X



トップページPCゲーム
1002コメント282KB
【WHTW】Total War: WARHAMMER その16【トータルウォー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/26(木) 22:46:26.87ID:l84N3ny+0
Games WorkshopのミニチュアゲームWarhammerシリーズの提携によって生まれた
Total Warシリーズ初のファンタジーストラテジー『Total War WARHAMMER』について語るスレです

公式
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer_2
Steam
https://store.steampowered.com/app/364360/
https://store.steampowered.com/app/594570/

前スレ
【WHTW】Total War: WARHAMMER その15【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1581564613/
0009名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 22:06:16.80ID:40Kp11Fm0
逃げていくプリケツサウリアン見てたら欲しくなってきたわ
欲しいけど狩猟団は要らないんだよなあ
0012名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 22:50:26.22ID:aUjTFcxBK
ナカイ初めてやってみたけど不評なのも納得だわ
属国が四方八方から宣戦布告されやがる
全く軍隊作る気無いから余計宣戦を誘発させるし役に立たんしクソすぎる
0013名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 23:24:08.78ID:vhwdYJND0
ナカイはイージーでクリア後のムービー見たらもう使うことのない勢力だしな
0014名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 23:28:03.23ID:/MjyHhBZ0
一種の縛りプレイとしてやるにしても
今のバージョンだとテーンアウィンが生贄関係大幅バフされて最終的にリザードマン最強になるから序盤耐えた後のカタルシスあるしなぁ
0015名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 23:59:26.70ID:UjaaEhD50
ロードクロアク使ったことなかったし、次はテーアウィンでやるかな
0016名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 00:02:06.39ID:TnDAJB7Na
ナカイはなんかいい感じのmodあるんじゃない?(他力本願)
0017名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 00:10:33.07ID:zdfptW8Y0
前スレでチャリの話出てたけど
そもそもチャリの使い所ってどこ?
投射チャリとか、たったの3人で矢撃ってもらってもショボすぎるし
どう使えばいいのかわからん。
0018名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 00:28:27.94ID:7OB1qqzb0
回り込んで遠隔歩兵荒らしにいってもええしHP減ったら敵歩兵を側面から撃たせてもええしどうにでも使えるで
器用貧乏感は拭えんけど
0019名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 01:13:29.78ID:s7LM9KJS0
チャリある勢力は序盤の突撃能力低い残念騎兵使うくらいならチャリをちゃんと使って突撃&離脱繰り返した方が火力出る
高難易度TK最序盤とかだと火力まともに出せるのが正直チャリとヒーロー系ぐらいしかいない気がする
0020名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 09:39:00.84ID:WZM0gKsH0
チャリは人数少なくて小回り聞くから突っ込んでも、そのまま抜け出しやすいから騎馬より好き
0021名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 10:57:49.53ID:IR+nZZa50
フェラルカルノサウルスのトリッキーな動きすき
0022名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 14:11:34.25ID:M3MJXKhV0
貨幣通貨の国から魔力通貨?の国への資金援助ってどうやって変換してるんだろうな
0023名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 16:25:35.74ID:IR+nZZa50
ワイラストディフェンダー、ウルサーンまで制すもソテク教団もトラカも合併に応じてくれず泣く

