X



トップページPCゲーム
1002コメント269KB

Darkest Dungeon 9本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/15(日) 14:01:28.35ID:v4oVMRRS0
前スレ
Darkest Dungeon 8本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555513660/

CS版スレ
【PS4/Vita/Switch】Darkest Dungeon ダーケストダンジョン Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574431630/

公式
http://www.darkestdungeon.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/262060/
DLC
http://store.steampowered.com/app/580100/
http://store.steampowered.com/app/702540/
https://store.steampowered.com/app/445700/
https://store.steampowered.com/app/735730/

公式wiki
http://darkestdungeon.gamepedia.com/Darkest_Dungeon_Wiki
日本語wiki
http://game-data-base.com/darkest-dungeon-wiki/
初心者ガイド(ネタバレ注意)
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=395148024
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1503046893

起動できない時はsteamオーバーレイを無効にしてみよう
それでも駄目なら下記リンク参照
https://steamcommunity.com/app/262060/discussions/0/611696927918386895/
0751名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 00:46:00.56ID:lH/pPr530
PVP重騎兵多すぎてヤバいわ
まぁメタったら簡単に勝てる様になった
0752名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 01:02:37.33ID:cGWVo7BW0
何だかんだ面白いなpvp よく出来てる
本編にメリット有ればさらに良かったのに
0755名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 09:43:12.71ID:VuhpmN2Q6
たいまつささげたら逃げられないやばいもの出てきた
レベル1なのにひどい
ヒーラー2人いたからなんとか犠牲者出さずに勝てた
時々めっちゃ強い敵出てきて怖すぎ
0758名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:49.72ID:VuhpmN2Q6
>>756
追い剥ぎ二人の決闘者の前進がクリティカル入りまくったから運だわ
全体攻撃してくれるから効率良かった
0759名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 14:06:32.07ID:cGWVo7BW0
あのクソ触手に初見は殺されたなぁ
一体どんなパーティーで勝ったか覚えてないや
0760名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 16:22:24.16ID:78b4PrtG0
>>758
見栄を張るなよ。
ヒーラーが触手で辱められPT全滅させられたくせに。
0761名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 17:46:32.35ID:+25jZFal0
ヒーラーだから修2追2でしかもレベル1でシャンブラー撃退したのか
できないこともないかもしれんがなかなかすごいな
0762名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 19:20:21.91ID:TIsEDoRX0
シャンブラー狩るために専用パーティ(修追追重)組んで
包帯を買えるだけ買ってダンジョンに潜ってるけど
祭壇がぜっんぜん出ねえ
Ancestralトリンケットの実績解除したいのに
0763名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 22:20:21.92ID:PR92r0I/0
見つけたからなんとなく挑んだらメインパーティー全滅して草w
返して
0764名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 22:32:50.65ID:3rvg4+1V0
村にブリガンド・ヴルフ攻めて来て、戦わないと村破壊されるっていうから
最強メンバーで戦ったものの負けて撤退して結果レベル6のキャラ二人失ったんだけど
負けたからって特に村破壊されてないとこ見ると、もしかして捨てキャラで適当にやればいいイベントだった?
0766名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 00:06:37.83ID:O4d350ly0
戦闘でズームしないMODを使うかどうかでいつも悩む。
使わないとテンポ悪く感じるし、無くすと物足りなく感じる。
0767名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 00:21:48.46ID:VQskIipU0
キャラ失ってもレベル上げがギリギリ苦にならない絶妙なラインだな
0768名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 00:26:56.58ID:QCOU34iZa
>>764
撃退戦に1人でも参加すれば討伐失敗しても被害出ないよ
ただし討伐するまで周期的に襲撃イベントが起こり続ける
0769名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 01:53:43.07ID:KF8MtZeF0
ブリガンドはこのゲーム火力が正義だと思い知らされたボス
0772名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 19:56:08.49ID:Zg1rr7Rx0
サーカスで勝った時
ランクポイント2貰えたり
貰えなかったりするんだが条件でもあるのか?
教えてDarkestの人!
0774名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 22:28:24.57ID:u9F3dJG/M
装備スキル整えても目に見えては強くならないからね
5%ずつくらいの強化だしなあ
0775名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 22:43:50.99ID:yeU9jODG0
予想外に集中砲火されたりクリティカル貰ったりでちょっと運悪いと死ぬ
0776名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 22:48:00.81ID:+LCBJWj40
spd強化が一番恩恵大きいわ
確実に先手取れるレベルまでガン積みするとかなり強い
結局、敵の火力が強力過ぎるから受け太刀前提だとどっかで事故って死ぬ
0777名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 22:56:32.28ID:wnCc9J8l0
このゲームかなりSPD差あっても結構行動順入れ替わらない?
0778名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 23:00:38.80ID:nW934Yre0
SPD+ランダムシード値。
6程度の差なら簡単にひっくり返るね。
0781名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 00:19:48.69ID:mOl4gqHT0
俺が戦いたいのは人間じゃなくえっぐい攻撃してくる化け物なんだ
0784名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 01:26:01.78ID:ySdN6VsV0
あとやたら硬いやつが多いから盾を破りしものは入れるべき
0785名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 09:07:03.79ID:mSexfQKW0
入り江は
修道女or神秘主義者、ペスト医師、賞金稼ぎ、荒くれ者orシールドブレイカー

