X



トップページPCゲーム
1002コメント403KB

【世紀末村作り】Kenshi 【53スレ目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fef-3fvi)
垢版 |
2018/08/01(水) 14:33:36.03ID:IalTFuIl0

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」

公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) \1,980 ※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese

英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【52スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1532766880/

Q&Aは>>2-4をご覧下さい
次スレは>>950

スレ立ての際は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて
ワッチョイが出るようにしてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fef-3fvi)
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:22.89ID:IalTFuIl0
【Q&A購入編】
Q1:低スペックPCでも遊べますか?
意外と重いのでメモリは4GB欲しいです
MAPをまたぐ際の読み込みに時間がかかるので、インストール先はSSDが推奨です

Q2:どのあたりが未完成ですか?
基本的な機能は実装され、マップが残すところ1/4が未実装です

Q3:日本語ある?
あります
ただしTipsや新要素に関するテキストなど、一部未翻訳の部分も

Q4:クソゲー?
クソ要素を我慢してでも遊んでしまうぐらいクソゲー

Q5:どこで買えばいいですか?
おお、選ばれしマゾゲーマーよ
Steamアカウントを作成して購入するか、公式サイトからクレジットカードで購入しよう
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fef-3fvi)
垢版 |
2018/08/01(水) 14:35:05.47ID:IalTFuIl0
【Q&Aプレイ編】
Q1:盗賊に勝てません!お金が増えません!
自分と相手のAttackやDefenceの数値を見比べてみましょう。初期では何にも勝てません。
街の安い物件を買ってトレーニングダミーを作って叩きましょう。

Q2:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。

Q3:コンパニオンはどうやって仲間にするの?
酒場で呑んだくれているので金払って雇いましょう。
お値段が高いコンパニオンは何らかのスキル持ちです。

Q4:村ってどうやって作るの?
交易ショップで緑の四角い建材が売られているので必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう。

Q5:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。

Q6:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollowを選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です。
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fef-3fvi)
垢版 |
2018/08/01(水) 14:35:34.37ID:IalTFuIl0
Q.しばらく見ないうちにsteamの人気ランキングに乗っててスレも伸びるけど、なんかあったの?
A.丁寧な解説ついた実況動画で知名度上がって売れた。そっからスチームでランク上がって売れるの循環
 公式が困惑してたが日本語版が出るのが決定した
※2018年5月現在、安定版・開発版共に日本語対応済

Q.防具の性能の見方を教えて
A.○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 マヒ率→斬撃を防いだ時の衝撃(マヒ率30%なら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)

日本語版のフォントを変えたい場合はこちら
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369207286
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fef-3fvi)
垢版 |
2018/08/01(水) 14:36:04.80ID:IalTFuIl0
Q7:盗賊バックアップ中が売っていません!
盗賊は壊滅したらそれまでです。
インポートすれば復活します・・・。

まあ盗賊バックパック(中サイズ)の事だと思いますが、シーフギルドに入団する事で盗賊商人から購入できます。
通常のバッグ屋にも売りに出る事はありますが数は揃えにくいです。
※スクインのバッグ屋でよく見る
0010名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fef-3fvi)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:15:06.01ID:IalTFuIl0
そうですか、それは失礼しました
それではこのスレは使わずに新スレを立て直してください
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:30:31.35ID:yvT0UuE80
正直テンプレに入れる必要性のないヤツあるし、推敲してもいいと思うなぁ
テンプレに入れる情報ってプレイする上で困った事とかの解決策とかだよね大体
この動画のおかげでKenshiが人気出ました!とか必要なのかな
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ 92ec-SJFr)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:33:26.15ID:wSlLEVWJ0
「建築の中にインテリアがあって解体できない!」と「空中に浮いた素材をキャラクターが取ろうとして固まる!」の解決策は
新たにテンプレに入れてもいいんじゃねって思う
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b63-ozQz)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:41:32.35ID:kSxRZiUi0
動画は実際初心者に分かりやすいから流れがわからない時の参考にどうぞって書いておくのはアリかと

