X



トップページFFO
1002コメント403KB

14ちゃんを始めたんだが糞つまらない【其の四】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 14:40:40.70ID:vKyKKUSo
このスレは11経験者や他MMO経験者、元14プレイイヤー達が今の14に改善を求めるスレでもあるので

純粋なアンチとテンパード化した信者はお断り
0003光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 14:47:14.52ID:vKyKKUSo
スレの始まり

数日前から14ちゃんを始めたんだが糞つまらない
11ちゃんは結構やった
追加ダィスクもシナリオ全部こなす位には

14なにこれ...
まだ呪LV28だがクリスタルとか無関係だしキャラコンも11ちゃんの良かった部分をまるで引き継いで無いゴミみたいな操作性
戦闘はぶっちゃけボタンぽちぽちしてたまにWASDで範囲避けるだけの量産型MMOにも劣るクッソつまらない

まじでこんなクソゲーがそんなに人いるとは思えないのだがw

初代の1はフリトラでやめており
代わりに同じくFF11をサービス当初からやってた俺が引き継ぐ形で進行

現在は紅蓮のリベレイターの最初らへん
ナイト80暗黒80ガンブレ80赤魔70侍70 ギャザクラ60 前後
0004光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 14:49:05.92ID:vKyKKUSo
FF11の良かったところを参考までに
(1スレ目より抜粋)

11のいいとこ
・連携、マジックバーストがほぼ必須で連帯感がある
・サポジョブのおかげで柔軟なジョブ構成が可能
・最適はあるものの人数縛りが緩く上記も理由もあり、ハミゴを出しにくい
・パーティでチョコボでの移動も多く一体感がある
・航路がカットシーンじゃなく他人との同乗もあり旅感ある
・城の城感があった サンドリアとイシュガルド比べてみろ
・ダンジョンがダンジョン感ある これ大きい
・フィールドがフィールド感ある
・モンスターが存在感あった ギーブルやボギー
・シーフと忍者、詩人と狩人が別物
・竜騎士が昔のFFの空に逃げるジャンプをする
・青魔もハミゴでなく普通にパーティに入れる
・祖堅には悪いが、良いBGMが11には多い
・パーティ中はわりと喋る事が許された
・籠城戦やフィールド全体での戦闘が突発的にありワイワイ感があった
・ドラゴンボール的なやつがあった
・デスペナがあり行動にそれなりに重みがあった
0005光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 14:54:27.79ID:vKyKKUSo
14の問題点

まず、ストレスなく操作できるまでにかなり時間を要するのでここが最初の脱落ポイント
直感的にキャラが操作できるようにデザインされてない
よってバトルは、動きたいのに動けない
タゲが思ったようにとれない
画面がごちゃごちゃしてて見にくい
UIの改造はわりと自由が効くみたいなことウリにしてるかもしれんが裏を返せばユーザーに投げっぱなしジャーマン
クエスト消化用
ダンジョン用
ギャザ用
PVP用の
テンプレレイアウトぐらい最初から運営が用意すべき

設定だけで1日かかる
どこをどう変えていいかもわからず操作のストレスでまともな人間はやめていく
0006Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 14:55:29.32ID:xDLSuf6t
20まで保守しないと落ちるぞ
0007光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 14:55:29.71ID:vKyKKUSo
そして何よりMMOである必要性が皆無

ソロでほとんどのことができるしPCとパーティ組んでも定型文
なろう小説のような異世界物語を期待して今から始めようとか考えてるそこの貴様

アニメに帰れ
現実は厳しい
0008光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 14:56:07.96ID:vKyKKUSo
後は頼んだw

言いたいことあればどんどん書き込んどいてw
0010Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:01:24.90ID:xDLSuf6t
WoWの有名実況プレーヤがFF14を始めて一緒に着いてきた元WoW民で盛り上がった時期のアクティブプレーヤ数が2,872,625(2021/08)
ナギ節を経て今は1,145,250まで激減といった所か

免責事項
※このサイトの数字は推定値です。厳密な数字は分かりません。
※より精度の高い数字を知りたければ「ラッキー番長のFF14国勢調査」と合わせてご参照ください。
0011光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 15:04:20.07ID:vKyKKUSo
前スレより


