X



トップページPCゲーム
1002コメント346KB

ファルコム155代目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b4-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:36:54.38ID:I9p/BEg80
!extend:checked:vvvvv:1000:10240
!extend:checked:vvvvv:1000:10240
!extend:checked:vvvvv:1000:10240
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

■お約束
・次スレは>>975が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定。
 代理で立てる場合もなるべく宣言してから。重複スレは再利用。
・ファルコムに関係するしないに関わらずPSP・DS等ネタは携帯ゲーム板で。
・ポエマー自重。ネトゲの話題はネトゲ板へ。

■■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■■ファルコム公式ついった
ttp://twitter.com/NihonFalcom
■■ファルコム公式facebook
ttps://www.facebook.com/falcom.co.jp

■ファルコム音楽フリー宣言
・2009年6月5日よりファルコムの全楽曲が「使用料無料! 手続き不要!」で二次使用可能に。
ttp://www.falcom.co.jp/music_use/index.html

ファルコム154代目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1569770187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb4-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:37:57.74ID:I9p/BEg80
■PC関連スレ
英雄伝説 空の軌跡総合スレ243 ※dat落ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519375600/
イース総合スレ95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1526808680/
ZWEI II ツヴァイ2 Part20 ※dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1298248734/
ぐるみん 総合スレ Part14 ※dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1268544659/
Vantage Master 第13章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1417197760/
ファルコム様とっととロードモナーク続編出せやコラ3 ※dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1220275552/
幻想三国志2のスレ ※dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1159266233/
[ザナドゥ・ネクスト] Scenario 13 [Xanadu Next] ※dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1224258062/
アークトゥルス その11 ※dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330393124/
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 2ndChapter ※dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1370362601/
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e01-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:00:21.04ID:AvEePas40
■PSP/PSV等のスレは↓のリンクから
ファルコム総合 その3 (実質36) ※dat落ち
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1387947736/

画像
【Falcom】 ファルコム総合スレッド 【PartXXVII】 ※dat落ち
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1311162258/

サウンドチームjdk
日本ファルコム・jdk総合 10.5th chapter
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1390461300/

アンチ等
日本ファルコム 総合アンチスレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1523766950/
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bb4-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:27:45.48ID:A3HKaDl10
保守
0012名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1a-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:37:38.92ID:xCUBqJx80
来年は軌跡来るんだね、早いわ
0014名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d06-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:34:54.97ID:x/9Vp5n00
お、3rd系なんだ
細かい伏線回収してくれるのはありがたいわ
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ 82a2-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 03:33:40.98ID:FBv5GzWt0
>>16
ありがとう

質問で申し訳ないんだけど、Brandish4のキーボード操作で
ジャンプする方法を知っている方が居たら教えて欲しい
無かったら無視してください
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b63-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:00:19.23ID:a9VwbADX0
>>17
亀レスなのでもう解決してるかもしれんが
Shift押しながらカーソルキーでジャンプ
また前方以外ならShiftで向き変えずに横歩きや後ろ歩き
でもbrandishはやはり移動はマウスでやった方が快適
アイテム使ったりツール切り替え等はキーボードで補助的に使う
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ 13a2-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:24.08ID:8+RVtXj50
>>18
丁寧にサンクス
昔遊んだBrandish2もそうだったけど、
適当に弄ってるだけだとまず分からないような操作がたまにあるなこのシリーズw
中古で買ったら説明書ついてなかったんで助かった
ファルコムはまたBrandishシリーズ出してほしいな
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 5194-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 15:50:53.18ID:HAuHdlGw0
Brandishは恐らくゲーム業界で「マウス捌き」という言葉が初めて生まれたゲーム
まだ1990年頃はFPSやRTSのようなマウス操作が要求されるゲームも無かったからな
0022名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-Flgg)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:41:42.74ID:Khgr6LLBa
超久々に1999年リメイク版白き魔女やろうと思ったらwin7じゃ動かねーじゃねーか!
ファルコムちゃん、20年経つしそろそろ白き魔女の再リメイクしよ?
0037名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM67-5o+8)
垢版 |
2019/12/13(金) 13:20:34.42ID:v8+nNneXM
テンプレを見てたら大昔にdat落ちしたスレが結構あるね。
立て直しもなさそうだし消してもいいんじゃないか?
逆にテンプレにない関連スレも幾つかある。
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e3e-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:24:13.68ID:GQcBaXMh0
>>30
今日、創の軌跡の夏発売が発表されたよ
0048名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e3e-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:19:31.07ID:GQcBaXMh0
お、そうだな
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ f790-+Tiu)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:54:50.89ID:fbfGqHMa0
トワ会長ちゅっちゅペロペロ
0053名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d13-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:46:17.85ID:1CFaFZPj0
0054名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fca-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:27:25.25ID:144vRbxg0
バイオリンの人抜けたからストリングスが主旋律のBGMなくなっちゃうの?
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ c273-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:51:00.07ID:EhWOjTda0
>>56

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ e2b3-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:08:54.90ID:coQAW9x20
>>61

システムが腐ってるのにストーリー再編集したくらいで良ゲーになる訳ないじゃん
システムが良ければ中だるみあってもそこまで気にならないだよ
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ c22a-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:35:10.14ID:FPy52nQq0
若者の間では素人小説のなろう系が無双してる時代だしね
そんな中で僕は純文学しか駄目なんだよね〜アピールしても何だこいつなっちゃう
ある程度は受け入れないと老害なっちゃうね
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ c22a-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:40:53.76ID:FPy52nQq0
>>66
価値観凝り固まった老害おじさんも気持ち悪いからwinwinやで〜
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 8208-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:49:01.27ID:86fQlh260
>>68
価値観凝り固まってるのお前だろ
「若者の間では〜」とかまるで若者みんなラノベ好きみたいな思い込み
それだけで老害のレッテル貼るとかブーメラン刺さりすぎ
0072名無しさんの野望 (ワッチョイ ae76-FGhO)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:22:03.46ID:TiGypdsA0
ファルコムがゲームスタジオとして成長したいなら、 ぶっちゃけ
軌跡とイースはもう卒業しなきゃダメだと思うね 
軌跡は長く続け過ぎてシリーズ形骸化してるし、イースにしてもどんなに今風にアドルの服装変えた所で
レガシーはレガシーだからな
今からコンテンツとして成長が見込めるタイトルでないのは明白だからな
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-U231)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:25:32.54ID:2u5RUC0F0
新規は取りこめないだろうけど、新作は新作で面白いからファンとしては続けて欲しいのが正直なとこだけどな
他に新作の開発ライン用意できる余裕がなけりゃこのまま続編商売になってしまって成長なんてほど遠くなるから難しいとこだけど
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ 416f-frEi)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:27.89ID:gXcz9cOW0
Steam版IやIIと同じ機能と考えれば良いだろうか

ttps://www.gamespark.jp/article/2020/01/18/96092.html
『英雄伝説 閃の軌跡III』PC版が発表、Steam/GOG.comにて20年3月24日発売予定
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a09-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 00:45:26.15ID:CXM5msIx0
零碧もようやく改(PS4版)が出るからこれのインターナショナル版権をXseedかNISAが取得すれば
Steamにも日本語字幕&音声ありで来そうだな
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ bf88-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:00:12.79ID:upcaZ/d70
非課税枠?
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f1b-IdAT)
垢版 |
2020/02/19(水) 14:02:19.68ID:lxLvY75s0
倍速は付いてるはずだよ
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f4a-IdAT)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:08:04.05ID:UwhdsRl/0
「イース セルセタの樹海」に日本語ボイスがパッチにて実装されました。
0097名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb3-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:19:50.51ID:XiL57Ct60
英雄伝説は閃以降つまらないけど惰性でやってるだけだからなぁ
出なきゃ出ないで忘れる

イースは今でもそれなりに面白いからなぁ 9出るならとっとと出て欲しい
0102名無しさんの野望 (ワッチョイ ea47-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:37:02.81ID:lh9HzAxq0
空の頃は一般誌の少年漫画的な描写が多かったが
零碧辺りからラノベ寄りになっていき
閃で完全に糞ラノベシナリオと化したのが腐敗の根源

作ってる奴らがもう糞ラノベヲタだらけで作ってるからこうなる
0104名無しさんの野望 (ニンニククエ 4a36-X91k)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:29:37.10ID:4ydgwDQn0GARLIC
閃の軌跡、英語音声の方がずっといいな
日本のアニメ声優って過剰演技しすぎなのが良く分かる
英語の方が落ち着いていて自然な演技
ディズニーやジブリでコテコテのアニメ声優使わないのもこの辺が理由なんだろうな
特に顕著なのがミスティのラジオ声
日本語は如何にも萌え豚媚び媚びな気持ち悪い喋り方で鼻に付くけど英語の方は
自然な喋り方で普通のラジオの雰囲気で聞ける
星の在り処をアカペラで歌うシーンも日本語は喉先で歌ってピッチ外れてて音感ある人に
とっては気持ち悪いけど英語のアカペラはちゃんとした発声ができる人の上手い歌声
あとエリオットとか海外じゃ女が演じるようなトンチンカンなことしないので
普通に声高めの男性が演じていて自然
0107名無しさんの野望 (JPW 0H27-+9R+)
垢版 |
2020/03/02(月) 09:59:03.64ID:OJzcq3yqH
YouTubeにCD化されてない作品も含めて移植版全機種のサントラが公式に、配信されててビビったんだが、みんな知ってたの?
0110名無しさんの野望 (JPW 0H27-+9R+)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:58:59.65ID:OJzcq3yqH
>>109
そうそれ!
確かに非公式みたいだね。
フリー化宣言してるから別に問題はないんだよね?
でもこのコレクションは凄すぎる。
SNES版イース4の未使用曲とかあげてるけどどっから持ってきたものなの?
タイトルは勝手につけたものなのかな?
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:52:42.23ID:UbzcBdSM0
俺はもう最後まで付いてくと腹を括ったぜ
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-fccG)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:29:17.74ID:kQAEs89I0
フリー宣言って規約守ればタダで使えるってことでなんでも好き勝手していいってことじゃない
売ってない曲はそもそもフリー宣言の対象じゃなし、それ以前に音楽そのものの配布だし、普通に規約違反で問題しかない
0117名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-+9R+)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:07:56.56ID:WebaKX5kd
ここまで完璧なコレクションって公式も持ってなさそうだから、公式も認めてほしい。
全機種全タイトルのサントラなんて初めてみた。
0122名無しさんの野望 (JPW 0H27-+9R+)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:42:59.04ID:YN2Df3ngH
直録するにしてもSEが入ってしまうような曲までクリアになってるから公式なのかもとは思ってしまう。
データ解析して曲データだけ抜き出したのかな?
0123名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bae-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 02:36:31.32ID:G6+vTNZf0
昔のゲームは曲データだけ抜き出しても打ち込みだから実機の音源でないと完全な再現はできないし
同じ曲でX1のPSG音源版とPC88のFM音源版、PC88ビープ音源版まで揃えるなんて逆に自社でしか不可能だろ
エミュなんかだったら音質やバランスが微妙に違うからすぐわかる
0127名無しさんの野望 (ヒッナーW 0H27-+9R+)
垢版 |
2020/03/03(火) 08:39:17.19ID:YN2Df3ngH0303
完璧にするには天空の神殿サントラの全プレ8センチCDがないかな?
あとはPC98ソフトのパッケージに付いてたサウンドカタログだかのCDもないかな?
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ bb65-Lqe9)
垢版 |
2020/03/04(水) 02:39:09.36ID:ExhCvOZh0
勢い上がったと思ったら定期発作で草
0136名無しさんの野望 (JPW 0H8f-X4i8)
垢版 |
2020/03/04(水) 10:01:24.40ID:TsxxVwXbH
開設から5年経ってておとがめなしだから、公式も公認なんじゃ?
このチャンネル主のTwitterみるとファルコム公式垢がフォローしてるし。
0141名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bc5-xiWk)
垢版 |
2020/03/04(水) 19:00:43.59ID:MlnWPueY0
>>136
まあ公認っつーか黙認っつーか
何にせよファルコムは訴える気なんてサラサラ無さそうだし内部の人間の可能性も拭いきれんし
このスレの人間が騒いでも無駄なのは間違いないだろうな
0144名無しさんの野望 (ワッチョイ bb7f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:11:09.87ID:JF+HJw2t0
トワ会長ちゅっちゅペロペロ
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ 0274-drwQ)
垢版 |
2020/03/14(土) 10:59:54.92ID:M3Jbi4Qr0
閃の軌跡3はsteamからGOGでも引き継ぎできるんだろうかと気にしていたら,前作からの引き継ぎ要素自体がないんだな
大して価格差ないのならDRMのないGOGにするのもよさそう
0146名無しさんの野望 (ワッチョイ 1107-W/ZL)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:19:50.87ID:GuVGuNRo0
GOGの売りはそれだからね
0148名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bdc-ED79)
垢版 |
2020/03/24(火) 06:07:47.29ID:DQpRFvJ90
このゲーム用のコンテンツ全て閲覧 (80)
\ 165
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Angel Set
\ 110
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Advanced Medicine Set 1
\ 110
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Advanced Medicine Set 2
\ 110
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Advanced Medicine Set 3
\ 330
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Dragon Incense Set 1
\ 825



The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Ride-Along Ozzie
\ 110
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Ride-Along School Renne
\ 165
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Self-Assertion Panels
\ 110
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Snow Leopard Set
\ 110
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Standard Glasses Set
\ 110
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Stylish Sunglasses Set
\ 330
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III - Thors Main Campus Uniforms

すべての DLC をカートに入れる
\ 17,875


;(;゙゚'ω゚');
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ 557f-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:39:01.39ID:Q2S1aCcR0
>>148
日本は洋ゲーみたいなちゃんとした1本の話になってるDLC作らないよね・・・
こういうアバターとかゲーム内アイテムとかばっか・・・
0156名無しさんの野望 (ワッチョイ 72b3-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:10:00.43ID:QgTp0gpE0
惰性でプレイしてるけど閃は間違いなく糞
惰性でやってるならいいけど新規でやる価値はまるでない

イースは今でも新規でもそれなりに楽しめると思うが
0157名無しさんの野望 (JP 0H1a-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:41:13.34ID:2U2jODGaH
閃3素でもいいかと思ったけど特典付き買っちった
まあまだ2がきつくてクリアしてないんだけどね
0158名無しさんの野望 (ワッチョイW c51c-/b0B)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:59:46.42ID:a6ToFhs70
3は戦闘のバランスがおかしくないか?
一方的にボスを倒せるぞ。
システムを増やしすぎて調整が難しくなってるようだ。
過剰なシステムは削ればいいのに。
0159名無しさんの野望 (ワッチョイW b51f-uUfF)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:25:34.30ID:/cWLLWSE0
PCしかないんで空の軌跡3rd以降ファルコムに触れてないんだが、久々にファルゲーがプレイしたくなった。
もうPCでプレイする方法はないんかのう。浦島太郎みたいな感覚で全然分からんのです。
0161名無しさんの野望 (ニククエ 1979-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:56.98ID:pWwf5RxG0NIKU
>>156
まさに自分も惰性でやってるけど空との関連性が強い分個人的には閃1&2よりはまだましって感じ
空をリアルタイムでプレイしてなかったら何の感慨も無いだろうしキツいだろうなぁ
0162名無しさんの野望 (ニククエW b51f-uUfF)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:19:46.91ID:/cWLLWSE0NIKU
>>160
仕方ないだろう。ファルコムなんてイース7くらいからHPすら見てなかったからな。子供がPC触ってるの見て久々にプレイしてみたくなったんだ。公式見てもDL販売っぽいのは分かるんだが、PCでできんのか、どうやってやるのか、公認だけで公式リリースなのかもよく分からん。
0163名無しさんの野望 (ニククエ 9273-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:54.10ID:bNSfH3ad0NIKU
>>162
Steamで売ってるぞ
海外のメーカーが移植・販売してるから古いやつは日本語無かったりするけど
最近のやつは字幕も音声も日本語入ってる
イース7は字幕は日本語あり、音声は英語のみだがPSP版日本語音声データごにょごにょで日本語音声も使える
タイトルごとに対応は違うからSteamの対応言語それぞれ確認しな
0166名無しさんの野望 (ワッチョイ 791c-OjNU)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:20:11.42ID:PmDxDjPu0
ほんと台詞回し劣化したよなあ…
PSフリプでやったコンパイルハートのやつの方がよほどしっかりしてたわ
ゲームのスケールは小さいけど

よくラノベラノベっていうけど、ラノベにも遠く及ばんだろ閃は
なろうで書籍化の声がかからない程度の素人の凡作レベル
0170名無しさんの野望 (ワッチョイ b6df-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 17:41:15.72ID:pkdErYIp0
作ってる人間のルーツや嗜好が違うんだよ
昔は一般少年漫画のノリっつーか
閃はラノベヲタのスタッフがラノベのノリで作ってるから
そういうの読まない人間からすると異様な臭さがある
0171名無しさんの野望 (ワッチョイ 5533-pf+t)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:53:35.22ID:b8BbWyZL0
>>169
…う……ぁ……
0172名無しさんの野望 (ウソ800 63b3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 04:34:47.10ID:BmThT2ak0USO
閃はストーリーは許したとしてもゲーム全体のバランスがねぇ
絵や音は及第点としても