あとは質問する時は自分のバージョン書いてねとかは明記した方がいいのでは?最近アプデ多いし
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f8e-T4V1)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:21:11.41ID:XmXAeCj40
テンプレ長いとウザいから、QandAやTIPSページをwikiに作ってテンプレにurl張って誘導でいいと思う

むしろ、もっと基本的なことを書く方がいいかもね

開発版と安定版があることとか、質問のときはバージョンと導入modを明記するとかさ
0022名無しさんの野望 (ワッチョイ e332-eyq1)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:22:02.72ID:dplVusD+0
テンプレに書いてある動画というのも「kenshi 動画」とか「kenshi 実況」でググれば一番上に出てくるし必要性は感じないな

あと個人的にはQ1の勝てませんに対してトレーニングダミーを叩けっていうのがなんか違う気がするけどなぁ
0024名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed4-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:24:20.56ID:+sD9rM2a0
ストーンキャンプ1個全滅させたはずなのに
実際の住民数がずっと2人残ってるんだ
檻やベッドの中までキャンプをくまなく探したけど見つからない
どうしたら死亡させられるんだろう
0027名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f8e-T4V1)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:30:56.32ID:XmXAeCj40
自分の場合は、建物増やしてるときじゃなくて内装や電灯置いてるときに大きくなったので、家具などを含めた総数じゃないかと思ってる
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 927d-6CWT)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:32:21.02ID:+vYrRzNI0
>>21でいいと思うな
日本語とかゲーム設定とか開発版とかの基本だけ書いてあとはwikiのFAQなどへ誘導
質問する人って大体がログもテンプレも見ないから、ここ見ろでまとめると楽
0032名無しさんの野望 (ワッチョイ d344-XuXc)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:40:22.33ID:PE0JmL5v0
本当の初心者ならWikiやKenshi紹介動画への誘導でも良いと思う

ただ、このスレの住人は開発版ウリウリしてたり、FCSグリグリ使ってMOD使いになってたりするからなぁ

Wikiとかもっと初心者質問へのテンプレート充実できれば
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f8d-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:42:22.73ID:hzPvwaFx0
やっと特定の街に特定のアイテムを置く方法がわかった
後はどういう条件でAIコアを配置するか、そこが考えどころだ
ナルコの誘惑を壊滅させてoverrideを使うか
そのままの状態で出現する様にするか
他の街はoverride多くて扱いがなぁ・・・・・・

どうしたらみんながこぞってHNに攻め入るかなぁ
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ b33e-KNUn)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:02:12.77ID:UkiKVoXp0
文明が崩壊し、生き延びた初代フェニックスは治安維持部門の人間型スケルトンで職務に則り、壊れたスケルトンの破壊と人間の保護を行っていた
死んでも蘇る云々は定期整備を指すが、ある時メンテナンスマシンの故障により初代は機能停止
残った人間は代理のフェニックスを立てる。時代が下り、壊れたスケルトンの判別法は失われ、知識、技術も後退。もはやスケルトンは無差別に破壊する集団と化したのがHN
とか、単にクローンだとか、技術独占しようとして失敗して教義だけ残ったとか
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f87-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:07:56.13ID:AQUl379w0
>>38
ナルコと袂分った時代あたりでフェニックスがスケルトンに乗っ取られてたと誤認からのスケルトンアレルギー発生した説
国のトップが人間のふりした機械だったとか悪魔の所業と誤認しても不思議ないし、そりゃあスケルトンの見分け方の本も書かれるわと
0043名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f8d-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:09:50.82ID:hzPvwaFx0
>>35
>>36
>>37
>>38
悪いが、フェニックスの死亡トリガーはレイドmodの方で使ってるんだ
今はなんか確率がおかしくなってるけど、殺しても何度だって楽しめるレイドが来るようにしてある
驚きなのは、ダイアログもそれっぽいのがあるという

