X



トップページPCゲーム
1002コメント469KB
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart110
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ニククエ 8b73-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:26:29.76ID:jqiaRcKl0NIKU

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1581637438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイW 9298-bflL)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:47:17.78ID:Ja8teAyL0
Recorderの本体&Bugfixを入れて新規プレイをしているんですが、最初のウィンターホールドでファイルを探すクエストで「ファイルの場所を思い出した」というセリフを吐いて以降なんの反応も有りません。
JK'skyrimで都市拡張してるのでパッチもあててます。同じような症状の人いませんか?
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ b102-Cd0d)
垢版 |
2020/03/30(月) 13:08:47.57ID:QYo1K7ur0
>>2
それたぶんウインターホールドに行ってマーカーの近くに落ちてる本を見つけないと先に進まない
自分のときは全然見つからないからズルして見つけたけど岩の中にもぐり落ちてた
0004名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-KI0H)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:59:43.62ID:RA8T731rr
>>2
落ちてるファイル拾わないと進まない
そしてマーカーからちょっと離れた所に落ちてる、拾うと過去の寸劇があって次のファイルを探しに行く流れ

4つ目は場所のせいもあって寸劇が止まってしまう可能性が高い
4つ目を拾う前に新規セーブ、止まったらその場待機1時間、クイックセーブしてゲーム再起動、クイックをロードで解決するはず
00052 (ワッチョイW d223-cPX5)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:37:45.97ID:XDVV4Vxs0
バニラだとマーカーをなぞるだけの場合が多いんで実際に自分が探すことになるとは思ってませんでした。

ファイル見つけました。
ありがとう
そして
ありがとう
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ ad1d-m3pd)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:36:23.12ID:dvBe9hr50
Vanity Camera Rotation Speed v1-0ってespも無いし、放り込んでiniに書き込むだけですよね?
オートカメラをOFFにしたいんだけど出来ないのですが…
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ ad44-MYLj)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:43:14.13ID:bhnS7L2F0
SE版+MO2環境です。
単なるMODユーザー(非制作者)としての「Address Library for SKSE Plugins」のインストール方法を教えて下さい。

・NEXUSのDESCRIPTIONを読むと、MODユーザーは "all-in-one"パッケージをインストールするだけと書いてあります。
一方データベースでは「MAINファイルはMOD制作者向けで、MODユーザーは使用しているSKSE64のバージョンに応じたファイルをオプションから選んで導入」とあります。
現在MAIN FILEには"all-in-one"が置かれており、データベースの記述は微妙に内容がずれていると感じます。
前半の「MAINファイルはMOD制作者向け」という記述だけがおかしく、「自分のSKSE64.dllとALSPのvision-xxxx.binが対応していれば良い」という認識で合っていますか?

・今後、SKSE64.dllの更新に応じてこのALSPも"version-xxxx.bin"が増えていく。MODユーザーはSKSE64を上書き更新しつつ、そのSKSE64のバージョンに対応したALSPのbinファイルを追加するだけで良い。という認識で合っていますか?
 (古いbinファイルは消そうが残そうがお好きにどうぞ?)
0009名無しさんの野望 (ワッチョイ 5158-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:10:59.47ID:4khNRxg10
rudy enb を入れたらキャラがチカチカとライトが当たっているかのようになるのですが
何を変更すればよいのですか?
0010名無しさんの野望 (ワッチョイW a2f4-jhpY)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:44:30.21ID:o0j3Ooe/0
どうしても手足が合わない装備があります Risque Lingerieなど 手足をボディスライドで合わせるってよくわからないんですが どうすれば良いのでしょうか?
0011名無しさんの野望 (スップ Sd12-6RIt)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:01:51.14ID:ev3wVgBsd
念の為の確認なんですが
LEのmodをSEに移植する際に注意するのは

SKSE→無理
メッシュ、ESP、BSA→それぞれ変換、CKで保存、looseファイルにする
テクスチャやスクリプト→そのまま

という流れでいいんですよね
0012名無しさんの野望 (ワッチョイ f5c3-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:32:06.79ID:t1+qjI6B0
>>11
・skseプラグイン(dllファイル)を使ってるものがダメ、MCM(SkyUI)の関係でskse必須となってるだけのものは使える可能性がある
・meshとespは必ずしも変換は要らない、espはむしろ変換しなくても全く無問題かもしれないレベル
・textureは変換が必要なものがある
・meshesとtexturesは闇雲に変換するんではなく、とりあえずそのまま入れてみて不具合があるものだけ変換した方がいい
0014名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-aeaw)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:36:24.34ID:ao0dqEsa0
>>11
・メッシュ -> 変換が必要なものと変換せずとも使えるものがある
・テクスチャ -> 読めるものと読めないものがある
・bsa -> LEのものは読めない(ctdする)のでアンパック必須
・モーション -> 読めないので変換必須
・SKSE -> dllを使ってない物は動く。dllを含むものは諦めろ
・esm/esp -> そのままでも動くが色々あるので変換推奨
詳しくは下記読んで
https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html
0016名無しさんの野望 (スップ Sd12-6RIt)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:37:12.00ID:ev3wVgBsd
>>12
ありがとう
なるほど、そうなんだ
テクスチャとメッシュがやはり鬼門なんだね
ESPはform 43云々とかの記述を見たんですけどどうなんでしょうかね

とりあえず別プロファイルで一つ一つ確認をしていってみます
0018名無しさんの野望 (ワッチョイW d9fd-67le)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:55:42.82ID:UzKu1JRR0
新スレになったのでもう一度お願いします。
esp-esm translatorの事でお知恵を貸してください。

現在esp-esm translatorのGoogle翻訳を使って英語→日本語の一括変換をしているのですが
同じようにGoogle翻訳を使い一括で韓国語→英語の変換をする場合どのように設定をしたらできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:58:48.56ID:iIErqS7b0
SSE Engine Fixes (skse64 plugin)のpart2(インストールフォルダに導入)が
後から不要なことが分かりアンインストールしたい場合、
d3dx9_42.dllも消してしまってよいのでしょうか?
00208 (アウアウウー Sacd-Q4XA)
垢版 |
2020/03/31(火) 08:27:01.54ID:6O63Q+vja
>13
ありがとうございます。
AddressLibraryに対応したはずのbetterjumpが動かなかったので、
入れ方違ったのか疑問でした。
(Forum見るとbetterjumpの方がおかしいっぽいので1つ前の版に戻した)
0022名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ea6-/yBx)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:29:57.68ID:BLds3opw0
se版です
子供体型のフォロワーをいじってて気付いたんですがスケルトンを大人が使ってるものに
入れ替えても身長が伸びませんでした
espで設定してある身長に固定されるんですか?
身長に変化はありませんが入れ替えたスケルトンのスケールもその身長に合わせて小さくした方がいいんでしょうか?
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ 92e4-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:07:39.31ID:do6Ou5xW0
skeletonのscaleを変えても大きさが変わるよ
その子供体系のフォロワーがskeletonのscaleを弄っていなかったか
skeletonを細部の調整にしてespで全体のscaleを調整していただけだと思う
0024名無しさんの野望 (ワッチョイ d937-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:38:19.80ID:wJSJ4ZY40
自作フォロワー作ろうとサイト見ながらやってます
このサイトですhttps://tktk1.net/skyrim/tutorial/standalonefollwer/#CreateHead
CKでの顔の出力まできてCkrl+F4で出力したのですが出力されたファイルが探しても見つかりません、どこにあるのでしょうか


LE版でMO2でCK起動してます
CKでespファイルを保存してゲーム内でコマンド使ってNPCとして召喚することはできました
0026名無しさんの野望 (ワッチョイ d9e0-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:14:18.06ID:jqU4qZrl0
質問です。
画像のようにPCの口の中、歯と舌が奥にあるんですが手前にする対処法はありませんか・
ECEを導入、ygnordを使用してます。口カテゴリのスライダをいじってみたんですが、どれも歯の位置を変えられませんでした。
https://imgur.com/ZEObnS4
https://imgur.com/W6kq9py
口の中のnifを編集するしかないのでしょうか?
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ea6-/yBx)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:00:48.59ID:BLds3opw0
>>23
そのフォロワーのスケルトンのスケールは0.87でした
1のスケルトンと入れ替えても身長は変わらずそのスケルトンを0.87にしても変わらずでした
1のスケルトンと入れ替えたら身長は伸びるはずですよね?
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ 92e4-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:22:03.03ID:do6Ou5xW0
>>28
そのskeletonを本当に使ってる?
あるいは変化量が少ないため気が付いていないとか

試しにNPC Rootのscaleに3ぐらい足してみればどう見えるかわかりやすいよ
0031名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ea6-/yBx)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:43:37.25ID:BLds3opw0
>>30
試しに頭を大きくしてみたら反映されたので適用されてると思います
身長を1にしてみると大きくなったのでスケルトンを0.6にして身長を低くしようとしたんですが
小さくならなかったです
身長とスケルトンの両方をいじらないとダメみたいですね…
0034名無しさんの野望 (ウソ800 23e8-2K0b)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:53:44.91ID:iiGzZ1wE0USO
DLC全部入ってるのにウェアウルフ形態が言うほど強くない、というか弱いんですけど
どうやって運用すればいいのですか?
変身前にバフやデバフを活用しつつ難易度下げないとポイント稼ぐこともままならない
これどう考えても祝福じゃなくて呪いだ
0035名無しさんの野望 (ウソ800 e576-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 10:06:08.58ID:jttsJCQW0USO
ウィンドヘルムのホワイトファイアル入ったら錬金術師2人からお前はここにいるべきじゃないとか出ていけ言われてクエスト進まないんだけど
最初来たとき師弟に話しかけずに出ていった事と見捨てられた洞窟のクラルミル既にぶっ倒したのが原因かなあ
0036名無しさんの野望 (ウソ800 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:04:09.04ID:8awniQWd0USO
se環境です
独立型フォロワーの肌のテクスチャをプレイヤーのものと一緒にしたくて入れ替えてみた
んですが何故か首から上の色が違います
ckを入れてないのでsseeditでcolorの項目を全て同じ数字にしてみても変化なしでした
フォロワーとプレイヤーはcbbe体型です
首から上の色はテクスチャの入れ替えだけじゃダメなんでしょうか?
0037名無しさんの野望 (ウソ800 2d58-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:31:16.68ID:g4C8Cz5r0USO
NPCが個々に顔色込みのテクスチャ持ってるから、体の色を変えるならそっちも加工が要るかも
通常は↓にあると思う
textures\actors\character\facegendata\facetint\(esp名)\
0038名無しさんの野望 (ウソ800 Sr01-FrDn)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:36:20.22ID:71OV/x6IrUSO
nifskopeで体メッシュの参照テクスチャを、頭メッシュ(facegen)で使ってるテクスチャ(0000xxxx.ddsみたいなやつ)に置き換える必要あり
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:21:59.59ID:8awniQWd0
>>37-38
nifskopeでbody1とbody0の両方を顔で使われてるbbsに指定したんですが色は変わりませんでした
ddsを編集する手段が分からず37さんのやりかたがわかりません…
言い忘れてることがあって元々フォロワーはunp体型だったものをcbbeにしました
体をいれかえてあります
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 23e4-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:44:27.56ID:I8C2eVzH0
body0とbody1はbodyのtextureを参照させる顔は関係ない、顔はfacegenで肌テクスチャ(head系のdds)や化粧テクスチャ(tintmask)を参照させる
顔のnifは大体の場合meshes\Actors\Character\FaceGenData\FaceGeom\○○.espに格納されている
あとはfemaleheadの各種テクスチャが違う可能性やfacegenのnifで直接色を弄っている可能性もある
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:09:33.23ID:8awniQWd0
>>40
poetというフォロワーでseに変換後体をCaliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
のものをbodyslideでcbbeで作った物を使用
テクスチャも仰る通り計12枚をcbbeのものから移植
体のnifのテクスチャパスはおかしいですがちゃんと表示されてます
先ほどはこのパスを顔で使われてるものに指定したんですが変化なしでした
>>41
顔のnifも覗いてみました
一部0000xxxx.ddsのものを使ってましたが他は置き換えたものを使用してるみたいです
0000xxxx.ddsをfemalehead.ddsに変更してみましたが変化なしでした
難しいですね…
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ 23e8-2K0b)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:39:15.86ID:iiGzZ1wE0
>>45
やっぱMOD使わないとどうにもならないんですね
ありがとうございました

実はついさっき気づいたんだけど、モグモグするのってウェアウルフとして殺した死体じゃなくてもいいんですね
それなら人間形態で暴れまわった後で変身して死肉を漁ればperkコンプだけならなんとかなるのか
凄い悲しいけど
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:55:53.94ID:8awniQWd0
あれからespのactorを弄ってみたところ体の色は変わりました
顔を体の色に合わせたいのに上手くいきません…
テクスチャの指定も間違ってないしもう訳が分からないです…
0048名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-FrDn)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:09:01.59ID:gFd2FT1nr
ディフューズの色目が強すぎるorスペキュラが効き過ぎて、頭、体で合わせたTintが効いてないとか

頭、体で反射、スペキュラ…etcの数値が違うとか

単純にfacelight系の影響とか
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ 23e4-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:09:30.64ID:I8C2eVzH0
>>47
poet落として来てse変換して試してみたぞ
実際の作業は5分で終わったが書くのに15分もかかった鬱だ

poet\Textures\Actors\character\FaceGenData\FaceTint\Poet.esp\00001D90.dds
端的に言うとこれの色を変更してどうなるか試せ

それでも上手くいかない場合は
1.ネクサスからダウンロードしてデスクトップに保存後解凍
2.nif optimizerでhead parts onlyをチェックしてmeshesファイル内の00001D90.NIFとfemalehead.nifを変換
3.poet\Textures\Actors\character\FaceGenData\FaceTint\Poet.esp\facetint\00001D90.ddsをCathedral Assets Optimizerで圧縮+変換
4.meshesファイル内の手足と身体をPCが使っているメッシュに置き換え、スケルトンをPCのスケルトンに置き換え
5.poet\Textures\Actors\character\_OkraceのテクスチャをPCが使っているテクスチャに置き換え
6.facetint\00001D90.ddsを身体の色に合わせる
で、首に隙間があり体格がごついが色は問題のない3bbbのpoetが完成したから参考にしてくれ
facegenと身体や手足の参照しているテクスチャの場所が違うが物は同じだからまあいいや
0050名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:41:56.03ID:8awniQWd0
>>49
わざわざ試していただいてありがとうございます
00001D90.ddsをプレイヤーのものと置き換えようとeceを試していましたがse版ではdds
を出力できなくて断念
nifとespはいじるんですがddsを取り扱ったことがなくて色の変え方が分からないです…
ddsを開くにはgimpがよいとの情報があったので導入してみたのですが触ったことがないので
全く分からず途方にくれてます…
0055名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d56-5f2R)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:42:26.57ID:C8Ikm9F/0
すみません、基礎的な事だと思いますが調べてもよく分かりませんでした、教えて下さい

modで作ったフォロワーの髪が浮いているのでfacegenフォルダ内のnifをnifscopeで開いて髪をクリックしてY座標を書き換えてみたのですが変わりません
髪の位置を変えるのはここでは無いのでしょうか?
0056名無しさんの野望 (ワッチョイ 85e0-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:57:23.49ID:+sMIb0el0
>>53
>>54
レス感謝です。先程触ってみたんですが、口、顔のスライダを編集しても唇との間隔がそのまま変化しませんでした
歯そのものを変えるmodも探して試してみましたが、どれもリテクスチャばかりで。。。
どのmodか教えていただければ嬉しいです
0057名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:25:45.59ID:8awniQWd0
>>51
paint netをインストールしてみました
ゲームでメモしたrgbを全体に適用したいんですがその項目がないですね…
左下のrgbをいじっても変化なしで良くわからないです
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d58-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:49:19.53ID:g4C8Cz5r0
>>56
Facial Animation系のMODを何か入れてたりしない?
顔の作り方にもよるのか喋るときの口の動きと歯の位置のバランスがイマイチになることがあったと思う
0059名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d81-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:30:03.76ID:MYADvp8G0
ドーンガードの「死の超越」でヴァレリカが動いてくれないバグにハマってしまいました
ボーンヤードに移動してrefIDで呼び出せるかとやってみましたが
「script command "23b8e."not found」と出て現れません

クエを進行させるには何処からやり直せば良いのでしょうか?
0060名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:37:07.51ID:kBd+g+AE0
コンソール開いてヴァレリカをクリック、ターゲット取れたらそのままいったん閉じて
ボーンヤードで「moveto player」でワープさせれば動くかもしれない
0061名無しさんの野望 (アウアウウーT Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:48:07.22ID:cJlARd1Ka
>>59
フォロワーやNPCに対してタグ付け出来るMOD入れた条件で不動のヴァレリカをタグ付けしておいて
目的地に到着した後、タグ登録した所からプレイヤー元まで強制呼び出しするのもアリ
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ 5502-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:50:35.86ID:ZUmxvGGA0
>>57
Paint.netは画像編集ソフトなので慣れと知識がないとちょっと扱いづらいです。
いちおう誰でもできる簡単な色合わせ方法を書いときます

1 FaceTintのDDSをPaint.netで開く
2 開いたら Kキー を押してスポイトツールに切り替え、画像の右下隅あたりをクリックして元の肌の色を拾っておく。 色ウィンドウは拡張表示にしておく。
3 次にCtr+Lを押してレベル調整ダイアログを開き入力のホワイトポイントにさっき拾った色を入力。 
  そして出力のホワイトポイントのほうに変換したい肌の色(ESP内のActorのTexture LightingのRGB値)を入力し、OKを押して変換。
https://i.imgur.com/h9CLBQO.png
4 Saveして保存。 設定はこんな感じで
https://i.imgur.com/G7oNiUO.jpg
0063名無しさんの野望 (アウアウウーT Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:58:07.53ID:cJlARd1Ka
>>59
CS Tag and Track NPCs
LE版 https://skyrim.2game.info/detail.php?id=25554
SE版 https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=14018
フォロワーやNPC、馬に80個までタグをつけて追跡することができます。
NPCを召喚したり、NPCのいるところに移動(テレポート)することができます。
タグをつけたNPCの一部に優先設定することで、一部のNPCだけを追跡したり、まとめて召喚することができます。

↑で駄目なら↓のMOD入れてドーンガードespから直接呼び寄せてみるのもアリ
AreYouThere - Actor NPC Follower
LE版 https://skyrim.2game.info/detail.php?id=76051
SE版 https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=27758
0066名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:08.00ID:8awniQWd0
>>62
おぉ!画像付きで説明していただきありがとうございます!
レイヤーいじくったり塗りつぶしたりで苦戦しておりました
すごくわかりやすい説明ですんなり適用できました!
本当にありがとうございました!感謝です!
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ 8564-aaH2)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:00:49.45ID:nDqmpepw0
CTDの原因がつかめないので質問です
女ドラウグル・ウォーカーが死ぬと確定CTD
TCLで壁すり抜け状態だと大丈夫。解除するとCTD
この場合何が原因になるでしょうか?
0072名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-f9Bk)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:31:35.79ID:4qhkFX2Ca
>>68
解決したっぽいので補足になっちゃうけど
SE -> LE のコンバート時に気をつけないといけないのは
・メッシュ -> SSE NIF Optimizer で変換
・テクスチャ -> 読めない又はCTDする場合BC7のフォーマットが混じっている
・bsa -> 互換が無いのでアンパック必須
・esm/esp -> Form44のままでも動くらしいけどCKでForm43にするのオススメ

モーションの互換も無い。変換できるらしいけど分からない
とりあえず装備は上記を気をつければ動くらしい
0074名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp01-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 04:46:06.63ID:tMZ+lr1bp
https://youtu.be/wsJXlPY_7L0
この動画のような草木の周りなどで白い埃のような雪のような?ものが舞っているんですが、なんのmodが分かりませんか?、、
0078名無しさんの野望 (アークセー Sx01-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:33:12.62ID:Nh4JDL7nx
https://youtu.be/wsJXlPY_7L0
この動画のような草木の周りなどで白い埃のような雪のような?ものが舞っているんですが、なんのmodが分かりませんか?、、
0079名無しさんの野望 (アークセー Sx01-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:34:01.84ID:Nh4JDL7nx
>>76
ありがとうございます!
0080名無しさんの野望 (スップ Sd43-SPh5)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:29:39.41ID:OqOSbKFdd
ColorfulMagicのカラミットが出現する前辺りにそんな感じの白いのが舞いだすな
出現して暫くすると辺りが真っ黒になって更に白いのが舞ってるのだけ妙に目立つ
0084名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp01-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:36:24.25ID:tMZ+lr1bp
skyrimLEをMO2を通して起動すると確定CTDします。steamからダウンロードしたskseもです。MO2を通さないとCTDしません。試しにModを全て外してみたのですがそれでもCTDするのですが、原因ってなんですかね....
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ 55e7-N6P9)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:03:29.22ID:s8XgfUTR0
>>84
参考にならないと思うけど自分はSEをMO2からSKSE経由で起動するとニューゲーム選択直後にCTDしていました
SteamのランチャーやエクスプローラーでSKSEの実行ファイルを直接実行させると起動するのにです
結局BethINIでiniファイルを作成すると解決出来ました
0088名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp01-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:29:19.01ID:o9oVx/Ump
>>87
事故解決しましたすいません
0089名無しさんの野望 (ワッチョイW 231d-RU7q)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:43:55.40ID:mw7B32FW0
LEです
OK serana美化の治療後セラーナをFLPで連れているのですがダンジョンに入ったり山賊拠点のようなロードを挟まない敵拠点の近くにいくとしゃがんで勝手にずんどこ進んでいくのですがどうすれば抑えられますか?
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 85e0-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:41:52.04ID:rHMS96HI0
>>58
>>77
レス感謝です。Fair Skin Complexion入れたら原因判明しました。
Diversity NPC Overhaulに口の中のメッシュが入っていてそのせいでした。
バニラのメッシュを使用して解決しました。見落としてました。ありがとうございます。
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ e309-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:45:06.93ID:BD7N7Jo60
ソリチュードの戦いが終わった後、ソリチュードがいつまでたってもマップに表示されない
歩いていけば街には入れるけど、宿屋は鍵がかかってて入れない
バグですかね?
0093名無しさんの野望 (ワッチョイ 55e8-2K0b)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:49:58.69ID:8SVldEIF0
盗賊ギルドクエストを完遂したのにガルスの日記(暗号化)がクエストアイテム状態のままなんですけど
removeitemするしかないのでしょうか?
ゲームのverは最新です
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ 85e0-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:59:37.17ID:rmf72PBr0
SE環境での質問です。
ドラゴンボーンメインクエスト最後の偽りの頂点にて、白日夢の最後のセル(言葉の壁があり、ドラゴンを服従させてミラークの場所まで飛んでいく場所)で一部の地形が生成されていません。
地面、言葉の壁も生成されていません(言葉の煙?エフェクトは表示されています)。あるのは、同セルの出発地点(前の章からの移動先)とミラークのいる高い塔だけです。(tfc1を使用して確認しました。)
TCLコンソールで無理やり攻略できればいいのですが、「これ以上先に進めません。」と表示されてTCL状態でもキャラクターがスタックしてしまいます。言葉の壁のシャウトも習得できない状況です。
xeditを使用してセル競合を確認するものの、ドラゴンボーンのセルの競合はありませんでした。アポクリファ関係のリメッシュ・リテクスチャmodを抜いて確認しても同じ状況でした。光源modも同様です。
クリーンセーブデータを使用して同じ環境で確認も行いましたが、全く同じ状況でした。
正直これ以上どうしたらいいかわからず、困っています。
なにかヒントをいただけないでしょうか・・・
0095名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp01-8F4l)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:31:52.53ID:yaJSaX5fp
クリーニング前のesmをに差し替えてみれば?ウチは以前クリーニングしたらソルムセイム到着したら船が消えて海に落ちた状態でソルムセイムに到着するようになったからesmをクリーニング前のに戻したら直った
0098名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d73-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 14:32:07.32ID:BAVYT5C50
クリーニングは現在だと最初の1回だけでいいんだっけ
なんかドーンガードだけ2回やるべきって人もいるが
少なくともドラゴボは以前みたいに3回クリーニングするとおかしくなる
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d6e-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:55:03.53ID:oMSFVxJk0
xTranslatorについて質問です。
最近手動でヒューリスティック翻訳してるのですが、
APIによる翻訳の実行すると翻訳はされますがさいごになぜか
」 が必ず付いてきます。削除すればいいのですが、なぜこうなるのか分かりません。
だれか理由を知っている方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。
0103名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMab-ziKZ)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:10:29.42ID:N6TdnIVKM
>>99
LEはエロ含めあらゆるMODがあるので選択肢は豊富
でも32bitだしCrash FixとかCTDはある程度覚悟して
SEはCTDには強いけどLEからのMODのコンバートとか知識がいる
一からMOD構築する気ならSEをお勧めする
今もLEで遊んでる人は俺も含めLEのMOD構築に時間かけ過ぎて今更SEに行けない人が多いと思う
0105名無しさんの野望 (アウアウカー Saf1-Jpr1)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:52:06.03ID:TIa7z7+8a
SEはそのままだと装備MODや動くエロMODが少ないけど
徐々に変換されてきてるしSE版からLEにバックポートされてるMODも増えてきてる
もともとのレンダラーがLEよりは優秀なんでENB環境じゃなくてもあまり見劣りしない
0108名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d58-/I61)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:37:38.43ID:YkFK/Orr0
つべとか見てると確かに極まったレベルのやつはLEのが凄いんだよな
ただし自分でやるとなるとSEのほうがそこそこの綺麗さまでは到達しやすいと思う
0110名無しさんの野望 (ワッチョイ 5502-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:54:04.41ID:smi+ZXIT0
ENBはLEでもSEでも同じでしょ
そりゃまったく同じ機能かと言われると、バージョンによって差はあったりするけど
少なくともLEとSEでどちらが綺麗とかいう差はない
0113名無しさんの野望 (ワッチョイ 2363-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:48:43.36ID:A2jEAvlz0
PC Head Tracking and Voice Type SEに復活modで復活した際に
声が出なくなる問題の修正項目があるけど、これだけオンにして残りの機能を切ったらスクリプト止まる?
かなり処理が重かったので声の項目だけ欲しいのです
0115名無しさんの野望 (アンパン 1558-Kx/O)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:17.26ID:b4xeWzHB00404
フォロワー管理系以外で一般NPCをフォロワー化するMODって何かありますか?
Nether's Follower Framework使ってるのですが
NFFは不死とか保護されたNPCは無理とのことなので
EFFやFLPみたいに強制雇用できるのがあったら教えてください
0116名無しさんの野望 (アンパン 55e8-2K0b)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:19:25.58ID:iSVhKkpM00404
LEです
錬金、鍛冶、付呪が成長したら難易度レジェンダリーでも敵が弱く感じるようになってしまったんですが
途中導入でも問題ない戦闘バランス改変MODでオススメ教えて下さい
0119名無しさんの野望 (アンパンW 4d96-usA9)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:52:55.70ID:yCfHI4sg00404
敵が弱くて無双状態が好きな自分と対極だな
自分は山賊やモンスターが一度にたくさん出現するMODを探してます
リスポーンMODは入れたけど物足りない
環境はSEです
0120名無しさんの野望 (アンパン a3b1-PMKq)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:14:02.81ID:ZwsPo/EJ00404
あとは敵を増やすASISとかもあるけどブリークフォールが地獄になったよ
欠点は蜘蛛が20匹くらいで襲ってきたり狩人が増殖しまくるので定期的に間引かないといけないよ
0121名無しさんの野望 (アンパン 55e8-2K0b)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:17:20.86ID:iSVhKkpM00404
>>118
それはもう導入してるんですよね
ほぼ一撃死の恐怖の中、ジャストガードやドッヂを活用して強敵を倒すのがものすごい楽しくて大当たりMODだったのですが
最近はそういう緊張感が無いんです
やっぱ鍛冶を縛るべきですかね?
0123名無しさんの野望 (アンパン 0d81-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:13:23.13ID:5Ub4JQXU00404
SEでやってます
ATFがうまく動かないのでSSEEditでクリーニングしようとしたら
そのこところだけ灰色になって横線が引かれて出来ません
こういう場合どうすれば良いのでしょうか?
0124名無しさんの野望 (アンパン 23e4-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:09:07.72ID:k52cgpR300404
>>121
自分で試したことはないが
Realistic Damages --- Enhanced Damagesってのはどうだろう敵味方ともに一撃が重くなるらしい
途中からでも可能かわからんから、導入するならセーブのバックアップを取って試してくれ
0125名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b11-Q4HV)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:57:45.76ID:Be2hgQ1Z0
TESVtranslatorにて、会話文が翻訳できません。
翻訳ファイルには会話文の翻訳まで入っているのですがespを読み込んでも翻訳欄に出てきません。

翻訳する方法はないのでしょうか?
0133名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:13:00.25ID:gTR6OXdX0
家の中に自分と家の主しかいないのにその家の主を殺すと
画面左上に「賞金額追加:40」と表示されて衛兵が家の中に入って襲ってくるのがわけわからん
元からだっけこれ
0135名無しさんの野望 (アウアウカー Saf1-J3Fy)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:14:52.43ID:2NyCe7yla
自作アニメーションで抜刀、納刀モーション作ってるんですが既存モーションとリネーム置き換えしてもゲーム上反映されない。
正しくは、アニメーション再生されるが武器を抜かない。そのまま透明な武器で戦える、的な感じ。
ならばFNISでアニメーション登録してからCKで抜刀モーションとしてやれば!と思ったがFNISは導入したといってるのに自作アニメーションがみつからない、、
自作抜刀納刀モーションを作るやり方を教えてください。
mo2を使ってFNIS、CKなど動作させている環境です。
0138名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b73-FghR)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:12:10.38ID:y0+jfXNY0
SE版をしばらくぶりに起動したのですが、skse64から起動すると操作がほぼ出来ません。
steamのライブラリから起動すると刺しているSwitchコントローラーを含め問題なく動くのですが
skse64経由で起動するとマウス、キーボード、コントローラーの全ての動作がおかしくなります(キーボードの十字キーとEnterだけ反応して他はほぼ動かない)。
bigpictureモードでもコントローラーはちゃんと動いていますし、一度離れる前と同じコントローラでファイル等もいじった覚えがないのですが・・・
0139名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b11-Q4HV)
垢版 |
2020/04/06(月) 02:15:42.82ID:S5hTvijm0
LEです。
rudyENBを導入したのですがFPSは低下しないのですが突然0.5秒位止まってまた動くというものが頻発しています。FPSは60近くを安定しています。


何が原因があるのでしょうか?
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:04:02.19ID:peWbtAVB0
LE版です 
MO2でCaliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-を導入したいのですがどうしても女性キャラの体が赤い三角になってしまいます 
BodySlideを弄ったのが原因かなとも思ったのですがCBBEを外せば元に戻ります LE版ではCBBEは使えないのでしょうか? 
0142名無しさんの野望 (ワッチョイ 5502-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:55.49ID:gKUYA+g70
>>140
赤い三角はメッシュが読み込めないときに出てくるやつ。
SEのをLEで使いたいならNifOptimizerでLE用に変換する必要がある。
テクスチャもBC7圧縮のやつは読み込めないので変換必須。

ちなみにLE版のCBBEはCaliente's Beautiful Bodies Editionって名前で別物。
LEのはローポリゴンでSEのはハイポリゴン、テクスチャは変換すれば同じものが使える(ずれない)
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ 85e0-8H9x)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:22:06.57ID:k/0ULlQs0
SE環境です。
CTDの原因を探していたら、ある特定の自分で置き換えたBGMが流れきったあとに確定CTDすることに気付きました。
バニラに戻せば対処できますが、このようなCTDの対処法、原因など知見をお持ちの方いらっしゃいます?今後のため可能であれば知っておきたいです。
ルーズファイルで置き換えるだけでCTDというのはあまり聞いたことがなかったので。(あとBGMできれば置き換えたいので…)
.NET Script FrameworkのエラーログからProbable callstackとしてXAudio2_7.dllが多く挙がっているのでこれが原因かと思って色々調べて、
関連するWindowsサービス(SysMainとTabletInputService)を無効化してみましたが、BGMを置き換えている状態ではCTDしました。
これはその音楽xwm自体に原因があるんでしょうか?拡張子の変換の時点でなにかミスがあった可能性は考えられますか?(でも同じように変換したBGMでは正常なのでおかしいんですが)
0144名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-FrDn)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:43:07.47ID:YJ1WuoPTr
>>143
似たような経験で参考になるかわからないけど…
自分は効果音を置き換えたら、ゲーム内でその効果音を多重再生してしばらくしたらCTD頻発
ゲーム内で音声ファイルにさらにエフェクト掛ける時に、元と置き換えでコーディングに違いがあると不味いようなので、CKで音声部分だけプリセットし直してesp作ったら直りました
0146名無しさんの野望 (ワッチョイ e302-8H9x)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:55:45.32ID:T0QSMlDZ0
skyrimSE で 「 Lupine - Werewolf Perk Expansion SE」のMODを導入。
説明にある「死者の悲哀(sorrow)を浄化(Purify)する」と言うのが有るのですが、これをどうやって
やればいいのかがわかりません。
ウェアウルフ状態で敵を倒しても「吸血」としか出てこなく、意味が分かりません…
どなたかわかる方教えて貰えないでしょうか?
0147名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-cbje)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:19:27.54ID:pRgq1jSa0
se環境です
fnis creature pack と ultimate combat をどうにか併用する方法はないでしょうか
creature packを消せば解決はするんですがあるmodのために消せません…
0150名無しさんの野望 (ワッチョイW 05b9-tb4t)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:59:47.17ID:JC0BtRJn0
SEってこれからも5年、10年とバージョン上がり続けるのですか?
0152名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b11-Q4HV)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:30:15.04ID:QJdF3hAa0
LEです

マウスを動かし、向いてる方向を変えたときガクガクになってしまいます。

しかしFPS表示は一切落ちず画面だけカクカクという状況、そしてすぐ元に戻ります
主に街などのセルでよく起こります

何かMODなどの影響でしょうか?単に負荷が重すぎるだけでしょうか?

