X



トップページPCゲーム
1002コメント322KB

Rimworld 145日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 13b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:02:14.66ID:aHL5butX0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/
※前スレ
Rimworld 144日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1578528673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ 42b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:07:30.60ID:aHL5butX0
Q)日本語を選んでも英語のままの部分があるんですが
・有志での翻訳が進んでいます。
 最新日本語化ファイル (随時更新されています)
 https://github.com/Ludeon/RimWorld-ja

Q)Steamワークショップで公開されてる日本語化MODはDLできないの?
・一部はこのリンク先からDLできるかも…
 B19 関連 https://drive.google.com/drive/folders/1hF_5vOjyBtj857BgXAcvpBG3j9dFc2HQ
 1.0 関連 https://drive.google.com/drive/folders/184erEqCkpWRiar-hjaERVw9gyml4rscr

Q)制作途中のMODの話題をする場所はある?
・RimWorld MOD制作板
 http://jbbs.shitaraba.net/game/60283/

Q)どういう世界観なの?
・Rimworld世界観
https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRUzjg051yKHVUuJGkxWOD6OhD3UeMdQ2nSZWRbblQThS8vEr8gyn4Nzx18mCbkli5csxF8FI8oKL0D/pub
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ 6edc-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:34.83ID:b30o38fd0
うろ覚えなんだけどVGPの竹って製材して木材に変えられなかったっけ?
探してるんだけど全然そういう作業が見当たらない。どの作業台だっけ?
0014名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4106-PWfY)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:00:01.30ID:hoCbZAys0
前スレの話題だけどelonaの像種類あるなんて知らんかった
教えてくれた人サンクス
>>10
タワーディフェンスも町作りも資産管理もハーレムもディストピアも剣と魔法と中世もこれ一本で全部実現出来ちまうんだ
ソロゲーだしmodゲーだから、ジャンルは絶対これってのはないと思う
0018名無しさんの野望 (ワッチョイWW b206-p8t4)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:18:56.20ID:5ky5tXxv0
>>14
元のelonaの神の像の差し替えが結構種類あったから彫刻みたいにランダムで種類出るようにしたんだろうね
キウイ様だけ見た目全然違うの多いのも仕方ない
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ e98a-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:24:08.14ID:pKWjm1S50
darknessはいつもは雑に作る倉庫にもちゃんと照明付けたりしないといけないのが好き
周囲に電線引っ張って光源置いていくも陣取りゲーム感ある
0025名無しさんの野望 (ワッチョイWW e1b1-V+qk)
垢版 |
2020/01/20(月) 01:59:33.40ID:uOKr+cAr0
虫湧きはじめて見たけど謎の気持ち悪さにぞわぞわする
ドリルの数匹ですらこうなんだから岩盤コロニーとか絶対えらいことになるんだろうな…
0028名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-Zxq4)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:31:16.88ID:ikc7KlMNa
今やってるプレイだと資産40万で虫沸きして全部解体してペットフード化すると一万超えてすげーかさばる
ゼリーも3000以上は堅い
そして資産が一時的に跳ね上がる結構価値高いんだよねゼリー
0029名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4106-PWfY)
垢版 |
2020/01/20(月) 03:25:49.63ID:Y93Jn1Py0
虫は一マス通路で足止めしても先頭のやつ以外は何も出来ないから、数が増えても処理そこまで大変にならないんだよな
でもやっぱりお掃除は大変
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ 4674-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:29:20.88ID:+Djtqa2o0
ResearchPal入れると立ち上げのbuilding research treeであほほど時間かかってる気がする
なんか短縮する方法ないのかな?MODぬけって言われたらそれまでなんだけど
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 0267-zXi6)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:42:31.58ID:MYOARDzd0
DefのXMLファイルをデキストエディタで開いて編集するわけだけど、どうしてどのMODもタグのインデントがこんなに汚いんだ?
しかもタブじゃなくて半角スペースでインデントされてるし。
0040名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:17:11.83ID:+e0Loo7H0
質問なんですが、modの翻訳ファイルを作ったので、どうせならSteamに上げてみようと思っているんですが、この場合のやり方や注意点って何かありますか?
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 52cf-VRpb)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:24:30.40ID:0Iuu381S0
>>39
xmlの書き方はその人の性格モロに出るよな
個人的には行頭の下げ具合とtabの使用有無はバラバラでも構わんけど項目の並びがバラバラなのは
マジで編集する時に混乱するから勘弁してほしい
statbaseの下にタグとエクイップオフセット続いてるかと思えばそうでなかったり
マーケットバリューがbase内の下にあるかと思えば真ん中に挟まってたりとかな
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:43:18.13ID:7iDX1EES0
>>39
タブ使って統一されてないと作業時の並びが見難いから逆にウザさだけが加速するからかな
ちなみに自分はHTML時代からの惰性で英字スペース2文字スタイル

エディタはタブ対応してるの使ってるけど、タブされてる記号表示出るから大量にあると邪魔
タブ位置のミスとか混ざってるとイラつくどころでは無いし

タブ + スペースx2がCoreに入ってる時点でお察し
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:00:58.12ID:7iDX1EES0
>>40
・オプションで開発者モードをオンにしないとワークショップにアップロードできない
・アップロードした直後は非公開の設定なので、ワークショップアイテムの管理(画面右側)で
公開設定変更の▼(プルダウンメニュー)を押して切替える必要がある
・ワークショップ用の説明とAbout.xmlではタグの書式が違う。 例:) <b>と[b]
コメントを書き込む際の「書式説明」を参照にすると綺麗な説明が書ける
・ワークショップにはなるべく画像を付けた方がいい
・翻訳Modなら適用元のModリンクと作者名などの権利情報を記載すると丁寧
 右側の管理メニューで「必要なアイテムを追加/削除」で元のModを選択しておけば
 前提Modの案内になる
・「タイトル&説明の編集」で言語の項目を英語と日本語で分けることが可能
 英文の説明が基本なので、「英語」には英文の説明を入れて、「日本語」に
 日本語の説明を書けば日本人向けだけに日本語を表示する事ができる
・説明に画像を入れたい場合は[img]画像のURL(例.jpgなど)[/img]を使う
 ただし、Steamが認めているアップローダー以外はURLを受け付けない
 https://imgur.com/などが安定
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ cd81-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:51:41.65ID:1Jx/UQi90
なんだか数千匹の野生動物のいるマップばかりになってまともにプレイできなくなったのだが
def覗いてみたらplant と animal の densityが20万とかになってて爆笑してしまった。
確か熱帯雨林の植物で5とかだったような。
何かのMODの食い合わせと思うけど、こんなこともあり得るんだね。
パッチ作るのも面倒なのでingameeditorで修正中ですよ。
0056名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4106-PWfY)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:18:31.91ID:Y93Jn1Py0
むしろ暗いと目を凝らして見て目が疲れるから明るくしてほしい
まだまだ老化はこれからなんだろうけど、全盛期過ぎるとこんなに目辛いんだなって思う
0060名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:50.97ID:6q0prHY90
>>58
そしたら先進上肢付ければええ
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ed-1yOP)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:06.77ID:gJsZk7d20
>>29
巣が数十沸くレベルになるとそうも言ってられんのよ
壁で隔たれた通常屋根の屋内だろうが、屋根のない未開発屋外だろうが沸くときは沸く
出現メッセージ出た時にカーソルが指す場所が抽選ポイントかと思ったが、通常屋根の部屋内だった時もありよくわからん
0063名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-Zxq4)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:18.20ID:ikc7KlMNa
建築作業が優先されるから建築作業があって終わらんと解体は始まらない
修理作業は一番後回しになった
ただ機械故障によるコンポ交換は建築作業よりも上になってる
0065名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4106-PWfY)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:43.77ID:Y93Jn1Py0
>>62
まず沸き条件に関しては、沸きやすい場所がある
基本的に岩盤屋根の下で、@コロニー所有の建築物が近く、A屋外から遠く、B明かりがなく、C岩壁が露出している、の条件を満たしているほど高確率
他にも条件あったかな
沸く可能性のある場所の周囲にも沸くから、岩盤屋根の部屋の隣に薄い屋根の部屋があった場合そっちに飛び火することもある
あと温度がマイナス何度かを下回ると完全に沸かないから冷蔵庫はほぼ沸かない
もし沸いてしまったら建築物が滅茶苦茶になるので、沸いて欲しくない食堂とかは明るくしたり、思いきって冷蔵庫並みに温度を下げてもよい
洞窟の奥にあえて沸き部屋を作ってもよい
なお沸きやすい場所は開発者モードで可視化できる

虫の倒し方は、コロニー内に
虫虫虫虫虫
◼◼虫◼◼
 近近近
遠遠遠遠遠
このように配置出来る場所を多く作って区画ごとに殲滅していけば虫は一体しか攻撃してこないので比較的簡単
手前の虫がスカラベのときはあえて倒さずに奥のメガスパイダーから射撃していけば近接の傷が浅くなる
近接の位置に制限ゾーン指定で動物を持ってきてもいいが、スカラベでも殴ってしまうのでプレート装備屈強の入植者置いて交替しながらすればいいと思う
0066名無しさんの野望 (ワッチョイWW a9a1-UgyX)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:57:41.08ID:II7xcF6c0
読んでて思い出したけど昔やってた時に新たに人間関係出来ないようにするmod入れてた気がするんだけど勘違いだっけな?
今はお掃除mod入れてるからまぁいいんだけど勝手に妻とか出られると冷めるな
0078名無しさんの野望 (ワッチョイWW cd82-A3Gz)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:27:01.67ID:Dr6NuqAQ0
さっきムカデと戦ってたらトレーダーが火炎瓶投げやがってEMP持ちが燃えてる隙に撃たれて近接二人死んだ…今までプレイした中で一番ムカついたわ
0080名無しさんの野望 (ワッチョイWW e111-9xZB)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:20:46.24ID:l6VqnqtV0
アルコテックまでいくとクトゥルフとかそこらへんの人外が関わってるとか言われても驚かん

>>79
ランダムだったはず
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:37:56.66ID:4TaecVWd0
Wild Animal Sexってmod入れたら飢えた捕食動物がほぼ毎日あちこちから出てきてヤベェ
毎日が野生動物の暴走や人狩り襲来のようだ。
スレ汚しスマソ。
0086名無しさんの野望 (ワッチョイW 2511-mL6U)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:35:08.72ID:16Rfy2G60
調教しようとしたキャラが何故かリンゴの木を持ち歩く現象が起きてカオスだわ
ペットフードのように調教対象に与えられないから延々と宥めかける動作繰り返すし
0087名無しさんの野望 (オッペケ Srd1-2rZr)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:25:42.35ID:0v9ns/sOr
>>77
Medival→中世の文明レベル
Mid→現代社会の文明レベル
Spacer→星間飛行できる文明レベル(なお数百年かかる)
Glitter→Spacerの中でも理想の社会を築いて繁栄してる文明レベル
ArchoTec→惑星規模のスパコン生命体やら失われた古代文明やらが作った文明レベル

>>2 の世界観見れば分かるけどざっくりまとめるとこんな感じ…だったと思う。
0088名無しさんの野望 (ワッチョイWW e1b1-V+qk)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:28:14.58ID:uOKr+cAr0
ポラリスブロックの修繕棚って便利だけど、直ったら自動的にストレージに運んでくれるものではないんだな…
一々指定して直ったらストレージにいれてってやるの結構手間取るな
0090名無しさんの野望 (ワッチョイWW e1b1-V+qk)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:43:31.64ID:uOKr+cAr0
>>89
そういうやり方があった…!そういえばそんな設定項目あった…めちゃくちゃ楽になるありがとう

