X



トップページPCゲーム
1002コメント318KB
【Paradox】Stellaris ステラリス 101【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (JP 0H5f-UwQd)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:50.28ID:rNRWXHCKH
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/

次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 100【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1527924965/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (JP 0H53-UwQd)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:54:01.07ID:rNRWXHCKH
DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まか以下の通り
有料:ユートピア=リヴァイアサン>アポカリプス=シンセティック・ドーン>プラントロイド>その他
無料:アニバーサリー

●ユートピア(Stellaris: Utopia)
アセンションパークを起点にして以下の機能が開放。

遺伝子改造帝国:初期では選択できない強力な遺伝子特性を付加し、究極の市民を作ろう。
機械化帝国:全住民をロボットにして食料不要の超効率国家になろう。
精神帝国:精神世界「シュラウド」の精神生命体と取引しよう。ときどき悪魔に魂を売って…大災害を引き起こそう。
巨大建造物:軌道上コロニー、リングワールド、ダイソンスフィア…SF王道の「あの巨大建造物」を手がけよう。あまりにも巨大だから他国も気が付いて文句言ってくるぞ。
特殊な政府志向:集合意識。ひとつの心に無数の体。
 国民は免疫システムだ。異星人とは相容れない。異物は排除する。
 遺伝子技術を極めれば異星人の「同化」もできる。抵抗は無意味だ。

特殊な国是を解放。
浄化主義:あらゆる異星人を生かしておくわけにはいかない。外交がシステム的に禁止される代わりに軍が超強化され、異星人POPを浄化するごとに伝統が増える、悪の帝国になろう。
機械主義:宇宙飛行?そんなことよりロボットだ!最初からロボットが使え、維持費を軽減する。
混合進化:奴隷種族と共に。頭は悪いけど力持ちで採掘が得意な奴隷種族と一緒にスタート。メイン種族と役割分担しよう。

いろんな浄化。いつもの「駆除」から強制労働に去勢、はては食料加工。最後の一人まで有効活用しよう。
いろんな奴隷。いつもの「市場奴隷」から家内奴隷、戦争奴隷に家畜。奴隷の幸福と生産を微調整して「活用」しよう。
あとBGM増えるよ。

●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
交易/芸術/科学の小規模国家:それぞれの取引で莫大なボーナスが得られる。鎖国プレイ以外で非常に有用。
天上の戦い:没落帝国同士の大規模決戦が起こる。片方の属国として参戦してもいいし、第三同盟を立ち上げたり参加してもいいし、孤高の中立を貫いてもいい。
新しい多様なガーディアンや宇宙怪獣:強力な存在だが、独自技術等の様々なボーナスを得られる。
0003名無しさんの野望 (JP 0H53-UwQd)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:57:16.18ID:rNRWXHCKH
●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
新しい2つの宇宙艦「コロッサス/タイタン」
 コロッサス:武装は持てないが惑星を破壊したりpopを殲滅したりできる。使用には特別な研究などが必要。
 タイタン:戦艦より更に上位的な宇宙艦。新しい武装や支援用のオーラ兵器などが搭載できる。
 イオンキャノン:防衛プラットフォームで使用可能、タイタン級の攻撃能力を持つ。

 マローダー:国家を襲撃し略奪を行なう小規模国家。契約料を払うことで一時的に襲われなくなる他、雇うことも出来る。
        更にこれに類するイベントが追加。

新しい国是/布告/アセンションパークを追加。

●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
機械帝国の追加。
特殊な3つの国是。暴走する同化機械/独善的な奉仕機械/頑固な殺戮機械。
暴走する同化機械:お前もロボにしてやろう。有機生命体をサイボーグにして同化を強要する。
独善的な奉仕機械:ご主人様になりませんか。有機生命体を保護してお世話する事で幸せになり、収入に補正がかかる。sol3に来て欲しいと多くの者が望む。
頑固な殺戮機械:駆除しなきゃ。有機生命体とは外交出来ないが軍が強化される。機械版の浄化主義。

機械用立ち絵の追加。機械帝国の場合はこれから選ぶ必要あり。
没落帝国に機械帝国が追加。プレイヤーが機械か有機生命かで反応が変わる。また、1.8で変更された終末の危機コンティンジェンシーシーが出現すると特殊な反応をする。
ロボ種族用のイベント追加。BGMの追加。志向別に趣きのあるシステム音声の追加。

