X



トップページPCゲーム
1002コメント657KB

【ATS】 トラックゲー総合スレ Part80 【ETS2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b3d-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:49:17.71ID:JRtu5ER70
前スレ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part79 【ETS2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1562337322/

ETS2Wiki
http://www51.atwiki.jp/ets2/ <=更新停止中
http://www9.atwiki.jp/ets2wiki/ <=編集中

ETS2 steam Wiki
http://wikiwiki.jp/ets2steam/

関連スレ
【ETS2】トラックゲー質問スレ Part7【ATS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560435518/
【PC】SpinTires 総合 Part3【Steam】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537695481/
OMSI2バスシミュレーター総合 <=バスシミュの話題はこちら
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1388570520/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
踏んだ人がスレ立て出来ない場合は、引き継ぎ指定するか、スレ立て宣言した人にお願いしてください
宣言&報告無しでの次スレ立ては厳禁
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0486名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-CHok)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:38:33.73ID:bHJLXATEa
家庭用で先行リリースのTruck Driverの配信見たけどEAレベルの未完成品っぽいな
家庭用は同ジャンルのゲームが皆無だからいいんだろうが、Steamだと爆死確定じゃないかなあ
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ 1102-tKbs)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:39:34.78ID:usvUA5EC0
すいません デバイスのスレで聞いた方がいいのかもしれないんですけど、ETS2でtrackIR 5導入したいです
商品を見ていると、trackIR 5のパッケージと別に、TrackClip PROも買わないと顔振りで視点変更できないのですか?
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-9GzD)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:57:53.66ID:iQaPyba80
ユタDLCや黒海DLCもそろそろ来ないかなあ?
0494名無しさんの野望 (ワッチョイ 45a1-jzW6)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:13:17.57ID:zeGnl35s0
ルノーのインスタもスモークだらけかよ
でほとんどがRange-Tの画像と
タトゥーペイント奴あるけどSCSはオフィシャルでこのペイントジョブ作るのかな?
0495名無しさんの野望 (スップ Sd82-1jBL)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:01:14.40ID:kUAIAb0Wd
>>192
すでに解決済みかもしれないが、自分も同じ現象が起こってたので調べたら、
Realistic Truck Physics - by Frkn64がダメだった。新バージョンに未対応ぽいね。
でも、MOD抜いてもダメだったのか。。。
0513名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-GczH)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:11:27.42ID:gDh9j5MVa
ロシアは共産主義国感(!?)がよく出てていいと思うけどなあ
マップ埋めやってるからずっとロシアやバルト三国の方走ってるのもあるが

ドイツはリニューアルしてもコピペ感がすごくて好きになれん・・・
0514名無しさんの野望 (ワッチョイ 2986-Ik4s)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:16:06.85ID:SdMNrWnd0
多分速度制限守ってカーブ怖いから減速しまくる運転だからなんだろうけどバルトDLCのマップは通常配送でも時間ギリギリ、もしくは間に合わないことが多くてちょっと避けてる
高速ないとあんなに余裕なくなるんだなぁ 
0516名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-XEoH)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:50:40.02ID:UGXFTnDBa
ロシアは制限速度の移り変わりが激しかったり国境が面倒だったり。戦勝記念のが広場が面白いけどね。
ドイツは大きいジャンクションの走行がマップ上で分かりづらいw 一本横に入らなきゃいけなかったのか!って通り過ぎる事が何度もw
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-qp7R)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:43:43.96ID:So7LEJgR0
コンシューマーの「トラックドライバー」はBusSimと一緒に買ったけど
>>486の言う未完成てのはあるかも
無駄にグラフィックが綺麗なのはいいが荷物の受注とかガレージとか移動が本当面倒だしエンジン音とかも小さい
交通ルールも信号無視とオービスくらいで暴走トラックも可能だしコンストラクションシムに似た感じがして虚しくなってくる
公式によると大型アップデート的なものが来るらしいけどね
今はバスの方がやってる感あって面白いわ
0520名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-ACnl)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:40:58.44ID:BdxloR/U0
>>513
今やドイツのためだけにpromods入れてるようなもんだわ
promodsはpromodsで一部配送所やPAの時間の流れがおかしくて時間の読みが外れたりするけど
バニラのどこの街に行ってもどこのアウトバーン走っても代わり映えのしない退屈さに比べればささいなこと
0521名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:17:04.19ID:YnzVAQLW0
コミュニティにUSAに録音に行ったって記事が出てる。