敵の後列2人を2ターン以内に処理してそのあと前列を倒す感じ
高PROT持ちが多いからペスト医師が輝くね
0786名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 13:43:58.96ID:CvEuUTub0
最高難度以外なら専用対策するボス戦以外ならどんな場所でも前衛はシールドブレイカー2人で脳死して良いよ
安定火力長射程にブロックと潜伏突破と何もかも高レベルでまとまってるぶっ壊れ
悪夢イベント消化がターン数的に負担で運ゲーするには重いから最高難度だと使いにくいけど何ターン掛かっても良いdarkest以下なら逆にキャンプの度に無償バフかかるぶっ壊れ
0787名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 16:19:31.89ID:Dx7btFSK0
忌まわしき者ってどこかで活躍する場面ありますか?
こいつがいるだけでストレスがマッハで部隊壊滅しかかったんですが
変身能力は厨二心をくすぐるので何とかして使ってやりたい
0788名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 16:36:45.28ID:mOl4gqHT0
仮に変身運用するならストレス低減のクラス専用トリンケット取ってからの方がいいと思う
0789名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 16:45:18.95ID:CvEuUTub0
>>787
序盤で使うのは無謀と言うか弱い
専用トリンケットもそうだしパーティー全体のストレス回復手段が育ってきてるゲーム終盤なら普通に使える
0790名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 17:26:57.07ID:Dx7btFSK0
ストレス低減のトリンケットは取れてるんだけどまだ序盤だから運用は厳しいってことなのかも
終盤まで我慢してみます
0792名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 17:56:08.98ID:cicbqnlj0
modでtwilight knightを入れている人に聞きたいんだけど、
敵を攻撃した時の打撃音ってする?
なんかミスした時みたいに無音なんだけど。
0793名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/05(金) 07:19:57.64ID:oMGmc8bg0
なんか味方が次々と吸血鬼になって死んでくんだけど無理ゲーじゃね
0796名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/05(金) 20:14:21.09ID:a9mFmNdA0
>>793
Courtyardのボスを倒せばCurseはしばらくは消える
ただCourtyardはダンジョンに入るのに招待状が必要なうえにダンジョンが広大なので、
ボス撃破は時間も金もかかって非常に厄介

Courtyardの左側の短いほうのダンジョンにいけば血が大量に手に入るんで、
当座の間はそれで凌ぎつつ、金をためて右側のダンジョンに潜る、という感じかな
0797名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/05(金) 22:25:49.71ID:Li/Wekp20
重騎兵のガーディアンの盾っていうトリンケットなんですが
ポジション4って左端の最後尾のことだよね?
重騎兵に敵を殴らせず、最後尾で怒声とか指令だけして、サポートしてればいいってこと?
そういう運用でも強いんかな??
0799名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/05(金) 23:01:21.51ID:a9mFmNdA0
「重騎兵」という名前が誤解させてるけど
重騎兵は攻撃スキルはイマイチだけどバフスキルが強いヒーローだよ