補給すぐしちゃうのは確かにちょっと扱いにくいよね
しかしそれでも、なんでも布で治せるのは強い…
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:12:27.43ID:4TaecVWd0
今さっき人狩りのラブラドールが12匹現れて40匹ぐらいの家畜ラブラドール軍団との戦いになると思ったら
侵入者用のトラップ通路に一箇所全匹突撃して人狩りが全匹犬死したw
たまにネズミやリスとかウサギが入り込んで無様な断末魔が聞こえる時あるけど
12匹もいるんだから少しはおかしいって思えよwって思った。
0105名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2911-5Frj)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:42:36.65ID:q9km3gUH0
自動で回せるようになるのが理想だけど、ついついあれこれ細かく指示しちゃう
0106名無しさんの野望 (ワッチョイW 92de-pKDV)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:45:46.74ID:9OJKxBpX0
建築や解体に細かな優先度が付けば出来るんだろうけど面倒ゲーまっしぐらでしょうね(工期や納期の指定なんてイヤw)
究極は最初に全部指定して後は手放しか
それを目指しているような目指さないような
0107名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:56:55.34ID:h34y2Ut00
work tab ならめちゃくちゃ細かい項目で設定できるから自動化しやすい
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ a987-1ukZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 09:52:01.32ID:C6b10l1A0
>>108
最初の入植者はある程度は厳選しないとどうにもならなくなる可能性高いからねぇ
あと一応クーラー作れなくても木材有れば放熱器は作れるよ(細かい温度調節は出来ないけど冷却能力は十分)
上の方でも出てるけど寝てる時に火事起きたら全員徴兵→解除すれば寝るよりも優先して消火行ってくれる
消火作業の優先度は全員1にしておくのがお勧め
0115名無しさんの野望 (ササクッテロ Spd1-gxVx)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:11:35.59ID:Ufo4nvZNp
チュートリアルでは教えてくれないけど、徴兵中は炎に隣接すると自動で消火してくれる
これ知ってるだけでかなりストレスが軽減されると思う
全滅したらしただけ成長できるゲームなのでめげずに頑張って欲しい
0119名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-5dtc)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:10:51.06ID:Iug4Q6pna
初期メンバーに愛着持って始めたけど自分も安定してきたら宇宙船脱出までいく気力が持つか怪しい…
ちゃんと逃がしてあげたいけど悪い癖だな
0127名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-nNT5)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:30:45.14ID:BQF7UOhea
もしグリッターワールドの存在を知ってて惑星間航行の技術があったらみんなくるだろうし、そうなってないってことは原則受け入れ拒否なんだろうね。
遺伝子が変わりすぎててお互いの星系の人間同士は宇宙人に見えるって世界観らしいし。
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ 52cf-VRpb)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:44:02.78ID:fLXG4mxz0
>>126
かなり昔は宇宙の規模がもっと小さいと思われてたから
「宇宙人?ぷふwそんなのいるわけないじゃんw人類最強w」が常識だったけど
今は宇宙が半端ねぇ規模なの判明してるから宇宙人が居るのも
人類より優れた文明が存在するって説も全くおかしくないから
ただのSFのご都合主義でもないんだよな
SFによくあるご都合主義はその超高度文明がアホで人類如きに負けるってところ
0129名無しさんの野望 (ササクッテロ Spd1-ISZI)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:04:01.71ID:o4itoJSrp
広大な宇宙のどこかには遥か先をいく文明があって地球人とコンタクトして、は20年前くらいに使い古されたよなあ
そのあとはパラレルワールドや時間移動に活路を見出したり、すべてコンピュータにシミュレートされた仮想現実でしたとか、最近はどこかで見たようなRPGゲームの異世界が当然のようにでてきて本屋のSFゾーンを侵食してきてるのやめてほしい
0131名無しさんの野望 (ワッチョイ 52cf-VRpb)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:35:43.77ID:fLXG4mxz0
>>130
丁度同時期に居てるのが有り得ないと思ってるみたいだけど宇宙の規模がデカすぎるんで全然そんな事ないぞ
まず各星の年齢にとてつもない差があるから人類よりも遥かに早く誕生してる文明も当然ある
=その分時間的にリード出来るんで技術力も高く成り得る
更に星の数=くじを引ける回数だけども10年程前だかの時点で少なく見ても1銀河に1000億の恒星があって
そんな銀河が1000億ある(確定ではなく今現在も増加中)ってんだからな
文字通り天文学的くじ数の中で今現在人類だけがこのレベルの文明築けてるって考える方がおこがましいのよ
0134名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2911-5Frj)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:59:41.91ID:q9km3gUH0
人類と同時期に高度な恒星間文明がいる事は否定しないが、その高度な文明と接触できるかどうかは別問題かな
なにせ宇宙は広いからな
0146名無しさんの野望 (スップ Sd22-VSRc)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:50:07.14ID:nB+7YcBPd
流れぶったぎるけど、ツールキャビネットって複数の工作台接続できるの今知って呆然としてるわ
あんだけやってて気がつかなかったとか
0152名無しさんの野望 (ワッチョイ ae97-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:18:12.67ID:jNkvM7V40
>>145
「穢れない衣服を許可」「穢れた衣服を許可」のチェック、HPの範囲、品質の範囲
これらの設定が適切か確認
あとは作業者が忙しすぎないか(焼却は「運搬」の仕事)
0153名無しさんの野望 (スップ Sd22-VSRc)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:22:16.45ID:nB+7YcBPd
>>148
1つの工作台は2つのキャビネットとだけ接続出来るだから
工作台1つにつき、キャビネット2ついるかと思わせといて、実はキャビネットは範囲内(6マス)の工作台全てに接続される模様
0156名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:53:33.00ID:txsv9E9m0
火葬が全くできません
死者を食肉加工はできるけど
右クリックで入植者に直接指示出してもできないし
穢れた衣類の許可とかのチェックもしています。
0163名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:05.64ID:txsv9E9m0
火葬炉に電気はきてます
右クリックすると衣服を焼却するできない(資材がない)
って出ます
拠点に衣服沢山あるし死体もたくさん落ちてます
0165名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4106-PWfY)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:39.47ID:3k2DlLaA0
質問者に全力で答える雰囲気好き
直撮りでもいいから火葬炉と設定してる仕事の写真挙げればすぐ解決しそうだが
あと出てないのは、入植者が火葬炉か服のどちらかにゾーン指定の影響でアクセスできないからとか
襲撃のときのゾーン指定を戻し忘れたりしてない?
0170名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4106-PWfY)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:22:22.80ID:3k2DlLaA0
連投すまん
写真言っといてあれだけど、「資材がない」ってことは原因ほぼわかったね
modとかで新規条件をいじってないなら、デフォルトではほぼすべての死体を焼く設定になってるから、一度新しく「死体を焼く」を追加してみて
@右クリしても資材がないって言われたらゾーン関係か、壁や禁止ドアでその入植者がアクセスできないせい
A焼けたなら、なにか条件をいじっているせいで今落ちてる死体が条件から漏れてるから>>152をもう一度確認した方がいいと思う
0177名無しさんの野望 (ワッチョイ cd81-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:45:13.54ID:UDNOvdIO0
遅れた話題だけど、コロニー安定して暇になった人は
Walking Problem, the Happening Storyteller 3.0
とかどう?毎時5〜10くらいのインシデント起こしてくるから笑えるよ。
開発者モード使うよりはストーリーテラー変える方が楽だしね
0180名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:47:20.60ID:h34y2Ut00
>>176
通れないからこれは配置が問題だね
0185名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:07:31.31ID:txsv9E9m0
皆様丁寧に教えて頂いてありがとうございます!
modを整理してロードしたらデータが消えました。
この機会に一から始めてみようと思います。
始めたばかりの初心者で拠点作りが苦手です。
よかったら何かアドバイス頂けませんか?
射撃20の場合スキルはハッピートリガー以外は何がおすすめですか?
0191名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4106-PWfY)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:50.06ID:3k2DlLaA0
まさか失われるとは
パーマデスじゃない限りロードしただけならセーブせずに終わればデータ自体はそのままだと思うが
パーマデスでもタスクキルすればセーブされんよ悪用すると緊張感失われるからおすすめしんけど
あと写真いらんって言ったがこれ写真ないと無理だったね
左上の液体燃料作るやつもアクセス出来なくなってる
拠点作りは動画みるとかスチームで公開されてるスクショみるとかすると捗るよ
小走りとあっけらかん、屈強、マゾヒスト辺りはデメリットなにもないのでめちゃ強いです
0192名無しさんの野望 (ワキゲー MM16-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:56.60ID:uHjm/Y6lM
心情+系(崩壊閾値減少も)は長期間の徴兵と肉食獣狩り、夜襲対策に向いてる
よたかもキャラバンに出せば夕方到着からの夜襲ができる
睡眠の達人+名品ベッドは生活リズム崩壊する代わりに実働時間が増える
全部お薬で代用できるから紅茶葉燃やして鼻から吸引しよう

冗談半分だがお薬使わずにそれらのことがしやすいのは利点かな?でも射撃に限らない話かこれ
0196名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2911-5Frj)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:10:15.72ID:q9km3gUH0
火葬炉って裏側にモノを入れる扉っぽいもの付いてるけど使わないんだよな
0202名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8d58-QOjy)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:53:11.78ID:FESMQHcP0
elonaの祭壇に捧げたときに装備がdropするようにするには
どこいじればいいんだっけ?
少し前のスレで書いてくれた人いたんだけど忘れてしまった
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ 927e-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:46:29.67ID:3qhAmISc0
すいません。質問です。

家畜の移動を制限するゾーンを作るにはどうすればいいんでしょうか?
マッファローがコロニー内の畑を荒らして困っています。

制限ゾーンで、動物はここから出てはいけない、みたいな事が出来るんでしょうか?
 
0207名無しさんの野望 (ワッチョイ e1b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:53:32.13ID:D4Ds+iSB0
>>206
アーキテクトの命令タブの制限ゾーンを選ぶと制限ゾーンが作れる
家畜に居てほしい場所を制限ゾーンに指定して、家畜の許可エリアを設定した制限ゾーンに変えればゾーンの範囲内しか行動しなくなる

畑だけの制限ゾーンを作って「制限ゾーンの管理」からゾーンの反転を行えば畑以外行動できる制限ゾーンなんかも作れるから色々試してみてみると良いぞ
0209名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6edc-2Wl/)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:56:02.20ID:lXJvsBls0
ゾーンに制限ゾーンってある。まずはその範囲を決めて、動物や人にそのゾーンを割り当てればそうなる。
制限なしやコロニーってデフォルトでもあるやつだ
0210名無しさんの野望 (ワッチョイW e734-EovY)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:10:25.10ID:Aqwa4p6F0
スナイパーと組み合わならどこでも寝られる奴が好き
ロープレ的には何日でも待機して戦闘のプロっぽいゴルゴっぽい
でもリム民だからテーブルで食事しないと文句言うw
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-cKaM)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:02:40.63ID:iXXYwiS00
禁欲と嫉妬のカップル登場…どうすんだよこれ
禁欲だから豪華にしたら文句言われるし最高の寝室にしなきゃ嫉妬から文句言われるし(そもそも部屋広いと禁欲から不満が出かねん)
性格上どうがんばっても味気ない部屋しか用意出来ないのに、どうすんだよこのモンスターカップル
欲張り持ちでもかなりきつい組み合わせなのによりによってこの組み合わせは酷い。
こんなあまりにも酷いカップルはどうすればいいでしょうか?
他にプレイしてきた中でみんなのこれはありえねぇだろって言いたくなるような組み合わせのカップルはどんな組み合わせ?
0213名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-QrXC)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:17:50.80ID:BB9BMgYsM
さっき入植者全員宇宙に放りだしたからmod入れまくって初めからやるけどこのゲームやばいね
100時間やってるけどバニラはチュートリアルって本当だったんだな
大都市スタートで崩壊都市と繁栄都市のセーブ作ってみたんだけど
崩壊は敵対ラビィがそこらにうろついてて
繁栄はラットキンの商人みたいのがいっぱい
どっちが楽しいか悩むわー
0216名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbc-zMd4)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:25:21.26ID:lIwdwKH10
自分はセクシャルマイノリティに寛容な姿勢だと思ってたけどリアルでその気のない顔見知りのおっさん2人がサカり合ってるのを見るのは流石に応えた
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ 07c5-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:14:57.07ID:Iha+ql3A0
>>212
前にその手のカップルできたけど豪華にして問題なかったよ
禁欲キャラはたしかに部屋が豪華でマイナスはつくんだが豪華な寝室バフもついてた気がする
広々とした部屋とかのバフもつくんで嫉妬に合わせてよい
0225名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:16:31.46ID:432sCFi/0
新規コロニー作るぞーと息巻いていたら開始5分でカップルできて笑った
0228名無しさんの野望 (ワントンキン MM5b-GDtO)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:58:37.37ID:IppTCMQiM
行き倒れ精鋭スナイパーを助けた亜人親子で始めたとき
最初の物資集積の時点で母と精鋭スナイパーがくっついて大爆笑した
手が早すぎんよ
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-WUlQ)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:34:47.34ID:PJYM1A1L0
体格とは別にポーンの胃袋サイズ変える方法って無いかな?
痩せの大食い的なの作りたいけど体格デカくしたくないし
体格小さいままで飢え速度だけ上げるとしょっちゅう軽くつまみ食いするだけのキャラになるしで
それっぽくならんのよな
0234名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:13:08.40ID:7TTW3oFe0
>>233
shiftだったかctrlだったかで細かい内訳を収納できる
看守だったら、囚人に給事、囚人と会話、囚人と...、囚人と...、囚人と...ってやつを全部「看守」で表示するバニラの表示にできる
基本的に全部しまっておいて、調整したい項目だけ出す感じ
0238名無しさんの野望 (ワッチョイWW 0743-NcxN)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:41.54ID:sFwDx7Cs0
食材あっても料理が追いつかなくて常に備蓄料理が10未満になっちゃうんだけど
こういう時ってどうしたらいいの?
カマド増やして2人で料理しても全然ダメだわ
0241名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2782-GDtO)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:34:06.72ID:zPAEHWrJ0
>>238
料理の優先度を上げる
専門家にずっと料理させる
ペースト機械を作る
Modでロボに料理してもらう
Modで一回に作る料理を増やす

好きなのをお選びください
0243名無しさんの野望 (ワッチョイWW 47e3-xYVW)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:44:18.17ID:kTN/+Dxs0
>>238
料理担当が無駄な動きをしているかもしれない
食材を遠くまで取りに行ったり料理を遠くまで置きに行ったりしていないか
うちのコロニーでは完成した料理はその場に置くようにして、運搬に時間を取られないようにしてる
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 4787-ve/s)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:50:33.51ID:jnUAmRUg0
>>238
こんな感じの配置(コンロ近くに肉と野菜の1〜2マスくらいの優先度最重要の備蓄ゾーンを作る)にしておくと
調理担当が材料取りに行く時間が短縮されるよ
0246名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4711-3GII)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:52:45.85ID:g6OG/Lme0
指定数作るときにその場に置くだと上手いこと数がカウントされない時は、調理場の足元に一時置き場を指定しとくといい
0247名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:58:31.83ID:7TTW3oFe0
>>236
modいれててハックとか魔法とか大きい項目も増えてる感じかな
文字自体は小さく出来なかったと思うけど、下にスクロールできるバーなかったっけ
なければちょっとわからんすまん
>>238
>>243も言ってるけど、料理人の移動が多いと料理の効率すごい下がる
まず作ったものを床置きする
次に材料は近くにロッカーを設置して小さくまとめておくスペースを作る
野菜は使用頻度的にまず腐らないし、二人で追い付かない位なら肉もほぼ腐らない
こうすると料理人はほぼ歩かずに料理ばっかできるから、何倍も時間効率がいい
料理が追い付いてきて肉が腐るようなら、肉だけ冷蔵庫に取りに行かせるとか、ロッカー1マスを×した物置いて封鎖するかして時間調整すればいい
運搬に関しても、成果物や材料を小分けに何個も運ぶより全然効率いい
0248名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2782-GDtO)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:58:46.54ID:zPAEHWrJ0
そういえば最初の頃は冷蔵庫と倉庫一緒にしてたな…
今では生食材と料理用冷蔵庫としっかり分けてあるわ

>>242料理担当の腕に傷があったり、調理室暗かったりしてたら効率だだ下がるから、気をつけて〜

後、作らせ方も、在庫が〇〇個以上になるまでで作らせたほうがいいよ!
詳しい量は…人数�チ費量が…えーと…

誰か頼んだ
0252名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:46:23.09ID:7TTW3oFe0
動物強すぎるから確かによく勧められるし勧めるけど、俺は食人より抵抗あるわ
メリットは食人なんかとは比べ物にならんしデメリットも体してないけど
宙族にぶつけて傷だらけになったら食うとかゲームとはいえ気分はよくない
0256名無しさんの野望 (ワッチョイWW e776-srSi)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:50:48.97ID:Fb/tv+1W0
冷蔵庫MODを導入してコンロの隣に置いて
さらに調理したものは床に投げ捨てるようにしてからは料理の効率は激上がりしたな
たまに運搬役がハマってるけどさ
モロコシ数個を運び続ける仕事はやめてえ
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ bfed-DZ2P)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:59:29.21ID:0YelqDVm0
同じ料理でも腐りやすい素材から使うようにコンロの調理リスト作ってるな


簡単な料理(肉・卵・ミルク)
簡単な料理(肉・卵・ミルクor米)
簡単な料理(肉・卵・ミルクor米orトウモロコシ)