俺、初めて1ヶ月以上経つしプレイ時間もそこそこ確保してやってるが
今やってることは不足ロールでデイリー消化
メインを眠気と戦いながら進行

基本誰とも会話せず
IDで時々不愉快な思いすること有り

ほんと冗談抜きでちょっと考えた方がいいよ。お前ら開発は僕らもプレイしてますみたいな感じでユーザー目線演出してるけど、お前らは仕事の合間にわちゃわちゃテストプレイかねてやってるだけだからな
0012光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 15:06:19.35ID:vKyKKUSo
今やってるルレ

レベリング 糞つまらん むしろ不愉快な思いすること有り
50・60 ・70上記に同じく
討伐 早く終わるだけ少しマシ でも面白くはない
メインクエスト ムービー時間=リアル作業時間 絶面白くない
ギルドオーダー 早く終わる それだけ
アライアンスレイド 覚えるまでは少し楽しい パターン全部わかったら零式面白くない
ノーマルレイド 上記に同じ
フロントライン PvP専用HUDがある時点でやる気がでない 設定がめんどくさい
まずイントロダクション用意しろ



結論

クソゲー
0013光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 15:07:48.62ID:vKyKKUSo
ちなみに昨日フロントラインやりました

何度も轢き殺されましたww
ちゃんとクソゲーなので安心してくださいww
0014Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:09:27.52ID:xDLSuf6t
ただ激減したとは言え、114万アクティブプレーヤ数(推定)の数字は立派なものだ
FF11のピークより間違いなく多いだろう
(FF11の同時接続者数最高値は19万4000人。アクティブプレーヤ数はこれの2~3倍前後。つまり40~60万程度になる)

https://ggt9.blog.jp/archives/51409138.html
>前作『FF11』の過去最高記録19万4千人を超える数となる。

数字はしっかりと出ている
それはスクエニの決算でも明らか

市況スレではスクエニのことを「株式会社FF14」と呼んでいる者もいるくらい
これだけの素晴らしい実績を挙げた神タイトルであるにも関わらず、引退や休止してしまう人の数は少なくない
このスレでは、その原因を考察していきたいと思う
0015光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 15:13:11.23ID:vKyKKUSo
>>14
だから当時11やってた俺を当時より5倍楽しませてくれないと困るのに1/5も面白くないwww

思い出補正差し引いてもちょっと酷すぎるわ
0016Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:18:44.37ID:xDLSuf6t
原因その1
「零式勢以外は最新パッチ後2週間程度でやることがなくなってしまう」
零式に行かないのであれば、新式装備を作ったり週450制限トークン装備を集めて強化する必要はない
ストーリーと初見ID、初見Nだけ消化し休止、というパターンになってしまう

原因その2
「ライト向けコンテンツが脳死作業しかない」
虚無人島、この言葉がすべてを表現していると思う
ガチのマジで「虚無」なのだ

原因その3
「新規プレーヤに与えられる体験が、お使いクエスト無限ループが大半を占める。他はよろおつ&終了後即退出のIDと4~8人バトルしかない」
作業&作業&作業
お使いクエストのリストラ決行するも、まだまだ不十分
ハイランダー♂で始めて、暁月コンプ&零式固定に入るまでフレンドが1人も出来なかった、という人が普通に居たりする(実話)
※なおミコッテ♀ではじめると、オスッテ♂からナンパテルがくる模様
0017Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:22:23.33ID:xDLSuf6t
>>15
FF14は零式ゲーなので、そこに到達しない限り楽しめないと思う
ライト層プレーヤはマジでエオ恋勢しか残ってないもの
美形アバター同士で乳繰り合うのがライト層のエンドコンテンツ
0018Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:26:42.76ID:xDLSuf6t
前スレの「陰キャのティンダー」はマジで言い得て妙だと思った


