X



トップページPCゲーム
78コメント21KB
[RTS] Battlefleet Gothic: Armada 1艦目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/14(月) 16:31:27.69ID:TXC8S0HL
Battlefleet Gothic: ArmadaはTindalos Interactiveが開発するWarhammer 40,000を題材にした宇宙艦隊RTSです。

steam
http://store.steampowered.com/app/363680/

とりあえず建てました。語り合いましょう!
0003名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/15(火) 13:51:00.81ID:URxkpj8S
いつ発売ですか?
0005名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/15(火) 17:52:58.56ID:6rPJpOZy
これ動画見てもよくわからんのだけどリソース消費して施設建ててユニット生産って感じのRTSではないように見えるんだけど、どういうシステムなん?
0006名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/16(水) 15:14:52.04ID:6oCITXHv
基本的に手持ちの艦隊を育てて戦っていくゲーム。
戦闘前に制限ポイント内で参戦させる艦艇を選んで編成し、戦闘に入ってからユニットを生産したりはしない。
戦艦は戦いを通じてレベルアップして特殊能力を選んで付けたり、色んなカスタマイズで性能を上げたりできる。
戦闘中に破壊された艦艇が永久に消えたりはしないけど、修理のために次の戦闘に参加できなくなったりのペナルティーはあるから、いかに損害を少なく勝つかも考える必要がある。
0007名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/16(水) 15:22:01.46ID:6oCITXHv
武装ごとに有効射程や角度(側面にしか撃てなかったり正面にしか撃てなかったり)があり、一時的にエンジンを全開にして急加速や急ターンしたり、衝角攻撃まであるので、少数のユニットを細かく操作するタイプのストラテジーゲーム
0009名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/16(水) 19:45:36.20ID:LDwTZeQm
>>7
なるほど、大航海時代あたりの船の戦闘みたいな感じか
面白そう
0010名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/17(木) 03:01:29.31ID:B+nMSNXY
eve onlineみたいなゲームだね
プレイしてみて面白いかね
感想が聞きたい
0011名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/17(木) 18:20:53.92ID:5BVQJOJP
40kファンなのと、戦列艦時代の海戦好きなので俺には合ってた。大量のユニット管理したりベースビルディングするRTS苦手というのもあるが。
自分は何の問題もなくベータプレイできてるが、中にはキャンペーンが起動しないとかマルチで接続が切れるとかいう報告も上がってるので、不安なら正式リリースまで様子見た方が良い。ちなみにベータ開始から既に一回修正パッチ当たった。
あと、個人的な感想としてマルチの中には微妙な対戦モードがある。輸送艦護衛と旗艦の離脱まで時間稼ぐやつは、正直片方のプレイヤーが簡単に勝ちやすすぎると思う。正面から同条件で戦うだけのモードは良い感じ。
0013名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/17(木) 19:21:42.61ID:17urVaFi
ベータでは無いね。というかベータは1vs1で対戦モードランダムしかできないようになってる。クリックできないけど2vs2のボタンがあるし、正式リリースで対戦モード選んで部屋建てるくらいのことはできるようになると思うけど…
0015名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/21(月) 13:16:21.04ID:spPMuexr
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0016名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/24(木) 02:18:55.21ID:AM5xAKFh
今日か明日くらいに正式リリースだっけ?今ストア見たら4月1日までpre-purchaseになってたけど、ちょっと前までは23か24だったような…
0018名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/25(金) 16:31:31.35ID:2arDvJCn
4月21リリースとか言ってるな。ベータの間にソロ・スカーミッシュでオルクが使えるようになるとも
0020名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/26(土) 15:41:26.57ID:pTAiGbaa
普通にマルチでオルク使えるようになったね。構成によっては正面にしか攻撃できないとか極端な武装が特徴的
0021名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/29(火) 05:19:34.56ID:IW0yXwTO
マルチやってるとみんな意外とタクティカル・コンジテーター(スローモーションにして指示出せるやつ)使ってこないな。衝角突撃回避とかミサイル回避とかには便利やで
0022名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/29(火) 05:58:39.92ID:IW0yXwTO
とりあえずAssasinationはクソだと思う。位置取り次第では交戦距離に入ったとたん離脱勝利できちゃう。
0023名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/30(水) 13:07:02.64ID:1VRwlLe9
正式ローンチしたらスチームでJPグループ作ったりする?
今のところinvite機能は使えないからこの時点で作る意味はあまりなさそうだけど…
というか日本人プレイヤー自体数えるくらいしかいなさそうだけど
0024名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/30(水) 15:20:17.77ID:tf7OwMxY
いいねぇ英語苦手な人もいるからコツとかまとめてあったら助かるかも
0025名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/30(水) 19:50:00.32ID:1VRwlLe9
Chaosで空母偏重にして、戦力を二手にわけて敵の集団を2方向から包んで距離を保ちつつ空襲する戦法がなかなか強い。
相手が自分のA集団を追い始めたらB集団で真後ろから接近して、反転したらBが逃げつつAが攻撃する。当然一定時間ごとに艦載機もガンガン飛んでくる。
大抵の敵は一定の損害が出たらワープアウトするし、万が一勝てなさそうならこっちも距離を取ってるぶん逃げやすい。
ステイシス・ボムだけは絶対に避けること
0026名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/06(水) 21:55:39.98ID:Cz2s9Wv4
開発がツイッターとかで「エルダーもうすぐだよ」って告知してたしベータ中には来るっぽいな
0027名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/22(金) 01:11:24.88ID:ZGnZmcxF
いよいよローンチだな。
ていうかスレ過疎りすぎだろ…
0028名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/23(土) 02:13:58.51ID:i/khfN9O
Battlefleet Gothic:armada、今日買ったよ!
0029名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/23(土) 09:43:57.62ID:eZpZ6HL5
ttp://yasetai-zou.blogspot.jp/2016/04/battlefleet-gothicarmada.html
この記事をみると簡単に翻訳はできそうだ
有志でwiki(翻訳も)オナシャス
0030名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/23(土) 12:21:03.51ID:DhQqPq73
まじかよお手軽やな
ちょっと訳してみたいけど40kのloreよく知らないんだよな…
0031名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/23(土) 15:59:14.42ID:O1TnqMWP
このゲームの説明サイトないのかな?
やりたいんだけどルールがわからん
0032名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/23(土) 19:55:14.27ID:DhQqPq73
公式電子説明書は見当たらないし、ストーリーモードの一章が実質チュートリアルだからそれやって、スチームのコミュニティガイドを読むくらいかな
0033名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/23(土) 22:22:53.34ID:uOoliTnP
一番やさしいモードではじめたが、全然かてねーわ
負けてもストーリー進んでいくので困惑。
ストーリーはしゃべってるのと同時に英語もでてるけど止められるわけじゃないから
聞き取れるか文章みて一瞬で理解できなければこれも意味不明
スキルだのアップグレードだのも字が細かくて読みづらいし、やっぱり意味わからんw
ロストワープがウン%へるからなんだってんだ?ロストわーぷてなに?