解決方法などわかる方がいたらお教え願いたいです
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-AHN4)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:58:25.67ID:NKZrU5/K0
以前skse経由で起動すると操作が出来ないと書き込んだ者なのですが、

https://i.imgur.com/DYletOX.jpg
コントローラーをガチャ押ししているとこのようなコンソール?か何かが出てきて、これが出ている間はスカイリム自体は何故か正常に動作しています。
しかしこの入力欄が常に画面最上部に固定されていて非常に邪魔なのと、どうやって出したのか、これで何が出来るのか、今度はこれが操作を受け付けずどうにもならなくて大変混乱しています。
原因が何なのか分かる方いませんか?
0156名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-9ad8)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:21:57.44ID:sjNJTOEfa
SE版です
CBBEの3BBBを入れましたが、bodyslideプレビューではお椀型の胸なのにキャラは釣鐘型に垂れ下がってしまいます。
他に、導入時の設定でコリジョンや動きをミディアム以上にすると胸が倍くらいになってしまいます。
関連mod入れ直したりロード順変えても改善しません。何かわかるかたいたら教えてください。
0157名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b44-nJi9)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:36:57.87ID:Ieqvrb2T0
SEです

XPMSEで両手剣を腰佩きした時の抜刀モーションを変更したいのですが、どのhkxを変更すれば良いのか分かる方居たら教えていただけると助かります。
0158名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-f9Bk)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:40:21.73ID:1ryFZ/640
>>156
ざっくり言うと垂れるのは仕様
SMPってxmlでboneの可動域を設定しているんだけど、静止時は重力に従って地面の方向に引っ張られる
スカートとか静止時にちゃんと地面方向に垂れるだろ?アレと同じ理屈

どうしてもそれが気に食わんってならxmlの設定値を変えれば良い
プリンぽいのや硬質ゴムっぽいの等自由に設定できる
0159名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4b-mIwC)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:03:44.03ID:3BAxoRWEM
便乗して質問
3BBB導入してSMPとCBPC両立させたいけどコリジョン持たせられるのはSMPだけなのかな?
あとヤングノルドがプレイヤーならbodysliderいじくるのはヤングノルドのだけでいいですよね?ボーンはXPMSEの使えばいいですか?付属は消して。
0160名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-f9Bk)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:33:06.89ID:1ryFZ/640
>>159
3BBB = CBBE3BBB だろうって事で話すけど
CBPCの事は知らないので何も言えないけど、現在のSMPはCBBE3BBB使用時でも負荷の増大って然程無いと思う
xmlの書き方で無茶苦茶負荷具合変わるので、重くてかなわんって人は中身を見直してみると良い
PCの根性がへなちょこってならどうにもならんけどね

BodySlideに表示されるCBBE3BBBプリセットで “*_ygNord” って書かれているのがYgNord専用の奴
skeletonの扱いはその通り。ただ書き間違いとは思うけどXPMSSEの奴ね
0161名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-9ad8)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:57:15.98ID:sjNJTOEfa
>>158
薄々そうじゃないかと思っていましたがやっぱり仕様なんですね
あまり詳しくないから色々いじらないで3BBBやめてみるのもありかな
どうもありがとうございました
0162名無しさんの野望 (ワッチョイ 85e0-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:17:38.66ID:+waBVNAr0
>>144
>>145
レスありがとうございます。
どうやら該当のBGMは他のものよりサンプリングレートもビットレートも低く設定されているようでした。
他のBGMと上2点が異なるとCTDするのか、それとも他の原因があるのか検証してみます。
ありがとうございます。
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ 55dc-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:43:41.82ID:Fo8cWszs0
>>163
FLPのMCMで追従距離の設定や捜索攻撃のON/OFFができるはずですが
それでも反映されないならFLP枠じゃなくバニラ枠の選択肢で仲間にしてしまったとか
0165名無しさんの野望 (ワッチョイW 231d-RU7q)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:58:21.46ID:tozSiDtD0
>>164
ありがとうございます

追尾距離 近距離
捜索し攻撃する 無効
隠密行動 戦闘を許可しない


セラーナと会話してみてもバニラの「一緒に来てくれないか」があり
今までありがとう、ここで別れよう[FLP]があるのでFLP枠で雇用できていると思います
0168名無しさんの野望 (ワッチョイ 55dc-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:41:25.80ID:Fo8cWszs0
>>165
166の他に試すとしたら
セラーナを一旦解雇してから
友達になろうのパワーで仲間にしてた場合は人型会話選択肢で勧誘し直してみる
逆だったらパワーで勧誘しなおしてみる

FLPホットキーで設定できる緊急ワープの指示がセラーナに効くか試してみる

緊急ワープが効かないとか他従者もダメだったらFLP導入失敗してそうだし
効くし他従者がOKなら自環境ではセラーナAIがFLPで制御できないってことで
他の管理mod使うしかないかなぁ
0170名無しさんの野望 (ワッチョイW 63ad-2KnE)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:03:05.32ID:UO/cXRN50
https://www.patreon.com/XingSkyrimSE
上記リンク製作者さんのLE版の装備を入れたのですが、しゃがんだりすると胸元のテクスチャが立ってた場所からビヨンと伸びてしまいます
必須modは全て入れていて体型も適応したのですがoutfit studioで何かしらいじる必要があるんでしょうか?
注意事項らしい記載はありませんでした
0172名無しさんの野望 (アウアウウーT Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:39:32.06ID:3F4TobKGa
>>169
Quick Menusを導入
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=74133
ゲーム中、魔法一覧から"QuickCharacter"を選んで唱える→多々ある項目欄から"セルNPC一覧"を選択→セラーナ→行動設定→プレイヤーに追従(近・中・遠距離)から1つチェックして強制的に制御する
セラーナに限らずこれを流用するとフォロワー以外のNPCも追従ほか行動制御させる事が可能になる

[説明書] Quick Menus日本語マニュアル
http://mod-quickmenus-01.blogspot.com/
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ cb73-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:31.20ID:jn868DQp0
>>170
んっ?ウェイトコピー漏れ修正かな?
それはOutfitで自分でやる初歩的な作業だよ
ぐぐればいくらでもやり方が出てくる

もしかして違う問題かな…
0177名無しさんの野望 (ラクッペペ MM8e-r8c7)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:31:55.28ID:gpaLppKwM
SEで追加種族(Youngノルド)をRacemenuで使いたいのですが、どこか参考になるサイト等はありますか?
LEだとracemenuとECE両方Activeにすれば出来るんですね…
0178名無しさんの野望 (ワッチョイ c202-Blqg)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:48:58.65ID:3pbWbo5X0
すみません、>>146ですがわかりませんでしょうか?
0179名無しさんの野望 (ワッチョイW 621d-g1aR)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:53:19.31ID:Drj6ljDJ0
>>168
遅くなりました
ベルランドをつれ回してるとセラーナと同じ挙動で一緒に動き回っていました

>>172
ありがとうございます
quick menusは導入しているので最終手段にします
0180名無しさんの野望 (ワッチョイW 0676-Fqhg)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:58:44.35ID:yCPJkdeE0
今日からPC版skyrimデビューってことでSE版を英語版日本語化まで完了してとりあえず起動して確認ってとこで起動時に自動で行われる?設定で「unidentified video card」と出てlow設定にされたんですけどこのままやってて問題ないですかね?

gtx1650でその他スペックも余裕で満たしてます
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Q4bo)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:24:50.45ID:VoLtXLv60
ドラゴンボーンクエストの偽りの頂点で、ストルンが殺されて服従のシャウトを解除したのですが、3段階目のドラゴンのところが未習得になっていましてクエスト「服従を会得する」から先に進めません。
どうすれば「ドラゴン」を解除出来るのでしょうか?
0183名無しさんの野望 (ワッチョイ c202-zfCe)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:57:06.11ID:3pbWbo5X0
すみません、>>146ですが自己解決しました
お騒がせして申し訳ありません
0184名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fe8-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:08:07.86ID:Bz644rzj0
LEです
NPCの装備ってどの時点で生成されてるのでしょうか?
DreamBurrows Regal Huntsman Armorの中の闇の一党装備と置き換えるオプション入れたわけですけど
やっぱり元に戻したくなった時にこのオプション外すと全員マッパでご登場って事になりますか?
現在闇の一党クエストラインはアレティノに会っただけで止めてるので、闇の一党は誰も登場してない状態です
0185名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-fsb6)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:26:40.13ID:HfdV97CRr
>>184
基本的に有効なespのdefaultoutfitのリストに戻るはず
inventory扱いで追加した服や防具はoutfitより性能が優れていればAIが判断して装備、しばらく放置(セルリセットのタイミング?)してるとoutfitに戻る
0187名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-fsb6)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:19.38ID:HfdV97CRr
>>184
追記
従ってまだ該当NPCに会っていないなら問題無いはず

裸になるパターンは
NPCに遭遇して、modでinventoryにて装備追加してて、outfitの装備(バニラの服など)をゲーム内で取り上げてしまった場合
0193名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-ZomF)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:12:38.65ID:f2We38Qna
>>186
ABCDってのがインストール時の選択する奴なら胸部の大きさでxmlを変えれるので任意のを選ぶ奴ね
BodySlideのプリセットで “SE 3BBB” とか “SE 3BBB Amazing” とか書いてある奴はactorに適応される奴…今の場合だとYgNord以外に適応されるって事
もうちょっと突っ込んだ話ならエロMOD質問スレ辺りでお願い
0194名無しさんの野望 (ワッチョイ bb02-ghax)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:10:39.73ID:GiVcUud40
SSE環境です
MO2でbodyslideが起動できません

ダウンロードしてる場所は
BodySlide x64
C:\Modding\MO2\mods\BodySlide and Outfit Studio\CalienteTools\BodySlide
Skyrim SE
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Skyrim Special Edition

MO2上で登録している場所は
実行ファイル
C:\Modding\MO2\mods\BodySlide and Outfit Studio\CalienteTools\BodySlide\BodySlide x64.exe
開始ファイル
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Skyrim Special Edition\Data\

です
何を間違えているのかよくわからないです
0195名無しさんの野望 (ワッチョイW c6cf-/BzU)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:13:03.63ID:asBamtub0
SE環境でespのform43から44に変更したいのですが、CKでうまく読み込んでくれません。
なのでSSEEDITから変更したいのですが、その方法を教えて欲しいです。よろしくお願いします
0197名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-ZomF)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:44:11.41ID:tS/aKL87a
>>195
CKを普通に動くようにした方が早いと思うけど
1. SSEEditでSkyrim.esmの適当なレコードをコピーして新規のespを作る
2. 新規espにForm43のレコードを丸ごとコピー
3. zEditでForm43がマスターになってるのを外す
4. セーブ。Form43のespを削除
0199名無しさんの野望 (ワッチョイ 06a6-DP3J)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:13:10.20ID:PvEU/Sb50
sseeditが文字化けするのでC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Skyrim Special Edition\Plugins.sseviewsettings
のPlugins.sseviewsettingsを編集したいんですがこのフォルダに入ってませんでした
Plugins.sseviewsettingsはどうやったら生成されますか?
0200名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-ZomF)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:15:22.35ID:eSe9/VxIa
知っている限りは問題ない
なんでForm43 -> 44 にしているかというと俺の場合はWrye Bashにしつこく注意されるから
後はセルを弄っている場合に水の流れを修正してやらんとイカンので、ついでにFormも更新しておくかって感じ
0204名無しさんの野望 (ワッチョイ bb02-ghax)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:12:35.56ID:OjFbYLUD0
>>196
194です
空欄にしても起動しなかったのですが
ふと画面を見たら注意でなんかプロテクトされているよ的なものがログに出てたのでmo2を管理者として開くにチェックを入れたら起動しました

肝心なときに英語アレルギーがでました
アドバイスありがとうございます
0205名無しさんの野望 (ワッチョイW c6cf-/BzU)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:27:14.53ID:asBamtub0
>>197
すみません。CKがエラーを吐いて駄目だったのでSSEeditを使いたかったのです。
CKを直す方がどれくらい簡単なのかと思い、エラーをググると1行iniに足すだけで良かったのですね。
説明して頂いたのですがckで変換できました。
とても助かりました。有難うございました。
0206名無しさんの野望 (ワッチョイW 4202-3TIa)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:45:51.69ID:TQjiNOvs0
雪帷の聖域って盗賊クエストで行ったからクリアしたと思ってたらクリアって出てないんですけど
これクリア出すためにはもう一回行かないとダメですよね?というかもう一回行くとあの爪の扉開いてます?
0207名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-fsb6)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:00:37.89ID:GmSHJm/lr
>>206
マップ上のクリアのことなら、敵を殲滅する戦術的クリアの事なので、
あのイベントは途中退場みたいだからクリア表示付かないかも

戦術的クリア達成の合図は「とうぇ〜ん」て感じの控え目なファンファーレ
0208名無しさんの野望 (ワッチョイ 626d-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:44:17.89ID:Ag45DKmq0
Nif optimizerでmodのテクスチャをスキャンしたところエラーが出ました


- Dimensions must be divisible by 4
- Uncompressed cubemaps require an alpha channel. Use ARGB8 instead of RGB8 or compress them with DXT1/BC1.
- Unsupported L8 format (one channel with luminance flag). Use R8 or a compressed format instead.

主にこれらのエラーが出て、1番と2番はリサイズとファイルを保存しなおせばよいというのは分かるんですがこの三番目のはどうしたらいいんでしょうか
自分の環境だとdarkendとかに多く出てるんですが特にctdしたとかの報告もないんで無視してもいいのでしょうか?
0212名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-/RhA)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:27:31.27ID:A+tRNOPaa
MO2にてコンテンツツリーをどうすればよいか分かりません。
relationship dialoge overfhulを導入し終え一番上のamazing follower tweakのパッチを導入しようとしてます

画像のようになっているのですが
どう対処すればよいのでしょうか?

ディレクトリに指定?というのをやってみても駄目でした
https://i.imgur.com/v8F6fjj.jpg
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ 067a-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:35:18.07ID:A8JYO6tn0
>>212
何か根本的に勘違いしてるんだと思うけど
RDO対応のパッチを当てたければ
RDOをダウンロードしたページのOPTIONAL FILESの項目を見て
該当するものを追加でインストールするだけだよ
0216名無しさんの野望 (ワッチョイ 06a6-DP3J)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:38:21.27ID:TnQ9RdV50
se版で質問です
Floating HealthbarsとSimple Lock-On SEを併用して使ってます
Simple Lock-On SEのレティクルを変更したら敵の名前が横にも出るようになってしまいました
この名前を消したくてiniを編集すればいいのかと思ったんですが項目がなかったです
Simple Lock-On SEの方で出てくる名前の消し方を教えて下さい
よろしくおねがいします
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bda-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:15.76ID:V2E8PNQj0
LEで質問です
PCを新調したので、真っサラな状態ではじめようとSteamからSkyrimLEをダウンロードしなおしてニューゲームから始めてみたのですが
BethesdaとSkyrimのロゴが出て主人公が馬車の上で目覚めるシーンではカメラがやたらガクガクしていて、そのガクガクが段々とゲッダンばりに激しくなり馬や御者といったNPCの悲鳴があちこちから聴こえて制御不能の状態になります
おそらく物理エンジンが何らかの原因で暴れているのではと思いますが…MODも何も入れていないのにこんなことになって困惑しています
どなたか同じような症状を経験した方はいませんでしょうか?
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:31:15.77ID:AHfEqn+O0
se版で質問です
Vortex環境下でCBBE 3BBBを導入し、CBPC、HDT-SMPを併用しています
Bodyslideのプレビューに体の一部しか映らず、映っている部分もグレーでテクスチャが反映されていません。
他のOutfit/Bodyは問題なくプレビューに表示されます。
0220名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-ZomF)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:13:20.11ID:SnsMTPhfa
>>208
書いてあるそのままの意味で、L8はサポートしないから他のフォーマットにしてくれって事
透過ありならDXT5又はBC7、無しならDXT1とかにしておけば良いんじゃないの
気になるなら変換すりゃ良いし特に問題がないなら放置でいいんじゃ
0223名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-BYty)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:07:30.70ID:AHfEqn+O0
>>222
それです!ありがとうございます
bodyslideで編集する場合はamazingで作成してSMP ON~に適用すればいいですか?
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bda-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:34:27.01ID:V2E8PNQj0
>>221
そうみたいですね…
ちなみにFPSを60固定するのってどうすればいいんでしょうか?
自分のPCはリフレッシュレートが144で固定になってるっぽいせいか、垂直同期をオンにしても相変わらずFPSが余裕で3桁突破します
ENBを使えばFPSの上限を設定できると聞いたのですが、それくらいしか方法はないのでしょうか?
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bda-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:59:10.59ID:V2E8PNQj0
>>226
ゲフォのコンパネで垂直同期してもダメでした
たぶんリフレッシュレートが144固定だからだと思います
ENBでの制御に賭けるしかないですかね…
0229名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e11-/RhA)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:11:02.35ID:hzBhwPyC0
LEのconvenient horseについてです

プレイヤーの馬の鎧だけが変更できません。
MCMから設定してもMCMの項目が鎧なしから変わりません

フォロワーの馬は会話から変更できました。何かファイルが足りていないのでしょうか
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ 67bf-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:04:52.90ID:WivBHO+G0
BodySlide対応の鎧(例えばhttps://www.nexusmods.com/skyrim/mods/72028?tab=descriptionとか)
これをプレイヤーが装備すると体型に合わせて鎧の大きさが変わります。
しかし自作のフォロワーに装備すると鎧に合わせてが体型が変わってしまいます。
自作フォロワーは2体いて片方は鎧の大きさが変わり片方は体型が変わります。
体型に鎧をあわせるためにはどうすればよいのでしょうか?
0233名無しさんの野望 (ワッチョイ e2e4-G158)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:17:53.05ID:f8hTDHxe0
>>231
体型に合わせているのでは無くweightに応じた鎧を表示しているだけだぞ
Armor addonの装備スロットが鎧なら身体を置き換え、アクセなどのスロットなら追加
どちらも元となる身体に合わせて装備の形状が変わるわけではない
0235名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b81-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:39:58.71ID:DetVV4+U0
SE版です。久しぶりに起動したら、魔法モーションの挙動がなんか変。助けてください。
具体的には
・いれてるModで魔法モーションに影響があるのは、FemaleAnimationPackとFNIS Behaviorのみ
・Modのhkxは「mag_〜」と「magcast_〜」がちゃんとあることを確認(ダウンロード→インストールもし直した)
・以下、全て右手/左手/両手詠唱共通の現象を列挙
 棒立ちで詠唱:全く問題なく詠唱→発動のモーションができる
 座って詠唱:座ったまま何もモーションせずにそのまま手から魔法が出る
 歩きながら詠唱:Modのモーションが完全に無視されて、バニラの歩行モーションで構えずに手から魔法が出る
 棒立ちでマウスだけ動かしてレティクルの方向変えながら詠唱:同上
・魔法詠唱以外の挙動では特に変なところは見受けられない。

心当たりがある最近のMod変更は、
・体型をUNP→CBBEにした
・「CBPC - CBP Physics with Collisions」を入れてみた
・「KS Hairdos - HDT SMP (Physics)」を入れてみた
ただ、いずれも元に戻してもだめ。

よろしくおねがいします。
0238名無しさんの野望 (ワッチョイ 22b5-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:47:50.07ID:Si7REz9/0
SKSE版です
1.5.62いらい 久々に起動したら
ロード画面より先で音楽は聴こえるものの
一切描画されず応答していませんと落ちるようになってたんですが
どう解決していけばいいんでしょうか?
それまでのMOD構築ではCTDした事もほぼ無く問題なかったのですが・・・
0239名無しさんの野望 (ワッチョイW 67bf-5zvt)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:27:38.68ID:WivBHO+G0
>>233
解決できました
遅くなりましたがありがとうございます
0241235 (ワッチョイ 7b81-zfCe)
垢版 |
2020/04/12(日) 01:34:41.02ID:9Tu+gwua0
すみません>>235は自己解決しました。
全く予想だにしないずーっと昔にDLした装備ModをActivateしたのが原因だった模様。
ただの装備Modなのに「skeleton_female.hkx」が入ってて、こいつが悪さをしていた。
0242名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-bdCM)
垢版 |
2020/04/12(日) 02:31:12.30ID:xB2mcKD30
ふと気がついたらニューゲームなのに雇いの悪漢に追跡されるようになっていました
倒してみても手紙を所持していない状態です
何のmodの影響か特定作業を行っていますがまだ見つかっておりません
引き続き地道に探していきますが、もし同じ用な経験をして解決済みの方がいらしゃいましたら原因を教えてください
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ bb1f-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:30:48.82ID:c9OCcvp10
Enderal: Forgotten Storiesについての質問です。
昨日steamで正式に日本語対応したとのことで、steamから
skyrim(SEじゃない方)
Enderal: Forgotten Stories
とインストールしました。
メニューは日本語なのですが、最初の父親との会話で字幕が出ないため、何しゃべってるのか分かりません。
字幕を表示させるにはどうすればいいでしょうか?

環境はwin10 4790K GTX970 MEM20GBです。
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:35.61ID:mOR8k3Sl0
SEに移行しています
日によって連れて行くフォロワーを入れ替えたいので、スケジュールもしくはリストなどで
設定後は比較的簡単にメンバーを変更できるようになるMODはありませんでしょうか

LEではFLPの週間スケジュール機能を使って実現していたのですが、
どうもカスタムボイスフォロワーが多いとうまく動作しなくなっていたので
代替もしくは近いことができるMODがSEにあればと
FLPがSEにもあるのは知っています
0249名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b74-y6qH)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:01:09.19ID:qDYh7+L/0
ウィンドヘルムにいるはずの湿地帯の斥候が港にいないんで街中探したんですが見つかりません。
英語名がわからないんでid検索できずにいます。
なので英語名かid教えてほしいです。
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ff1-ToZN)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:11:39.87ID:fjzpg5230
LEです。
ブリーズホームでミーコ飼いたいのですが、いつまで経っても養子が「飼いたい」と言い出しません。
飼えるペットは子供一人につき一匹の計2匹ですよね?
0252名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b74-y6qH)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:37:37.81ID:qDYh7+L/0
>>250
ありがとう。
どこにいるのか相手のもとに飛んでみたら、何故かリフテンのマーラ聖堂にいた。
話しかけてみると選択肢にエロ系のが出たんで、特定はしてないけどいくつか入れたエロMODのどれかが原因かなぁ。
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ 86c0-wehe)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:50:02.88ID:To7CAcNe0
質問させていただきます
レイクビュー邸に書棚を作ったのですが
本の整理用に入れたUnlimited bookshelves MODが
正しく動作してくれないようです
E:動作から並べたい書籍を収めているのですが、
棚を常に1段だけしか使ってくれません
https://imgur.com/Jm06Rji.png
収まりきらなかった書籍はインベントリに戻りますが
書棚を埋めることができなくなっています
フォーラムではコンソールからpcbを入力したら、対処できる
と言う書き込みがあったのですが、この通り実行しても変化がありませんでした
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/579273-unlimited-bookshelves/page-68#entry64914776
どうすれば正しく動作するのでしょうか?
あるいは類似の、アイテムを整理して収納するためのmodは無いでしょうか?
よろしくおねがいします
0257名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b74-y6qH)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:21:52.84ID:qDYh7+L/0
ラストリーフからのクエストがおかしくなりました。
ジャーナルには本の名前が表示されずに「をひとつラストリーフのところに持っていく」となっていてセンチネルに落ちる夜を持っていっても会話が出ません。
コンソールで無理矢理終わらせたいんですが、コマンドを教えてほしいです。
0258名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-7UnY)
垢版 |
2020/04/13(月) 01:52:48.92ID:ivgA3rIaa
DLCのDragonbornを安く手に入れる手段ってありませんか?
0260名無しさんの野望 (ワッチョイ 06bf-AglQ)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:23:11.31ID:ivtGmJ200
>>258
待てるならセールを待つ、ただしいつやるかは不明
待てないなら大人しくスチームで買う
待てないしスチームは高いと思うなら鍵屋くらいしかないのでは
0261名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-bdCM)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:16:48.57ID:P+3cBhcX0
>>256
同じ症状ではないし解決策もわからないからスルーしたけど
うちの環境だとENB Lightを導入する際のfomodの選択を間違えて氷のエフェクトがそんな感じになった
メッシュがたりなかったみたいで追加したらなおった

煙だとSMIM、ELFX、ENB Light辺りでズレがあるんじゃないかな
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ 67b3-AglQ)
垢版 |
2020/04/13(月) 08:08:54.40ID:O6DzS2xJ0
>>259
メッシュファイルがバグってる
どのNifがおかしいか特定してからNifOptimizerで変換する
だめならNifOptimizerで一旦LEに変換してからSEに変換したらいけたりする
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 08:39:33.21ID:Es0dl+K/0
RandomIdleAnimationみたいなNPCやフォロワーの待機モーションを
ランダムに変更させるためのSE用のMODはないのかな?