961 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2022/10/06(木) 14:19:37.03 ID:j6qSCpzP [2/2]
おはミコおはララ勢と出会い目的恋愛脳辺りの方が金落としてそう
FF14はもう陰キャのティンダーなんだよ
0020Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:28:02.61ID:m3Oxug3X
保守。
0021Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:28:53.26ID:xDLSuf6t
>>19
まぁゴキブリのように大量ポップ&ワープしてる適当ネーミングの黒魔集団をリアルタイムで見たことあるから気付いてるよ
0022Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:31:12.00ID:m3Oxug3X
>>21
ですよね・・・。これだけ浸透しちゃうと運営も全PC取り締まるのは無理だろうな。
せいぜい数千匹摘発したって数字で監視活動をアピールするくらいが関の山。
0023Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:34:23.33ID:xDLSuf6t
BOTは零式に行かないので、fflogsの零式1層クリア報告者数に補正倍率をかけた数字がアクティブプレーヤ数だと思うわ
実際やってみると327,809キャラクターが零式1層をクリアしてる事が分かる(fflogs捕捉率は不明だが8割以上はあると思う)

最低でも約33万キャラは中身入り
0024Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:37:50.89ID:m3Oxug3X
その数字はMana DCでの概算?
0025Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:41:09.75ID:xDLSuf6t
FF14がスクエニの事業ポートフォリオの中で一番の稼ぎ頭であることは疑いようもない事実なのでこれは認める。
ただし、その実績と面白さが完全比例するかと言われれば、そうではないことはこのスレの人ならよく分かってるはずだと思う。

今はスマホアプリで二次元絵に高額ガチャ課金してSSR出た!と発狂してる猿だらけ
そのあまりにも低すぎる娯楽水準から見ると、FF14は高品質な3Dアバターの着せ替えができたり
エモートできたり、陰キャのティンダーしてオフパコできるので、月1500円前後で出来る娯楽としては非常に価値が高いのだろう

生粋のゲーマーにとっては物足りないと感じてしまうのは無理はない
0027Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:44:50.99ID:m3Oxug3X
>>26 あざっす。全世界2500万ユーザーって宣伝してても、実際のアクティブはそんなもんか。
0028光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 15:47:51.39ID:vKyKKUSo
>>17
すまん、俺はネカマとホモはお断りなんだw
0029Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:49:09.92ID:xDLSuf6t
その2500万という数字は累計であって引退&休止したユーザは含まれないからなぁ…
0030Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 15:51:02.12ID:m3Oxug3X
え、これ累積なの?意味ないじゃんそんな数字。ひどい粉飾だなぁ。
0032光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 15:56:06.62ID:vKyKKUSo
人数多くても全盛期のジュノに比べて過疎ってる気がするのは何でだろな?

寝バザとかあったからかw?
0033Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:04:25.55ID:xDLSuf6t
>>32
フレリストを見ると虚無人島でシャキ待ちしてる人が多い
楽しいから無人島いじってるわけではなくて
他にやることないし髪型やマウント貰えるから仕方なく・・・って感じ
0034Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:06:46.95ID:N64EwPbj
ゲェフの文章が全体的に幼稚、わかりづらい。
客観的な文に修正お願いします 光の戦士という名のパシリが とにかく誰かが死んでいくのを横で見てるだけ の最終幻想。
みんな棒立ち、飛空艇やドラゴンは重力を感じさせない等速直線運動を行う稚拙な人形劇。
死んでいく人々は本当によくわからない理由で勝手に死んでいく。
感情移入の余地すらない。伏線すら無くとにかく死んでいく。
更に最近ではこれを真に受けたのか、 「死んだと思ったろ?実は生きてましたーw」 と何の脈絡もなく生きてたりまでする。死んでなければいいというものではない。
Naoki曰く ダークファンタジー であるとの事で、敵は鎧を纏った帝国、政治劇、裏切り、容赦のない死など、FF12やFFTのような松野ライクなストーリーを展開したいようだが、
ぜんぜん基礎ができてないうえに小難しい用語が文脈展開に関係なくとにかく多用されるので、
松野作品を又聞きで上辺だけ齧りましたwお前らこういうの好きだろ?w みたいなノリの、中学生の黒歴史ノート以下のシナリオになっている。

