X



トップページPCゲーム
1002コメント371KB

【世紀末村作り】Kenshi 【49スレ目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f44-IoZK)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:03:26.14ID:nmH6902b0
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」

公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) \1,980 ※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese

英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【48スレ目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1531001531/

Q&Aは>>2-4をご覧下さい
次スレは>>950

スレ立ての際は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて
ワッチョイが出るようにしてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0717名無しさんの野望 (ラクッペ MM6d-pFUB)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:00:00.82ID:Bi3jS6x+M
バニラストーンゴーレム相手に暗殺奴隷ニングやったら1日で90超え

強い奴に暗殺仕掛けた方がスキルが上がりやすいみたいやな
0718名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:00:05.84ID:v+SR86mH0
慣れてくると売ってる場所覚えるもんだけど、初めのあたりはわりと大切だと分らなくて、細長くてあんま目立たないのも合わせて記憶に残らないからねぇハブのバー無駄にクロスボウ系で画面埋まってて下の方スクロールしないとみえなかったりするし
0720名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e20-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:26:20.83ID:qu5oeuJ10
拠点安定してメンバーもそれなりに強くなるとすることなくなるな
アーリアクセスだから仕方ないけど
0722名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d67-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:49:46.80ID:PRehiqgB0
カニバルハンターが辛いのは最初だけのような…
仲間多いし、別にどっかと敵対してるわけでもないしな
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:53:00.58ID:eBrsr2aZ0
どんなスタートでも生身の体以外は取り返しが効くし四肢だって義肢のがいいし
不可逆的な縛りでも設けんことには成り上がるまで若干の手間がかかるだけなのよね
0724名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:02:01.47ID:+W1YJPgJ0
ようやく慣れてきて拠点作ろうと思ったんだ
街の中で家を買うならオススメの場所ってある?
それと町の外で拠点を作るならどの辺の地域で建てるのがいいだろうか
砂漠はバッタみたいなのが強くて怖いわ
0726名無しさんの野望 (ワキゲー MM2e-bP3X)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:28:08.49ID:5CUVivRUM
>>724
拠点作るのにオススメの場所って定期的に出てくる話だけど最善の場所なんて無い、で終わる
始めて作るのなら作り方を学ぶ方が大事だし、kenshiは失敗して学ぶゲームだと思うので
好きなように建ててみるのがいいと思う
そして、自分のスタイルに合った拠点を作るのに必要なもの、不要なものがわかってきてから
理想の拠点地を求めて世界を旅するの
楽しそうでしょ?
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a03-9+Tv)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:39:17.43ID:t6u4iRge0
某所で見たけどフォグアイランド右下の高所にある盆地がいいらしい
全資源あって四方の通路を壁で塞ぐと壁食い虫も湧かずに襲撃完全シャットアウトできるんだと
0728名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-AwtY)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:44:30.35ID:daaEAJJ0a
>>724
ドリン東の砂漠との境目辺りでやってるけど結構快適
最初は動物の餌に難儀したけどドリンで買ってくればいいだけだしね
砂漠側に門を置くとバッタさん来るかも
0729名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:45:20.30ID:LPnXk5uv0
ようやく慣れてきてスキマーが怖いって前提でフォグマンのところに突っ込ませるのは控えめに言って辛すぎるんじゃね?
防具きっちりするなり対処法になれてりゃ住みやすいのは間違いないけど
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ 5edd-tVvW)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:47:35.16ID:VoWQbjWn0
拠点おすすめは、第一にNPC都市の近所、又は都市と都市の中間地点(村や農場もOK)
この要素を外すと飛躍的に難易度が上がる

生産を主体にしたいなら鉄鉱石と銅鉱石が揃ってる地点
武器防具の生産スキルを上げるために大量の鉄鉱石が必要になる
ロボット部品などは銅を使う

部隊人数を10人以上で運用したいなら農業適地がやりやすい
大量の食料が必要になると同時に、畑や調理に人手が必要なのでNPC購入より有利
バイオームはどこでもなにか料理は作れるので肥沃度と水量を重視しよう

