X



トップページPCゲーム
1002コメント272KB
Civilization5(Civ5) Vol.209
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b67-zipM)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:39:15.74ID:7/umpopn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

Civ5についてまったりと語るスレです。
歴史厨や史実厨、過去作品との比較厨はスルーでお願いします。
質問は質問スレへ、MODの話題はMODスレでどうぞ。
次のスレは>>950を踏んだ人が宣言して建ててください。
★公式
http://www.civilization5.com/
★公式(日本語版)
http://civ5.jp/
★シヴィロペディア
http://www.dndjunkie.com/civilopedia/ja-jp/
★海外フォーラム
http://www.civfanatics.com/
★前スレ
Civilization5(Civ5) Vol.208
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1534138275/
★関連スレ
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1477075860/
Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1493898429/
Civilization5(Civ5) Vol.207
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1532233909/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0420名無しさんの野望 (ワッチョイ 5303-bLrU)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:14:04.65ID:lYsLrQsA0
>>418
上の方(373・375)で書いてるけど俺がそれやらかして大いに後悔したところ
もう目に見えて科学者やら技術者の排出が遅くなる
二度と建てんわあんなものw
0423名無しさんの野望 (ワッチョイ 534c-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:30:15.09ID:Xxxhl1vR0
>>420
わかる。自分も今アステカでやってるんだけど大技術者と大科学者の排出数がペルシアの時と比べると
(斜塔を取れた+水上庭園を複数都市に建てたからというのもあるけど)明らかに上なんだよね。

ペルシアの時は黄金時代と傑作になる大芸術家の発生さえ阻害しなきゃいいや、位の気持ちで建てたけど……。
0424名無しさんの野望 (ワッチョイ 53d1-E7rj)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:09:00.58ID:71guNACq0
宗教はクソみたいな組み合わせの証のくせにやたら布教に熱心な奴がいたりするので
出来れば自都市だけは自分の宗教にしたい
なんだよアウローラとか砂漠とか…ウチの領土にそんなもんねーっつうの
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 87ec-R8Ed)
垢版 |
2018/09/10(月) 02:41:59.80ID:QUX/sTF00
内政プレイ中に朝鮮から霊感付きの儒教が布教されてありがたかったけど
当の朝鮮には遺産が一個も無くてそれでいいのかお前はと思ったぜ
0432名無しさんの野望 (ワッチョイ 5303-bLrU)
垢版 |
2018/09/10(月) 06:23:02.42ID:pjsc6gnv0
多島海だろうが大陸だろうが戦争屋に挟まれると非常に面白くないな
宣戦依頼でかわそうにも自分が双方の真ん中じゃどうにもならん
挽回不能なぐらい出遅れるから序盤に防衛用の軍事ユニットの量産強いられるとつらい
0433名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a87-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:59:02.71ID:ol7kHbWu0
その戦争屋を戦争で潰せばいいのよ
先に進んだ文明はレベルアップしたユニットで戦争して潰せばいいのよ
つまりキミも権威とって戦争屋になろう
0441名無しさんの野望 (ワッチョイ 3acb-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:38:06.04ID:j03MC1qN0
砂漠はなんとかする方法があるから良いツンドラはどうしょうもない
蛮族は潰す蛮族と放置する蛮族決めたほうが良い
労働者で改善するまでは蛮族は放置でもさして問題ない他文明の開拓者や労働者等がが通りそうな場所にある蛮族も放置の方が良い
0443名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a87-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:44:29.12ID:ZfeBXtpO0
なんのこっちゃと思ったら他人とワッチョイ被ることなんてあるんだな
1年くらいプレイしてないんだわ さすがに5にパッチが当たることは無いか
0451名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-oywQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 14:53:58.14ID:G6N/uUzS0
>>448
アドバイスサンクス
ローマはティワナク右上の森の中の国境がうっすら見えてるとこで
しかも「領土を狙っている」が真っ赤なのでどっちにしろ戦争なりそう
なんとかしのいでみるわ
0452名無しさんの野望 (ブーイモ MM06-oeqM)
垢版 |
2018/09/10(月) 14:54:11.80ID:pikpx2uIM
始めたばかりの初心者です。この前皇子で350T位で外交勝利しました。
今度は国王で文化勝利を目指してみようかと思いますが、どの文明がオススメでしょうか?
0462名無しさんの野望 (ワッチョイ b726-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:53:52.74ID:k5vqXz/C0
Enhanced User Interface いいよね
ポチポチ外交枠呼び出して取引可能資源探したりいちいち文明一覧見て外交してたのが嘘みたいだわ
欲を言えばAIが良くやる戦略資源と高級資源の取引提案とか、こっちにメリットの無い国境開放要求とかをショートカットキーで拒否したい
いちいち「拒否する」をクリックせずにNキーで拒否したい
0468名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe6-oeqM)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:21:13.52ID:PqfQA8dtM
>>450
それらは近くて山・丘立地だから守りが堅くてインカのUAや棚田も生きるし天文台も行けるってのがポイントじゃね。固有幸福資源なし・都市圏被るのは痛いにしても
自分も少なくとも赤丸の方には出すかな
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ aeec-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:53:53.54ID:F0/39Co40
>>452
単純に強いと言われてるポーランド、朝鮮もいいけど
都市を建設したときに文化圏がめっちゃ広いショショーニがストレスレスでおススメ
そこそこ強いけど壊れてないので他の文明をプレイするときに応用が利くのも初心者にはいいと思う。