問題点は上位やMOD飯あると枠(15)が足りなくなるのと、
コンロを複数置いたときにコピーや変更が面倒なこと
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-WUlQ)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:36:02.79ID:PJYM1A1L0
>>260
17か18時だと備蓄エリアにHP%バーの備蓄数版のバーを追加するMODあって
それで最大ストックの○%を下回ったら補充開始×%を上回ったら補充を辞めるとか
出来たんだけど1.0版だとそのMOD見つからないしもうデータ無いから名前も分からんのよなぁ…
似たような機能のMODあったら自分も知りたいわ
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:02:32.89ID:iXXYwiS00
ラブラドール飼ってたらすぐ繁殖しまくるよな
二頭のオスをトレーダーから買ったのが始まりで別のトレーダーからメス買ったのが始まりで
今じゃ100頭超える勢いでメスが孕まされてる。出産直後にまたヤッてるしどんだけ欲求不満なんだよと見て思った
近親交配しまくりなんだけど大丈夫か?(健康面での意味で)家系図も全然わからん(なんだよ大叔父って)
多くても二頭が生まれるハスキーに対して三匹出産もざらにあるラブラドール
ハスキーとラブラドールの違いって繁殖力ぐらい?それ以外は違いを感じない
0267名無しさんの野望 (ワッチョイW dfde-EovY)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:25:17.52ID:D2ce2lvH0
いっぱい増えたので運送は順調だけど効率/飯だとどうなんでしょう
ペットフードだから人間飼うよりいいのかな
精神も変調しないし
0268名無しさんの野望 (ワッチョイ 4787-ve/s)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:27:13.49ID:jnUAmRUg0
ペットはほったらかしにすると際限なく増えるからゾーン分けるか必要数確保したらオスメスどっちかを冷凍ポッドに放り込むかだね
MOD有りならデータベースで「Neuter」で検索したら2種類ほど去勢手術できるようにする物があったよ
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff0-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:48.31ID:6YGm9Kko0
運搬に使う分には非常にコスパがいいし、何よりマップ端付近に近寄ったときに運悪く襲撃が来て死んでも大して痛くないのが大きい
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:11:51.09ID:iXXYwiS00
Go Explore!の反応炉イベントでラブラドール・アルパカ・マッファロー・ボマロープの大軍団で押しかけたら
家畜軍団殆ど討死した(全部で100頭以上は居たが大半が死亡)。住人は一人死亡して殆どが負傷・重症だが多くはなんとか乗れて強引にゲーム終わらせたw
MODならこんな終わり方もありなんだな。(ラブラドール増えすぎてちょっと食糧難気味だったのは秘密)
繁殖力に優れるラブラドール万歳。
出産直後のメスに物凄い勢いで群がるオス集団は圧巻だった。
何頭相手にさせられてんだw予定日が同日で何頭もいるとその光景が何度も見れるw
そしてまたしばらくしてほぼ同じ頃に妊娠発覚して、ほぼ同時に出産とか凄まじすぎるw
さすがに増やしすぎもあれなので次は去勢MOD使って少し抑制してみる
0274名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8b-QrXC)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:27:24.90ID:yVMcwE0kM
RimCitiesで他人の街に住んで町人プレイしたいんだけど
食料品を勝手に住人が持ってくから生活できない
どうしたらええの?
自分だけがアクセスできるストレージみたいなmod有れば盗まれないかな?
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/23(木) 02:01:10.26ID:7zLppZx/0
みんなは家畜は何世代まで増やせた?
俺はクリア時点でラブラドールが4世代(曾孫・大叔父表記)まで行った
5世代目以降はなんて表記になるんだろう
近親相姦で孫と祖母の子とか普通に居て家系図が全然分からんレベル
0285名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcf-p4zM)
垢版 |
2020/01/23(木) 02:58:53.66ID:JhECNNiI0
顔の位置と服の位置にズレがあったから
気になって色々と見てみたら
どのmodも中央から左にズレてんのな
そのズレがmod毎に1〜4ドットの開きあるから
組み合わせによっては違和感感じたのか...
何で誰も中央にあわせへんのやろ?
0286名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa4b-dYaB)
垢版 |
2020/01/23(木) 04:03:56.62ID:huYKAWrYa
>>245
わかるわー
ゾーン配置といじりはこのゲームの醍醐味だからな
このへん理解するとよりハマる

コンロ設定での料理加工は素材もってくる範囲狭めたりするとより効率よくなるぞ
素材もってくる範囲無限設定してるとマップ端にたまたま落下してきた米肉取りにいったりする事まである
加工したものを置くとこまでの距離を優先するか持ってくる素材までの距離を優先するかなんかは
運搬の設定、スタック増やすMODとかフリーザMODなんかでもだいぶ変わる
http://s.kota2.net/1579719487.jpg
0290名無しさんの野望 (ワッチョイW 2774-HBJX)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:51:12.88ID:Iaqt4r2+0
いろんなmod色々入れて遊んでたんだがマイクラのmod packみたいな製作者がいろんなmod一纏めにしてこれで遊んでくれみたいなもんってrimworldもある?
0294名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8711-9VUD)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:00:31.02ID:KBumvM5j0
>>293
便利だけど小分けにしたいときに超不便だったからExtended Storageに乗り換えてからずっとこっち使ってるな
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ 875d-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:19:08.78ID:Q1cCd0An0
>>285
RimWorldの更新で少しずつズレた結果なんだ…
なのでどの段階のクライアントの時に作ったのかでズレが違う
まぁズレを知らないで作ってる人も居るけど
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ 877e-klkx)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:46:53.55ID:zvvGGuV80
RimWorld Mod データベース の日本語化データってどうやって導入すればいい?
steamのデータを翻訳するものだとおもうんだけど…
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ 0773-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:07:14.84ID:aFHBANNV0
犬の利点は心情気にせず遺体の運搬頼めるのとマップ端の運搬怖くないとかかな
入植者の制限ゾーン範囲外に遺体置き場作って家畜だけ遺体運ぶようにすると便利
処理は放置かサイコパス徴兵してモロトフ放り込むでいいし
あとは余ったら売るか肉にできるのもいい
0306名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:29:39.20ID:G7fbbjsc0
ダメージ床みんな同じこと思うんだな
俺も溶岩とバリア床に見えたわ
>>299
program files×86→steam→steamapp→warkshop →content→294100→mod番号→language
のなかに各言語がある
そこにjapanese フォルダ作って入れればいい
大体はlanguageやjapaneseフォルダは作って整えた状態で配布してくれてる
mod番号はサブスクするページのurlでもみて
たまにしっかりしたやり方のテキストセット入れてくれてるやつもあるからそれ見つけたら一回読むといい
0313名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-kHG5)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:49:02.46ID:UOlq4GZya
>>312
使える
欠点あるとしたら降下襲撃で壊されやすい、壁代わりとしては当然ながらでもあるが資産価値と製造コストが結構高め
あと冷えたビールが壁型だと冷やしても何故かつかない
0316名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcf-p4zM)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:38:24.74ID:JhECNNiI0
>>297
サンクス
なるほどね...バニラのやらかし案件だったわけか
こんなん変更無くて良かったのになぁ
何か意図あるんかな?て思ったけど
バニラのxmlも使ってる編集ソフトバラバラだし書き方も統一されてないの考慮するとただ雑っただけかもな
0317名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcf-p4zM)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:49:36.77ID:JhECNNiI0
>>315
ほんまにね
真ん中分かりにくい髪型とか服だと気にならんけど
真ん中主張激しい服とかモヒカンみたいなのがどえらくズレてるとんん!?てなる
調整自体は簡単だけど入れてる服追加系mod多いと大変なのよなぁ
0318名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:14:11.61ID:8TFEwqQra
おま環か分からないがいつのまにかワールドMAPの拠点、クエストマークが表示されなくなって割りと不便
拠点は黄色く囲われてクエスト場所はクエストタブから飛べてなんとか出来てるけどパッと見分からんから困る
0319名無しさんの野望 (ワッチョイWW df83-o/7G)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:28:35.11ID:SC/+PQDu0
キャンプmadでキャンプ作ったんだけどキャラバン作れないしどうやってマップを出ればいいのか迷ったあげくアルパカが置いてきぼりになって死んだんだが
0321名無しさんの野望 (スプッッ Sdff-0iZp)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:38:52.29ID:WBhb2tpid
久しぶりにやってみたら色々忘れまくってるな
熱帯湿地で、動きが鈍い気がするな?と思ってたら、熱中症で死んだ
そーかそーか、クーラーが初手かー
しかし、風力発電所作ろうにも、木が大杉設定だから、木を切るので時間かかりすぎてやべえし食い物もねえ!
能力低いと死ぬなあ
極地に比べりゃヌルゲーだろうから、極地マスター尊敬するわ
0322名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:03:14.29ID:+4XZ69cta
初心者向けの温帯森林と温帯湿地や熱帯雨林を完全に勘違いしてて序盤はそこでばっか暮らしてたなぁ
建築しにくいしこれがrimworldの洗礼かと苦しんでたわ
0324名無しさんの野望 (スップ Sdff-zMd4)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:13:17.14ID:+sHswsoJd
GeneticRimの低温燃料をどうやって入手すればいいか誰か知ってる?
ボムマッファローとマッファロープを何匹かずつ飼って調教もしたんだけど一向に産出してくれない
0325名無しさんの野望 (ワッチョイWW 07ab-j9bS)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:14:30.92ID:6MEHVOxS0
>>323
一家に一台、ワークステーション
この家に住む人は何屋さんみたいなRPは非効率だけどちょっと楽しいよ
柵で囲って庭付きで家庭菜園とか
衣服分解みたいな作業量が過多になりやすいやつは工場みたいな感じにするといい
難易度高めだと襲撃がしんどいから下げてロケランとかは登場しないmod入れたりした
0326名無しさんの野望 (ワッチョイWW a756-/KBK)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:54.99ID:JXPpxTjn0
エアコンの流用が出来ないのと襲撃の対処がクソ面倒なこと以外は問題はなかったよ
各家のツールに全部使用者制限をかけるのが一番しんどかった
0327名無しさんの野望 (ワッチョイ bf11-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:25:38.98ID:hedoj2890
>>319
普通にワールドマップからキャラバン再編成で行けるが、何か他のmodが悪さでもしてたんじゃないか?

絶賛死の灰なんだが、輸送ポッド事故ってこんな時でもあるんだな
移動速度バフの着いた装備着せたキャラで急いで回収したけど、何もこんな時に落ちてこなくてもいいじゃねぇか
0328名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:29:15.07ID:G7fbbjsc0
各家にコンロ置いて自分で料理させるの楽しそう
あいつの旦那いっつも食中毒出してんなみたいな家ごとの個性がでるな
そういうプレイやったことなかったけど、面白そうだしやってみようかな
0339名無しさんの野望 (ワッチョイWW 07ab-j9bS)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:20:31.36ID:6MEHVOxS0
食事関係は食堂経営みたいに担当者決めたコンロとテーブルとロッカーを真ん中あたりに作ってたわ
キッチンや風呂トイレも個別に作ってたら一軒がやたら大きくなるし
0342名無しさんの野望 (スップ Sdff-zMd4)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:53:23.52ID:+sHswsoJd
>>329
うーんメスの成獣がいるんだけどボマロープみたいに乳量:○○%とかも表示されなくてなぁ
他のボム系キメラはバイオ燃料を出してくれるんだけど
0343名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:59:39.72ID:7zLppZx/0
野人のくせにベッドが恋しいとか野宿して文句言うとか地面で食事したとか文句多すぎw
裸で現れるくせに裸は屈辱とかお前過去に何があったんだと聞きたくなった
0344名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:11:49.77ID:aYSbOvAj0
禁断の果実でも食べたんでしょ(適当)
0351名無しさんの野望 (ワッチョイ 87b1-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:20:39.50ID:KqGsDrsj0
太古の脅威の壁が鉄製だったせいで山火事の時壁に引火して開いてしまって笑った
出てきたムカデとカマキリは宙族にぶつけて安全に処理できたし運が良かった
0355名無しさんの野望 (オッペケ Sr7b-WY+I)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:25:20.59ID:a1rrwbv+r
やっとの思いでクリア出来そうなコロニーを作れたのに大量の虫の襲撃にやられた、火炎放射器と火炎放射タレットを配備してるから余裕だと思ったら全然意味をなしてなかった༼ᴼل͜ᴼ༽
0361名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-AqrR)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:15:41.40ID:5JrIJPLda
白尾は出現率低いレア特性だし各種装備も研究進めて各種素材集めてって工程挟むからなあ
敵は使わないようになってるから使いたくなきゃ縛ればいいし
0363名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd9-fPAI)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:20:40.41ID:CGgxuEaG0
>>146
それ気づいて効率求めると大部屋になって見た目悪くなったわ
キャビネットは同じ種類の作業台くらいにしてる

同じく最近気が付いたこと
shiftキーでポーンの次の行動を指定出来るの動画で知った
今まで行動が終わるのを待ってから指示してたよ
0365名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-V1vN)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:56:48.84ID:j9U+h3Fqa
妖怪村は幼狐カワイイから気に入ってたけど
妖怪武器の素材集めと作成が割に合わない感じがして外しちゃったな
嫌なら作らなきゃいい話なんだけど
0367名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa4b-dYaB)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:23:47.12ID:HMhkANAKa
作業場は四角い部屋の真ん中に道具箱おいて壁向かせて作業台置くようになったな
普段あんまりつかわん作業台なんかにも使うときは効果でる感じで配置
0374名無しさんの野望 (ワッチョイW 877e-fnMs)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:07:04.61ID:edqdP/iA0
MODデータベースの日本語化データの導入方法を聞いた者です
無事に日本語訳できました。ありがとう
Centralized climate control すごい便利
廊下まで屋根で覆ってても熱波寒波が来ても常に気温が一定に保たれるから、いちいちドア開放したり温度でキリキリすることなくなった

https://i.imgur.com/jwrtn1y.jpg
0377名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:55:30.87ID:pqB3d2dy0
流石に一気に10万は拠点潰してもきつそう
modの高価なアイテムとか略奪できれば別だけど
でもゲーム的には拠点マップが生成されるときにアイテムも一気にわいてるわけで、イベントmodとか入れてなければ宙族を略奪して回るのが一番かな
他勢力の拠点って武器とか衣服とか食料とか割と細かい儲けが多いから、移送手段があればその辺は全部儲けになるか
0378名無しさんの野望 (ワッチョイW 877e-fnMs)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:04:49.88ID:edqdP/iA0
>>376
基本は放牧で雑草食べさせてるよ
春夏に冷凍睡眠させてたマッファローとアルパカのオスを起こして、秋になったらまた冷凍
冬までに牧草50万貯めて、エサの供給が追いつかなそうなら年寄りから屠殺、10歳超えたボマロープは売却
家畜の調教は最低限、家族の一員だけ
牧草の収穫は自動機械がやるし

サイロ建てて牧草発酵させると栄養価高くなるみたいなMODあればいいなとおもいました
0379名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-jt8c)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:11:10.72ID:exqjE2+Gd
>>378
それで追い付かなくなったからタンポポ植えて、それすら追い付かなくなったぜ(アホ)
マップの三分の一がペットのための畑とかいう意味不明な状況
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ 4787-ve/s)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:23:51.73ID:KVPUb9Iu0
>>378
自分が知ってる中で一番強力だと思うペットの餌はRice cultivating civilizationの飼い葉かなぁ。
1個当たりの栄養価が高い(スランボとかでも満腹になれる)上に食べてしばらくは空腹ゲージが減らなくなるバフ付き。
しかもMOD追加の米(と牧草)の栽培だけで作れるのにペットフードと同じ扱いだから完全肉食のワーグとか以外ならどんなペットも食えるっていう。
弱点は材料準備に少々手間がかかるぐらいか。
0382名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-jt8c)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:33:40.73ID:exqjE2+Gd
>>380
それいいな
まあ、食事事情改善しても調教要員はいるわけだけど……

RPとか楽しくてもうすぐ5000時間超えそう
隠居したジェダイ設定で極地一人プレイとかほんと幅広いこと出来るから、並列起動して4つ位同時進行でやりたい
0383名無しさんの野望 (ワッチョイWW a782-ztUI)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:37:29.09ID:u7UfdxM70
入居者13人でワーグ100匹程飼ってるけど畑はほとんどレンズ豆で入居者は基本粥で生肉来たらシチュー食わしてる
畑だらけで見映え悪いけど数の暴力たのしい
0387名無しさんの野望 (ワッチョイW 877e-fnMs)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:54:36.71ID:edqdP/iA0
>>380
飼い葉か、いいね
飼い葉桶とかもあったらもっとそれっぽくなりそう
今直置きだし
サイロMODほしいから自分で作ってみようかな
イラストは準備できるからプログラムをどうにか…
ストレージとビール樽合わせたような感じで数種類作ってみようかなあ
0388名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-jt8c)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:00:10.41ID:exqjE2+Gd
>>384
エミューと大移動でしか出ない虫とかが大変よ
エミューは仕様上普通には絶対手懐けられないのがだるい
あとはメカノイドの降下が鬼門やね虐殺される。九尾とか月の竜入れてると大変になるし……
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff0-V1vN)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:06:51.32ID:lHrPl5Xc0
エミューはエキゾチックトレーダーがたまに売ってるから言うほど大変じゃないと思うぞ
虫は巣が出る方の虫襲撃でうまく巣を破壊すると野生化させて手懐ける事ができる(初期虫がいるマップでもできたはず)
0394名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-jt8c)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:38:39.16ID:exqjE2+Gd
へー虫それでもいけたのかー知らんかった。
そうなると、MODの竜の子とかあの辺のやつが最難関になるかね