没入感やエンターテイメント性は皆無、キャラクターは終始クドクド喋り続けしかも説明口調、プレイヤーが望んだ選択の先に何かがあるというゲームならではのシナリオを美しいほど完全放棄。 そのため テンパですらムービースキップを推奨する。
0035Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:09:47.27ID:xDLSuf6t
俺もFF14の人形劇はスキップしてるわ
残念ながら人に見せるクオリティに到達していない
汎用モーションの人形劇だ
0036Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:13:03.40ID:7xDqn3Ll
「流石に天才かな?」となる、甲冑マニアがスクエニに居て、彼の作る世界設定をベースにして
種族・NPC・エリア・シナリオ・アイテムなどを積んで行くという手法で、FF11・14は作られる

天才と言わざるを得ないのは、その手法が理由で、惑星がどう誕生して、であればどんな地形になって
どんな天候になり、それによってどんな地形に変質して、どんな生命が生まれ、それがどんな歴史(ry

その一部を書き出したものがスクエニにあるそうだけど、"その一部"ですら役所とかにある系の
あの動くどデカい棚×2列がパンパンに埋まる次元だそうで、FF11では全く使いきれなかったわけ
惑星ハイデリンのヴァナ・ディールという地域のみですら、8年掛けて約1/3しか使えなかった…と

で、ヴァナ・ディールの裏側にあるのがエオルゼアだけど、蛮神って言葉は悪いけど
テンパードが統合失調症てか、青葉を生む伝言ゲームてか、集団妄想が生み出す偶像じゃん?
だから正確には蛮神ではなく荒神で、それが本物の神になる程+αの時間を経てのFF11
0037Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:13:50.96ID:xDLSuf6t
岩尾さんか
0038Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:14:07.79ID:1XTFT+yx
>>32
どこのこと言ってるかわからないけど、初期都市ならリムサあたりは多いでしょ
基本最新の主要都市じゃないと人少ない。クガネも紅蓮当時は人多かったけど、今は少ないみたいな感じ
0039Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:15:34.26ID:xDLSuf6t
リムサはマケボが近いという利便性のみで賑わってるだけやな
ウルダハもグリダニアもテレポ後に拠点ワープの「ひと手間」が必要なので人気がない
0040Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:15:45.03ID:7xDqn3Ll
そもそも30周年の座談会の時も、松井の背中を支えながらマイクをあげるという「あれあれ、あなたにとって松井は単なる部下のクリエイターですよね?」だし、
いつかの複数回攻撃の話の時も、モルボルが振った瞬間にフリーズして、是が非でもオートアタックの話には触れない逆に不自然かまして、
何のか話か100%知ってるモルボルもやらかした系の面して顔を仰いで、暫く説明不能…からのはやぶさの剣みたいな!で切り抜けてたし、
遅くともあの段階では、吉田がFF11をプレイしてたことは是が非でも隠すというのが、FF14運営/開発の方針だったのでしょうな。

なんで、そんな必要があるのかって、今でも分かり易く説明すると、ブルプロのCBTに参加したFF14・往年のPSO2育ちはクソ程に合わなかったはずで、
EQタイプのMMOと、WoWタイプのMMOは互いの利点を全否定し合うゲーム設計で、そりゃ信者の殴り合いは不可避の犬猿の関係なので…仕方ないよね。

これを言ってはいけないのかもしれないけど、EQタイプの信者にとって、WoWタイプのMMOは「頭の悪い人間用のクソ退屈な子供だまし」くらい酷評で、
これまたFF11信者のNinjaが「FF11と比べたらFF14には何もねー」と吐き捨てたけど、彼らにとってはそれが誇張でないくらい雲泥の差のMMOに感じる。

つまり何が言いたいのかって、吉田はたぶん…FF14を一度も楽しいなんて感じたことが無くて、むしろ何が良いのか意味も分からないので、
彼は過去のMMOと比べるシチュエーションでは「グローバルスタンダード・時勢・時代・若い世代」を理由にする以外FF14を立てることが出来なかった。

上でも述べたけど「後任が居ればFF14のP/Dはいつでも止める」と、それが吉田のFF14に対する姿勢で、彼がそんなことを言ってすら、
FF14を愛して「私が継ぎます」と言う人間なんて、スクエニには皆無だったことが、スクエニのクリエイターのFF14に対する姿勢でもある。

