X



トップページPCゲーム
1002コメント322KB

Fallout 76 PC Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f2a-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:52:55.34ID:1M2nx7pN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑必ず1行以上追加した上でスレ立てする事

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
踏み逃げされた場合は>>980の人がする事。

--------------------------------
Fallout76 公式
https://fallout.bethesda.net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSHdOA4o6T_eodXoWeGyD7gIxWlOwXdUx

サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
--------------------------------
※前スレ
Fallout 76 PC Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541485934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ 3787-YdG1)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:07:30.08ID:SyH9LM0N0
おまいらどうせ女性キャラでプレイしているけど中身オッサンだからVCできないんだろ?


・・・ かく言う私も女性キャラ(中身オッサン)でね
0337名無しさんの野望 (ワッチョイ 37f7-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:13:57.85ID:hb6iOnzH0
>>333
ログアウトで消えるってことは同じ鯖でずっとプレイするんじゃなくてログインするたびに鯖変わるからかな
以前どっかで見たけど拠点は保存できて他の鯖に移っても再現できるんだとか
この仕様は残念に思う反面、Arkで多かった他プレイヤーの建築物の残骸が目障りで鯖に負荷もかけてたからいい面もあるのかもしれない

範囲が狭いのと容量が4より少ないのはちと辛いな
このへん自由にやるのは鯖立てれるようになってからかな
課金で建築制限緩和してくれたらいいのに
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e5c-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:20:18.77ID:Ybb+ihne0
とはいえ掘っ立て小屋すらまともにつくれねえのはどうよ。
技術的にきついなら作業台は全部一つにまとめて機能アンロックでまとめる、
小屋は自由建築諦めて4のプレハブ出来合いのものベースにする、とか手はあるだろう。
ちょっとこれ、まともにテストプレイしてると思えない状態に見えてきた。
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e67-4MvA)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:22:38.99ID:W6Ae0xCh0
はよ正式始まってほしいぜ
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af9-Y/6i)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:24:23.59ID:HaS2twf40
>>337
LV30目前だけどぶっちゃけ一番かさばるのはPAだわ
STR11以上まで上げちゃうとフレームももはや意味をなさないし、パーツ類が本当に出ないから簡単に捨てるわけにもいかないし
何よりパーツが重さ胴体以外1個10、胴体は17もするからものすごく邪魔
そして肝心のPAの重量軽減パークLV49なんだよな…
だからPA関連全部廃棄してやって他の重量軽減系ちゃんと取れば枠はスッカスカになる
0346名無しさんの野望 (ワッチョイ 2767-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:24:39.81ID:r4cKOJ3x0
>>337
移動式簡易拠点のcampはログアウト(鯖移動)しても基本的に設置しっぱなしだけど小さい
作った建築の設計図を保存しておけば自分で他の場所に移動させた時に再現できる

パブリックワークベンチっていう大型拠点は占有にお金が掛かる上にログアウトすると放棄される。完全に最初から
4には無かった色々なメリットがあるけどPvP要素だから他プレイヤーに襲われて奪われる
0351名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-GpIZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:29:05.56ID:jlUkJqcv0
パワーアーマー重いって言ってる人は、フレームを出した後パーツをくっ付けた後一分放置するとそのまま懐にしまわれるから、それをstashに戻すとパーツ分の重さを無視できたと思う(うろ覚え)
複数パーツ所持してるとかだったら諦めるしかないね
0352名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af9-Y/6i)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:30:58.52ID:HaS2twf40
>>351
あー!なるほど頭いいな(俺が悪いだけ)
装備できないから無理かなーと思ってたけどよくよく考えればフレームに移してくっつけりゃいいんだな
0354名無しさんの野望 (ワッチョイ 2767-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:32:02.23ID:r4cKOJ3x0
>>349
campはランダム襲撃があるから色々ぶっ壊されるぞ
Lv25くらいのときに東の駅近くに置いといたらFTした途端にスコーチ20匹くらい来たわ
次のbetaでジェネレータと浄水器置いてきれいな水供給開始予定だから壊されたら修理ダルい