とりあえず、普通のナルコに5個配置することにした
でもまだまだ足りないよね
各HNの基地が滅んだ後に出る様にでもしようか
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f87-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:12:14.93ID:AQUl379w0
>>42
昔は技術集団のナルコが上位組織でそこのリーダーがハイブみたいな女性型だったからそれの派生でアレルギーじみた女性監視社会+男性も看守扱いで同時管理かと思ったけど
そういやエロいことしてもロボだと気がつかれないようにってのからの派生も自然なのか
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ d2d9-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:17:50.40ID:ArcN17Cu0
>>43
レイドmodと干渉する要素ある?
デスアイテムってのは動物から肉を剥ぎ取ると死ぬみたいなやつだよ
フェニックスからAIコアが剥ぎ取れるようにすることで
フェニックスを殺す動機になると思って提案したけど

最初からいる生身フェニックスからは取れなくて
何度でも来るやつ(復活フェニックス?)からAIコア取れるようにしたらいいかも

ナルコの誘惑は壁すり抜けであっさり入れるからアイテム直接設置はおすすめしない
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f8d-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:26:20.17ID:hzPvwaFx0
>>45
レイドmodではレイドを楽しんで欲しいので、乱りにフェニックスを殺さないで欲しい
転生☆フェニックス☆はついうっかり殺してしまった時のバックアップなんだ
まあ、勢力移行が追加された今となっては無意味か
ナルコの誘惑はそっちじゃなくて、兵舎の方にあるからとりあえず滅ぼさないとゆっくり探せない

ところで炎の守護者ってなんであんなに強いんだろうあれはきっと人間じゃなくてHNを見守り続けているスケルトンに違いない奴はAIコアを持っている
0048名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:32:51.17ID:yvT0UuE80
ちょっと長くなるけどテンプレ修正案張るから推敲・補足お願い
修正箇所は大体↓

・トレーニングダミーなどの効果が薄く違和感のある文章を削除
・お金がたまりません!の質問に答えていないため別の設問として追加
・情報が古い物を更新
・特に必要性のなさそうな動画紹介を削除
・要望があった物を一部追加
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:33:23.50ID:yvT0UuE80
【Q&A購入編】
【原文】Q1:低スペックPCでも遊べますか?
意外と重いのでメモリは4GB欲しいです
MAPをまたぐ際の読み込みに時間がかかるので、インストール先はSSDが推奨です

【修正案】Q1:低スペックPCでも遊べますか?
意外と重いのでメモリは4GBは欲しいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です

Q2:どのあたりが未完成ですか?
【原文】基本的な機能は実装され、マップが残すところ1/4が未実装です

【修正案】基本的な機能は実装されており、マップの残すところ1/4が未実装です
Q3:日本語ある?
【原文】あります
ただしTipsや新要素に関するテキストなど、一部未翻訳の部分も

【修正案】あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞やTips、新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります

Q4:クソゲー?
【原文】クソ要素を我慢してでも遊んでしまうぐらいクソゲー

【修正案】最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです

Q5:どこで買えばいいですか?
【原文】おお、選ばれしマゾゲーマーよ
Steamアカウントを作成して購入するか、公式サイトからクレジットカードで購入しよう

【修正案】Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます
0050名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:34:03.19ID:yvT0UuE80
Q&Aプレイ編】

【原文】Q1:盗賊に勝てません!お金が増えません!
自分と相手のAttackやDefenceの数値を見比べてみましょう。初期では何にも勝てません。
街の安い物件を買ってトレーニングダミーを作って叩きましょう。

【修正案】Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です

【追加】Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります

【原文】Q2:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。

【修正案】Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying(死にかけ)」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります。

【原文】Q3:コンパニオンはどうやって仲間にするの?
酒場で呑んだくれているので金払って雇いましょう。
お値段が高いコンパニオンは何らかのスキル持ちです。

【修正案】Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:34:50.63ID:yvT0UuE80
【原文】Q4:村ってどうやって作るの?
交易ショップで緑の四角い建材が売られているので必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう。

【修正案】Q5:村(拠点)ってどうやって作るの?
町の建築資材屋や交易ショップで「建築資材」を必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう
そこが貴方の村(拠点)になり、マップにも表示されるようになります

【追加】Q6:部隊の名前や自分の勢力の名前が「未所属」ってなってるんだけど変えられないの?
メモ帳などで付けたい名前をコピーしておき、プレイ画面右下の「部隊」を押すと開く画面の部隊名の所にペーストする事で変更できます
その画面上部の「勢力」タブで開く画面の「勢力名」の箇所で同様に勢力名も変更できます