応じてくれる条件が分からんな
0024名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 19:40:29.30ID:srl4J0cR0
>>23
ラストディフェンダーMEでやってるとお隣のモブのスランでさえなかなか合併に応じてくれんのよね
0025名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 20:25:14.94ID:dL1QHc0Ea
いくら最年長のスランの使いとはいえ
なーんでスカーベテランごときの軍門にスランメイジが下らにゃならんのよって感じかな
0026名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 22:33:34.01ID:hLgC+oKfd
>>25
「冷血の論理」をそんな意地みたいに解釈するのはやめたげてよ!きっと彼にも瞑想で培った強い信念があるからに決まってるんだ。
0027名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 23:11:39.50ID:ZtlAQ8Ds0
リザードマンは合併の閾値がおそらく全種族で最高だと思われる
ある程度大きな勢力は危機に瀕してない限り本当に何をしても応じてくれない
一応、MEならアーケイオン出現間近(領土が40地域超え)になったらに合併したい勢力全員に宣戦布告して、弱らせてからアーケイオンを出現させれば文明の盾効果で和平して合併できるかも
0029名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 09:59:30.06ID:TqnSRwiN0
混沌が高まってる地域でついたバッドステータスって取れねえの?
0030名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 10:59:50.34ID:GPxwU87U0
スクライアでやってるんだがワープ燃料が足りない
効率的な稼ぎ方ってある?
0031名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 11:52:05.61ID:nlVsxiPb0
>>29
混沌の汚染の少ない地域に留まっていれば数ターンで消えるよ
0032名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 12:15:36.24ID:SWCyl2Pc0NIKU
ワープ燃料はエンジニアでヒーローアクションすると結構集まった覚えがある
0033名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 12:16:44.61ID:z1RmqoIz0NIKU
ひたすら技術窃盗しまくってりゃいくらでも貯まる
0034名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 12:30:19.45ID:uaAIbgYg0NIKU
イキットクローとウォーロックマスター3人で敵都市をRaidしつつひたすらSackする
Food、レベル稼ぎも兼ねてるから非常においしい
0035名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 13:31:51.55ID:ikzgXWjGaNIKU
最近エンパイアで始めたんですが、フランツとゲルト、ロールプレイ的にどっちが面白いですか?
ゲルトはヴァンパイア領併合したら帝国諸州は無視して南下するのが正しいんですよね?
0036名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 13:56:21.86ID:pHChhbjm0NIKU
最近1だけ買ってドワーフ、エンパイアを経験したあとヴァンパイアのヴラドさんで始めたんですけど
エンパイアが分裂してるうちにエンパイアの各州を落としに行くとあと州都一つというところで併合されてエンパイアのものになっちゃいます
でもほっとくとどんどん併合して後々手が付けられなくなるしロード雇って戦線増やすと維持費で収入300とかになるし
土地増やして収入得たいけど州都だけなくて州令が出せない領土だらけになっちゃうんですけどどうしたらいいですか?
収入が足りないのはたぶん内政が下手なんだろうけど建造は何優先すればいいんでしょうか?軍の強化は後回しでもOK?
0037名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 14:14:52.93ID:JEI47+4BaNIKU
ハンニバルのようにいくら戦術的勝利を積み重ねても結局はローマの国力に圧倒される
フリードリヒ大王のように勝ち逃げできることもあるけど
0038名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 14:28:18.47ID:4rwrNN6t0NIKU
>>35
個人的にはフランツかな
ゲルトも勝利条件はエンパイア統一。それを無視して遊ぶという前提ならゲルト

攻略方針はほぼほぼ合ってる。だけどゲルトでプレイした場合、ライクランドのフランツは諸州を併合しないから、
帝国の南側の州から併合の提案がきたら受け入れるといい。どうせ今の仕様では同盟もできないから後半の壁としては使えないし
0039名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 15:27:42.81ID:NOY4pq22dNIKU
スレイヤーの王でVCしばいて他のドワーフ併合してGSと本格的に戦争始めたところで後方にエンパイア系のホード勢力が侵入してきた
スチームタンク2台グレネード騎兵6部隊残り全部ヘルストームロケットとかいうキチガイ部隊で

こんなの当然自動戦闘で処理できんし、GSとの前線から大軍を引き抜いてくるのもきつい
手動でフルスタック1部隊で仕掛けるにしても足の遅いドワーフでどう戦えと…

ドワーフでエンパイア系の火力部隊相手にした経験の有る人ってどう倒してるん?
犠牲を覚悟すればスイレヤー中心の1部隊でもなんとかなるか?
0040名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 15:45:14.44ID:TqnSRwiN0NIKU
火工術の奴らかw
森に潜ませたり地形使って倒してたりしてたなw
いうてカネがあるならスレイヤー+雷銃兵を水平に20部隊びろーんって伸ばして水平に突っ込ませりゃ倒せるっしょ
0041名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 15:58:30.47ID:NOY4pq22dNIKU
>>40