Play Random Idle SEはPCの待機モーションにしか影響しないから
目的からは外れるし
0266名無しさんの野望 (ワッチョイ 67e0-zfCe)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:06:16.15ID:eP/XZE+r0
>>265
ありがとうございます。可能であればできるだけシンプルなmodを導入したいんですが、他の選択肢はありますか?
スキマ時間をつかって英語でも調べてるんですが、なかなか思うようなmodが見つからないです。
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f79-zfCe)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:06:52.47ID:39SUYQ4W0
SEなのですが現在ある症状に悩まされています
・マップ開いた瞬間CTD
・マップ画面でFT先選択した瞬間CTD
・マップ画面でジャーナル開こうとした瞬間CTD
以上の症状なのですが毎回発生するわけではなくそこそこの頻度で発生してます
マップ関係のmodやUI関係のmodを抜き差ししてみましたがさっぱりです
こういった場合どういった方向から原因探っていったらいいでしょうか
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-AglQ)
垢版 |
2020/04/13(月) 17:48:56.37ID:rPX4mew/0
>>269
ENBのiniを日本語化したいという意味なら無理
システムが記述されている文字列を参照しているからそこを変えてしまうと機能しなくなる

そもそもENBで何をしたいのか
メモリ周りの設定をしたいなら解説してくれている以下のようなサイトもある
https://tktk1.net/skyrim/trouble/ctd/

エフェクトを自分でいじりたいなら以下(これ自体はやや古いから最新版とは食い違う可能性はある)のような
解説してくれているサイトと突き合わせて自分で何とかするしかない
http://barom777.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

エフェクト云々は正直簡単ではないから既存のプリセットから好みのものを探して導入した方が手っ取り早いと思うけどね
0274名無しさんの野望 (スッップ Sd02-vkS4)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:26:16.81ID:EzeYQRB4d
fo3からこのゲームに手を出してみたけどMODファイルの大きさにビビるわ…w
OS入り500ギガのCドライブだと足りなくなると思う?
Skyrim専用に1テラ位のSSD用意したほうがいいのかね
0275名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-ZomF)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:57:14.46ID:Gbvf+L1S0
そもそもOSとゲーム云々を同じドライブに入れる事自体オススメしない
予算によりけりだけど
・OS用(SSD 300GB↑で十分)
・ゲーム云々用(SSD 予算によりけり。小型複数だと便利)
・汎用バックアップHDD
こんな感じになっていると何かと便利
0277名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b96-RYyP)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:41:04.49ID:sV4er5L00
>>275
OSとゲームを別々にってのは昔の話になってない?
HDD時代は読み込み多過ぎてヘッドが壊れるとか言われてた
昔のSSDは容量が少ないからOSで手一杯になるから分けてって話
今は容量も大きいし読み込みで壊れる心配も無いし寿命もHDDと大差ないから分ける明確な理由が無いんだよ
それにSSDは大容量になるほど書き込みも読み込みも速くなるメリットがある(理由は知らない
いまさら小さい容量のSSDを買うメリットは無い
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ 67e0-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:04:12.37ID:OgVxRVb80
>>264 です
Armored Running Passive armor training なるmodを発見して早速日本語化して導入しましたが、
なぜか走っても経験値が入りません。移動速度上昇やスプリント時間の変更は反映されています。
LE版のmodですが、ESPとPEXしか含まれていません。
ESPとPEXはそのまま使えると思っていたんですが、SE用にコンバートする必要があるのでしょうか?
modが機能しない要因として考えられるものは何でしょうか?
0279名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-7UnY)
垢版 |
2020/04/14(火) 01:51:29.36ID:6Mqp9L8Ca
>>260
回答ありがとうございます
steamで欲しかったんですけどStoreでも隠されてるしセールは来るかわからないので鍵屋で探してみます
0281名無しさんの野望 (スッップ Sd02-WeWv)
垢版 |
2020/04/14(火) 02:37:58.36ID:aY9sg7Nrd
>>262
ありがとうございます
色々やってみたんですが、どうもLE版そのまま打ち込んでも同じで結局どうにもならなかったので当該フォロワーだけ削除しました
0282名無しさんの野望 (ワッチョイW e23f-9H+w)
垢版 |
2020/04/14(火) 03:08:33.56ID:G9IppNvw0
初心者です
所持品を買い取ってくれる商人を品目ごとに探すのがすごく面倒なんですが…
皆さんどうされてますかね?
0284名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-tpvz)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:34:55.42ID:fb779KM30
所持重量を厳しめにしてあんまり余計な物を持ち帰らないプレイにするアプローチもある
それでも金なんていずれはダダ余りになっちゃうけども
0285名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b96-RYyP)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:49:54.58ID:rV/qkBnn0
鍛冶と錬金と付呪を使わないでプレーすると貧乏のままで苦労するぜ

自分のプレーでは雑貨商のparkが取れる頃にはかなりお金持ちになってたな
トレーニング抜きだと総額どれくらいなんだろね
0286名無しさんの野望 (ワッチョイW c2d9-p+e7)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:01:18.62ID:yRuh6yyU0
SEです
ENBを入れてランチャーのアンチエイリアスを切れとあったのでチェック外しました
そのあと懐気になってGforceexperienceのスカイリムSEの項目みたらアンチエイリアスが有効になってました
この場合どちらの設定が有効になってるんでしょうか
ENB入れたらGforceはアンインストールした方がいいとかありますか?
0287名無しさんの野望 (ワッチョイ 06bf-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:13:05.29ID:a5kZSlNt0
>>286
うちは後から設定した方の設定が有効になってるけど
どちらが効いてるか分からないならファイルを確認した方が早いのでは?
My Games\Skyrim Special EditionにあるSkyrimPref.ini 開いて
bUseTAA=
bFXAAEnabled=
がどうなってるか、ランチャーのAntialiasingでいうところのOFFなら両方とも0
FXAAなら上は0で下が1、TAAなら上が1で下は0
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ 2291-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:21:41.30ID:c9/g8t2y0
Sacrosanct - Vampires of Skyrim
のMODにて狼の夜で隠密吸血ができるようにはなったものの
隠密吸血すると対象に気づかれて暴れたり逃げたりしてしまうのは
おま環でしょうか?仕様でしょうか?
かすかに昔は気づかれずに出来たような記憶があるのですが・・・
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b81-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:07:37.12ID:mZ0EtE4a0
bodyslideで一部の服Modを自分の体型(細身)に合わせると服が体にめり込むような感じになるやつがたまにありますけど、
これは一体どうして?
どのように対応したらいいのでしょうか。。。
0290名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f7e-zMEH)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:29:27.97ID:BJ4q8Ieh0
LEです。
アンソール山、アズラの祠付近でctdします。
おそらくボーンか何かの競合か、navmeshがおかしくなっていると思うのですが、
こういう場合はtes5editのどこを見ればいいでしょうか。
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:01:46.54ID:CEnQHNFH0
>>290
http://en.uesp.net/wiki/Skyrim:Shrine_of_Azura
↑みたいなサイトでLocation ID調べて(ここだとConsole Location Code(s)になってるけど)、
tes5editで該当箇所を探すとか?

個人的にはtes5editで中身見るより
現在の環境のまま新規でゲームスタートして同じようにそこで落ちるか確認して、
落ちるようだったらespやらオンオフしてMODを特定した方がいいような気もするけど

もし新規でやって落ちなければ元のセーブデータで30日待機すると解決する場合もある
もちろん根本的には解決してなくて再発する可能性がないとは言えないけど

tes5editの文字と数値の羅列見て原因特定する方が難しくね?
0292名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-4fgg)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:10:27.83ID:Lc6OGYq00
初歩的で申し訳ないんですけど、nifskopeでBSAファイルを開いて編集したnifってどう保存すればいいですかね?

編集後に普通に保存だと圧縮できずに困ってます
0302名無しさんの野望 (ワッチョイ b71f-Ho7r)
垢版 |
2020/04/15(水) 19:21:35.80ID:W8NXcmkg0
LEです。
Regia Followerを再現したいのですが出来ません。
Descriptionには必要なMODは下記の通りです。

ECE 1.4 (cheeks fix, slider 2x and step 2x)
XPMSE 2.5 (extend ece slider. maybe required?...)
Fair Skin 7.9.1 (body texture, makeup texture, mouth mesh and texture, eye mesh, eyecubemap.dds)
BVFE 1.1 (fang ece patch)
The eyes of beauty 10.0.1 (eyeenviromentmask_m.dds, eyenightblue.dds)
Natural Eyes 1.4 (eyebrown_n.dds, eyebrown_sk.dds)
SG Hair
SG Female Eyebrows 1.0 (femalebrow26.dds)

バニラにSKSEを入れた後、
目のmodを4つ入れるのがよく分からないので、とりあえず目以外のmodを
ECE1.5(XPMSEはECEをインストールすると勝手に入りました)、CBBE v3.4f、Fair Skin 7.9.1、SG Hair
とMO2で入れてみました。
成功すれば下記のようになるはずですが、
ttps://img.2game.info/re/l/skyrim/images/mod/72263/1453456250.jpg
ECECMEを読み込むと、このようなモンスターになってしまいます。
ttps://skyrim.jpn.org/images/1277/127756.jpg
Fair Skinで配布されているこの
ttps://staticdelivery.nexusmods.com/mods/110/images/thumbnails/51602-3-1412997964.jpg
ECECMEを読み込むと、
ttps://skyrim.jpn.org/images/1277/127757.jpg
こうなるため、Fair skinの適用は出来ていると思います。

ダメもとで、目の必要MODを入れても見ましたが変わりませんでした。
何か手順を間違っているでしょうか?
0305名無しさんの野望 (ワッチョイ b7da-xa8R)
垢版 |
2020/04/16(木) 02:06:44.84ID:1bIl5c3V0
Kwanon ENBっていうENBプリセット入れたら、屋外だと問題ないんですが屋内だと美化MODでビジュアル変わった女キャラのみ目が白く光って肌は荒れてまるでゾンビみたいな見た目になります
これはもう屋内でENB切って屋外で入れてを繰り返すしかないんでしょうか?
ちなみにLEです
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-8Jcx)
垢版 |
2020/04/16(木) 04:20:26.17ID:aCBrOoWp0
クソつまらねえ戦闘をどうにかできるmodはねえか?
0309名無しさんの野望 (ワッチョイW 57dc-WVLD)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:26:54.10ID:CJYj6lBl0
Xbox360でDLやり始めたのよ。吸血鬼の姫のセレーナさんと一緒に冒険してるんだけど、荷物がどんどん持てなくなるバグが出ちゃって。何か解決方法あるかな?
0315名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-LqgD)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:37:10.34ID:ByUv6R/l0
Enemy Plusで追加される「螺旋の王」というクリーチャーの倒し方を教えて下さい。
私の場合、リーチ北部のペライトの祠付近で遭遇しました
おそらく接近か攻撃のどちらかをトリガーに大量に分裂して、吹き飛ばしを織り交ぜた波状攻撃でハメ殺されます
遠距離から弓矢でチクチク削れば倒せるんですけど、これが正攻法では無いですよね・・・
UltimateCombatとTKDodgeを導入済みなのでジャストガードやドッジも使えます
0316名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 01:16:02.94ID:gST9DEjq0
質問です。

最近は処理の重い体型も出てきましたが、たとえばCBBE 3BAをBodySlideですべてのバニラ装備に適用させた場合
それを着た女性キャラクターが画面に大量に出てくることもあるわけですが
処理的に大変なことになったりはしないのでしょうか?

それなら、あえてバニラ装備はCBBEのまま物理なしにするのも選択肢としてはアリですか?
0317名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 01:18:12.59ID:gST9DEjq0
失礼

△ それなら、あえてバニラ装備はCBBEのまま物理なしにするのも選択肢としてはアリですか?

◎ それなら、あえて自分やフォロワーが着ないバニラ装備の物理はCBPに任せるのも選択肢としてはアリですか?
0318名無しさんの野望 (ワッチョイW 97e7-9+1/)
垢版 |
2020/04/17(金) 01:22:38.39ID:6ZSm3Mqt0
LEなので3BBBはよく分からないけどHDTPEでNPCの服を含めてほぼ全部バインバインにしてるとNPCが多い所では幾らか重くなる
SEだと64ビットだし問題はないんじゃないかな
0319名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 01:28:58.59ID:gST9DEjq0
>>305
普通にENBプリセットの設定変更が必要
目が光りすぎるのはよくある現象なのでぐぐれば出てくる

ただ、他のENBプリセット使ったら収まったり
ENB本体のバージョン変えたら収まったりもする
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ 7776-xa8R)
垢版 |
2020/04/17(金) 11:36:04.22ID:w/zXmGo70
PC版ですがあれこれMOD入れすぎた所為なのか、マグナスの杖をゲットするクエで詰んだ。
モロケイ倒した後死体からモロケイの仮面とかマグナスの杖とか拾えるんだけども、拾った瞬間インベントリから消えてしまう。
クエストマーカーはモロケイがいた地点を指示してるけども何も落ちてない。
死体の中身は空っぽ。
当然その後脱出時のアンカノの刺客も出てこないし大学戻っても杖持ってきてない事になってる。
誰か同じ様な現象の方、回避方法をご存じの方おられませんか?
MODそのものはskyrimのメニュー画面から選択できるやつだけです。
0324名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-hX3l)
垢版 |
2020/04/17(金) 12:47:34.41ID:2m3pfoYPa
>>322
「名前がありません」になってて杖がゲーム内に存在しなくなってるとエスパー
英語版の日本語化やり直し
入れてるmod全部いっぺんにxEditで読み込んでマグナスの杖がどうなってるか確認する
とりあえずやるのはこのふたつ
0325名無しさんの野望 (ガラプー KKbb-2/jn)
垢版 |
2020/04/17(金) 17:47:35.20ID:KDApnYEgK
LEで武器構えモーションをプレイヤーだけ別にするやりかたはわかったんだけど、フォロワーも個別に設定てできる?
オブリやFOではspecialanimeフォルダつくってCKやGECKでキャラごと設定できたが
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:08:40.76ID:gST9DEjq0
>>325
できます
というかできるようになりました最近

Dynamic Animation Replacerをどうぞ
ただし設定は難しくはありませんがちょっと変わっているので慣れが必要です
0328名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f23-4kBW)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:21.75ID:uuPXTQNE0
そういやロックピックが一つも出てこなくて
ナイチンゲール鎧が出てこなくてシーフギルドクエが詰んだことあったな
英語版日本語化をいい加減にやったせいだった
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ d70c-xa8R)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:06:15.00ID:hNnC0LPC0
質問です。
mo2を使用したいのですが、modを何も適用していないのにmo2からskyrim,skseを開くと、起動時ctd起こります。普通に起動するとctdが起こらないんですけど、どなたか原因分かりますか?
0330名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:20:59.50ID:gST9DEjq0
多いなー最近それ
導入途中で本体やランチャー一回起動させなきゃいけないのを忘れてるパターンかな
(それによって必要なファイルが生成される)
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ d70c-xa8R)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:27:35.12ID:hNnC0LPC0
>>330
mo2を導入してる途中に一回skyrimを起動しないといけないってことですか?
無知ですみません…
0332名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:18:10.15ID:gST9DEjq0
>>331
何かの原因でiniファイルが生成されていないので
BethINIを使って導入してやると動いた人がこのスレに居る

あとMO2本体(ModOrganizer.exe)と
SKSE経由ならskse_loader.exe(SE版はskse64_loader.exe)

両方ともWindows上で右クリックして互換性のタブから
「管理者としてプログラムを実行」をチェックしてやらないとダメ
0333名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:25:49.13ID:gST9DEjq0
うろ覚えだけど
自分の時は一回スカイリム本体のランチャーを起動させてiniファイルを生成したと思う
そのSkyrim.iniとSkyrimPrefs.iniはマイドキュメントフォルダに生成され
MO2がそれをコピーして独自のプロフィールフォルダに配置してそれを使う仕組みだったと思う

ただこれは古くてうろ覚えの知識なので
BethINIで解決するならそれでよし 軽くなるし
0335名無しさんの野望 (ワッチョイ d70c-xa8R)
垢版 |
2020/04/17(金) 21:56:07.86ID:hNnC0LPC0
>>332
指示通りにしたらctd起きなくなりました!
本当にありがたい!
0336名無しさんの野望 (ワッチョイW b733-Utqe)
垢版 |
2020/04/17(金) 22:42:05.88ID:mx+USeve0
SEです。
フォロワーMODの顔を変更するMOD(といっても中はメッシュとテクスチャだけ)を導入したところ、
顔はうまく変更できたのですが当該フォロワーが喋ったり瞬きをしたりするとテクスチャが画面いっぱいに表示され荒ぶってしまいます。
顔を変える前は正常に表示されていました。
変えたあとも瞬きせず動かなければ正常に表示されます。
原因がわかる方いたらお願いします。
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:52:05.16ID:u4jFezsF0
頭部のメッシュ(femalehead.nif)をハイポリに差し替えるようなタイプの
美化MODだと、標準の頭部のメッシュ用に作られた表情MODと
頂点数が違ってメッシュが爆発しても不思議じゃない

とりあえず美化MOD名と、使ってるなら表情MOD名を
書いてくれないとエスパーにも限界がある
0340名無しさんの野望 (ワッチョイ 771d-9YMR)
垢版 |
2020/04/18(土) 07:45:55.73ID:qOmWyh0T0
質問させてください
SSEのXP32MSSE+CBPC+NemesisPCEAの環境で、Combat Gameplay Overhaul や
Head tracking などモーションを追加するようなMODの追加を行うとPC(♂)の体が
装備や武器ごと透明化する現象が出ます
透明化するタイミングとしては不定で、体を切り返したりするタイミングに多く発生するようです。
解決の手がかりなどありませんでしょうか
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-LqgD)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:17:01.57ID:qMxcy32I0
LEです
Meeko The HuskyとGive A Dog A Homeを両立させる方法ってないですか?
ロードオーダー弄るだけではどちらか一方しか機能せず
EditでMeeko The Huskyの一部をGive A Dog A Homeに移してみたら見た目はハスキーになったけど
デフォルト待機場所を変更する選択肢が出なくて私の知識では無理っぽい
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b3-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 11:02:09.48ID:1Bvobgzw0
>>341
ダイアログの出現条件はxEditでいうとDialogTopicのConditionところで制御されてる
そこの条件の普通犬のところハスキーミーコのほうのRaceやVoiceTypeに変えればいけるんじゃないかな

ちゃんとMOD調べて見てないんで適当だけど
0343名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6d-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:20:01.72ID:UKwLhsIe0
これから4週目を始める予定なのですが
今までに自分がやってみて面白かった縛りプレイってありますか?
参考にさせてください<(_ _)>
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-LqgD)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:56:16.56ID:qMxcy32I0
>>342
ありがとう、無事できました
conditionsのraceの部分を全部移植したら今の所ちゃんと機能してる様に見えます
少し上にあるsoundの部分も移植しましたが問題無さそうです
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1e-hqiz)
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:46.74ID:l2e/Xbm90
LE版です。
ECE+XPMSEを使って作ったキャラが、抜刀すると武器の大きさが小さくなってしまいます。
手の大きさを変えたりすれば治る的な記事あったので試したのですがダメでした。
武器のスライダーとか弄っても変わりませんでした。導入ミスでしょうか?
お手数ですがご教授ください。
0349名無しさんの野望 (ワッチョイ b7cf-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:22.37ID:n1AqbjPY0
>>343
縛りといえばありきたりだし、すでに試したあとかもしれんけど隠密と弓と超錬金を封印してみるとか?

あるいは呪文、シャウト一切禁止で常に重装鎧に両手武器、
どんな敵を相手にしても真のノルドは退かないガチムチ脳筋プレイとか?w
(敵にアイスストーム引き撃ちされたらそれだけでソブンガルデが見えそうだけど)
0352名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6d-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:20:57.87ID:UKwLhsIe0
オススメありがとうです
>>346さん
虚弱な私にはムリっぽいですw
>>349さん
隠密と弓と超錬金の封印プレイでやってみます('◇')ゞ ありがとうございます
>>350さん
5週目で挑戦してみます<(_ _)> ありがとうございます
0354名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1e-hqiz)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:50:22.10ID:l2e/Xbm90
>>353
ありがとうございます!
XPMSE再インスコで武器スライダーが反応しました
久しぶりに一から構築し直すと抜け落ちてる知識たくさんあるなー
0355名無しさんの野望 (ワッチョイW b733-Utqe)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:16:51.11ID:pOV8X4AA0
>>336です。
回答ありがとうございます。反応が遅くてすみません。
表情MODは入れていません。
顔を変えたいフォロワーMODは
Miraak - Dragonborn Follower SE
です。
顔データは日本の方が個人サイトで配布されてるロン毛イケメンのやつです。(ミラーク 顔で画像検索すると出てくる)
あの後この顔データがLEのデータだと気づきメッシュをSSE NIF Optimizerで変換したのですが効果がありませんでした。
同じMODとはいえLEとSEでは無理があるんでしょうか
0356名無しさんの野望 (ワッチョイW bff5-s1JL)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:29:10.23ID:WQcAnsqF0
こんばんは
質問させてください

ソルスセイムの外、スカイリム地方で浸透室を使いたいです。
設置する方法、若しくは浸透室のある家modでオススメあれば教えてください

ちまちま宝石集めながら蜘蛛投げプレイがしたいだけなので
高機能な家でなくていいです
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ ff41-LzhE)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:18:25.82ID:cV27yawE0
SE版買ったんだけどSE版はSKSE入れれないってマジ?
走れなくなるバグあって、SE版だと一回再起動しないといけないから、ほんとどうしようもなくて困ってる
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ b7da-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 00:47:07.84ID:668it3NB0
おっぱいが揺れるフォロワーが、ロード入ると共に体の一部がみょーんて伸びて透明化してしまいます。
LE版の「Nymph Girls of Skyrim」っていうMODのフォロワーで、HDT Physics Extensionを入れてます
xmlファイルの <hkparam name="maxLinearVelocity"> <hkparam name="maxAngularVelocity">の値を255にしたり、「toggle option」のmodを入れてみたりしたけど全く効果なしでした
他に何か解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに、そのフォロワーを裸にしてあちこち連れ回しても同様の現象が起こるので、原因は装備させている乳揺れ対応防具などではなく、やはり「Nymph Girls of Skyrim」のMODそのものにあるのではと踏んでいるのですが…
0363名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe4-1Arw)
垢版 |
2020/04/19(日) 01:17:00.98ID:BAXZAdzU0
>>355
別のフォロワーだがLEからSEに変換したところ口のメッシュが荒ぶった事がある
理由は分からないが問題を起こしている場所がはっきりしていたので、該当メッシュなりtriファイルなりを別の物に交換したら荒ぶる事は無くなった
0364名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 02:52:21.87ID:JdlBKrDM0
>>359
>SE版買ったんだけどSE版はSKSE入れれないってマジ?

https://skse.silverlock.org/

このSKSE本家サイトにある

Current SE build 2.0.17 (runtime 1.5.97): 7z archive

これがSE版SKSEで、SKSE64とも言う


>走れなくなるバグあって、SE版だと一回再起動しないといけないから、ほんとどうしようもなくて困ってる

完全にオマ環バグです
もしそんなバグがユーザー全員に頻発するようならもっと派手に問題化してるはずです
解決のためのアドバイスしようにも情報が少なすぎなので
思い当たるMOD名だけでも列挙してください
0366名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b3-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:00:17.12ID:QXJ+2ax60
>>355
ファイルをみたところ二重になってる髪の毛のヘアラインの方のHeadPartがMiscじゃなくてScarのタイプに割り当てられてるのが原因。
LEだと問題ないのかもしれないけど、SEだと駄目らしいね
これはパッチを作って修正しないとうまくいかない。

具体的にどうやるかというとMiraakFollower.espをマスターにしたESPを作ってこんな感じで同じ名前の新しいHeadPartを作って、
ActorのHeadPartsにあるMarksMale〜を作ったやつで置き換えればOK。Nifの変換も必要ないです。
https://i.imgur.com/R5DRO9j.jpg
0367名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-+ZVK)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:59:26.06ID:hCs6EK1k0
敵の破壊魔法は強くこちらの破壊魔法は弱いとされていますが間をとって従者の破壊魔法はどうなんですか?
あと敵の破壊魔法が強い理由って感覚的な問題なんですか?それとも何か能力的な根拠があるんですか?
強キャラだとエクストラダメ持ちがいるから強いって聞きましたけど
0368名無しさんの野望 (ワッチョイ 1718-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 11:19:32.65ID:DACtW5BG0
お初です。
ちょっと質問宜しいでしょうか?
症状:SkyrimVR(SKSE)をMO2で起動したところ、ベセスダロゴで必ずCTDします(起動時数秒)。
経緯を話しますと、
@SkyrimVR日本語版ダウンロード
ASKSE導入
BMO2導入
CMOD導入
D暫くプレイ
E一部の英語テキストを修正するためSKYRIM英語版に変更
F英語版を日本語化
G英語版がタイトル(ベセスダロゴ)でCTD
H日本語版に戻したらCTDは回避できた。一部英語は修正されず
I英語版(翻訳版)に戻すも同じくタイトルでCTD
JSkyrimVRアンインストール
K再びダウンロードしインストール(今回は最初から英語版)
LやはりMO2で起動時ベセスダロゴでCTD
(因みにMO2を通さず直接SKSE及びVRのエグゼファイルでは起動できる)

今回SkyrimはおろかPCゲームのMOD導入も初めての初心者で、一週間格闘してさすがに途方に暮れています。
原因が分かる方(何かしらヒントでも泣)、ご教授お願いします( ;∀;)
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ 9734-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 12:30:50.81ID:fA/Q7E9T0
>>368
VRは多分日本語版と英語版は同じ物で、違いはiniの言語設定だけじゃないかな?
一部英語テキストになってるのは、導入したModで翻訳されてない物があるから
自分もたまにやるけど、LE版のModでアンパックせずBSA形式の物を入れてるとタイトル画面で落ちる
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 12:45:16.03ID:pLQJONAM0
>>367
あくまでもバニラの話でいうと、敵の破壊魔法が強く感じるのは難易度設定を上げるから。
VeryEasyで敵に魔法を打つとサクサク倒せますよね。 
相手からするとプレイヤーがそんな感じです、魔法や属性耐性をあげないととても耐えられません。

逆にプレイヤーの破壊魔法が弱いとされてるのは鍛冶スキルでの武器防具強化の恩恵を全く受けられないから。
鍛冶や付呪を極めた物理系ドヴァキンだと難易度レジェンダリーでもヌルく感じるほど強くなるけど、
破壊魔法の威力は薬ぐらいでしか上がらないので物理系のインフレについていけないのです。

あと従者は難易度関係無しで敵と同じです、被ダメ与ダメが変わるのはプレイヤーだけなので従者の破壊魔法もそれなりの強さ。
0372371 (ワッチョイ ff02-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 12:50:36.08ID:pLQJONAM0
最後のところ間違ってるわ
難易度で変わるのはプレイヤーの被ダメージと"NPCの被ダメージ"だった
だから高難易度で従者がやたら固くなるのはそのせい
0374名無しさんの野望 (ワッチョイ 1718-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:04:51.68ID:DACtW5BG0
>>369
回答して頂きありがとうございます。
一応VR版(日本語版)ですが、全てのMODとの同期は確認しており正常に動作していました。
因みに今回の英語版の動作チェックは、万全を期してMO2のMODのチェックリストは全てOFFで試しています。

>>370
回答して頂きありがとうございます。
なるほど。
xTranslatorというソフトで翻訳作業は行っていましたが、
固有名詞だけはなくメインクエスト等のテキストも一部英語になっていましたので、根本的な原因があると考えました。
あるサイトでMODを入れるなら英語版をデフォルトにして、それを日本語化して、MODを導入するとありましたので、今回のアンイントールに踏み切りました。

「VRは多分日本語版と英語版は同じ物」とのことですが、ではデフォルトで日本語版でも問題ないということでしょうか?
恐らくスチームの設定で日本語版に戻すことでMO2経由で、動作することは可能だと思います。

先ほど確認しましたがMODファイルの中に「3DNPC」等の中に「3DNPC.bsa」というものがります。
確か先日、xTranslatorから翻訳し、espファイルを日本語に翻訳し上書きしました。
これにより、英語版ではCTDが起こっていることも考えられるでしょうか?
BSAファイルを翻訳して、上書きしたことはありません。
0376名無しさんの野望 (ワッチョイ 1718-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:03:56.57ID:DACtW5BG0
>>375
申し訳ありません。

SkyUI-VR
VRIK Player Avatar
Realistic Water Two
Obsidian Weathers and Seasons
Convenient Bridges BETA - Special Edition
Storm Lightning for SSE and VR (Minty Lightning 2019)
llinalta - realistic water Transparency
Dolomite Weathers - Natural Lighting Vivid Atmospherics II
Septentrional Landscapes SE
Landscapes - Cathedral Concept
Ultimate Combat SE
Static Mesh Improvement Mod
ENB Light
Luminosity Lighting Overhaul - The Cathedral Concept
Enhanced Lights and FX
Darker Nights for Obsidian Weathers
Darker Nights 1.7p13
Lanterns of Skyrim SE
SkyTEST - Realistic Animals and Predators SE
Relighting Skyrim - SSE
Flower Girls SE and VR
Birds of Skyrim SSE Edition
Birds and Flocks SSE Edition
Improved Roads
Carriage Stops of Skyrim
Skyrim Flora Overhaul SE
Blended Roads
Blowing in the Wind(これはエラーになるのでチェックを外してます)
Unofficial Skyrim Special Edition Patch
XP32 Maximum Skeleton Special Extended
UNP Female Body Renewal
Interesting NPCs 3DNPC SE - BSAs
Kankaraya

以上のMODです。
因みに先ほど日本語版に戻しましたが、問題なく起動しました。
テキストは一部英語です。
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 1718-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:25:17.01ID:DACtW5BG0
376ですが
全てのMODのチェックマークを外して起動するもテキストはほぼ英語でした。
ロード画面の時にオブジェクトと一緒に出るフレイバー・テキストみたいな文章も英語でした。
音声は日本語です。
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 9734-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:50:04.26ID:fA/Q7E9T0
>>378
Skyrim.iniをテキストエディタ等で開いて、[General] がsLanguage=ENGLISHになってたら
sLanguage=JAPANESEに書き換える

VR版は「英語版をデフォルトにして、それを日本語化して、MODを導入」の作業は必要ないので
そのまま日本語版を使えばいいよ

タイトル画面で落ちる時、入れてるModが原因になってる場合は一つずつ外すなりしてどれか特定する
また、ゲームがクラッシュするとMO2のプロファイルが壊れてそれが原因になる事もあるから
その時は新規に作り直す必要がある

Interesting NPCs (3DNPC)がSE版ならBSAを解凍する必要はない
Modの一覧を見たところSKSE-VRやFNISが必要な物があるけど、
Requirementsに記載されてるModsは導入してる?
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ 1718-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:41:42.31ID:DACtW5BG0
>>379
回答ありがとうございます。

SKSE-VRは入れています。
「sksevr_2_00_11」というファイル名でして
SkyrimVRのフォルダに中身をコピペしました。
サイトにはそれ以上説明がなかった為、SKSEVRは導入されたものだと思っていました。

FNISに関しては、正直全く理解できずに諦めました。
FINS関連のMODは全てアンインストールした方が宜しいでしょうか?