そもそも「重騎兵」が誤訳で
Man-at-armsは本来「武装兵」とか「兵士」と訳すべき
馬に乗ってないのに「騎兵」ってなんでだよ
0801名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 01:07:17.80ID:zvcHWYE/0
そういうことかー
タンクのイメージで先頭立たせてたけど
後ろで指揮官やってるのが本来のポジションだったかー
0802名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 01:13:29.47ID:eb1auE5O0
そのトリンケットが防衛特化なだけで普通は前衛運用だよ
特定ボス以外ではポジション4なんかに置かない
0803名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 13:36:35.28ID:ip94O5TE00606
アイテム盗む鳥と戦う時だけガーディアン楯つけてる
重重追追で命中バフとカウンター中心のメンツ
0804名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 16:19:50.99ID:73QVZBjwM0606
罠は注意してれば必ず見えてる?
それとも偵察で発見されてないと見えない?
0806名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 17:41:05.05ID:c+Bz8HspM0606
見えないのもあるのか。
当たるしかないのはつらいな。
0807名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 19:00:59.31ID:AjSgZjNq00606
トリンケットを売るときの再確認メッセージに「常にはい」を選んじゃったんだけど、
また表示するにはどうすればいい?
0808名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 20:57:48.64ID:B3Abm7G000606
罠って偵察なしでも見えることあるんだ
250時間以上プレイしてるけど知らなかったわ
0809名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 21:33:19.31ID:gx5fFHZ+00606
ミニマップに表記されるかじゃなくて足元に表記されるかの話じゃないの
0810名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 22:05:01.82ID:B3Abm7G00
>>809
もちろんミニマップではなく足元の話
罠は偵察しないと見えないと思ってたわ
今までずっと、見えてた罠に引っかかりまくってたんだな…
0811名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 22:23:26.03ID:adu3kfA+0
グラフィックが見えてるやつは慎重に足元を見ながら進めばいいんだけど、それすら表示されないで急に引っかかるやつ
プレイヤーへのストレスがマッハだわ
0812名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 22:30:37.71ID:zvcHWYE/0
あああああ〜〜もう78週目でレベル6のキャラもいっぱいおるんだが
戦士(レベル5)のダンジョンが怖すぎて「x0 短い」しか行けないんじゃ〜
x2長いとか一生行ける気がしないんだがー
みんなほんまにあんなとこクリアできるんかあああ???
0813名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 22:46:46.14ID:gx5fFHZ+0
短いはキャンプ出来ないから消耗が激しい
ロクなキャンプスキル無い序盤ならともかくレベル5〜6挑戦する頃なら普通の方が楽
0814名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/06(土) 23:28:15.14ID:HSnO/1qbM
赤の宮廷って書かれてるトリンケットは赤の宮廷のダンジョン以外でも効果ある?
赤の宮廷自体はoffで始めてるんだけど。
0815名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 00:08:07.50ID:oR/i1jWJ0
>>814
吸血鬼になりにくいとかは確かめようがないけど
ステUPが付いてるものなら
付けたり外したりで分かるんじゃ?
0816名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 00:17:56.71ID:q7o4z2krM
ありがとう。
なんとか一個買って試してみたけど、ステータスは変わってるんで通常ダンジョンでも効果あるぽいね。
0817名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 03:42:46.89ID:mlt7mYYG0
ポジ4重騎兵が最も輝くのはヴリガンド戦
どこに爆弾飛んできても防御スキルとトリンケットのバフで一桁ダメージ
自分に飛んできたらパーティバフ
神ですわ
0818名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 03:54:57.34ID:rd3HKP240
まあ普通に殴って壊せばバフ関係なく一桁ダメージなんだが
0819名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 06:54:26.91ID:49S+Rucvd
COM追加ランダムイベの万能薬で全員の赤の呪いが綺麗に消え去って草
0820名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:56.03ID:0fW1LIHGM
COMのタウンイベントの30個破片を払うCrystal fossil?てどんな効果あるの?
知らずにクリックしたから分かんないわ。
0821名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 09:40:37.74ID:FJonFSG40
最近はじめましたが、戦闘中に撤退できるのを知らなくて
ボス戦で3人死んで残り1人も回復スキルなしでデスドア+毒状態
のまま3ターンくらい奇跡的にねばってボス倒しました。。
うれしくないけどlone survivorの実績ゲット。
0822名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:35.64ID:19zAjSFf0
くっそおおおおお
俺も最近始めてスキン入れて楽しんでいて
ふと冒険から帰ってみるとキャラの左上に赤いハテナマーク
しばらくぐぐってもなにも答えがでない・・・
と、思ったらアクティビティ・ログに深酒でまだ帰ってこないと
瞑想修行でどこかに旅立ってやがった
何だこのゲームwwww
modの並び順でキャラが反映しなくなったのかと思って色々がんばった時間はうーん
0823名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 10:30:45.69ID:d+M9J7iw0
観察察知能力の問題やん
一応ログにも出てるしな
0824名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 12:27:26.40ID:H3FojPn80
何選んでもリスクあるのはこのゲームらしいよな
日本語版wikiが放置だから後から気づくって人も多かろう
0825名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 14:46:13.71ID:JhPiFlsH0
>>821
自分も似た状況でしたが奇跡は起こらず全滅して4人ロストしますた
奇跡にすがった甘ったれな自分を殴りに過去に戻りたい気分です
0826名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 16:18:41.18ID:uRi4wkvi0
HPが0になってもすぐには死なずに
デスドア→デスブローという段階を踏むシステムはなかなか上手いと思う
これて何か元にしたゲームあるのかな
0828名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 16:34:31.54ID:1WG73Dlr0
自分はウイザードリィの死→灰→ロストをこのゲーム風にしたって印象だわ
0829名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 16:37:22.89ID:d+M9J7iw0
HP1残しで耐えたり、瀕死時に固くなって耐え続けるシステムなら既にありふれてるな
デスドア表現だから特徴的・新鮮に感じさせてるのは上手いけどね