ありがとう
他の勢力で見かけた時は安物の馬や犬やコウモリ突っ込ませりゃ良いやで気にしなかったが序盤のドワーフだと結構怖いw
勢力によって敵の見え方が変わるのが面白いよな
0042名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 16:05:39.39ID:4dxJN3Px0NIKU
そいつらみたいにテーマのあるローグアーミーは面白いよな
アボミネーションとか化け物だらけで好き
0043名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 16:33:15.68ID:uaAIbgYg0NIKU
ロードかヒーロー単体をウロチョロさせて無駄撃ちさせる戦術ってみんなやらないの?
知らないのか、心理的に抵抗が大きいのか・・・
0045名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 16:49:14.12ID:ZUb32t59aNIKU
有効なのはわかるが大変めんどくさいんだよな
仕方なければやるけど
0046名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 17:48:43.02ID:ZyN4wKeU0NIKU
>>36
州都から先に落とすとか、野戦にうまく誘い出して兵力削ってから一気に落とすとか。
赤字覚悟で一瞬だけムリな量の軍勢用意するとか。

ちなみに、カーシュタインさん、1ターン目で速攻ヴァンパイアカウント攻めて2ターンで滅亡させる事出来るのはご存知かな?
0047名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 22:42:43.28ID:o8USQCmu0NIKU
たとえマンフレッドでもレジェンダリーロードは合併したいもんだ
0050名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 23:37:49.28ID:qFH8W9cm0NIKU
ゲーム的な都合抜きで考えると
ヴラドとマンフレッドが同時に存在する状況の場合カースタイン家の吸血鬼はみんなヴラド側に付いてマンフレッドがブチ切れるんだよな
0051名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 23:38:16.24ID:35DTZc3U0NIKU
このゲームは散兵モードや砲兵任意射撃はできるのに
弓兵は近づかれたら自動で白兵モードにする、とか
敵が敗走した場合に全軍各々近い敵を追う、とか
そういうのができないのが不便だね。
結局ユニット委任MODを使うことになってしまった。