因みにiniファイルの中身は

[General]
ClearInvalidRegistrations=1
EnableDiagnostics=1

[Display]
iTintTextureResolution=2048

[Debug]
WriteMinidumps=0

;[Memory]
;DefaultHeapInitialAllocMB=768
;ScrapHeapSizeMB=256

になっていて、特に言語に関しては何も設定されていません。
0381名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcd-wKcj)
垢版 |
2020/04/19(日) 20:00:00.10ID:mQhXr56l0
そもそもVRは日本語版のモノにMODいれていい
MOD自体を日本語化しろ
英語版専用MODを使いたいんなら話は別だが、そんなマイナーなMODを初心者のうちは手を出すな

なんかややこしくなってるから、いったんSKYRIMVR、MO2アンインストール後、残っているフォルダーを削除
PC再起動から、SKYRIMVRの日本語化インストールと最初っから始めろ
そのほうが絶対楽だろ

あと絶対MO2経由でLOOTはインストールしろ
LOOT使用してエラー起こしてるMOD見つければたいがい解決する
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcd-wKcj)
垢版 |
2020/04/19(日) 20:02:40.13ID:mQhXr56l0
モーションいじるMOD入れてるならFNISは必須
処理どうこうまでは理解しなくていい
MO2経由の導入、実行方法を解説してるサイト見つけてそれ通りにやってけばいい
0384名無しさんの野望 (ワッチョイ 1718-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 20:28:18.21ID:DACtW5BG0
>>381
>>382
>>383
本当にありがとうございます。
取り返しのつかないところまで来てしまっているとは思いつつも、すがる気持ちで尋ねました。
SKYRIMVRはMO2も含めすべてのファイルを削除&アンインストールして、日本語版としてゼロから再構築しようと思います。

ありがとうございました。
0385名無しさんの野望 (ワッチョイW 3758-Z+j+)
垢版 |
2020/04/20(月) 01:21:11.80ID:df7iOCjZ0
クエスト「マグナスの目」で元素の間突入のとこなんですが
アンカノ喋り終えたあとトルフディルが進んで行くものの攻撃せず
クエスト進行しなくなっています。
トルフディル・アンカノとも会話できない状態です。
何か原因とか解決法に心当たりあればお助けください。

ウィンターホールドや大学、トルフディルとアンカノなど関連npcに変更入るmodは入れてません。
alternate startは導入していてリバーウッド・ホワイトラン・ヘルゲン未踏で
メインクエスト一切進んでない状態ですが
これが原因でクエスト進行しなくなったりってありえますか?
0386名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 03:34:21.47ID:wBYA+wuK0
>>385

それたまになるね
 元素の間突入の後、誰とも「話す」せずにアンカノに近づいて、
 勝手に喋る→トルフディルが攻撃するのを待つ
でなんとかなることもある

または
https://steamcommunity.com/app/72850/discussions/0/630802344214741290/#c365163686084984343
が役に立つかも

startsceneとかでスマートに解決できる方法があれば誰かタノム
0387名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1d-EqTF)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:45:22.82ID:s12ydmzD0
immersive world encounters 2.3 LEです
時間がたつにつれて街中にバニラ女顔の吟遊詩人がどんどこ増えていきます
これをなんとかする方法はないですか?
自分の環境だけでしょうか?
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:56.46ID:nLLBKdRh0
SEのFPS制限を外したいんですが、どうすればよいでしょうか
ゲーム、グラボ、ENBの垂直同期とリミットは切ったのですがまだ60FPSで止まってしまいます
0390名無しさんの野望 (ワッチョイ 1718-xa8R)
垢版 |
2020/04/20(月) 23:26:36.90ID:sciEPBO80
上のレスにある
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/modguide/
のサイトにある「ENBの導入」を参考に一通り行いました。
ENBのプリセットは「Rudy ENB SE for CoT - NAT - Aequinoctium - Vivid - Rustic - Obsidian - Dolomite Weathers - ELE - ELFX - RLO」
というものです。

ソフトはSkyrimVR日本語版
SKSEは導入済
MO2も導入&登録済
LOOTも導入済
MODはなしです。

ENB Manというソフトにサイトに書いてあることは一通り従ったつもりですが、
これを期にENB Manからゲームを起動するものになるのでしょうか?
それともMO2からSKSE起動で、このRuby ENBが搭載された状態になっているのでしょうか?
d3d11.dllやd3dcompiler_46e.dllというものもENBのFilesの中にコピーすると別のサイトで説明があったのでしてみましたが、ここの処理も何か関係があるのでしょうか?

すみません、お手数おかけしますがご教授お願いします。
0392名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-9YMR)
垢版 |
2020/04/20(月) 23:31:54.14ID:uKlrZtoD0
フォロワー管理: Nether's Follower Framework
追加フォロワー: OK_Custom Voice Followers_SE

Bノエラ
 居場所 : ホワイトラン(ドラゴンズリーチ)
 戦闘  : 回復魔法と鎌で戦います
 ウエイト: 0

「回復してほしい」を選択すると
魔法を使用しようとするモーションでループ
NFFのしっかりしろ選択しても治らない
コンソールでkill,Resurrectしても治らない

直前のセーブデータをロードすれば問題ないのですが、
それ以外でフォロワーバグったとき、確実に元に戻す方法って何かありますか?
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-CtXX)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:10:37.41ID:vgCGZIys0
nexonのskyrim seから落としたmodなのですが
vortexのプラグイン画面でのプロパティ表示で
「このプラグインはオリジナル版のskyrim用に制作されたもので、
Skyrim Special Editionと互換性がありません。」
と表示されるものがあります。
具体的には以下のmodになります
Lakeview Manor Dock and Shack:https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1453
Serana No Necromancy SE:https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11094
Lakeview Manor Dock and Shackに関しては
実際にレイクビュー邸脇の祭壇が、ちゃんと小屋になっていたので
動作を確認できたのですが、Serana No Necromancyは死霊術に影響がないので
動作してないような気がします
そこで質問なのですが、ちゃんとmodが読み込まれ、有効になってるかを
ゲーム内で確認する方法はあるでしょうか?
また、Skyrim Special Editionとの互換性エラーを
ユーザー側で修正することは可能なのでしょうか?
よろしくおねがいいたします
0399名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:51:30.62ID:dPfLIsVF0
>>397
nexon?NEXUSではなく?
NEXUSにはLE用のページとSE用のページがあって間違えてダウンロードしてない?

SE用のMODでも、LE用からSEに変換したときにフォームを43から44に変換してないMODはかなりあって
何かのたびに警告を受けるのはお約束、初心者の方みたいなのでCKを使ってそれを直すのはまだ早いと思う

コンソールで指定したNPCが何のMODの適用を受けているか調べるMODがある
名前忘れた…
0400名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:06:19.07ID:dPfLIsVF0
>>395
現状ONE MOUNTAIN以上の岩テクスチャは存在しないはず
仕様が変わってテクスチャは追加導入の形になったみたいだけど
きちんと修正メッシュと高解像度テクスチャ両方入ってる?

ただスカイリムの岩は最新のゲームと比べるとどうしても劣ってしまうのは確かなので
ultraテクスチャ入れてもあんまり変わらないならどうしようもないかもしんない

>>398
ごめん、考えてみたら上に書いたことは参考にならない
それは多分NFFの動作の問題だ
OKフォロワーは独自AI積んでるからNFFとぶつかることはあると思う
0401名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:20:12.27ID:dPfLIsVF0
>>390
ENBマネージャーは恐ろしく単純なことしかやっていない
skyrimフォルダに置くENB用ファイルを入れ替えているだけ
他のことはスカイリムの直接起動ぐらいしかできない
必ずMO2から起動すること
0402名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f2d-8UFy)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:37:42.96ID:jayQrCxR0
ENBってゲーム起動して左上にバージョンとかの情報が出てない場合って導入ミスでしょうか?

LEをMOから起動してるのですが
tes5exeがあるとこに「d3d9.dll」
「enbbloom.fx」「enbeffect.fx」「enbeffectprepass.fx」「enbseries.ini」とプリセット入れたりRequestedembいれたら起動すらせず

embmanを入れて起動したら起動するけど左上にバージョンとかの情報が表示されてないのと変化感じられないから多分入ってないような気がするのですが…

SKSE使ってるせいなのかd3d9.dllとの相性悪いのか誰か詳しい人、解決策教えて下さい
0403名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-CtXX)
垢版 |
2020/04/21(火) 15:42:32.85ID:vgCGZIys0
>>399
すいません素で間違えました
NEXUSでしたね
何度確かめてもSpecial Edition用のを落としてるとしか思えないんですよ・・・

>コンソールで指定したNPCが何のMODの適用を受けているか調べるMODがある
>名前忘れた…

これは昔、私も聞いたことがあるんですが
名前を忘れてしまいました
お返事ありがとうございました
0404名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-oAAd)
垢版 |
2020/04/21(火) 15:55:00.97ID:vakWL2iz0
>>403
Serana No Necromancy SEはmodデータベースで効果がないってコメントを見て導入を見送った
実際のところどうだかわからないけどnexusのコメント欄も確認してみたら?
0405名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbf-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 15:59:07.89ID:4n4+NDPH0
>>403
フォーム43/44問題は色々な意見があるけど
動いてるなら互換性の警告は無視してもいいと思うけどね
下のMODはアップロードした人がSE版持ってないしフィードバックの内容から修正してるだけで
(SEがないから)テストしたこともないよと言ってるし最後の更新が2017年で止まってる
POSTの方には色々な人が試行錯誤してるようだけどその辺読み取って試すしかないのでは
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ 97e8-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:07:45.52ID:hMYfUz5G0
LEでygNord使ってます
今まで体型はUNPBだったのですが、嗜好が変わってUNPにしようと思ったわけですが
UNPのmeshesをygNordフォルダに上書きした後にセーブデータから再開してキャラメイク画面へ行っても
「胸」と「尻」の項目のスライダーをどれだけ弄っても反映されません
バックアップしておいたUNPB時代のフォルダに戻すと胸と尻も調整可能に戻ります
0409名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-9FBw)
垢版 |
2020/04/21(火) 18:34:34.39ID:G2kQTgVFa
>>400
テクスチャとメッシュ両方入れているのですがテクスチャは反映されているんです…

しかし綺麗な部分と汚い部分が2つできているんですよね…

メッシュが適応されてないんでしょうか…
0411名無しさんの野望 (ワッチョイ ce73-QpYc)
垢版 |
2020/04/22(水) 13:51:52.78ID:GO5p4ouP0
配達人や「これを預かってくれ」と言うNPCがプレーヤーを追う際、プレーヤーが気づかず走っているとずっと追いかけっこ状態になります
なんとかしようとNPCの速度をプレーヤーより若干速くしたのですが、一定距離まで近づくと減速して話しかけてくる距離まで詰めてくれません
これを調整して走ってる最中でも後ろから話しかけられるようにするのは可能ですか?調整modがあれば教えて下さい
0417名無しさんの野望 (ワキゲー MM5e-2GWd)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:22:26.96ID:ssRFkKFPM
>>410
同じような現象になり、自力で解決したことがあります。

自分の場合は、ある草花オブジェクトが変更されていて、
そのオブジェクトが存在するエリアを読み込んだ際に、
確定CTDが発生していました。

特定方法としては、Fallrim Toolsでセーブデータを開き、
ChangeFormsのオブジェクトを半分ずつ消していって、
どれが確定CTDを発生させているかを特定した上で、
問題のForm変更を削除することで、確定CTDがなくなりました。

数にもよりますが、3時間もかければ特定できるでしょう。
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eaa-QpYc)
垢版 |
2020/04/22(水) 21:52:32.48ID:2LIIMPZs0
LEの装備MODをSEに変換して無事起動して装備して遊んでも異常なかったんですけど
コンテニューするとCTDするようになってしまったんですけど原因何が考えられますかね?
その装備MOD以降は他のMOD入れておらずそのMODを消すと正常に戻るんでまずこのMODなんですけど
MOD入れた状態でも装備してないデータだと正常にロードするようです
0419402 (ワッチョイW ae2d-WERw)
垢版 |
2020/04/22(水) 22:02:18.66ID:Y33DVN7O0
402です。
なんかネット見ながらいじくり回してたら
Requestedembは無事導入できてて、enb自体もバージョン0.119までは認識してるみたいです。
他のを認識しない理由ってなにか思いつくのありませんか?
enbの画像拡張の機能も欲しいのですがむしろenboostの恩恵が欲しいのです。

よくわからんけど、メモリ多く積んでたら良いテクスチャモリモリで人一杯の乱戦とかでも落ちなくなるんですよね?今8ギガなのでそんなに変わらないでしょうか?
0422名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d02-yo0q)
垢版 |
2020/04/22(水) 23:10:49.84ID:VcuZbkyA0
アルドゥインが過去から現在のスカイリム に来たのが【ドラゴンの突破】によるものと書いてあったんですがいまいち意味が分かりません
アルドゥインは内戦でスカイリムがグチャグチャしだしたから出てきたんじゃなかったのでしょうか?どなたか分かる方私に教えてください
0423名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eaa-QpYc)
垢版 |
2020/04/22(水) 23:59:34.01ID:2LIIMPZs0
>>421
すいませんMODはVampire Rogue Armor - UNPB TBBP です
胴体だけ外してロードしてみたら大丈夫だったので揺れに関わる部分がダメなんですかね・・・
0424名無しさんの野望 (ワッチョイ ae09-QpYc)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:50:51.34ID:dtobUDde0
SEです
アイテム一覧や買い物の画面で解呪済か未解呪かのマークが表示されるmodってないですか?
summermyst enchantmentsを入れたら付呪が多すぎてわからないので・・・
イメージとしては本の未読既読の目のような感じです
0425名無しさんの野望 (ワッチョイW 981d-1YCz)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:39:40.36ID:+7Q+5vBp0
MOを起動したら公式esm以外すべてチェック外れていたのですが手動ですべて戻すしかないですか?
前と同じ順にしないと不具合はおきますか?
0430名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d02-yo0q)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:44:59.35ID:4INao4Mc0
http://kubinashi.zombie.jp/dic3/dx.cgi?key=2771
このwikiに書いてありました
アルドゥインが現代に来ることになった事がドラゴンの突破によるものとされているらしいです
0433名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ebc-JUeX)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:14:08.13ID:mJ6phTYu0
SEでMODいじり始めたばっかでトンチンカンかもしれないですが教えてください
MO2でMOD管理していて生成されたり上書きが必要なファイルとかは
基本的にはSE本体のディレクトリじゃなくてMO2配下のmodsやoverwriteで管理すればいいってことでしょうか?

あと、BodySlide and Outfit Studio最新の5.0.5でプレビューするときにテクスチャがno imageになっちゃうんですが
これはテクスチャのパスを指定するオプションなどがあるのでしょうか
NEXUSのPOSTにも同様の内容が上がってたのですがまだレスがなくわかりませんでした
0434名無しさんの野望 (ワッチョイ fcda-2GWd)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:47:38.20ID:fWaciJMe0
>>422
本編のメインクストはやったかな?
Wikiの話ではなく君がゲーム内で見聞きした事象が真実だよ
ゲーム内書籍に書かれている事が全て真相ってわけではない
Wikiもまたしかり
0435名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d02-yo0q)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:26:06.37ID:4INao4Mc0
>>434
じゃあアルドゥインがドラゴンの突破をしたっていうのはデタラメって事ですか?
自分はドラゴンの突破自体ゲーム内では知らなかった言葉なのでwiki内の言葉の詳しい意味が分からず質問したのですがwiki自体がデタラメという事で合ってますか?
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b1-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:48:50.68ID:7g5JpuGP0
嫁や恋人と性行為をするとバフがかかる、みたいなMODはないでしょうか
エロMOD的な実際の行為は必要なく、暗転する等でそれっぽく演出されるだけでいいので
イメージとしてはImmersive Wenchesでwenchとイタすことでバフがかかるのを嫁や恋人とできるようになるのが理想です
0439名無しさんの野望 (ワッチョイ fcda-2GWd)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:50:29.81ID:fWaciJMe0
というのもこれラストシーンの解釈に関わる事なんだよ
あれがドラゴン突破だとしたらアルドゥインとはなんだったのか?
何故黒い外皮が砕けた中から黄金竜が出てきたのか?
あのポーズはオブリビオンのラストシーンと思いっきり被せてきている
とここまで見て初めて
ああドラゴン突破だったのかもしれんな〜と「感じる」仕掛けなのよ
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ fcda-2GWd)
垢版 |
2020/04/23(木) 22:06:08.09ID:fWaciJMe0
この場合ドラゴン突破はアルドゥインが未来に送られた事自体ではない
それ自体はエルダースクロールによるもの
この場合のドラゴン突破は同じ存在が同時に違う世界線を通って出現する事
それをプレイヤーだけが目撃してしまった
さてアカトシュとは何者なのか?となんだかモヤモヤ感を残して
DLCドラゴンボーンに進むと答が出る
ハルメアス・モラが求めたスコールの秘密とはなんだったのか?
もちろん斬新なホーカーの皮の剥き方ではないよw
0441名無しさんの野望 (JPW 0H6e-nc1S)
垢版 |
2020/04/23(木) 22:54:00.41ID:+OtSrYoNH
よくオススメのmodなどは一覧になってますがどれとどれが競合するかしないか同時だとバグ発生などまでは書かれてないので
問題が起きないオススメmodセットなどがあったら教えて欲しいです
パソコンの機能的にmodを大量に入れてもスペックが足りなくてダメというのはないので美麗、機能性両方のmodを大量に入れたもので構いません
0442名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-WLyq)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:02:10.75ID:chLRAuJQd
>>425
右クリックすると選んだものを有効にするって出るので、複数選択して有効にすればいいかと。
MODのLOが変わってしまったのであれば、wrye bashのセーブデータのところで、セーブデータの内容と比較しながら入れ替えればいいよ。
0443名無しさんの野望 (ワッチョイ dc73-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:02:40.73ID:omTvC5uh0
質問がざっくりしすぎてて無理
アンケートに近いから
スカイリム modとかでググるなりつべるなりして自分にあったの入れてください
なるべく同分野のmodは一個一個入れて問題起きたら最後にいれたやつ疑うとかして自分で環境整えてくだされ
0444名無しさんの野望 (ワッチョイW 981d-1YCz)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:01:25.70ID:k1eZ988J0
>>442
ありがとうございます
やってみます


ちなみにすべてのチェックが外れてしまうのは不具合でしょうか?それとも知らずのうちに操作してしまったのでしょうか?
今日起動したらチェックが外れてる状態でした
0445名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e1f-eHaU)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:26:24.75ID:MdP+xRVH0
>>441
確かどっかにそういういろんなMODをまとめてあって導入すればOKですよみたいなのがあった気がするが・・・
でもそういうのは自分の好みじゃないMODが混じってて無駄が生じるからあんまりおすすめせんな
しかも後からあれ入れようこれ入れようってなった結果いろいろめちゃくちゃになって、MODを扱う知識もないからどうしようもありませんってなるのがオチ
結局自分が好きなMODだけをつまんで、Nexusやデータベース、その他いろんなサイトの説明読みながら競合やらツールの使い方やら学んでいくのが一番良い
MODは自己責任で使うもので、しかも自分の環境は自分にしか分からんから地道に一歩ずつやっていくべき
分からんことがあってここで質問しても回答が貰えるとは限らんし、貰えたとしても問題が解決するかどうかはまた別の話だし
0446名無しさんの野望 (ワッチョイW fa11-jsj1)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:34:06.51ID:kv36rDcm0
>>444
フォルダを動かして構成が変わったとか新規のプロファイルになってるとかかなぁ
PC初心者とかじゃないならmo2のフォルダ覗いてみたら以前のセッティングが残ってるかもよ
0447名無しさんの野望 (JP 0H4e-m9xc)
垢版 |
2020/04/24(金) 01:32:50.88ID:xujGDaDnH
>>441
これなんかどう?
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=14223
英語という点を除けば一番見やすく分かりやすく初心者向けと思う

似たようなガイドは他にもあるけどハードコア向けだったりするし
>>445が言うように後からあれこれがしにくい
データベースでも見ながら自分が興味を持ったものをピックアップして
自分用のリスト作って環境を整える術を学びながらやっていくのがいい
0449名無しさんの野望 (JP 0H4e-m9xc)
垢版 |
2020/04/24(金) 01:38:42.41ID:xujGDaDnH
>>447に追加
問題が起きないオススメのセットっていうのは難しいと思う
人により環境は十人十色だし
ガイドにあるものは提唱者が安定して遊んでるものを紹介してると思うけど
トラブル絶対ないとは言えないだろうから
0450名無しさんの野望 (アウアウウー Sa83-mQ7/)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:12:29.74ID:6y5hBNONa
人の多いところでオーラウィスパーを使うと光らなかったり点滅したりするんですけどこれ直せますか?
表示上限を無くすかそれが無理なら近い人優先で光るようにするかしたいです
0452名無しさんの野望 (オッペケ Sr88-gIas)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:38:26.59ID:/3H40e3Kr
>>451
RDOことRelationship Dialogue Overhaul
フォロワーにクロスヘアを合わせてMCMを開き「NPCの能力を見る」とフォロワーの能力値が表示されるが
そこで攻撃性やモラルなどは自由に変更ができる
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 6411-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:58:40.96ID:fmMUP5xr0
YASHを入れてxTranslatorでMCMを日本語化しようとしたら
MO2内のYASHのinterfaceフォルダが空なんですけど
これってどこかで別に調達するものなんですか??
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ee7-lfhC)
垢版 |
2020/04/25(土) 19:52:13.40ID:yW3igyQY0
>>455
BSAファイルに内包されてるだけ
BSAファイル解凍ソフトなどで抜き出しましょう
もしくはMO2の設定→プラグイン→BSA ExtractorでEnableをTrueにすればインストール時に
BSAファイルを解凍してくれるのでそれでもおk
0457名無しさんの野望 (ワッチョイ 96ac-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:12:25.01ID:qXc+IDVh0
アハタルがソリチュードのウィンキング・スキーヴァーに泊まって朝起きると同じ部屋にいるようになりました
すぐ出ていきますけど、ちょっと気持ち悪いです
原因分かる方いますか?
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:13:43.14ID:t9VQAKfF0
質問です

みなさん、キーボードのショートカット管理どうしてますか?
有名MODでもホットキーのかぶりが大変に多く、しかもこのスレの多くの人が日本語キーボード使用のため
一部のキーが使えない状態のはずです(F12キーになる…)

バニラで固定されるのは
漢字キー
WASD
左ctrl、左tab、左alt
スペース、ESC、
E、R、F、Z、Q、T、J、I、P、M、?(め)
F5、F9

そして数字ですが、なぜか一部の機能は数字キーだろうがNUMキーだろうが両方反応する始末
おかげで別々に使うこともできません

このひどい状況の中、上級者の方々はどうやって大量のMODのホットキーを管理できているのでしょう?
コツのようなものがあったらぜひお教えください
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:32:37.66ID:t9VQAKfF0
>>454
テクスチャーですか?
テクスチャーのリサイズならLE用だとBC7が使えないかもなのであまりオススメはできません
Paint.netがミップマップ込みでよい出来ですが一枚一枚手動です
0461名無しさんの野望 (ワッチョイ f6b1-7+j3)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:43:38.17ID:wGr/Biys0
>>458
操作のメインはコントロールパッド(PSコン)
controlmap.txtを編集してアルファベット部分のキーを無効化
(ベースはXbox360 Controller KeyRemapのcontrolmap.txt)
すべてショートカット用のキーとして使う
0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:26:33.17ID:CyUFjv/B0
SkyrimVR版で「SkyUI」に「SkyUI-VR」のパッチを当てた状態で「iNeed - Food, Water and Sleep」を入れると、
UIからアイテムを開くと必ずCTDします。
「iNeed - Food, Water and Sleep」も色々バージョンを試しましたが、やはり落ちます。
「SkyUI-VR」は「iNeed 」は相性が良くないのでしょうか?
0465名無しさんの野望 (JP 0H4e-m9xc)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:49:32.15ID:FNRoHI8nH
>>461
横からすみません
コントロールパッドをメインに使いつつ
キーボードをショートカットとして使用ということですよね
そういう併用って可能なんですか?
自分もパッド使用だけど(箱コン)キーボード使いたい時はアンプラグしてたもので疑問に思いました
今はブルートゥースでその手が使えないな〜どうしようかなと思いつつ再構築中なので何かやり方があるのなら教えていただけませんか
0466名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ee7-KOY/)
垢版 |
2020/04/26(日) 02:04:07.29ID:csSdBdeO0
箱コンで操作しつつホットキーMODで装備切り替えとかしてるけど特に弄ったりはしてなくても使えてる
まあキーボードのホットキーを登録するときは設定でコントローラーの使用をオフにする必要があるけど
自分はLEだけどSEも一緒じゃないかな
0467名無しさんの野望 (JP 0H4e-m9xc)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:18:16.47ID:FNRoHI8nH
>>466
設定さえできていれば、コントロールパッドの接続方法には関係ないだろうということですね
>>461さんのやり方いいなと思ったので、自分の環境で出来るかやってみることにします
ありがとうございました
0468名無しさんの野望 (ワッチョイW 9af4-hTgo)
垢版 |
2020/04/26(日) 07:12:38.14ID:wIRPRqfB0
衣装MODなどでたまにESLフラグをVORTEX でつけるとクラッシュするものがあります
つけなければ問題ありません何故でしょうか?
0470名無しさんの野望 (スププ Sd94-5iQT)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:35:37.85ID:IA3ddpyUd
SEですが、なぜかブリストルバックなどのいのしし系の敵が敵対しても攻撃してきません。傍に近寄ってるだけです。こちらが攻撃しても反撃してきません。
enemyplusやRLEなどの追加モンスターなどを導入してます。攻撃モーションはしてきません。
MO2で導入してます。相手が攻撃してくるようにする解決法はあるでしょうか?
0471名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:31:40.20ID:kXwbEppe0
>>469
ありがとうございます。
優先度順です。
□Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE
☑SkyUI
☑SkyUI - VR
☑SkyUI_translation
☑VRIK Player Avatar
☑Ultimate Combat SE
☑ENB Light
☑Skyrim_Particle_Patch_for_ENB
☑Static Mesh Improvement Mod
☑Underground - a dungeon texture overhaul
☑Septentrional Landscapes SE
☑Enhanced Lighting for ENB (ELE) - Special Edition
☑Luminosity Lighting Overhaul - The Cathedral Concept
☑Realistic Lighting Overhaul (RLO) SSE All-In-One Installer
☑Obsidian Weathers and Seasons
☑Obsidian Weathers - True Storms Patch
☑True Storms Special Edition - Thunder Rain and Weather Redone
□ENB Helper VR
☑USSEP - Japanese Voice Edit
☑SSE Engine Fixes (skse64 plugin)
☑SkyTEST - Realistic Animals and Predators SE
□Farm Animals and Co. Extended Version SE
☑Closing Time
☑PD Inn's Bath SE
☑Inns and Taverns SE
□Cathedral Weathers and Seasons
☑Landscape Fixes For Grass Mods
☑Sounds of Skyrim Complete SE
☑R.A.S.S. - Visual Effects - Rain And Snow Shaders
☑Pure Waters
□iNeed - Food, Water and Sleep    ※ver1.602
☑Falskaar
☑Beyond Reach
☑Landscapes - Cathedral Concept
☑Darker Nights 1.7p13

以上です。
0474名無しさんの野望 (ワッチョイW ee11-mgjt)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:40:44.87ID:/KwjT0Sa0
>>473
返信ありがとうございます!

一応MO2でロードを一番上(最優先)にしたのですが変わらず…
ロードが一番上でも上書きされることってありますかね?…
0475名無しさんの野望 (ワッチョイ f6d1-Q2nH)
垢版 |
2020/04/26(日) 17:29:33.81ID:LMq7DT+V0
>>474
んん?
ごめんMO2は使ってないから判らないけど
最優先は一番下じゃないの?
MOD詳細から書き換えられてるよ
みたいなのも載ってると思うんだけど
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ e934-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 17:45:55.49ID:VLvmxYBk0
>>471
もしSE版のSkyUIも入れてるなら削除して、SkyUI - VR (v1.0-beta.4)のみにするのと
USSEP はver.4.1.2aのVR対応版を使う
それと光源Mod(ELE、RLO、Luminosity)は互換性がないからどれか一つにした方がいいんじゃない?
0479名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 17:51:30.05ID:kXwbEppe0
>>477
逆になるってことですか?
自分はてっきり優先度0が最上位だと思ってました。
因みに
0 DCL:HearthFires
1 Dragonborn
2 Dawngoard
3 Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE
以下省略
となっています。

因みに「ENB Light」「Skyrim_Particle_Patch_for_ENB」の優先順位も逆だから機能してないということはありえますか?
別サイトによると水車や滝等のパーティクルが入るエフェクトの処理を馴染ませる(暗くする)為とあるんですが、どうも暗く馴染んでいるように思えずやっぱり、夜になると滝などが明るく目立ってしまいます。
ゲーム中「ENB Helper VR」を使って「GLOBAL」タブの「UseFffec」と以下の項目に
ある「UseOriginalObjectsProcessing」にチェックを入れることで、エフェクト自体は暗く出来ますが、ゲーム中のUIまで暗くなるので使いものにはならずといった感じです。

因みにEnbmanでプリセットも使っていまして「Rudy ENB SE for CoT - NAT - Aequinoctium - Vivid - Rustic - Obsidian - Dolomite Weathers - ELE - ELFX - RLO」です。
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ f6d1-Q2nH)
垢版 |
2020/04/26(日) 17:58:55.32ID:LMq7DT+V0
>>479
えーとね
1
2
3
とMODがあったらまず1のテクスチャ読み込む
次に2を読み込む当然1を上書き、次に3を読み込む2を上書き
これが全部岩のテクスチャならゲームに反映されるのは当然3のテクスチャ
3が最優先になってる
0481名無しさんの野望 (ワッチョイW ee11-mgjt)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:14:32.84ID:/KwjT0Sa0
すみません…言葉足らずで質問したものでした…このMODはespがなくメッシュとテクスチャ修正です。

MO2左の一覧の中でこのMODを一番上にしたということです。
0483名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:36:37.04ID:kXwbEppe0
>>480
なるほど。
切絵の様に紙を上から重ねるような感じなのですね。
そういうことでしたら最初の方は土台になるようなMODを据えた方が良いですね。
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:36:30.42ID:kXwbEppe0
先ほどの件ですが、滝のパーティクルが明るいのは「Darker Nights 1.7p13」の影響を受けてないことが原因かもです。
しかし夜を暗くしたいので
そこでENBHelper VRの項目で夜の環境光(アンビエントライト?)をいじろうかと思ったのですが、ディレクショナルライトとかはあるんですが、該当する項目が見付かりません。
詳しい人いますか?
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:39:06.91ID:kXwbEppe0
それと優先度(書き込む順番)の件ですが
基本的にシステム→ボーン→モーション→モデル→テクスチャ→ライティング→エフェクト→パッチ
の順序で宜しいでしょうか?