誰がこんな味付けのゲームにしてしまったんだか...
同人ゲームと思えばよく出来てるけど
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ 45ec-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:44:56.69ID:DKGf8U180
閃3のブリオニア島って閃1でノルド高原と対になってた実習地だから宮古島とかみたいな人もたくさん住んでる
そこそこデカい島だと思ってたら、徒歩2時間程度で廻れる無人島とかアホすぎる
どんだけ場当たり的なシナリオ書いてんだ
0178名無しさんの野望 (ワッチョイW bb1f-i+Gi)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:34:55.24ID:JDD8ydFX0
出しても売れんのかね。あのくっさいシナリオが好きなのはPCでゲームする人たちの中じゃ少数派なイメージ。ファルコムってだけで買う層もPCゲーマーにはもういないだろ。
0180名無しさんの野望 (ワッチョイ 1711-kpEi)
垢版 |
2020/04/11(土) 06:00:08.95ID:FBUpf/TT0
売れる見込みがあるならイース7やセルセタ出した時に零碧もXSEEDが出してたはず
しかしsteamでの軌跡は空FCしか売れてないからな
XSEEDの閃1&2の売上不振以前に空FC→SCの段階で大半のユーザーが脱落してる
0184名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-i+Gi)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:00:42.12ID:xG3ylEb9a
あとブランディッシュな。個人的にはVantage Masterが好き。
正直、軌跡シリーズはラノベ読んでりゃ事足りるからなぁ。わざわざ買ってまでやろうと思うのはそれがバレる前の初作だけよな。
0185名無しさんの野望 (ワッチョイ 9be2-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:53:18.30ID:2jI/pSeI0
>>183
閃は1で15万、2で8万、3は出たばっかなのもあって2万
空はFCで40万だけどSCで10万行かない位だね〜
0187名無しさんの野望 (ワッチョイ ff2a-Ho7r)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:46:49.13ID:57fRdlcI0
閃3やっとクリアした
まあなんと言うか、期待値のハードルがすでに地の底まで低く下がりすぎてたのもあって
個人的に思ったよりはかなりマシだったわ
少なくとも閃1とかよりは内容も濃かったし色々と本筋も大きく動いたのは良かったかなと
まあ細かいことを言い出したらダメなところも多々あるんだけどね
とりあえず来年の閃4移植を待ち遠しく思えるくらいには楽しめたよ
0191名無しさんの野望 (ワッチョイW b71f-FlTi)
垢版 |
2020/04/16(木) 06:59:36.99ID:EwcUQRpq0
軌跡シリーズは空しかプレイしたことないけど、このスレの評価では閃はひどいみたいね。それはシナリオだけ?システムとかもひどいの?
0192名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f70-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:43:50.24ID:GLZbV2BU0
>>190
若い子向けに出してるんじゃないの、と擁護もできるけど
若い子向けでも面白いものは面白いからな…
まあそんな作品は滅多にないからこそ貴重なんだろう
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ b7c7-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 15:09:44.13ID:cCSorEKK0
暁はもう無限バリア、無限リレイズ、ダメージカット200%デフォで
リレイズ解除無効なリレイズ、バリアカット無効なバリアとかだし全てを把握してる人居ないんじゃないかな
0196名無しさんの野望 (ワッチョイ b781-E8zL)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:59:25.70ID:95w/zsOP0
>>191
今のゲームを面白いと思って実際に買い支えている人たちのほとんどは
実質懐古スレになってるこんな所にはわざわざ来ないわけで
このスレで褒められるわきゃねえのよ
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-Ho7r)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:17:01.24ID:KzJtL+410
今ファルコムゲーを面白いと思って買い支えてるのは萌え豚糞ラノベヲタ連中だもんなw

テロだの戦争だのをこんな茶番ではなくもっとシリアスで重厚な脚本で、進撃くらい綺麗ごと抜きの生々しい展開で描いてたら
日本の萌え豚には売れないだろうけど世界のPC市場ではもっと売れるんだろうなw
士官学院なのにミニスカ()とかもうアホかとw
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ 7774-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:34:08.57ID:zeC+5LVU0
結局閃3はGOGにしたんだが,移植の決まった閃4は過去三作からの引き継ぎ要素あるのか
1,2までsteamという歪構造になってもうたんで,フォルダ掘ってセーブデータ移すくらいの作業で通れば良いが
来年と言うことなんでまだまだ鬼が笑う話だな
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f06-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 18:53:31.41ID:GPVA8Lle0
もう、付いていくと腹を括ってるしね
0207名無しさんの野望 (ワッチョイ 7774-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:53:55.19ID:iSAijrk+0
私は事によっては見限るが
可愛らしいモデルでコマンドバトルで暴れられたらまあいいかなあと

書いてみたら自分にとってネプテューヌ程度の存在になっとるんやと再認識した
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f06-+aeZ)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:53:57.96ID:aYIulA8o0
空の軌跡FC(7対応版)をWin10で遊びたいんですけど、
戦闘シーンで強制終了がどうしても解決出来ない

どなたか、解決策ご存知ですか
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ 3206-ZaeM)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:14:43.04ID:1z2Nb/b10
>>210
互換モードも他もいろいろ試したのですが、ダメみたいです。
攻撃の当たる直前にどうしても止まってしまうので諦めます・・・

ありがとうございます
0216名無しさんの野望 (ワッチョイ 166d-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 03:12:17.14ID:vFfXUytp0
いつものマウント合戦始まるの?
0219209 (ワッチョイ 3206-ZaeM)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:31:28.52ID:x/OEh9OZ0
空の軌跡FC、インストールし直したら戦闘シーンでの強制終了が解消されました。
もしかしたら、インストール後にフォルダ名を変更したのが原因かも・・・

ご助言ありがとうございました。
0226名無しさんの野望 (ワッチョイ e711-D935)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:47:42.05ID:SYudn6J40
閃1→学園
閃2→学園
閃3でようやく学園編から解放されるのかと思いきや教官として学園に赴任

PC閃1を始めた頃にCS閃3が発売されてCS組から↑の話を聞いて閃1の序盤で投げた
空や零碧の時も思ったが予算ケチって舞台使い回す為にストーリー考えてんじゃねーぞファルコムよ
ストーリーの為に舞台を用意するもんだろ
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 06:55:54.34ID:KEeCjKXN0
萌え豚というか今の流行なんかねぇ この薄っぺらいキャラだけ多く出せばいいという風潮は
ソーシャルゲームならガチャで儲かるかもしれないけど
昔ながらのJRPGをしたいのに閃はターボ+オートorボタン連打ゲームだよ
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1b-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 09:51:19.17ID:LH5jZLIf0
>>228
いや豚媚びしてないJRPGだってあるだろ
ダクソ系とかな
テイルズですらここまで露骨に媚びてはいない
ONINAKIとかOctopath Travelerなんかもいい塩梅だった

逆に腐女子媚び全開だったFF15とかは炎上してたがな
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ 879c-h83k)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:16:12.67ID:oyQZUTo50
そんな事よりZweiUやりたい
0232名無しさんの野望 (ワッチョイ bf8f-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:27:57.13ID:k/NWB2Vo0
>>231
Steamで売ってるよ
字幕日本語有り
音声は英語だけど日本語版音声データ持ってたら差し替え可能
と言っても音声は英語のままでもプレイに支障ない
0235名無しさんの野望 (ワッチョイW 871f-KMTY)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:58:35.63ID:kVWXeQSU0
そこは前線行きなんて形だけの上級国民御用達学校だったと好意的に解釈してだなw
まあファルコムの製作陣が物知らずで萌え豚に媚びただけなのが原因なんてのは分かってるんだ…。
0236名無しさんの野望 (ワッチョイ bf88-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 22:35:30.25ID:6ZytGPw50
>そこは前線行きなんて形だけの上級国民御用達学校だったと好意的に解釈してだなw

そんな馬鹿解釈で納得できるのは萌え豚信者だけ
0238名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 04:29:38.88ID:HY3CvgT90
良く言えば沢山の魅力的な登場キャラって言うんだろうけど、
あまりにも多すぎるとねぇ...

入れ替わり立ち替わりじゃ愛着も沸かないし人間関係もワケワカメになるし...
0239名無しさんの野望 (ワッチョイ bf91-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:19:23.85ID:ueDOo5iC0
>>238
ほんこれなー
キャラ厨媚びの一環なんだろうけど無駄にプレイアブルキャラを増やし過ぎ
ただでさえ装備付け替えるだけでも面倒なのに、それに加えて軌跡はオーブメントまであるから
まともに良クォーツまで付け替えとなると糞面倒臭い
0242名無しさんの野望 (ワッチョイ bf91-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:05:46.87ID:ueDOo5iC0
イースも7以降は無駄にプレイアブルキャラ増やし始めたからなぁ
あれなんて本来「アドルの冒険記」を老アドルが自分語りしてる設定なんだからプレイアブルは
ずっとアドルのみでいいのに
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:56:12.73ID:HY3CvgT90
シリーズモノやってればある程度売り上げは期待できるし作る方も楽だもんなぁ

ただそれにあぐらかいてると新規ファンはなかなか開拓出来ないだろうし
往年のファンも徐々に離れてるし...
0249名無しさんの野望 (ワッチョイW 871f-KMTY)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:23:33.52ID:argV2dJc0
シリーズもので稼いだ金で新規作を出して新たな層を開拓、ファンを増やしつつ事業を継続、が理想なんだよ。
シリーズものは一定のクオリティを保つ必要があるし、新規作はファンを増やすような画期的なものを求められる。口で言うよりはるかに難しいよ。
でも実際は新規は出さないし肩透かしのシリーズもの、まぁ先はジリ貧しかないよなぁ。
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-ts7H)
垢版 |
2020/05/04(月) 04:42:12.64ID:oF9j2yhH0
先はジリ貧と言いつつT&Eとかクリスタルソフトとかに比べればそれでも長く会社持った方だな
無冠のカセットテープでドラゴンスレイヤーからお付き合いしてきたファンとしては寂しい限りだが
0252名無しさんの野望 (ワッチョイW 871f-KMTY)
垢版 |
2020/05/04(月) 09:16:59.81ID:GclUw4Xf0
イースやブランディッシュ、ダイナソアやぽっぷるメイルなんかも実験作だよなぁ。
昔は木屋さんを筆頭に天才が多くいたから、ドラゴンスレイヤーシリーズという画期的なシステムで金を稼ぐシリーズものがあったんだよな。
コケた新作も多いがイースやブランディッシュみたいに新たなシリーズものになったヒット作もあるし、英雄伝説のようにシリーズものから派生した新たなシリーズものも生まれた。
メーカー開発としては理想みたいな状況だった過去を知ってるオッサンとしては寂しい限りだよ。
0259名無しさんの野望 (コードモ 671c-PGgn)
垢版 |
2020/05/05(火) 05:24:59.71ID:zEktqey800505
アトリエは毎作システムちゃんと作られててゲームやってる感があるわ
進歩どころか退化してガバガバな軌跡よりかなり遊び応えはある
もう戦闘システム1から作り直した方が良いよこれ
0260名無しさんの野望 (コードモ dfb3-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 06:00:24.37ID:HTUrs6AV00505
閃のシステムは明らかに糞だからなぁ
新しいシステムを作ろうという試みは買うけど、
テストプレイでこれ前の方がよかったと言う声出なかったのか...
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ b7c6-gIrT)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:53:44.72ID:T2zMKSyq0
エルフ萌えな自分には何の違和感も無い・・
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a53-Dz6A)
垢版 |
2020/05/08(金) 05:38:44.04ID:zRamlOyt0
>>268のギリギリギャルゲーじゃないラインを知りたい
てかmsx1のxanaduなんか全然アウトなんじゃない?
0279名無しさんの野望 (ワッチョイ b724-gIrT)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:00:27.32ID:+Sa8c4uq0
>>277
すごかった、本当にすごかった、ぜんぜん違う。
0280名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-io+n)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:25:31.95ID:mgl5xKgj0
空の軌跡ってps4で出さないのかな。
PS3版買おうか迷ってるんだよな〜。
0283名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-io+n)
垢版 |
2020/05/17(日) 23:31:15.13ID:mgl5xKgj0
>>281
ここってファルコムの板じゃないの?
0285名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-io+n)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:31:24.62ID:ohxky8qb0
>>284
上を読みましたが、そんなことどこに書いてあるんですか?

まぁ、来るなと言われるなら来ませんけど、なんか狭量な人たちの集まりなんですね。
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ 6be7-DBEz)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:47:35.93ID:oAuR9EDw0
>>285
ブラウザで開けよ
スレッド名と板名の違いも分かってないのか
ここはPCゲーム板の中のファルコムスレであり、各板のカテゴリー分けやローカルルール作ってるのは5ch運営なんだから文句があるなら運営に言え
狭量とか関係ないお前が無知な阿保ってだけ
0289名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-io+n)
垢版 |
2020/05/19(火) 15:06:42.98ID:5jW7ZGWqa
>>286
なんでこの人こんなに喧嘩腰なの・・・?
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ 53ad-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:11:25.71ID:4dCfKb5n0
...ぁ...、...ぇ....
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ d781-1MTp)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:39:47.88ID:1vONbtmq0
>>289
家ゲーの話するとすぐに噛み付いてくる狂犬チワワがいるのよ
まあ家ゲーの話でも貶してれば噛み付いてこないんだけどw

ここってもう実質懐古スレで新しい情報なんて大してないから
家ゲーRPGとかにあるスレに行った方がいいと思うよ
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:54:40.99ID:Iwg0zqZ/0
どこのスレでもローカルルールすら守れないクズは嫌われて当然
それを必死に正当化して擁護する連中はキチガイ以外の何者でもない
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ a18d-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:48:42.02ID:/fEY1g5e0
トワ会長ちゅっちゅペロペロ
0305名無しさんの野望 (ワッチョイ d958-uikQ)
垢版 |
2020/06/06(土) 01:10:01.90ID:7rFDZv2J0
ヴァンマスはかなり古い
ZWEIよりも前だろ
そのあとぐるみん

PCで言うならXanadu Next
旧ザナドゥとはシステム的に全く別物だし実質完全新規IPと言える
CSだとこれまた名前だけ被ってるが東京ザナドゥが完全新規IP
0307名無しさんの野望 (テトリスW 691f-PJGc)
垢版 |
2020/06/06(土) 17:14:35.53ID:xYKc7pld00606
そりゃ名前使ってるんだから多少は共通点作るでしょうよ。ボーパルウェポンだって出てくるし。じゃなきゃ名前だけ詐欺とか言われるしな。
旧ザナと繋がってるのは風の伝説の方だよ。ファルコムのCSは手を出したことないんで東京ザナドゥは誰かに任せた。
0309名無しさんの野望 (テトリス Sped-KaXV)
垢版 |
2020/06/06(土) 18:19:24.49ID:gfmHYr1ip0606
>>308
風ザナの1は作者的に繋がりがあるって言いたいんだろう。2は違うけど。

東ザナは名前だけ詐欺と言われてもしょうがないな。
どれだけ売れたのか知らんが、ザナドゥを冠しない完全新規IPだったら何本くらいだったんだろうか。
0310名無しさんの野望 (テトリス 35cc-B5RW)
垢版 |
2020/06/06(土) 18:27:00.70ID:wSd81ulo00606
>>309
名前詐欺も糞もねえだろ
旧ザナファンで名前に釣られて東京ザナ買う奴なんてまずいねえし
逆にCSの東京ザナ買った奴で旧ザナ知ってる人間もほぼ皆無
名前使おうが使うまいが売り上げ本数自体にはほぼ影響ねえよ
0312名無しさんの野望 (テトリスW 691f-PJGc)
垢版 |
2020/06/06(土) 20:27:34.52ID:xYKc7pld00606
>>308
あれ、風ザナのアリオスの先祖って旧ザナの主人公って設定じゃなかったっけか。ダルダンティス≒ガルシス(化身?)ってのもガセなのか。ずっとそうだと思ってたわ。
0313名無しさんの野望 (テトリス a981-B5RW)
垢版 |
2020/06/06(土) 20:35:01.42ID:duFANMUj00606
>>312
そんなの聞いた事ねえな
少なくともゲーム内でそれを匂わすような設定なんて何もなかったはずだが
ガルシスの名前だって風ザナには出てきてないはずだし

Nextはラスボスもガルシスそのものだけど
0316名無しさんの野望 (テトリス 8612-B5RW)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:32:00.87ID:kQIh0GSF00606
>>315
そんなのはファンが勝手に言ってるだけ
ゲームの知的財産権を持ってるのは木屋個人ではなくファルコムと言う企業
権利者の企業が公式にザナドゥネクストは旧ザナの続編として出せばそれは正式な続編
0317名無しさんの野望 (テトリスW 691f-PJGc)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:32:46.79ID:xYKc7pld00606
>>313
開発当初はアリオスの名前がアネモスだったし、その頃の資料か何かで見たような気がする。
ドラスレファミリーにセリナ姫の壁画が出てくるように、後付けだとしてもシリーズ通して何かしら繋がりがあったと思ったけど。そういう設定はゲーム中に出てこないのは他のドラスレも同じだしね。
別のゲームとかと記憶がごっちゃになってるだけだったらすまん。
0319名無しさんの野望 (テトリスW 691f-PJGc)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:42:51.85ID:xYKc7pld00606
>>316
そんなの分かってるよ。法的なことじゃなくて、心理的なことを言ってんだ。
いくら正式なものといっても、続編として出すんだから、旧作のファンを意識してるだろ。旧作のファンが明らかに違うと思うものをいくら正式だと言い張っても受け入れられないだろってこと。もちろん狂信者みたいなのは除いて。
0320名無しさんの野望 (ワッチョイ 8612-B5RW)
垢版 |
2020/06/06(土) 22:07:43.93ID:kQIh0GSF0
だからお前の心理とかどうでもいいっての
俺から見たらお前も十分狂信者
お前が受け入れようが受け入れまいが関係無くNextは旧ザナの正式な続編ってこと
0321名無しさんの野望 (ワッチョイ c62d-Alfg)
垢版 |
2020/06/06(土) 22:55:20.30ID:bvy8PvhZ0
急に伸びたなと思ったらいつもの発作か。。。
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a2-Alfg)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:12:42.56ID:BId1wuxL0
ファザナドゥ久しぶりにやったら面白かった
0328名無しさんの野望 (アウアウカー Sac7-5f00)
垢版 |
2020/06/12(金) 11:55:34.75ID:3ZwhspGoa
あんなに暗殺者や元暗殺者が多いのに、要人が普通に生活できてる。暗殺者なのにノコノコ自分から姿見せるし、証拠バッチリな手口しか使わんし。暗殺ってなんだろう?
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-fBAy)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:39:37.63ID:VBkM/vzW0
創の軌跡って何かと思えば空3rdみたいなやつかよ
プレイアブルキャラ50人以上って売り文句までコエテクの無双並みになってきたな
新キャラ4人と新規に3D化された零碧キャラ以外の残りは全部閃からのまんま使い回しじゃねーかw
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ e31c-x9ez)
垢版 |
2020/06/13(土) 07:08:54.41ID:GJQ9WhIr0
3rdはあれだけ熱心だった空ファンの熱気を冷まさせるのに十分だったし
創もいまだについてきてくれる信者の冷や水にならなければいいがな
0338名無しさんの野望 (アウアウカー Sac7-5f00)
垢版 |
2020/06/15(月) 09:16:47.88ID:JnpxH09ca
カシウス・ブライトみたいなキャラは萎えるなぁ。実は隠れてすごいことしてました、やってなかったら大変なことになってました、みたいなのをいつも同じヤツがやってるとホント白ける。じゃあお前一人で全部やってりゃいいじゃんって感じになる。
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 737f-EVMN)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:03:20.61ID:KMvjpWkc0
俺は英雄伝説は勿論、アドルの冒険日誌全て完走するまで付いてくって決めてるから
0340名無しさんの野望 (ワッチョイ ca7e-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 15:42:13.60ID:N8++G3zo0
良いこと教えてやるよ

NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2 (PS4 DL専売?)
が販売開始された 
これはタイトルからも察しが付くと思うけど
ナムコのレトロゲー詰め合わせげーな。で、なんでそんなのをこのスレで宣伝しに来たかというと
その中に ドラゴンスレイヤー4(海外版 Legacy of the Wizard)
が入ってるからおったまげた。
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ b77f-1/Nl)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:24:44.62ID:5BInU1ak0
ジュリクリ好き
0346名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:15:42.88ID:vpXKYlpq0
>>338
でもカシウスはFCもSCも相応の理由で戦線離脱してるじゃん
それに比べて閃3のオーレリアとかまじでお前が何とかしろよで済んでしまう
その癖PTインすると大して強くない
0347名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f1f-Qryg)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:05:55.89ID:df7N5oms0
>>346
お前一人でいいじゃん的なキャラがいるだけで嫌なのよ。絆がー皆の力がーとか言ってる癖にそういうキャラがいるだけで萎えるのよ。探索も戦闘も政治力も最強みたいなの。
昔のイースみたいにそういうコンセプトなゲームならいいんだけどね。お前一人でが何とかするんだよ的なゲーム。ヒントやアイテムはあげる、あとは一人でがんばって、みたいなの。
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:20:47.71ID:xgZy3Bnl0
>>347
別にカシウスもそこまで完璧超人じゃねえし
実際に教授に”してやられた”からまんまと帝国ギルド襲撃に釣られたわけだし
一人では何とか出来ることじゃなかった結果だろ
0349名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f1f-Qryg)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:31:19.27ID:df7N5oms0
完璧超人だから本編に出せないってんでああいうシナリオにしかできなかっただけじゃね?
後出しになっちゃうけど、今の軌跡シリーズ見てると帝国方面はそっちの人たちで十分何とかなったんじゃないか?カシウスが行かなくてもよかったんじゃないかね。当時はそこまで考えてなかったか。
0351名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:35:34.16ID:xgZy3Bnl0
>>349
完璧超人じゃない本編に出ないからゲームとしては成立してるしシナリオ的に何も問題無いじゃん
帝国ギルド襲撃時はサラもノーザンブリアで足止め喰らってたしヴェンツェルとか残りの人間だけでは
何とかならないからカシウスが行くしか無かったんだろ
0352名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f1f-Qryg)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:50:15.69ID:df7N5oms0
不毛なだけだからもうどうでもいいわ。こんなことで議論するのがホント馬鹿馬鹿しいわ。
俺も正しいしお前さんも正しいよ。
俺もそうだがこんなゲームにマジになっちゃってどうするの。
0353名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:01:28.85ID:xgZy3Bnl0
>>352
いやお前が勝手に一人で熱くなってるだけだろ
閃のシナリオはツッコミどころ多過ぎだが、カシウスの件については別にギャーギャー騒ぐほどのことでも何でもない
0354名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-Qryg)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:34:12.59ID:YhwqFG/Ha
>>353
横から見てるとおまいの方が顔真っ赤だぞ。
一週間以上前のレスなんかほーんで流してわざわざ噛みつくもんでもない。
よほど悔しかったのかこんなとこにまで出張ってくる社員かな?信者なら巣に帰ればヨロシ。
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-7I9b)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:46:22.27ID:rblGYiD20
>>354
バッレバレの自演で「横から見てると」なんて言いだすお前の方がどう見ても顔真っ赤ですわw
こんな過疎スレでwifi回線とスマホ回線切り替えだけで-Qrygのままのマヌケwww
0356名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f13-5fXH)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:31:24.89ID:6tg86K4B0
最強論議は盛り上がるし人それぞれ意見違って面白いからドンドンやっていいぞ
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ff0-Kwl4)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:40:58.09ID:f2IbW3jJ0
閃の軌跡1の全キャラコスチュームセットみたいなのが396円だったからカートに入れたんだけど
Steamの不調でカートが空っぽになってしまってもう一度見に行ったらDLCセット自体が無くなってた
サマセ始まってから慌てて消すってのもよく分からないけど
まあDLC無くても良いか
0360名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fd5-v7do)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:41:49.48ID:lCKiYAyF0
>3人の主人公によるクロスストーリー
>新規キャラクター含む50人以上のプレイアブルキャラクター
>攻略型コンテンツ“真・夢幻回廊”
>各種ミニゲーム、エピソード
う、頭が・・・
0365名無しさんの野望 (ニククエ 4f58-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:37:32.91ID:SB5PlWwt0NIKU
アニメ風ならアニメ風でもっとトゥーンレンダリングに力入れりゃいいのにな
まだまだ元イラストの造形と3Dモデリング造形の違和感も大きいし
中途半端にライティングをリアルにしようとしたりして失敗しまくってる
0367名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a36-Wiu6)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:38:29.29ID:oz78Sam10
まあ、大抵はPCが完成版になるしね
0373名無しさんの野望 (アウアウカー Sa4d-I9Bl)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:50:25.70ID:ipvWCZ2Fa
ドラスレファミリーなんて当時でも飛び付いてるガキんちょはあんまりいなかったイメージ
もちろん持ってる人は周りにチラホラいたけど、ムーブの中心はドラクエやマリオだったしなぁ
0381名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b2d-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:48:41.31ID:MM5HnyZj0
トワ会長ちゅっちゅぺろぺろ
0382名無しさんの野望 (ワッチョイW 5111-l3c6)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:42:04.83ID:HqZFm8cb0
>>377
ファミコン版ドラスレファミリーはファルコム開発。そもそも発売日がMSX2版より先。
ちなみに98版白き魔女とSFC版メイルはクレジットに木屋善夫の名前はあるが実際はノータッチ。
0383名無しさんの野望 (ワッチョイW 5111-l3c6)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:42:05.08ID:HqZFm8cb0
>>377
ファミコン版ドラスレファミリーはファルコム開発。そもそも発売日がMSX2版より先。
ちなみに98版白き魔女とSFC版メイルはクレジットに木屋善夫の名前はあるが実際はノータッチ。
0384名無しさんの野望 (ワッチョイ c1c9-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:11:45.60ID:fHVcFYNV0
『ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー』(Dragon Slayer IV Drasle Family)は、1987年7月10日に日本ファルコムから
発売されたMSX2用アクションRPG。
同年7月17日にファミリーコンピュータ用ソフトとしてナムコから「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第27弾
として発売された。
0385名無しさんの野望 (ワッチョイW 5111-l3c6)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:40:13.82ID:HqZFm8cb0
なんかの雑誌記事でファミコン版が先と書いていた記憶があったが、ファミコン版の発売情報が先行とかって意味かね?
でも古代アリコレボックスに収録された未使用曲がファミコン版なので、他社が移植ということは考えにくい。
0390名無しさんの野望 (ワッチョイ a982-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 02:47:42.32ID:HMlWP9H90
SFCのその2作(Ys5、メイル)は自社開発ということで有名
それまでビクターとかにほぼ任せっきり。他にエポックとか
PCEは販売がハドソンであって開発はアルファシステムとか一部がビクターとNECアベニューなど混在
MDはセガとその他が混在だったかな。だからSFCのその2作は珍しかった
SSのファルクラもビクター、PSの英伝シリーズはGMF。PS2もコナミやタイトーなどに任せてた
ファルコムからCSハードに自社開発した歴史はあまりないのでPSP参入が大きな転換期と思う
0392名無しさんの野望 (プチプチ 916f-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 14:19:36.98ID:/UheEDof00808
久しぶりにツヴァイ2プラスをプレイしたんだけど、
設定で解像度を上げると画面が真っ白になるんだよね。
1920x1200なら大丈夫で、2560x1600だと真っ白。なぜだ?
0400名無しさんの野望 (ワッチョイW ad1f-RvSs)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:39:17.51ID:8pYq0kfL0
発表したくないってなら分かるが、赤字だろうが減益だろうが発表できないってのはないだろ
決算悪かったから発表しませんとかアホか
0402名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-u2+K)
垢版 |
2020/08/24(月) 22:31:00.12ID:ZzxSdBdV0
買うだけ買って単なるコレクションになってたガガーブ3部作始めてみた
白き魔女やってるけど次に行くためのフラグ立てるのがいかにも昔のゲームって感じだな
船のなかウロチョロするの大変や
0403名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-PTU2)
垢版 |
2020/08/24(月) 23:48:44.18ID:SC5Vja5L0
へー、そうなんだ
ワイもDLSiteの半額セールでガガーブ買って積んでる
すごく評判いいからな、特にストーリーが
まあ古臭いのは実際古いんだから織り込み済み
ワイも始めてみようかな
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd3-IEoI)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:13:11.35ID:HEWJ+5eo0
インストールは正常にできますか?
0407名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f82-u2+K)
垢版 |
2020/08/25(火) 04:07:36.71ID:OtIXZ2pZ0
>>402
最初の船パートもだが、基本ファルコムはお使い要素・探索ADV要素入れるから
マップ上うろうろする展開は多いけど、レベリングさせるRPG系ではないので
話楽しんでやってくださいって感じなんだよ。白き魔女は特にその要素が強い

逆に英伝4(旧版)はそういう要素がなくなってたんだが(ソード・ワールド系?)
リメイクは白き魔女や檻歌寄りに作り変えられた
今の軌跡の形になったのは、檻歌を踏まえたリメイク版の朱紅い雫のあたりから
0409名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f82-u2+K)
垢版 |
2020/08/25(火) 04:59:23.76ID:OtIXZ2pZ0
システムはかなり別物だけど面白いっていうかむしろ98版が最高と思う
旧版の移植がEGG(400円)か、PS1版(ステータス等見づらいですが)の2つしかない
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&;product_id=1497
PS1版、トロトロと遅くて画面表示デカ目だがざっくりみれば基本は悪くない

当時でも旧版のWin移植出して欲しいという声はあったが結局出なかった
旧版の設定と終盤展開と結末の方がやっぱり英伝4だなと思う。英伝3は特に変わってない
4だけが後にでた新3・5に合わせてその後に新4として出たので色々変わってしまった
音楽やグラ、戦闘システムはいいけど、旧版のマゾなやりごたえと独自システムが消えて残念
0412名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-BDyh)
垢版 |
2020/08/26(水) 03:56:30.67ID:kP8folkK0
ストーリーを楽しむものだとはいえ、98版の3は戦闘のaiがアホすぎていまいち楽しめなかった。
4は割と楽しめたな。
けどmidiでやってる所を友達に見せたら「音楽は豪華なのに画面がしょぼいね」と言われたw
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ 4682-JMbW)
垢版 |
2020/08/26(水) 04:24:06.09ID:/SAknsVX0
初期Verの英伝3を苦行ながら楽しんでクリアしたので
あの何度もリトライしてようやくクリア出来たのが逆に楽しかった
Win版の戦闘がぬるくなりすぎて手応えがなくなった
オートバトルで適度に状況で構成した命令を変えてみたりするのが楽しかった

リニューアル版はやったことないがAI改良されてしまってるとのこと
ED曲Heroesがpet shop boysのBeing Boringの丸パクリと指摘され差し替え
音楽:Falcom Sound Team J.D.K.(石川三恵子、白川篤史、綱島貴博、金田直樹、中島勝、松岡博文)
ブランディッシュも初代のOPもアランフェス協奏曲のパクリ言われたのでリニューアルで差し替え
あの頃のファルコム、音楽良かったけどこういう部分は残念だな、イングウェイとかさ
0415名無しさんの野望 (ワッチョイ 4682-JMbW)
垢版 |
2020/08/26(水) 04:36:28.60ID:/SAknsVX0
連投すみません。丁度この場面でした。旧版知らない人向けに
https://www.youtube.com/watch?v=bLfbiSMMF3Q

やっぱりこの地味にタクティカルの戦闘が良かった
派手さとか全然無い代わりに、相手の射程や行動を先読みしつつ詰めていく
よほど強化しない限りはかなり厳しいバランスだったのがむしろ楽しくてしょうがない
マップも逆にこういう作りだと上上右右みたいに覚えやすかった
で、肝心のイベントのシーンになると結構細かくドットで描き込まれて動くのが良かった
0420名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d15-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 19:11:40.04ID:26ybdEhU0
>>418
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 

「そうだ、自殺して逃げよう!」

そんな顔色をしていた

イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
0422名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-xiBb)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:13:43.82ID:IVzqU+Ym0
>>421
池袋ゲ-センミカドのゲ-セン事情 LLブラザーズ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1585065299/16-18

16 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/08/28(金) 14:34:51.75 ID:???
私怨でスレ立ててしこしこ書き込んでる奴らの方がキモイし犯罪

17 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2020/08/28(金) 14:40:16.83 ID:ud9j4+GM
そうじゃないよ
人生に失敗しつつもなお余生をゲーム関連に費やそうとしてるボンクラ横領犯の南人彰くん

スレを削除したら増やす
これを繰り返すことで君の精神状態を調べているのさ
0425名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-JMbW)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:26:30.48ID:1Jlj5exD0
キャラの見せ場をつくるためだけのシナリオ展開をするようになったからもう昔とは違う
キャラの強さやら設定そのものを重視したほうが宣伝もしやすくて人気も出る関連グッズも売れるんだろう
0426名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d1f-4l32)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:35:45.71ID:tVGIvZKN0
> キャラの見せ場をつくるためだけのシナリオ展開
まさに今のファルコムのシナリオはそれだよ
キャラが出てくるタイミングも必然性も都合が良すぎてなぁ
0427名無しさんの野望 (ワッチョイ e2b3-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 06:18:41.70ID:4dJySRxH0
アイドルグループじゃないんだから一山いくらみたいにキャラ増やされてもねぇ
そりゃ登場人物が余りにも少ないのもなんだけど、英雄伝説なんて現状は誰が誰状態
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ 9282-JMbW)
垢版 |
2020/08/29(土) 06:45:26.82ID:fiSaG3yT0
アイドルグループっていえば東亰ザナドゥでスピカってグループ作ってたな
https://www.neowing.co.jp/pictures/l/08/17/NW-10103340.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHL9vOUUUAApiHC.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ioo6EClApMM/maxresdefault.jpg

https://twitter.com/nihonfalcom/status/618286433451638784
https://pbs.twimg.com/media/CJSXkrpWEAA50xC.jpg
日本ファルコム@nihonfalcom
リアル☆SPiKA
メンバー紹介! 左から >> 西田えな、川崎れいな、佐坂めぐみ、川端なぎさ、瀬島ゆい
東亰ザナドゥに登場するアイドルグループをモチーフに結成した現役女子高校生グループ。
佐坂さんは碧Evoの主題歌などで既にお馴染み!
午後2:12 ・ 2015年7月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430名無しさんの野望 (ニククエ 9282-JMbW)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:03:50.39ID:fiSaG3yT0NIKU
杉本理恵 生年月日: 1974年9月25日 (年齢 45歳) 

1989年、「ミス・リリア・コンテスト」で1873名の中からグランプリを獲得。
1990年7月21日、キングレコードのファルコムレーベルよりミニアルバム『LILIA』をリリースし、芸能界デビュー。
通算でシングル5枚、ミニアルバム1枚、オリジナルアルバム5枚をリリース。
その後は女優に転身。2000年4月30日に所属事務所との契約終了をもって、芸能界を引退した。

歌は良かったよな…なんかめっちゃ聞いたわ
https://www.youtube.com/watch?v=qottUx0NkmE
0436名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-JMbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:07:57.11ID:3wauJ9gm0
今でもちゃんと発売日に追いかけてる人は家庭用板