すべての要素を満たす必要はなく、自分の拠点運営スタイルに必要なものがあるかで考えればOK
とすると、MAPの至る所が拠点適地になるので最終的に景観とかで選べる
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ e574-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:52:01.22ID:9Q0kDsNp0
>>724
オクランプライドのHN3都市から中央あたりの農場付近とか資源揃ってるし打倒フェニックスに便利な立地だぞ
ただおすすめの拠点位置はプレイスタイルで変わるしエンドコンテンツ的に最後まで探し続けるもんなんだよな
0732名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a53-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:57:41.55ID:gZkLdfo50
>>704
ハガレンだと砂漠の日光で熱もって接合部が焼けるって描写があったな。その辺クリアしてないとkenshi星では使えなさそうだ
>>724
街の外は選ぶための要素が多すぎて何とも。
街に長く住むつもりなら複数家が買えて店の多い街(品揃えがよければなおよし)を選ぶといい。ヘングとかスクインとか
0733名無しさんの野望 (ワッチョイ 667c-Nsmy)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:01:37.40ID:01udIr/E0
>>730
親切なアドバイスありがとう
色々迷って右上の砂漠を拠点したけどスレイブ何とかが自分の拠点目指してますとか警告来たけど強いのかな?
今メンバー10人で戦闘スキル20 前後なんだけどヤバイ?
作りたてで設備は小屋と風車とコンロ位しか揃ってないから全滅させられるなら逃げた方が良いのかなぁ
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:06:45.83ID:+W1YJPgJ0
>>728>>731>>732
ありがてえ!こんだけ自由度高いと何してもいいから好きな場所建てるのが一番丸いってのは分かってるんだが
やっぱ他人の経験から来る助言が欲しくてな
自分は過去にこの辺に建てたとか言う話でも大歓迎なんだ
とりあえず今言われた場所を自分の目で見て建てる場所決めてくるわ!
0737名無しさんの野望 (ワッチョイ 5edd-tVvW)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:08:34.29ID:VoWQbjWn0
初回の襲撃表示なら税金の取り立てじゃないかな
出会って話を聞いてからでもいいと思われ

世紀末になってまで納税
したくないお!ってことなら待ってる間に都市へ走って傭兵を雇うのもあり
たしか砂漠はトレーダーズギルドが毎週4000cat取り立てに来たような
0740名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ee-g6PH)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:22:09.77ID:6LMqKHk+0
>>739
MOD無かったからFCSいじってみたら割りとあっさりできたよ
やり方細かく忘れたけど
ガルルパックコピーして装備できるraceに追加してやれば良かったと思う

それにしても南東はよ
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ 668a-iGY/)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:22:57.84ID:aqq0Lzbb0
隠された森が比較的景観が良かったんで初拠点を構えることにした
資源調査で肥沃土0なのが気になるがなんとかなるんじゃないか…水はあるし…
麦畑作って水を撒いて人あててもただ突っ立ってる…
畑のステータス良く見るとInfertileと表示されて「成長中」のところも数字じゃなくハイフンになっている
ああこれが肥沃土0の意味かとようやく理解した
撤収! 再び安住の地を探す旅が始まる
楽しい
0746名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a53-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:58:15.36ID:gZkLdfo50
壁食いバグ多いね。
二重門とかにせず出入り口ひとつだけの拠点しか作ったことないけど発生したことない。ためしに門の前を壁で塞いでみたがそこだけ穴あいた
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ eaf9-Tv4k)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:12:23.04ID:VdA0bzwZ0
壁食い虫発動したことあるけど先に門を独立させて置いたら止まった
壁の端クリックして門を置こうとすると門単体で置けないところにも置けちゃったからそれで何か不具合が起きたのかな
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ 6694-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 03:05:25.57ID:akHymwlM0
コップは何とか見つけたけど工具が見つからなくて窃盗訓練家具が完成しない!
弓ノコ持っていったらコレジャナイって言われるし
そりゃそうだよね工具って言ってんだし・・・
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ ead9-3h24)
垢版 |
2018/07/18(水) 03:35:00.95ID:3/I7q4oC0
誰にも助けてもらえず孤独に死んだことあると
ピアさんとかイズミさんにあーだこーだ言われながら治療されるだけで生を実感できる
でもドクターに大事な内臓全部なくなってるって言われるとこわい
0753名無しさんの野望 (ワッチョイ 6694-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 04:17:06.48ID:CLT5pGi10
>>749
天秤マークのショップにオブジェクトとして飾ってあることが多いから窃盗するのが早い
俺も始めたばかりだから見落としてる可能性があるかもしれないけどHub周辺の街では取り扱ってなかった
0756名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:50:06.97ID:zBpUVO2V0
>>748
モングレルはもう行った?
慣れてきたって事なら自分はモングレル街中に住むのがオススメ
バーが2件と宿が1件あってパーティ大人数でも食糧問題とは無縁だし寝れるベッドも多数
運がよければシノビの塔で寝床無料とシノビ商人付き