瀕死とはちょっと違う話だが、Wizardryは死亡とロストに段階があって、蘇生にもリスクを設けてるので、似たドキドキがある
0832名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:27.79ID:d+M9J7iw0
>>831
フィールド探索や難易度設定も含めたゲーム全体の持ち味なら、DDはアンサガの後継的な位置にあると思う
まあストレス・狂気要素はクトゥルフそのものだしな

DDの直接の先祖ってあるんかな?
0834名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 18:28:23.56ID:rTtdJScH0
comの元ネタってラブクラフトの宇宙の色って小説が元ネタなんだ読んでみようかな
0835名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 18:34:00.35ID:uRi4wkvi0
みんな詳しいな
アンサガの動画見たけどたしかにDDっぽい
0839名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/08(月) 16:59:54.62ID:tRQhApofM
馬車のアップデートなんだが
一番下の高レベルがくるってやつ
最後のロックが
レベル0が来るようになる
って書いてあるんだがレベル6の間違いだよな?
0840名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/08(月) 17:21:01.81ID:wd+NbBRV0
DDの直接の先祖はわからないけど
死亡・発狂とか含めた判定周りの仕様はかなりTRPGを意識してるのが見て取れる
TRPGはHP0からキャラロストまでにワンクッション置いてるものが多いし
発狂はまんまSAN値だし
まあ一番は電子RPGだとずっと無視か過少評価されてきた冒険の恐怖の影響をガッツリとゲームに取り込んだ所で
そこはもう唯一無二と言ってもいいよね
0841名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/08(月) 17:57:25.55ID:UImP8Ob70
SANチェックしかり入江の生物しかり
コズミックホラーなMODもあるしな
0842名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/08(月) 17:59:05.15ID:O4D0INuW0
TRPGだとそんな感じなのか
大昔のラプラスの魔ってゲームもそういや発狂あったな
0843名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/09(火) 21:25:39.36ID:nq8jIX8n0
ラプラスの魔/ゴーストハンターズシリーズがそもそもSNEによるクトゥル系RPGじゃないか
0846名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:56.45ID:davDkimPM
ミミックらしいModを見たけど、イラつきそうなんで見なかったことにした
0847名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/10(水) 16:17:10.88ID:tDceoPU60
ミミックいらないのにわざわざMOD作る人いるんだよな
どんだけマゾやねん
0849名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/10(水) 16:58:04.03ID:4K51rPDY0
ミミックModは日本語環境だと擬態できないからセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況