>>350
パァはパブリック拠点の方の話な
ただしcampも鯖に入ったときに運悪く他人のcampと被ってたり障害物があると勝手に撤去される
再設置にはお金掛からないけど
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eec-P8Jv)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:34:25.54ID:zrRzFh+R0
マジでパブリックワークショップの消失はどうにかしてほしいな
前回の場所でなら設計図から展開できる
ただし材料はまた請求されるとかでもいいと思うんだけどな
フィードバックするか
0356名無しさんの野望 (ワッチョイ a30c-pABd)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:37:42.44ID:TL9M/VCB0
ソロ勢にはPA必須かもだけどPT組んでればそうそう困らなくない?
これからの展開次第では分からんけど今のところ4人いればLv50の敵も
割と容易く狩れるけどな
0357名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af9-Y/6i)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:38:19.05ID:HaS2twf40
>>354
きれいな水もワークショップの防衛クエストで邪魔になるくらいたまるから別に要らないんよな…
あと多分だけど何か資源を生産するような施設を作らなければ襲撃は来ない
作業台系統だけのキャンプだけどβやってて1回も襲撃受けたことないしな
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ fa35-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:41:34.00ID:VSqoiMpd0
キャンプ要素をやらずに4と同じ 決まってる拠点をクラフト(全プレイヤー共有して作っていく)みたいな仕様だったら
同時参加増やせたのかな
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ 2767-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:48:48.85ID:r4cKOJ3x0
>>357
パブリック拠点のDefendクエは報酬nerfされたぞ
今朝やってみたらスティムもRADアウェイもきれいな水もそれぞれ1個しか貰えなかった
パッチ前が10個超だったことを思えばひどい修正だ
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ abb0-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:20.77ID:mDrw+Dzb0
>>355
設計図に残しておけば出来るだろ
0365名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af9-Y/6i)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:53:08.11ID:HaS2twf40
>>360
マジかそんなに減っちゃったのか
RAD関係や水はともかくスティム回収するのめんどくさくなるなあ
いらないものタカハシに押し付けて物々交換で買うのも考えていかないとだな
0374名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:10.78ID:8na0A2OQ0
Defendクエはさらに襲撃のモンスターの種類が増えてたわ
これまでせいぜいLv20ラッドラット3ウェーブだったのがLv22とLv26スパミュ3ウェーブとかmkIリベレーターI4ウェーブとか
ミサイルもちに絶え間なくつるべ撃ちされてアイテムすっからかんになった

パッチのせいか俺のレベルが上がったせいかは分からんけど
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b67-TAiA)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:21.92ID:XBYzd3b10
今作ってINT上げた時の恩恵ってあるの?
0377名無しさんの野望 (ワッチョイ d335-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:05:22.07ID:laj1P7yE0
ワークショップ拠点ゲットして、タレットとか色々配置してもそのプレイ終わったら消えちゃうんじゃジャンクもったいなくね?
それとも
・タレットとかはキャンプのほうにストックとして戻ってる
・そのプレイ終わって消えちゃうとしてもそれを補うほどワークショップ拠点はウマみがある

どっちなんだい
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:06:54.14ID:8na0A2OQ0
>>376
できるよ。黄色エリアに入ったら勝手に便乗できる
ぶっちゃけ一切何もしないでも報酬貰える

ただ持ち主が警戒するのと、流れ弾で施設ぶっ壊すと賞金首なったりPvP始まるから気を付けて
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:16.98ID:8na0A2OQ0
>>377
パブリック拠点には開放した時点である程度の素材が用意されてる
詳しく見てないけど追加でジャンク持ち込んで作った分は喪失すると思ってる
そしてセオリー分かってれば喪失しても余るほどのリターンがある。無限に得られるアルミとか

