X



トップページPCゲーム
1002コメント295KB
【HoI4】第75次 Hearts of Iron 4【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ df1f-kfpE)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:27:29.80ID:CYGNXfk10
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※ 建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい

HoI2およびHOI3は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。

【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1526368994/l50
【HoI4】 Hearts of Iron 4 mod総合スレ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1475729207/
【HoI4】Hearts of iron 4 翻訳作業用スレ 第3言語 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1469320883/

・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
 ※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など
・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。
・次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

前スレ
【HoI4】第74次 Hearts of Iron 4【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1534689714/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0681名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spab-aGDe)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:40:07.44ID:LHXR3bXCp
バトルクライ、例の中華ロンダリング使えば楽勝だな
各軍閥、中共、仏、葡、英、日、と中に入って、日本に入った時に陸海空軍解体して装備備蓄も破棄、ついでに皇道派ルートNF取って(これは趣味)中国に返還
37年、NF取って宣戦布告
内蒙古正面と唐山、遼東の三方向から攻撃(12幅24個師団3個軍)、上陸計画を上海近郊の2箇所で立てる(12幅24個師団1個軍のうち10個師団)
日本の大陸殖民地失陥と共に長崎付近の2個プロヴィンスに上陸作戦敢行、山口まで打通
そこからは続々と戦力を投入して38年末には併合
0683名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-A+xp)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:06:55.75ID:EhaekSP6a
>>666
戦闘が起こってるところの赤丸や緑丸をクリックすると、両軍の攻撃力や防御力が閲覧出来る
それで確認するとわかるけど、山岳地帯なら攻撃に60%のデバフ&消耗に40%のデバフ、河川なら攻撃に50%デバフなどと地形による攻撃側の不利要素は非常に多い(詳しくはHoi4 wikiの地形のところ)
だからイタリア軍はユーゴスラビアに対して師団数で有利に立っているように見えるけど、ユーゴスラビアは山岳が多いので実際は同数ぐらいだと思った方がいい
数の有利を生かすには平地を突破することを意識すべき

そしてとにかく攻撃戦を実行し続けるのは非効率
指揮統制率(師団の緑のメーター)が言わばHPであって、ゼロになれば攻撃が出来ないどころか防御もまともに出来ず突破されかねない
画像の戦線の北部は地形ペナルティがある中、無理な侵攻によって指揮統制率が大きく下がっている
この場合は攻撃線の進行を一時停止して(元帥とかの上の赤い◽︎を押す)、指揮統制率は時間経過で自動で回復していくから、8割くらいにまで上がるのを待った方がいい

ユーゴスラビアの充足率(師団の黄色のメータ)がかなり下がってきてるから、相手は恐らく人的。さらに武器がもう枯渇仕掛けてる
充足率が下がれば下がるほど防御力が無くなるので、このまま攻撃し続ければジリ貧で勝てるはず

本当は航空機で攻撃に50%ほどバフを貰うことがかなり望ましい
0684名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:35:58.69ID:4tW2YI2y0
ドイツと違って有能な将軍が少ないソ連では
幅40の師団運用した方が良い?
0685名無しさんの野望 (ワッチョイ 9aaf-olTC)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:42:57.77ID:e97oeMq60
初心者なんだが例えば日本で始めたとき南洋諸島の兵とか中国戦線にもっていった方が効率いい気がするけど
なんか現実的じゃないから放置してしまうのって普通?
0687名無しさんの野望 (オッペケ Srab-35df)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:04:07.81ID:56isUsV0r
アルバニア取ってブルガリアと同盟した後だとユーゴ軍の2/3以上南の防衛戦に行くよ
つか序盤なのに丘陵に陣取った6部隊とか相手したくねえなあ
0688名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:13:29.55ID:AZgSngT70
>>684
ソ連が全部の師団を幅40にすると補給面や前線カバー数で困るし、困らない状態だと無駄に工業力食われてる
攻勢部隊は機甲師団幅20を大量に用意した方が楽だから、歩兵師団で幅40はオーバースペック
そもそも僻地の攻撃受けるくらいなら無スキルLv1将軍でも十分だし、どうせ将軍はすぐ育つから特に気にしなくてもいいっていう
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ 1767-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:12:47.67ID:mH74kilJ0
フューラーライヒ面白い、固有NF国家少なすぎて寂しいけど今年中にアプデあるみたい
北米食い散らかしたあげくブリカスに喧嘩売る米帝aiは新鮮
0710名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-O716)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:20:03.22ID:PVhQfLG7a
中華統一戦線が結成される条件ってなんだ…?自分が日本に入ってやると結成されないしかといって自分他の国だとたいてい統一戦線してるしが
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ b726-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:47:31.16ID:k5vqXz/C0
ロールプレイングで南方諸島に栗林忠道任命して守備隊置くプレイやったけど
領域守備の命令使うとちょっと攻撃とかあった時にAIが島と島との間を勝手に動いて海を行ったり来たりするんだよな
それをアメリカの潜水艦に沈められて師団が減ってその穴埋めのために師団移動して沈んで…っていう
0715名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-37de)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:03:21.46ID:CSRJLkeTa
HOI5では艦載機の爆装と雷装の交換も実装して欲しいなー艦載爆撃機の使い道無さすぎるだろ
交換には数時間かかってそのうちに海戦で攻撃されたら大幅なペナルティみたいな
ミッドウェー海戦を再現するのだ
0716名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-37de)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:09:12.59ID:CSRJLkeTa
てかHOIの日本市場ってそんな狭いのかね?
取っつきにくいゲームではあるが
完全日本語版パラドが出しても充分利益上げられるんじゃないかね
0718名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:21:27.72ID:YVub1tZma
ローカライズするから定価より高い
2byte文字対応されたし有志の日本語化スピードの凄まじさを見たらわざわざ定価より高いもの買う必要ない
日本語化もワークショップ対応でワンクリックで簡単にインストールしてくれる