実際の戦争でも兵士が命令されるまで
ぼーっと突っ立ってるなんて事態は起きないだろうに
TWWHのマニュアル操作主義のコンセプトがやや謎だな。
歴史シリーズの攻撃防御AIも消されたし。
なんでこの方針なんだろう?
0052名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 23:46:09.63ID:TqnSRwiN0NIKU
半端に賢くしようとするとクソ挙動してキレるに100ゴールド
0055名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 01:10:57.84ID:sIjBcPmp0
RTSなんてどれもそんなもんだろ
俺もその気持ちはわかるがもう割り切ってる
0056名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 05:26:00.59ID:PNPdupWI0
ソテクが一番おもしれーな
ラストリアの序盤の乱戦やスキンクロードや従者ガチャ引いたり飽きんわ
スキンク維持費ー40%ついたスキンクロードでスキンクスパムして遊んでみたり
攻城戦も育てたロードとヒーローの恐竜で殴り込んでステガドンのおねがいソテク砲でまとめて焼き払ったり気持ちええ
0057名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 07:31:08.34ID:XKz0CDlw0
スキンクはどうせサウルスウォーリアーつかうだけだろと思ってやってなかったな
スキンク積極的に使うの面白そうだ
0058名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 11:57:58.41ID:PNPdupWI0
維持費ー40%だと随分コスパ良くなるからな
供犠で出したスキンクチーフはLL扱いになるし雑に突撃させたり補助部隊に最適
0060名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 12:28:57.44ID:z/1+5FQPd
ヴラドがかつてエンパイアに負けたのもマンフレッドが裏切って情報流したからだし
自分が逃げる為に乗騎からルーサーハーコン蹴落として見殺しにしたりマジでクズだから
0061sage
垢版 |
2020/03/30(月) 13:10:51.85ID:coKxXCQq0
マンフレッド最低だなコミュ抜けます
0062名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 13:11:39.76ID:PNPdupWI0
マンカスはサイコパス型世渡り上手だから・・・
0064名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 14:11:27.61ID:nx4lrxOZd
マンフレッドが娘を生贄にしたせいでティリオンが狂って内戦始まり大渦崩壊
その後失脚しヤケクソでケイオスに寝返ってゲルトを殺し世界滅亡を食い止める儀式失敗
あのハゲがこの世界を終わらせてしまったと言ってもいい
0065名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 15:18:18.34ID:c5ZxySYAH
PGベータにして不安定になった人いる?
30分くらいかかる攻城戦の終了後読み込みで二回連続クラッシュして心が折れそう
0066名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 15:28:29.34ID:UBuxQfUT0
結局裏切りばれててエイジオブシグマーでは恩賞どころか永延に小間使いとして使役させられるんだっけ?
0067名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 18:02:16.02ID:PNPdupWI0
一番クソな魔法って光だな
攻城戦で役に立たんわ
0069名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 20:24:50.84ID:PNPdupWI0
はよセールこいやあああああああああああああァァァァァ
0070名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 20:27:07.12ID:PNPdupWI0
そういや一般ロードが率いてたDEのフルスタックがマレキスとかヘレブロンに一瞬で変わってファッッッ!??!?!?!?!?ってなってたけど
ロードって差し替えられるんだなプレイ500時間を超えて初めて気づいたわ
0071名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 20:29:20.16ID:Z33R8sP90
やっぱりセトラ様が一番。