ぶっちゃけ能力見て気に入った文明をプレイすればいい
0475名無しさんの野望 (ワッチョイ aeec-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:57:23.91ID:F0/39Co40
個人的な要望だけど、都市出しどこにするかで画像見て
その後どう発展するのかなーといつも思っているので
その後の画像を1枚でも貼ってくれるとすごいうれしい
0476名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b4c-O+me)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:58:36.08ID:rdlIwuwR0
ペトラを建てるまでの食料を確保できるだけの氾濫源と
ペトラを建てられるだけの生産力を確保できるだけの丘陵がある一面の砂漠、
って事だものね。
何らかの方法で大技術者を確保できたのなら話は別なのかもだけど

ただ、モロッコでのペトラ+カスパは実益のあるロマン
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ 5303-X0d4)
垢版 |
2018/09/11(火) 02:40:50.09ID:+z7Av3yD0
首都が平地草原多めだったり暦資源多めだったりしたら工房あってもそんなものじゃね?
ただ衛星都市の14Tはいくらなんでも手入れしてなさすぎでしょw
首都に製鉄所作るため衛星都市に工房建ててりゃ14Tってことは無いはず
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a6c-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:12.82ID:hPoLBwjK0
以前、創造主がクリアできないと書き込んだ者だが

クイックパンゲアにしたら、1回目で勝てた(´▽`)
山沿い川沿い多資源の神立地?を引けたので、ショショーニで5都市出して
隣国が英露だけだったので、延々と戦争させ続けることができた

アポロ神殿が残り1ターンでマヤに取られたり、
自由を選んだ後に秩序に変更して2ターン損したりしたけど、
そんなガバプレイでも勝てるという

クイックの効果は分からんが、パンゲアは宣戦依頼が楽な印象
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a87-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:26:33.90ID:LEKIXpl10
創造主勝てなくて諦めたんだよなぁ
パンゲアとか蛮族無効とか使うのは卑怯ではあるまいか
実績解除が目的ならいいんだが何を基準として勝利すれば
創造主を制したと言えるのか 立地のリセマラはいいよな・・・?
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ 5303-X0d4)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:45:22.23ID:+z7Av3yD0
このゲーム、立地(資源だけではなく他文明との位置関係も含めて)で決まるようなものだから
厳選とかマップの種類で、あれは卑怯これはズルいとか言い出したらキリがなかろう…
0490名無しさんの野望 (スプッッ Sd7a-Kojm)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:49:06.60ID:kRtn+PMXd
>>486
パンゲアは別に卑怯ではない
陸続きに色つき蛮族がいれば海がない分脅威は増すからな

また多島海も卑怯ではない
光学取らなきゃろくに開拓出来ないことは珍しくないからな
0495名無しさんの野望 (ワッチョイ 5667-U2N0)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:09:52.99ID:b7jq9DC70
産業時代に撤去した野営地の場所に史跡が出た結果文化出力0のランドマーク作れたり
都市国家が謎の好戦性に目覚めてそこそこ離れた都市を積極的に焼きに来たりと
なぜだか最近今まで経験したことがないような事態が続いている
0500名無しさんの野望 (オッペケ Srab-ERSY)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:08:59.16ID:wjj/Ijf6r
AIが使えないという意味で卑怯の最たるものの宣戦依頼縛る人少なそうだし気にせず好きにやればいいよ
立地だって塩立地は難易度下がるしな
色んな設定で何度かクリアできれば考えるまでもないし
0505名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-Ak8K)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:14:00.53ID:QMugkA420
ショショーニのインチキ戦闘弓ばっか使ってたから気が付かなかったけど創造主の蛮族がつらすぎる
最速で弓術取って開拓者の前に弓兵作る感じなの?1体じゃとても潰せる気がしない
0512名無しさんの野望 (オッペケ Srab-ERSY)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:58:01.08ID:wjj/Ijf6r
そりゃ改善するに決まってるが草原1箇所くらい焼かれても気にしないだけ
高級資源は斥候でも守れる
最序盤の開拓者作成中なら不幸になってもペナルティほぼなしだから切り替えたりはする
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ 2710-uktY)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:57:10.70ID:q/NuMkzY0
バビロニア好きでよく使うんだけどせっかく筆記直行してもアレク図書館は建たないのが辛い
科学者のためって割り切るべきなんだろうけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況