そこに民度が劣悪になり開発のメンタルがやられるなんて状況が上乗せられた今となっては、みんな一刻も早く手を引きたいのだろう。
0041Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:38:18.64ID:8M6TWUh9
WoWクローンとしては相当出来が悪いからそこは誤解のないように
RPGなのに音ゲーみたいなゲーム性になっちゃってるし
ダメージ設計が悪いからタンヒラの差別化に失敗し続けてコピペジョブになっちゃってるし
長年WoWクローンウォッチしてきたけどここまで酷いのは見たことないよ
0042光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 16:43:10.26ID:vKyKKUSo
IPの強さで持ってるだけやなwww
残念だが一回この現実は受け入れないとなw

ここから新生するんだろ?
期待してますよ吉田さん
0043Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:45:35.23ID:m3Oxug3X
吉Pは16に全力なんじゃない?
0044Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 16:50:08.95ID:8w87RGSX
年を取って結婚もしてない子供もいない
周りは結婚、出世してて遊び相手もいない、アウトドアな趣味もない、ガチャゲーや最新の対人ゲームにはついていけない
でも人との関わりは持っていたいってなると結局オールドタイプの月額ネトゲに逃げ込むしかなくなるんだろうな
そういうのを理解して上手く利用してる吉田はやっぱすげぇよクズだけど
FF14が老人ホームといわれる所以でもある
0045光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 16:50:36.02ID:vKyKKUSo
そういや14やめてしまったウメハラがゲームの面白さとは何かというと

突き詰めるとランダム性とか意外性とかって言ってたな
ウメハラに一番あってないゲームを選んでしまったなww
0046光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 17:04:37.52ID:vKyKKUSo
逆にいいところあげて改善点を整理しようか

俺から1個だけ
イシュガルドになってからマップが広くなってやっと空間に広がりができた

街は蒼天街のほうがよかったなw


新生は苦痛だらけwww
0047光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 17:07:35.35ID:vKyKKUSo
あとは装備の見た目がいいのがある
悪いのもあるけど


そんなもんかね
0048Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:09.51ID:xDLSuf6t
>>47
この装備、見た目いいな!やるじゃんスクエニ!と思って調べたら
素人のユーザがデザインコンテストに応募した装備デザインだった事が普通にある

神ゲー
0050Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 17:22:28.81ID:xDLSuf6t
しかもそこそこ長く使える新式装備として実装されたから、実用性もバッチリだった
性能陳腐化後はミラプリ用装備としての人気も高い
0051光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 17:35:25.98ID:vKyKKUSo
>>49
悪くない
レイピアや銃剣が似合いそう

ほかに良いところあげようぜ
信者出番だぞww
0052光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 17:40:48.79ID:vKyKKUSo
BGMが良ければ大抵は許すけどあんまり良くないんだよな
いいなと思うのはやはり過去の遺産だし
それでも余計なアレンジするし
0053Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 17:45:38.56ID:m3Oxug3X
ウルダハの昼と夜、グリダニアの近辺の森、スノークロークのBGMは好きだったな。
0054Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 17:48:14.96ID:tXmfpDgA
イシュガルド下層の夜のBGMとか結構好き
あとはoblivionとかscream
0055光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 17:51:07.93ID:vKyKKUSo
イシュガルドはリスキーモブと戦うと流れる奴か?
あれは悪くないな
0056Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 17:55:53.14ID:tXmfpDgA
>>55
リスキーモブはどうだったかな
夜にイシュガルドで流れるやつだよ

俺は11プレイした事がないから良かったらおじの11おすすめbgm教えてもらえると嬉しい
0058Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:05:56.41ID:tXmfpDgA
>>57
ありがとう
今聴いてみたけどこれ滅茶苦茶良いな!
bgmは大事だよね
0059光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 18:06:58.17ID:x0yk1RCS
とりあえず
わけのわからん奴にすぐ歌わすのはやめたほうがいいなw
0060光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 18:09:18.90ID:x0yk1RCS
>>56
ありすぎてw