>>11は覚えられんけど。
最後and many many moreってなんだよ。
0073名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 01:20:24.53ID:4tKcl3yi0
ホード勢力だと適当な汎用ロードに育てさせた軍をLLに引き継ぎとか出来るぞ
0074名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 01:20:47.34ID:GHvT7tRh0
ロードの装備画面の右下に蹴るマークあるじゃん?
これをクリックするとロードが死んだときみたいな引継ぎウィンドウがでる
0075名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 09:16:46.47ID:SJV+cCgWr
支配地適性とかコレ要らなくないか?
これのせいで遠征がしづらい。
ランダムマップとかあればいいんだけど。
0076名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 12:21:19.44ID:9NIrMfc/a
支配地適正があるからロールプレイが捗るんだよ
山に篭るエルフや平地に大帝国を築くドワーフは見たくないだろ
0077名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 12:25:28.95ID:GHvT7tRh0
補給速度に制限つけて理不尽な遠征の続行を防ぐ意味合いもあるしな
0078名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 12:36:55.13ID:3HJSxVy20
なんかノルスカがトカゲに攻められてるんだけど・・・
0080名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 12:53:31.21ID:9EXcXVj00
ナカイの話じゃないの
あいつの初期地点ノルスカの領地だし
0081名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 18:04:12.96ID:LWCmo0qZ0
ランダムマップはホント欲しいよね
Civだって地球マップだけじゃ無い訳だし
ランダムマップDLCとかになるとちょっと考えもんだけど
0082名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 18:06:50.92ID:4tKcl3yi0
ランダムマップはウッドエルフの樹みたいなゲームシステムに関わる特殊な立地をどうするかがなぁ
0083名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 18:10:59.27ID:9GaluvjV0
civの都市国家みたいなもんと思えばできそうだが
0084名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 18:41:31.89ID:9AxDBIrNp
普段戦えない勢力とはカスタムバトルでやれよって言われればそれまでだけど、キャンペーン中に戦闘したいねんなぁー
0088名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 18:58:13.34ID:BiOUMU/60
>>85
ペスティレンズでやろうとして、オールドワールドって広いなってなった。
200ターンくらいでいけるのかな?
0089名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 21:01:01.20ID:DzTaL7Pg0
ランダムマップって言ったって、これキャンペーンマップの全ての地点に対応した戦闘マップ用意してるから無理じゃね?
0090名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 21:19:18.60ID:m95aktj+0
ところでハイエルフとリザードマンが最初に出会った時のスランはハイエルフに何て言ったの?
スキンクがよく聞き取れなかった結果、殺し合いに発展したんだと思うんだけど
0091名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 21:42:37.24ID:4tKcl3yi0
>>90
正確になんと言ったのかは謎だけど
リザードマンは他の種族は古き者によって定められた土地から出てはならないと考えているので
ハイエルフがこの場に居てはならないと指摘した結果、殺して排除するべきだと解釈されたと思われる
0092名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 22:02:36.95ID:Kl+/Jlaod
ちなみにマズダムンディは計画に沿わない存在を一旦完全に浄化するつもりのヤバい奴
オールドワールドやウルサーンから出た温血種族は皆殺し
0093名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 22:15:41.65ID:UtvA7S0Da
フランツで始めたんだけど、レイクランド統一+マリエンブルク併合(領都のみ)しても資金が辛い
精鋭二個軍団雇うと高tier建造物の建設資金が貯まらない
0095名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/31(火) 23:52:09.54ID:BiOUMU/60
>>92
勝手にOPをリザードマン&ハイエルフVSダークエルフだと思ってたんだけど、ずっと最後に全軍勢が2方向に向かって行ってるの変だと感じてたんだよね。
あれ、本当に3勢力で殺しあってたんだ。
0096名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 00:06:48.61ID:XEFnm1qY0USO
海外ファンの間じゃ蛙ヒトラーと呼ばれる事もある虐殺者扱いなマズダムンディ
0097名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 12:38:49.32ID:aJbs3RGw0
あのオープニング、今となっては古き者のダイヤル一つめぐって3種族が争う不毛な事態にしか見えないw
というかハイエルフが使ってた対投射シールド魔法って結局なによ
0098名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 14:09:04.84ID:tlZNJKWR0
>>97
原作のミニチュアゲームに有った、「サーフェリィの盾」(ユニットにワードセービングを与える)呪文と思われる。
原作とTWでは呪文は結構入れ替わってる。
0099名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 14:28:34.42ID:YE4uVz8e0
同じチャリオットでもデスハグの血のコールドロンは微妙なのが不思議
0100名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 14:52:26.81ID:gdj/mYtX0
ネズミロードでドゥームウォールに騎乗して
敵ロードを攻撃すると、一切攻撃が当たらず乗り物で敵を押し続けて
最終的には画面の隅まで運んであげてそのまま逃げられるという展開に…
これどうにかならないですかね。
0101名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 15:22:01.48ID:NMXTvbCoa
MEで1の勢力のムービーが見れないのは仕様ですかね
0102名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 17:52:05.92ID:HSrYq2svd
>>97
テクリス、マズダムンディ、マレキスで各勢力の最強の魔法使いが揃ってんだよな。かなり凄惨な戦場になってそう。
0103名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 17:55:55.05ID:YE4uVz8e0
現実的に考えたら華著なDEやHEなんて恐竜のワンパンで即戦闘不能だろうし
DEとHEに勝ち目ない気がする
あの森林だと特に
0104名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 18:59:17.00ID:wsHbsc8M0
ムービー見てるとスキンク多めの部隊みたいだしゲーム的にはそこまで戦力差無いんじゃない?
0105名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 19:04:14.40ID:Eb2mjAJ60
華奢に見えても魔力で強化してるやろ
0106名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 19:09:58.71ID:80UJVcNQ0
霊体ユニットって物理耐性がめっちゃあって魔法にクッソ弱いって認識であってる?
レイス並べたら魔法が無いドワーフ正面からガチでやりあえたりする?
0107名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 19:11:42.94ID:9/jYw/8w0
霊体型の物理耐性ってすごい強みに見えるけど
大抵どの戦場でも普通に溶ける気がして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況