自分は閃からはどうでもよくなったけど零碧改のSteam版は欲しいな
閃とイース9が2021予定になってるから零碧2022あたりには来るかな
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ 4682-JMbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:22:02.92ID:kdI7SeGq0
Steamで外注に移植やらせた時期のタイトル、あれどうにかして欲しいもんだよな
日本語削らずに普通に国内PC版同様だったら欲しい人いるだろうに
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ adb4-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 16:29:10.05ID:/B1gq2w+0
>>437
外注じゃねえぞアホ
Steamで売ってるのはXSEEDパブリッシング
「外注」ってのはファルコムが他社に金を払って移植させること
逆にXSEEDはファルコムにラインセンス料を払ってXSEEDが移植・販売を行う
もちろん日本語の版権を買うかどうかはXSEEDの判断だし金の流れが全く逆
(別途日本語音声に関しては声優側とグローバル使用の権利契約の制限がある)
0444名無しさんの野望 (ワッチョイ b11c-pqoV)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:59:18.90ID:hXbs8CyG0
steamのおま語案件はともかく中華企業がやった零碧はどうにかならんかね
出来も悪い、日本語版は零しか出てない
まあ今更やるかって言われたらやらないけど
これが答えか
0446名無しさんの野望 (ワッチョイ 4682-JMbW)
垢版 |
2020/09/01(火) 01:35:02.45ID:KqfH0hca0
日本語版持ってるならそこまでSteam版欲しいとは思わないので
国内PC版が出てないものに関してだけ日本語版もだしてくれたらそれでいい
0447名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 01:56:19.97ID:fUqdH3XI0
PC版が出てないものに関しては日本語入ってるから問題ないな
そもそもXSEEDで日本語入ってなかったのってまだ日本のSteamユーザー数が全然少なかった頃だし
そりゃXSEEDの立場で考えたら売れる見込みもないのに日本語版権なんてわざわざ契約するわけがない
今更Ys6やFに追加したところで100本売れるかどうかレベルだろ
>>437みたいなアホがここで吠えたところでXSEEDの社員には一切届かないから相手にされる訳もない
0450名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp51-wwp8)
垢版 |
2020/09/01(火) 02:12:24.51ID:Y+9kAep/p
日本語版も持ってるし日本語化も試したけど、テキスト以外の一部UIが日本語化されなかったり、ザナネクの場合は追加ダンジョンがプレイ不可になったりといろいろ不具合があるんだよ
保証外のことだから文句を言う筋合いじゃないけど
0452名無しさんの野望 (ワッチョイ 4682-JMbW)
垢版 |
2020/09/01(火) 03:29:39.68ID:KqfH0hca0
似たような例でTAITOのウィズローグ(無料ソシャゲ)あったが10ヶ月でサービス終了
課金要素部分を修正して有料アプリ(Steam版もある)で復活したが
パブリッシャーはTAITOからForever Entertainmentに変わって日本語はなくなった
しかしPVは日本語(無料版の使いまわし)、スクショは英語
日本製でも海外メーカー発になると日本語を削る傾向にあるのかね
まあ、日本で作る際にわざわざ英語まで言語対応する意味あるのかみたいな逆の見方もあるが
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 03:49:35.75ID:cYpumGA/0
ライセンス契約料が高くなっても日本語入れたほうが結果的に儲かると判断すれば入れるだろうし
そう思わなければ日本語版権は買わないだろう
あと日本語入りで出すからにはデバッグやユーザーサポート対応などで日本語も分かる
スタッフも必要だし小さな海外パブリッシャーだと人員的に無理な場合もある
0454名無しさんの野望 (ワッチョイ b11c-pqoV)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:58:54.09ID:15VgF6kX0
言語対応したからってその言語でサポートする必要は全くない
現に今や日本語含めた多言語対応はインディーでも全く珍しくないけど、
サポートは英語のみが当たり前だろ
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc2-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:45:24.92ID:QB2pF/OS0
>>458
元々閃1&2のPS3版製作したのは2015より前だったので声優との契約がアジア圏内のみの契約になってた
その後2018年にPS4版を出すことになった際に声優との契約が更新されてグローバル使用可能になった
そのおかげでXSEEDも日本語音声を使用可能になったということ
Ysセルセタも同じくPS4版が出ることになってPC版に日本語音声追加された
0465名無しさんの野望 (JPW 0H3f-hFCU)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:30:04.99ID:sIYNqmFgH
98版の朱紅い雫始めてみたけど綺麗だし音楽も素晴らしいね
でも戦闘はチマチマし過ぎてて苦行だなあ
昔のゲームウィズだからこそさらっと終わるかと思って気軽に始めたけど
これからクリアまで何時間くらいかかるんだ…
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ 2769-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:35:17.25ID:oLM4hnaq0
レベル的にサブシナリオもこなさないと進めないから30時間くらいかね
旧朱の音楽とシナリオはほんと好きなんだけど、あのシステムでもう一度やりたいとは思えないわ
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:07:10.09ID:lxzd+dHs0
俺もちょうど98版朱紅い雫やってるけど正直言ってオープンシナリオの仕様は糞すぎる
性分なので全ての依頼をこなしながら進めてるが単調なお使いクエストばかりで無駄に長い同じ道のりを何往復もさせられる
マップは少ないパターンの使い廻しで代り映えもしないからとにかく移動がだるすぎ
中盤でようやく転送ゲート使えるようになるけど、たった3か所しかないので全然便利じゃない
最初から行ったことある街とダンジョンにはファストトラベル(ルーラ)出来て、依頼もまとめて複数受けられる仕様だったら
少しはマシだったんだが、それでも内容スカスカなクエが多いから単調なのは否めない
それとエンカウント率が低いから依頼こなしても大してレベルも上がらない
普通はサブクエ消化すると自然にレベル上がってメインシナリオが有利に進むものだが依頼自体に経験値報酬が無いので
結局上位の依頼をこなすためには町の近くで←→押しっぱなしでレベリングする必要が出て来るという本末転倒仕様

「自由度高いゲーム」という指向性自体は悪くないがそれによってデメリットや悪い部分の方が目立ち過ぎてる
Win版でシナリオ重視にリメイクしてガガーブ三部作としての統一性を持たせたのは大正解だと思うわ
0468名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f82-vnqX)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:26:44.45ID:6atyjHsD0
マップは修正して、システム面も確かに00年代の三部作にはむいてないから直されても仕方ない
サブクエをメイン1本に組み込んで、アイメルとラストの設定だけ変えないでくれたら
別に新4の作りでも良かったかな。一番残念なのはとりあえずラストの改変だな
4の重たいテーマからずれるんだよ
0469名無しさんの野望 (ワッチョイW 07b1-4dlc)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:18:18.00ID:CXdS/njf0
今98版をプレイするとしたらやっぱりプロジェクトEGGなん?
Steamみたいな固定費なしのコースがあればな
無料ゲームプレイ不可でいいから
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f82-ALHH)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:08:24.14ID:6atyjHsD0
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&;product_id=1497
https://www.youtube.com/watch?v=c-lHN_PBQEM

自分は98版、PS版、WIN版どれも持ってるのでEGG版買う予定はないけど
試しに決済のところまで見てみたが、税込440円+EGG加入550円だけど
YahooのID登録でいったら550POINT付与されてた
税込440円をポイント利用で購入するとして残りポイント110p
月額550円と相殺くらい。安く済ませようとしても次月の自動引落としがかかる前に
クリアして退会とかかなり忙しいな
0472名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-sOMF)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:03:18.19ID:iUNCdIpH0
FF7のリメイクすらエアリス生存ルートあるかも?にネガな衝撃受けてるプレイヤーいるぐらいだからな
朱紅い雫でも、そりゃ賛否両論出るわな
0473名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e83-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:15:24.20ID:+vt2FChg0
やっと98版朱紅クリアしたが別にシナリオ的には賛否とか言うほどのもんでもないかな
どっちが良いも悪いも特に無い
大きな違いはEDで1人生き返るか2人まとめて生き返るかくらいの差だし結果は両方生きてんだから同じ
後はエスペランサ―の名付け親がアヴィンかラップかの違いくらいだしどっちでもええやんって感じ
今作の一番大きなテーマは神の時代の終焉と人類の巣立ちでそこは変わらんしな
やたら旧版シナリオ絶賛してるのは思い出補正が強過ぎるだけだろう
そこまでこの作品に強い思い入れ無くフラットな気持ちで比べたら変わらんよ
ただシナリオはともかくゲームとしては98版のバランスやオープンシナリオの仕様など完全に糞ゲーレベル
実験的に自由度高くしようとして完全にデメリットばかり出てしまった失敗作だわ
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ 1169-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:06:37.91ID:deMKdhzY0
個人的には旧朱はラストよりも四精霊の幻イベントが良かった
バスターやレミュラスの台詞がグッとくる
けどあれって強制イベントじゃないからやってる人でも話が合わないことがあるんよな
0477名無しさんの野望 (ワッチョイW 391f-6uQC)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:30:47.43ID:qRLIupir0
>>473
俺はガガーブの話に無駄に繋げようとしすぎなのが気に入らんかった
特にベリアスの行動原理なんか全く変わってしまったからな
白き魔女との関連は少し匂わす程度でよかった
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:42:14.97ID:kYYntcT50
>>477
むしろガガーブ3部作のうちのひとつとして出してるんだから繋げるのは無駄じゃないと思うが
べリアスの行動原理も3や5の異界と関連付けてうまく納まってるし
匂わす程度じゃないとダメな理由は無いしそれもまた思い出補正強過ぎるだけだろと
0479名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a82-bL/7)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:57:06.06ID:Ere8kfyy0
>>473
大きな違いは最終戦にバルドゥスまで倒して人が神から巣立つかの違いの方なんだがな
ラストにバルドゥス戦が来ると構えてた旧作プレイヤーが当時どれだけ肩透かし食らったか
力の代償という演出が抜けてしまったのは大きいと思うよ
3部作のために調整し、遊びやすくされて1本道になっている、そういう点はいいけど
ラストに手を加えすぎたことがマイナス要因だった、そこが最大のポイントだった
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e88-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:08:56.95ID:ANj/eYnc0
>>479
だからそれも98版を先にやってたからそう思うってだけでしょ
そういう思い入れとか一切抜きにしてフラットにプレイしたら
「オクトゥムが消滅したら対の存在のバルドゥスも消える」という説明で
バルドゥス戦無くても物語としては成立してるわけで
だからどっちが良い悪いも無いってこと
改変を許せない派は旧版に対する愛情が強過ぎるだけで、良い悪いの問題じゃない
0481名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e82-bL/7)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:16:07.95ID:euecSM0l0
そりゃ旧がどんなか知らなきゃそう思うでしょう、知らないんだから比較しようがない
ところがファルコムは特典で98版のシナリオ原本を特典としてつけた
https://pbs.twimg.com/media/EH8SRfKVAAERakp.jpg
他でここまで「これだけ変わった」ということをメーカー側から特典としてつけることはない
むしろ見せない方が比較対象なくてよくなるのではとすら思う
0482名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e88-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:33:21.57ID:ANj/eYnc0
>>481
だからそういう思い入れを抜きにして両方プレイしたらどっちが良いとか悪いとかじゃないってこと
やたらと旧版を持ち上げてあたかもWin版は「改悪」の様に言う人居るけどそれは単なる想い出補正
0492名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-psz/)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:10.15ID:OU5SCHba0
>>490
脳内妄想垂れ流し糖質じいさんお薬飲んどけよww
「客観的事実」というならIPすっぱ抜いてそれがファルコムの住所だと証明してみ?
糖質ジジイには無理だろうけどな
0494名無しさんの野望 (ワッチョイ a6c2-Fu73)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:28:21.10ID:m0cPcRFK0
ファルコムの関係者もファンもアンチも、こういうやつが多すぎるってことよ
これらの言葉遣いは立派なコミュ障だよ
コミュ障直したかったら、面と向かってその本人と対峙しても言える言葉に直すべきだな。実生活・実社会で言えない言葉すぎるんだよ
0496名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-UcMR)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:29:28.42ID:FqeQI0lGa
オリジナルから改変すりゃ批判する人が出てくるのは当たり前でしょ
ドラゴンボールZのクリリンの彼女のマロンとか良い例
むしろ個人の感想はあくまで感想で正解がないのに俺の考えこそがスターンダードみたいに思う方がおかしい
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ 1edf-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:22.11ID:b2gXMU/S0
>>496
だから単なる想い出込みの個人の感想に過ぎないものであって「オリジナルから改変してはいけない」
なんて決まりも無いし、改変したものが悪くなったわけでもないと言ってんだろ
むしろ「俺の考えこそスタンダード」みたいなこと言ってるのは旧作信者の方
言ってることが完全に逆
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ 1edf-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:31:43.95ID:b2gXMU/S0
>>499
でも具体的にどこが悪くなったのか聞いても上記のような話しか出てこなかったじゃん
俺はWin版にも98版にもそんな思い入れもなくプレイした上で「どちらも悪くない」と言ってるだけ
旧版信者はWin版を認めず98版こそが最高と言い張ってる
例えば改変したことによってシナリオのテーマが矛盾しまくって破綻してるとかならまだしも
どちらも作品の大きなテーマは変わらないしちゃんとまとまってると言ってるだけ
だからWin版を否定してる人は思い入れが強過ぎるだけだろと
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ 1edf-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:50:04.09ID:b2gXMU/S0
>>501
思い出補正と言ってるだけでケチなんか付けてない
俺だって白き魔女は98版リアルタイムでプレイしたから思い出補正があるし
思い出補正はあって当然のものなんだからケチ付けられたとか思い込むのはただの被害妄想だろ
0504名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-K/76)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:51:15.86ID:Ux60rtqw0
そもそもwin版がそんなに強く否定されてるか?
>>409見てもwin版を認めないとか、そこまでの事を言ってるようには読み取れないけど。
まぁ、最初に発表したオリジナルが正義だとは思うよ。基本はね。
小説でも音楽でも映画でも。
0512名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d7e-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:17:35.47ID:XuoPjL5s0
>502は建前みたいなもんで

ほmの走りみたいな作品だからね
当時としてはそういうの凄い珍しかったでしょ

まぁ本格的にアドルとドギみたいなのをずっと昔からやりたかったんでしょ
だけどイースはヒロインとっかえな話でそれを許さなかった
本格的にやってしまったのが朱紅い雫

そいう視点でみるとアイメルの死は必然だった 98版
生き返らせてどうなる?ねぇマイルの気持ちは?マイルの気持ちは?
マイルの気持ち考えろやああああ

これが当時批判された理由
本当は気持ち悪い朱紅い雫ですた
0515名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebe-vvkI)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:25:52.88ID:CHjdh5Vj0
>>511
俺もリメイクによる変更はある程度容認派だわ
イースセルセタなんかもシナリオ変えまくってたけどあれはあれで上手く6や1&2と繋げたなあと思ったし
オリジナルが正義みたいな固定観念はあまり無いな
0516名無しさんの野望 (ワッチョイW 391f-6uQC)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:33:08.84ID:fzc0Yt/u0
そもそもリメイク前と後のどっちが優れていてどっちがクソだなんて誰も言ってない
こっちが好き、こっちのここが受け入れられなくてダメだったと個人の感想しか言ってない
つまり個人の感想の範疇を出てないんだわ
それを思い出補正がケチつける以外の言葉でなくてなんなんだ?
0517名無しさんの野望 (ワッチョイW 391f-6uQC)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:37:19.08ID:fzc0Yt/u0
> やたら旧版シナリオ絶賛してるのは思い出補正が強過ぎるだけだろう

要するにこの一言が余計なだけ
内容には賛同できる部分もあるんだからもう少し言葉を選べばよかったのに
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:02:35.23ID:8ctvmk3i0
お前も下らないことにいつまでも固執しすぎ
言葉がどうのとかこんな便所の落書きみたいなスレで何言ってんだか
5chごときに何求めてんだか
0520名無しさんの野望 (ワッチョイW 4adf-E/ms)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:33:22.71ID:mTIXo0Wv0
ID:fzc0Yt/u0
社員とか一番余計なこと言ってんのこいつじゃん
よくまあ自分のレスを棚に上げて言葉選べとか偉そうなこと言えるもんだわ
0525名無しさんの野望 (ワッチョイW 391f-6uQC)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:02:55.32ID:fzc0Yt/u0
ちなみに俺も98版のマップ構成やレベルアップなどのゲームシステムに関しては同じ意見だよ
そこを擁護してる人は98版好きな人でも少数だろうし
でもシナリオは好きな要素嫌いな要素あってどっちが好きでいいだろ、どちらもそこを変に否定する必要性は全くない
変に拘ってレスしてる俺が言うのも何だけど、やたらに荒れる元になりそうな言い方はすんなってことだ
0530名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aba-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:21:21.14ID:3SzaoHjr0
>>529
「システム部分もひっくるめて」じゃなくて「システム部分は糞ゲーレベル」と書いてんだが
シナリオ自体は98版もWIN版も大差ないしどっちが良いとか悪いとか無い
日本語ちゃんと読もうな
0531名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a82-bL/7)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:46:02.74ID:rQN6aRbA0
Winのシナリオを98版と大して変わらんしなって言われても
違うと感じる人には「大して変わらん?」って思うので
この最近どっちもやった人はどちらにも思い入れないというより
そこまで細かく見てない気が。文字通りフラットというか、どっちも冷めてみてる

当時の公式BBSでの議論とかキャッシュからで読んでもらった方がまだいいかもな
見れればの話だけど。なんせ時間が経ちすぎて今頃98版やってどうこう言って
何が当時議論になったかここで話しても落とし所もない
0532名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aba-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:55.36ID:3SzaoHjr0
>>531
だからそこは個人の感想でありこっちも最初からそのつもりで言ってんだよ
シナリオ内容は違うけど個人的な評価は大差ないと言ってるわけでそこもズレてる
元々98版のシナリオを絶賛してる人がいたから98版もやってみたけどそれほどではなかったと言ってるだけ
0534名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-UcMR)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:27:27.45ID:LSkCAGYp0
「思い出補正」って「思い出は美化される」という言葉に近くネガな意味合いで使われるのが認識だな
むしろポジな意味合いで使われる場面とか教えて欲しい
0544名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-6uQC)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:48:43.22ID:TdiGW0BYa
お前の言うように誤解なんだろうが、誤解されるような表現をしたのは事実。そこは認めとけ?
誰が見てどう捉えるか分からないんだから、誤解されるのが嫌なら表現には気を付けるこった
それでもなお誤解する奴が悪い、俺のせいじゃないってんなら、それはもはやガキの主張
0546名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-UcMR)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:51:44.19ID:LSkCAGYp0
>>544
誤解を受けるような言葉使いしてる時点で言葉選びに失敗してるんだよな
「穿った見方」や「煮詰める」も誤解をしばしば受ける事があるので別の言葉使うように心掛けてるわ
0547名無しさんの野望 (ワッチョイ eaf5-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:54:42.09ID:qs5X7L6W0
例えばWin版には無いもっと深くて大きなテーマがオリジナルにはあったのにそれをごっそり削られたとか
そういう誰から見ても改悪と取れるような変更があったなら98版やる価値あるけど
>>408-409の流れでそういうの期待してやってみたらそれほどの違いはなかった
だから98版のシナリオ絶賛してるのはリアルタイムでプレイした人の強い思い入れありきの個人の感想だったんだなってことだ
なのでシナリオ的にどっちが良いも悪いも無いと最初から言ってるし不当に貶めてなんかない
システム的にはクソなのは紛れもなく事実なので貶めてるうちには入らない
0549名無しさんの野望 (ワッチョイ eaf5-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:16:02.41ID:qs5X7L6W0
>>545
それもケチ付けてんじゃなくて「思い出補正ありきだからそう思うだけ」と言ってるだけじゃん
バスターのセリフなんてこれだけだぞ
https://i.imgur.com/W6dLgHE.jpg
これでグッとくるとか個人の感想は勝手にそう思ってて構わないけど
思い入れ無かったらこれでグッとくることは無いと言ってるだけ
あと俺が「俺の感想にケチ付けるな」なんて言った覚えはないが
どこにそんなこと書いてあるんだよ
0551名無しさんの野望 (ワッチョイ eaf5-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:28:44.57ID:qs5X7L6W0
>>550
気の毒とか言われる筋合いはねえな
バスターのセリフではグッと来なくても普通に98版のシナリオもWIN版と同程度には楽しんだし
あくまでシナリオの評価は同程度
0552名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-UcMR)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:29:42.43ID:LSkCAGYp0
>>549
自分だけを主観にして語れば良いでしょ?他人の感想を「思い出補正ありきだからそう思うだけ」って決めつけてるから批判される
お前さんのジャッジがこの世の唯一無二の真理じゃないんだから