え、動物園に蠍とか奇虫コーナーあるでしょ
0396名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:43:37.89ID:th+1DnPk0
すごくどうでもいい知識
家畜を屠殺ではなく殺害すると人間関係の評価が悪化する
なのでイベント加入で不要な家畜は屠殺しよう(ボム系列なら遠くの岩場の僅かなスペースをゾーンにして餓死)
射撃スキル上げや医療スキル上げ狙いでもう使えないなら、餓死させるか屠殺させましょう
0409名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:36:55.44ID:v/2GCq2H0
modで翻訳できてるのとできてないのがあって困ってます
steamから入れるやつはできてるのですが・・・
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RimWorld\Mods
のcoreに翻訳フォルダ(Japanese)を入れる感じですか?
0411名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:45:57.33ID:ZxLhi/Ck0
Steam\steamapps\common\RimWorld\Mods\Core\Languages\Japanese
って構造になってるから適切な場所に入れる
翻訳ファイルがLanguagesならcoreの中、JapaneseならLanguagesの中
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:00:53.04ID:v/2GCq2H0
>>411
できました。
教えて頂いてありがとうございます。

翻訳ファイル
Languagesはcoreの中
JapaneseはLanguagesの中
たまにKeyedとDeflnjectedの時もあるけどこれはどこにいれるんですか?
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:46:11.65ID:ZxLhi/Ck0
そのリンク先ページの下のコメントに書いてあるだろ

Steam\steamapps\workshop\content\294100\1541721856
というダウンロードしたMODのデータが置いてある場所ににLanguagesを入れる
これは比較的珍しいcoreの中じゃなくてcontentの方に上書きするタイプのMODなの
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ a7be-V1vN)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:48:09.16ID:R2hm/j2h0
ワークショップのMODの日本語化ならSteam\steamapps\workshop\content\294100の該当ファルダに入れるんだよ
ファルダの数字はワークショップのアドレスの最後の数字と同じだからそこを参照
0426名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f82-iT0W)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:58:57.40ID:7mHz9iou0
SteamからRimworldのプロパティ開いてゲームファイルの整合性を確認した方が良いよ
それとMODの日本語訳はMODの中に入れるからcoreには入れないよ
0427名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8711-9VUD)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:06:44.07ID:7cz6jJAB0
>>420 >>421
矛盾してて草
0428名無しさんの野望 (ワッチョイW 4758-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:11:07.63ID:ag4MRjYU0
開発者モードからでも襲撃が起こせないんだけど誰か理由わかる?mod入れててほんの数日前までは問題なく来てたのに急に来なくなった。debuglogではoperation is not valid due to the current state of the objectとあるけど意味わからない
0430名無しさんの野望 (ワッチョイW 4758-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:35:20.99ID:ag4MRjYU0
塞いでない
0431名無しさんの野望 (ワッチョイ bf11-FkkX)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:53:46.49ID:0bIz0dfD0
>>408
巣を壊せば意識不明から復帰時に野生動物扱いになるからそれを手懐ければいいだけよ
他は確率だけど、狩猟イベントでメガスパイダー引くことがあるからそれ狙うくらいかな
うちは完全に趣味で愛玩用に飼ってるだけだけど
0435名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:43:13.99ID:MONxTDtid
フラーリスクマザーが来るとすりより期待でいつも放置してみてる
そして生まれた大量のフラーリスクが放牧中のペットを襲いまくる
0442名無しさんの野望 (ワッチョイ 4787-ve/s)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:57:48.92ID:KQcmsKpG0
Vanilla Events Expandedの「衛星軌道で艦隊戦勃発」みたいなイベントが起きたけど、船の残骸や死体に加えて流れ弾と思われる爆風がガンガン降ってきて怖ぇw
降ってくる死体は禁止設定になってないから、うっかり運搬役が拾いに行って爆発に巻き込まれる事故を起こしそうで恐ろしいな…
0444名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-IGZl)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:24:28.90ID:5ROc+EFfa
アルファアニマルの背中にキノコ生えてるのっそい奴を序盤から盾に無双してたけどちょっとでも火によるダメージ食らうと終わっちゃうのな
とてもバランス取れててセンスを感じる
0445名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdc-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:59:07.18ID:cnqdEsYt0
アルファアニマルのマントラップ君すこ。
さすが対メカノイド用植物なだけあって酸でどんどん溶かしてくれる。
まあ植物だけあって重ブラスターですぐ死ぬけどね。
0449名無しさんの野望 (ワッチョイ 875d-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:51:27.72ID:T8LC5Own0
>>422
Mods/Coreはゲームの根幹部分だから、理解してないなら触ったらダメ
弄ってしまったら直さなければならない

修復方法は
・Steamならライブラリ開いて左のRimWorld右クリックしてプロパティを開き、
「ローカルファイル」タブを押して一番下の「ゲームファイルの整合性を確認」ボタンを押して
元に戻す。少し時間かかるけど戻せる。

次にちゃんとコメントを口に出して読んで、理解する。理解できなかったら諦める
0450名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-V1vN)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:57:55.95ID:2OvRAOEDa
囚人捕獲したはいいけど腰痛で歩いて帰れなくてずっとベットの住人で結局処刑するハメに
手術して治すにもプラスチール使いたくないっていう
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-klkx)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:52:41.54ID:Koper2lk0
ゴージュース依存症の同盟派閥の人が輸送ポッド事故で降ってきたから救助したんだけど禁断症状のせいでいつまでも帰ってくれない…
けど早く帰ってほしいからってゴージュース与えると派閥との関係性が下がってしまうみたいで少し理不尽に感じる
0457名無しさんの野望 (ワッチョイWW 87b1-1Wqm)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:54:18.74ID:E1by11Ha0
全体を建物で囲わず、街道沿いに接待エリアや温泉配置して道の駅プレイしてるけど楽しい
しかし防備に関してはナメクジ以下で苦労する
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdb-V1vN)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:56:30.13ID:kkGTvp/60
それ下がるってでるけど実際は下がらないから遠慮なく投与していいぞ
他にも救出して治療したはいいけど痛みのせいでベッドを専有してるキャラを追い出したいときにも使える
0467名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8711-9VUD)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:42:48.18ID:7cz6jJAB0
人肉食えればネイキッド以外なら案外なんとかなる
0469名無しさんの野望 (ワッチョイWW 87b1-1Wqm)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:51:40.03ID:E1by11Ha0
質問なんだけど、派生MODの画像にある男らしいドラコニアンの男性や大人の女性っぽいドラコニアンって生成することはできないのかな…?
スタート時にキャラメイクできるMODでドラコニアンの奴隷を選んでもロリっぽいやつしか作れないんだ
野人で出てきたのもロリ
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-cq+A)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:52:28.23ID:pbhufGd20
・最低限の小屋を建てる
 節約の都合でシルバーも材料にする
・風力発電とストーブと研究台とペースト機を作る
・研究して水耕栽培機作る
こんな感じでバニラでいけたよ
0476名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8711-9VUD)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:53:40.90ID:0nN66oaL0
アルファアニマルってトレーダーが赤いクラゲみたいなの連れてきたときに大惨事なって以来外してんだけどそこらへんは調整されたのかな
こわくていれれねぇ
0477名無しさんの野望 (ワッチョイ bf11-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:56:29.70ID:2TH0XtFz0
>>446
手懐けた際には Giddy-up!で騎乗してどうぞ

気になってアルファアニマル見たけど、可愛い子が多いな
Megafaunaのサソリとムカデと一緒に集めて昆虫園プレイもいいな
0481名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-klkx)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:33.23ID:uWc2uEQd0
FrameRateControlを使えばゲームの最大fpsを上げ下げできるから、それを使って最大fpsをカクついてる時のfpsに合わせれば相対的にゲーム全体のfpsを安定させることができるよ
あまり下げすぎると目が痛くなるから常用向けではないけどカクつきを抑える手段が見つからないときの最終手段として便利
0484名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:22:52.43ID:o+R+FIuJ0
>>482
右クリ
0485名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4711-3GII)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:33:57.81ID:YJ9A7Qr10
手動だけど右クリックで足りるから探したこと無かった
むしろ流れで消しちゃって歴史から通知見直すやつ
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-ftjS)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:34:40.73ID:XdhkPoxt0
MODmanagerのMODリストてあれスチームID管理じゃなくてタイトル名管理何やな
QEEMODのページに競合の面でEPOEはFORKEDの方使うの勧められてたから
試してみようとサブスクしたのにリストに出てこず
一度アンサブしたら通常版が外れてFORKEDが出てきたから???ってなったわ
FORKEDの方タイトル名一緒にせずちゃんとFORKEDて付け加えといてくれよな…
てかQEEと通常版EPOEで一通り試したけど特に競合っぽいの無かったけど何かあるんかな
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-ftjS)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:03:14.10ID:XdhkPoxt0
>>487
この問題はMODマネジャーのオプション弄っても解決出来ないと思うけど?
Aboutのデフネームが全く同じだからMODマネージャーが別々のMODなのに
個々を同一の物として認識してしまい
2つを同時にリストに表示できずどちらをオンにするかも選べないって問題やで?
サブスクするのをどっちかにするのとたぶんデフネーム変えてもいけるやろけど
これAboutのデフネームて適当に変えといても不都合ないんやろか
0497名無しさんの野望 (ワントンキン MM5b-GDtO)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:06:52.44ID:hePbGz5fM
>>496
やっと襲撃捌けた…
一人足もげてる、義足作らないと
義足のプラスチ足んないトレードしないと
お、トレード先でいいアイテム売ってる
ポッド作って、シルバー届けて…
あ、また襲撃きた
この襲撃捌いて寝よう
0500名無しさんの野望 (ワッチョイW dfde-EovY)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:56:41.26ID:8CY0HnQe0
プレイ時間経過で心情が悪くなれば良いんじゃね
2時間超過でデバフ発生-5
プレイ間隔が22時間だとバフ+2
日曜日に夜更かしすると月曜日の憂鬱-20
0501名無しさんの野望 (ワッチョイWW 87da-i82l)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:01:22.83ID:0BOnrEzT0
何十年も操作してるキャラが月曜日の憂鬱が毎週回復しきらなくて常に心情マイナスなんだけどゴージュースとか売ってるお店知りませんか
0507名無しさんの野望 (ワッチョイ 4787-ve/s)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:21:10.79ID:36fRFaAv0
>>506
ドラコニアンを「ペット枠」として追加する方のMODだと幼年-青年-成年でグラフィックが用意されてるみたいだけど
「入植者枠」で追加する方のMODだとまだ青年期のグラフィックしか実装されてないと思う
後者の方は直近のアプデでオスが追加されたけどメスに比べて着れる服が少なかったりでまだまだ更新されるっぽいし
0516名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:22:02.34ID:e96p3dve0
たまたま落ちてきたフレークを犬に与えたら、興奮状態になったw
続けて与えたら依存症なって過剰摂取を経てさらに与えたら死亡したw
ここで疑問だけど依存症なったペットは常用者や中毒者みたいに禁止しても勝手に使っちゃう?
そもそも薬物自体、売り物として考えて実際に使ったことが殆どないからよく分からん
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff0-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:11:52.15ID:iEv5VmJe0
アイテムの禁止はメンタルブレイク状態にならない限り無視しないはず
薬物ポリシーで制限するだけだと中毒(特性じゃないほう)で薬物欲求が満たされないときに無視する
特性のドラッグ常用・中毒は説明文と違って薬物を娯楽で使う頻度が上がるのと薬物関連のメンタルブレイクがランダムで発生するだけだけで禁止無視とかはないはず
0519名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:40:00.76ID:nDmfH5ZI0
ペットが依存症になったことあるけど、ペットは心情ないからメンタルブレイクもせず気付いたら治ってた
動物の異常行動って加齢による痴呆でうろつくやつと、絆飼い主死亡のやつしか見たことないな
そいつだけ薬物置いてあるところから遠目の場所にゾーン指定しとけば間違って食うこともないんじゃね
0520名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:50:10.76ID:3RwMa/BX0
改めて、通年一人あたりの作地面積計算したけど
「5人、一年中作物成る土地、普通の土、作物だけ、簡単な食事だけ」
っていう辛い状況で一年食っていく計算ですら
米もトウモロコシも50タイルあればいいから、7x7=49タイルか8x8=64タイルで事足りるんだな
適正気温が半年なら100タイルで10x10、バッファ見るなら11x11の121か
どちらの気温の土地にせよ、肥沃な土や肉や手のこんだ食事を混在させるんだから
必要最低限な作地面積は、明らかにもっと狭いけども

わかりづらいなら「通年の土地で一人頭10タイル、半年なら20タイル」で覚えとけばいい

ちなみにwikiの水耕栽培器配列、全部完了で24x4の96タイル
これをメインに使っても10人は通年で余裕で食っていけるどころか、絶対余すレベル
上記の計算はもちろん、「農業担当がちゃんと穫れる状況」に限る
0521名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa4b-dYaB)
垢版 |
2020/01/27(月) 04:30:22.99ID:FzsSMBd5a
ゴージュース程じゃないにしてもエナドリ的なのは欲しかったよなMODのコーヒーなどが補ってるけどさ
サイカイトティーは心情UPと僅かに眠気も覚めるけど
0523名無しさんの野望 (ワッチョイ a7dc-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 06:09:17.78ID:EELx9qrg0
ほぼ最小限のmod構成で試したがRimSavesでデフォルトフォルダ以外からロードしたデータだと妖怪村の武器の成長レベルが初期化されるみたいなんだがおま環かな?
0526名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:52:33.56ID:JuPPOt4t0
すみません、質問です。
Lord of the Rimsのエルフとドワーフを追加したら、名前がカタカナだったので、
Strings/NameBanksの中のファイルをEngishのファイルで上書きしたら、
名と姓が空欄でポーンが生成されます。ニックネームは英語になっていました。
あとドワーフにヒゲが生えません。
一旦、Rimworldも含めてアンインストールもして、セーブデータも削除。
再インストールしたのですが、治りません。
分かる方いますか?
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f67-/wux)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:31:29.19ID:6Ez58v0Z0
Rimsenal Federationに出てくるクルーシブライフル支援品、あれ、昔の戦隊特撮モノでああいう形の銃を主人公達が使ってたような……実際におもちゃで販売されてて、ぱかっと開いて盾にもできたやつ。
0530名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:53:57.83ID:nDmfH5ZI0
熱波、寒波、死の灰、疫病あたりの損失がどのくらいかわからないからいつもかなり多目に作物植えてしまうな
在庫で何日暮らせるかを考えて人や動物が増えると必要数も増えるから畑はいつも過剰にとって、食用が足りればサイコイドとかに切り替えてる
どちらかと言えば永住寄りの思考だと思うけど
0531名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8776-OYn2)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:57:33.26ID:YnA96LAB0
個人的な感想だけど難易度過激選んどいて資産価値抑制して襲撃規模減らすプレイの面白さがよく分からん
それだったら難易度下げるのと同じじゃん
0532名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:00:49.44ID:JuPPOt4t0
>>529
Steamもアンインストール、残っていたファイル全部消した上で、
再度やってみましたが、ダメでした。
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:02:20.97ID:JuPPOt4t0
>>529
ドワーフのヒゲに関しては、レイヤーが後ろに回ってしまっているようです。
Steamでも問い合わせてる人がいました。
0534名無しさんの野望 (ワッチョイ 87b1-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:47:44.97ID:pxmkGJlP0
畑の作物も難易度で収穫量補正が付くしスキルが低いと収穫失敗で想定より収穫量が減るしで
なんだかんだ多めに作って余ったら売るスタイルが無難だと思う
足りなくなると枯渇させ余裕があると溢れさせるのがカサバ・・・お姉さんの既定路線だから
万全とはいかないのだ
0546名無しさんの野望 (ワッチョイW 4758-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:31:46.26ID:dcZTxtNT0
Annoyance removerというmodでシナリオエディタの設定を途中からでも追加できると聞いたけど英語読めなくてどうすればいいのかわからない
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ 875d-Jq7D)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:43:49.93ID:wnUkyexX0
>>546
今、中身確認したけどストーリーテラーのイベント発生率を弄ってるだけだから
オプションでストーリーテラーを変更するだけで多分いけると思う。