●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●アニバーサリー(Stellaris: Anniversary Portraits):派手系の立ち絵を追加。一周年記念で無料。
●その他:サントラとか小説(英語)とか。
0004名無しさんの野望 (JP 0H53-UwQd)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:58:15.46ID:rNRWXHCKH
便利なこととか:

・行動予約(shift+命令)
複数の星系調査や採掘ステーション建設を一回で命令できる

・割込み予約(shift+ctrl+命令)
行動予約の先頭に新しい命令を割り込ませる
星系調査中の調査船に入植可能惑星やプロジェクトを調べてもらうのに使える

・艦隊の複数選択(shift+艦隊を選択)
個別に選択できて便利

・ショートカットキー登録(ctrl+数字キー)
よく使う惑星や艦隊に素早く切り替えられる
対象を選択後、ctrl+数字キーで登録(画面左下にボタンが出来る、0~9まで)

・ゲームスピードの変更(+,ー,SPACEキー)
キーボードの+と-でゲームスピードを変更可能、SPACEキーで一時停止

・アウトライナーの表示順を変えたい
アウトライナーの横にある歯車から変更可能

・ボイスmodが反映されない
帝国作成画面でアドバイザ音声を選ぶときにオリジナルを選ぶとmodボイスが適用される(エディット画面では機械音声のままなので勘違い注意)
またプレイ開始後でも変更可能(銀河地図でキーボードF1→V)

・星系の資源が表示されない
画面右下の詳細マップボタンで切り替え
またAltキー押しっぱなしで一時的に表示非表示を切り替え

・美しい銀河を眺めたい
ctrl+F9
0005名無しさんの野望 (JP 0H53-UwQd)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:58:45.79ID:rNRWXHCKH
●皆様への注意事項
 ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。

 マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
 マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください

 modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
 steamクライアントから起動し直してください。
 何度か行わないと更新されないこともあります。

←ここまでテンプレ
0012名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:05:58.70ID:qK72dMx80
>>9
本気で取り込みたいなら独立保証が一番
移民協定掬ぶまで行けばあとは何とかなる
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:27:44.14ID:qK72dMx80
リングワールドの資源がなんかおかしくなってる
居住地と45°ずれたところにも資源が沸いていて,なぜかステーション建てると普通に収穫できてしまう
恐らく,居住地と便宜上居住地についている資源とがずれて処理されてるんだと思うんだけど,他の方は如何?
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b62-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:33:17.30ID:D4nOU0TZ0
プチアップデート入ってるのか知らんが、ベータだと日付またいだセーブデータに不具合発生しやすいのかな
俺が遭遇したのは一人しか雇ってないはずのキューレーター研究員が二つの技術研究同時に進めてたり
配置してあるはずのリーダーが選択画面では未配置になってたりした
0020名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-T1fc)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:52:20.69ID:Zm26UE9r0
>>18
直系とかセクターに投げないと非効率とかいまいち仕様だけど
基本18タイル以上の惑星なら惑星数の研究デバフ伝統デバフ上回るから入植はガンガン行こうぜ
危機と戦争やってる動画見れば数が正義ってわかるよ
それで入植はガンガン行こうぜの時代の2250くらいの時代でテラフォーミングや居住性ガン無視のロボが強いってなる
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:53:15.27ID:qK72dMx80
>>18
方針次第

とにかく物量で押し切りたいなら入植しまくっていけばいいし
技術や伝統上げて優位に立ちたいなら,規模の小さな惑星は無視した方がいい

とは言えなかなかそう上手い事惑星が並んでるわけでもないので,序盤に利用した惑星から住民を強制移住で立ち退かせるなんて手も

ちなみに自分は20マス以上の惑星以外はよっぽどのことが無いと入植しないことにしてる
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:57:26.27ID:iw9C02gl0
>>20
>>21
なるほど直系にこだわらずガンガン行くべきなのね
いままでやっててなかなか他の帝国に物量で太刀打ちできなかったが
20マス以上の惑星にはガシガシ入植して人海戦術目指すよありがとう
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ 1363-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:05:40.71ID:eeFHLq7+0
統合力は惑星以外で増えないから、サイズにあまり関係なく惑星を増やしたほうが伝統の開放は早くなるぞ
居住性が高かったりサイズが大きかったりする惑星を優先して、鉱石が溜まり次第
小さい惑星や居住性の低い惑星にもガンガン入植していった方がいい
入植できるのに入植しない意味はあまりない
惑星1つにつき研究コストは+5%、伝統コストは+20%しか増えないから、
入植直後以外はコスト増加が出力を上回るほうが難しい
0031名無しさんの野望 (ワッチョイ e19c-ExzQ)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:23:39.21ID:+rn6XtI60
奉仕機械だと統合出力すさまじい事になるのな。
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 21cf-JdDl)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:30:27.98ID:qgSkv3MK0
>>11
>>14
LEX Temp Fixの日本語化は終わったよ。
というか言語ファイルはほぼ変わってなかった。
あとLEX本体が仮対応版だからバグとか起きても気にしない人だけ使ってください。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1189745792
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:36:51.82ID:qK72dMx80
運もあるけどあれこれ重なると寿命300歳オーバーとかできるんだな
全リーダー ゲーム終了まで生き残れるレベル