>>475で自分が何を書いたのか、よーく自分の胸に手を当てて考えてご覧
0555名無しさんの野望 (ワッチョイ eaf5-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:46:20.12ID:qs5X7L6W0
>>554
本人は>そりゃどんなテキストでも思い入れがないと何も思わんだろうけど
と思い入れありきなのを認めてる
だからケチ付けてるわけでもなんでもない
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ eaf5-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:44:22.89ID:qs5X7L6W0
>>558
じゃあ彼はそのまま思い出補正じゃないと思い込んでりゃいいんじゃね
それを言われたことに対して「ケチつけるな」とか言う必要も無いってことだ
そもそもケチなんて付けてないんだしな
0562名無しさんの野望 (ワッチョイ a5a6-bL/7)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:09:55.76ID:zEl0WGFo0
1996年の98版を四半世紀後の2020年に初クリアして思い出補正とイキられてもな
1996年のGB版初代ポケモンを今年クリアして思い出補正とイキってるようなもんだ
0569名無しさんの野望 (ワッチョイ 7982-bL/7)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:08:16.09ID:tjzKWkKK0
>>548
だな。末尾 -pVuC が若干重複してるので整理だけしたい
コテハンしてくれると見やすいんだけどね。これで全部かな

> 473 (ワッチョイ 1e83-pVuC) ID:+vt2FChg0
> 480 (ワッチョイ 1e88-pVuC) ID:ANj/eYnc0
> 497 (ワッチョイ 1edf-pVuC) ID:b2gXMU/S0
> 530 (ワッチョイ 4aba-pVuC) ID:3SzaoHjr0
> 547 (ワッチョイ eaf5-pVuC) ID:qs5X7L6W0
> 565 (ワッチョイ eaf5-pVuC) ID:4u/pHPX+0
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ ea73-bL/7)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:38:06.75ID:5fUtpW760
怪しい5chのマルチポストとか通報してアカウント焼いてもらったり
違法動画関連も版元に通報して動画削除、垢BANしてもらった
規約違反してるのは先方の方で何らこちらに落ち度は無いから非難される理由もない

そういう努力は全く惜しまないし、俺以外にもそういう人は匿名掲示板やSNSには居るだろうね
0588名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-UEwp)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:19.36ID:mE2O8+V1d
はやくスマホ版ロードモナーク出してくれ
0589名無しさんの野望 (ワッチョイ bf82-5MQP)
垢版 |
2020/09/17(木) 03:38:24.12ID:VQVvkFtN0
ファルコムで過去タイトルのスマホ版を考えてみたが、画面サイズやタッチ操作前提だと
どうしても作り変える必要あるので(他社のACT・RPGなどやってみてホント操作しづらい)
よほど操作性考えてくれなきゃまず厳しい。パッド対応があっても逆に気楽にやれない

VMJAPANとか余計操作しづらいので、ファルコムのTCGを作って欲しいかな
はっきりいってキャラ物使ったお遊びでしかないがカードとか集めるのは楽しそう
まあシャドバのファルコム版的なやつか、カルドセプトか、もうちょっと遊びやすいTCGかな
シャドバはのバランスは良いとは言えないので、あくまでコンセプト程度
0591名無しさんの野望 (ワッチョイW f71f-7iuT)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:37:36.80ID:g9iCBy+k0
VMJAPNって言ってるじゃないか
VM好きだからスマホ向けに操作性改善してくれたら買うのにな
固定ファンはいるだろうからマップ追加で長く遊ばせることもできそうだし
対戦はどっちでもいいや、今のネット界隈じゃ勝っても負けても暴言佩かれそうだし
0592名無しさんの野望 (ワッチョイ bf82-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:23:01.51ID:iK9cWlmW0
ヴァンマス持ってるけど、英語版でまさか無料配布されるとは思わなかったな
MIDI音源つないでよくやってたが英伝4と結構似てる楽曲が多かった
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:13:12.14ID:afMjPnQi0
じゃあ燃料投下するがリメイク作品のメタル・オーケストラアレンジってなんか勘違いしてる気がしてならないんだよな
ダイナソアとか音源豪華にしたせいでかえってダサくなってたし、もうちょっと気効かせて欲しいわ ああでもフェルガナはよかった
0602名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f82-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:21:26.43ID:lTeTsrm40
Win時代のタイトル
092 ロードモナークオリジナル 1996.12.20 Win参入作品
093 新英雄伝説 1997.04.25
094 ソーサリアン・フォーエバー 1997.06.27
096 ヴァンテージ・マスター 1997.12.12
097 イースエターナル 1998.04.24
099 モナークモナーク 1998.10.30
100 ブランディッシュ4 眠れる神の塔 1998.12.11
101 新・英雄伝説III 白き魔女 1999.04.23
102 英雄伝説V 海の檻歌 1999.12.09
103 イースIIエターナル 2000.07.06
104 ソーサリアン・オリジナル 2000.11.09
105 英雄伝説IV 朱紅い雫 2000.12.07
106 ツヴァイ!! 2001.12.20
107 VM JAPAN 2002.06.27
108 ダイナソア リザレクション 2002.12.19
109 イースVI ナピシュテムの匣 2003.09.27
110 英雄伝説VI 空の軌跡(FC) 2004.06.24
111 ぐるみん 2004.12.25
112 イース -フェルガナの誓い- ARP 2005.06.30
113 RINNE 2005.06.30
114 ザナドゥ・ネクスト 2005.10.27
115 英雄伝説 空の軌跡SC 2006.03.09
118 イース・オリジン 2006.12.21
119 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd 2007.06.28
123 ツヴァイ2 2008.09.25 2009年12月『ツヴァイ2プラス』を最後にPC向け開発から撤退
0603名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f82-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:24:03.64ID:lTeTsrm40
自分がWinで買ったのは最初がソーサリアンフォーエバーで
最後はイース・オリジンだったが、本当にこれが最後と言えたのはザナドゥ・ネクストだな
アレでWin時代のファルコムは終わったと思った。でもツヴァイ2まだやってないので更新する可能性ある
だが、ぐるみんが微妙、フェルガナは良かった。久々に公式通販で買ったのはイース6特典付
わりとがっかりしたのはソーサリアンオリジナル…。
0605名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-9I3Z)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:16:04.01ID:D7pi3wTz0
本当のオリジナルよりグラフィック劣化してたように感じた、その後EGGでソーサリアン遊んだけど当時の感動そのままだった
キャラグラで綺麗と思ったのはヴァンマスまで
0606名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:31:51.28ID:Q6EwmGob0
ザナドゥネクストはファルコムミュージックの最高傑作だった
「La Valse Pour Xanadu」のOPアレンジは間違いなく神アレンジ
でも制作費掛けすぎてコケたからPC撤退のきっかけにもなったんだろうな
0607名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f8d-mHP9)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:58:46.50ID:gJwJxEfx0
このスレ動き出したと思ったら大抵は発作
0611名無しさんの野望 (ワッチョイ b782-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:03:55.68ID:FOp7JE//0
ザナドゥネクストの音楽久しぶりに聞き直したがやばいな…
なんであんなファルコムPCゲー末期に神ゲー出来上がったのか
主にスタッフ等、チーム制で作ってるのがファルコムだったが…非常によく出来てた
お子様向けでないものなら、ダイナソアリザレクション以来かもしれんが
そこまで難易度は高くなかったが、EXダンジョンやあえてLvダウンから育成という必要な要素もあった

コンセプト的に近いのはマウスオペレーションはブランディッシュでもあるけど
電遊社(ソーサリアンオンラインを世に出した最悪の会社ではあるが)のシャドウフレアと近いものがあった
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:30:01.16ID:1W0h0T7n0
音楽は良かったけど操作性がクソ過ぎた
当時流行ってた韓国産MMOの真似してマウスターゲット方式(いわゆるクリックゲー)
後からパッドに対応させたけどインベ操作などはマウスが必要で中途半端な対応
ZWEI2くらいのアクション性ならゲームとしてもう少しマシだっただろうな
シナリオも最後の方はあまりにも茶番が過ぎた
いかにも近藤シナリオって感じ
クソゲーとは言わないがせいぜい60点程度
0616名無しさんの野望 (マグーロ 0682-eFyE)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:31.36ID:+gJCM1bu01010
逆鱗シリーズやりたいけど、パッケージ中古探すの大変なので諦めた
なんか以前どこかでDL販売してた気がするが終わってたような。Vectorだったかな…
逆鱗1だけかと思ったら2もあったのは後で知った
0626名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-dGTr)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:34:30.07ID:hig3bpjYa
お決まりのようにグラフィックにケチ付けるのな
PCの頃からグラフィック最先端みたいな会社じゃなかったろうに
他のところでまともなケチが付けられないだけにしか見えねーぞ
0627名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 14:54:30.22ID:0K9TfyAW0
グラがショボいのは事実だろ
それを持ち上げるのは信者脳としか言いようが無い
それ以上に豚媚び絆イベント()とかの方が糞なんだがなw
0634名無しさんの野望 (ワッチョイW d21f-dGTr)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:56:52.40ID:0sBZde8f0
>>627
どこに持ち上げた文があるんだか
それにファルコムのゲームってグラフィックが売りだったっけ?
システムも他のゲーム情報全く無しだからそれなりに楽しめたが、周回プレイするのは苦になった
シナリオが臭すぎるのや萌え豚に媚びたシステムは擁護のしようがないな
ちなみに俺は信者じゃないぞ、というかPCでしかファルコムは知らん
0636名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f1-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 02:15:09.42ID:CbZXIJV20
イース8のPS4版もやってるから、steam版見て綺麗って言っただけなんだがな

それはそうとsteam版は60fpsが限界なのかい?
セルセタは120fpsまで行けたよね?なんか設定方法とかあるの?
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 02:24:52.18ID:EaUtSosJ0
一般論として3Dモデル品質は変わってないのが事実
解像度なんてどのゲームでも上がればジャギーなどは減るの当たり前だし
そんなことでいちいち評価するやつなんて今さらいない
0638名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d82-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 02:51:17.33ID:04WOXKi30
インストールファルダに設定ツール入ってないかい
それかライブラリから起動したら設定ツールを起動するオプションが出ると思うけど
0643名無しさんの野望 (ワッチョイ d5f1-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 01:11:20.05ID:e48oyUTL0
>>637
一応steam版は高品質テクスチャパックが追加されてる

4Kにしたら粗くなるかな?と思ったけど色々高画質化されてるからPS4版より綺麗だわ
ロードも一瞬だし、PS4版と全く違うくら良いね。今買うならsteam版一択やね
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b82-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:31:40.63ID:pBsLN3460
結局ファルコムはまたPCに回帰してきたって感じだがPSP移行当時からしたら想定外だろな
Steamなかったらたぶん戻ってない。DL版をSteam以外で出してるのも旧作と零くらいだし
0647名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:57:54.06ID:hMDB+RN80
>>646
回帰なんてしてないぞ
全部他社パブリッシングでファルコムはライセンス売ってるだけだし
移植作業も全て完全にパブリッシャー側でやってる
それは回帰とは全然違う
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ d5f1-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 03:10:10.17ID:zuLL4YLi0
あの当時は、ゲーム販売本数より修正パッチDL数の方が数倍多いという時代だったししゃーない

それでPC市場が壊滅して、ソフトバンクが手を引いて買ってくれる会社が無くなったわけだし
今はDL販売が好調だから、戻ってきても割られにくい、というより割る必要が無くなったってのも大きい
0650名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bf2-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 03:40:31.29ID:Y59Lx8gx0
>>649
それも全てパブリッシャーの判断
Ys8とかSwitchにも移植してるがそれもファルコムではなくNISAがやってること
ファルコムはあくまでもライセンス契約にサインしてるだけ
0652名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bdf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 04:52:43.17ID:KtoR1kwG0
>>651
DotEmuは箱にも移植してたんだ
でもDotEmuはPC版の版権は取得しなかったね
まあすでにXSEED版が出回ってるから当然の判断なんだけど
もしDotEmuがPC版の版権も取得してれば日本語版も正規に16;9でプレイできただろうに
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ d5f1-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:15:52.26ID:zuLL4YLi0
決算書見ると、今年度は軌跡新作と別の新作の2本みたいだ
英雄伝説6空の軌跡、東京ザナドゥとかみたいに名前だけ借りてくるかもしれないけど。

マルチプラットフォーム(PS4、switch、PC、スマホ)は言及されてるけどXBOXは完全スルーやね
PS4、switch、PCはイース9、閃の軌跡、軌跡新作の事言ってるんだろうし
スマホはイース8の移殖の事かな
0657名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bdf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:43:35.80ID:KtoR1kwG0
>>656
出た当初もなにも今でもずっと英雄伝説シリーズの中の軌跡シリーズだぞ
タイトルの表向きには数字は外してるけどディスクのフォルダ名にはナンバリングも残ってるしな
英雄伝説6 … 空の軌跡FC SC 3rd
英雄伝説7 … 零の軌跡 碧の軌跡
英雄伝説8 … 閃の軌跡 1〜4

名前借りてる訳でも何でもなく普通に英雄伝説シリーズの一部であることに変わりない
0658名無しさんの野望 (ワッチョイ d5f1-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 00:23:07.18ID:6frVxxm90
ドラゴンスレイヤー→ガガーブ→軌跡

ぶっちゃけ英雄伝説シリーズだと思ってる人は少ない。
でも軌跡が英雄伝説で発売されたから売れた(初回PC版6万本)
英雄伝説の名前を付けてなかったら初動が落ちてここまで広がったかは分からん

東京ザナドゥはザナドゥだから売れたというより、ファルコムの新作だから売れたって方が強い
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bdf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:57:57.63ID:07MMs5B50
>>662
それは事実だろ
英雄伝説なら例えば軌跡のクォーツを装備して魔法使うのとかは英伝5の共鳴石から受け継がれたシステムだし
ギルド・教会・秘密結社などの世界観設定は4から受け継がれたものだしシリーズ作品としての共通点があるわけだが
東京ザナドゥに何か一つでもオリジナルから受け継がれた要素あるなら言ってみろよ
ザナドゥネクストにはドラスレやバトルスーツ、ガルシスなどオリジナルから引き続き登場して正式な続編という
体裁を保ってるが東京ザナドゥには何一つ共通する要素なんて無い
俺が勝手に決めたのではなく客観的事実を言ってるだけ
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bdf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 02:23:27.77ID:07MMs5B50
>>664
「木屋作品」というのだって一つの「要素」だろ
で、東京ザナドゥにオリジナルから継がれた要素が何かあるなら答えろよ
論拠を出せないならもう黙っとけ
0667名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bdf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 02:52:51.09ID:07MMs5B50
>>666
だからお前が思ってるなら何か共通する要素を一つでも挙げてみろと言ってんだろ
結局なんの論拠も無くオウム返ししたくて噛みついて恥かいてるだけの阿保
0668名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-9AZP)
垢版 |
2020/11/17(火) 03:07:28.31ID:PuyRr88q0
>>667
俺がどう思っていようが関係ないのにまだ解ってないのかw
「誰も思ってない」と根拠なく言ってるバカはお前だからw
お前がシステムや「要素」でどう考えていようが関係ない
0669名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4b-0PTl)
垢版 |
2020/11/17(火) 03:13:46.69ID:vn4b5w5zM
どうでもいいけど、いちいち誤字指摘したりして突っかかってくる余裕のないのがこのスレに約1名いるよな。
0670名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bdf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 03:16:20.09ID:07MMs5B50
>>668
関係無いなら噛みついて来るなと言ってんだろマジキチw
エアプで論拠も示せないバカがオウム返ししてんなよマヌケw

>>699
それでイラついてるお前も余程余裕ないんだな
0671名無しさんの野望 (ワッチョイ 0540-D0pj)
垢版 |
2020/11/17(火) 04:41:04.98ID:l6n4MdcG0
ま、ザナドゥを好きな層と東京ザナドゥ好きな層では全然世代も趣向も違うし
内容も全く違うんだからそれをシリーズと思ってるやつがいるというのは
いくら何でも無理があるわな
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ 2382-8wH2)
垢版 |
2020/11/17(火) 05:47:50.68ID:nV2Y1Fpo0
那由多はどうみてもツヴァイ○だったしツヴァイ2は元はイースの予定だったのは
社長が言ってたが、ザナドゥ・ネクストは当初はザナドゥじゃないと当時言われてた

この頃くらいの謎の新作期待してたが
https://web.archive.org/web/20000918104805/http://www.falcom.com/info/
ザナドゥ・ネクストは残ったが
https://pbs.twimg.com/media/C4TmNcFVcAAkhhw.jpg
このWarHammerチックなやつ(当時はディアブロと呼ばれてた)はどこにいったのかね
https://pbs.twimg.com/media/C4Tq7B_VYAA6j5U.jpg
0673名無しさんの野望 (ワッチョイ 2382-8wH2)
垢版 |
2020/11/17(火) 05:51:33.69ID:nV2Y1Fpo0
ブランディッシュVT(4)が開発コードネームVTで紙面発表されてた後も
新作情報はX=Xanadu、Y=Ys、Z=???(Zweiになったが)とか
わりと掲示板で新作どんなやつになるかの予想とか面白かった
0677名無しさんの野望 (スッップ Sd43-Th2T)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:35:39.33ID:vlJ26xX4d
結論とっくに出てるでしょ
ザナネクは初代&S2の数百年後のストーリーなんだから続編
東京は一切繋がり無いのでタイトル使い回しただけ
「論争」とはこのような論拠を示すこと
論拠を何一つ示さないのは論争にならない
0678名無しさんの野望 (スフッ Sd43-0PTl)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:38:46.28ID:BN6UzA4xd
東京ザナドゥ
今の軌跡シリーズがアクションになった印象だった