変更してセーブして、リロードしてから元のストーリーテラーに戻す感じで
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW 4758-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:46:28.97ID:dcZTxtNT0
>>548
ありがとう 試してみる
0552名無しさんの野望 (ワッチョイW 4758-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:54:36.25ID:dcZTxtNT0
>>548
これもしかしてフレアとかをなくすことが出来るだけだったり?
0554名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-F+sn)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:23:19.24ID:vuCFccjs0
Toggles便利よな。これで見たくないイベントやボタン消してる。
ついでにQoLでアーキテクトボタンの中身を離合集散して整理すると大分すっきりしたわ。
MOD入れると無駄にアーキテクトボタン増えていかんな
0555名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:23:28.12ID:nDmfH5ZI0
>>531
資産価値抑制っていうのはある意味縛りプレイだから楽しいかは人によるんじゃね
戦略系のゲームで最適プレイとか考えると、内部的な数値のために一見不自然な行動をとらざるを得ないこともあるし
トンネル誘導できる拠点作りくらいはやる人多いだろうけど、ほとんどの人はじゃあ難易度下げなよとは言わないだろう
ソロゲーの楽しさは人それぞれでいいんじゃないか
0558名無しさんの野望 (ワッチョイW dfde-EovY)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:43:06.73ID:otnXjTRl0
・難易度的にはそれやんなくてもプレイ可能だがまあスタイルのうち
・難易度が高すぎてグリッチに頼るがある意味変なところでバランスが取れる
・グリッチを組み合わせておかしな世界を構成することに生きがいを感じる
1はCPUに小足でジャンプ誘って昇竜拳みたいな感じ。やんなくても遊べるけどCPUは超反応だしねみたいな
2は正統派の糞ゲー。リムは一応これではない
3…多分リムにもいるんだろうなー
0560名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-m6Yn)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:32:00.73ID:8VT5hkGv0
>>531
バニラ最高難易度クリアをやり遂げたという自己満足のためにやってる感じ
modや難易度変えたほうがマシだろと言われても、資産抑制や初期特性吟味とかの可能な限りのプレイヤーチートはやって楽はする
ここにシナリオエディタ可否やコミットメント可否で更に派閥争い始まるが
0564名無しさんの野望 (オッペケ Sr7b-hW+K)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:52:05.04ID:dBFQtwIIr
最近で1番楽しかったのは、プロポーズ断られて振られた男がメンタル崩壊して酒飲みまくって吐きまくってぶっ倒れて元彼女に介抱されてた時。
そんな彼も今は彼女とよりを戻して夫婦になってます。ほんとよかったわ。
0566名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp7b-hE/J)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:24:39.33ID:CyOX14TAp
>>531
何も考えず無制限に資産を増やして激化する襲撃をキルゾーンで捌く脳死プレイよりは
常にどっかに無駄がないかを探して削る作業をしてる方が
個人的にはストラテジーゲームを攻略してる感じがするかなあ
0567名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff0-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:27:20.60ID:iEv5VmJe0
備蓄を減らす資産抑制は戦略性があると思うけど耐久削って価値下げるのはちょっとなんだかなあとは思う
というか過激の襲撃って脳死だと普通にキルゾーン突破されないか
0569名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdb-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:40:26.83ID:R+z3qDLU0
普通に突破されるってどんな襲撃だよ、毎回ムカデが40とか来るほど資産貯めてんのか?
過激だろうが変な縛りしてない限り大型タレットの火力で捌ききれるだろ
0570名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp7b-hE/J)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:55:38.88ID:CyOX14TAp
多分、そのレベルに達するまで資産蓄積することを、想定してるんだろ
そこまで来たら計画的な増改築は出来てなくてツギハギコロニーだろうから
トンネルや降下も割と被害なしで捌けないものにはなってそうだし
数がくると通常襲撃でも銃器の射撃間隔、重なってる敵の当たり判定とか考えると
捌けなくなるデッドラインは自然に存在しそうではある

絶え間なく射撃が続くように配置や人数を管理できるなら資産管理くらいは難なくやるだろうしなあ
0571名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-s8Nr)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:56:39.01ID:YcEMKmGra
最近は寄り道せずに突っ込んできてくれるからよかったけど
古いバージョンのムカデ大量はいつまでたっても襲撃が終わらなくて面倒くさいかったなぁ
0574名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4711-3GII)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:16:43.31ID:zQqJuSGb0
ガチってもゲームの目的は脱出するだけだしなぁ
結局MODいれて全身アルコテックモンスターを作るとかそういう遊び方にたどり着いたわ
0575名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff0-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:19:18.59ID:iEv5VmJe0
資産普通に増やせばムカデ10ぐらいは脱出前に簡単に到達するし、その量になると大型タレットいてもそれだけじゃ厳しいでしょって話よ
EMP地雷で止めるとか事前に消火剤撒いておくとかそういう行為は必要になるから脳死とは違うんじゃねって
もっと言えばスモークのせいでロケラン止められないとか河利用できない地形で近接編成に突破されるとか
こういうの全部捌くのは脳死ってほど簡単でもないでしょと言いたいだけ
0576名無しさんの野望 (オッペケ Sr7b-hW+K)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:21:46.13ID:dBFQtwIIr
ムカデって刺突に70%、殴打に40%のアーマーあるけど、例えばMOD産武器のクルーシブルライフルとかのヤケド攻撃(火炎攻撃)なら100%の効果あるって解釈であってる?
メカノイド相手なら連邦武器の方が効果的ってことでいいのかな?
0585名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2773-s8Nr)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:05:53.87ID:Pu09JbqL0
>>581
階級制度採り入れてる人って多いと思うけどそんなんでもないのかな
うちは初期入植者を頂点として上級一般下級に分けて職衣食住制限してる
上級は安全を保障されて社交に勤しみグルメを堪能し危険から隔離される一方
下級や囚人どもは重労働をこなしてコロニーを支える
しかし汚らわしい下級どもはコロニーの内部に足を踏み入れることなど許されないのだ

そんなお遊びも楽しいよ
0587名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa4b-dYaB)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:27:24.72ID:FzsSMBd5a
難易度上げれば上げるほど鉄コンポプラスチール資源が安定するからね
それ目的で過激や難しいにしてるって人はいるだろ、殺し間でムカデ50匹だろうがそれ以上だろうが安定処理できると尚更
永住してると資源の安定供給は助かるよ
0591sage (ワッチョイ 071d-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:55:37.64ID:CcLNIRZp0
ゲーム開始時のボーナス心情(希望が極めて低い〜とか)って、+30と+24でランダムなのか…
それとも難易度によって変わるんかな
0592名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:03:06.57ID:uT6r1AcE0
基本手りゅう弾で戦うから、ムカデの死体なんか残らないし
死体からアイテム手に入れるような計算できないプレイングを初心者終了以来したことない
交易だけなら総資産額の管理も簡単だしな
0593名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8711-9VUD)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:37:55.27ID:zhg92ZmR0
>>591
経過時間で下がっていくけどedbでアイテム持ち込見まくったとき低い値から始まる印象あるから資産が関係してそう
0594名無しさんの野望 (ワッチョイ 071d-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:07:03.15ID:QWoxCibF0
>>593
ありがとう、資産だったわ

https://rimworldwiki.com/wiki/Thoughts#Low_expectations
富が15000未満の時、+30(&娯楽減衰率18%)、富31000未満で+24らしい
バニラの場合、中毒者や老人等資産が低い人間を選べば+30になるみたいだなぁ

そしてMod導入によって初期ボーナス値が変わる原因を探してたんだが、やっとわかったわ
Buildable Terrain v1っていうMod導入すると、「村の価値(建物)」が6万ほど跳ね上がる
なんなんだこのMod
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff0-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:12:51.31ID:qUGwzRb90
>known issues
>land value becomes stupidly high cant work out why
書いてあるね
土壌に工数が設定されて資産価値が付く→それがマップ全域にあるから資産が跳ね上がる
こういうことじゃないかな
0599名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:32:11.24ID:gfGFHxcA0
Pawn Rulesって制限MOD入れて告白不許可にしても勝手に告白して振られたり、カップルが出来る…
全員プリセットから設定してるのになんで?意味が分からない。
告白不許可だから、カップルが出来ないとか告白出来ないとかそういう設定をするものじゃないの?
0601名無しさんの野望 (ワッチョイ a7cf-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 02:28:11.07ID:a4tWskjW0
>>600
じゃあ何かのmodが消してるのか教えてくれてありがとう
modで解決しようと思ってColonist Bar入れたら右ドラッグアンドドロップで並べ替えできなくなった
うまくいかんなぁ
0602名無しさんの野望 (ワッチョイ 07c5-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 02:41:29.56ID:n6WlF48V0
>>599
そっちは知らないけど自分はNo Relation使ってるな
誘惑抑制にしとけば誘惑しないし誘惑OKでも相手を指定できるから楽
今のところこのmodにそむく行動をとったのはいない
0603名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8706-ecrV)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:14:56.35ID:m3j4V+A00
no relationはエイリアン種族には対応してなかったと思うから、mod環境次第かな
こっちもpawn rules働かないことあってエイリアン種族だから、種族の問題なのか
それともなんかの競合で働いてないのか
0604名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fbe-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:25:17.58ID:cTH2Dna80
自分の環境だとエイリアン種族もMOD追加動物もpawn rulesの告白許可や食事制限は機能してるな
MOD同士で相性悪いのあるとか順番が悪いとかかもね
0605名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5f74-M3ss)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:36:47.44ID:lAoJcjs40
やっぱ火山の冬の最中とかって他のイベント起こりづらいのかな?豪雪地域で夏場のうちにクエストやら交易したいのになかなかクエスト発生してくれないない
0607名無しさんの野望 (ワッチョイ 4758-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:20:10.21ID:gfGFHxcA0
>>602
何かのMODと競合してるのかおま環なのか原因が分かんねぇ
さっきも入居者がルール無視して告白して無様に振られてたし。
Pawn RulesってMODは恋愛どころか絆や食事を細かく制限出来るから導入してみたけど
この分だと、ルール無視して勝手に絆結んだりとか嫌な予感しかしない。
どっかに設定漏れがあるのか、設定そのものが間違ってるのかな
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ bf5b-DZ2P)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:52:07.91ID:1kzFXYn30
>>611
初手で拠点に井戸を掘っておかないと住民が最寄りの水源(川池)まで歩いて行って手洗いをしてしまう
また便所を作らないとその辺の野原でしてしまい心情に悪影響
なのでこれらを作る木材等も考慮に入れる

そして排泄物回収用の収納or廃棄ゾーン設定も忘れないように
排泄物はバイオ燃料設備が作れるようになると燃料化できるし、別の研究で肥料にもできるので保管推奨

なおトイレや手洗いは囚人の心情にも影響するので囚人部屋にも置くといい
あとMODの扉は視線をさえぎるだけで通気性はあるが部屋の区切りとはならないことに注意

初期はこんなもんか?
0615名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdc-Jq7D)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:03:23.14ID:4+pvZrAh0
>>611
序盤の人が少ない時期にトイレや風呂桶に通って時間潰されるせいで難度が上がるので注意
作業が一々中断されるしその辺で排泄すると心情悪化するしで地味にきつい

浴槽とかシャワーとか作ると心情は管理しやすくなるけど資産価値も上がるもろ刃の剣
襲撃がきつくなるからあまり豪勢な浴室とか作るのは控えた方が楽かも
0618名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-s8Nr)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:09.76ID:yKGXSBTBa
燃えないし耐熱温度も高いけど
火傷はするにはする、はず
焼夷地雷の爆風でダメージ与えるのが分かりやすいと思う