この辺が難しいです。
0487名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:46:56.00ID:kXwbEppe0
>>481
気付くの遅れました。
えっと「Skyrim_Particle_Patch_for_ENB」はespがなくメッシュとテクスチャ修正とのことで、最終的には優先度はした方で書かないと、他のMODに上書きされてしまうとのことでしょうか?
なるほど、勝手にパーティクルにライティングを当てるModだと解釈してました。
パーティクルのテクスチャを書き換えるModなのですね。
例えば、「Landscapes - Cathedral Concept」も明らかに松明等のポイントライトの影響を受けていないことに気付きました。
これも優先度の影響でしょうかね?

>>484
ありがとうございます!まず第一歩という感じですw
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ d402-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 21:44:34.17ID:DEaCdIiR0
>>486
競合してなければ優先度はどこに配置しても同じ。 
競合しているファイルがある場合どちらを優先すべきか、解消すべきかをその都度自分で調べるなりして判断すればいい。
MO2だと競合がある場合はMODの名前の右に雷マークがでて、情報ダイアログの競合タブを開けばどのファイルが競合してるかどうかもわかる。
ただBSAアーカイブの中にあるファイルは上の見方では競合があるかわからないので注意
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 21:46:30.19ID:kXwbEppe0
>>488
分かりました。
パッチなどは必ず雷のマークが出ますが、これは競合前提でつくってるということですよね?
0490名無しさんの野望 (ワッチョイ 2c6d-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:32:27.24ID:AVihx/on0
JH skyrim people 10 in one
この美化mod導入したんですがキャラがガングロ不細工になります
espも特に上書きされてる様子もなく、facegenデータもその痕跡無し
どうにも理由がわからず助けてください
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 02:21:33.67ID:YtCzoeTV0
キーボード割り当ての件回答いただけた方ありがとう!
もう少し調整してみます

ファンクションキーがガラ空きなのでホットキーを回して
あと日本語キーボードで表示おかしくなってもきちんと割り当てられているのは知りませんでした
0496名無しさんの野望 (ワッチョイ 4152-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 09:21:47.41ID:cxl4mci00
Fertility Modeで腹ボテさせたいんですがどうしても方法がわかりません
BodySliderで対応するBodyに変えられるらしいのですが、一体どうしたものか…
CBBEやCBPCを使っています
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ dfe0-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 11:22:04.80ID:8FyZyX/M0
いくつか質問です。
・召喚武器のエフェクトについて
召喚武器を追加するmod(simple bound weapons expansion、bound tools spell、bound shield)を導入してます。
召喚の片手斧とメイスに片手剣のもやもやエフェクトがついていて不自然です。そのせいか不明ですが、攻撃が2段ヒットすることがあります。(召喚の片手剣も同様)
エフェクトはespから指定する形でしょうか?軽くxeditで触りましたが、わかりませんでした。
また、2段ヒットの原因は何が考えられますか?

・skyuiお気に入りのホットキーについて
デフォルトだとファンクションキーにお気に入りのロードアウト装備、数字キーでお気に入りメニューから指定したモノの装備or使用となっていますが、
逆にすることは可能でしょうか。
0498名無しさんの野望 (ワッチョイW a6b1-rMeT)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:06:06.74ID:jCpbUpE90
>>497
モヤモヤっていうのが柄にかかっている奴の事なら仕様
これはvanillaのデータを使いまわしている。何かしら変更を加えるなら新たなFXを新規で作って適応させないといけない
2段HITってのはエスパーだけどモーション由来じゃ無いか?
1hm_attack*.hkx で問題が発生する奴を変えて確認してみな
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a5a-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 14:23:42.30ID:sOzL+aC60
>>496
貴方のskyrimがLEかSEかわかりませんが、いずれにせよ配布元DescriptionのFAQに書いてある通りです

"How do I get belly and breast scaling to work?"
You must have BodySlide, a body morph compatible body, and body morph compatible clothing/armors installed.
Run BodySlide, select your body type, ensure that the "Build Morphs" checkbox is checked, and click the Batch Build button.
機械翻訳
"お腹やバストのスケーリングを効果的に行うには?"
BodySlide、ボディモーフ対応ボディ、ボディモーフ対応ウェア/アーマーがインストールされている必要があります。
BodySlideを起動し、ボディタイプを選択し、"Build Morphs "チェックボックスがチェックされていることを確認し、Batch Buildボタンをクリックします。
0501名無しさんの野望 (アウアウウー Sa83-mQ7/)
垢版 |
2020/04/27(月) 15:14:10.70ID:Lr/h787Ba
店に売ったアイテムがラインナップ更新でほとんど消えるのにたまに消えないのがあるのはなんでですか?
ずっと同じのが残り続けてて気持ち悪いんですがちゃんと更新されるようにするにはどうしたらいいですか?
クエストアイテムじゃないです
0502名無しさんの野望 (ワッチョイ ae09-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:04:42.35ID:pvtGPQfO0
最近死んでないのにフィニッシュムーブが出るのが多発してる
首チョンパされてるのに起き上がって襲い掛かってきたときはマジびびった
Ultimate Combatかな?
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ 4152-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:23:36.73ID:cxl4mci00
>>500
ありがとうございます。使っているのはSE版です
ボディモーフ対応ボディというものがよく分からず、探しても見つかりません
何かいい方法があったら教えて下さい
0506名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d96-GUiQ)
垢版 |
2020/04/27(月) 23:36:51.00ID:055vfLVD0
ENBで昔は設定項目があったものが今は無くなっている場合、古いバージョン探さないと無理ですか?
水中がはっきり見えるようにしたいですけど最新版は項目が見当たらなくて困ってます
参考にしているHPは昔ので設定できたみたいなので
0507名無しさんの野望 (ワッチョイ dfe0-Btmo)
垢版 |
2020/04/28(火) 00:08:58.23ID:ZIgls6VO0
>>498
召喚武器の確認したところ、たしかにFXの指定がバニラのものを参照していてそれが原因でした。
2回ヒットに関してはパンチでも起こっていた気がするので、色々検証してみます。ありがとうございます。
0508名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp10-6WWk)
垢版 |
2020/04/28(火) 01:33:52.80ID:wKk/rpUIp
質問です
幻惑の達人魔法習得クエストでおそらくarcanaeumのmodと競合したのか
図書館にあるはずの幻惑の達人書がなくなってました
mod外すと覚えた呪文も消えるのでコンソール使おうと思うのですが
コンソールでクエスト完了してそのあと普通に達人魔法買えるのでしょうか?
0509名無しさんの野望 (ワッチョイ 2c6d-1Gce)
垢版 |
2020/04/28(火) 03:23:43.10ID:FFFfhG2f0
>>492,494,495
いろいろいじくったら不細工はなんとかなりました
ただガングロのほうが解消せず
ほぼmodを絞った状態でも変わらずに
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/29248
ここから行けるところのを使ってるんですが何か足りないのですか?
確認したのソリチュードにいる数人ですが全員facegendateはそろってるのは確認してます
0511名無しさんの野望 (ワッチョイ f611-QpYc)
垢版 |
2020/04/28(火) 04:18:23.18ID:mMqG+5ts0
>>509
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/29248

Q1:このページのRequirementsにリストされているMODは全部入れてますか?
  確認のため、あなたが導入したMODでRequirementsと一致してるものをロード順に列挙してください

Q2:ガングロが治らないNPCの名前を列挙してください

Q3:可能ならガングロ状態のNPCのSSをどこかにアップして見せてください
0512名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a5a-QpYc)
垢版 |
2020/04/28(火) 07:36:05.93ID:VYCEhb8V0
>>505
出力先はLE版のデフォルトだと
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Skyrim\Data\meshes\actors\character\character assets

当方LE/Vortex使いで、SE/MO2のフォルダ構造がわかりませんが
MO2の管理下のData\meshes\actors\character\character assetsだと思います
0516名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-1Gce)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:24:06.16ID:BXKBXHY10
LEのDawnGuardクエストでセラーナを連れてディムホロウ墓地を出てリフテンにファストトラベルしたらセラーナが消えた(ついて来なくなった)のですがこれは詰んだんでしょうか?
0517名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c18-Btmo)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:38:59.00ID:aN33MmqF0
MOD、ENB共に初心者です。SyrimVRユーザーです
MOD、ENBに関して質問&確認です。
数が多いですので箇条書きにします。

@プリセットとは「enbseries.ini」の数値を変更したもののリストと判断して宜しいでしょうか?
Aプリセットは「VR版」と「SE版」とは別物と考えて宜しいでしょうか?
Bゲーム中で「ENB Helper VR」を起動し、「GLOBAL」タブの「UseEffect」にチェックを入れることで、プリセットが反映されるという解釈で宜しいでしょうか?
CENBmanというソフトがありますが、このソフトはプリセットにあるファイルを登録することで、SkyrimVRのゲームファイルに自動的に上書きしプリセットのテーマ(写実的、ファンタジー的、彩度高め等)をゲームに反映させるソフトという解釈で宜しいでしょうか?
DもしCの予想が当たっているなら、一度書き換えたファイル(「UseEffect」にチェックを入れた状態にある「enbseries.ini」の数値)を初期化するには、Skyrim自体をアンインストールするしかないでしょうか?
EENB本体にある「d3d11.dll」「d3dcompiler_46e.dll」とはなんでしょうか?
F上記の「d3d11.dll」「d3dcompiler_46e.dll」は「VR版」と「SE版」と別物なのでしょうか?
Gアンインストールをする際、MO2で管理しているMODはどうなるのでしょうか?

以上です。
宜しくお願いします
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ a7f1-v6mq)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:04:17.33ID:vwjcu/Ci0
LEでTES5Edit使ってます
付呪できる効果に関する防具の対応部位ってArmorのどこで管理されてるのでしょうか?
アイコンも見た目もブーツなのに、付呪できる効果が胴体用になってる装備があるので直したい
0520名無しさんの野望 (ワッチョイ df6d-ts7H)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:25:31.65ID:TFrdOPGo0
>>511
本当に必要な最低限までへらしてもダメでした
が、setnpcweightを当該キャラにやったらきちんと肌が表示されるようになりました

ただロードしなおすとまた黒くなるんでどうしたものか。。。
0521名無しさんの野望 (ワキゲー MM4f-FJ9U)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:58:05.25ID:xaIteBsTM
>>519
ENCHレコードのENITサブレコードに「Worn Restrictions」という項目があります。
「装備制約」という項目ですが、ここにFormListが設定されています。

例:EnchantmentResistFrost [FLST:0010CD23]

このFormListにはキーワードが列挙されており、これが部位に対応しています。
ClothingRing [KYWD:0010CD09]
ArmorShield [KYWD:000965B2]
などです。
0522名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5b-J/MA)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:45:21.94ID:N9/KA79Yp
今度pcを新調しようと思ってます
データの移行はどのような形で行えば良いですか?
skyrimフォルダとiniなどが入ってるフォルダとmod管理ツールのvortexのフォルダをsteamとvortexを入れた後に所定の位置に入れたら大丈夫ですか?
0523名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-dgjv)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:19:16.90ID:nz0aBhZp0NIKU
5年ぶりくらいにSkyrimに戻ってきたんだけどMO2とVortexてのが今は主流なんですね
Vortexも仮想化して本体のデータは汚さない感じなんでしょうか?
0526名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-dgjv)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:45:24.05ID:nz0aBhZp0NIKU
>>524
まじすか
じゃあMO2のがかんりしやすいのかな
0527名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-dgjv)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:46:59.28ID:nz0aBhZp0NIKU
>>525
NMMは昔使っててMOに乗り換えたんですけど今は使いやすいんですかね?
0529名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-dgjv)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:17:04.58ID:nz0aBhZp0NIKU
>>528
なるほど
情報ありです
0531名無しさんの野望 (ニククエ 2718-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:12:52.64ID:Re3EfPAP0NIKU
>>518
サンクス
だいたいENBはそこそこ分かった。
enbseries.iniのリストがそもそもVR版とSE版で違うんですねorz
パーティクルを発光させることができなかったりと、VR版は制約が多いです。
一応RUBY(SE版)は、フォルダにコピペすることで色合いは再現できた(そもそもVR版は項目が少ないので省かれてる要素も多いのかなという印象)

質問なんですが「NAT - Natural and Atmospheric Tamriel」をVR版で使われている方いますか?
起動時に「NAT Settings spell」?、「新しい松明が~」みたいな文字が出てきて、ボタン操作を受けつずそのままハマってしまいます。
0532名無しさんの野望 (スプッッ Sd7f-14nj)
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:44.08ID:D7QDyFPEd
LE版でmonliを使用してます。
最新のXPMSEとECEを導入してます。
抜刀時に武器が極端に小さくなります。
他のバニラ種族では少し小さくなる程度です。
ECEデフォルトの状態で monliに追加スライダーが適用されています。そして、抜刀時に武器が小さい。
monliのiniファイルを作成すると、追加スライダーが消え、抜刀時の武器の大きさはバニラ種族と同様に少し小さくなる程度です。
追加スライダーを適用させたままに抜刀時の武器の大きさが変らなくなる方法を教えてください。
0533名無しさんの野望 (ワッチョイW 8774-KfJk)
垢版 |
2020/04/30(木) 22:30:19.29ID:Kce03bqS0
SE、mo2、ver1.5.97です。
1ヶ月以上新規MODは入れてません。
毎日やっているて今日アルクンザムスに入って気付いたんですが、Auto Harvestの自動採取が無効になっていました。
MCMで有効無効を切り替えてみて何度有効状態にしてもダメで、MCMを閉じた後に自動採取無効とメッセージが表示されて有効にならず、場所を変えてみてもダメでした。
新規ゲームや別のセーブデータでは大丈夫なのですが、これっておま環でしょうか?
0537名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:46:44.81ID:xhSd31W70
SkyrimSE版ですが、日本語字幕、英語音声でプレイしているのですが
NPCのセラーナだけ日本語音声に変更したいと考えています。
無印のだと簡単に出来たみたいですが、SE版だと不可能なのでしょうか?
0538名無しさんの野望 (ワッチョイ 0773-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:48:10.23ID:UgWpeDv90
質問です

ボーンが位置関係を決めているオブジェクトを
ボーンを削除して以前と同じ位置関係にしたいのですが

これはblenderでインポートしてチクチクやるしかないでしょうか?
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ bf92-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:50:59.78ID:w4CeHAHp0
>>532
ほかにもっといい方法があると思うけど自分がしってるのは↓

1. Nifscopeで対象のボーンを読みこむ
2. 左右の腕のNodeを辿っていくと、WEAPONというノードがあるので選択する
3. WEAPONのノードにScaleという設定があるので、その数値を大きくする
0541名無しさんの野望 (ラクッペペ MM8f-KfJk)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:26:33.28ID:TBphDuYqM
>>536
登録してあるのは自宅として使いたい追加した家や城などだけでした。
無効に気付いてから他にも移動しましたが、行く場所全て(屋内屋外問わず)で自動採取が無効になったままです。
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:28:49.45ID:YHHqttIG0
質問です

今日、vortexからskyrimを起動しようとしたらvortexが起動しない人いますか?
昨日の時点ではvortex:OK , skyrim:OKだったんですが、今日はvortexが起動しないです

Windowsのリカバリ機能で1週間 巻き戻しも起動しない
vortexの差インストール(Vortex-1-1-1-10-1579775055)も起動しない
SKSEからの起動はOK(Modもそのまま動く

だれかわかる人いますか?
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:00:55.48ID:YHHqttIG0
>544で自己レスだけど解決した(?)んで報告

vortexのフォルダの位置がおかしいと思って
前:C:\Program Files\Black Tree Gaming Ltd
後:C:\Program Files (x86)\Black Tree Gaming Ltd

に変更したら治った
なぜこうなってるかわからないけど、普通に動いてる人はvortexがどこにあるか教えてくれるとうれしい
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW 67b9-J/MA)
垢版 |
2020/05/02(土) 03:05:58.49ID:1X7Wke5u0
LEです
tktkブログですとSKSEはSteamのストアからインストールとありましたので行ったのですが、dataフォルダにSKSEフォルダが生成されません
clash fixesはSKSEの中のpluginsに導入とのことなのでSKSEフォルダが見当たらず困っています
手動でdataの中にSKSEとpluginsフォルダを作成してその中に入れれば良いのでしょうか
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ df8a-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:59:06.72ID:Bz3ZOnRE0
何か知らんうちにオーク要塞でだれか死なせたっぽく1000Gの賞金がついてしまい消したいと思い、
setCrimegoldのコマンドを打ち込もうと思ったのですが肝心のオーク要塞のfactionidがわかりません。
各地方(ファルクリースだのホワイトラン地方だの)はググれば出てくるんだけど、
オーク要塞は出てこない。
オーク要塞のfactionidってどこになりますかね?
多分トラブった経緯からすると何となくグルームバウンド鉱山じゃないかと思うので
ナルズルブールなんだけどあそこのIDを打ち込めばいいんですかね?
0557名無しさんの野望 (ワッチョイW e769-r3zN)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:00:26.31ID:Hll661KK0
初プレイで攻略ページは見ないようにしてるんですが
ちょくちょくイベントで選択肢があって
「どっちに味方するか」「黙っていてほしい」的な
誰かが損得する結果が見えるのがあるんですが
エンディング(グッドバッド)などに関係してくるような選択肢もあるんでしょうか?
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ df8a-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:14:21.45ID:Bz3ZOnRE0
>>556
自己レス
Tribal Orcsでググって見つけました。
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:51:28.34ID:Wf4lLNdn0
【症状】
・MO2経由でSKSEを起動しようとすると、設定した解像度・フルスクリーンにならず、異様に大きいウィンドウモードになる
(MO2通さず直接起動すると正しい画面サイズかつフルスクリーンで起動できる)
【環境】
SE、MO2、ENB、ReShade
【試したこと】
・プロファイルのiniの確認、編集
・ランチャーから解像度を設定する

誰か解決策教えて下さい…
0561名無しさんの野望 (ワッチョイ dfda-FJ9U)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:24:34.21ID:lISn6Pt00
>>557
メインクエストに関係する選択は無い
個別のクエストについてはある
それが他のクエストに絡む事はまず無い(MODクエストは別)
どちらの選択をした方いいのような選択はあまり無い
というか結果がモヤモヤしたもの
真相が明らかにされない場合も多い
0565名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 01:38:57.59ID:kQdzrPM80
>>562~564
ご回答ありがとうございます。
自己解決しました。原因としてはPrivateProfileRedirector SEというmodのiniファイルにて
ANSICodePage=65001
としていたのが原因だったようです。お騒がせしました。
0566名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b1-6e14)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:26:11.49ID:xc/Hrlcw0
教えて頂きたいのです。
今MODをVortexで管理しています。近い内にPCを買い換える予定なのですが、MODの構築状態を別PCにそっくりそのまま移すことは可能ですか?
0570名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c3-h83k)
垢版 |
2020/05/03(日) 13:45:43.30ID:cDota/+d0
>>569
まずvortexの管理下にあるmodファイルを新しいPCにそっくりそのままコピペする
windows付属のone driveを使うなり外付けハードディスクを使うなり
次に新しいPCのvortexで今のmod導入順を再現する
0572名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ff4-cdud)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:03:30.42ID:sF1tkUAO0
違うでしょ 現在のフォルダ ドライブ構成そのままを再現すると言う事でしょ?
0573名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ff4-cdud)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:07:29.62ID:sF1tkUAO0
単純にデータの移行 私の場合はMODフォルダのみを移行してVortexをインストールしたらMODが外部インストール扱いになりMODそのままはあるがNexusからのインストール情報が無くなりアップデート情報などが更新されなくて困った事になった
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c3-h83k)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:31:21.67ID:cDota/+d0
一応後からmodファイルとnexusを紐づけることはできる
メンドクサイが

modタブでmodをダブルクリック→ソース(Mexus Modsを選択)、ゲーム分類(SkyrimかSkyrim Special Editionを選択)、Nexus Mod IDを入力(nexusのmod紹介のURLを見ると分かる)
0576名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ff4-cdud)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:06:07.37ID:sF1tkUAO0
MODの数にもよるかもしれないけど リストを作って入れなおした方が良いかもね 私が言ったのは失敗例だから
0577名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ff4-cdud)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:07:28.45ID:sF1tkUAO0
ゴメンなさい 私は余計なことを言ったみたいだ
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ e705-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:35:25.48ID:1D4KEt/Z0
KS Hairdos - HDT SMP
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=31300
の中の「kikyo」という髪型
(https://skyrimmemocho.blog.fc2.com/blog-entry-302.htmlの一番上の画像です)
で髪色を変更すると髪留めの色も同じ色に変更されて困っています
髪を黒にすると白い留めの部分も黒になります。

hdt未対応の通常版
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=6817
を使用していた時は留めは白のままでした。
nifscopeを開いてそれぞれのファイルを睨めっこするとHDT版では髪留めは紫、通常版では黒で表示されますがそこから先はわかりません。
0581名無しさんの野望 (ワッチョイ df6d-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:35:33.33ID:uzB0HyUu0
nifscanで
Block [1]: Mesh uses SLSF1_External_Emittance but bit 9 is not set in BSXFlags."
って出るのあるんですけどこれは放置してもいいんでしょうか
そして直した方がいいなら手順ってどうすればいいでしょうか
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ c785-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:25:30.94ID:LOb2K2Tv0
コンソールで味方不死化したら敵の攻撃では死なんくなったと思ったら自分の攻撃当たると死ぬんだけどコマンド間違えてますかね?
setessentialってやつです
0583名無しさんの野望 (ワッチョイ e7aa-h83k)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:27:38.74ID:C5oIFMaw0
SEでLEの装備を変換して何個か使ってるんですけど
AddItemMenuの一覧に出てこなくて取り出せない物があるんですけどなんとかなりませんか
試しにLE版をMO2経由でそのまま入れてみても表示されず
有効化のチェックし忘れではなく情報でもEspは認識してるみたいなんですが・・・
0584名無しさんの野望 (ワッチョイW bff5-eoX3)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:38:33.93ID:J+xlVjsP0
こんばんは
質問させてください

LEにあったUnlimited Standing stonesのようなパワーの一日一回の制限を外すようなmod、seにもあれば教えて下さい
0585名無しさんの野望 (ワッチョイ 87da-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:53:00.03ID:uvIqlAgA0
武器モーションって、基本的に2段目までコンボありますけど(縦切り→横切りなど)
それぞれの武器モーションmodの1段目と2段目を組み合わせる事ってできないんでしょうか?
例えば、とあるモーションModの1段目攻撃を気に入ったけど、2段目の攻撃は気に入らないから、2段目だけ他modからのhxkファイルを差し替えるといったことはできないんでしょうか?
Fallout4だとhkxファイルにそれぞれattack1 attack2 みたいな番号が振られててそれが1段目2段目に相当してたんですが、Skyrimはright と leffや、移動方向やパワーアタックなどに分類されてるだけで、1段目攻撃と2段目攻撃は1つのファイルにまとめられてる気がします…
ちなみにLEです
0588名無しさんの野望 (ワッチョイ 27b1-D935)
垢版 |
2020/05/04(月) 00:59:18.65ID:3OPJLmT20
>>583
AddItemMenuSE.ini を開いて
CheckResourceFiles=0
とか

>>585
例えば両手剣の場合、1発め2発目に相当するのが
2hm_attackleft.hkx
2hm_attackright.hkx
になるんで好きに組み合わせると良い
ただし 2hm_attackrightintro.hkx とかのintroがMODの内容に有る場合は
MOD A : 2hm_attackrigh.hkx
MOD B : 2hm_attackrightintro.hkx
みたいな組み合わせは止めたほうが良いね
0591名無しさんの野望 (スッップ Sdff-OURt)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:00:41.47ID:GsJURQWPd
SE版です
イヴァルステッドに近づくとCTDしました
自分の場合modが原因と分かったんですが少し調べてたら
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/6637171-ctd-when-going-to-cell-near-ivarstead/
このような記事がありました
クリーニングしたところCTDが出ていて、元のクリーニング前のに戻したらCTDしなくなったという報告です


現状はクリーニングをするという行為の評価はどうなんでしょうか。やったほうがいい、やらないほうがいいという
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ c769-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:05:34.72ID:8XYDIzqB0
フォロワーMOD FF13のライトニング入れたんですけど
口を開ける動作、会話をすると顔面が崩壊(トゲみたいなのが大量に出る)
します。
古いMODなのでoptimizerでコンバートはしています。
meshとテクスチャを抜いてみても変わりませんでした。
(espは抜いたらもちろんCTDします)
何が悪さしているのかわかりません。
0594名無しさんの野望 (ワッチョイW df2d-kiNj)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:56:53.07ID:xWXQIwIH0
>>419
なのですが誰か教えて下さい!お願いします。
enboostって機能を使いたい。
ver0.119までは認識するのにenboostが搭載されたver221だとタイトル画面にすらいかず起動しません
0595名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-2ppX)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:37:34.81ID:Uz918v6Z0
LE版にMO2でVivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrimと付属のENBを入れました
室内が暗いのでMCMのVivid Weathersから明るさを変更したのですが反映されません
これはもしかして付属ENBのiniファイルで変更するのでしょうか
それとも導入ミスなのでしょうか
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:36.83ID:tcGZUUFF0
SE版にて、プレイヤーの内部数値をコンソールで変更しました。
色々弄りすぎて現在の数値が分からないので、内部数値を見ることが出来るModやコンソールがありましたら教えて下さい。
0597名無しさんの野望 (ワッチョイW 2760-lffx)
垢版 |
2020/05/05(火) 04:18:50.38ID:ghrr/Tux0
LE版 vortexにてMODを導入しようとしているのですがMODが反映されておりません
SKSE経由で起動はしてます
0601名無しさんの野望 (コードモW 5ff4-cdud)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:57:00.48ID:dcrbWVR400505
Risque Lingerieなどの下着にボディメッシュが付いているものでスライダー合わせしても手首足首が合わない場合はどうやって合わせるのでしょうか?
ボディメッシュそのものを消せば透明になるので着用したいキャラのボディメッシュを移植したらと思いますがやり方がわかりません、よろしくお願いします
0602名無しさんの野望 (コードモ e7b1-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:14:33.81ID:tcGZUUFF00505
>>598
有難うございます。

表示は出来たのですが、変更した項目が
「modav staminaratemult -100」等で表示がされませんでした。
「-100」なので、元の状態に戻そうと「100」と入力したり「setav」で値から変更したりしたのですが、元の回復量に戻りませんでした。
0603名無しさんの野望 (コードモW df11-F0WD)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:20:13.89ID:OBqtVN9W00505
MO2の左ペインのウィンドウ幅を調整していて
ウインドウの端を掴んだカーソルを誤って左に持っていきすぎてウィンドウ自体消えちゃったんですけどこれってどうやって復活させるんでしょう?
今は右ペインオンリーになってしまっていてどこ掴んでみても左ペイン掴み出せないんだけど・・・。
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 0773-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:39:03.31ID:/CSiTHUt0
>>601
手首足首が合わないのは基本的にはCBBE系とUNP系を混在させているパターンがほとんど
自分、あるいはフォロワーがUNP系ボディを使っているのにCBBE衣装を着せたりすればそうなる(逆も)
これは導入ミスで裸でも起きる(カスタム種族など)


質問です

Skyrim 3D Trees and Plantsの木の葉のアニメーションはプラグインによって動いていますが
その仕様もあってアニメーションを止めることができません
かなりfpsを食ってしまっているようなので止めたいのですが、xEditorでespのどこを触れば無効にできるでしょうか?
0613名無しさんの野望 (ワッチョイ bedc-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:40:11.44ID:gpg4WCpv0
LEです
キー設定でキーボードの「C」がデフォルトでオートランに設定されていますが、この設定を「C」キーだけ割り当て解除することは可能でしょうか?
(要は「C」キーを押しても何も起こらなくしたい)
0614名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b83-G9J8)
垢版 |
2020/05/06(水) 05:39:00.01ID:CO+4O9UX0
質問なのですが、別のところで、暗殺者の手袋は、暗殺者のバンテージなどと違って、
「片手武器」の記載がないから、弓にも効果があると聞いたのですが、本当なのでしょうか?
死の弓と合わせても6倍ダメージにならないのですが、考え方が違うのでしょうか
0615名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-ZWcG)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:16:21.14ID:TXFOqp1Y0
>>604
>>605
左ペインなんとか引っ張り出せました。ありがとうございました!
0616名無しさんの野望 (スップ Sd8a-jivt)
垢版 |
2020/05/06(水) 10:55:42.50ID:hALJcQ+Jd
SE版のDynDOLODについて質問です
導入してDynDOLODx64.exeとTeXGenx64.exeのショートカットを作成後、DynDOLODx64.exe - ショートカットやTeXGenx64.exe - ショートカットとなっているのを - sseに変更して、
それぞれDynDOLODx64.exe - sseとTeXGenx64.exe - sseにリネームして実行すればいいんですよね?
しかしリネームしてもLE版の方を読みにいってしまっているようでエラーになってしまいます
MO2でなくNMM環境なのでどう間違っているのかわからず...どなたかどこが間違っているのかご存じありませんか?
0617名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-gIrT)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:43:36.53ID:z5tuXjQ00
>>616
>DynDOLODx64.exe - ショートカットやTeXGenx64.exe - ショートカットとなっているのを - sseに変更して、
>それぞれDynDOLODx64.exe - sseとTeXGenx64.exe - sseにリネームして実行すればいいんですよね?