気になった点
ストーリーもそうだが特に台詞や演出が拙劣で萎えた…
細かい事はもう覚えてないけどさ
グラはまあvitaなら許容範囲だけど、先に挙げた演出=カットシーンがショボ過ぎる
見せる事ができないのか会話がダラダラ続いて怠くなった記憶
総じて新規IPという感じは薄く凡ゲーかな
0679名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-nUJ1)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:16:40.54ID:82Wdm2WXp
東京ザナドゥはラノベのゲーム版って感じ
美少女幼馴染、ロリ担任教師が親戚、美少年美少女のみのチリ一つ落ちてない学校…
キモヲタが理想とする花の学園生活w

「玖州」なんて痛すぎw

買ったワイもワイだけどw
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 2382-PeJZ)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:53:10.70ID:GrENdd3h0
ザナネクすごく面白かったけど1〜2周くらいしかやってなかったな
忙しかった頃というのもあるが1周がちょっと長く感じた
でもあの時期のファルコムではもう最後の名作だなと自分は思った
まだ未プレイのツヴァイ2やったらそこは塗り替えられると思うけど
0684名無しさんの野望 (ワッチョイ 6282-i8bA)
垢版 |
2020/11/18(水) 02:20:49.49ID:iTcYjqp20
Steam和ゲー総合 Part49
143 名前:Anonymous (ワッチョイ e228-v/9L)[] 投稿日:2020/11/18(水) 00:49:10.62 ID:gdYOKSd30
https://store.steampowered.com/app/1457520/The_Legend_of_Heroes_Zero_no_Kiseki_KAI/
https://store.steampowered.com/app/1461920/The_Legend_of_Heroes_Ao_no_Kiseki_KAI/
零の軌跡と蒼の軌跡きたけど韓国語と中国語のみ
ほんまファルコムはよぉ
0685名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-b6az)
垢版 |
2020/11/18(水) 02:26:43.03ID:wwe1XXYY0
>>684
だからそれはパブリッシャー次第だっての
Clouded Leopard Entertainment Inc. って確か中華メーカーだろ
XSEEDが版権取得してくれれば日本語付けてくれたのにな
0686名無しさんの野望 (ササクッテロ Spdf-hC+U)
垢版 |
2020/11/18(水) 03:14:21.45ID:CgwliPhip
>>684
ボイスは日本語入っててテキストがないというのがわからん
逆ならわかるが
Steam版DQ11Sみたいに日本国内でDLした場合のみ他言語がなくて日本語だけとか?
0692名無しさんの野望 (ワッチョイW a21f-+RQF)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:35:57.04ID:b5ryI7o30
当時のスタッフ誰一人いないのに開発思想とかコンセプトとか受け継いでるわけないよなぁ
続編とか言われてもそうなんかと理解はできても納得はできないよなぁ
0693名無しさんの野望 (ワッチョイ fb82-i8bA)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:11:50.00ID:QtGDRznz0
旧作ファンが社員として入社して続編作るって話なら他社でも聞いたことある
ナムコのドラゴンバスター→ドラゴンヴァラーがそうだった

今のファルコムの近藤社長はファルコムファンサイト管理人で
入社報告してからサイト閉じただったっけ
で、復活させたいシリーズにソーサリアンも上げてるんだが、果たして…
0694名無しさんの野望 (スッップ Sd02-IiZA)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:29:11.76ID:k5UBHPeHd
>>692
お前が納得するかどうかなんて個人の気分次第なのでどうでもいい問題
ゲームの著作権はスタッフ個人ではなくゲーム会社に帰属するものであり
その会社が作ってる以上は同人作品みたいに垢の他人が勝手に作ってるのとは訳が違うし
後付けでもオリジナルから話が繋がるように作ってるんだから正式な続編であることに
変わりない
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ fb82-i8bA)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:15:32.70ID:QtGDRznz0
SpotifyでFalcom Sound Team JDKで大体いろんな曲聴けるけど
稀に初期PVなどで使われて本編では未使用や再編曲されて変わってたりするので
未発表曲集聞いてると割と楽しい

イース6バイヤーズガイドのMIGHTY OBSTALEの旧Ver(ギター軽め)とか
四神神〜風の伝説ザナドゥ〜(FSB2004収録)とか
Ys2Eternal店頭デモVerのTO MAKE THE END OF BATTLEも軽め
Win版の朱紅い雫には入らなかった、迷宮「汚れた精霊」がカットされたのは残念

ソーサリアンオリジナルのPVはスーパーアレンジのキング&ブルードラゴン使ってたが
本編の音源全く使わなかったな。CD入れ替え機能も謎のまま終わった
0699名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b02-X84c)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:37:43.30ID:q5O7mZ/s0
あれは何だったかな
製作側としてはイースそのものは2までで完結
なのでタイトルは3じゃなくイースからの冒険者?だっけ
違ってたらごめんね
制作にあたって経営陣と揉めた作品らしいね
制作側はイースじゃなくて全くの別タイトルをやりたかった
それもイース3ではない一因だったような
其れが事実かはわからないけど、どこかでその成行は見れたはず
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e82-i8bA)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:43:40.20ID:hNbmMJqk0
ゲーム:WANDERERS FROM Ys
PC88:1989年7月21日
PC-98:1989年7月28日
MSX2:1989年10月20日
X68K:1990年3月24日

ゲーム:イースIII
PCエンジンCD-ROM2 (PCE)
ファミリーコンピュータ (FC)
PS3/PSP・PCエンジンアーカイブス
S!アプリ (S)、iアプリ (i)、EZアプリ (EZ)
0704名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b02-X84c)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:53:25.46ID:q5O7mZ/s0
>>702
自分はMSX2版を当時購入
めっちゃ楽しみにしていた
期待値が高過ぎたのかガッカリした
アクションぬる過ぎ
多重スクロールも凄いんだろうけど目を奪われるものでもなかった
MSX2版以外だとまた違った感想なったのかな
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e82-i8bA)
垢版 |
2020/11/19(木) 00:08:58.75ID:yp0Zy+8m0
自分もMSX2版だったな。その後98版、PCE版、果てはPS2版までほぼ全部やった
MSX2版はもっさり重かったが今でも思い出深い
多重スクロールの技術評価は高かったけどそれよりサイドビューARPGが自分はツボだった
0711名無しさんの野望 (ワッチョイ 9773-ifnE)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:44:24.42ID:gEkCt/BL0
そっちは640×480のアス比4:3じゃね
16:9ワイドスクリーンになってるのはXSEED版
2はファルコムパブリッシングのでも16:9対応してる
純正版では唯一ワイド対応したのがツヴァイ2
0712名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-hC+U)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:18:40.10ID:ArZfHdV60
>>711
なるほど
2のファルコム版はHDなの?FHDには対応してる?

2はファルコム版とSteam版は少しタイトルが違うけど、内容はどう違うの?

聞いてばかりでごめん
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-NOUc)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:58:43.55ID:wJHoCa7L0
>>712
2はファルコム版もFHD対応してる
XSEED版の大きな違いは音声だろう
1のファルコム版は元々音声無し、1のXSEED版は英語音声有り
2のファルコム版は日本語音声有り、2のXSEED版は日本語音声無し英語音声有り
両方持ってたらXSEED版に日本語音声ファイルだけ突っ込んで日本語音声化は可能

あとはXSEED版はXINPUTへの対応など細かい調整も入ってる
ゲーム内容自体は多分同じじゃね知らんけど
0715名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-NOUc)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:25:58.29ID:wJHoCa7L0
>>714
ファルコム版(DirectInput)だと箱1コンのLT/RTが使えない
XInputPlusというソフトでLT/RTをDirectInputのボタンに変換すれば使える様になるが
現在はそのソフト配布停止してる
XInputPlus持ってない場合LT/RTを使うの諦めるかXInput対応のXSEED版にした方が無難
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-m/w5)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:36:06.57ID:S9WqGwMh0
ソーサリアンオリジナル
2002年頃秋葉の路地入ったところにあるソフマップ(何号館か忘れた)でDVD版の新品が\980のワゴンセールで売られていたのを買いました
0733名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f82-C0hB)
垢版 |
2020/11/27(金) 05:31:04.83ID:odukv+sB0
ソーサリアンはもったいない扱われ方してんだよな。近藤社長は復活させる宣言してたけど
やりこみ要素つけて遊びやすく変えないと復活は難しいと思う
今のファルコムが作ると3Dキャラで東亰ザナドゥっぽい感じで追従型PTでやるものになりそう
ただキャラクリ要素が充実してたら楽しめそうな気はするのと
過去シナリオ全部移植(DLC)されるならまぁ欲しいかな…なかなか復活はハードル高い
0735名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f82-C0hB)
垢版 |
2020/11/27(金) 06:16:16.57ID:odukv+sB0
\ 1,258だね。ホントクソ安い。基本的に音楽はいいんだけどね
個人的にオンラインのマルチプレイ系にして基本無料のキャラクリゲーにした方が
東亰ザナドゥは箱庭の世界観をもう少し楽しめたと思う。暁モバイルより需要あると思う
自分は最初ぱっとみ、武器とかいろいろとデバイスレインっぽいなと思った
0736名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc6-u/yY)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:28:16.19ID:IWBcXbOm0
>>733
フォーエバー、ドリキャス版、オリジナル、オンライン、iOSと全部失敗してるけど
上手くいったのはコンプリートボックスだけ
というか、木屋さんと完全決裂してる時点でもうリブートは無理なんですよ
0737名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Cxcq)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:52:47.60ID:zb8urdm1a
つうか、今のファルコムスタッフに木屋さんを踏襲したソーサリアンなんて無理だろ
当時と今じゃクリエイター集団と妄想陰キャオタクサークルくらい違うのに
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ bf6c-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:30:04.28ID:/ouRYbYg0
Ys7の件はは近藤が公言してるけど、那由多も開発時はZWEI3のつもりだったがそれだと売れないから軌跡の名前をつけたって噂は昔からあるな
食事でレベルアップしたりとかナユタの物理攻撃とノイの魔法とかシステム的にはZWEIのシステムだし
0742名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2b-u/yY)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:12:54.75ID:YyNy1Tmqa
>>738
ソーサリアンが魔法生成の為の作業ゲームというのは事実というのは事実だが、おつかいRPGではないよなあ。
それなりにキャラ育成しないと上級シナリオでは歯が立たないし。
ファルコムは英伝旧4が失敗してから育成系探索系RPGは出さなくなったけど。
0743名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-Cxcq)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:34:41.49ID:Spuv6y870
>>742
そりゃレベル上げ以外の育成要素のあったゲームのスタッフが軒並み退社してりゃ失敗するわな
出さないんじゃなくて出せないんだよ、まともにゲームバランス取れる人がいないの
シナリオだって、ガガーブやブランディッシュのシナリオ手掛けてたのは早川正っていう元はアニメ脚本家だし
彼が抜けたあとの軌跡シリーズはあの通り
0745名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb3-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:47:38.14ID:SFDEwt8z0
>>742

キャラ育成って不老にしたら後は作業ゲームだよ
魔法たって使うモノは決まってるし
お使いゲームじゃ無ければスピード最高速にしてプレイしてないわ
0747名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc6-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 09:41:02.81ID:tW5fIOUh0
>>745
不老不死は基本的にチートプレイなんで、それをベースにお使いと言い切るかは微妙ではあるが。
でも、ヌルゲー化して世代交代なしでクリアできたフォーエバーやオリジナルは単調すぎるけど。
0748名無しさんの野望 (ニククエ d7f1-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:39:00.02ID:ntrW64ad0NIKU
というか若いスタッフが出てこないねぇ

軌跡もイースも古株スタッフが支えてるし
若いスタッフにはチャンス無いとか結構地獄やな

今ファルコムを支えてるのが、イース6、空の軌跡を作ったメンバーだし。
0749名無しさんの野望 (ニククエ bfa3-m/w5)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:09.43ID:oHSIeCqM0NIKU
むしろ若いスタッフが増えた結果ラノベゲーみたいになってんでしょ
東京ザナドゥなんかは若手スタッフ中心に作ったと言ってたがその結果がアレだし
別に全ての若手=ラノベヲタじゃないけどファルコムに集まる若手はそういうのが多い
クリエーター系の人材は大抵フロムとか他のメーカーへ行くだろうからな
0752名無しさんの野望 (ニククエW f702-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 16:28:49.47ID:YLvu5oXi0NIKU
東京ザナドゥは恐らく若手中心ではないよ
社長はそう言ってたかもだが予防線じゃないかな

理由
新規IPで若手中心にやらせるほど攻める経営スタイルとは思えない
昔はそうだったかもだが、今は疑問符だね
それと発売前後の従業員数は特に変化がなかったよ
最近はやや増加傾向のようにも見えるが
0753名無しさんの野望 (ニククエW f702-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 16:32:59.42ID:YLvu5oXi0NIKU
それとなんだったかな
セリフでチーマーとか出てきたような
なんか細かいところで古いんだわ
それ以外にもあったけどもう忘れた
0754名無しさんの野望 (ニククエ bfa3-m/w5)
垢版 |
2020/11/29(日) 16:52:42.63ID:oHSIeCqM0NIKU
公言してたことを憶測だけで違うと言われてもな
経営スタイルとかそんなもん外部の人間が知る由もないことだし
むしろ新規IPの方が万一コケたときのリスクは低く若手を試しやすいって考え方も出来るわけで
ま、東京ザナに限らず絆イベントの様ないかにもラノベヲタが好みそうなものは
空以前のスタッフだけで作ってたらやらなかったと思うわ
0755名無しさんの野望 (ニククエW f702-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:00:14.75ID:YLvu5oXi0NIKU
まあB/Sやら従業員数の変化で経営スタイルは予想つくけどね
意見が全く相違するから、これ以上言及しても仕方ありませんが
0756名無しさんの野望 (ニククエ bfa3-m/w5)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:14:31.21ID:oHSIeCqM0NIKU
だから新規IPの方が万一コケたときのリスクは低くて若手を試しやすいって考え方なら攻めの経営スタイルじゃないだろと
0757名無しさんの野望 (ニククエ 1f82-C0hB)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:29:18.72ID:pzS/vCxd0NIKU
今はどうかわからんが00年代のPCパッケージに同梱されていたファルコムの求人募集みると
そこまで大きな会社ではなかったのでこの中でゲームタイトル別に開発チーム制でやるのかって感じで見てた
去年で正社員で60人。派遣バイトがどれくらいいるかわからんけど何本も制作ラインは持てないだろな
だから移植が外注も多かったんだろうけど
0758名無しさんの野望 (ニククエ Sa2b-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:33:36.38ID:wz1ZoWXZaNIKU
>>750
そりゃ営業の都合でザナドゥとつけただけだから
それは風の伝説も同じ
ザナネクは開発段階は別名称だが、ザナドゥの呼称はついていた
0759名無しさんの野望 (ニククエ bf6c-0Obg)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:45:31.71ID:UQzKR5/d0NIKU
>>757
確か基本的には3ラインくらい同時進行で、発売間近になったらそのタイトルに総動員みたいなこと言ってたよ
あと移植は外注じゃなくてライセンス提供な
金の流れが全く逆
例えばファルコムが他社に移植を依頼して金を払う場合のことを外注と言い
他社がファルコムに金を払って移植&販売する権利を買い取るのがライセンス契約
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ 171c-ufqG)
垢版 |
2020/11/30(月) 05:19:02.04ID:we8A/x5u0
質を保てなくなったのは若手が増えたからじゃなく、中核が去った後の残りカスで作ってるから
クソラノベになったのは若手が作ってるからではなく、枯れたロートルが一生懸命若者受けを考えた結果
当のクソラノベの典型の閃を書いてたのが昔からの人間なのを忘れてないか
若手が作ったからラノベ化なんて見当違い