街出た所すぐに銅採掘場所10箇所以上あるから街中の買った家に銅保管箱置いておけば
後は仕事登録すれば放置で銅が家にモリモリ溜まって
重い物持たせたキャラを銅保管箱自動収集の仕事にふれば放置で家と採掘場所往復してくれて筋力上げもできる
そのまま家の中から近所の店に一括売却でお金はむちゃくちゃ貯まるし
襲撃にきたフォグマンで戦闘訓練もできてプリンスの頭でお小遣いも稼げて
武器防具はそこそこ良いもの店に置いてある
そして鍛えたメンバーの中からから遠征隊選抜して各地冒険してるわ
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 66d5-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:41:32.19ID:S6hfX8Qk0
>>749
工具は最悪black desert cityのscrap houseで売ってる
レベル3用の豪華なやつはhive village
だけど訓練しなくて盗んで鍛えた方が早いんじゃない
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ 6694-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:58:50.66ID:CLT5pGi10
>>754
横からだけどthx

6人前後のプレイで全員重量武器で揃えようと思い
とりあえず自作武器を用意しようとしたら鉄喰いまくりで全然たりねぇ
こんなに大変だとは思わなかったw
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a7d-yy8E)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:15:35.05ID:afZspwES0
>>724
遅レスだけど、ワールドエンド北西の谷間は襲撃が異様にぬるいから初拠点でも楽そうだよ
たぶん仲間にスケルトンがいたらHNのお仕置きあるからだめだけど
他の襲撃はリバーラプターに負けるカニバルか行商だけで
世紀末kenshi世界で牧歌的生活が堪能できる
谷間の町ってのも雰囲気あって悪くない
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e03-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:24:00.74ID:16/elzZQ0
巣の密度4倍だと移動時は確かにめんどくさいけどスタート時点で
町の近くにも巣ができるから立ち上がりはかえって楽だな
門番に押し付けるだけで初日に2万猫稼げたわ
0763名無しさんの野望 (スップ Sdea-Nsmy)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:34:38.78ID:w86YUS5ld
採掘→バックパック積める→拠点の収容箱に入れる
これ全て仕事登録出来る?
バックパックに積めるのが登録出来ないんだよなぁ
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ad9-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:37:01.67ID:xT1kxi8V0
拠点に箱があるなら採掘の指示だけで(手で運んで)箱に入れてくれるよ
バックパックに入れた方が運びやすいんだからバックパック使えやとか思ってはいけない
0767名無しさんの野望 (ワッチョイ 6644-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:56:27.07ID:PKG/WkW50
久しぶりにニューゲームやろうと思ってスレイブで始めたんだが、ロードの度に「●●は奴隷になりました」×2が出るのがウザいな
ロードするたびにどこかで奴隷2人が生産されてるんじゃなかろうか

総勢8人で集団脱獄したものの、脱獄成功したのは3人
うち1人ははぐれた所をスケルトンに斬りかかられて死亡
早くもkenshiって感じがしてきたぜぇ! (出血中)
0769名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-ZJ4r)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:14:24.70ID:d6SqD2fja
>>733
勢力画面でどの勢力が来てるのか分かるんだから、そこで大体このくらいの能力の奴等と分かるだろ?
慣れてなくて知らないなら敵がマップ上で能力確認できる所まで来たら一人左クリックして見れば良い。
0770名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6c-w0lO)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:44:15.04ID:j7NvQt1j0
>>715
地金も銅合板もいいモノ作る時大量に使う(鎖帷子等最上武具だったり最上クラスの建築物)
コストは高いが自作できるように成長計画を進めることをオススメ
0772名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-ZJ4r)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:56:53.45ID:ir1jL8TLa
>>757
スレ探して聞いてくるより、日本語Wikiを見ればオススメが書いてあるのにな。
参考にするならWiki見て建ててみて、気に入らなかったらベストプレイス探しの旅に出るのが楽しいのに勿体ないよな。
0775名無しさんの野望 (ワッチョイ a5ec-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:24:29.54ID:QrqEe9Cc0
>>772
編集参加してない自分が言うのもなんだけど
黒wiki見れば大体わかる!って感じのクオリティでもないしなあ
開発自体がわざわざオススメ難易度ってお勧めしてるスタートの初期位置変更してるくらいなんだから
緩衝地帯オススメしとけばいいんじゃね
砂族にペット食われる位しかリスクないし
カニバルが来るような時期なら余裕で勝てるだろうし
シェクな強い兄貴達がすぐ仲間になるし
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6c-w0lO)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:25:24.37ID:j7NvQt1j0
貯めるのに苦労した数万の初期投資catを失敗するのもまたkenshiなんだよな
近道もよいけど失敗でもって得られるものはプライスレスなんよ
拠点めちゃくちゃにされてこいつは滅ぼす!って敵が出来たら至高
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a7d-yy8E)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:27:36.14ID:afZspwES0
>>774
ここで聞くなwiki見ろって人もいれば、ここもwikiも見てはだめだって考えの人もいる
それぞれ矜持があって許容範囲が違うから、正しい遊び方をレクチャーする先は派閥戦争しかないって話
殺伐としたkenshiらしいといえばそうかもしれない
0781名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-ZJ4r)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:34:32.41ID:ir1jL8TLa
>>776
常に酸耐性90%を装備で維持すればできるよ。食料製産が全て水耕栽培になる上にレインコレクターが酸性雨から真水製産できなくなった様だから、いっそのこと全員スケルトンで暮らせば酸耐性関係ない。
鉱石関係で金作って、食料は近くの町頼りでも良い。再教育は考慮してない。
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:44:04.72ID:+W1YJPgJ0
>>755
とりあえず第一拠点建ててみた!ニンジャが来て壊滅したぜ…