変更するのはショートカットのファイル名ではなく、プロパティのリンク先の項目です
0618名無しさんの野望 (ワッチョイW daf4-pmJh)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:03:55.23ID:SPljG0KY0
>>612
確認してみたらRisque LingrieのメッシュにUUNPのものが付いてましたボディスライドでCBBEに対応しているはずなんですが UUNPの物をCBBE7Bに変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
0619名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fda-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:37:43.29ID:yThHRkL20
LEです
Ultimate Combatの戦闘AIをMODで追加したフォロワーにも適用させるにはどうしたらいいのでしょうか?
MODフォロワーにもあの賢い立ち回りをしてほしいです
適用させようにもUltimate Combatの仕組みがよくわからず、最初はCombat Styleを弄ってるのかと思いTES5editで内部を覗いてみたのですがその項目はなく、SpellやらIdle AnimationやらMagic Effect等の項目だけあって混乱してます
一体どうやってこれであの戦闘AIを作り上げてるのか…
0621名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-XPL9)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:50:07.95ID:K8mF+JZhp
se使用です
最新のrudy enbを使っておりenb helper開いてソルスセイムの天候をいじろうと思ったのですが
スカイリムの天候は変更できるのにソルスセイムはidが書かれてないのか変更できません
天候ごとの照明をいじりたいのですがどうやれば変更できるでしょうか?
0623名無しさんの野望 (ワッチョイW ca2d-pngp)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:02:25.46ID:9rX/qKd70
>>622
seならわかりませんが
leでRequestedemb入れてて、Windows10にアップグレードしたら同じ症状になりました。
enb外すかenbのバージョン変えたら俺は治りました。
それまでの対処療法で、キーボードで一度altとSPACEキー押してキャンセルするとそのプレイ中は元に戻りました
0625名無しさんの野望 (ガラプー KK6b-+aF6)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:46:41.90ID:JjIVKubQK
LEでゲーム開始から八時間。今までなんでもなかったのに、急にメニューから魔法を選択すると確定でCTDするようなりました
アイテムスキルマップは問題なく、アイテムから移行してもCTD
魔法追加MOD等は入れてません。増えてるとしたらFNISのとRND2.0のバフデバフくらいです

safetyloadというMODがよいと見て使用しましたが改善なし
0626名無しさんの野望 (スププ Sd8a-58E6)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:54:00.33ID:MOMUBtrsd
LE immersive world encounters2.3のMCMが表示されません
本ファイルインストール→日本語ファイルインストール→置換だと間違っていますか?
NPCなどは出現しています
0628名無しさんの野望 (ワッチョイ fb61-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 00:16:32.47ID:PublWCr50
bethesda.netからダウンロードしたMODをCKでいじり、調整しようと思ったのですが
ローカルでの保存先が分かりません
どこにありますか
0631名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa1f-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:54:31.51ID:XpTJTCHNa
>>625
https://skyrim.2game.info/tag/FNIS/
★★ 重要事項
説明順が前後しますが、大事な事なので目立つようにここに書きます。
「GenerateFNISforUsers.exe」を実行するのは一度だけではありません。
次のことをする度に実行する必要があります。
 ・FNISをインストールする時
 ・FNISを必要とするMODをインストールする時
 ・FNISを必要とするMODをアンインストールする時
 ・FNISをアンインストールする時
忘れるとカカシ化やCTDに繋がります。お忘れなく!

と書いてあるがどうだろうか
0632名無しさんの野望 (ガラプー KK97-+aF6)
垢版 |
2020/05/07(木) 07:58:24.98ID:HNYf5WN3K
>>631
情報ありがとうです!やっぱそれぽいです
自分でもCrushfixログのアドレス検索したら同じのがあって、メモリやメッシュ関連でインベントリCTD起こすと
たしかにCTD確定になる前にidleアニメーション差し替えてしてからFNIS実行もしてなかったです
今はこのデータFNIS実行してもクリーニングしてもダメだったんで、新規にスタートしました
気を付けてプレイしてみます
0634名無しさんの野望 (スププ Sd8a-58E6)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:53:29.52ID:VB5Ujd7pd
>>626
です
MCM表示は自己解決しました
MOで上書きするんじゃなくてtranslatorで翻訳しました

また問題発生したのですが表示できたimmersive world encountersのMCMだけ項目がいじれません
クリックしてもチェックを外したり
WIイベント発生日数間隔のメモリ?が動かそうとするとNaNになります
他のMODのMCMは問題ありません

よろしくお願いします
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ cf0c-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:52:56.38ID:ChTHJUnv0
modを入れてプレイしているのですが数秒おきに左上に革(数字)を追加というログが流れて革が増えすぎて重量オーバーになって困っています
収集系のmodは入れた覚えがないのですがこのような症状の起こりうるmodに心当たりはないでしょうか
または追加させなくするmodはないでしょうか
AutoLootを使ってみましたが革はブラックリストに登録できないみたいで
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ cf0c-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:47:57.08ID:ChTHJUnv0
>>636
まさにそれでした!無事追加されることなく進められました!
アバウトな質問なのにダメもとで聞いてみてよかったです
これでようやく眠ることができそうです。。。
ありがとうございました!
0638名無しさんの野望 (スップ Sd2a-/8Xh)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:08:44.90ID:7GkY0wOcd
武器エンチャントで、ダメージを与えるとマジカが回復するような効果をゲームに追加しているようなMODってありますかね?
魔法剣士プレイで近接攻撃してマジカを貯めるようなことがしたいのですが、バニラはマジカ吸収しかなく、マジカのない敵を攻撃してもマジカを貯められないので単純に回復するようなエンチャントが欲しいんです
0639名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:17:20.42ID:fhvdOQUoa
mod導入環境においてVR版スカイリムとLE版スカイリムどちらを購入した方がいいのか迷っています。

色々調べたのですが、VR版でも大体適応できるとの事ですが、適応していないのもあるとか、、

主に異種姦をメインにmodを導入したいのですが、二つのバージョンでメリットデメリットがあれば教えて頂きたいです。
0643名無しさんの野望 (ワッチョイW d358-TAOk)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:06:47.48ID:SKpwWq/K0
skyrim LE版のCKの入手方法を教えてください
過去のやり方を調べてもスチームにツール項目が無く、今のやり方を調べてもベゼスダネットのDLにはskyrim SE版しか見つけられませんでした
0644名無しさんの野望 (ワッチョイ dfbb-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:20:44.73ID:nWvomZd00
>>643
steamのライブラリ画面の左側にホーム、その下にゲームと書かれてるところがあると思う
そのゲームのところをクリックするとポップアップメニューが表示されてツールという項目にチェックを入れられる
そうしたら虫眼鏡マークのついた検索場所にskyrimと打ち込めばLE用CKが表示されるはず
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ fb61-8oPF)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:17:25.64ID:PublWCr50
>>638
自分は心当たり無い
基本的に武器エンチャはscriptなりで組まない限り
敵を効果の対象として発動するものになるからそういうのはかなり面倒になると思う
やるとしたら
・敵の最大マジカを増やす
・敵の現在マジカを回復
・敵のマジカを吸収
これを全部やるparkかエンチャントを作るしかなさそう
0647名無しさんの野望 (ワッチョイ 3302-A9by)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:08:10.63ID:cXhCU0RP0
SE版を再構築しようと思っていて前回は最新版で対応していないmodが多く、今回は1.5.80版でやろうかなと思っています
質問ですが、最新版(1.5.97)に対応したmodは逆に1.5.80に対応しなくなるとかそういうものでしょうか?
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ e692-gIrT)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:06:02.51ID:XO/KMUmj0
>>642
そんだけじゃよくわからんから、一般的な話をするが、FNISトラブルの根本原因は大体一緒。
FNIS、FNISを必要とするModsの大本のアーカイブの中身と、MO2のModsディレクトリに展開されてる
1. FNIS
2. FNIS必須のMods
3. Overwrite
のBehaviour、characters、characters female フォルダの中身をよーく見比べる。

FNIS実行後にbehaviorファイルがなくなってたり、
ロードオーダーが悪くてFNISが生成したBehaviorファイルを古いファイルで上書き(競合)してたりする。
0649名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-G0ct)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:48:52.80ID:vAfJWyz7d
ソルスセイムに初めて渡って、「最後の子孫」のクエストでブラッドスカル墓地に行ったところ
言葉の壁でスゥームを取得できませんでした。言葉が光って効果も出てるし音声も聞こえるんだけど、
近づくと壁の文字が違う文字で上書きされていつまでも音声と光の効果が終わりません。
これって
・なんらかのクエストフラグで一時的に取得できない
・バグまたはMOD等による不具合
のどちらなのでしょうか?
フラグなのかなと思いつつ、MODによる悪さも否定出来ず、このまま進めるべきか迷っています。
よろしくお願いします。
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ 73e7-1qfD)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:30:47.03ID:TE3V3Vlj0
>>647
SKSEプラグインが使われているMODだと作者の対応待ちになる
作者が対応してくれずなおかつSKSEプラグインのdllファイルのソースコードが公開されていないとお手上げ
SKSEプラグインが使われていないMODなら1.5.97でも1.5.80でも関係無く使える
0655名無しさんの野望 (ワッチョイ e692-gIrT)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:16:36.65ID:Fm9QQ08Z0
>>653
ゲーム起動時にENBのバージョンや作者の名前が出ない場合は導入ミスってる。
もしかして、MO経由で登録したり、Overriteとかにファイル置いてる?
だとしたら、それが原因。

ENB MANはMO上から使ってVFSで動作するものではない。
あくまで「実ゲームフォルダ」のSkyrim.exeがあるディレクトリ上に必要なファイルを展開、差し替えするツール。
ここ理解してないと、今後ENBの管理で必ずトラブルから注意ね。

ENB MANは分かりやすいようで、初見では使い方間違いやすい。
↓をみて、ENB MANの使い方を間違えてないか最初から再度確認してね。
まずは、この記事通りにやることをオススメします。
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/installenb/


> enb自体もバージョン0.119までは認識してるみたいです。
バージョン0.119?
Skyrim LE用のENBの最新はv0418だよ。

Nexusみると、REQUESTED ENB SETUPのバージョンは1.0だね。
https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/7337?tab=files
ってことは、それが同梱してるENBのバージョンの事かな?
まぁ、どちらにせよ大分古いね。
0657名無しさんの野望 (ワッチョイW ca2d-pngp)
垢版 |
2020/05/08(金) 02:05:12.57ID:gLZHMaRe0
>>655
ありがとうございます!
そのサイト参考に直おきしても無理でした!ダイレクトX更新してもあかんし
アフターバーナーとやらは入れてないし
お手上げです
0658名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-gIrT)
垢版 |
2020/05/08(金) 02:09:00.51ID:Agv2qGBp0
質問です。

ソリチュードを襲撃してきたブラッド・ドラゴンを殴ったら賞金がついてしまいました。
三度繰り返しましたが間違いなくドラゴン本体です
そんなことってありうるんでしょうか???
直後に衛兵に襲われる始末です

ちなみに、クロスボウで撃っても賞金は付きませんでした
近接武器で殴った時だけ…意味が分かりません
0659名無しさんの野望 (ワッチョイW 3302-7y6E)
垢版 |
2020/05/08(金) 06:19:45.60ID:nxOfQjgF0
>>651
647です
新環境を旧バージョンで構築する際は旧バージョン対応のMODがold fileに存在してないとだめなわけですね

もう一つ質問なんですがold fileにバージョン名を書いてくださってる作者さんは該当バージョンあるなし分かりやすいんですが、バージョン名を書いていらっしゃらない作者さんの場合にそれがどのバージョンが特定する方法はありますか?
0660名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb6-nUCZ)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:25:49.12ID:4YlLF3l7M
>>659
SKSEのプラグインが使われていないなら本体のバージョンは基本的に不問なので気にしないで良いです
SKSEのプラグインを使用しているとSKSEのバージョンに合わせる必要があるので
その場合はfileなどに対応バージョンが明記されているはずです
もしくはnexusのMODタイトル右下のバージョン表記を見れば対応しているバージョンが分かります
0661名無しさんの野望 (ワッチョイW ca2d-pngp)
垢版 |
2020/05/08(金) 15:31:40.53ID:gLZHMaRe0
enb起動しないと連呼してる者です。
だれか詳しい人教えてください!
旧式の日本語化してるせいで特定verのenbが起動しないとかありますか?
0665名無しさんの野望 (ワッチョイW cf1f-r6hg)
垢版 |
2020/05/08(金) 18:13:31.57ID:4FiBZpjW0
>>664
ENBをどういう方法で導入、もしくは導入した気になってるのかが分からん
ENB Manを使ってENBファイルとそれに合ったバージョンのバイナリ(d3d9.dllとenbhost.exe)をあてがって、enblocal.iniを適切に編集するだけだぞ
0666名無しさんの野望 (ワッチョイW ca2d-pngp)
垢版 |
2020/05/08(金) 18:21:33.57ID:gLZHMaRe0
>>665
enbmanは諦めて
tesvexeかがあるフォルダにd3x9とenbhostとプリセットの中身一式をぶちこみました。
それで119までは動くし画面は綺麗になるんです。

ただそれ以上にバージョンあげたらゲーム自体が起動しないか左上に文字がでないんです。
いくら待ってもベセスダロゴでるとこまでも行かない。
0667名無しさんの野望 (ワッチョイW cf1f-r6hg)
垢版 |
2020/05/08(金) 18:31:01.94ID:4FiBZpjW0
>>666
諦めるな、ENB Manを使え
ENBも改造ファイル、つまりMODだ
MODを管理ツール使わずノルド式直入れしてる状態だ
別のENBに切り替える度にいちいちSkyrimフォルダから前のバイナリ含むENBファイルを全て消してから新しいファイルぶち込むことになってどっかで必要なファイル消したりするミスが発生する可能性がある
0.119だけは行けるっていう妙ちくりんな挙動は経験した事ないから分からんが、管理ツールがあるにも関わらずそれを使わないと余計な事しでかして余計な不具合発生の原因になるぞ
とりあえずSkyrimフォルダから消して再インストールしてからENB Manを使って導入してみる事をおすすめする
もちろんENB導入のやり方はよく調べてから行うように
もうしたなら・・・わからん
0669名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e0c-jW3u)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:12:16.20ID:mkGl8VsQ0
SE+MO2環境です
ADDItemMenus+UIExtensionsを導入したところ、MO2からSKSEで起動しません。

上記ふたつのMODを外すと、起動するのですが、何が原因かわかりません。
0675名無しさんの野望 (ワッチョイ bbe7-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 02:55:44.33ID:4UnM5KRD0
初めてsteamのSkyrim SE版を購入し
Skyuiのmodだけ導入しようと
こちらのサイトを参考にさせてもらいました

https://tktk1.net/skyrim/tutorial/installskyui/

プレイ自体はできるのですが
何故かインベントリ開く時、敵を倒してアイテムを拾おうとする時など
表示に2.3秒かかり、一部翻訳も適応されてませんでした

サイトの通りにしたつもりなのですがコツなどがあるんでしょうか
たんにスペック不足ですかね
よろしくお願いします。

構成
win10 pro
ryzen 2400G
メモリ 16GB
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-AOPt)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:19:53.46ID:5QbgFpqw0
>>675
Skyrim SEをProgram Filesフォルダに入れてる
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ dbaa-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 04:14:48.29ID:uXSr1b8H0
複数のMODの攻撃モーションを組み合わせたいんですけどHKXのファイルを攻撃ごとに入れ替えるだけで動作するもんでしょうか?
もしするなら前ダッシュ強攻撃のファイルはどれになるんでしょうか
0679名無しさんの野望 (ワッチョイ bbe7-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 07:08:35.78ID:4UnM5KRD0
>>676
steam用のssdにインストールしてます

>>678
SKSEのwebサイトからダウンロードした
skse64_2_00_17.7zの中身をskyrim seのフォルダに
コピーしてskse64_loader.exeから起動すれば良いですよね
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ bb5a-Geaw)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:10:24.38ID:XhDdfq9v0
modで見た目を変えたリディアを連れているのですが戦闘の時だけ体から緑の煙の様なものが
出るようになってしまいました。他にもコンパニオンを連れてますがリディアだけです。
心当たりがあるとすればスペルブレイカーを取りに感染者の居る所に行ってから出始めた気がします。
試しに礼拝させてみましたがダメでした。解決策があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
0685名無しさんの野望 (ワッチョイ 2fbe-1ckX)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:55:01.23ID:nuHqibWi0
みんな、頼む。

初回プレイ時は、DLC(Dragonborn, Dawnguard, Heathfire)も入れてやった。
メインクエスト、メイジなどをクリアした。


その後、Dragonborn と Dawnguard はアンインストールして、
今は2回目プレイ中なんだけど、
明治大学前の石橋が破壊されたままなんだなw
特に実害はないみたいなんだけど。

アンインストールのやり方が悪かったのかなぁ?
何か、分かることある?
0686685 (ワッチョイ 2fbe-1ckX)
垢版 |
2020/05/09(土) 19:12:23.79ID:nuHqibWi0
スマン、大事なことを書き忘れていた。
MODの管理はNMMでやっています。
0687名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 19:16:49.51ID:1B8PeBME0
>>681
たぶんそれだけの情報だけだと 問題が予想される範囲が広すぎて
的確に質問に答えるのは難しい 
症状についてと 自分で何かしら対処してみたのなら 
その内容も一緒に加えて書き込んでね
間違っていても全然ええのよ むしろその部分の方が割と重要だったりする 
じゃないと質問に答えようとする側は 何が何だか分からないって話になってくる
なので できるだけ詳しく書いた方が解決も早い      
0689685 (ワッチョイ 2fbe-1ckX)
垢版 |
2020/05/09(土) 19:21:21.49ID:nuHqibWi0
連投スマン。

どういう手順で Dragonborn と Dawnguard をアンインストールしたのか、もう覚えていない。

Unofficial Dragonborn Patch-31083-2-0-7a と
Unofficial Dawnguard Patch-23491-2-0-7a をアンインストールしてから、
Dragonborn.esm と Dawnguard.esm のチェックを外したんだと思う。
0690名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 19:22:27.51ID:1B8PeBME0
>>689
その迷走する感じ 好き 
0692名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 19:32:41.82ID:1B8PeBME0
>>689
まさかとは思うけど
同じセーブデータでそれやるなら クリーンセーブしたん? 
    
0695685 (ワッチョイ 2fbe-1ckX)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:09:27.88ID:nuHqibWi0
>>692
いや、2回目のプレイは、最初の、アルフリックさんと馬車に揺れれているところから
始めたんですよw
つまりあらたなセーブデータ作りから始めました。
それでもクリーンセーブが要るのん?


>>691
1回目プレイ時に明治大学をはじめて訪れたときのことを
正確に覚えているわけではないけど、あの橋はそれほどひどい状態では
無かったと思うんだが…
2回目プレイ中の俺の現状では、もう橋が通行禁止になってもおかしくないくらい
危険な状態なんですよ。あの大きなボールのせいで大惨事が起らないと
こんな危険な状態にはならないと思う。
0696685 (ワッチョイ 2fbe-1ckX)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:13:48.40ID:nuHqibWi0
アッー、いいこと思い出した!

>>692
2回目のプレイは、最初の馬車に揺られてくところから始めたんだけど、
セーブするときに、もういらなくなったセーブデータに上書きしてしまった
のかもしれない。それが良くなかったかな? 関係あるでしょうか?
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-xOzV)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:32:41.30ID:HEwSpXlW0
まああの橋はなんで大学が補修もせずあの状態で放置してんのか不思議ではあるな
いつかはファラルダさん辺りが戻ってこなくなる日が来そう
0699名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:42:36.59ID:1B8PeBME0
>>696
どうだろう それは関係なさそうだけどね 
上書きというよりは セーブデータの置き換えがされてる気がするし 
0700名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-cB1P)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:26:17.63ID:9tpr/9oHd
SE版で質問です
LE版だとソウルケルンでクエストクリアしないとランタイムエラーでフリーズが起きてたんですけど、これは改善されてますか?
0701685 (ワッチョイ 2fbe-1ckX)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:44:23.66ID:nuHqibWi0
クリーンセーブについてまたネットを検索して確認してみたんだけど、
俺の場合は関係なさそうだなぁ〜。
それに、もう2回目のプレイをある程度進めてしまったから、
いまさらクリーンセーブしても手遅れだろうしね。

-----------------------------
>>691 ナンデ?ナンデアンインスコしたん?

ここは質問に全力で答えるスレではあるんだがw
答えて説明した方がいいのかな?
スレの趣旨からそれたチラ裏になってしまうけど…

一般的に、DLCを入れると便利な機能や強力な装備が加わるよね。
それは結構なことなんだが、ゲームが安易になって萎えてしまうこともあるんよ。
(2回目はすこしゲームとして難しいほうがやりがいがあるかと思ってね。)
例えば、Dawnguard で追加される吸血鬼鎧がゲーム序盤で簡単に入手可能
になってしまうのがちょっと気になった、ということと、
ランダムに沸いてくる3人組の敵がウザかったから、ということもある。
特に、吸血鬼に無実の市民が殺されるのがイヤだった。そのせいで
サイドクエストが達成できなくなることもあるし。
そういったDLCの"副作用"を抑制するMODもあるようだが、
もうDLCは一通り楽しんだから、バニラでやり直そう、と思ったんだよ。
(でも便利な自宅を所有したいから Hearthfire は入れたままw)
0702名無しさんの野望 (ワッチョイW bedc-+vK2)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:13:10.87ID:1CAw98YX0
ひょっとして難易度設定変えられるのご存知でない?
設定ファイルいじれば難易度legendaryよりさらにダメージ倍率マゾく出来るぞ
橋の話はウィンターホールドの大崩壊の時のだからクエ進行では変わらない
1周目の時大学の建物いじくるmod入れてたならその影響で橋が修復されてたとかじゃない?
0703名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f56-uVFx)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:18:21.58ID:7mO3nBIl0
skyrimの木の葉っぱのリテクスチャは無いでしょうか?
木の幹のグラは気にならないのですが葉っぱが荒くて気になります、教えて下さい
0706名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b1-xISp)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:54:13.38ID:q7iusGvG0
se版です。
ece+UNP Female Body Renewal+Fair Skin Complexionを導入したのですが、eceとunp、unpとfairskinでnifとddsが競合してしまうのですがこのまま使って問題ないのでしょうか?
0708名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f56-uVFx)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:07:30.75ID:fLTNy0gD0
>>707
失礼しました、言葉が足りてませんでした
メッシュは変えたくないんですテクスチャだけ変えたいのですが、
探してもメッシュファイルごと形が変わるmodやesp付きで位置まで弄ってあるmodしか見当たらなくて
0709名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:53:08.83ID:hjAwI5to0
SEで装備MODを使いたいです
ADDitemMODで取得できる装備とされない装備(espが見えない)があるのですが
何か違いがあるんでしょうか
SE用のところからDLしてるので対応はしてると思います
bodyslideでは表示されてカスタマイズできます
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-C0uG)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:34:06.10ID:6zOOZcZt0
>>706
体型ってやつは競合するようになっている
UUNP系とCBBE系それぞれの系統で互換(競合)が有り、ユーザー側でメッシュとテクスチャそれぞれの優先順位を付ける事になる

エスパーすると
ECEのYgNordをUUNP体型で使用しつつFair Skin Complexion を適応させたい
って事だと思うけれどMODマネージャ上での並び方(優先順位)は以下にすると良い
1. ECE (YgNord用)
2. UNP Female Body Renewal (メッシュ用)
3. Fair Skin Complexion (テクスチャ用)
ただしYgNord等の追加種族はMOD手動でメッシュとテクスチャの導入が必要になる。作者のWeb見てみなせ
>>709
その都合の悪いMODの名前を書くと話が早いんだけど、>>588 じゃないの
0711名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a07-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:33:02.04ID:eBtgee1M0
showracemenu alternativeというmodを導入し、
コマンドで「showracemenualternative」を入れるとshowracemenuとは違う
エディットが可能らしいので試してみたのですが"compiled script not saved"
というメッセージがでてエディットに進みません。showracemenualternativeを
使用できるようにするにはどうすればいいでしょうか?
入れている本体とmod
・Skyrim(LE)
・SKSE
・【SkyUI_5_1】
・【EnhancedCharacterEdit】
・【RaceMenu v3-4-5】
・【ShowRaceMenu Alternative - Latest Version】
・【ShowRaceMenu PreCacheKiller 1_3】
0715名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a07-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:21:20.90ID:eBtgee1M0
>>712
>>713
ありがとうございます。やりたいことができました!
0716名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-2kii)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:34:06.33ID:tfBb7XPld
トレントでとったやつってインストールしても起動出来ないんですかね?
割れでやってる人他にいますか?
いたらやり方教えてください。
0718名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-2kii)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:04:20.63ID:tfBb7XPld
>>717
分かった連絡してみる
0719名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b1-xISp)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:48:20.00ID:PUdnwLwO0
SE版です

Relationship Dialogue Overhaulを導入したのですがロード順は

Unofficial Skyrim Special Edition Path
AmazingFollowerTweaks
Relationship Dialogue Overhaul
RDO - USSEP Path
RDO - AFT v1.66 Patch
この順番で大丈夫でしょうか?
0722名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a07-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:39.74ID:eBtgee1M0
SkyrimSE版でBodySlide and Outfit Studioを使ってみたいのですが、

必要とされている
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE
をインストールしたのですが
OutfitBodyまたはpresetをプルダウンしても何も表示されず
白いままです。bodyを追加してゲームに反映させるにはどうすればいいでしょうか?
0724名無しさんの野望 (ワッチョイW daf4-pmJh)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:15:09.22ID:4LLM3oEV0
えろMOD晒しスレにあったけど
0725名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-2kii)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:10:44.32ID:PxkutpDN0
今からsteamでスペシャルエディションを購入するのですが、MODを導入する予定の場合は日本語版ではなく、英語版を日本語化するのがよいのですよね?
ググってみたら日本語版に対応していないMODが多々あると書いてありましたが未だにそんか感じでしょうか?
0726名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:16:55.81ID:nOOjI2sq0
>>722
mod管理ツールを何を使っているかわからないけど
指定された場所にきちんとインストールできている前提とすると
まず次に考えられるのは
bodyslide.exeの起動の仕方
mod管理ツールにもよって多少使用は異なると思うが
基本はmod管理ツール内から実行可能ファイルにbodyslide.exe(×64)を追加して
mod管理経由で起動するといった形をとる 
そして基本的な導入や使い方の手順は ネットで検索かければ
わかりやすく説明しているものが沢山でてくるので 
ここで聞くよりまずそちらを参考にしながら導入してみて
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 7388-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:22:54.80ID:rqR1WthO0
>>725
SKSE64が日本語版だとバージョン合わないんじゃないの?
テクスチャ変えるだけとかなら平気だろうけどSKSE使うなら素直に英語版を日本語化するのがいい
0728名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-2kii)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:41:37.50ID:PxkutpDN0
>>727
了解です!
英語版を買って日本語化したいと思います。
ありがとうございます。
0729名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:45:46.67ID:nOOjI2sq0
>>725
これはどう? 
一番確実簡単なSkyrim Special Editionの日本語化で検索してみて  
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 01:53:47.20ID:9GBOmm1a0
>>729
ありがとうございます!
PCゲーム初めてやるので見ながらやってみますね。
0733名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-qPWc)
垢版 |
2020/05/11(月) 05:18:26.78ID:E6DGJObOr
オートセーブ時に確定CTDするようになってしまったんですが、考えられる原因と解決策ってどんなことがありますかね?

LE版、全DLC導入済
PC:メモリ16GB、i79世代、RTX2070

[試したこと]
@DLC以外のmodをNMMで全オフ(テクスチャ書き換え含め100種くらい導入してた)
A全てのセーブデータを削除してニューゲーム
→いずれも改善せず

modを全オフにしてもダメなので、何らかのmodがスクリプトを変な感じで上書きしちゃったんだろうと予想してるんですが、復帰の方法がわからず。。。
skyrim再インストールするしかないんですかね
0734名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-qPWc)
垢版 |
2020/05/11(月) 05:21:21.43ID:E6DGJObOr
>>733
オートセーブに限らず、(おそらく)セーブデータにアクセスする時にCTDしてます
おそらくというのは、ニューゲーム時に砦に入るところで確定CTDするからです。メニュー画面からタイトルやデスクトップに戻ろうとしても落ちます
0736名無しさんの野望 (スップ Sd8a-yY2D)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:03:15.60ID:UMmErcwOd
デイドラって名前がちょくちょく出てきて
何回か接触したような気するんですが
デイドラとデイドラの王子って言うのは別人なんでしょうか?
いまいちこのデイドラって言う存在が理解できなくて・・・
0738名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ada-D/p+)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:42:58.03ID:NSDbHavw0
LEです。色々modをいれてプレイしてるのですが、時々MCM画面でのmodのキー設定が変更できなくなってしまいます。
クリックすると入力待ちの状態になるのですが、どのキーを押しても設定は変更されない。
一度MCM画面を開き直さないと他modの画面に移動できない。
スカイリムを再起動しても治らない。
という状態になります。
特定のmodだけでなく、キー設定が変更できる複数のmodでこの状態になります。

こんなことしたら治った、こんな原因があったなどありましたら情報いただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
0739名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-qPWc)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:37:52.80ID:NkvNiFSwr
>>735
この書き込みを見てSKSE、あとついでにENBの設定を見直してみたら復帰いけました!!
enblocal.iniの設定がおかしくなってたのが原因だった。

神!ありがとうございます!!
0740名無しさんの野望 (ガラプー KK97-+aF6)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:11:59.32ID:9ktssGnzK
>>738
自分の場合だが参考にならないと思うが似たようなことになって解決した報告
MO2で入れてたMOD三つのスクリプトファイルが競合してて、(キャンプとランタンとTKドッジ)調べればパッチとかあるんだろうけど、とりあえずキャンプ以外二つは他で代用してたら起きなくなりました
0741名無しさんの野望 (スップ Sd8a-yY2D)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:38:45.53ID:hWsbCc6td
>>737
つまり
デイドラロード
デイドラ王子
デイドラ
って言う感じですかね

デイドラは複数いると考えるといろんなところで名前が出てきるのも
なんとなく納得できました
0742名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7b-6WkZ)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:50:49.74ID:eBnLB5IYa
>>741
「王子」ってのは実は誤訳で
あえて正確性を求めるなら「大公」

デイドラプリンス(大公)→有名な邪神に等しいデイドラ
デイドラロード→強めのデイドラ
デイドラ→一般的なデイドラ
0744名無しさんの野望 (ワッチョイW cf1f-r6hg)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:27.15ID:cB5WkHBF0
表記揺れがあってデイドラロードはデイドラプリンスとも呼ばれるから、同一の存在だぞ
そもそも誤訳以前にあいつら呼び方がややこしいんだよ
デイドラ、デイドロス、ドレモラ、ドレモラロード・・・

ともかくデイドラってのは異世界の住民みたいなもん
召喚魔法で呼び出せるドレモラシリーズも精霊共も全部デイドラ
0745名無しさんの野望 (ワッチョイW 2a23-cnel)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:08:36.29ID:pGR2lWlP0
>>744
いやいやいや
お前は召喚魔法のデイドラロード召喚したことないのか?