>>379
それよ
壊せる物はイスでも何でも齧りに分散するから一々解体しとかないと探す手間がひどい
あろうことかモールラットに至っては屋根上に湧くし、バグか中々マーカー出ないし
0383名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-yIpK)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:17.25ID:ZAX74CNP0
>>377
拠点取って3つ作業台を設置してたんだが次ログインした時に無くなってた 保管もされてない
0384名無しさんの野望 (ワッチョイ d335-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:19:02.16ID:laj1P7yE0
ベータでは誰も見向きもしてないけど、製品版では毎回ログインしても最初っからいっつも誰かの拠点にされちゃってるんだろうなあ>パブリック拠点
製品版ではdefendの時にどさくさにまぎれて所有者攻撃して拠点陥落させたるでえw
所有者がこっちを攻撃しようとしてきたら隠れて、モンスターの方向いたら攻撃して、こっちに来たら逃げて、を繰り返せば
相手がチームでもなけりゃ勝てっぺぇ
0386名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-yIpK)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:21:00.38ID:ZAX74CNP0
襲撃してくるの予期してたから階段と床置いてたんだが登ると逃げるのマジで生物として不自然だしプレイヤーに不利だろ
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ d335-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:23:29.99ID:laj1P7yE0
賞金首システムってひょっとして
賞金稼ぎがくる→そいつに金払う→賞金首じゃなくなる?

賞金首のところいったらエモーションで好意的です示してたけど知るかーボケーて感じでヘッドショットしたらなんかお金が増えたようなエフェクトが出たような気がして
それでも無視して一気呵成じゃーとばかりに攻撃つづけたら普通に反撃されて殺された
ひょっとして金が増えたエフェクトの時、相手って降伏して金払ってたって事なのかな・・・ 
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:24:18.76ID:8na0A2OQ0
>>385
射線というかセンサー範囲が4と比べてポンコツになってるよな
動いてる敵への命中率ひどいしそもそも首振ってる角度しか見てない感じ