Mack Anthem

Engines: MP7 - 11 litres/ MP8 - 13 litres
Exhaust: Under Frame/ Dual Vertical

International LoneStar

Engines: Cummins X15 engine

International 9900i

International LT

New Volvo VNL

Freightliner New Cascadia

Engines: DD13/ DD16/ Cummins X15
Exhaust: Dual Vertical/ Under Frame (at least those with vertical exhausts)

なんか新車がネタバレしてるけど、出るのかな?
0525名無しさんの野望 (ワッチョイ a599-YNDs)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:52:31.77ID:EiK5L6510
増税前だからG29買ったけどETS2対応してるよね?
あとハンコン使ってる人は視点移動ってどうやってるん?今はマウスで動かしてるけどハンコンにはそんな機能ないよね?
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ee3-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:59:11.07ID:YBNhWVy30
やった事はないけど、ハンコン+操縦桿ってのも結構ありなんじゃないかと思ったりも。
操縦桿ってねじる操作があるから、それを視点切り替えに割り当てたらやりやすそうw
(ボタンも多いしね)
0529名無しさんの野望 (ワッチョイ a566-iM7L)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:02:44.97ID:AKel4g4I0
ロジのハンコンには方向キーあるからそれを…って人は結構いると思う
俺はクルーズコントロールに使ってるから視点移動はマウスでやってる
0530名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e82-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:05:38.83ID:n5YXUwvO0
ああ、今は十字キーに左90度右45度90度正面とかそういうのなら入ってたわ
それで大体対応してもっと覗きたい時はマウスいく感じでやってる
0532名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-Gcjl)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:29:13.99ID:L/w6JNKA0
ハンコンに左右見るボタンも割り当ててるけどやっぱマウスのほうが反応良いから
頻繁に左右見る都市部とかは片手運転になりがち

ハンドル操作はまあ片手で大丈夫だけど右ウィンカー出すのはたまにサボってる
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dcf-mmZZ)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:39:08.31ID:bIu9B0Gb0
ヘッドトラッキングがいいんじゃないの?

ハンコンのおすすめってG29なんだろうか?
Viveは眼鏡かけてても使える?
質問スレじゃないんだが便乗して聞いてみる
0534名無しさんの野望 (JP 0H16-9fyh)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:40:56.83ID:ymU5uqrmH
自分は
>>531
と同じ方式でやってるな。
バックで後ろ向くときはマウスの方が早いし、下も向けるからからそっち使ってるけど。
クルコンはG29の+−キーを使っている。
ここ見るだけでも色々なやり方をしている人がいるから、試してみて気に入った方法を使うといいかと。
0536名無しさんの野望 (ワッチョイ 9276-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:00:34.87ID:B0rmVpcj0
>>521
https://blog.scssoft.com/2019/09/recording-truck-sounds-in-usa.html
今から数週間スタッフがアメリカに居るから、このリストにあるトラックを持ってる人がいたら録音させてほしいって記事で、
何かしらの保証を意味するものではないことに留意

新しいトラックの実装のために頑張ってることだけは知っといてくれよな!とのこと
0539名無しさんの野望 (スップ Sd22-XNQV)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:03.23ID:CWbzhvLfd
xbox oneコントローラーにミニキーボード付けてる
PCでは普通のキーボードとして認識され、コントローラ握ったまま全部手元操作できるので快適
0540名無しさんの野望 (ワッチョイ 4611-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:16:09.93ID:6g9uPxRT0
JoyToKeyで押してる間だけ左右向いて離したら正面を見るように入力するようにしてる
身を乗り出して後ろを見るときはマウス操作になるけど
0541名無しさんの野望 (ワッチョイ 1102-tKbs)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:21:25.95ID:3cBXxIHR0
今はハンコン出すの面倒だからXBOX互換ジョイスティックでやってる・・w  右スティックで視点変更もちろん 正面見るボタンは割り当ててる!
F2のミラーも出してないから、右ミラーは視点変えてみてる。夜はよくAI車を破壊するw
でもヘッドトラッキングが欲しくて検討中。 見わせると絶対臨場感が違うはず。
アセットコルサとかもやりたい。 BeamNGも対応してたっけ? フライトシムも見まわしたいな。
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dcf-mmZZ)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:38:44.30ID:bIu9B0Gb0
>>535
なかなか良さそうだな
ハンコンってシフトのレンジとかスプリッターはハンドルのボタンで切り替えてる?
シフトレバーとかブレーキペダルに反発力はないんだよね?