創になってやっと竹入が引いて若手が書いてるらしい部分の方が評判良いらしいな
もう軌跡買う気ないから知らんけど
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-m/w5)
垢版 |
2020/11/30(月) 07:20:32.47ID:WzL8kqz80
>>760
お前さんの言う「中核」って早川とか90年代前半に活躍してたメンバーのことだろ?
そいつら去った後も空の軌跡まではまだまともなシナリオ書いてたじゃん
0763名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Cxcq)
垢版 |
2020/11/30(月) 09:36:01.46ID:F0FvwNsEa
>>762
空の軌跡ってそんなにまともなシナリオだったかな
何かの焼き直しばっかりだし、それに目を瞑っても風呂敷畳む気ゼロの引き延ばしだし
空の軌跡は全てどこかで見た展開の繰り返しの上、今回は解決しましたがまだまだ新たな敵が控えてますよーっラストばかりだった気が
0767名無しさんの野望 (ワッチョイW 29b1-Sv5x)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:04:29.48ID:4QEOUVpm0
以前ツヴァイの質問をさせていただいた者です
ツヴァイ2のファルコム版なんですが、FHD解像度だと横に引き延ばされた表示になるんですが、仕様ですか?
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-l3pW)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:16:11.45ID:hlpeo8A40
>>767
設定にワイドスクリーンのチェックボックスがあるだろ
そこチェックすれば3Dオブジェクトは引き延ばされることなく表示される
それでも2Dオブジェクトは16:9だと若干横長になるが16:10ワイドならば2Dも引き延ばしは無い
UI以外は全て3D描画だからプレイには支障はないがどうしても気になるなら16:10の解像度にするこったな
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ 6282-lq0O)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:12:03.14ID:y9OYoLjR0
ファルコムのWinゲーとSEGAPC関連だけは手放せないし
パッチや情報は残しておいてくれって個人的な気持ち
ジオシティーズ消滅もだが古めのゲームなどの動作方法など消されたり
有志のパッチやツールとか消えるとWaybackしか頼れないな
0772名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-jrSk)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:12:57.55ID:hlpeo8A40
>>769
ごめんチェックボックスは勘違いだった
普通に解像度選択でワイドスクリーンて書いてある中から適宜選ぶだけ
16:9と16:10の2Dオブジェクトの違いは上記の通り
3Dオブジェクトまで横に引き伸ばされてるなら解像度選択がおかしい&ディスプレイがアス比維持になってないんだろう
ちなみにカスタム解像度で1728×1080(16:10)を作成して縦横比固定すればFHDモニターで16:10ドットバイドット表示も可能
左右には当然黒帯入るけどね
0773名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-dozL)
垢版 |
2020/12/07(月) 13:42:59.87ID:3nM5LeJta
>>765
ガガーブもプロットはゲームデザイナーの小川が書いていたそうで。
一応、新白き魔女のクレジットにシナリオとはあるが、本人いわくシナリオではないらしい。
ちなみに、早川は竹入近藤の新朱紅い雫は酷評してるね。
エンディングに1時間近くかかるって小島秀夫のゲームじゃあるまいし。
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ df82-YTVu)
垢版 |
2020/12/11(金) 17:57:36.51ID:QdgoEJBu0
新朱紅い雫は旧が好きな人にはシナリオで残念だなって部分があるくらいの話で
絶対買わない方がいいみたいなクソ改悪地雷ではなかったな
すごくこだわる気持ちも旧好きの自分にはわかるけどそこらへんは割り切るしか無い
まだSS版白き魔女みたいにキャラデや雰囲気までガラっと変えられるよりはいいと思う
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ a711-ojTD)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:27:43.18ID:KSv/osnh0
未だテキストで「パクパク」が健在なのはなw
PS3以降なら3Dモデルの表情や仕草で表現することも可能だろうに
ファルコムの技術ではまだ無理なのか
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-UvZq)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:36:45.01ID:m25KR5Vp0
ファルコムのDL版ってどこで買うのがおすすめ?
DMMとDLsiteを見たらDlsiteの方が圧倒的に投稿レビュー数が多かったんだけど理由あるの?
リリースが早かったとか?
DMMってSTEAMみたいにランチャーあるみたいだからDMMにしようかなと思ったんだけど
Dlsiteで買った方が利点ある?
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ df82-YTVu)
垢版 |
2020/12/12(土) 23:35:43.84ID:698uGXgZ0
DMMで新英雄伝説をポイントだけで購入したけどソフ電池でDMMランチャーは不要だった
単体起動。ただ↑は古いから窓プレイ出来ないのとMIDI音源前提なので読込がある
古めのタイトルはソフ電池が絡んでくる。新しい方は関係ない

他のメーカーのDL版は物によってはDMMランチャー経由もあるので調べないと分からん
DMMでメモオフ、ドラナイ4とかショトカ起動しても結局DMMランチャー立ち上がるから意味ない
単体起動かランチャー不可避か二択になってる。みんなそれが嫌いでDMMから買わない事が多いらしい
DMMのランチャーはSteamほどの高性能ではないから起動時間も計測ミスってたりするから
クソランチャーと言われてもしょうがない
0786名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f1-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 21:47:43.03ID:DSKQbcOs0
ワイは面倒だからsteamで揃えてる

閃の軌跡1〜4まで全部日本語化されてるし
イース8、セルセタ、9も日本語化されてる

今後出てくるのも全部日本語入ってる。

空、蒼、零はやっかいやな
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ 6682-HHCY)
垢版 |
2020/12/17(木) 03:07:02.56ID:VD5DP1y40
『軌跡』シリーズ最新章『黎の軌跡(くろのきせき)』2021年リリースへ ─ ゲームエンジン一新、登場キャラの9割が新規、アクション要素が加わるバトルなど詳細も判明
https://gamestalk.net/post-154014/
https://gamestalk.net/wp-content/uploads/2020/12/aae5058e31dc7f8b24d96e791d2d4a6c-800x499.jpg

2020年9月期決算補足資料
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads//2020/11/setumei2009_zlivldq.pdf
2021年9月期の見通し
■来年、2021年は当社創立40周年の年
■創立40周年記念タイトルとして、完全新作の「軌跡」シリーズ最新作を含めた複数タイトルを家庭用ゲーム機向けに発売する予定
■ファルコムの保有するIPコンテンツを積極的に活用しながら、継続して「軌跡」「イース」シリーズを含めた、新たなチャレンジとなる新規タイトルの制作を進める
■「軌跡」シリーズは、累計販売本数500万本を超える「日本ゲーム大賞」「ファミ通アワード」「プレイステーションアワード」など、多くの受賞歴がある当社代表作の1つ
■業績推移の特徴として、新製品の発売月に売上が集中するため、下半期の比重が高くなる見込み
■新型コロナウィルス感染症に関しては、現時点で大きな影響はないものの、引き続き影響を注視
■日本・北米欧州・アジア地域へワールドワイドに、PS4・Switch・PC・スマートフォン等へマルチプラットフォーム展開を進める
0791名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bf7-7qKd)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:01:04.59ID:3NFxsoLe0
やっと新規キャラか、いつものメンバー飽きてたし楽しみだわ
0793名無しさんの野望 (ワッチョイ 6aad-22vh)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:10:57.58ID:OZaDG3lT0
■日本・北米欧州・アジア地域へワールドワイドに、PS4・Switch・PC・スマートフォン等へマルチプラットフォーム展開を進める

これって自社でやるのかな?いつものライセンス?
0797名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-e6un)
垢版 |
2020/12/18(金) 08:43:46.62ID:KPlF5tvfa
軌跡シリーズを名乗らなければそれなり
しかし名乗らなかったら今の売上はない
せめてスピンオフだと大々的に謳ってればブランド詐欺の汚名を被ることもなかったろうに…
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ 6682-IaUb)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:39:14.75ID:YnLGWhZf0
今までが前半戦

https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/themes/falcom/assets/toppage/slider/slide/kuro_201217.jpg
軌跡シリーズ後半戦いよいよ開幕! 舞台は『カルバード共和国』へ――。

https://pbs.twimg.com/media/EpWL0GXWEAEyrAd.jpg
・創の追加エピソード「はじまりの先へ」が黎の軌跡のプロローグと言っていい内容
・この1作で結末は用意してある
・売れなければ次はない、は軌跡シリーズも例外ではない
・全体のボリュームは閃1作分と遜色ないくらいに
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f1-80jV)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:35:28.41ID:xdQcyCH70
今までの版権関係

日本:日本ファルコム
日本移植:日本一ソフトウェア、Clouded Leopard Entertainment Inc
北米北欧:日本一ソフトウェア(今まではマーベラス)
中国・台湾・韓国:Clouded Leopard Entertainment Inc

軌跡はアジアで一番売れてるから、一番金出してくれてる企業に版権を売る
現金72億円持ってる企業なんだから自社販路持てばいいのにとは思うけど
0816名無しさんの野望 (中止 8db1-+WZp)
垢版 |
2020/12/24(木) 04:24:25.00ID:tK4egd2o0EVE
ガガーブトリロジー安いから遊んでみたいんだが
英雄伝説シリーズってストーリーが評価されてるイメージあるんだけど
例えばJRPGでストーリーが評価されてるのって色んな話のタイプがあるけど
ゼノギアスとかクロノトリガーとかペルソナ4とか
そういった家庭用の名作と比べても遜色ないレベル?システムとかゲーム部分の古さは置いといて
純粋にストーリーのみで見た場合。
話が複雑とか、王道だけど丁寧とか、泣けるとか感動するとか色々あるけど
どのタイプなのかな。ガガーブトリロジーの3作
0817名無しさんの野望 (中止 bf53-jwqV)
垢版 |
2020/12/24(木) 06:52:40.19ID:cwGC474G0EVE
>816
そんな情報入れずにやった方が良いんじゃないですか
ストーリーを丁寧になぞっていくゲームではあるけども
0818名無しさんの野望 (中止W e311-1O/X)
垢版 |
2020/12/24(木) 07:14:52.25ID:GZZHEu7I0EVE
>>816
それらの家庭用と比べたら、
不親切なui、テンポ悪い、淡々としたストーリー展開、適当なゲームバランス
だけど音楽は良い
0821名無しさんの野望 (中止 bbb1-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 13:54:50.26ID:gdNkOF+j0EVE
steamセールでセルセタとダーナが安くなってるけど日本語対応ってどんな感じなの?
例えばセリフだけとか字幕だけとか

ツヴァイUとぐるみんの日本語も配信してくれ、、、
ソフト持ってるけどOS対応してないんじゃ、、、
0822名無しさんの野望 (中止 Sa1f-LWth)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:32:45.84ID:gXk9tm6yaEVE
>>821
その2つはwin10でもプレイしようと思えばできるじゃん
そりゃ100%安定ではないだろうけどプレイに大した支障はないんじゃないか?
0824名無しさんの野望 (中止 MMc7-nI5R)
垢版 |
2020/12/24(木) 16:19:31.22ID:G2pF6xMgMEVE
レスありがとう

言語対応見逃してたから帰ったら確認してみる
OS対応はツヴァイは兎も角ぐるみんがXP用なんだけど動くの?
0825名無しさんの野望 (中止 eb82-ass7)
垢版 |
2020/12/24(木) 16:48:47.65ID:4jeY0uL/0EVE
ガガーブ3部作をどの機種・移植版でやるかどれも同じ感想にはならない
3,4はPC-98/PS1/Win/PSP、5はWin/PSPとかあるから
0828名無しさんの野望 (中止 bbb1-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:38:17.58ID:K0D33rJt0XMAS
言語確認出来たしセルセタとダーナ買ったぞさぁインストール!と思ったらストレージ容量、、、
組み直した時にそんなに使わんしと思って慎ましい事にしてたの完全に忘れてたわ


>>826
d
色々希望が見えた
0834名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:22:51.92ID:wZjMzxpP0
空FCの時点で投げ出した俺に隙は無かった
追っかけてる友人から閃でもまだ終わる気配が無いと聞いた時は耳を疑ったぞ


初見セルセタ始めたけどSEVENエンジン久々過ぎてチュートリアルボス相手にノーマルで死んだわ
ゲームパッド操作もフェルガナ以来だから全然操作に慣れないしブランクって思ってたより怖ぇな
0836名無しさんの野望 (ワッチョイW 471f-LWth)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:52:00.91ID:Bqf8bTWz0
かといって日本で見向きもされなくなるわけにはいかんでしょ
いくら海外で売れてても日本では派手にコケてるとかなら結局はジリ貧だよ
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b3-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:01:32.76ID:PPvfT7Kp0
閃4がPCで出てそれをやり遂げたら英雄シリーズは卒業する
もうアラフィフだしゲームが楽しめない体になったのね
アジア圏での売上の伸びが凄まじく、毎回出すたびに過去最高本数を更新する
英雄シリーズが糞ゲーって事は無いだろうし...

でも他のゲームはそこそこプレイして楽しんだんだけどなぁ...
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f1-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:00:23.16ID:+T3tzkHc0
とか言って、暇になったら戻って来るよ

空3部、零蒼やって、仕事が忙しくなって閃1を積んだら2〜4も当然手が出ず…
でコロナで仕事が暇になったら、閃1〜4一気にプレイして、今は創をプレイ中
7年放置してたのか…

アラフィフなら定年迎えて暇になったら戻ってきそう
0840名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:52:16.44ID:eq05UTLc0
好きなジャンルだけど諦めたゲームとかチャンスが有れば出戻り追いかけは余裕で有る
俺に取ってはCSイースがそれで、CS機買ってまでは無理だったけど
PCで遊べるならやるだろ普通って感じで今更やり始めたもん
本当にイースかこれ?って感じのNOXも配信されたら買う気満々だよ
0841名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bda-xflg)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:51:03.44ID:Iftc+OaN0
Vitaで閃1を一回クリアしてから2周目とか閃2をやる気失せてたけどsteamのセールだったから買ってみてまたやり始めたわ

昔はキャラが全然好きになれなかったけど今はほのぼの見れるようになってた

イース8と比べてもグラフィックがアレ?wって感じだけど慣れるまで頑張ろう〜
0842名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b3-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:59:52.61ID:PPvfT7Kp0
イースはいまだに面白いと思うけど、閃はプレイしてて苦痛だったからなぁ
義務感だけで3までクリアーしたけど、早送りでやったから内容なんて訳わかってない
0845名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb1-FQ5M)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:43:54.88ID:Wmi53PGS0
閃はSteamで出た時から全部買ってるけど1を最初の外の町まで行って積んでるわ・・・
ゲームを一切せずに曲だけ聞いて気に入ってた異郷の空を聞いたら満足した

>>834
やっぱ死ぬよな
え?これでノーマル?難しすぎね?って思ったわ
0846名無しさんの野望 (ワッチョイW bbb1-nI5R)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:06:56.14ID:eq05UTLc0
うーん、、、
正直死んだのパッド操作に馴れて無くてガードもスキルも使えなかったからだし
パッドに馴れたらノーダメも楽勝な気がする
つか、これで難しいとか言ってるとフェルガナで泣くぞ
0848名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-MuJC)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:50:54.58ID:UhzcB8SY0
steam版セルセタの古の地下遺跡で乱戦カマした直後に宝箱開こうとしたら
画面外の奈落に落とされて死んだわ
オリジンやzwei2でも食らった事有るけどファルゲーって処理が集中した時にバグる癖が有るよなw
0849名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-m+ou)
垢版 |
2021/01/14(木) 04:25:07.84ID:E63DrjvcM
閃2をやってるんだけど装備もクォーツも揃ってないのにキャラがわらわら増えてきてイラつくんだがある程度育てるキャラは固定していかないとなんか?

とりあえずマキアスはどこにも連れて行ってない。ごめんな
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ e2b3-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 04:43:55.82ID:3RPNMxq80
クリアーまでかかるゲーム全体のコマンド量に対して
止まって回復等考えるコマンドがわずか数%だろ
これがボタン連打ゲーと言われないって...
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b1-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 05:51:52.61ID:lsxegzkY0
>>854
それは論点の差し替え
0857名無しさんの野望 (ワッチョイ e2b3-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:08:49.44ID:3RPNMxq80
>>855

100%ボタン連打ゲーとは言わない99%ボタン連打ゲーと言えば良いのね
>>852で基本ボタン連打と言い直したんだが
 
往年のファルコムは好きだったけど、閃は大っ嫌いな人だから
気に触ったのならごめん
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ e221-sTIO)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:19:21.47ID:9dMNKYpP0
>>857
俺も閃はクソゲーだと思ってるけどお前の意見には全く賛同しかねる
じゃあ99%連打で1%のみコマンド選択してラスボス倒す動画出せよ
どうせ口先だけで出せないんだろうけどな
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ e2b3-A78j)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:04:36.24ID:9xFqPmIl0
>>858

自分的には閃はクリックだけの紙芝居にしか見えない
装備なんかもおまかせだけだったし アイテムや料理なんて何それって感じ
ラスボスもターボモードで本当に気づいたときに偶に回復入れた程度の記憶

>>859

クリアーデータなんて残ってないから出せないよ
っというかゲーム自体捨てて持ってないし
0866名無しさんの野望 (ワンミングク MM52-3xrD)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:40:32.35ID:AZ85qBpUM
>>860
それな
sevenエンジンは基本ゴリ押しで戦術的な動きも何も無いから
自己満足目的でフラッシュガードとフラッシュムーブ狙うくらいしか遊びようが無いんだよなぁ
ナピエンジンが秀逸過ぎただけな気もするけどオワタ式がやり難いのはちょっと不満だわ
0872名無しさんの野望 (ワッチョイ 821a-sTIO)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:50:38.32ID:CpFjoS+10
今後のPC移植どうなってくんだか
NISAが手を出してきてからはXSEEDは完全にファルコム作品から手を引いたみたいだし
その矢先今度はクラウドナンチャラって中華メーカーが創のPC移植版権取ったし
NISAもこのまま撤退するのかそれとも中華メーカーと版権取り合いになるのかどうなることやら
0873名無しさんの野望 (ワンミングク MM52-3xrD)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:59:10.39ID:UgSh+WroM
>>869
フラッシュ行動の重要性が増すから単純なゴリ押しは出来ないけど
自己満フラッシュ狙うしか遊び様が無い時点で結果的に同じ事になるのよ
でもまあ、ターン制のオリジンよかマシっちゃマシなんだけどw
0875名無しさんの野望 (ワンミングク MM52-3xrD)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:18:02.16ID:UgSh+WroM
うーん、それ言われると微妙なんだけど
愉快な仲間達の特攻脳筋スキルブッパが有るお陰で道中のやったった感がね
これこそ自己満足と言うか自己中なんだろうなぁ、、、スマンかった

つかPC移植の動向は俺も気になってた
版権がとっ散らかるのだけは勘弁願いたいな
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-6zBS)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:40:41.70ID:xNAC0cw20
マギノドライブにあるDL版ザナドゥネクストはWin8対応とあるけれど、DLsiteにあるやつも
同じサポートプログラム適用されたWin8対応なのか分かる人はいますか?
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebc-QzZp)
垢版 |
2021/01/20(水) 16:14:23.78ID:o8rM30tT0
軌跡なんてストーリーが売りだったのに、
閃以降とりわけV以降、顕著にツギハギ行き当たりばったりのクソストーリーで
適当な単語出して古参を釣ってるだけの腹立たしいゲームに成り下がったな。
もはやサントラ聞き返しても腹が立つようになったから
たぶんオレはもう軌跡買わないんで、イースだけ出してくれ。
0886名無しさんの野望 (ワッチョイ 8282-JESV)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:46:04.16ID:6s9AgJm00
>>882
正直どんなシリーズものでも続けるにしても3作くらいで一区切りにして欲しい
ドラスレ英雄伝説が2、ガガーブが3はきりがいいけど

軌跡10+?(空3+零1+碧1+閃5+創?)※那由多は除外
10作以上を全て同じ世界観・キャラで繋げるRPGってちょっとないよな
FFやDQの1〜10全部繋げるみたいな話
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b1-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:42:26.97ID:Xm9vLX+V0
軌跡くらいしか数字出せるタイトル無いからどこぞの漫画雑誌や海外TVドラマみたいに
数字取れる間はどこまでも引き延ばす作戦なんだろうな
もう無理ってなったらしょぼEDで無理矢理終わらs、、、

