X



トップページPCゲーム
1002コメント344KB

RimWorld 110日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 874e-ONoa)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:57:39.39ID:GmDrfEwd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/

英Wiki http://rimworldwiki.com/

日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/

Mod データベース
https://rimworld.2game.info/

Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

前スレ
RimWorld 109日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546677309/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 710c-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:52:27.84ID:Vmah0Rmz0
デットフォールが消耗品になったりしてるぞ
あと宇宙船を起動する段階で15日のラッシュが入ったり深度ドリルが産廃になったりした
一年前ならキャラバンはあったよな?α17くらいか?
0800名無しさんの野望 (ササクッテロル Spf1-BE0z)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:06:32.78ID:8tFx/FJ7p
>>797
変わったけど、攻略に関してしっておくべきクリティカルな情報は
ドア撃ちは向こうになった
ムカデが異様な硬さになり、銃では倒せないレベルになった
タレットの種類が増え銃弾の概念が入った
襲撃種別が増え、ルーチンが改善された
発狂イベントが増えて凶悪化した

まあこんなん
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ c2f7-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:32:55.36ID:iI7Wcd9l0
自分も一年近くぶりくらいに戻ってきた口だけど
やってりゃなんか前と違うな…って感じるから問題ない
というかそれはそれで楽しい
0808名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-6kti)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:28:36.65ID:/VJ7Tn9X0
>>807
ワイもボイロ民だが、もうやがて400時間くらいになるかな
ボイロ目的で始めたが今は只只リムオモロい
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ e9fc-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:31:18.48ID:swEIWIq00
ドア撃ち戦術で、キルゾーンすら作らないでトンネル退治、メカノイド退治も余裕だったのは
ドアの開閉速度が速くてメカノイドが柔らかかったからだったんでな
ドア撃ちを駆使した城砦戦は出来なくなって、戦い方が根本から変わってしまったんだわ
今ではオートカノンタレットの銃列で、ムカデの群れを制圧するキルゾーン様様ですわ
0810名無しさんの野望 (ワッチョイ f24f-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:53:38.56ID:/JXxuyzE0
キャラバン中の食料採取や治療が自動になってかなり出しやすくなったとは思う
キャンプ、騎乗、道路敷設のMODでますます行商が捗る
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e7d-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:37:41.04ID:48//htUn0
Giddy-upと道路のおかげでキャラバンが楽しくてしょうがないのは素晴らしいよね
キャラバン出始めなんか温帯以外で無意味レベルだったし
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ ed24-K7nz)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:38:13.39ID:vsfhSztb0
ウチは5人(射撃2、格闘2、足の速い囮役)+タレットカノンx4+消火剤x1を基本に少々のスチールスパイクとEMP地雷が定着してるな 
多分、「どうせトンネルや降下ばかりになるなら囲いを作らない拠点作りにしてしまおう」…って開き直りが良かったんだと思う 

 

  
0816名無しさんの野望 (ワッチョイ 0683-VPAO)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:58:53.45ID:HB+7Dyqj0
ポラリスMODについてくる死者を復活させる鍵って
あれ殺した家畜とかペットまで全部記録されてるからその度にセーブデータ蓄積していくヤバいやつだったんだな
ポラリスMODは年齢変えれるやつ好きだから入れてたけど流石に今度から外すか
0818名無しさんの野望 (ワッチョイ ed24-K7nz)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:13:39.98ID:vsfhSztb0
>>817
逆逆、キルゾーンの中心となる防衛拠点を陣地の真ん中に設置し、そこを囲むように防衛戦時に死守したい医務室、娯楽兼食堂、迫撃砲エリア、スチール&通信機エリアを設置するんだよ 
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ c2ba-nz7m)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:06:44.66ID:WTUNd4xQ0
>>820
外に食うものがなくなるから
出入り口に罠仕掛けとくと自動でお肉になってくれるよ
それを狙って肉食系もよってくるからこっちは別途処理したほうがいいけど
0828名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:08:02.40ID:3kDjU4tNa
Facial Stuff入れてキャラに帽子装備させると髪のテクスチャが削れてハゲた状態になるんだけど仕様なのかな