>>539
俺も使ってるけど手元にほぼすべてぶちこめるのは最高だな
まあ基本的に左手の親指は離せないことが多いので右手の親指周辺に色々詰め込むことになるが早くライトを切り替えたい
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-fYrT)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:51:51.61ID:sXDoZhiN0
ge自


















 











二度と作らせてもらえないバカがゲーム業界に残るにはネット工作しないんからしっかり書けよ
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ c784-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:08:39.88ID:AWUp3+JN0
キーボード&マウスでやってる人どれだけ居るか知らんけどWASD操作もいいがESDF操作もいいぞ
キーコン大移動するついでに自分好みに色々弄ったらもうデフォルトの操作には戻れねえぜ
0549名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fe5-yXpG)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:11:52.23ID:GrldUt9r0
BeamNGも対応してるけど設定がクソ面倒
(FFBが自分でパラメータいじって設定しないといけない)
基本的にレースゲーは対応してるけど他のゲームでコントローラーとして認識されると厄介なことになる
(クラッチペダルが前後移動に割り当てられたり)
0550名無しさんの野望 (ワッチョイ 8758-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:20:14.94ID:rMJugbrK0
>>545
T300RSならおそらくTH8Aシフターも買うことになると思うが、
7速部分が余るのでそこにスプリッターを1つ割り当てれば12速ミッションまではHシフターでいける
T300RSはブレーキが結構重くて気に入ってるが、長時間運転してるとペダル部分の土台(?)が固い素材だからかかとが痛くなる
土台部分に低反発マットみたいの貼り付けるか、かかとのある室内履きを用意した方がいい
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 2799-4DLK)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:03:08.18ID:U7BW8uID0
G29の質問したものです。みんな回答ありがと!
みんな十字キーに設定してんのね。届いたら試してみるわ
ちなみにG29にしたのはlogiが欲しかったから。マウスもキーボードもヘッドセットも全部logiだから一括管理できて楽なんよね
0561名無しさんの野望 (ワッチョイ 8758-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:39.57ID:BgqAnaeI0
>>558
本当は回転しない独立キーに割り当てたいんだけどな。G29には無いから仕方ない。
十字キーだとしょっちゅう左右間違うんだよなあ。

よっぽどCORSAIRのElgato Stream Deck買おうかと悩んだわ。
結構かっこいいアイコンセットあるんだよなあ。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1600252960
0567名無しさんの野望 (ワッチョイ 4776-Yj7W)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:40:19.26ID:kaTfoTXP0
OSクリーンインストールしたときに一緒に削除しちゃって名前思い出せないんだけど、
トレーラーの荷物、出発地や目的地を配送会社含めて
すべて選択できるソフトがあったと思うんだけど、名前なんだっけ
0568名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-Wits)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:48:08.66ID:dBhWprUK0
wasdだけど、ブレーキをスペースキーにふってるからwadになってて
最近はアクセルがwである必然性も薄いよなと思い始めている
一度マウスステアリングも試したけどぐにゃぐにゃした感じがちょっとなれなかった
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 27a1-vFU9)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:50:39.70ID:Bwxvlp1S0
>>570
・ダッシュボードの表示が異なってる(MODはPremium流用)
・UK対応(MODは無)
・エンジン出力は全部で6種類(MODは3種類)
・MODと比べて軽い

加速性能はMODの方が上のような気がする
0581名無しさんの野望 (スフッ Sd7f-vQI9)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:31:17.36ID:4ozAdnZvd
>>580
内部視点だとかなり高音が目立つ感じよね、実車の動画見た感じここまでうるさくは無さそうだったけど…
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:32:40.25ID:cco+VIal0
もう何年もルノー乗ってるけど、逆にほかのメーカーの車両が静かすぎて運転してる気にならないんだよな。
多分慣れの問題だと思うよ。
0583名無しさんの野望 (ワッチョイ e736-mm+j)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:58:00.84ID:Lne1pcgA0
今回初めてルノーでちゃんとプレイしてみたけど、
ブレーキが凄く滑らかな感じだな?
箱oneコンのトリガーでのブレーキングがやりやすい
他の車両では困難なジワジワブレーキが容易にできて、
コントローラー向きなのかと思うくらいだ
0586名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-TXWP)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:23:02.82ID:hVeXEXOB0
s自


演  おまえを産んだチョン親が 二匹とも死んで悲しいからって2ちゃんで親どうこうアピールすんなよ58にもなってみっともない

ん             マザコンかおまえわ 58のハゲチョンのくせにw













 











二度と作らせてもらえないバカがゲーム業界に残るにはネット工作しないんからしっかり働けよ 役に立たない寄生虫めがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況