>>756
まだ行ってないな…
ニンジャとは敵対しちゃってるから俺は多分住むのはきついかもしれん

>>761
スタックの近くに拠点を作ってドラゴンニンジャの襲撃を退けたと思ったら
スタックに何故かニンジャがパトロールするようになって
そいつと戦うと街全体と敵対するから詰んで困ってた所だった
そっちに移住してみる!

みんなありがとう!
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ 66b0-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:53:10.73ID:wocEjKTz0
>>779
正しい遊び方をレクチャーしようとしてるのがそもそも大間違い
聞かれたことだけに答えればいいしテンプレ質問ならWikiを見ろで済む話
「僕の考えた最高のKenshiの楽しみ方」を指導したくてたまらない頭オクランに惑わされるな
0785名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e6c-9zcR)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:06:04.52ID:8oYc2yi00
ガットに住んでるがレイドが奴隷商人ぐらいしか来ないし
ビークシングと草海賊と血盗賊しか遊びに来てくれなくて平和なので
荷物運びのブルとガルを筋力80戦闘60位まで育ててみたら恐るべき殺戮マシーンになってしまった
ブルの直線前方巻き込み突進攻撃とガルの範囲攻撃凶悪だな…奴隷商レイドがゴミのようだ
防御出来ないから継戦能力が無いのが難だけど
0786名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6c-w0lO)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:07:59.48ID:j7NvQt1j0
リバース鉱山のパラディンをしこたま牢にぶち込んでたら賞金がガンガン上がった
フェニ夫君お前お宅訪問して欲しいみたいやのう
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ a525-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:13:50.99ID:+WJG2Cl30
サンドボックスゲーは軌道に乗るまでの方法を自力開発するのが一番楽しい時期だから
そこをwikiの方法そのままとか方法自体を聞くとかするともったいないぞ
0789名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:20:01.92ID:ON+Qm6rna
>>783
ニンジャと敵対してるからモングレル行けない、って言ってるけどシノビ(シーフギルド)はニンジャじゃないぞ。
○○ニンジャって派閥多いから混乱するけど基本的にNINJAテイストのただの野盗だから。でも野盗じゃないニンジャ衛兵とかニンジャ商人とかいるからややこしい、ちなみモングレル衛兵もニンジャだ。
最後のスタックをパトロールするBDニンジャの件だが、ニンジャを攻撃するとHNの法で襲撃の罪がついてパラディンに攻撃されるってことかな、あいつらHNの庇護下にあるんだな
0791名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-XEKN)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:22:46.56ID:ZQwXnd7Da
スレイブ開始は地味に楽でいいね
門番ガバガバだし奴隷達のステやたら高いから仲間になれば即戦力だし裏手の遺跡で武器も拾えるし
徘徊スケさん達に襲われたり野盗×20に追いかけられたり街に辿り着くまでが中々にスリリングだけどw
0793名無しさんの野望 (ワッチョイ ea0e-CB8p)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:28:41.80ID:ikGareaq0
ボーダーゾーンの小さな植民地跡の西にある高台ってなぜかボーンドックとかこないのな