青い薬で尊者(+80歳)
シュラウドガチャ(+40歳)
サイバネ(+40歳)

隣国がサイバネ化始めたので移民送り込んで,遺伝子データ扱いのサイバネ引っ張れたのが正解だった
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ e19c-ExzQ)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:48:06.73ID:+rn6XtI60
さっきまで隣国領だった新占領地に「自己改造」と「サイバネティック」が両方ついてる方々がいたんだが
こいつらなにやったの?
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:54:57.48ID:qK72dMx80
>>35
アイコン面倒くさそうw

恐らくもともと自己改造していたpopが,サイバネ化された結果かと
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:55:45.24ID:qK72dMx80
RP的には,サイバネ化されてからの方が自己改造したくなる気はする
カメラとかメモリとか良い奴に取り替えたいだろうし
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ e132-6+Fv)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:57:23.29ID:N0rPOvfC0
惑星はタイル数関係なく全部入植するのが正解だと思ってる
鉱石・エネルギー・伝統に関しては間違いようが無い
研究も1惑星あたりの恩恵が徐々に少なくなるだけで、よほど極端な状況以外は入植したほうが伸びる
仮に研究なんか遅れても研究協定・デブリ・適切な取捨選択でどうとでもなるので優先順位がそもそも低い
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:03:10.13ID:QR6Cv8I00
>>40
そして,排他没落さんの方へ国境を広げるセクター
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:30:15.05ID:frZelM3c0
LEXmodってなんぞ?
0050名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:36:08.94ID:QR6Cv8I00
封建国家で属国に拡張させるプレイ
自分で作った属国ならまず大丈夫だけど,PreFTL文明由来の保護国だと,国是が違うお陰で挙動が変わるから気を付けた方が良い
少なくとも,物質主義者は平気で精神没落様の聖地に入植しやがるから(略)コロッサスを早く
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:39:49.72ID:frZelM3c0
>>50
前自分もやったけど
ミネラルいくつ貢いでも10星系くらいで止まっちゃったんだよね
属国だから請求権で影響力無駄遣いすることもないだろうし・・・