【原文】Q5:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。

【修正案】Q7:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。
酒場で傭兵を雇って村を守ってもらうのも一つの手です ただし費用がかかります

【原文】Q6:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollowを選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です。

【修正案】Q8:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollow(追跡)を選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:35:21.40ID:yvT0UuE80
【原文】Q.防具の性能の見方を教えて
A.○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 マヒ率→斬撃を防いだ時の衝撃(マヒ率30%なら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)

【修正案】Q9:防具の性能の見方を教えて
○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 マヒ率→斬撃を防いだ時の衝撃(マヒ率30%なら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)


【原文】日本語版のフォントを変えたい場合はこちら
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369207286

【修正案】Q10:日本語版のフォントを変えたいのですが
こちらを参考にどうぞ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369207286

【追加】Q11:オプション画面でフォントのサイズを変更しようとしたらフリーズするのですが
起動時のランチャーで言語を「English」に変更してからサイズ変更を行うとフリーズしません
0053名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f4c-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:36:34.38ID:dl12u+7b0
そりゃ5000年絶えたことのないオクランの聖火を守護・管理するエリート中のエリートだもん
代替わりしたフェニックスはオクランの聖火で「浄化」される儀式を通じて正式な次期フェニックスになるらしい
ある意味フェニックス本人より重要な役割だし、モールや敵対的なスケルトンみたいな
オクラン教のことをよく知ってるアンチHNな連中から真っ先に狙われるポジションでもある
それこそ世界最強クラスの実力者じゃなきゃ務まらんよ
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ 12d9-eBnw)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:39:55.21ID:ml82YETy0
初代のフェニックスは高潔な人物だったっていうから
さすがにそこは人間だったと思いたい
ここのスケルトンはほとんど人間みたいな存在だが
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f87-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:43:31.82ID:AQUl379w0
Q3:日本語ある?
【原文】あります
ただしTips(訳文がwikiにページがあります)や新要素に関するテキストなど、一部未翻訳の部分も

wikiに誘導要素あったほうがいい気もする、あの文面知らないとたまに致命的なのあるし
0059名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b63-3ouB)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:49:09.08ID:NbLTOfJv0
フォントサイズ変更時の話なんだけど、スライドバーをドラッグして動かした直後にESC押すと、それほど待たずに1ポイントだけサイズが変わった状態でタイトルに戻るね。
単純に指定のサイズに変えたいって場合は新テンプレの方が便利だけど、実際に画面に映った時にどうなるか確認しながら変えたいって時は、こっちも便利だと思う。

ちなみに、「1ポイントだけ変えたいから」といってスライドバーの横にある三角矢印をクリックしちゃうと、アホみたいに長くフリーズする上に、フォントサイズが滅茶苦茶動くのであまりお勧めはできない。
0061名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f8d-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:51:01.68ID:hzPvwaFx0
というわけで、炎の守護者用に新たな種族を作るに至った
最高の存在として、人間と同じ組織を持った生体スケルトン的な
HPは人間、自然回復はスケルトンを凌駕し、出血は人の半分
酸、砂嵐、ガスへの耐性あり
動物と違ってインベントリ増やせないので、専用の透明バックパックでAIコア増やそう
おまけで水に沈む
0066名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:11:24.41ID:yvT0UuE80
【Q&A購入編】

Q1:低スペックPCでも遊べますか?
意外と重いのでメモリは4GBは欲しいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です

Q2:どのあたりが未完成ですか?
基本的な機能は実装されており、マップの残すところ1/4が未実装です

Q3:日本語ある?
あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞やTips(wikiに訳文あり)、新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります

Q4:クソゲー?
最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです

Q5:どこで買えばいいですか?
Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:12:05.98ID:yvT0UuE80
【Q&Aプレイ編】

Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です

Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります

Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying(死にかけ)」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります。

Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
酒場にいない場合はパン屋の二階にいたり、町中を歩いている事もあります
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:12:44.52ID:yvT0UuE80
Q5:村(拠点)ってどうやって作るの?
町の建築資材屋や交易ショップで「建築資材」を必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう
そこが貴方の村(拠点)になり、マップにも表示されるようになります