いや、ファルコムの事だし共倒れする気なのかも
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 8282-JESV)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:03:00.86ID:6s9AgJm00
近藤社長、自社で復活させたいソフトはソーサリアンだと各所で述べているって言うけど
あんまりそういう気配もないな。今作られると東京ザナドゥの縦列移動版みたいになりそう
2007年に社長になったから直前に開始してたソーサリアンオンラインの話じゃないと思いたいが…
ダイナソアかザナドゥネクストやブランディッシュっぽいものを出して欲しいんだけど
たまには違うジャンル?で新鮮味出さんかな…ツヴァイ2、那由多にしろARPGしかほぼ出してないからな
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ 8282-JESV)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:31:40.16ID:6s9AgJm00
まじだ。18日に公式でも発表されてた https://www.falcom.co.jp/archives/24299

チュートリアルや、ジー・モードオリジナルのシナリオを含む「基本シナリオ(16章)」と、
追加シナリオ「戦国ソーサリアン(5章)」「ピラミッド・ソーサリアン(5章)」を収録。

S!アプリでやったことあるけどORIGINALよりやってて面白かった
でもSwitch持ってないんだよな…スマホかSteamには出ないだろな
0891名無しさんの野望 (スッップ Sd22-Hw47)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:18:02.69ID:kKHSoogcd
iOSのソーサリアンはひどかったな
本体価格2500円でシナリオ5本だけと強気過ぎる値段
蘇生時に強制セーブで蘇生成功アイテムを有料で売ってたり
不老不死作るのに1キャラ1500円だったかな
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebc-QzZp)
垢版 |
2021/01/21(木) 03:52:38.82ID:bhQtv8pB0
>>884
そんなこと言ってるからファルコムにカモられるんだぞ…
V以降はキャラ崩壊も甚だしかったしご都合設定も後付け満載
とてもまともな感性の者では耐えられない出来だった。

ごく一部の、その場の盛り上がり重視の低能にはウケたであろうことは
わかるがな。そういう甘やかしがファルコムを増長させてきて
しまった自覚は持つべき。
0896名無しさんの野望 (ワンミングク MM52-3xrD)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:18:51.58ID:aW898K8FM
知り合いにクリアしても何も終わって無いのがモヤるから惰性で買ってるって奴が居たし
そんな買い方されてる時点でゲームとしては褒められたもんじゃ無いんだよなぁ

ちなみにボヤいてた奴は閃が終わって完結しなかったらもう無理って言ってたw
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d82-JESV)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:16:42.08ID:3MDAehQZ0
ガガーブトリロジーは3部作でキレイに終わったから潔かったな
4リメイクは賛否あったがアレはアレでもういいって思った
ラスボス連戦したきゃ98版やればいいだけだし
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ e2b3-A78j)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:14:27.47ID:k7XFzZt30
漫画でもアニメでもゲームでも
終われない作品ってプロの仕事としてどうなのよと思う
終わりそうに無いならいっそのこと男坂方式にして欲しい
(ってあいつはゾンビのごとく生き返ったが)
0899名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d82-JESV)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:37:33.45ID:3MDAehQZ0
どんなに序盤中盤いい作品でも話の畳み方ひどいとね
大風呂敷広げすぎて畳みきれない作品とかみててきついからキレイに終わることがベスト
進撃の巨人の作者も「今は早く終わらせる方が作品のためにいい」と答えてた
0900名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-qnLa)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:22:06.23ID:YjtRDsNza
ファンとしては寂しいだろうが、完結するからこそ作品として残るんだ
これだけ続けてるのにこれから後半戦とか言ってる時点で作品として失格だよ
0901名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-QB34)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:29:48.28ID:prGQuZWT0
前にも言ったが、それで売上あがってるんならそれが正義かも知れない
ここには悪い所ばかり書かれてるけど、良い所だってあるんでしょ?
と、碧以降プレイしてないワタシが言ってみる
0902名無しさんの野望 (ワッチョイW 421f-qnLa)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:45:37.21ID:z7fgeZ1H0
売上は上がってるのかも知らんが、他はイースくらいしか売れてないのは致命的でないか?リスク分散全くできてないってことになるぞ
軌跡終わったら会社も終わらせる気なら構わんけど
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d82-JESV)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:04:06.50ID:3MDAehQZ0
切りが良いところで一旦幕を下ろすのが丁度いいんだよな
イース=アドルの冒険で多いようで公式リメイク(3,4,5)が被ってるから実質そこまで多くない
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b1-A78j)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:15:25.30ID:/r3byXn80
>>902
多分もうそんな状態なんだと思うよ
JDKバンドも新体制に移行する度にもの凄い勢いで劣化してやる気を感じないし
社の求心力とか期待感みたいのが内部にも無いんじゃねぇかな
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ a111-Dqz3)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:25:27.80ID:ahfrA5Iw0
PS3以降、中韓層を相手に商売するようになっただけで国内の売上は空→零碧→閃と順調に下がってるだろ
碧までが中国韓国で売れなかったのはPSPが海外でろくに普及してなかったせいで内容は一切関係ない
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 8711-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:55:08.18ID:fRl9TPbi0
だから海外込みで50万は普通にしょぼいってば
コンパのネプやガストのアトリエと同程度の数字
世界で50万じゃバンナムあたりでも余裕で切り捨てるタイトル
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 8711-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 01:48:32.85ID:fRl9TPbi0
>>913
コエテクは自社のタイトルじゃロクに稼げてないし大手の中では下の下だから…
ゲーム事業の収益の大半は任天堂やスクエニの下請け仕事やバンナムやセガとの相手側主導のコラボ企画によるものだし
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb3-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 04:39:03.92ID:g3WhPHlG0
続き物でしか稼げないってのは業界としてはジリ貧なんだろうな
とくに内容の劣化が激し英雄シリーズなんて
萌えだけで消費者欺いて中身スカスカだし...
0917名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-9j9h)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:41:34.57ID:gD85DCyba
>>916
だから余計に軌跡シリーズが終わらせられないんだろうね
軌跡で稼がなきゃイースの開発費も出ないし
萌え豚やアンチ釣ってでも軌跡売らなきゃ倒産なんだろな
0919名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-9j9h)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:42:13.35ID:gD85DCyba
ところで中韓では日本みたいに3040になっても軌跡みたいな萌えゲーするのは普通なの?
続きものってのは途中参入がしづらい分、新規参入は年々減り続けると考えるのが妥当。だとすると新規で入ってくるターゲット年齢層とオッサンになって脱落するのが同じかそれ以下じゃないと厳しい
どっかの国みたいにゲームは子供のものって考えが主流だと海外でもジリ貧じゃねーのかな
0923名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f36-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:25:49.29ID:zqVoWRqK0
どんな作品にも多少はご都合主義があるし少しくらいは許容できる
だけど閃のシナリオはことごとく茶番とご都合主義まみれで許容範囲外
0928名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbc-JDve)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:00:47.76ID:P6TCKvAE0
>>892
すげーわかる。。。
国内リアル低脳や中韓は全体の文脈見れずに、その場その場の盛り上げで
熱い!とか燃える!とかほざいて、ファルコムはこれが通用すると
勘違いしてる。

雑にオスとメスをつがいにすれば萌えるだの可愛いだの言ってもらえると
甘えてる。2年前まで貴族平民で内戦してたのに、平気で皇族が外国の
踊り子と結婚するなんて、自分らで自分らの説いた設定を完全無視してると気づけ
0929名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbc-JDve)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:03:56.30ID:P6TCKvAE0
>>892
すげーわかる。。。
国内リアル低脳や中韓は全体の文脈見れずに、その場その場の盛り上げで
熱い!とか燃える!とかほざいて、ファルコムはこれが通用すると
勘違いしてる。

雑にオスとメスをつがいにすれば萌えるだの可愛いだの言ってもらえると
甘えてる。2年前まで貴族平民で内戦してたのに、平気で皇族が外国の
踊り子と結婚するなんて、自分らで自分らの説いた設定を完全無視してると気づけ
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 071c-dhbu)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:47:14.81ID:dmvjylaJ0
中韓中韓ってのがすぐ湧くけど、ソース無いよなこれ
社員?

表向き11本出してシリーズ累計500万本とかいうのしか出てない
ちなみに空FCはPSPだけで50万だし、Steamで一番売れてる軌跡も数十万本の空FC
他も合わせるとシリーズ累計の1/5が空FC
0935名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f1f-9j9h)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:42:04.57ID:8dPVpgEF0
>>934
続きものだから最初の空FCから始めるけど次第についていけなくなってシリーズが進むにつれて脱落者が増えていく
これ以上に納得できる説明があるかい?
0936名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f1f-9j9h)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:44:20.25ID:8dPVpgEF0
ファルコムの力、見極めさせてもらう
ふふっ、ファルコムらしいっていうか…
ハッ、全くファルコムらしいっつーか…
雛鳥たちは随分と誇らしくなったね。ファルコム作品の薫陶を受けたからかな?
信者なら、全部の作品をクリアしないと。…俺も肚を括ろう

こんなんばっかだし、信者じゃなきゃ中学生だってウンザリするだろ
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ 8711-Woof)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:25:39.78ID:ZD9y9lgB0
>>934
軌跡シリーズは閃からアジア地域(中国語・韓国語)で自社展開を始めた
ファルコムはその中国韓国での売上を合算した数字で公表してるのでこれを国内売上と錯覚してる人が少なからず居る
0939名無しさんの野望 (JPW 0H4f-IgND)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:46:38.47ID:KWtMNsEqH
一応、創の軌跡が出る直前にシリーズ累計450万本って言ってて
創の軌跡が出たら500万本突破って出てるな
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ 47f1-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:59:46.91ID:/1nOfA5X0
軌跡シリーズ累計90万本突破(2010年7月2日 空3作で90万本なので1本辺り30万本)
https://www.4gamer.net/games/109/G010905/20100702002/

軌跡シリーズ130万本突破 (2011年12月21日)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/500745.html

軌跡シリーズ145万本突破(2012年3月22日)
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2012/03/120322-3

軌跡シリーズ180万本突破(2013年7月8日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000007743.html

軌跡シリーズ350万本突破(2018年6月12日)
https://limo.media/articles/-/6344

軌跡シリーズ450万本(2020年2月6日)
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1225342055649382400

軌跡シリーズ500万本(2020年9月29日)
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2020/09/200929_02eudkgp.pdf



閃の軌跡シリーズ累計120万本突破(2018年3月1日)
https://blog.ja.playstation.com/2018/03/01/20180301-senkai/

閃の軌跡シリーズ累計150万本突破(2018年9月19日)
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/baxy6m/

閃の軌跡シリーズ累計200万本以上(2020年3月16日)
https://twitter.com/nis_prinny/status/1239372267240321024


閃シリーズが一番の稼ぎ頭やな
ここ2年で軌跡シリーズが150万本売れてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ 47e8-Jq7D)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:02:42.90ID:ya4V3Z1+0
軌跡シリーズ18年で合計500万本(うち直近2年で150万本)
めちゃくちゃユーザー数が増えてるしその拡大の最大功労作品が閃の軌跡シリーズ

これが全て
0950名無しさんの野望 (JPW 0H4f-IgND)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:05:47.77ID:6H3zq+OFH
別にシリーズ累計でええやん?
実際に儲かってるから次の軌跡からエンジン変わるし

売れてない売れてない連呼するよりよっぽどマシだが
0953名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-j3Fp)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:19:38.75ID:HCpFKLdea
そもそもガラパゴスなJRPG作ってくれる数少ない会社なんだから文句言いたくはないなぁ
まわりを見れば集金目当てのガチャゲームばかりになったし
FFとかも海外意識し過ぎてアクションゲーム化してるし
0954名無しさんの野望 (JPW 0H4f-IgND)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:11:52.17ID:6H3zq+OFH
そもそも嗜好も年齢によって変わるからな
20歳の頃に空の軌跡遊んでた人はもう40歳になってハゲてるで

恋愛ものから親子もののストーリーに感動覚えやすくなるし
おぅ、ティータちゃんがクッソ可愛いんだよ、このやろー
0955名無しさんの野望 (ワッチョイ 071c-dhbu)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:12:31.64ID:S6+P0ufp0
閃1初週15万、創初週8万、ファン離れを起こしてるのは確実だわな

>>949の通り、もし直近で良い数字出てるなら「新作〇十万本突破!」を派手に触れ回ってるよ
ファルコム広報はそういう奴だから
なのに徹底してシリーズ累計しか出してこないっていうのはそういうこと
累計の多くは安くなった過去作なのだろう。セール常連だし
そういえば創は安くなるの早かったな。4か月でパッケージは半額DL版は4割引き
0959名無しさんの野望 (スフッ Sd7f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:24:19.48ID:uoK5Dt0xd
1.,2はPS3/Vita、3以降はPS4だから初週は落ちて当然
そもそも国内は人口減少高齢化で今後も難しくなる
>>953の言うFFが海外意識し過ぎ〜
なんてのは方針としては特に間違ってない
もちろんそれで失敗するリスクも負うが
0963名無しさんの野望 (スフッ Sd7f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:24:27.41ID:uoK5Dt0xd
>>961
決算短信見て4Q製品部門の売上比較すればいい
累計なんで4Qから3Qを差し引く必要がある
あと2014年だったか閃2過去最高益時はアジア販売ものが確か製品部門に入ってる
今はライセンス部門で計上されてるはず
なので閃1と3以降で比較して自身の目でと確かめるといいい
多分落ちてるよ
0964名無しさんの野望 (スフッ Sd7f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:31:09.73ID:uoK5Dt0xd
まあそこまでしなくてもいいか
近年は全体売上が25億前後で推移
一方でライセンス部門の売上が伸びてる
それで何となく察しはつくでしょ
ただ国内はどこも厳しいと思うよ
0966名無しさんの野望 (JPW 0H4f-IgND)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:44:13.48ID:6H3zq+OFH
>>963
計算してみて思ったけど軌跡は安定してるな
大体9億円くらいあるから半値卸しで25万本くらいか

逆にイースに年は売上めっちゃ減るのね…
0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 4702-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:05:16.98ID:1wf2ZVkG0
何言ってんだコイツw
0969964 (ワッチョイW 4702-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:09:21.36ID:1wf2ZVkG0
国内は軌跡伸びてないだろう
そう言いたいだけよ
ただ展開してるハード閃3から違うけどな
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 8711-Woof)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:42:25.51ID:SK8051Cy0
FFは15だけで900万本売ってるしな
海外人気でFFに劣るドラクエも11は色んな機種で出して何だかんだ600万本は超えてる

というか軌跡シリーズ累計500万本と英伝1〜5の累計合算してもFF15一本にすら届かないだろう
こういう現実を目の当たりにすると今年で創業40周年を迎えるファルコムは何十年も今まで何やってたんだよ!っ話になるだろうけど、
そこはほら、スクエニやカプコンやフロムが飛行機で海を越えて新天地を開拓していく傍らで40年間リヤカー引いてご近所徘徊してただけのファルコムだから…

最近はそんなファルコムがようやく世界で勝負する事に目を向け始めたってわけで生暖かく見守ってやろうじゃないか
と、言いたいところだったのだが作風まで露骨に中韓層に媚びたなろう路線なりきってしまった事はやはりいただけない
0975名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb3-xA1r)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:43:00.51ID:72z0MsD50
今の内容でどこまでファンが付いてくるかが勝負だろうな
ゲーム内容自体はどう取り繕っても褒めるところ無いから
強いて言えばおっぱいが揺れるくらい
0976名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f1f-9j9h)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:54:15.10ID:NGmHR8fz0
軌跡も空SCまででやめとけばよかったのによ
シリーズだらだら続けてファルコム商法繰り返すのは20年以上進歩してないんだな
PC時代は商法で、国内市場は閃で、次は何して海外で売上減らすんだろね
しかもどれもが自滅だってんだから救えないよ
0977名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-SvLh)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:48:20.44ID:qh6NqcQG0
まぁ生き残れてるだけでも凄いと思うわ
しかも上場してて無借金で赤字の年がかつてないんだろ
俺の中でのファルコム全盛期は90年前後だけど
と、碧までしかやってない俺が言ってみる
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fba-xA1r)
垢版 |
2021/01/27(水) 04:49:03.96ID:DOS4vqCn0
>>980
それはゲーム業界の市場規模自体が昔と桁違いなので単純に比較は出来ない
プラットフォーム全体を分母として売上本数を分子とした場合、
Xanaduの40万本と言う数字は今で言う500万本とかに相当する値だろう
0986名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-9j9h)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:40:18.12ID:9IWC/kx2a
>>983
ゲームへの愛というか、クリエイターがいなくなったんだと思う
シナリオはラノベだしシステムやグラはどっかでみたものの焼き直しでシステム面でのチャレンジ的なゲームは一切出なくなったよね
木屋氏が出しすぎだったってのもあるが、社内に数学がマトモにできる人が皆無なんだろう
0990名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-9j9h)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:35:45.80ID:oYZiJEhVa
俺もファルコムのグラフィックで不満はないな
ゲームが楽しめりゃグラフィックの綺麗さなんて季にならないしな
グラフィックが綺麗じゃなきゃゲームできないんかと思うわ
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ bf6c-xA1r)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:25:49.65ID:7VI3KDgk0
>>990
お前ズレてるってよく言われるだろ
奇麗じゃないとゲームできないなんて言ってんじゃなくて
ファルコムごときで綺麗とは言わないって話してんだぞ
0995名無しさんの野望 (ワッチョイ bf6c-xA1r)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:46:44.73ID:7VI3KDgk0
>>994
1,2が糞過ぎるだけだろ
そんなんでいちいちスレに綺麗になった!とか書き込む時点でお察しレベル
ほんと馬鹿信者って持ち上げようと必死すぎてズレまくってんな
0996名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-b71I)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:01:31.28ID:ho8x+I090
モデリングは十分シコれるし悪くないと思う
問題はモーションの方だろう
創でやっとモーションキャプチャーを使ったと聞いたんだがマジかいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 450日 9時間 41分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況