強力なデイドラという意味でデイドラロードにデイドラプリンスが含まれることもあるが
逆はない
0748名無しさんの野望 (ワッチョイW cf1f-r6hg)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:50:46.43ID:cB5WkHBF0
>>745
名前のややこしさにやられたな
DaedraとDremoraだから英語だとそれなりに見分けられるけど、日本語だと同じ4文字なのもあってパッと見で見分けにくいんだよな
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:53:36.92ID:Ucxj+CwK0
SE版でFLP+EFFでフォロワーを2人以上同行させるにはどうしたらいいでしょうか
2人目誘うと1人目が帰ってしまいます、カスタムフォロワーです
特に設定はいじってません
0753名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-XPL9)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:18:54.63ID:HFRODftyp
seです、mi_seranaを移植したのですが頭頂部がハゲてました。異方性フィルタリングは意味がなくckは持ってませんでした
他に方法はありませんでしょうか?
0754名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-XPL9)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:46:46.51ID:HFRODftyp
すいません、連投失礼します
enblocal ini に項目げないのですが、seでenb入れてる場合だと異方性フィルタリングはグラボの方を変えるのでしょうか?
0755名無しさんの野望 (ワッチョイW e68c-b0QH)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:42:32.31ID:Gv6Tdd6d0
久しぶりにやろうと思ったら音小さくてやる気でないんだが
wikiみたけどスピーカー5.1とか選べないし
0758名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-XPL9)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:41:32.18ID:HFRODftyp
>>757
leからseの移植の仕方ではなく、mi_seranaの人によるみたいですが現れる頭頂部のハゲ部分を直したいんです

異方性フィルタリング変えろと書いてあったのですがenbのiniにその項目がなくグラボの方を変えたのですが変化なく、と言うよりenb入れてグラボも設定すると二重なるんじゃないかなとか

kshairをエクスポートするのが簡単とコメ欄に書いてますがやり方も分からず
0759名無しさんの野望 (スププ Sd8a-uVFx)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:01:25.93ID:/QbDFKQhd
>>753
自分でおんなじ髪型をキャラクリで使って
エクスポートしたあとでnifscopeで髪型だけ持っていくやり方の事かも

俺はmi_serana使ってるけどなってないから良くわかんなくてすまんが
0760名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-XPL9)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:20:14.27ID:HFRODftyp
なるほど、難しそうですね、、、
758さんはハゲてないと言う事はenb使ってないとかですかね?
同じ髪型のエレオノーラでもなったの見た事あるのでenbか髪型自体かこちらの環境がおかしいのかと思ってるのですが
コメ欄にいくつかやり方も書いてるのですが理解できず

これもどこにも書いてないのですがseは異方性フィルタリングはグラボの方変えてますか?
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b02-oySJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:44:24.40ID:+NBGYGa10
>>753
KSHairdosとかYundaoにあるCandyって髪型はハゲ隠し用の下地の髪がないとカメラが離れたときに剥げちゃうのよね
だからFacegenのNIFとESPファイルを修正しないといけない。
異方性フィルタリングは全く関係ないです
0763名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f56-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:21:07.38ID:wXDOPr2u0
>>762
KS Hairdos SSEの0Candyをnifscopeで上書きしています。
racemenuで自分の髪型をこれにして、NIF出力してnifscopeで差し替えてます。
https://i.imgur.com/csIo6NB.png
この5番と6番をセラーナのnifファイルに差し替えています。

ENBは使用していますよ。
やっぱりこのセラーナは一番かわいいと思います(スレチ)
https://i.imgur.com/aSTVsVb.png
https://i.imgur.com/4traz8n.jpg
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ b703-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:53:49.38ID:tUpjC2jr0
LE版で英語音声日本語字幕です。(mod多数)
「追い詰められたネズミ」でエズバーンとの扉越しの会話で字幕は出るのですが音声が流れず、扉を開けるの指示が出ても開けることができなくなってしまいました。
できうる限り調べてみると、MY Documents\Skyrimフォルダの「Skyrim,ini」と「Skyrimprefs.ini」を削除すれば進められるというのを見つけたのですが、私のPCでは「SkyrimPrefs.ini」は見つかっても「Skyrim.ini」のが見当たりません。
また、「SkyrimPrefs.ini」を削除しても変化はありませんでした。
どのように対処すれば進めることができるでしょか。
よろしくお願いいたします
0766名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-XPL9)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:15:02.42ID:HFRODftyp
>>763
ありがとうございます!このセラーナ凄いかわいいんですよね、しかし何回やってもうまくいかず
ks hair seは元々入れてあって、racemenuで自キャラをCandyにしてNIF出力までしたのですが差し替えが分かりません
この5番と6番はセラーナの顔NIFを開くと出るやつですよね?
racemenuで出力したNIFには髪の項目っぽいのが0Candy、0CandyHL、0_HAIRLINE_Famale_Human_Straight、の項目があるのですがこれをセラーナの顔NIFを開いて5番と6番を消してコピペみたいな事をすると言う事でしょうか?
0768名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-/lpb)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:03:49.53ID:vCa/Ed6Lp
Nif Skope難しいです。
Nif Skopeでracemenuで作ったNIF開く、0Candy選択CopyBranth、セラーナのNIF読み込み、0 BSFaee Nodeにカーソル合わせてpaste Branch
するとCould not insert NI Blockと出て出来てる気配がないのですが、、、
0770名無しさんの野望 (ワッチョイW bf03-u0re)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:50:41.63ID:/TUU5pQU0
>>764
自己解決しました
結局イベント強制コマンドで進めることができました
その代わりにエズバーンの音声が出なくなったり、次のイベントがいきなり聖堂の中から始まったりと多少の混乱がありましたがまあ、なんとか進められています
0771名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-/lpb)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:42:50.30ID:vCa/Ed6Lp
何度やっても出来ないです。
racemenuで作ったNIF開いて3 Ni Nodeの所にある17 BSDynamic 0Candy選択CopyBranth
New Window選択、セラーナのNIF読み込ます、セラーナ側のNIFの3 Ni Node選択PasteBranthするとCould not insertと出てよく分からない状態になってしまいます

もし可能であればハゲを修正したNIFをupしてもらう事は出来ないでしょうか?
0773名無しさんの野望 (ワッチョイ 535a-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 15:29:40.71ID:50rwkexv0
>>771
横からだけど、よそ様が公開したデータを個人使用の範囲内で改造するのはいいけど
改造したデータを製作者の許諾も得ず無断で第三者に公開・譲渡してくれっていうのは、いかんと思うよ
製作者に敬意を持とうよ、苦労して移植したいくらいお気に入りのmodなんでしょう?
移植作業大変そうだけど、頑張ってください
0774名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe7-kYIz)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:24:41.62ID:yClNqiCl0
百歩譲ってメールなどで改造したファイルを個人でやり取りするぐらいならともかく
不特定多数の集まるこの5chでファイルをアップしてくださいとかいくら何でも常識外れ
0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ba5-/lpb)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:25.96ID:5y5uS1Iu0
すいません、敬意を払ってない訳ではなくnexusに顔黒を修正しました的なファイルなどをコメ欄の人が普通にupしてるの何個か見かけた事があるのでそうゆうのは大丈夫なんだと勝手に思っていました

どうやっても出来なかったのでもう少しやって無理なら諦めます。
いろいろ教えてくれた方、767さん本当にありがとうございました。
0776名無しさんの野望 (ワッチョイ 5102-HLPW)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:52:14.93ID:O/r6zCEK0
https://i.imgur.com/McUCfup.jpg
https://i.imgur.com/6oeldAu.jpg

Skyrim SE
ENB(Semirealis ENB)
Cathedral Weathers and Seasons
の環境です

曇り?になると遠景が画像のようになります
奥の山は消えるのが自然だと思いますが、見えていますし、雲が黒くなってしまいます
なんとなくENBの設定の問題かな?とは思っていますが、どの設定をいじればいいかを教えてほしいです
よろしくお願いします
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ a102-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:49:48.82ID:QnVaNxMB0
>>763
ダメ出しするみたいでなんだけど、これ目の上の部分が欠けてるよ。
NifOptimizerで女性キャラのFacegenを変換するとこうなることが多いんだよね。
https://i.imgur.com/dYTmBbA.jpg
Nexus上にあるSEのMODなんかでも目欠けになってるのが結構あったりする。
修正方法はこれの下の方に書いてます。
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=4089
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:41:57.98ID:PTuCqyeB0
>>776
とりあえず Cathedral Weathers and Seasonsの方には
■ENBの使用について
・霧、空、雲を操作するENBプリセットとは互換性がありません。
 自然な地平線の表現を壊してしまいます。
・関節照明の強度を変更するENBプリセットとは互換性がありません。
 草と景観とのシームレスな切替えを壊してしまいます。
って書いてある  これに該当しているなら 基本互換が無いので
少し弄ったくらいでは簡単には治らない可能性はある 
ならば もうそこは弄り倒してやればいい
ForceLodBias=false
LodBias=0.0 (-4.0〜4.0) これとか一応一般的な設定はあるにはあるけど 
曇りの時だけって話なら 天気系のeffectも考えられるし もうそこは色々だろうね
ただ、一般的なeffectの件とは別に 気になっている部分が
遠景のlod生成についての部分まで及ぶとなると、、もっと話が壮大になってくる
から とりあえずそこはまず考えない方が吉      
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbf-nHeX)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:37:03.16ID:3mXrXA4K0
Skyrim出た当初しばらくやってたけどだいぶ前に止めて、最近VRヘッドセット買ったので
VR版買ったんですが、やっぱり今でもMOD導入するなら英語版インストから日本語化しといた方が
良いんでしょうか。
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-4C72)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:23:12.76ID:Dw8mtb7m0
質問させてください
メインクエストの「外交特権」「リバーウッドでデルフィンに会う」
までを進めたところで、他のギルドクエストなどをえんえん遊んでいたのですが
バレンジアの石集めのために、メインクエストより先に
むりやり異臭の洞窟に入っていたら
デルフィンに会う前にメインクエストがおかしくなってしまったようで
デルフィンに会ってもテンプレ返事しかしないし、進行できなくなりました
クエストマーカーはサルモール大使館と、リバーウッドの両方についています
https://imgur.com/m6eXrtV.jpg
https://imgur.com/sPxEBQd.jpg
https://imgur.com/5ogdf3w.jpg
コンソールコマンドでクエストのステージを戻したり、
クエストのリセットと再スタートをやろうとしたのですが
SetStage MQ201 30や0ではGetStageで確認しても>>160.00のままで
クエストの状態に変化がなく
RessetQuest->StartQuestでも変化がありませんでした
FallrimToolsでの編集は、自分には難しいのでできませんでした
なにかいい解決法はないでしょうか
よろしくおねがいいたします
0789名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dfa-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 07:07:13.63ID:z/uKuHup0
LE版です
BijinModを入れようと思ったのですが、一番重要なBijin All in One-2016が公開停止?になっていました
Bijin All in One-2016を入れずに他のBijinModだけ入れても成り立つものなのでしょうか?
0794名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 09:14:59.18ID:d8kIQYDk0
SE版で質問です。

ゲーム中、プレイヤーキャラの声(剣を振ったりした時の気合やシャウト)と一部のSE(ドラゴンソウル回収やシャウトの知識回収時のファンファーレ)
が聞こえなくなったのですが、同じ不具合に遭ったりどう対処したかの情報はありますでしょうか。

espを全てオフにしたり、MODによってプレイヤーボイス差し替えなどを行っても改善されませんでした。
さすがに全消し再インストールは他MODが安定している状況ではやりたくないので、どうにもならなければ妥協するしかないかな、と考えています。
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ e3c5-EoUu)
垢版 |
2020/05/14(木) 10:27:13.66ID:ACbK7n6X0
>>794
espを全てオフにしても改善されないということですから、恐らく全く原因が違うと思うのですが念のため…。

自分はキャラクターエディットMODにECEを使用しているのですが
以前、同じようにプレイヤーの声が聞こえなくなりました。
その時は別のMODがECEでFormID Listに追加されるOriginalPlayerVoicesを消してしまっていたのが問題でしたので
自分でパッチを作成することで解消されました。

ただこれは完全にespが原因でしたので参考にはならないと思いますが。
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ b950-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:04:59.13ID:/pHi0ObH0
リフテンの市場でアメジストを捨てたらnpcが落とした宝石の所有めぐって
喧嘩を始めて一人死んだのですが、これって仕様なのでしょうか?
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:28:37.84ID:d8kIQYDk0
>>795
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
0799名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-s4Da)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:13:35.58ID:4ZZTNOq9a
fo4だとコンパニオンはぐれたらワープして寄ってきてくれるけどskyrimはSEも含めてワープしなかったよね?
離れすぎたら勝手に家に帰っちゃう?
段差とかに弱すぎてちょっと街道外れるとすぐどっか行ってまう
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ a102-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:52:16.13ID:fvLhh/el0
>>796
ふつうはステゴロの喧嘩で死人は出さずに収まるんだけど、リフテンだけはムジョルの喧嘩にアエリンが参戦するせいで殺し合いにまで発展する。
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:57:29.63ID:d8kIQYDk0
>>799
PC版ならコンソール使うのが吉。
なので普段からコンパニオンのrefIDはちゃんとメモっておくといいよ

はぐれた後でIDもわかんねえ!
って場合は、SSEEDITを開いて該当MODの欄の
「CELL」を開く ← 重要
コンパニオンをセルに置いている情報が出てくるから、そこでコンパニオンに示されているIDがRefID。

やりがちなミスだけど、NonPlayerCharacterの欄から行ってもそこに記されてるのはBaseIDなので呼び出しには使えない。
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-32x/)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:25:50.36ID:mQTFYTs30
久しぶりにDLCやろうと思ったんだけど、どちらもシャウト必須だったっけ?
メインをまったく進めずに、一部ダンジョンを除いてドラゴン皆無の環境なんだけど
0804776 (ワッチョイ 5102-HLPW)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:09:51.54ID:LKCwfCoa0
>>779
ForceLodBiasとLodBiasの項目がenblocal.iniとenbseries.iniになかったです(ググったらenblocal.iniの設定項目ぽかったのですが)

そのほかにも天気別のiniのVOLUMETRICRAYSとVOLUMETRICFOGがそれっぽいかなぁと思って設定変えてみましたが見た目の変化はありませんでした

ENBプリセットもsemirealisからcathedralweather用のデータがあるRe-Engaged ENB for Cathedral Weathersに変えても見ましたがこれも変化がありませんでした
0806名無しさんの野望 (ワッチョイW eb1f-Y8G9)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:58.19ID:Z2fJMCNL0
>>803
Dawnguardは関係ない
Dragonbornはクエスト開始のトリガーがハイフロスガーでアーンゲールと会話して角笛取ってくるクエストが発生する事だから無理
ただしソルスセイム島はDragonbornのメインクエスト発生の有無に関わらず渡航でき、かつサイドクエストは全て完了できる
0808名無しさんの野望 (ワッチョイW 3362-Sl/1)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:21:20.79ID:r8kdyD3e0
前スレ>>802と同じ症状が自分のデータでも発生してしまった
白日夢6章のドラゴンアスペクト習得する碑文周辺のスペースがまるまる消失していて進行不可という状況
再現性があるということは何かしら悪さをしてるものがあるんだろうけど見当もつかない

802名無しさんの野望 (ワッチョイfb48-1G7t)2020/03/19(木) 17:43:12.67ID:Q/hx7t1w0
Skyrim LEのDLC ドラゴンボーンでのクエスト「偽りの頂点」が進まなくて困っています。
アポクリファ5章で鋏・目・体などの本をそろえて、6章にはいりました。
坂を上ると、広い空間にでるのですが、足場がなく毒の沼?のままです。
TGMを使い無敵状態にして沼を泳いで行っても、シャウト「ドラゴンアスペクト」のある前で
見えない壁?に阻まれてしまいます。 そもそもその空間が無いようにも思え、バグかと思うのですが・・
何回かアポクリファ内に出入りしましたが駄目でした。MO2を切ってやってみましたが、セーブデータの読み込みをいつまでたっても行わない状況です。
https://imgur.com/a/QL6xa25
https://imgur.com/a/vRxemBu
どなたか対処法を教えていただければと思います。
0813名無しさんの野望 (ワッチョイW 1369-dsbf)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:29:08.33ID:CBVFDpAL0
本編もドラゴンボーンもクリアしたんですけど
もしかしてエンディングとかスタッフロールは無しです?
完全に終わったのかまだ終わってないのか
区切りがよくわからなくて
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:32:22.31ID:vChDqxhh0
ない
本編はソブンガルデから帰ってきて世界のノドで上空をドラゴン飛んでるとこまで行けば終わり
ドラゴンボーンはミラーく倒して帰ってきたら終わり

ちなみに本編終了後は吟遊詩人の歌う曲が増える
それを聞いてしんみりするがよかろう
0817名無しさんの野望 (ワッチョイW 1369-dsbf)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:41:48.08ID:CBVFDpAL0
>>814
>>815
おおう・・そうでしたか
レスありがとうございます
本編は戻ったときにお迎えがすごかったですけど
ドラゴンボーンの方は普通にサブイベントが終わった程度の展開だったので
アレ?って感じでした
ちょっとしんみりしてきます
0818名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f98-UYUT)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:18.34ID:05tntXmy0
最近はこういうエンディングがないゲームが多いと思うけど
そういうのはタイトル画面にクレジット(スタッフロールが流れる)ように出来てるよ。

つまりゲーム起動直後にエンディングを見ることができる(違
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW 3596-vl+H)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:28:04.14ID:pia9dn+D0
海外のゲームはエンドロール削るよね
日本の場合やり込み要素のあるタイトルだと
ストーリー終わったらエンドロール流してこのあとはご自由にどうぞ的な感じになる(ポケモンとか)
0822名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bbd-NmTG)
垢版 |
2020/05/16(土) 13:10:03.52ID:8NrKDfT90
アルドゥインを失ったドラゴン達が哀しげに鳴いて飛び回っている世界のノドを後にして
ふと立ち寄った宿でハチミツ酒を頼むと世界を救ったドラゴンボーンの歌が聴こえてくる
0823名無しさんの野望 (ワッチョイ 7711-gIXh)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:01.78ID:EwBJ7nIy0
STEAM版にて、英語版をSkyrimSELocalizer 0.22をつかって日本語化したところ
テキストは日本語になったんだが、ボイスが一切流れなくなりました

ググってみたところ症状自体はちらほらみられるのですが、解決策がわからなくて困っております
テキストが英語な分にはまだ対処できますが、ボイスが出ない&字幕も出ないだと流石にどうしようもないです
0825名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe7-kYIz)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:55:59.45ID:QkLyzzIj0
>>824
Facegenデータ
例えば\meshes\actors\character\FaceGenData\FaceGeom\Chaconne.espの000012C4.nif
等をRacemenuのスカルプト機能で読み込んである程度の顔は再現出来る
上記の例はChaconne Followerの例なのでそこはフォロワーMODによって読み替えて
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 15:07:01.16ID:7tjnMGgt0
>>823
症状というより 日本語化の仕方(字幕の日本語化と音声の日本語化)
まずその過程でなにかしら手順を間違っているだけの可能性がある   
原因が分からないなら
もう一度 完全な初期(必要ならbackupして既存のファイルも消す、
スカイリムインストール)の状態から
きちんと参考にしている導入手順の説明を「よく読み」確認しながら
はじめからやり直す  まずはこれやってみる
 
 
      
0827名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b58-u8gl)
垢版 |
2020/05/16(土) 15:32:54.41ID:pWrEh0Ca0
>>825
アドバイスありがとうございます
スカルプト機能で細かく出来るんですね
説明不足でした私がやりたい事はNila Vampire Followerの
髪色や髪型、出来れば肌の色合いを直接テクスチャフォルダ内を弄らずRacemenu等で変更出来ないかって事です
Nila Vampire Followerに似た様なフォロワーmodは他にもあるのですがNila は戦闘が始まると導入済みの百鬼モンスターをランダムに召喚してくれるので比類なき良さがあるので髪型や肌色をもう少し現実的にして使い続けたいと思い試行錯誤してました
0828名無しさんの野望 (ワッチョイ 7711-gIXh)
垢版 |
2020/05/16(土) 22:38:52.92ID:EwBJ7nIy0
>>826
再確認したところMod Organizer 2を通さなければ日本語音声が流れる
(Steamから起動または、exeファイルから起動)
Mod Organizerを通すと、MODを全部抜いた状態でも音声自体が流れないという具合でした
iniファイルは修正したので、ほかに見落としがないか確認してみます
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ 5de8-yp9H)
垢版 |
2020/05/16(土) 23:53:30.73ID:xpkaOuCp0
セラーナの信頼度と不真面目度が変化する会話をまとめたサイトありませんか?
ハルコンの誘いを断ってドーンガード砦で再会した際に星霜の書について尋ねる会話が出るのですが
この時に不真面目度が0以上で反応が変わるって所までは分かってるのに
セーブ&ロードで色んな選択肢選んだけど0以上にできない
0830名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b56-sHHC)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:29:24.97ID:8gBF2c+y0
すみません、日の出の時間や日の入りの時間を変えるmodや変更箇所は無いでしょうか?
朝の日本に住んでいると4時くらいが明るくなるタイミングなのですが、スカイリムは7時8時が日の出でどうもピンとこないです
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ 01f1-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:40:05.04ID:m25yoxZu0
スカイリムLE 初めて4日です。 モンハンでMODはかなりやってました。
わからないので教えて下さい。
 ストーリーはまだ最初のドラゴンが現れて 脱出したところです。

NEXUSで衣装MODを入れたいのですが、 SKYUIのインベントリに現れません。
SKSEで起動し、NMMでもチェックオンし、起動データの入れたMODもオンになってます。

 CBBEで体は裸の状態で 胸は巨乳で反映されてます。
どうやって この衣装を着るのでしょうか? もっとストーリーを進めないと着れないのでしょうか?

 イメージでは MODをNMMでダウンロードしたら SKYUIに表示され それを選択すれば装備できると
思っていたのですが、スカイリムど素人でまったくお手上げです。

 教えて下さい。宜しくお願いします。
0832名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bbc-aUbQ)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:00:28.56ID:GqZ2RPon0
>>831
基本的にこのゲームの装備MODは導入したらすぐインベントリに入るというわけではない
入手の仕方はMODごとに異なり大体はMODの説明欄にどうやったら入手できるか書いてある
場合によってはコンソールでIDを直接指定しないと取れないなんていうのもあるけど
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=17563
このMOD入れると簡単に入手はできるけど使い方とかはきちんと読もう
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 01f1-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:31:34.61ID:m25yoxZu0
>>832
あ、そうなんですね すぐにインベントリに入るわけではないのですね
教えて頂いたのは 便利そうですが、SE用のようなのでLEは使用できないですね

 ちなみに私が練習で入れたのは 以下の簡単そうなものなのですが、
説明文にある要件も入れてます
 これもインベントリにでないものになるんですかね?

私が初期すぎて 装備できないのかな?
https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/102817?tab=files
0834名無しさんの野望 (ワッチョイW 3596-vl+H)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:38:11.54ID:NZYfiStI0
どの衣装MODかわからないけど大半の衣装MODは鍛冶で製作できるようになるって物だから突然着ることはないよ
そもそもMODの説明に書いてあると思うぞ、ちゃんと読もうぜ
0836名無しさんの野望 (ワッチョイW f90e-xBgp)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:25:14.40ID:UhX7dzQW0
Outfit studioで編集したnifファイルをエクスポートで元のnifファイルに上書きしてもbody slideのプレビュー画面が変わらず編集が反映されません。
何が原因でしょうか。
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ 01f1-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:59:09.68ID:m25yoxZu0
>>835 834
有難うございます  説明読んで 動画も見て調べてるんですが、
何せよくわからなくて・・・
 鍛冶場・・ 鍛冶場の誰かと話せとストーリーで
言ってましたが まだそこまで行ってないくらいの進捗で・・

 顔はブサイクだし、服は裸かダッサイ衣装しかなくて モチベ上がらなかったので
ここにたどり着きました
 少しやってみます  有難うございました! 
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ ebda-HgBF)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:44:02.30ID:6v/ocANA0
>>837
それ鍛冶屋で作れるって書いてるな
鍛冶スキルやパークを必要としないとも
装備制作は鍛冶屋の金床や火床をE(アクティベートキー)押しでメニューが出る
0842名無しさんの野望 (ワッチョイW f90e-xBgp)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:00:22.34ID:UhX7dzQW0
>>839
そうなんですね。
てっきり失敗しているものとばかり思いゲーム内で確認していませんでした。
確認したところしっかり装備の無駄な部分の削除や合成ができていました。
ありがとうございます!
0843776 (ワッチョイ 5102-HLPW)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:27:33.06ID:Zp3I7YY20
se版でMO2でMODを導入しています
XPMSSEを導入していますがスタイルが白紙のままです
ECEを使っているのでRacemenuからnioverride.pexとskee64.dllとskee64.iniはskyrim special edition\data以下に導入しています
それでも白紙なのでXPMSSEのコメント欄にあるようにESPとINTERFACE以外のデータをすべて導入しましたが、相変わらず白紙のままです
どうすればよいのでしょうか?
0847776 (ワッチョイ 5102-HLPW)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:16:47.54ID:Zp3I7YY20
>>846
137に書いてあったのは自分のゲームのバージョンにあったracemenuから3つを適切な場所に抜き出すということですよね?
自分の場合skyrimSEは1.5.97でSKSEは2.0.17でした
それに対応したRacemenuはv0.4.12でした、そこからSKSEに入っているものをskyrim special edition\data以下に導入、BSAファイルからnioverride.pexを抜き出しskyrim special edition\data\script以下に導入
という流れだと思うんですが、もう一度ダウンロードして抜き出して導入してみましたが、依然としてstyleは表示されませんでした
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:16.95ID:crDdVWqA0
2.0.17 (runtime 1.5.97)のSKSEを入れてSE版の製品バージョン1.5.97になっている
状態でOM2からSKSEを起動しようとするとSKSE is not running~と表示されskyui等動
かない状態になってしまいます。om2のパスやインストール場所を確認して揃えてたり
英語版を再インストールしていますが、解決できません。SKSEを直接起動させることは
可能ですが、OM2からでないのでmodが反映されません。
解決方法に心当たりありましたら教えて頂きたいです。
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:23:39.36ID:crDdVWqA0
>>850
情報ありがとうございます。
自分も日本語化の時からこのページにはお世話になって
このサイトの手順でも解決ができていないのです。
OM2のプルダウンメニューをskseにしてパスをloaderに設定した状態で
実行をしていますが、エラーになってしまいます。
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:35:43.76ID:G0v2Wtrw0
まずSKSEのみを入れた状態のMO2を用意して起動テストを試すところから始めてみてください
SKSE単品で動作するのであればMO2のディレクトリ関連の問題だと思います
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb1-SRWC)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:06:36.17ID:/yIsb5YM0
>>847
白紙ってひょっとしてMCMのこと?
MO2、モッドオーガナイザー2の左ベインでのロード順でXPMSSEがECEより先に読み込まれているんじゃないですかね。
上からECE>XPMSSEにすれば表示されるんじゃ?