環境はcore,HugsLib,Mod Manager,EdB,Facial Stuff
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ e9fc-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:10:17.01ID:QoQr0udn0
>>819
なるほど、ありがとう。
その設計だと、トンネルに対して弱くない?
特に宇宙船の壁を破ろうとされた時に手がないように思えるんだけど、大丈夫だったんだろうか?
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ edf4-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:28:50.62ID:BKAzI65y0
>>820
扉で封鎖されてると破ろうとするが封鎖されてない箇所がある場合そこを通ろうとする

なんえ襲撃時以外扉開けっぱの少し長めの1マス通路用意しておいて
爆発に巻き込まれない程度の感覚でたくさん罠置いておくと対策にはなる
0834名無しさんの野望 (ワッチョイ ed24-K7nz)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:36:14.86ID:oTm6gq2h0
>>829
やっかいな宙賊のトンネルは蛮族と違い、扉を狙うので十字路内の扉を狙った場合はほぼリスク無しで処理できます
 
十字路に面さない扉を狙った場合は特に落とされても痛くない部屋にしか通じてないので 
入りこまれた後に誘い出しやすい様、予め十字路に通じる扉を開けておけば最低限の被害で済むって感じですね 
 
このコロニーは各十字路の出口から中心の防衛拠点まで37マス(36射程の有利を潰す為)空けるのが大前提で 
どうしても5人では広すぎる規模になるので、盛大に遊び部屋をクッションとして使うようにしました 
あとこのコロニーの場合、南に発電施設と宇宙船があるので南からトンネルが来た時のみ、援軍要請を出して保険をかける感じでした
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ e9fc-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:47:29.24ID:QoQr0udn0
>>834
なるほど、解説ありがとう。
ケチ付けたい訳じゃなくて、同じような構成のコロニーなんだけど
トンネルに対する考え方が俺と全く違うので、気になったんだよね。15日間のラッシュをそれで乗り切れるものなのかと。

うちだと宙族のトンネルも普通に壁を抜いてくるけど、タレットの射線が通っている場所は狙わないので
射程の穴を用意して、その前の壁か扉は抜いていいように守り易くしてあるという感じ。
そもそも人数多すぎてwコロニー規模が大きくなると、トンネル自体があまり発生しないみたいだけどな。

降下は、そのコンパクトさなら扉を開ければタレットの射程に誘導できるだろうから守り易いだろうと思った。

俺は死人を出す前提で雇い入れすぎて、無駄にデカいコロニーになっちゃったんで
コンパクトなコロニーで良いなと思ったよ
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:22:18.15ID:+EUt5eEd0
俺はバニラで難易度普通だったから15日間は気合いで乗り切っちゃったな
1人2人逝ったけどその程度
やっぱりMODガンガン入れて資産価値上がってくると大変なんだろうな
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ e9fc-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:43:49.01ID:QoQr0udn0
Mod入れなくても人数が多く、無駄が多いと資産価値は凄いよ
1年半ぶりにやったけど、このコロニーは失敗だwwと思いつつ、執念で終わらせにかかってる
0840名無しさんの野望 (ワッチョイ 455d-hIZr)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:44:11.66ID:cSaQm44k0
>>828
Facial Stuffはデータの基礎部分を改変するので影響を受けて、正しく機能しなくなるMod多いので
入れて別のModを諦めるかFacial Stuffを取るかの二択だよ
0842名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-GCty)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:12:27.15ID:P61jWU5wr
ルシフェリウム象を囮にして乗り切ったなあ
耐久力があるからタレットの弾が切れる頃合いに突撃させるとなかなか強かった
(なお投与してない象は全滅したもよう
0843名無しさんの野望 (スッップ Sd62-7bsm)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:39:42.61ID:SWJIoQIbd
犬とワーグの餌がもう何をどう頑張っても回らねえって状態で起動したら死人無しで簡単に終わった
ペットの群れ戦法は足の速い奴から突っ込むおかげで強いのから死んでいくのが辛いな
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ 068d-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 06:50:46.14ID:GFAZwE0k0
わかった[sd]ってついてるほうが1wになってる