いまのところ買って後悔した。有志の日本語訳に期待しつつ凍結
0034名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/23(土) 22:41:00.72ID:PPNd27YN
戦闘中にワープで逃げると45%の確率で迷子になって1〜数ターン戦闘に参加できなくなる
航海士をアップグレードすると1ポイントごとに迷子の発生確率が15%ずつ減る
0038名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/25(月) 15:46:17.14ID:8KALOeS5
まあ。このゲームに限った事じゃないがいろいろな国で買えるようになってるんだから
セリフ部分とかにはオプションで有効無効を選べるポーズ機能ほしいよね。
ぶっちゃるとエロゲみたいにエンターかスペース押すまで今の文章を表示しっぱなしっての。
次まで時間あるならゆっくり辞書ひいたりしてストーリーとかもなんとか理解できるのに
0039名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/25(月) 16:16:46.57ID:QnXB9Xsg
非英語話者全般はともかく、プレイ人口で言ったら日本語に配慮する必要なんか皆無だからな。大抵のゲームで独・仏・西・露・中くらいはカバーされてるけど、それ以外の場所は英語読めよってことでしょ
0040名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/25(月) 16:20:59.71ID:TXZXeHYX
フルボイスでもちゃんと止まってくれる親切な洋ゲーもあるよな
逆にテキストのみなのに垂れ流しのゲームとかもうね・・・
0041名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/25(月) 18:44:28.75ID:Mfp+zQYU
ストーリーは完全には理解してないけどゲーム内容の把握に困る英語の難しさではないな
0042名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/25(月) 20:39:07.36ID:y5X36PpC
育成要素とかあるのこのゲーム?
おまけみたいなもの?
0044名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/26(火) 12:10:47.62ID:JU0HQwm0
宇宙艦隊という事で衝動買いして性に合って楽しんでいるが英語なのが少しきついな…
最近PCゲーに手を出し始めたのだけど他に似たようなゲームで日本語化のある、出来るやつって何かあります?
0045名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/26(火) 18:00:17.22ID:Nis8Sgqr
"少数のユニットを操作するストラテジー"を条件にするならCoHとかDoW2とかが日本語にできたと思うけど、"艦隊戦・宇宙モノ"あたりも入ってきてさらに日本語となると全く思いつかない。
0047名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/26(火) 19:22:29.40ID:h9rluCNA
>>44
艦隊戦楽しみたいならSins of a Solar Empire: Rebellionとかあるけど
似てるかっていうと違うんだけど、日本語だしセール時ならお勧めではある
0049名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/27(水) 22:26:59.69ID:fRFvXylq
英語早いって意見多いけど普通じゃないか?
そりゃテキストゲーと比べたら早いだろうけど、洋ゲーのムービーシーンとかこんなもんだし、
FPSとかなら戦闘中にこれ読んだり聞いたりする訳で
特別このゲームの字幕が他の洋ゲーと比べて早い訳では無いと思うぞ