現行バージョンではどうだったかなぁ
0620名無しさんの野望 (ワッチョイ 4787-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:10:45.27ID:mV8NnQ2F0
バニラの熱武器だけでメカノイド捌くのはちょっと厳しいかなぁ…。
直撃ダメージがどれもそんなに高くないし。Rimsenalの連邦装備で固めればいける?
0622名無しさんの野望 (オッペケ Sr7b-hW+K)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:18:47.12ID:BAHefZ5Hr
攻撃のダメージタイプとそれに対応するアーマー値がよくわからんな
火炎属性の攻撃はポーンの衣服だと耐性あるけどメカノイドは無いみたいだし
Rimsenalにはプラズマとかシャード?みたいな属性もあるみたいだしこの辺の耐性はどうなってんだ
0626名無しさんの野望 (ワッチョイWW 8711-9VUD)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:05:46.73ID:zhg92ZmR0
>>610
no relationもそのmodと競合するからそれが原因
0627名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-ftjS)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:39:01.02ID:aFNTP+t20
ダメージデフxmlの中見たらarmorCategoryがあるからあの武器は?って気になるんなら見たらええで
Sharpは突 Bluntは打 Heatは熱 記載無い場合は防御不可で貫通する(ポラリスブロックのダメデフである)
リムセのシャードは突 キネティックインパクトは打 フェデレーションはどっちも熱
燃える可能性(Flammability)と熱装甲の数値(ArmorRating_Heat)には一切関連性はない
熱装甲の記載が無いポーンは熱装甲持ってないのに同じなんでフェデレーションの熱武器とかは普通に通る
メカノイドに熱装甲の記載がないのはそもそもバニラにはまともなDPSある熱攻撃ないからやろな
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fc5-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:20:35.89ID:1dFvNI9S0
ジャグジーみたいなのもあって無理にプール作らなくても水治療可能だよ
水を1本もつとか10本もつとかもあるから遠方に行って途中で水のみに帰ってくるとかはないかなあ
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ a7cf-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:49:45.73ID:0IWe/H0g0
>>633
たまに人狩りは見つけてくれるんだ
しかし肝心の襲撃がきちんと見張り立ててるのに全然前触れなくやって来る……
ファクション追加とかしてるからか?
0636名無しさんの野望 (ワッチョイ bf5b-DZ2P)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:12:11.70ID:1kzFXYn30
>>635
亡命者の追撃は予兆ないけど他はだいたい予兆あるなあ
うちはファクション系はMore Faction Interactionだけ
監視に人をさける頃には監視塔・サーチライト・監視双眼鏡まで研究済みだったので塔建設後に即改造した
その辺がそちらとちがうかもしれない
0638名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-klkx)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:49:54.08ID:MyBKSiIP0
>>637
されない
0641名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4711-3GII)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:55:02.61ID:uQYlIEjN0
>>637
あれはコロニーに来るまでの経歴ですので
0642名無しさんの野望 (ワッチョイWW e776-srSi)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:32:43.41ID:KP/uzJPi0
普通に温帯に降りたらいきなりアルファアニマルの歓迎をうける
蜘蛛の群れならディケイドレイクやらで危険地帯になってた
狙われたら室内避難とかしてたけどついに襲われる
迎撃はできたが片足もげて片手感染症でサヨナラ
楽しいスタートになりそうだぜ
0645名無しさんの野望 (ワッチョイ 875d-Jq7D)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:48:35.25ID:n6k6xaw90
囚人勧誘したら、監視やぐらか監視塔立てて、そいつの寝泊まりする最低限度の小屋建てて
輪投げとチェス作ったら、行動ゾーンを監視塔と隣接する畑ぐらいに限定して
監視するか、農作物を栽培・収穫するだけにしとけば監視が途切れることはめったにない
よたかの奴を確保できれば24時間監視体制ができる
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:18:35.48ID:a9sCTvDI0
ハタチになった瞬間、「私モデルになります!」って
急に今まで出来た仕事のほとんどが出来なくなるのは
それはそれで笑えるけど、ゲームシステムとして全く笑えない
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ 4787-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:48:22.61ID:mV8NnQ2F0
LostForestのグレイシアって妙にミルクの生産量少ないなぁ〜って思っててふと種族の説明読んでたら
他の獣人達は「彼女ら」呼びなのにグレイシアだけ「彼ら」呼び
彼…ミルク…あっ、ふーん(察し
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ bff7-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:29:54.60ID:Stp9Y6qa0
>>628
最近入れたところだぜ
ただおま環なのか仕様なのかわからんがあらゆる部位に
あらゆる義肢が付けられるようになっちゃって手術一覧が凄まじい数になっているのと
義肢付けてくる敵が装備できない部位に義肢付けてくるのが悩みだ
0656名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/01/29(水) 04:10:37.71ID:tds9DYSb0
>>646
作者じゃないしプログラムもわからんから話し半分で聞いてほしいけど、襲撃予知系とか襲撃タイプ変更系は、他modで追加される襲撃は認識しないっぽい
監視塔のやつは対応してるmod表あるけど対応外のやつには特に通知されないし
他の似たようなmodでも同じような動きをする
それで通常襲撃に見えてるやつも、もしかしたら他modの影響を受けて変更されてたら認識されないんじゃないかと思う
0657名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-KcJV)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:15:33.26ID:bsMOpyeYa
最近始めて3年ほど経過して栽培面積や肉狩りはできてるのに途中まで余裕だった食料備蓄が一気にきつくなってきた

ペットって増やしすぎないで適度に処分した方がいいの?
0661名無しさんの野望 (ワッチョイ 6af0-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:42:01.93ID:VooEOGkG0
必要数確保できたら生まれた子犬をガンガンポッドで飛ばせばいいよ
子犬のうちなら軽いから一度にそこそこの数飛ばせるし
計画的にやるならオスを最低限の数にして増やしながら数が揃ったらオスを冷凍睡眠が一番楽かな
あとはmodで去勢するか
0672名無しさんの野望 (ニククエ facf-Gxmw)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:24:49.44ID:AN2JWhzq0NIKU
>>665
最近の更新でロード失敗について書かれたのだとSTRSだけど入れてないか?
更新でロード出来ない可能性あるてのと対処法steamに書いてたで(STRSのMOD設定リセット
A RimWorld of Magicと一緒に入れてる場合でどっちも最新じゃない場合も
A RimWorld of Magicに不要になったSTRS向けパッチあるから問題なるとかも書いてたな
入れてないなら分からんわ
0673名無しさんの野望 (ニククエ 9e5b-oAP+)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:51:25.57ID:M3PZJqiR0NIKU
>>671
家畜オス/メス、は基本としてそれらの襲撃時屋内退避
さらに住人の通常・襲撃時・死の灰時
加えて人肉解体でサイコパス・食人嗜好とそれ以外
とか際限なく細分化していくw
0677名無しさんの野望 (ニククエWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:55:15.30ID:tds9DYSb0NIKU
住民は性別統一するとサイコドローンが必ず住民全員になるから一概には言えない
まあ付き合った別れたの管理めんどいから自分も揃える派だけど
0678名無しさんの野望 (ニククエ Spbd-5W3E)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:00:07.04ID:r3SduJ1tpNIKU
序盤のドローンレベルが低い間にメット買えばいいだけだろ
恋愛系イベントのクソさに比べたらメットを装備させる手間くらいなんてことない
0679名無しさんの野望 (ニククエ 6903-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:37:15.10ID:8nUQylNC0NIKU
鉄の意志の格闘家が手当たりしだいに女入植者に声を掛け捲る
可愛い子と結婚直前までいったら美しいの女に声掛けて可愛い子との結婚を自分から破棄
女入植者から総スカンされて精神崩壊してやけ食い始めた
入室不許可の高級食を集めてる部屋にも無視して入って来てドカ食い
なんて格好いい格闘家なんだろう
0680名無しさんの野望 (ニククエWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:31:00.57ID:tds9DYSb0NIKU
メットはキャラバン使っても入手できるか不確定だし、資産価値と発展抑えながら人数分揃えるなんて時間かかりすぎて現実的じゃない
キャラバン自体が襲撃直後であってもリスクだし
どっちのめんどくささをとるかの選択って意味で一概には言えないって言っただけでそんなに噛みついてくることか?
0685名無しさんの野望 (ニククエ 3a56-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:12:10.48ID:xkL5oKQx0NIKU
>>679
自分のコロニーにもいるわ
すでに結婚してる女に告白してはフラれて心情悪化してる奴
やっぱ恋愛関係はデメリットのほうが大きいんだろうか
0696名無しさんの野望 (ニククエ MM8e-Dnz7)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:30:47.42ID:M4iTfO1aMNIKU
>>685
速攻脱出するなら結婚式の心情ボーナス大きいからそれなりに有用だけど
長期定住するとなると面倒の種にしかならんから恋愛は無いほうが管理は楽
0697名無しさんの野望 (ニククエ 2ab1-/fp1)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:34:39.91ID:rIBqH0Uo0NIKU
魔法MODのせいで軍備は鹵獲品とカバーと魔法である程度ならどうにかなるのでいつ研究するか迷った末対処に失敗してる
0698名無しさんの野望 (ニククエ 6af0-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:51:30.71ID:VooEOGkG0NIKU
結婚はキャラバンでも心情維持しやすくなるしインスピ出しやすくなるし長期でも結構メリットあるよ
性別分散でのドローン対策の方が重要度としては高いけど
アタック失敗は可愛い美しいがなければそこまで起きたりしないし許容範囲
0700名無しさんの野望 (ニククエ ea20-/fp1)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:58:59.25ID:eZ6WgHyR0NIKU
SS Researchable Stat Upgradesじゃないの?
あれの研究何も完了させてないのにいつの間にか入植者全員の移動速度がx300%になってた
動きがキモイので消したわ
0702名無しさんの野望 (ニククエ c558-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:06:00.04ID:Qk0fsixd0NIKU
Pawn Rulesは全ての恋愛MODと競合するっぽいな
Rational Romanceは恋愛思考のMODだから恋愛禁止は可能と思ってたけど駄目か
恋愛関係で疑問なんだけどHospitalityってよその派閥の接待をするMOD入れたら
よそ者に告白して無様にフラれたけど、これ成功したら勧誘しない限り離れ離れの不満が出る?
その前提で聞くけど、告白成功して、婚約して結婚式挙げたりできるのかな(勧誘はしないで)
0703名無しさんの野望 (ニククエWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:12:56.34ID:4bz6T26/0NIKU
恋愛禁止してても定期的にスキャンダルが出るもんさ
0704名無しさんの野望 (ニククエ Spbd-5W3E)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:26.83ID:rOw1uGfGpNIKU
むしろ短期脱出だとカップルが存在しない方が安定する
長期間いるなら振られたり、片割れがしんだら追放すりゃいいが
短期だと状況を計算通りになってるように収めないといかんから不確定要素はいらんな
0706名無しさんの野望 (ニククエ Sd12-fVH2)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:46:57.89ID:MRrvlb7TdNIKU
キャラバン隊家畜増やしすぎると処理追い付かなくなるのな
13トン運べるくらいまでゾウ頑張って増やしたのに……
MODでめっちゃ運べる動物ってなんかいる?
0708名無しさんの野望 (ニククエ 2adb-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:52:26.14ID:Kw6ilUTF0NIKU
不確定要素が嫌いで嫌いでしょうがない人なんでしょ
カップル関連の心情ボーナスはでかいから、インスピのために可能な限り俺はカップルになってほしいけど
0709名無しさんの野望 (ニククエ 3a56-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:54:47.34ID:xkL5oKQx0NIKU
>>702
もしかしてpsychologyとも競合するのか
なんかデートの約束したのはいいけど時間になったら赤エラーがでて何にもしないから
なんでだろうなとは思ってたんだが
0718名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/01/30(木) 03:58:10.39ID:Wn3FiD5O0
>>702
ベッドの心情マイナスだったら、同じマップに存在しないかぎり付かなかったような
結婚式はどうだろう
コロニー所属以外と恋人になるのは囚人でよくみるけど、そのまま結婚は見たことないな
囚人同士が勝手に結婚決めてるのはmodのせいかもしれんけど見たことある
0719名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 04:07:34.93ID:QVu4VL9x0
ベータ時代から1000時間以上やっててずっと疑問だったけど
ジョイント=大麻
ウェイクアップ=シャブ=メタンフェタミン
フレーク=コカイン
はわかるけど、イェイョのモデルがわかんねぇ、コカインの廉価版を知らねぇ
ゴージュースはモルヒネか?これもわかんねぇ
0720名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/01/30(木) 04:26:32.14ID:HAiTipMr0
ゴージュースはゴー·ピル(アンフェタミン)あたりが元ネタだと思う
0723名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-jWcL)
垢版 |
2020/01/30(木) 06:46:49.13ID:J4MIORX5a
スペースの節約にもなるから普通に全員カップル化目指してるな俺は
心情ボーナスもでかいしね
独身者と比較しても夫婦になってるやつは全くってくらい精神崩壊しない
離婚したらしたで元から精神弱い奴用のドラック使用に切り替えてやれば特に問題でもない
精神崩壊リスクが独身者並に落ちる程度だ
0724名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 07:22:20.22ID:TT5/+2R80
レプリマット使えなかった原因が分かった
Common Senseと競合してたみたいだ

作業前に掃除してくれるの地味に便利だったけど抜くしかないかー
0725名無しさんの野望 (ワッチョイ 79dc-ol1H)
垢版 |
2020/01/30(木) 08:33:41.49ID:Si+9S5Of0
ReplimatとCommon Senseずっと併用してるけど俺環だと問題なく動いてるな
Pawn Rulesと互換がないせいか囚人がクトゥルフの豪華毒飯をよく食べてるけど
0729名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:12:34.77ID:bSayfA0t0
>>700
このmodよさそうだからサブスクライブしたけど、「研究何も完了させてないのに」ってのは気になるなぁ。
ホントにmod入れるだけでゲームに影響出るの?
実はうっかりポラリスのガチャのやつとか、亜人格コア使っちゃってたりしない?


>>726
まぁマサイ族とかもスマホとかノキア携帯使ってるしそんなもんじゃね?
中世勢力が中世の技術レベル使ってる理由って確か兵站に負担をかけないからとかそんなんだったはず
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-ol1H)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:21:48.68ID:z7uq6lcB0
>>700
今まで使っててそんなんなったことないが、別のと競合でも起こしてないか?
0732名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d65-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:21:30.88ID:8dozlmPA0
コローニーmapのタイルにピンクのバッテンで表示されるタイルが一つだけで来てしまいました。
クリックできず、カーソルを合わせると左下にADSディッシュと表示されます。
何かのMODだと思うのですがクリックで詳細表示させることができないので何のMODかわかりません。
どなたかわかる方いませんか?
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d65-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:43:21.82ID:8dozlmPA0
そう思ったんですが、A dog said外しても消えないんですよね…
0735名無しさんの野望 (ワッチョイ ea73-+Ul7)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:59:04.92ID:I5vAvjNE0
左下という事は地形情報、ピンクバッテンはテクスチャ未割当だから、何かの後遺症でそのマスにADSディッシュってものが残されてるのか
RimatomicsにもADSって兵器があるけど、その影響? 入れてないから推測でしかないけど
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ 6abe-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 13:09:57.53ID:b5F4QqH10
コンバットシールドで死んだポーンを動かしたらシールドの画像だけ地形に残ったままになったことあるな
何かしらのMOD装備が装備できないポーンにされててバグッた画像だけ残ったとかありそう
0737名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6d35-iO26)
垢版 |
2020/01/30(木) 13:14:20.64ID:SEXZp6bI0
傭兵MODとクーリン一緒に入れてると傭兵がクーリンの服着てテクスチャエラー起こしながら襲撃してくるな
気にならないレベルだからいいけど残念ながらクーリンの服を着た者は女ならともかく男は安楽死なのだ
0738名無しさんの野望 (ワッチョイ ea73-+Ul7)
垢版 |
2020/01/30(木) 13:21:21.20ID:I5vAvjNE0
とりあえずRimatomicsのほうみたい。ただバッテンになる原因までは自分じゃ見ただけじゃわからない
ADSってタレット? とその下に銃器としてのADS Dishってデータあるんだけど、そこまでしか
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d65-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 13:40:05.30ID:8dozlmPA0
ありがとうございます!
とりあえずrimatomics外してピンクバッテン消すことはできました。
とりあえず消せたのでmod導入しなおしてまた様子見ながら続けようと思います。
0740名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-73UD)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:08:07.52ID:IcmlUsBjd
絆付きの動物でも長期間調教しなかったら「家族の一員」は下がっちゃう?
初期ペットが肉食動物なのに野生動物が少なくてしばらく調教できなそう
0741名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-kcm6)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:12:23.31ID:2CJRexXHa
>>719
薬物実装当時はそのものズバリな名前で実装されてたな
フレークがヘロインでイェイョがコカインだったかその逆だったかな