Q6:部隊の名前や自分の勢力の名前が「未所属」ってなってるんだけど変えられないの?
メモ帳などで付けたい名前をコピーしておき、プレイ画面右下の「部隊」を押すと開く画面の部隊名の所にペーストする事で変更できます
その画面上部の「勢力」タブで開く画面の「勢力名」の箇所で同様に勢力名も変更できます

Q7:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。
酒場で傭兵を雇って村を守ってもらうのも一つの手です ただし費用がかかります

Q8:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollow(追跡)を選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:13:19.81ID:yvT0UuE80
Q9:防具の性能の見方を教えて
○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 マヒ率→斬撃を防いだ時の衝撃(マヒ率30%なら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)

Q10:日本語版のフォントを変えたいのですが
こちらを参考にどうぞ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369207286

Q11:オプション画面でフォントのサイズを変更しようとしたらフリーズするのですが
起動時のランチャーで言語を「English」に変更してからサイズ変更を行うとフリーズしません
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b63-ozQz)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:16:08.86ID:kSxRZiUi0
wikiへの誘導付けるなら修正,追加版プレイ編のQ1、Q 3、Q 5、Q 8、Q 10はwikiに同じ記載があるから省略していいと思う

Q6も
Q6:部隊の名前や自分の勢力の名前が「未所属」ってなってるんだけど変えられないの?
プレイ画面右下の「部隊」を押すと開く画面の部隊名の所で変更できます
その画面上部の「勢力」タブで開く画面の「勢力名」の箇所で同様に勢力名も変更できます

でいいと思う
日本語を打ち込む方法はwikiにあるから
0072名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f84-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:16:12.90ID:sSTRBFsT0
>>51
>キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です。
あれ?うち英語キーボードだけど、[ ` ]/[〜]キーがデフォルトの全選択キーになってた。
日本語キーボードだと0の2つ右になるのかな?

まあキーバインド登録しちゃえば間違いないから変ではないけど
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:20:07.88ID:yvT0UuE80
>>71
あんま削ぎ落しちゃうとスッカスカになっちゃわないかな?
wikiに行かなくてもここでもある程度の問題なら解決するくらい
テンプレとしてのボリュームは残した方がいいかなと思って
0075名無しさんの野望 (ワッチョイ e353-AbI2)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:22:44.95ID:ldXj3H0Z0
ver0.98.38の話です。
前スレでインポートすると研究アイテムの配置が変わるようになったとのレスがありました。shun,grid,obedience,floodland,ヤギ、ワールドエンド、スクラップハウスを廻ったところ前回と同じでした。

カニバルがいる怪しげな研究所に落ちてる罠はインポートで色々変わるようですが。
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b63-ozQz)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:25:11.49ID:kSxRZiUi0
テンプレってボリューム無い方が見やすくない?
このスレ立てでもあったような間違いも減るし…

それにわざわざ掲示板まで来てるんだからwikiで分かる程度の情報書く必要は無いかと思うが…
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:29:38.43ID:yvT0UuE80
初心者がわからなくてココのテンプレ見に来てwikiに書いてあるからそっちで探せと
wikiにタライ回しにされるのも何かアレかなぁと思うのよね
最初からwiki見る人もいるだろうけど、こっちを先に見る人もいるだろうからさ
0080名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b63-ozQz)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:35:16.68ID:kSxRZiUi0
なるほどなあ
まあ結局コピペだし手間ではないか

>>68
Q9マヒ率の所
公式の表記に合わせた方が分かりやすいような気がする

 (〇〇%stun)→斬撃を防いだ時の衝撃(30%stunなら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)


初めて見た時マヒ率って何?ってなった
0081名無しさんの野望 (ワッチョイ 2fa6-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:36:55.18ID:RdvoMLZ00
WikiのFAQ読まない人がテンプレ読むわけないんだよなあ
基本的にここは掲示板であって攻略サイトでは無い
その上ゲームの性質上いくらでもFAQが膨らむからテンプレにも適さない
0082名無しさんの野望 (ワッチョイ 927d-6CWT)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:37:37.53ID:+vYrRzNI0
スレ内検索とかgoogleもそうだけど
wikiとかテンプレは自分で調べる人は全部見てまわるし、見ない人はどれも見ない印象
だからたらい回しとかは気にしなくていいと思う
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:39:15.38ID:yvT0UuE80
>>80
なるほど、確かにマヒ率だとわかりにくいか
そこも変えておこう