広くていいのにペット同伴だと飢えちまうな
0794名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a95-wm9H)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:29:34.44ID:f34a2w7x0
酸性雨に対してレインコレクターは使えなくなったんだけど屋上に設置した水耕栽培の畑には酸性雨からでも水が供給されるよ
水使う料理とか酒造ができないくらい
0797名無しさんの野望 (ワッチョイ a525-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:36:22.11ID:+WJG2Cl30
スレイブスタート、開始直後は逃亡奴隷状態だからそのまま門まで走って逃げると
門番はなぜかスルーしてくれるんで坂道まで二人で走って逃げればゆっくり足かせ外せるな
他にも色々できてロールプレイとしても面白いシチュエーションなんだけど
ロードするたびに従順奴隷タスク作られるのがなぁ
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:39:47.57ID:rIGbL+yx0
>>790
序盤は人型が防御態勢で耐えながらブルさん助けて〜って感じだったけど
装備と頭数が整ってきて動物逃がして人型メインで戦うようになると感慨深いものを感じる
アプデで肉剥ぎ取られるようになってビビってるだけという説もあるが
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ c5cf-0hla)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:42:34.40ID:OVPfFHoF0
まぁゲームの楽しみもあれば情報交換する楽しみもあるさ
拠点作り始めると時間かかるからどこにでも作るって訳にもいかんしね
800時間くらいプレイしたがヘング北、ブリスターヒル前、ヘング東の海岸
スクイン南西、シェムスワンプ境界、リヴァ海岸しか拠点建ててない
リヴァ海岸が一番平和だったわ
途中で全滅するのか襲撃全然来なかった
0800名無しさんの野望 (ワッチョイ a689-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:49:31.15ID:99D6UKhV0
拠点設営って個人的には自分で探して自分で決めるのが一番楽しいと思う
あるいは「初期ステでスクインまで走って**分くらいの距離圏」とか希望条件が明確なのは良いとして
ドコがおすすめ?みたいなザックリ漠然とした質問も結構多いから
・ここに住んでも楽しくない場合もある
・ここに住むとゲームプレイの幅や自由度は狭まる場合もある
という注意書きを置いたうえで、免許取りたての若葉マークドライバーを原付きに乗らせる感じで俺が提案するスポットはここ
https://imgur.com/a/2Pawh5E
https://imgur.com/a/AemV9CV
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ c5cf-0hla)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:58:24.46ID:OVPfFHoF0
>>762
部隊数や隊員数もマックスにするとそこいらで乱戦状態になるから
剥ぎ取り放題になるね
ヴェインからBZにゴリロ×6くらい来て奴隷商や砂族やガルル巻き込んで
凄いことになってた
0804名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a53-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:59:17.50ID:gZkLdfo50
飽くまでkenshi星におけるニンジャ、サムライの定義だし地球の忍者や侍とは別のものだろう。軽装歩兵がニンジャでサムライ装備はサムライでいいんじゃない?
忍者ってのも忍者がいなくなってからの呼び方だし。
0806名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ea5-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:01:46.62ID:cVQ2lg4T0
安全だけど貧しい土地で充分に強くなったら次は危険だけど資源豊富な土地みたいな感じで強さに応じて引っ越せば良いんだけど
引っ越す際に拠点判定消えるようにするのが面倒なので引っ越しが億劫になるんだよな
建物引き継ぎオフのインポートって手もあるが
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e03-h9nQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:02:10.10ID:4XhlkAPb0
>>796
開発者の認識はともかく、日本人以外に重装備と軽装備の
サムライスタイルを分かり易く表現する為に二分化にしてるんだろう。
こだわりがあって細かくしたいんだ!って人はFCS付けとくから
好きに変えて楽しんでね、って事で。…偏見を承知で貼れば
http://labaq.com/archives/51696346.html
7年前の物だが、こんなニュースがある国でもある。テンプレ的アメリカ人像が
日本人にも有るように、認識の偏り説も否定できない。
0808名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a25-wAZ2)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:04:48.29ID:Za7XKjCz0
我々も騎士の装備見て何世紀のか判断できないからへーきへーき
中世ヨーロッパファンタジー!であきらかに近世とか近代の服着てるキャラクターいっぱいいるしな
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:05:10.04ID:rIGbL+yx0
>>796
個人製作みたいなゲームなんだから
細かい設定なんかよりリソース割かなきゃいけない部分が山ほどあるよ
別にHN系の西洋寄りの格好した連中にリアル感あるわけでもないしな

むしろ作者の脳内世界観に魅力があるから皆時間を吸い取られてるわけだし
0812名無しさんの野望 (スップ Sdea-Nsmy)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:07:14.49ID:w86YUS5ld
>>766
マジ?いつも50個まで採掘して手を休めてんだよなぁ
収容箱あれば仕事登録は採掘だけで良いんだよね?
ちなみに収容箱は拠点の屋外に置いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況