屋根伝ってきたラットに後ろから齧られてるのに反応せずそのままぶっ壊される
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:31:31.58ID:8na0A2OQ0
対人主眼でワークベンチをコンクリで囲ったら「すべての施設を修理する」コマンドを使えなくなって泣く泣く発掘するハメになった
採掘機に通電してないなと思ったらラットに途中のコネクター齧られてるとか分かんないよ…
0393名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:38:15.50ID:8na0A2OQ0
>>392
むしろ歓迎だけど位置情報でもの凄い警戒されるから気を付けろ
何てったって一見中立のキャラでもワークベンチでE押されたらたった2分でそれまでの建築が丸ごと奪われるんだから
0394名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d9-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:39:34.45ID:SbEMiJ4M0
公式がredditに投稿してるぞ
・ウルトラワイド(21:9)画面サポート
・スタッシュサイズの拡大
・プッシュトゥトーク
・fovスライダ
・グリッチ対策
・ソーシャルメニューの改善
・空腹問題?
・銃声・騒音の改善
0396名無しさんの野望 (ワッチョイ 91d5-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:48:44.83ID:1J22nntb0
ワークベンチは周りに床壁置いてドアロックして囲ってる
でも木の壁は結構簡単に壊せちゃうんだよね
0399名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:59:21.81ID:8na0A2OQ0
>>397
鍵開けせずにワークベンチまでアクセス出来れば賞金首にはならない。たぶん
逆に言うと所有者はワークベンチにフリーアクセス出来ないようにするのが肝要
獲る気でくるヤツは普通にドアごとぶっ壊してくるけど
0401名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ba3-48p3)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:00:57.58ID:vGAlzxqq0
フラットウッズモンスターだけ二回も見たけどあれって遭遇して消えるまでに倒さないといかんのか
スコーチビーストは空港付近でやたら出て怖いわ
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ d3c9-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:13:05.92ID:QsW6ph7p0
skyrimのドラゴンは倒せたからまだ良かったけど、スコビー強いからな
逃げようにもなかなか振り切れないし、建物に隠れても菌みたいなのばら撒くし厄介
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ 91d5-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:36:46.17ID:1J22nntb0
パークカードってlv50以降はどうやって手に入れたらいいんだろうか?
50以降でも55,60時にパックが手に入るのかな?
0415名無しさんの野望 (ワッチョイ d335-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:39:48.52ID:laj1P7yE0
>>412
廃屋の屋根裏部屋にポツンと寝床があってその周りにオモチャが置いてあると
妻も子供も全滅して一人生き残った男がそこでしばらく子供の思い出の品と共に暮らしてたのかな、とか いろいろ思ったりもする
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ d353-t4a9)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:10:17.66ID:m3q6MsPO0
空港でスコーチのイベ手伝ってくれた人が爆発物上手に使って戦っててかっこよかったw
こっちは物陰に隠れてVATS使ってるのに、慌てて敷いてくれた地雷敵が来る前に撃っちゃって不発させたり
大事な場面でへたこくモブ役ってこんな感じなのかな
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ d13e-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:10:31.69ID:9N7CipYo0
>>388
よくわからんがキャップ払えば賞金首を解除できるらしい
それがどの時点で出来るのかわからないけど死亡時じゃないかな?
赤狩りはしたが赤になった事ないからわからんのよね
赤を狩ればそいつの賞金額のキャップが貰える
赤は他プレイヤーに殺されると白に戻るからその後攻撃すると普通のPKだな
罪の重さで変更があるかはわからないが
マップで赤を見たらブロックにいれてこっちの居場所は消しておくといい
白に戻ってもこっちの居場所は見えないからPKに巻き込まれる確率が下がるし狩るにも有利
0420名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b5c-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:11:49.78ID:c+wvoakg0
配信でスタッシュの中身見てたけど、そんなに蓄えて保管しなくていいものが大量に詰まってる。
いつでも必要なだけ集めれるのとかが
0421名無しさんの野望 (ワッチョイ 99c6-lKFH)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:32:55.80ID:XWJ2X+aU0
ワークショップって個人でしか持てないの?報酬とかどうなるん?
チームで待てるなら来る人傭兵として一時的にチームに誘ってもええよね
奪い合うよりもそう言うロールプレイしてもらうための仕様だと思ってたんだが
その辺細かいとこ分かれば誘いやすいんだけど
0423名無しさんの野望 (ワッチョイ d335-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:36:30.22ID:laj1P7yE0
>>421
クエスト位置にファストトラベルできるんだし、
「クエストパーティ求む(直近のクエスト1つ終了したら解散)」みたいなコマンドあってもいいよね
全体チャットみたいに全プレーヤーに文字列がでてくるのでもいいし
空に花火弾みたいのうってマーカーがでてマーカーにファストトラベルする=パーティに参加でもいいし
0424名無しさんの野望 (ワッチョイ 6166-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:41:48.75ID:HUpJV86l0
>>417
やはり奪うには賞金首になる覚悟でいかないとダメなのな。
早いものがちになっちゃうかー。
相互防衛協定結べばお互いの防衛ミッションクリアできて
防衛もしやすくなって美味そう。
0425名無しさんの野望 (ワッチョイ 99c6-lKFH)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:48:51.99ID:XWJ2X+aU0
>>423
そうだねーモンハンワールドみたいな救難要請出して先着でチームに参加出来るとかあってもいい
ただシステムでガチガチにしてしまうとRPの幅狭めたりレベル差だの寄生だのの懸念もあるから控えてるのもありそう
せめて自動翻訳の定型文があればいいんだが
VCとエモだけではどうにもならん
0430名無しさんの野望 (ワッチョイ 3335-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 03:45:35.20ID:yif/33Ul0
そういやログアウトしても拠点に配置した建築物は残るんだよな
俺最初のとき、防衛用にぐっちゃぐちゃに柵と罠配置したまんまなんだけど
あれ見られるのかー
0433名無しさんの野望 (ワッチョイ 3335-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 04:00:20.94ID:yif/33Ul0
良く考えると他人のワークショップを奪っても、設備はそのまんまってことは
誰かの作った設備A+B+C+自分が作った設備ってのがどんどん進んでいって
いずれそれぞれの拠点がどんどん完成していくのかな

今はせいぜいクラフト関係とスタッシュとタレットあったらいいほうだけど
時間が経てば見て回ると面白いって思えるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況