説明するときは最初から最後まで全部表現したほうがいいと思うんですがねぇ。
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:09:09.31ID:crDdVWqA0
>>852
om2再インストールしていましたが、残っていたorverrideフォルダが
悪さしていたようでskseとskyuiが動くようになりました。お騒がせ致しました。
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:59.18ID:crDdVWqA0
直接mygameの中のセーブデータ消したのに
消したはずのセーブデータが復活してエラーを起こしてしまいます。
skseが悪さしているっぽそうですがどなたか
SKSEで作成されたセーブデータをきれいに消す方法ごぞんじでしょうか
0857776 (ワッチョイ 5102-HLPW)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:12:30.33ID:Zp3I7YY20
すみません、大変恥ずかしいんですがMCMのインフォメーションでfnis plugin:active にチェックが入ってなかったのを見つけたので右ベインで確認したらチェックが外れていました
チェックを入れたら無事styleが表示されました
お騒がせして申し訳なかったです
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:06:18.12ID:crDdVWqA0
>>856
バックアップ機能は切っているんですよね...
ゲーム本体のインストール先を別のSSDに変えたりしたんですけど...
ゲーム自体は進行しますがskse is not runnningみたいな表示がでて
modが使えないです。
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:09.08ID:zUgO8TUW0
MO2からSSEEでクリーニングすると赤くなるのですがこれはどうやって治せるんです?
何も入れてない状態でDLCのesmをクリーニングすると赤くなります
私が見た所は治し方が書いてなかったのでここで質問させていただきました
0861名無しさんの野望 (ワッチョイW 2307-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:32:05.41ID:crDdVWqA0
>>860
分からなかったのとぐちゃぐちゃになったからmoフォルダまとめて削除、再インストールしましたがskse起動してくれないです。skse使うにはどうすればいいでしょうか?
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:52:45.06ID:lVoXBqfc0
連続になって申し訳ありません。SE版でプレイし始めたばかりです。
SKEKやSKUIを何度か直しても[SKYUI ERRO CODE 1]のエラーが解決できません。
管理者権限で設定して起動を試しましたが変わらず、メニューの画面でmod設定の表示が
行われません。解決方法等あるでしょうか?。
MODの管理はOM2を使用しております。
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 08:22:07.77ID:lVoXBqfc0
>>865
初期化した状態でVortexでも試してみましたが
変わらずエラーを吐いてしまったのでお手上げな状態です。
0868名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f98-UYUT)
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:16.12ID:K03rnYPN0
単純に
・ゲームをskse_loaderから起動してない
・Skyrim本体とSKSEのバージョンが合ってない
(SEの本体最新版1.5.97に対応するSKSEは2.0.17)
・入れる場所を間違えている
0869名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa2-vglG)
垢版 |
2020/05/18(月) 08:28:22.18ID:zW3q1fKS0
取り敢えず完全リセットの流れならOS入れてるドライブとSteam関連とmod関係を入れるドライブは別にしといたほうがいいと思う
なんか解決するわけでもないだろうけど管理者とかは考えなくて良くなるし
0872828 (ワッチョイ 7711-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:19.27ID:DLjlfnAo0
すみません、結論は「iniファイルで、音声がjp版を参照するようになっていた」でした。

続けざまに質問で恐縮ですが、現在immersive armorsやThe Amazing World of Bikini Armorを導入しております
これらの防具を敵や山賊も着用して出てくるようになるMODでおすすめはないでしょうか?
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:49.53ID:lVoXBqfc0
>>868
skseは最新のskse64_2_00_17を入れた状態です。
気になっているのは配置場所です。
mo2でパスを指定してSKSEを起動させた時:ウィンドウモードで起動
直にSKSEを起動させた場合:フルスクで起動
もしかしてうまく関連付けできていないのではと。ただ、それらの確認方法が
判らないです。
関係ないかもしれませんがExplore Virtual Folderでは実行ファイルは
mo2を入れている場所で引数はゲーム本体がある場所を指定しています。
0874名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f44-A9dN)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:53.52ID:E4RFWqm/0
>870
一応、声の力に関するシナリオがメインクエスト。
スタート直後の処刑シーンに乱入してきたアルドゥインというドラゴンと戦うためにどうやって力を付けようか、って感じのルートだね。
ただし目的達成しても明確なエンディングはなく、冒険を続けるのは自由です。
そのままサブクエストを回収してもいいし、新キャラで始めてもいいし。
内戦クエストは帝国軍とストームクローク、どちらに参加するかでルート分岐するから、基本的には新キャラ必須だし。

ちなみにクエストメニューのクエストタイトル横の紋様の柄で、メインなのかサブ(の中のどのクエスト)なのかを判別できます。
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ 01f1-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:31:02.18ID:356K6LOU0
防具MODのことで教えて下さい
 (LE版 SKSE導入済)

 NEXUSから他のMODは導入でき ゲーム上にも反映されています

以下のMODだけが 入れるとタイトル画面でCTDします

  https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98081

https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/100862

https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/101669

 いずれも COCO という(シリーズ?)です  NMMにはダウンロードできます

説明にある必要MODは導入しましたが タイトルでCTDなので・・・

ちなみにPCは RTX2070SUPER CORE I7-8700 SSD512Gで200G使用済 グラボ8G  
 容量はこれでも足りてると思ってるんですが

昨日から悪戦苦闘していますが、もうお手上げです 
 詳しい方 教えていただけませんか?
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:47:43.88ID:fcC8+Tiv0
>>876
modが要求している必要条件を満たしてる?
必要条件、要件どちらでもいいが
とりあえずそれぞれ条件が満たされている事を各ネクサスの説明を読んで再度確認 
たとえばNetImmerse Overrideとか スケルトン(XPMSE)とかは問題ない?
あとは、まさかのミスってSE版からダウンロードなどなど 
そういう基本的な事でミスをやらかしてないか再度確認 

   
 
0878名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe7-kYIz)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:19:10.47ID:tOLKRDSI0
>>876
全部HeelSoundが必要なMODで(オプションでHeelSoundが要らないのも置いてあるけど)
それが入っていないからタイトル画面でCTDしているんじゃないかな?
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:31:46.24ID:fcC8+Tiv0
>>876
あと たとえばFNIS入れてるなら
これも更新(なんとなくとりあえず更新) ※意味があるかは不明 
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ 01f1-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:44:37.50ID:356K6LOU0
>>878 877 879
皆さん 有難うございます

 お恥ずかしながら 878さんの言う通り
入れたつもりのヒールサウンド 入ってませんでした
 入れたら 出来ました!
 有難うございました!
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ a192-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:12:22.32ID:VKdbM1yW0
質問です。steam版なのですが、セーブメニュー画面が正しく表示されず困っています。
解決策をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

・問題
 セーブメニューを開くと、ニューゲームや過去のセーブデータが表示されるが、
 オートセーブも含めて、上から12番目のセーブデータ名が正しく表示されない。
 セーブデータ名は13番目のもの、画像は12番目のものが表示されている状態になる。
 そのセーブデータ以下の表示はすべて、データ名、画像がズレている状態で表示される。

※ロードメニューで確認をすると、ちゃんとデータ名も画像も12番目の正しい状態で表示されます。
※modをすべて外しても症状変わらず。日本語化する前の英語版で試しても症状変わらず。
 なので、skyrim本体のバグだと思っているのですが・・。
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:22:50.86ID:fcC8+Tiv0
>>883
ちなみにCOCOなんかで言うと
outfitの場合、中身がCalienteToolsファイルくらいしか入ってない
なのでそもそも その場合もマスター警告ってやつ出るん?       
0890名無しさんの野望 (ワッチョイW 43be-g1c+)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:46:41.31ID:gviOmuG00
>>888
俺も最近セーブデータがおかしくて変だなと思ってて(skseコ・セーブの数が多くて本セーブと合わない)
つい最近EngineFixの新しいの出たけどいつの間にか治ってたぞ
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 2307-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:52:54.37ID:lVoXBqfc0
>>873
SKSEが起動していない問題ですが、自己解決しました。
原因はwindowsのセキュリティソフトにskseが引っかかって
動いていなかった様でした。お騒がせ致しました。
0898885 (ワッチョイ a192-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:33:28.57ID:VKdbM1yW0
>>890,891
レスありがとうございます。

skyrimSEを新規インストールし、mod無しの状態、steamから起動し、
新規にスタートし、キャラを作成し、セーブフォルダの中も空の状態から
ヘルゲンから出たところでセーブ、ヘルゲンに戻ってセーブを繰り返して確認しても
発生している症状なので、これは皆さんに発生しているskyrimのバグだと思ったのですが、
レスを見る限り、そんなことは無いのでしょうか?

ロードメニューとセーブメニューで12番目を確認してほしいのですが、
本来のセーブデータが
11番目 ヘルゲン
12番目 スカイリム
13番目 ヘルゲン
とあった場合、セーブメニューでは、
11番目 ヘルゲン
12番目 ヘルゲン ※画像は12番目の画像
13番目 14番目のデータ名 ※画像は13番目の画像
になってませんか?
0899名無しさんの野望 (ワッチョイ 01f1-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:10.39ID:356K6LOU0
ゲーム画面の不具合について教えて下さい

 ENBはRUDY ENBを入れたのですが、プレイしてしばらく(数分)すると画面下から半透明で黒いフィルターのようなものが掛
かってきます  タイトル画面ではまだ鮮明な状態です
 そのフィルターは真っ黒でなくグレーくらいの色でなんとなく向こう側がみえます
画面下から半分ほどで止まります

 PS4コントローラー使用ですが、見にくいので視点角度を上にするとその薄黒いフィルターを外した
角度になりますが、まさに下から見上げた角度でおてもプレイできません

 これってやはりENBの導入がおかしいのでしょうか?
 それかenblocal.iniのどこかいじれば直るのでしょうか? 宜しくお願いします
0900名無しさんの野望 (JP 0Hff-9p1P)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:01:26.31ID:z3eVZMbwH
>>898
セーブデータ名と画像がずれるの自分もなった
あの時は、SkyUI SE - Flashing Savegames Fixというのを入れて治った
今は同じ機能を持つ他のを入れてるけど再発したことがない
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:27:28.99ID:l3KuSAWE0
>>899
症状は分かった  あるねそれ  
今のmod、ENB導入した時の状況、環境や導入までの事が
詳しくはわからないから(できるなら詳しく書いて) これってなかなか言えないけど 
一応回答をすると
まず指定された通りにきちんと導入されているかもう一度確認したほうがいい
基本大体ここでミスってる  
それとネクサスの説明もさらっとでいいから読むこと 
互換 rudyと互換の無いmod入れちゃってないかも確認 
他はこれがクリアになってから弄ること 原因が特定しにくくなるからね 
0903名無しさんの野望 (ワッチョイW 3596-vl+H)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:31:39.17ID:1fnFC4v20
>>884
開発が終了している(更新で不具合に遭遇する可能性がない
長い付き合いだから他のに変えるのが面倒くさい
解説しているサイトが多くある(新規でも導入しやすい
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:22:58.07ID:XV88Q+ow0
>>794です。
MOD再構築も兼ねてini含めて全消去からの再インストールを行い、日本語化含めて一切のMOD操作を行わずに英語版で起動しましたがやはりプレイヤーキャラの音が出ませんでした……
聞こえなくなっていたのは(確認したもののみ)

・プレイヤーのボイス全般(攻撃時、シャウト)
・武器を振った音(ただし、呪文の音と足音、空中からの着地音だけはなぜか聞こえる)
・ロケーション発見時のファンファーレ
・ドラゴンソウル吸収時のファンファーレ(ソウルがどばきんに流れ込む時のギュオーン音は聞こえる)
・石版からのシャウト学習時のファンファーレ(近づいた時のハッ!ハッ!ハッ!は聞こえるが、習得時のアーアーアーが聞こえない)

です。

……そういや未だ普通の市販スピーカーを使ってるけどサラウンド5.1ch設定周りが悪さしてる気がしてきた。
念の為LE版も同じくクリーンインストールで起動して試してみます。もしLEに問題なかったらスピーカー系周りかなぁ悪さしてるの
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ 01f1-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:34:34.90ID:6jx77tYF0
>>902
調べていくと たまにあるようなので
再導入したら 症状が無くなりました
 有難うございました
0907794 (ワッチョイ b382-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:48:35.17ID:XV88Q+ow0
LE版で試したところ、こちらは問題なく音声が出ました。
SE版特有の不具合ってことみたいですね……
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:45:38.47ID:8hNd2oJ00
skyrim sound bug pcとかで検索すると
5.1chサウンドが怪しいとかdirectX ドライバ、インストール先ドライブ関係とかが悪さしてる感じ
そのどれかでしょうね
0911名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-m0DI)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:20:18.64ID:EKhF8GoPd
https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/102426
コチラのモデルさんの髪について詳細ご存知の方いますか?
mod名等教えてください。
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:22:40.01ID:l3KuSAWE0
>>911
[Dint999] KS-SG-HG hairs HDTの中に入ってる
SteammistWじゃない? ※限りなくこれだと思う 
ちなみに  
ネクサスで旧バージョンを公開したあとで 
作者(Dint999)のブログ?だったかだけで密かに更新されたやつの中には入ってた
もちろんそこいけば今もダウンロードできるはず  
間違ってたらすまん
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ eb73-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:34.46ID:l3KuSAWE0
>>911
追記 
今ネクサスで配布してるやつの中にも入ってると思う
今手持ちの旧バージョンのファイル確認したら そこにも入ってたよ  
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 3db1-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 14:15:50.48ID:vo2iQRlJ0
SE版のRS Childrenで質問です。MO2を使ってます。
JK's SkyrimとExpanded Towns and Cities(Complete版)を入れて、ETaC同梱のRS Children用パッチを当てているのですが
追加の子どもキャラが顔黒になります。
もともといる子供(リバーウッドのフロドナーとか)には正しくRSCが機能していますが、ETaCの子どもは顔黒です。

RS Childrenを再インストしたりBSAを解凍しても変わりません。
パッチを外して比べると髪型は変わっているようです。
もちろんほかのMODをすべて外しても同じです。

SSEEditで見ても上書きは何もありませんし、メッシュやテクスチャも上書きしていません。
どこを変えれば直りますか。
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 53ee-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:36:26.37ID:8lFNK01C0
SE版です
ヤングノルドで作成したキャラクターが移動モーションだけ案山子になりました
待機、武器構え、攻撃、隠密などは動きます
考えられる原因や回避策をご教示いただけないでしょうか?
0918名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:23:30.69ID:CfBk6RVN0
PC SE版で質問です XP32 Maximum Skeleton を導入したら最初の馬車の行者の位置からスタートになり他のキャラクターが消えて処刑場にも行けずにバグります
他MODは Sky UIと SKSE64_2_00_17 とRealistic Ragdolls and Force . FNIS、NetImmerse Override
だけです
FNISで見たら
>>警告: \character\character assets female\skeleton_female.hkx not Skyrim SE compatible<<
>>警告: \character\character assets\skeleton.hkx not Skyrim SE compatible<<
スケルトン(hkx) 女性: Unknown (156 ボーン) 男性: Unknown (156 ボーン)
パッチ: "SKELETON Arm Fix"
読み込み中 - FNISBase V7.6 ...
すべてのアニメーションリストを読み込みました。Behaviorファイルを生成します...
Creature Packはインストールされていません
1 x MODの character アニメーションが 0 追加されました.2 通の警告あり.
と出ますこれはどうすれば治せるのでしょうか?
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:52:43.04ID:CfBk6RVN0
>>919
Realistic Ragdolls and Force .を全く同じキャラがいなくなって馬車だけで抜いてもダメでした…
0923名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:01:01.38ID:CfBk6RVN0
>>921
すまん消えてた Realistic Ragdolls and Force .抜いてもダメでした
0929名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:20:46.92ID:CfBk6RVN0
解決しましたXP32をXP32 Extendedに変えたら治りました 
NetImmerse Overrideは元々のMOD構成からバグの原因を探す際に残ったものなので確か何かの必須MODだったかで置いていたのですが消した方がいいんですか?
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:24:34.48ID:CfBk6RVN0
また間違えたspecial Extendedの方に変えたらでした
これSE版に対応していないMODはどうやってもSEには入れられないのですか?
入れ方変えたら?動くようにできると聞いたのですが本当ですか?
0933名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d6e-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:44:14.59ID:CfBk6RVN0
なるほどLEの頃にmodはちょろっとやった程度だったから様変わりしててよくわからなかったんだありがとう!
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ 97da-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 03:32:54.58ID:5N3RMJ820
Ordinator のPerkを色々なModフォロワーに入れてるんですが、どうもFLPで確認してみたところ、入れたPerkの一部しか機能してないみたいです
Perk毎にNPCに動作するための発動条件とかあるのでしょうか?
最初はレベルが足りてないせいかとも思いましたが、スキルレベル15でも取得可能な「〜マスタリー」ですらも発動していません
ちなみにLEです
0937名無しさんの野望 (ワッチョイW 376b-n4tY)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:33:33.12ID:kjvTEu8L0
SEなんですけどドラゴンにkillコマンド効きますか?
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ a311-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:44:07.48ID:lgqW1XiC0
帝国軍と反乱軍両方から英雄扱い(どちらともそこそこ中立)な立場は
具体的にどういう方向でメインクエストを進める(または止める)と達成できるんですかね?
0939名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-QgZY)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:54:04.23ID:Y3O2/92g0
>>937
飛んでる最中は効かなかったはず。何処かに着地してればその場でポックリ逝く
disable だと飛んでいようが着地してようが即座に存在を消せる(死体も残らない)
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:19:01.76ID:1/JO/xNu0
Rudy ENB SE for CoT - NAT - Aequinoctium - Vivid - Rustic - Obsidian - Dolomite Weathers - ELE - ELFX - RLOで
Skyrim particle patch for ENB ってのが必須と書かれてるんだけどこれもうダウンロードできないのですか?
探して見つからないからこのENBは使用不可なんです?
0941名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-QgZY)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:46:19.04ID:Y3O2/92g0
>>940
必須ではなく推奨。入れんと思ったようにエフェクトが効かんのはENB Helper
SEのENBの場合、何々を入れんと動かんって事はないのでとりあえず入れて試してみろ
0942名無しさんの野望 (ワッチョイW 376b-n4tY)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:35:17.46ID:kjvTEu8L0
>>939
サンキュー!
メインクエでサルモール大使館から出た後リバーウッドに戻ったらでドラゴン居て装備ないし詰むかと思った
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:44:30.54ID:PYtywQCk0
>>940
たしかにrudyの説明欄から飛べなくなってるな 
でも 普通に配布してるとこあったぞ 検索してみるといい  
0944名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:04:26.30ID:1/JO/xNu0
>>941
ありがとうございます
あと聞きたいのですが Rudy ENB SE for CoT - NAT - Aequinoctium - Vivid - Rustic - Obsidian - Dolomite Weathers - ELE - ELFX - RLOの導入説明で
1.最新のENBをダウンロード http://enbdev.com/download_mod_tessky… (TES Skyrim SE)。「v0.xxx」などと書いてあるもの。
2.展開したd3d11.dllとd3dcompiler_46e.dllをSkyrimSE.exeの階層にコピー
3.Rudy for SSE ***.rarを展開、[ Skyrim SE folder ]の中身をSkyrimSE.exeの階層にコピー
4.ELE SE / ELFX SE / RLO SE をインストール
5.RLOを使用している場合、RLO Weathers を使用しない
 ELFXを使用している場合、Ehhancer を使用する
6.ロードオーダーは、気象MODの後に室内照明MODを配置する
とあるのですがこれの2.のd3d11.dllとd3dcompiler_46e.dllというのはどこにあるんですか?展開とはどこからしたかわかりません
0945名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-QgZY)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:15:42.62ID:RtsB6yToa
いやあのな、その記事メンテしていた奴だけど、もぅその記事は古くて使い物にならんの
普通にNexusのDesc読んで
解凍したフォルダの中にd3d11.dllが見当たらんってなら、ダウンロードミスしているかエクスプローラが*.dllを表示しなくしているか
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:21:16.55ID:PYtywQCk0
>>944
まずENBMAN(管理ツールmod)を入れて そこから管理したほうがいい 
そうすれば あとはそこに放り込むだけ
他のENBプリセットに変えたいとかいう時するときも簡単だからおすすめ
    
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:25:29.83ID:PYtywQCk0
>>946
ぱっと見 SG   
0949名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:37:47.96ID:PYtywQCk0
>>946
てかSEだね KS Hairdos とかに普通にありそうだけどね 
またはその派生modとか (適当)  
0950名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:40:29.77ID:1/JO/xNu0
>>945表示するようにしたら出てきたありがとう!
>>947
Skyrimshot って所参考にしながらENBMANの方で入れ始めたんだけど
ENBプリセットのファイルとフォルダ(enbseriesフォルダがある階層)をドラッグアンドドロップで導入します って解説あるんだが
Rudy ENB SE for CoT - NAT - Aequinoctium - Vivid - Rustic - Obsidian - Dolomite Weathers - ELE - ELFX - RLOを入れたい場合はこれダウンロードしたファイルを入れるだけでいいの?
なんか参考画像と違って一個のRARファイルなんだけどそのままドロップして終わり?
0951名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:48:16.25ID:PYtywQCk0
>>950
解凍して 中身出します 
そんで 指定されたものを 入れる 
次に指定された箇所のiniの編集 
とりあえずバイナリーとか右側に色々あるけどそこ無視いい 
左側のデカい場所に指定されたもの全部入れれば普通に動く 
0952名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:22:09.77ID:PYtywQCk0
>>950
あと skyrim SEのオプションのメニューの
- Screen Space Ambient Occlusion
- Snow Shader
- Lens Flare   の項目オフがおすすめ
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:17:24.29ID:1/JO/xNu0
>>951
すまん指定ファイルはenbseriesのファイルが出てくる一覧全てのファイルってのはわかるんだが
iniの編集箇所ってどこで指定されてるってわかるの?
0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:41:53.27ID:PYtywQCk0
>>953
ネクサスの説明を読むか ※翻訳ツールも活用して  
解凍したファイルの中にも取説のテキストが入ってるからそれ読んでみるといいよ
 
    
0956名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:56:19.38ID:1/JO/xNu0
>>954
なるほどこれは大変だ…
おすすめしてくれたオプションの設定で消せるってのだけど自分の環境ではゲーム内のオプションにその項目見当たらなかったんだけどどうやったら開けるんです?
あと最後にBodySlide 64で質問なんだけど左上のQutfit/Bodyの項目でボディを出したいだけど装備MODのメッシュしか出てこなくなったんだけどこれはどうすれば治せますか?
一度ボディを作って装備の調整したからボディのMOD自体は入ってるはずなんだけどENBとか入れてたら出て来なくなった
0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:28:39.24ID:PYtywQCk0
>>956
まずsteamからskyrimを起動すると出てきた画面の中にオプション項目がある



  
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 6311-mmTX)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:34:10.29ID:ANmTd/Gz0
新しくsteamからバニラで始めたのですが
画面の上半分が真っ黒くなってしまいました。

以前は普通に遊べていたのですがインストールし直しても英語版でも同じ症状が出てしまいます

何か解決策があったら教えてください

pcはメモリ16G、グラボ1070で他のゲームは問題なく遊べます
0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:44:34.76ID:PYtywQCk0
>>956
そんでoutfit たぶんそれはリファレンス(素体つまりbody)が無い状態になってる
load reference から呼び出すかimportから呼び出す
そうなった原因はたぶんだけどエクスポートする時にto nif with referenceで
出力しなかったのかも 
0960名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:20:20.64ID:PYtywQCk0
>>956
すまん 間違えた 
bodyslideの方だったね それは試しに右側の項目弄ってみて     
choose groups の中のチェック項目を外したり入れたりすることで 
outfit/bodyの中の項目が変わる仕組み      
0961名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-nqGl)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:45:57.08ID:LEGtXDbL0
SEです
何か最近一部modのMCMメニューのタイトルや中身の一部の頭に$マークがついて表示?おかしなことになってるのですが
翻訳失敗してるんでしょうか?それかフォントのせい?
たまにmodデータベースの米欄(modの種類色々)でも同様の症状が起きたって見かけるんだけど解決策もよく分からない
長年modいれてスカイリムやってるけどこんなこと起きたことなくてよく分からない…ニューゲームしても同じ
誰か解決策知ってる方いましたらご教示ください
0963名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b11-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:07:34.27ID:XYbBdoto0
SE環境です
マルカルスの小川の流れってあんなにどろどろしてましたっけ?水質系modは入れてないのですが
youtubeにてLEのスカイリム動画のマルカルスの小川は割とサラサラ流れてるように見えました
当環境でも小川の白い飛沫はサラサラと流れてますが水はドロドロとした感じです
他のSEの方のマルカルスの小川も同じでしょうか?
0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:05:25.26ID:1/JO/xNu0
>>960
出てきたありがとう!すごい助かった!!
0966名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b11-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:54:35.59ID:XYbBdoto0
Wavy Waters - Water Parallax for ENBのespが影響していたようです
それだけ無効にすると正常な小川になりました
このmodは抜いたと思ったけど残ってたみたいです
スッキリ
0968名無しさんの野望 (ワッチョイ a311-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:20:58.63ID:vl3sNgtC0
美化Modで美人にした山賊NPCをフォロワーとして連れまわしたいと考えています
enemy captivesの味方化だとすぐ死亡するためうまくいきません
コンソールから対象NPCの属性を書き換える方法だと
Amazing Follower Tweaks SEでは会話でもコマンドが出ず
Nether's Follower Frameworkではコマンドは出ますが、自分の後ろをついていかせることができません

NPCをバニラの従者と同等の味方にして遊んでいる先駆者の方々はどういう手段を使っておられますか?
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:03:11.43ID:JEIk9zsT0
すごい初歩的な質問だけどENB Helper SEの参考画像で出ているようなメニューってどうやって出すんです?
どこのサイトでも当たり前みたいに出してて出し方やショートカットキーがわからん
0972名無しさんの野望 (ワッチョイ b611-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:20:14.88ID:ORgiFKGE0
ソリチュードのプラウドスパイヤー邸を買いたいのですが、
首長のエリシフがハイ・フロスガーにいてクエストが受注できなくて困ってます。
ハイ・フロスガーでの休戦協定?の会議は終わってます。
解決方法はありますか?
0973名無しさんの野望 (ワッチョイ bbf1-DGWj)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:23:55.26ID:dpkbCyHR0
LEですがセラーナのスニーク状態が解除されません
FTしたりロード扉はさんだりすると直ることもありますが直らないこともあります
ググるとちょくちょく見かけるバグみたいなのですが、修正する方法やMOD等ありましたら教えて下さい
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:19:16.79ID:JEIk9zsT0
>>974
ありがとう出てきた!
わかったらでいいのですがGrass FPS Booster というMODはどこに入れればいいのかわかりませんか?
ZIPなので解凍してMOD管理ソフトじゃなくてスカイリムSEの何処かに入れればいのはわかるのですが具体的な場所がわからないんです
0977名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:54:45.84ID:HY2iSwIz0
>>976
ZIPでもMOD管理ツールで読み込めます

このMODはMOD管理ツールを通してインストーラで導入しないと
初心者が自分でZIPの中身のファイルを選択して入れるのは厳しいです
0978名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a98-81ei)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:01:07.06ID:P8wMYAnw0
MOD初心者にはNexus公式MODマネージャのVortexがオススメ
MODのページにあるVortexボタンを押すだけでインストール準備ができる
フル無料で利用可能
0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 0eee-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:17:19.57ID:gLiJ6Mkd0
Vortex使ってる人、HDT Physicsは使えてます?
3回アンスコ+VortexとSkyrimのフォルダ削除からやり直してもエクステンダーエラーが出るんだ
CBPは使えるんだけどなぁ
0980名無しさんの野望 (ワッチョイ b611-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:31:31.41ID:ORgiFKGE0
>>975
ありがとうございます。
コンソールコマンドは使ったことなかったので調べてやってみました。
ブルーパレスのいつもエリシフが座ってるところで、000198c1.moveto playerと打ち込んだら、
Script command "000198c1.moveto" not found とエラー?が出てできませんでした。
コマンドが間違ってるのでしょうか?
0984名無しさんの野望 (ガラプー KK7f-3M4r)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:03:34.25ID:Ud79RJxbK
>>973
うちもLE環境で以前のバニラセラーナもなって、椅子に座るなりしないとダメでした

今のセラーニャ+ダイナミックアニメーションリプレイサー環境(魔法関連、立ちidle、スニークモーション)
現在一通りドーンガードのクエストや弓とるまできましたが現在も起きてません
NFF入れてますがセラーナには適応させてない状態です
0985名無しさんの野望 (ワッチョイ b611-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:56:17.06ID:ORgiFKGE0
>>981
ありがとうございます。
しかし、prid 000198c1 moveto player でもダメでした…
0987名無しさんの野望 (ワッチョイ b611-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:21:25.17ID:ORgiFKGE0
>>986
何度もありがとうございます。できました!
クエストも受注できました。助かりました〜
0989名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-f9m4)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:32:36.84ID:RNenTFtF0
>>983
試したけどダウンしてるね
それで なんとなく検索してったら ダウンロードミラーしてる所は見つけたよ 
あとは自己責任でダウンロードしてね  ただ探せばあるよって事だけ  以上です
ってもそのうち復活するとは思うけど 
0990名無しさんの野望 (ワッチョイ 336e-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:37:25.57ID:JEIk9zsT0
前はできたのに新しいMOD入れていたらBody Slide のChoose GroupsからCEEB Body Specialが消えたんだが何が問題になったかわかる人いますか?
Outfit/Body の方にはCEEB Body Specialってのが残ってるんだけどPreviewで見ても実際スカイリムSE内で見ても揺れなくなったの
0992名無しさんの野望 (ワッチョイ 5be7-yUm9)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:11:21.94ID:aI7r0+9p0
>>989
ありがとうございます
他のENB、Rudy ENBをDLしてみたらENBHelper.dllが入っていたのでそちらから持ってきました
Kwanon ENBみたいに入っていないのと、入っているENBもあるんですね
0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 0eee-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:31:39.21ID:gLiJ6Mkd0
Mo2で再度やり直そうとしたんですが意味不明なバグに遭遇・・・お知恵を貸していただけないでしょうか

前提としてMo2のMod全解除、LOOT実行
Mo2からSKSE実行、スカイリムランチャー実行、スカイリム実行
全てオープニングの馬車に人が乗っていない状態で開始される

Steamのランチャーから起動
普通に始まる

再構築始めたばかりなのでやり直しはするつもりなのですが、この状態に思い当たる方、ご教示ください
0996名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a11-Patc)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:27:48.90ID:iptrJbWq0
>>995
ゴメン誤字でオーバーライドね
mo2の左ペイン(左側の枠)の一番下にoverrideってあるんだけどその中にデータが残ってると不具合の元になる可能性がある
最初から構築しなおすなら取りあえずオーバーライドの中身はクリアしちゃっていい
0997名無しさんの野望 (ワッチョイ a311-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:22:05.04ID:x1t8GDTD0
>>969
ありがとうございました! 美女PTでムフフを楽しめるようになりました

続いての質問で恐縮なのですが
現在Immersive WenchesとDeadly WenchesおよびFresh Womenを導入しており
前者二つで導入されているWenchesにもFresh womenの顔を適用したいのですが、どういう方法になりますでしょうか
SSEEditで顔の生成元ファイルをおっかけて直接書き換えとかでしょうか?
0999名無しさんの野望 (ワッチョイ a311-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:54:08.61ID:x1t8GDTD0
>>998
ありがとうございます
SSEEditの方からesp編集を調べてみて大まかな概念は理解できました
要するにIWで新規導入されるNPC全員のデータにFresh Womenのものを使用するように書き換えって解釈で大丈夫でしょうか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 0時間 52分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況