ただ英語の土壌の問題以外に40kの固有名詞や定型文を知ってると、その部分は一瞬で脳内和訳されるから楽だとは思う
0050名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/27(水) 22:52:51.35ID:HxvGdZf8
宇宙艦隊戦というよりむしろやたら強い衝角突撃とか片舷斉射重視とか帆船ゲーみたい
0051名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/29(金) 13:37:25.43ID:7UBZRrrn
2v2が存外面白いけどポイントcapが低すぎる。カスタムゲーのお遊び用でいいからもっと制限緩めてほしいわ
0052名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/29(金) 17:09:40.16ID:JMhM12eL
指定ターゲットを落とすミッション、船足が遅すぎて制限時間キツすぎね?
マップ角っこまでガン逃げするのマジ勘弁
0053名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/29(金) 17:21:04.26ID:7UBZRrrn
AssasinationとData Recoveryは攻撃側防御側どっちにとっても面白くないモード。
特にエルダーで攻撃側だったりすると嫌でも大損害出る戦法とらざるを得ないし全然噛み合ってない
0054名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/29(金) 17:38:33.92ID:0DfOOS2X
NPC戦でもヤりたくないんだから人相手だと特に最悪だな
0056名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/30(土) 10:55:35.01ID:acATbGNF
実は既にやってる人はいたんだけど、あまり公表はしてないみたいみたいだからリンクは貼らない方が良さそう。一応ダウンロードだけはできるようになってるから頑張って探して
0057名無しさんの野望
垢版 |
2016/05/18(水) 22:47:06.77ID:fEqMAlpb
予約してまで買ったのにいまさら始めた
がっかりしないように期待のハードル下げてたのはあるけど、
やってみるとやっぱ結構面白いね

ただ開始のロードが異常に長い 
メモリー8GBで3〜4分かかるがこんなもん?
0058名無しさんの野望
垢版 |
2016/05/19(木) 01:54:43.60ID:MQj4tN8w
PC起動してから初めてゲーム立ち上げる時は確かにロード長いね。原因はわからん。
0060名無しさんの野望
垢版 |
2016/05/26(木) 23:09:39.67ID:gqB36mSa
キャンペーンの話
しかし終わってみればアバドン陛下も「欺くもの」に躍らせれてただけだったな
ネクロン的には労せず要塞壊れてくれて万々歳と

THQ倒産以来、久々にがっつりストーリー楽しめるゲームだったわ
0061名無しさんの野望
垢版 |
2016/05/27(金) 04:13:09.95ID:fpWGk2k5
ドゴーンって衝角突撃して敵艦を真っ二つにする楽しさはなかなか無くて良かった
0062名無しさんの野望
垢版 |
2016/06/07(火) 12:46:33.72ID:QSj8pXXZ
PVみたけどメッチャ面白そう
銀河戦国群雄伝ライっぽいね
久しぶりに定価で買うか
0065名無しさんの野望
垢版 |
2016/07/16(土) 23:41:21.31ID:7IjDm/Bs
たまにメインミッションあるけどそれ以外は適当に選んで出撃してポイント貯めて艦隊強化すればいい
0067名無しさんの野望
垢版 |
2016/07/26(火) 14:16:09.15ID:xWO4QNQa
FAVOURSってどういう内容なの?どれ選ぶの?
英語が難しすぎます
0070名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/13(火) 19:05:41.30ID:071jBpZn
どうもうまく勝てないんだよなー、コツみたいのある?
0071名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/14(水) 22:55:31.94ID:464h1k7S
スペースキー使い切る感じで
あと余裕なければスキル右クリックで自動化する
魚雷なかなか当ててくれないけど。。
0072名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/14(水) 23:10:50.78ID:+fRQheem
衝角強化と魚雷強化と機動力系のをメインで強化して
雷撃しつつ衝角突撃をメインにしてる
砲撃は少し削るくらいの効果にしか思ってない
0073名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/15(木) 09:18:00.35ID:SVA0MZ9Z
ラム攻撃はAIが賢くなったのか避けられやすくなった
もちろん隙あれば狙う
いつもは魚雷で出鼻くじいた後は砲撃メインでやってる
ノバキャノンはすぐに撃たず近づいてから撃つと当てやすい
0074名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/15(木) 10:13:59.64ID:zFapewqd
エンジン熱を全回復するスキルと旋回速度上げるスキルみたいの付けたらそれでも割と強引に突っ込めると思うけど
0075名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/19(水) 16:30:23.98ID:HNrWGvPi
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww



Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net

Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/
0076名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 17:38:03.82ID:LsGr14Jt
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況