ローカライズしたところでおま値にしない限り誰も買わない、採算合わないからSF潰れたしみんな安い方が良いし仕方ないね
0719名無しさんの野望 (スププ Sdda-pRSc)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:21:46.68ID:uNDutct3d
>>685
ロールプレイ的にも引っこ抜いて良いと思うぞ
ワシントン条約締結時にシンガポールより東の武装化は禁止されたので兵営も要塞もマトモに建ってないです
よく有る仮想戦記じみたIFに先見の明で太平洋を航空要塞にみたいなのが有るが政治的に無理
ちなみに武装禁止を求めたのは日本です
0720名無しさんの野望 (ワッチョイ efcc-ndom)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:35:49.30ID:6WU38Pz70
マレーに突っ込ませるとガラガラ過ぎてこいつらなんで要塞作ってんだろって頭捻りたくなる
おかげて2週間くらいで殆ど制圧出来るんだけど
プレイヤーhirohitoは史実の山下将軍より優秀だな!
0721名無しさんの野望 (スップ Sdda-91kM)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:40:28.56ID:f1np7DRNd
日本語化mod入れた海外版の方が圧倒的に安くて改造もしやすいなら、高い日本語版は売れないよね
さらに誤訳まみれならなおさら
0722名無しさんの野望 (ワッチョイ 53d9-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:56:04.16ID:Lw6fQOOQ0
1939年ソ連でやったんですが、ポーランドへの領土正当化が完了するまでに
ドイツが宣戦してポーランドが降伏します。
史実ではドイツとソ連が分割したんですよね?
史実モードONにしているのですが・・・。
0739名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe6-vdZN)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:05:10.20ID:2DLGg0kHM
>>737
せっかく実装した局地戦のシステム使ったら上手くいかんのかね
ドイツは完全戦争だけどソ連はポーランドの半分の局地戦
降伏したらどちらにしろ協定発動で半分こみたいな
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ 968e-RsV4)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:12:34.72ID:zm1XJcKM0
ファシスト南アでクルキンてどうすりゃいいの
資源足りねー民需足りねーイタリア使えねー
で超絶苦行なんだが
機甲師団も作る余裕ないよ...
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a3b-35df)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:38:33.51ID:jdt4Jc090
セール組だけど防衛線に突撃してくるソ連の人的とかすりつぶしちゃっていいんでしょうか
3ヶ月で1Mくらい死んでんだけど占領したあと困ったりしない?
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e63-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:46:15.95ID:ihXCuJkl0
日本でプレイしてるとヨーロッパに遠征しなくてもイギリスが少しずつアジアのほうに送ってくるから
だんだんとイギリスの艦隊が減ってきていつの間にか制海権を取ってることがあるぐらい
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ b708-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:55:32.84ID:dHSSUtDH0
>>567
空軍を独立させた3軍編成はあの時代に即したものではなかったね
45年以降のUSAF以外は陸軍の支援部隊として運用するのが一番よかったんだろうな
戦間期に戦略爆撃思想に傾倒したイギリスとイタリアは戦中にドクトリンの変更を余儀なくされてる
ドイツは3軍編成だが、不足した砲火力を航空支援で補うというドクトリンの為、39年の開戦当初から
陸主空従の関係になっていて、組織としてはスムーズな連携がとれている
やっぱモルヒネデブってガイジだわ
0760名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-O716)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:03:11.97ID:XPXkDTfMa
共産党がソ連呼んだら国共戦にソ連が共産党側に参戦して(この時点では日本に敵意なし)中共が降伏したと思ったら(裏で統一戦線にボコられた?)ソ連が日本に攻めてきた
さっきまで無害だったのに!
0765名無しさんの野望 (ワッチョイ ba7f-aavl)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:42:31.08ID:BF+14JoD0
ポーランドで守備縛りプレイしたら
西も東も泥沼戦線になって30Mも死んだわ
要塞建てすぎると攻めてこなくてつまらんのね
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ b363-4kZw)
垢版 |
2018/09/11(火) 02:47:16.68ID:fQRePlUg0
欧州国でやるときの日本の邪魔具合ときたら
欧州戦線片手間にぐだぐだやってたら色んな国と戦争するもんだから戦後の体制もぐちゃぐちゃで敗戦直後にNF宣戦とかしてきた日にはもうね
0773名無しさんの野望 (ワッチョイ b726-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 02:55:16.75ID:Pq9D5Fbr0
冷静に考えるとこんな感じで中立国を利用した包囲ってやられる側からしたら凄い邪魔で嫌だろうなっていうか
現実どうやってるんだろう?(今更)壁でもあるのか
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1934437-1536601935.jpg
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ ba7f-aavl)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:49:10.66ID:BF+14JoD0
KRのソビエトロシア閣僚にスターリンとトロツキーがいないのって何でだ?
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ b3a0-RAON)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:05:40.19ID:SjfoXjrt0
単にロシア革命失敗して失脚したからじゃない?
ジュガシヴィリはベリヤと一緒にグルジアにこもってるし、トロツキーは亡命してどっかへ逃げたってWikiに描いてあったし
ブハーリンだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況