エネルギー収支が問題?
0054名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:58:38.84ID:frZelM3c0
>>53
マジか・・・
隣接してる星系は宗主国の友好国だったんだけど請求権だしてたのか・・・
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ 0967-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:18:25.28ID:sDbccSen0
アノマリーの墓地のブレインマッピングデータを損だけどなんとなくダウンロードしたら没落が欲しがった
その場では明示されない分岐が後からくることもあるんだな
0057名無しさんの野望 (ワッチョイ d1f3-boYl)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:25:21.30ID:joIDVYvQ0
>>55
辺獄のイベント?精神主義だとロボ作らないから触らなかったけど、そんなイベントあるのか。
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b25-GYfl)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:27:24.69ID:FwtLbbbZ0
タイル廃止に反対してたけど、やはり保有惑星が増えると管理がストレス。
主にビジュアル面での味気なさが無くさないという条件付きで賛成派に転向したい。
0061名無しさんの野望 (ワッチョイ 0967-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:30:25.73ID:sDbccSen0
>>57
それそれ
没落がお前には無理だからウチで復活させたるわ!って要求してきた
ググッたら技術進めて人工生命体として自力で復活させる道もあるみたいだな
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:45:36.25ID:frZelM3c0
受容派閥が自前のロボットと、辺獄のロボットと、植民前星系にロボットが勝手に入植するイベントで来たロボット(MOD産イベント?)
と自種族含め4種いるからって満足して「それでいいのか・・・」ってなった
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ d1f3-boYl)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:46:12.32ID:joIDVYvQ0
>>61
没落さん優しい。物質で遊ぶときは試してみるかな。
0064名無しさんの野望 (ワッチョイ e19c-ExzQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:52:13.91ID:5oN9sz000
>>61
かつて(1.9以前の昔)我が受容主義帝国において、
自国領に人工生命体として復活→AIの反乱対策でロボ全面非合法にしてたので即解体開始
という悲しい事故があった(解体完了の10日前に気づいて政策替えて事なきを得た)
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ e19c-ExzQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:54:45.04ID:5oN9sz000
今思い出してみれば、1POP10億人なんだから、あの時点で相当数が解体されてたってことになるな・・・すまん安らかに眠ってくれ
0066名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:57:17.76ID:P3/1hOAt0
アノマリー放置してたのを終盤頃に敗者復活させて追い出したら精神没落に囲まれた聖地に出てきたことがあったな
なぜかキレられることもなく平和に閉じ込められてた
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b62-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:14:50.65ID:CFmUaPr80
ワームホール目の前に主力艦隊陣取らせて湧いてくる大ハーンを各個撃破&戦闘してる目の前でデブリ解析で鹵獲が捗るぜ
スキルレベル10のガレオン級倒したら「俺の本気はこれからだ」的な通信入った
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ 29e0-0/U1)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:18:48.58ID:rP4IHqMG0
連邦準加盟国なのに連邦加盟国に国境封鎖されて戦争から帰れなくなった.....
国境封鎖されても母星には帰れるようにしてほしい...100年分の努力がパーだ
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:59:39.95ID:uBXV5V5q0
楽園を探すイベントで、謎の艦隊が菌を焼却しようとするけど
15Kで撃退できた
ガイア適応のプレFTLが残るだけで、それ以上のことはなかった
素直に焼かせて無人のガイアに入植したほうが得だな
0072名無しさんの野望 (ワッチョイ e19c-ExzQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 04:22:08.99ID:5oN9sz000
長年敵対的で、ウチに対して請求権貼りまくってきてた国をブチのめして進貢国にしたんだが
脅威のマイナスが減っていって信用のプラスが積み上がっていってるからコレ徐々に関係改善するのな。
結構ガッツリ貢がせてるし戦争では、地上軍を待つ間に年単位の無差別爆撃で都市破壊しまくったのになんでだろう?
0074名無しさんの野望 (スププ Sd33-qwMB)
垢版 |
2018/06/09(土) 04:54:44.27ID:lBWCuO+rd
菌類め、なにが「コロッサスを持ってるあなたがたに逆らうのは愚か者だけでしょう、友人でよかった」とか抜かしてたくせに一回調停したくらいでビビってて期待してんじゃねぇ
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ b163-RuGj)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:03:12.31ID:YSvmwMXe0
>>62
あの旧式ロボット改造はできるけどドロイド以上に上げられないので
すぐにお飾りになっちゃうのよなー

まあ鉱石掘らせてればマイナスにゃならんのだけど
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b89-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:45:47.51ID:jlLzGV3U0
首星のすぐそばで大した資源もないからステーション置いてないだけなのに何度も海賊の本拠地にするのほんとやめてほしい
てかパトロールくらいしといてくれ
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ b163-mdv3)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:26:10.71ID:G5/Q4y7p0
生物の体には耐えられないGなので当然グチャグチャのドロドロになります
ただし再生装置が装備されており目的地到着と同時に生き返らせますので安心安全です
0085名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-oouO)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:34:00.93ID:XJ4pO7C4a
危ないアプリインストールしてるんだろ(適当)

うちの総督は数百年現役だったけど壊れた時のメッセージが定期メンテ中何者かに変なソフトをインストールされたとかだった
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:44:49.59ID:frZelM3c0
Plentiful Traditionsが2.1.1に対応してないのか
0089名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:49:18.07ID:frZelM3c0
あ、いやサブスクライブやり直したらうまく行った
なんかと競合してバグってたのか
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ 214d-0vLy)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:04:24.51ID:HiPbJ5Xt0
ロボットの薬物中毒は動画サイトとかで延々と好みの動画を見てるとかだぞきっと
常にプロセッサーの一部が占領されてて稼働状態だから予測寿命が下がる
0098名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:19.16ID:QR6Cv8I00
>>83
なにその テセウス システムw
0099名無しさんの野望 (ワッチョイ 133b-ah5y)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:27.54ID:D3Cc11x40
たまに敵と出会っても交戦できない時がある。
たくさんMODが入っていて特定が困難な状況。

どのMODか確認中ですが似たようなこと起こっている人いますか?。
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:32.28ID:QR6Cv8I00
宇宙アメーバ発券するプロジェクトこなしてないのに,すでにわが艦隊最強の軍艦はアメーバなんですが,これなんか順番おかしくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況