さすがにド直球すぎる名称はまずかったのかすぐに修正されちゃったね
0745名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-AFcH)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:23:03.31ID:pU0N9V9ha
モロトフさんは結構長いことリムワやってるのに
まったく上手にならないね
効率もとめてないプレイスタイルだってのはわかるが
ひたすら進歩がないのもどうなんだろう
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e11-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:33:20.75ID:fVkwHt0P0
火炎瓶は敵が使うと厄介だけど、自分で使うとなると消火作業が面倒臭くて使わないな
敵の拠点とか攻め込むプレイとかすれば使う機会ありそうな気がしなくもないけど
0748名無しさんの野望 (ワッチョイ 6af0-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:44:14.40ID:TlKhycU10
火炎瓶は壁越し攻撃に抵抗ないなら結構悪いことできるよ
バニラ永住するならヒトの通常襲撃は基本全部焼殺になるし用途は意外と広い
普通に乱戦で使うことはないけど
0753名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:25.05ID:HAiTipMr0
きっとフィンランド人から火炎瓶をプレゼントされたロシア人のことだよ
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ab1-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:52:13.44ID:XLVAHcPe0
何のMODが悪さしてるのかキャラバンがニュートロアミン買うと所持重量が減るという謎のバグに遭遇して草生える
なんでやねん。アイテムの設定上は重量プラスになってるのに
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:14:44.39ID:fQfeoqsF0
>>740見て思ったけど絆付きの動物が野生に帰ったら絆は解消されるかな
これが出来たら、使い物にならん初期ペットで絆付きをノーリスクで処分できるんだが
0763名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:44:45.99ID:HAiTipMr0
シルバー重いからキャラバンはイェイョを通貨代わりにしてるわ
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ ea73-+Ul7)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:58:03.27ID:I5vAvjNE0
シルバーの重さは永住で数万数十万と貯まっていくと持ち運び大変なので弄って0.01だか0.001だかにした
鬼人の銀の延べ棒じゃ重さ変わらないし少額過ぎて圧縮にならないし、金にするのは目減りが結構でかい
0774名無しさんの野望 (アウアウエー Sa52-ZWR6)
垢版 |
2020/01/31(金) 00:19:21.08ID:VJK5xkWza
久しぶりにナポリの動画シリーズ見直してきた
最後までこなれてない感じの手探りな拠点が味があって良かったわ
どうしても効率考えるとああは作れない
チラ裏失礼
0775名無しさんの野望 (ワッチョイ 79be-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 00:19:59.48ID:3nqB1UmO0
敵の襲撃とマジックのリッチ襲来が重なったんだが
メカハックの自爆装置持ちメカが自爆発動した状態でスケルトンに引き寄せられたらバグッたのか
無敵ボンバーマンの如く自爆しながら動き回ってリッチ撃破しやがった
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ 79be-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 00:51:37.61ID:3nqB1UmO0
セーブデータ戻してやったらまた発生したけど
延々と自爆してたのゴーストアーミーのメカだから爆発無効でループしてるんだなこれ
設定面倒くさくて放置してたけどゴーストアーミーは襲撃メカから外さんといかんな
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ a587-XopQ)
垢版 |
2020/01/31(金) 01:18:30.80ID:4vm8lJeq0
リッチさんは最終的に自分で攻めてくるとか書いてたから試しに押し寄せるスケルトンをキルゾーンで迎撃してみたけど
半日近く経ってもスケルトン攻めが止まらないし外壁に骨爆弾みたいなの投げ続けてきて埒が明かなくなりそうだったから
結局死の騎士入りの近接部隊で突撃して倒してしまった
あいつら取り巻きが強制引き寄せみたいな魔法使ってくるから射撃戦は辛いよね?
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7e-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 01:50:34.35ID:nG78CAzG0
しゃべりながら、撮りながらやる人間が、まともにもの考えられてると思うのか?
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 03:06:49.40ID:w2wG61Nr0
そういえば、いつの間にか敵の派閥が一切メカノイドを運用しなくなった。
ハックのオプションでいじっても何故かどの派閥もメカノイドを連れてこない。
なんかが競合してるんだろうか

こんな限定的な情報で分かる人がいるとも思えないが・・・
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a11-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 05:28:26.82ID:5VYn2Oy70
配信者のモロトフさんな、毎回極寒ハードで素人丸出しの立ち回りで壊滅してる
基本的な知識すら怪しいから1回イージーでも良いからクリアまでプレイしてから配信すりゃいいのに
0785名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-VVYQ)
垢版 |
2020/01/31(金) 05:42:08.80ID:LSlrA5Fod
>>772
火をつけられてもなんとかなる構造にしてた
壁と壁を離して配置して屋根貼るかコンクリ敷いて雑草に引火しないようにする
部屋や倉庫は細かく分けて数ブロック消失しても生活を守る
ってやってたけどとにかく疲れるだけだから諦めた
0786名無しさんの野望 (ワッチョイWW 66a6-3VNz)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:00:34.19ID:pyq4DKBe0
火炎投射機は完全に序盤の火葬用だなぁ
大人数襲撃の時の狭い入り口で、スタックしているところに打ち込むのが有効って聞いたけど、実際のところどうなんだろ
0790名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa21-iull)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:26:43.97ID:u/JnB0s1a
>>784
極寒イージーは地味に難易度高いぞ
資源(襲撃)がしょぼいから苦労する

せめて常時̠̠−の極寒なツンドラあたりでやればだいぶ違うと思うんだけどなあの人
極寒で他派閥からも離れたとこでキャラバンも考えてないからいろいろ致命的なんだよ
そういう初心者プレイってのは見る分には面白いけど
0791名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa21-iull)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:37:34.18ID:u/JnB0s1a
今って手榴弾とか火炎瓶、ロケランなんかも火ついて耐久おちてくると爆発するからなしかも結構な範囲
ロケットは鹵獲したいからってのもあって焼却キルゾーンは作る気にならん
0794名無しさんの野望 (ワッチョイ 5dc5-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:34:14.42ID:G9X3ES900
>>790
動画見たから知ってるけど襲撃がそもそもほぼほぼ来ないんだよな
キャラバンもほぼ来ないしバニラだから木も育てられない
色々詰んでるから壊滅するの前提でやってるんだと思ってる
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e5b-oAP+)
垢版 |
2020/01/31(金) 11:13:23.99ID:eggxf0x50
動画や配信内で触れられたことび関する技術的討論ならともかく、
感想やら文句なら配信者スレでも立ててそっちでやれ、
と思うのはエゴか?
0801名無しさんの野望 (ブーイモ MMc9-Dnz7)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:23:39.31ID:+ILzaOGYM
>>800
mod隔離とか言い出すバニラマンはシナリオエディタ無限コミットメント開発者モード初動禁止の
鉄人モード以外認めないんだからそっちが攻略スレで隔離されるべき
0808名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d65-x1ET)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:41:50.47ID:/ovoyFOY0
喧嘩で相手の耳を食いちぎるのがまとも…?
0812名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-zV0u)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:49:56.55ID:PhECcmIDa
トレーダー集団にいた46才のおっさんが16才の女の子と喧嘩して噛み殺して
死体放置して何事もなく去っていった時はいたたまれない気持ちになった
リムでは割りとよくあることだけど
0814名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7956-wvKu)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:57:10.36ID:wW7AoScu0
奴隷商がくっそ格安の死にかけ女の子連れてきたから傷跡直して足付けてあげたらなんかいい感じの仲になり始めたタイミングで襲撃が来て連れ去られたわ

ちょっと興奮した
0816名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:05:22.73ID:WMTAKlvD0
>>785
火ついたらその区画諦めるって相当辛いな
やっぱ放火魔は消化できないのが辛いね
>>805
欠損したら部位ダメージが無かったことになるのはわかるけど、断面は出血してるだけで痛みもないしノーダメ扱いってのがね
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:30:54.11ID:8etCnmAU0
ケンカ始まる→喧嘩が終わると同時に派閥のリーダー交代のお知らせ
?と思って現場を見るとお客さんとケンカしてぶっ転がした様子
しかも首を落としてたケンカで首をもぐってどういうこった
パンチで部位HP吹っ飛ばしたってことだろうか
リムのケンカの恐ろしさの片鱗を味わったぜ・・・
0823名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-ZjM+)
垢版 |
2020/01/31(金) 15:13:18.58ID:D5fDI3sy0
>>822
さてはラビ族だな?
0825名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d5d-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 16:04:09.72ID:zSP4BdQ70
>>809
個人的な見解ではあるけど、あの手の色んなゲーム動画を配信してるある意味プロの場合
ここで指摘されてるような、ありきたりで誰でも知っていて、かつ動画にしても何の特徴も無く
別にそいつの動画をわざわざ見るより自分でプレイした方がマシだわって思わるよりも

RimWorld未体験のプレイヤーに、うわ極地ハードって本当に全滅するんだなと思ってもらう方が
配信者の特徴を出す意味でも大切と見せ方を選んだだけに思う。別にRimWolrdだけ配信してる
わけじゃないしな。あの人

で、配信者ネタで盛り上がるのはニコ動画などでも瞬間的なら過去も結構あったし
宣伝かよって思うようなリンク貼り付けもされてないから過剰に警戒する必要はないと思う。
続くようならツッコミ入るしな
0826名無しさんの野望 (スップ Sdea-fVH2)
垢版 |
2020/01/31(金) 16:37:51.50ID:CiHO+gFkd
配信してると完璧なプレイするよりは、ミスしたり、全滅でギャーってやった方が盛り上がるのよね
やった人にしか解らないすごいより、みんなに解るミスの方が大事

実況動画でもコメント欄のアドバイス無視してアホなことやってる方がのびるからなぁ
0834名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:14:25.17ID:kCaiYSCg0
ゲームの話につながるなら話題に出すのは歓迎だが、実況論とかになるならポッドで氷海送りです
0836名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-73UD)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:37:21.48ID:P5ZriWH4d
>>746
遅くなったけどありがとう
絆ついたまま野生に戻られるとか面倒だね

攘夷の人の序盤とか経験者からすれば突っ込み所多くなるけど面白かったな
大胆な建築嫌いじゃない
0837名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7db1-X39/)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:23:18.11ID:uVy5TS9d0
このゲームしてるとふわっとしか知らなかった銃の種類とか射程にくわしくなれた気がしたけど、ゲーム的な性能の付け方なのかわりとリアルな設定なのかどっちなんだろう
バニラにでてくる銃の方ね
0842名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:42:35.10ID:kCaiYSCg0
拳銃は最大射程、アサルトライフルは有効射程、狙撃銃はゲームの仕様上の制限で決まってる感
0843名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7db1-X39/)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:16.52ID:uVy5TS9d0
何となくの種類は知ってたんだけど こんなに種類あるんだなあと ゲーム的な設定が強いのか、なるほど
ガチの弓そんな距離飛ばせるのか……
0844名無しさんの野望 (ワッチョイ 59c5-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:25.36ID:SmT5sPX30
ぶっちゃけチャージライフル使えるようになったっていうけどホント?
射程が短めだから軍用ライフルのがいいように見えてしまう
0845名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:57:49.08ID:kCaiYSCg0
>>843
最大射程と有効射程の違いは大事
ただ飛ばせる距離と狙って当てられる距離は全然違う
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ facf-Gxmw)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:02:11.50ID:yXwqccQk0
銃追加MOD込みで実銃性能考慮に入れて自分でバランス調整しようとすると
ゲーム向けのバランス取りつつ銃種の性能差と個性表現するのにくそ頭捻る程度には
実銃は性能差あるからなぁ
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:15:38.36ID:uoNgWFOy0
軍用ライフルの有効射程は300mくらいなんで
これを基準にすると狙撃銃のゲーム内射程が100とか200になっちゃうんだよね
0853名無しさんの野望 (ワッチョイW dec2-bX4T)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:27:37.50ID:5iqjQn090
インディーゲームもcsで結構出るようになったけどrimは出すつもりないのかな
Modだめだったり操作コントローラーじゃつらいとか有るだろうけど
0857名無しさんの野望 (ワキゲー MM2e-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:51:30.48ID:hKB5rFieM
全員全種類立ち止まって銃撃つから性能差が余計再現しづらいのよな
機関銃なんてタレット三つまとめたのがうろついてるぐらいでしかるべき性能だろ
0860名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-5W3E)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:03:27.48ID:2OCkeh8Lp
ならないな
公式なら、どんな拡張をしたとしても膨大な時間と手間をかけてバランス調整され
必要なものだけが残されているから、modとは何もかもが違う
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ facf-Gxmw)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:08:32.07ID:yXwqccQk0
>>857
動きながら射撃はRUN&GUNあるで
まぁ移動射撃時のデメリット設定が軽いか重いかって2種しかないから大雑把なるけども
個人的には○発射撃したらクールダウン発生てな感じの
2つ目のクールダウン設定出来るMODとか欲しいわ
クールダウン一つだとどうしても射撃間隔とは別にリロード時間的なのを表現出来ないからなぁ
0863名無しさんの野望 (ワキゲー MM2e-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:27:05.94ID:hKB5rFieM
>>867
R&G自体は知ってる
バニラでは機関銃もサブマシンガンも自動拳銃も突っ立って撃つから武器ごとの個性がつけにくいよねっていう事を言いたかったんだスマン
0865名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:16:30.59ID:WMTAKlvD0
発射数減らされてからは軍用ライフル弱くなってない?
3発の時はずっとそれでいいくらいだったと思うが、今はどうなんだろ
チャージライフルはコストと工数がかかるから全員に配備は時間かかるし、中盤からの丁度いい武器ってなんだろ
俺はとりあえずマシンピストル→軽機関銃と揃えてるんだけど
0868名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:23:13.72ID:WMTAKlvD0
ちなみにマシンピストルなのは発射までがかなり早くて小規模戦で先に命中させて相手の能力を落としやすいから
軽機関銃は人数が揃ったキルゾーンでばらまくのが強いと思ってるから
メカノイドが大勢来るレベルになると軽機関銃じゃ貫通が足りないからそれまでにレールガンって感じ
0869名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-5W3E)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:25:52.98ID:2OCkeh8Lp
俺はそもそも8人くらいのコロニーだが
手榴弾系3人
チャージライフル2人
ガトリング2人
狙撃屋1人
って感じで武器持たせてるから、割とすぐに必要な武器は買えてしまう
大事なのは手榴弾系だけで、あとは繋ぎは何でもいいかな
あれば軍用ライフルも使うしなければ、マシンガンでも自動ショットガンでもいい
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ 6af0-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:05:35.89ID:T0RIVN/e0
カマキリ編成を入り口で格闘で止めて後ろのやつをグレで落とすぐらいだな
ムカデにグレは大量巻き込みを狙えるわけでもないし特に有効ではない
EMPグレは個別撃破するうえでは有効だけどキルゾーンで使うには自分が敵の射程に入らないといけないのもあって難しい

>>865
今でも軍用3連射でしょ
0875名無しさんの野望 (ワッチョイW 66bc-juMz)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:08:57.74ID:Ao/Gtu0O0
バニラの範疇ならスパイク通路で狩り残したムカデをEMPトラップで足止めしてるところにウランスラグタレットをぶち込むやり方が強いね
敵の数が多ければ追加で1〜2人にEMP手榴弾を持たせて射程ギリギリから延々投げ続けさせる
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:09:02.30ID:uoNgWFOy0
キルゾーンで使うならEMPグレよりEMP地雷の方が使いやすいんだよなぁ
0877名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-5W3E)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:11:51.68ID:2OCkeh8Lp
まあ降下対応の一部には使えないし
手榴弾系はとかく運用が難しいが、その分威力は絶大だから
運用出来る様になると他の武器はオマケになるほど凄いか、
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-Ice+)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:22:08.57ID:vWo3F9Z30
手榴弾や爆発物で目に見えて効果的なのはやっぱりEMP
結構固まってくれるし
扉とか使って1個投げこむだけならそんなにリスキーでもないし
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:24:43.95ID:RIAt9BPp0
EMP以外は武器としてはあまり強くないと思うけどね
まずグレとモロトフは範囲が9マスで狭いし、射程も短いし爆発までに時間差はあるしでAOEとしての性能は無理して使うほどではない
船ぶっ壊すのが早かったり、他の用途では便利だから使うけど武器としては微妙よ