Defs/ThingDefs/sd_adv_powergen_ThingD…ings.xmlの120行が <basePowerConsumption>-1</basePowerConsumption>だった
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 46b2-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:45:56.51ID:mB8WKTlg0
>>850
タイミングよくちょいアプデ入ってね?
なんか建設予定地先に星マーク表示されるようになってて
それ表示される前に建設途中だった道建設不能になってるキャンセルもできねーw
そしてその合間にそれ知らずにこれまたタイミングよくゲーム再起動したから尚更
ワールドマップにずっと残ってるもうワークは終わってるのに終わらないw
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 710c-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:51:28.91ID:oRcGw1SC0
バリア張った近接集団の襲撃の捌きにくさを考えるとキルゾーン用意してないAIには対処が難しいだろうよ
どんだけ大規模でも隊列が伸びて各個撃破されやすいし
プレイヤーは大抵消耗品にするの嫌ってあんまやらん戦法だから目立たんだけで
0857名無しさんの野望 (アウアウクー MMb1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:02:04.74ID:nLV1zhY3M
>>856
仕様じゃないの?
修理できないんだし台だけあってもしょうがないやん
0858名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:12:54.59ID:C38SGifOa
>>857
前はロボットを修理するみたいなコマンド無かったっけ?
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ e587-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:42:58.54ID:q8oYpbQT0
以前は壊れたロボの残骸右クリで修理だったけど今は壊れたロボに結び付けられてた充電台右クリで修理になってない?
Misc. Robots++のグレード5運搬ロボが罠踏んで壊れた時に仕様変更に気付いたからMisc. Robots無印の方だとまた仕様が違うかもしれんが
0861名無しさんの野望 (アウアウクー MMb1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:09:47.09ID:nLV1zhY3M
ごめん使い捨てかと思ってたわ
0864名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-bTma)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:38:05.02ID:ayxAdtcaa
>>854
対降下襲撃用って感じだな
火炎ムカデや最終ロケ火炎放射モロトフ降下に人間に合わずの時に→火つき→人力消化間に合わず焼け死にのパターンが高いから降下きたら面倒なとこには泡消火器置きまくっとけ
個室入り口に置いとけ今は1マス通路に人陣取ってると後ろ詰まるってのも理解してないとな

楽なやり方は全員徴兵、動物も徴兵時に主人についてくる指示もだして
特に多いとこに全員移動指示
あとは野となれ山となれw
宙族降下だと最終ロケもちとかもいるからポット開く前に少しでも降下の中心に人置かないと手遅れになる事もしばしば
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 599e-FfZb)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:43:45.22ID:b0VbfYKj0
動物はつがいを用意して調教すればどんどん戦力が増えていくし絆付きを除けば死んでも大してダメージ無いから割と強い
攻撃力に期待するってよりは使い捨て肉壁って思ってる
0866名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-BE0z)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:34.19ID:ViGbMybhp
降下は一旦敵を出させて、誰が何をもってるかを確認しつつ、分断された敵を別々に撃破するか
出てくる前にキルゾーンへの扉を開いて殲滅するかが基本線だな

手榴弾や最終ロケット持ちには動物や近接をぶつけたり
ガトリングの接近射撃をしたりする
家具や壁を叩いて壊す程度の被害はなんちゅーことないから
手榴弾、最終ロケット、焼夷弾、モトロフを撃たせない配置を整えて襲いかかるのが大事
0869名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-GCty)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:08:50.93ID:gBbwGyv8r
>>867
おつおつ
すごいなこれ
0870名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-bTma)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:16:52.27ID:ayxAdtcaa
>>866
数がすくなきゃそれでいいかもな
30人規模レベルになるとそいつら危険人物が奥のほうにいたら到達前に撃たれる開くの待つのは悪手
周りのやつ前衛のやつが肉壁になって全然射線とおらん
こちら側が全員配置つく前に開くなんてこともしばしばある