今日は連続で張り過ぎたし、まだ推敲案出るかもなので明日にでもまた最終版張るわ
0085名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b63-ozQz)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:47:58.39ID:kSxRZiUi0
>>83

「wiki読め」よりも「>>2」の方が短いよね
それはある

ただいくらテンプレ伸ばそうがwikiの方が得られる情報は多いし、それこそテンプレにwiki読めって書けば良いんじゃ…
0086名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-WCGk)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:49:18.93ID:x8F8pV3kd
テンプレが長いのはスレ立てる人の負担にもなるか

ぶっちゃけとこで買えるか、日本語はあるか、詳しい情報のある場所はどこかくらいでいい
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f8e-T4V1)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:49:57.46ID:XmXAeCj40
とりあえずこれで行ってみればいいんじゃないか?
せっかく作ってもらったし、様子見してまた修正でいいでしょ

最初から完璧にする必要はない
一応、質問時にはmodとバージョンを書くこと、wikiで情報を漁ると得られるものがあるかもしれないというのは追加しておこうぜ
0089名無しさんの野望 (ワッチョイ 52e6-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:59:40.12ID:E8ZpIIsv0
拠点に襲撃してくるのはいいんだけど、拠点を維持してる第2軍の彼らも戦闘スキルの平均90超えてるんだがなぁ。
農民や料理人、鍛冶屋のくせに丸腰で一人で盗賊や忍者の集団を無双できる。
あまりの戦力差がある場合、危険なのが広まって手出ししてこないような設定にしてくれないかな。
明らかに仲間が殲滅されてるのに、再度襲い掛かってくる組織はさすがに馬鹿だとしか。
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ e332-eyq1)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:04:08.23ID:dplVusD+0
wiki見てわかるような質問をしてくる人はテンプレ見てわかるような質問をしてくる気がする
逆にテンプレちゃんと読む人ならwikiのQ&Aくらい読むと思う

>>2にwikiのQ&A読めって書いてurl添えておけばみんなも「>>2」って打つだけで済むんじゃないか
ちょっとタライ回し感はあるが
0093名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f87-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:05:37.61ID:AQUl379w0
仲間を殲滅してる敵対勢力が拠点襲撃かけれる状況でスルーは基本しないんじゃね?
このゲームの勢力身内にめっちゃ甘いし大切にするから自分が死ぬからって理由で戦わない人でなしは操作キャラくらいだし
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ b33e-KNUn)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:06:37.60ID:UkiKVoXp0
こういう暴力的な世界はメンツが割と大事だからなぁ
○○の連中、カツアゲ行ったら負けたらしいぜwwwとか評判立ったら勢力の危機だわ
0099名無しさんの野望 (ワッチョイ 52e6-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:09:34.11ID:E8ZpIIsv0
>>93>>95
メンツは分かるけど、明らかに戦力差があるのなら、手出ししなくなるのが普通な気がするんだよなぁ。
部下だって、有限なんだし。手出しし続けて、そんな化け物たちが完全に敵対化するほうが恐ろしいと思う。
その気になりゃ、一つの勢力を根絶出来る勢力はやっぱ怖い。
0101名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f8d-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:14:06.47ID:hzPvwaFx0
>>64
風呂入ってさっぱりしたら思い当たる節が一つしかない事に気が付いた
前々からもあったバグなんだけど、オプション倍率に対する影響の有無設定がある
実のところ、最近のアプデ以前もこの設定はどこかオーバーフローするみたいで、元の確率が高すぎると来なくなっていた
今も来るのは行商人と同じ設定である影響なしの奴だけなので、もう全部オプションに依存しない様にすれば恐らく解決する
頻度調整も含めて時間掛かるから、更新できるのは週末になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況