>>878の言うような投擲地点をキルゾーンの入り口に作ってEMPポンポン投げるのは強いからよくやる
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:46:22.26ID:uoNgWFOy0
手榴弾って今刺突ダメだからムカデに言うほど強くなくない?
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ a512-ol1H)
垢版 |
2020/02/01(土) 01:44:57.50ID:K8LV9czb0
近接や動物がタレットを殴りに行くのにかかる時間が増えるから
悪あがき程度を期待してタレットの周囲に土嚢は設置してるな

電力線を隠すのにも使ってる
0890名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:24:43.43ID:GfVzxWCu0
場所によってはタレットのための土嚢にカバーされて面倒になるからその使い方ならカバー率かなり低いスツールとかの方がいいんでない
見た目は悪いからアレだけど
0891名無しさんの野望 (ワッチョイ facf-Gxmw)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:36:33.50ID:zIJ0GRjo0
>>886
カバーによる弾逸らし効果に限定するなら無意味だけど
カバーそのものが弾吸う効果は健在だから被ダメ軽減に関しては意味はある…けど効果は薄い
一応高カバー率の物を射線上に複数配置すればある程度弾吸ってくれるけど
それするとこちらの弾も吸われてまう諸刃だし
かと言って目の前に一つとかだと大して弾吸わんからほぼ意味ないしで微妙というね
でも土嚢ある方がそれっぽく見えるから…
0892名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-fVH2)
垢版 |
2020/02/01(土) 03:11:11.63ID:6Klnkpcsd
遺跡のカプセル開けてドラゴニアンだったから殺処分するかと思ったら、フォースに目覚めたドラゴニアンだったわ
珍しいから生かしておくか
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ a512-ol1H)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:22:45.96ID:K8LV9czb0
>>890
見た目大事よ
細い通路にドア大量設置しスパイクトラップを並べるより
土嚢の前にまばらに並べたほうが防衛線って感じがするしな
タレットも気持ち長持ちするし
0896名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa21-iull)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:58:20.27ID:iNB90PPOa
>>876
グリッチが嫌いじゃないなら一枚壁なら貫通するEMP手榴弾安定だと思うぞ
メカが止まって密集してブラスターやら撃ってくるとこにうまく調整して
モロトフもそれほど壁、燃えない壁ならばに損傷与えないで貫通する
手榴弾はそもそも壁もろともぶっ壊す
0901名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:04:34.68ID:PK4stsHb0
>>899
遮蔽物ありとなしでの検証結果は「タレットの被弾率は全く変わらなかった」だから全く意味がないんだよ
結果から考察するに対象への命中判定のあとに流れ弾判定があるんだろう、だから本当にただの雰囲気だけ
0902名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-FwRn)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:15:07.65ID:Fp1EQuBpr
EMP地雷の話でたから聞くけど、あれとかEMP迫撃弾って使う程の効果ある?
EMPなんてEMP手榴弾投げまくったりして継続して効果発生させないと意味ないと思うし地雷や迫撃弾の一撃だけじゃほとんど意味なくない?
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:21:03.96ID:PK4stsHb0
EMP地雷はEMP手榴弾よりも範囲がめちゃめちゃ広いから、一応差別化は出来てるんじゃない
人によってはムカデ対策のために手動で起爆する人もいるくらいだし
0906名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-FwRn)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:43:03.40ID:Fp1EQuBpr
>>903
射線上に障害物あると弾着地点以外でも弾があたることあるじゃん。たぶんそれのことでしょ。
タレットと射撃者の間に1マス間隔で土嚢並べれば効果の程が検証できるな。俺はやらないけど
0907名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7d11-2G11)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:48:34.51ID:AmnRqTzY0
EMP迫撃弾は対包囲用だね、迫撃弾に命中すると誘爆するのがでかい
0909名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7d11-2G11)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:56:57.16ID:AmnRqTzY0
>>908
まじ?忘れてくれ
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ a587-XopQ)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:01:29.77ID:CZnTGnG/0
EMP地雷はメカノイドのコロニー降下襲撃が来たときに着陸したポッドの足元に仕込むとポッド開いた瞬間に炸裂させられる
っていうの動画で見て(そのまま全機スタンさせて殲滅)すげーって思った
0911名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:01:52.85ID:855kwVm/0
ブラスター装備のムカデ複数来たらEMP無しだとタレットの被害がデカイし必須だと思うわ
0912名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa21-iull)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:07:33.61ID:iNB90PPOa
>>902
特徴として迫撃弾と地雷はスタン時間が手榴弾の2、3倍?近くある
言う通りで継続させないとほぼ意味はない
圧倒的火力て一回のスタン時間に殲滅できるならそれでいいんだろうけど

効果的に使うなら大量のムカデをEMP迫撃弾で進行途中で脚どめして
キルゾーンに入ってくる数を5〜10体づつとか分けてうまく捌くとかかな操作が面倒だけど
キルゾーンにタレットもろともスタンしても構わずぶち込むってのもありっちゃあり

欠点としてはEMP迫撃弾はコストがかかるってのもな
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:16:32.97ID:PK4stsHb0
土のう同様意味はないでしょう
射線が通る範囲は狭まるわけでそういう意味では被弾率は下がるだろうが、当然タレット側の射線も制限される
0917名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d53-fRbn)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:42:09.92ID:/SSX5fBX0
書き込んだら気になりだしたので基本命中率100%にした状態でウランタレットを1マス壁で隠したのとむき出しの状態のとついでに土嚢手前においたやつで試してみたけど結果はどのケースも全弾命中で被弾率に差は無かった
直線キルゾーンだと射線妨害も無かった
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ a587-XopQ)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:18:43.51ID:CZnTGnG/0
移動妨害目的なら岩塊を横一直線に並べる備蓄ゾーンを1マスずつ間隔空けて並べるのもいいのでは?
土嚢よりも相手に与えるカバー少ないのとドリルで岩塊は無限に補充できるようになったし
0921名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:59:13.23ID:GfVzxWCu0
いやだからそれならスツールだって
岩よりカバー低いから
相当前のバージョンからキルゾーンにあえて一マス間隔でスツール並べるやり方は使われてる
見た目を優先するかは好みだからそっちに重きを置くのは自由だが
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-0Ybi)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:10:42.43ID:D76CskZE0
時々動物が勝手になつくイベントあるけど、売ることすら出来ねぇ動物は敵に対しての片道特攻ぐらいしか使いみちなし?
敵のロケット使わすか射撃の的にするしかない?
ウサギとかネズミやリスをわざわざ調教したり手なづけさせる事があるとはとても思えないけど、一応聞いてみる
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:54:51.98ID:lCogSTIC0
筋繊維+感覚器機械化症をほぼ同時に患ってトドメに食中毒にかかって餓死したわ
温帯でもないのに1年目から病気コンボはやめてくれ
0928名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:03:42.18ID:GfVzxWCu0
フェーべ?
カサンドラでしかやったことないけど、過激でもそこまでコンボ決められたことないわ
序盤なら諦めつくけど、性格悪いゲームマスターみたいなことしてくるんだなw
0931名無しさんの野望 (ワッチョイ 6af0-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:52:42.58ID:eEAjuW3x0
スツールでも移動妨害はできるけどオブジェクトごとにpathCostの値は違うからな
スツールは耐久も低いから流れ弾で簡単に壊れて復旧に追われやすいだろうし、価値も上がりやすいから正直向かんと思う
まあ岩でもそういうことやる必要自体はないと思うが

EMP手榴弾と迫撃砲・地雷のスタン時間差はなくなってるはず
壁グレで済むような狭い通路のキルゾーンなら地雷は必要ないけど、ムカデ数十匹を処理しないといけないデカいキルゾーンなら地雷だね
入り口の数マス横の扉から置いて起動しても十分な範囲を止められる
0932名無しさんの野望 (ワッチョイ ea73-+Ul7)
垢版 |
2020/02/01(土) 15:21:24.01ID:BYf8lqI30
ちょっと上でペミカンのグラの話題あったけど、差し替えMODきてるね
ていうか今までずっと誰も差し替え作ってなかったことに気づいた
0933名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-FwRn)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:02:34.24ID:Fp1EQuBpr
画像検索したら白いペミカンもあるみたいだから、誰か白くて美味しそうなペミカン画像作るんだ
ワークショップで大人気間違いなしだろ
0937名無しさんの野望 (オッペケT Srbd-0Ybi)
垢版 |
2020/02/01(土) 17:32:26.02ID:YbWQLneQr
九尾の若狐の勧誘楽勝でした(^^)vみたいなブログがあったけど罠だった
コミットメントモードで慎重に進めてたデータが水の泡と化したわ
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/01(土) 18:11:30.87ID:PK4stsHb0
まずタレットの話であって、入植者は関係ないよ
そして命中判定のあとに流れ弾判定があるんだから、それはデコイにすらなってないよって話
仮に逆なら結果として出るじゃん
0945名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/02/01(土) 18:25:26.04ID:GfVzxWCu0
つまりタレットを狙って射撃した場合のタレットへの命中には関係ないけど、隣のタレットへの流れ弾を吸ってくれるかもって事だと思う
ただ、流れ弾の命中判定が途中の障害物のカバー率を考慮するかはわからん
地面でも関係なく場所が指定されるなら、わざわざ土嚢を設置して修理する手間の分損だし
確認のために検証動画もっかい見てきたが、あれは射撃対象になったタレットへの命中率だから流れ弾の話とはちょっと違う話になるね
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ a512-ol1H)
垢版 |
2020/02/01(土) 18:35:25.03ID:K8LV9czb0
軽くやってみた結果タレットを狙った場合は差がみられないが流れ弾の着弾率は下がっていそうだった
有意差があるかは統計とってないから知らん
0957名無しさんの野望 (ワッチョイW 1134-kcpr)
垢版 |
2020/02/02(日) 00:37:54.29ID:BxpL91CV0
途中のオブジェクトに弾吸われるなら森に入ったら銃撃戦成立しなくね
通常外れたら地面に吸われる分のダメが見えるようになるだけだよね
0959名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:02:32.61ID:MYVRS7fv0
流れ弾を防ぎたいならタレットの後ろに壁でも設置するほうが良いんだろうな
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ 79cf-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:21:38.87ID:yGvCWPaM0
さっき汚染された船撃ったら一発で壊れてメカノイドも出てこなくて船壊した時の資源だけ落ちて終わった
絶対バグだろうけどなんのmodが悪さしてるのか見当もつかない
0963名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:21:57.15ID:YLJBSs2n0
命中判定に成功すれば命中するから、銃撃戦は一応成立はする
オブジェクトに吸われるかどうかの話をしてるのは流れ弾の話ね
まあでも俺も流れ弾は吸われるかと言われると吸われないような気もする
0966名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:38:59.28ID:YLJBSs2n0
英wikiに流れ弾のこと書いてあったわ
さっさと調べればよかった
https://rimworldwiki.com/wiki/Combat
外れると命中率に応じた半径のランダムな位置に着弾し、50%の確率で着弾点にダメージ
流れ弾についてはカバーは言及されてないっぽいから吸う効果はないかな
ちなみにこのページの最終更新は2019.11.5
0967名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5d06-cbVd)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:43:53.08ID:YLJBSs2n0
>>964
発射から着弾までに移動しても命中する時あるけど、射線が通らないドアのなかとかまで逃げると当たらないような気もする
命中判定がどの段階でされるかはわからないけど、カバーの後ろから一歩でも離れるとカバー効果失うから遮蔽まで辿り着けないなら動かない方がいいと思う
0969名無しさんの野望 (ワッチョイ 6af0-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:52:15.07ID:hg/oGEVk0
弾を見て避けるのはまったく意味がない
modで移動速度をちょっぱやにしてやればわかりやすいけど撃たれた後に何十マス離れようと壁の裏に隠れようと当たるよ
0972名無しさんの野望 (アタマイタイーWW 7db1-X39/)
垢版 |
2020/02/02(日) 02:28:13.77ID:fpjZesGQ00202
プレイしてたらいきなりエラーログ出て右クリックで入植者に命令ができなくなってしもうた
焦ってログウィンドウは消してしまったし再起動でもなおらんしお手上げ 大変つらい
0977名無しさんの野望 (アタマイタイー 6d73-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 03:36:06.36ID:YnN6+M2f00202
ロケット兵器は発射時に決定された着弾位置に飛んでく
このとき迫撃砲なんかと同じでポーン等は着弾位置として設定されないからポーンの移動に合わせて砲弾がホーミングしたりしない

通常射撃も発射時に決定された着弾位置に飛んでくけど、着弾位置としてポーンも含まれる
ポーンに命中する判定が決定されていた場合、銃弾のエフェクトに関係なく命中したという結果があるので、瞬時に建物の中にワープしても命中する
0978名無しさんの野望 (アタマイタイーWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/02/02(日) 03:53:40.05ID:MYVRS7fv00202
なるほどねぇ、弾速の遅い投槍でも発射時に判定されるなら安心して使っていいんだな
0984名無しさんの野望 (アタマイタイー facf-Gxmw)
垢版 |
2020/02/02(日) 06:05:50.76ID:yvucQcEf00202
土嚢というかカバーの弾吸いの事で勘違いしてる人多いみたいだから書くけど
弾吸い効果は対象に命中しなかった判定の弾だけに発生する訳じゃない
弾吸い率はカバー率の高さに応じて高くなる
簡単な検証として高命中のポーン&武器で
@タレットまでの射線上に一切のカバー率ある物が無い場合
Aタレットまでの射線上に5%のカバー率オブジェが複数ある場合
Bタレットまでの射線上に85%のカバー率オブジェが複数ある場合
の3つ試したら結果は一目瞭然やで(検証では間隔開けて10個オブジェ置いた
@は命中率通りバシバシ当たりまくるしAのオブジェは全然弾吸わないから被弾率大して変わらんけど
Bの場合は弾吸いがAとは比べ物にならないくらい発生して@との被弾率は違ってくる
タレットがカバー効果受けないのは正しいし↑の弾吸い効果があっても遮蔽物置きまくるのは微妙なのには違いないけどな
0986名無しさんの野望 (アタマイタイー a512-ol1H)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:28:21.74ID:yznTWtem00202
>>966
英wikiのDefense structuresってページに被弾とか戦闘中修理に行っても流れ弾防げるからタレットの周りに土嚢配置するのマジおすすめって書いてあるが
ついでに近接に破壊されたときに爆発に巻き込みやすいからいいよねとも
記事があてになるんだかならんのだか知らんけど

ちなみに自分で試したところでは、タレットの正面に土嚢を配置し側面に設置した土嚢に向けて発砲した場合
492発中8発着弾、カバー除去すると552発中16発着弾してた
0989名無しさんの野望 (アタマイタイー Srbd-FwRn)
垢版 |
2020/02/02(日) 09:39:00.49ID:YZapsKsvr0202
>>987
それが1番カバー率高い。さらに壁のおかげで爆発系攻撃を遮ることができるのが良い。ただし射線が狭くなるのが欠点
土嚢だけだと射線は広いしカバー率はまあいいんだけど、ロケット系攻撃で壊滅しかねないので注意がいる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 39分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況