通常襲撃100人規模になると通路から殺し間への出口に詰まって運悪く後ろの方にいる最終ロケとかに普通にぶっ放されるからな
かといって最終三連ロケの射線通らないつくりにするとこちらが不利になることもあるし
なのでこちらも壊れるの覚悟で不通にロケぶっ放してるわ
使わないとどうせ何本もロケ溜まってくしな
0871名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-BE0z)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:21:30.10ID:ViGbMybhp
過激で資産50万くらいあるし15人いるから、一回の降下でムカデなら10近く出てくるよ
数が多いからこそ、どこにどんな敵がいるか?
誰をどの敵に当てるか?
ペットのリリースは必要になるか?
アーティファクトを使うべきか?
と、計算だてて賢く処理しないと被害が増えるんだよ
0874名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-bTma)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:31:33.00ID:ayxAdtcaa
ムカデ10は少ないし楽じゃね
機械はEMP専用3人4人もいれば安定してスタンできるからな
降下は機械よりロケットと死んでも平気な数で押してくる宙族の方が怖い
スタンが効くわけでもないしな
0875名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-BE0z)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:35:28.68ID:ViGbMybhp
メカノイドも宙族も、相手の装備配置を確認して冷静に賢く処理しないと無駄にロケットや焼夷弾を撃たれて
被害が増すって意味では何も変わらないんだけどな
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ 79db-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:39:46.50ID:IY6KTdH90
近場の多派閥の拠点でプラスチール買い尽して
リストに出なくなってしまったんだけど
これって時間経てばリスト更新されてまた出るものなの?
遠くまで遠征して買わないとダメかな
0878名無しさんの野望 (スッップ Sd62-7bsm)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:42:09.20ID:SWJIoQIbd
>>863
象は知らんけど犬とかワーグは壁用だよ
犬とかワーグが噛み付いてる所に至近距離から三連ショットガンとかガトリングガンをばら蒔くの
機械の相手をするときはEMPね
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ 79db-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:57:14.26ID:IY6KTdH90
>>879
>>881
ありがとうございます
深部なんたらで調べてドリル使った事が二回ありますが
二回とも掘り出す前に虫が湧いてきたから買った方が楽かなと思ってました
長距離スキャナー使った事無いので試してみます
0884名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-V4ZQ)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:10:36.73ID:Pq9e6S9/a
虫は即湧き時代は辛かったけど今の仕様なってからホント楽なったわ
後片付けの方がめんどいくらいだし、
虫来ないと燃料確保に困ることすらありそうだ
0886名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-GCty)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:34:51.19ID:gBbwGyv8r
>>863
薬切れると危ないけどね
耐久力高くなるし足早くなるし勝手に傷も回復するから手当てが遅くなっても死にづらいのがいい
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ e9fc-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:38:51.21ID:QoQr0udn0
ヒーラーシーラムと起動爆撃装置が手に入ったら宇宙船起動するんだと思ってから早くも3年経ちました。
BBAそろそろ心が折れそうです
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-K7nz)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:37:25.57ID:TaTcCTE50
>>800
>>799

797での者です。
教えてくれてどうもありがとう…!
なかなかシビアなゲームになってきたんだな…よりサバイバル性が増して1年前とは別ゲーみたいになってそうだ…。
でもすごく面白そう!

1年越しにリムワールド入植するか…
0891名無しさんの野望 (ワッチョイ ed81-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:53:15.29ID:ALLMlaSR0
>>885
一応、animal gear 入れればペットがシールドベルト装備できるようになる。
クトゥルフMODの黒き子山羊が野ウサギに確実に勝てるようになるぞ。
ホッキョクキツネだと相打ちになる可能性あり。
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ e9fc-wD8z)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:05:24.91ID:gXx+I3NA0
宇宙船起動したら、カマキリのみのみ編成が3連発してカマキリだけで200体以上攻めて来たwww
これはエグイ、はっはっはーどこに撃っても敵に当たるぞ、撃て撃て撃て撃て〜
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ edee-kASL)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:14:45.57ID:t05t+WeL0
輸送ポッド消えるなーと思ったらちゃんと説明文に書いてあったわ
作った瞬間に消えるのって他のMODでもある

>>896
上に重いもの載せられる橋なら作れる
0899名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-GCty)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:27:11.51ID:ilT9ObcUr
>>892
あれ敵も使うのか見たことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況