ロンフォとジュノのクリスマスver(もちろん通常もいい)
ヴァナディールマーチは外せんな

最後に星唄で締め
0061Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:11:38.27ID:tXmfpDgA
>>60
おすすめ言われても厳選するにも難しいよなw
ありがとう、後で聴いてみるよ!
0062Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:17:01.60ID:i5nLRpMf
いい世界だったよなヴァナは…
穏やかで朗らかで…
あの頃のプレイヤーは活発で根気があった。
だから余裕のなさから生じるさもしい争いはしなかったし、
何か対立したとしても、自分も相手も同じ世界に生きている一人一人だと認め合えた。
ジュノの街並みは壮麗で美しく、飛空艇の上に降り注ぐ日差しと風が香るようだった。
このしょうもない世界で生きているテンパードも、実物を見る機会さえあれば、存外気に入るかもしれんぞ?
0064Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:31:49.35ID:wwN4rbzU
一枚絵のラザハンと実際行くラザハンの差が激しすぎるあの天空にそびえ立つような街はどこ?
0065Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:33:29.20ID:m3Oxug3X
たぶん土台となるプログラムから作り直しが必要になると思う。当時PS2でも動くように作られてるから、
一時作業領域として使用メモリサイズも今のハード事情からするととても小さく制限された造りになってると思う。
画質とBGM音質だけグレードアップしたFF11が出たら、すぐに飛びつくわ。あのUIならFHDでも十分遊びやすい。
0068Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:46:59.18ID:4qhiHO4j
そういやあれもこれもFF11みたいにしろって人は
なんでFF11やめちゃったの?
0069Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:52:31.77ID:xDLSuf6t
>>68
俺はFF11で出来たフレ数人とFF14の世界に足を踏み入れた
FF11は開発予算が削られ新規コンテンツが追加されにくくなったからね
FF14で例えると年単位で続くナギ節になった

20年以上もサービス継続したら流石にこうなる
寿命だ

問題はここからだ
FF11のフレ全員がFF14から脱落した
理由は零式に興味を持てないライト層だったからだ
俺は零式固定を組んで活動していたから辛うじてFF14を続けられたけれど
他のメンバーは駄目だった
虚無過ぎて耐えられない
0070光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 18:54:56.77ID:d9JffZ4r
結局俺が11引退したのもリアル事情からだからな
しょうがねーわ
社会人として食って生きていかないといけない時期だったし
でももうちょっとあの世界で遊びたかったなという想いがあったな

まぁここで文句言いまくってるのもあの頃が楽しすぎたんだろうなw
0071Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:57:10.85ID:xDLSuf6t
零式に興味がないライト層でも楽しめるFF14にするにはどうすればいいのか
俺のフィードバックがこの観点に特化しているのはそのため
かつて一緒に遊んだFF11で出来たライト層フレの無念を開発に理解してもらいたい

FF11の続編なのに、なぜ退化しているのか・・・としきりにフレは話してたよ
理由は今まで挙げたフィードバックに全部書いてある

日野社長が代弁してくれているから紹介するが、こういう部分が圧倒的に足りてない

https://lalafell.blog.jp/archives/42516946.html
>日野晃博氏の意見2
・UOのダンジョンのように他のPTがダンジョンで戦っているところを手伝ったり通り過ぎたりPKしたりされたりなど、ドラマが生まれる環境が欲しい。
・今のFF14は4人でIDに入るとその4人しかエリアにいないので、複数PTが入れる場所が欲しい。
・クリタワのようなよーいどんではなく、いつでも色んなPTが入れるような環境。
・他の人たちも含めた世界を見たい。
・偶発的に他のプレイヤーと絡むような仕掛けが欲しい。
0072Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 18:57:36.43ID:m3Oxug3X
>>68
グラフィックとBGMをとるか(FF14)、ゲーム性と遊びやすさをとるか(FF11)
なかなか悩ましい二者択一やねぇ。
0073Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:03:17.25ID:y7DIRhPz
なるほど
もしかしなくても11に恨みを持ってる奴がわざと意固地で我儘な老人を演じてるな?
0074Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:05:22.74ID:81qRLSke
11の後継は旧14でしょ。あまりに酷すぎてサービス終了してしまったな
0075Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:07:29.60ID:xDLSuf6t
俺は>>62がエメトセルクのセリフ改変だとすぐ分かる程度にはFF14を遊んでるよ
その上でフィードバックしている
ただのアンチではない
0076Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:09:09.82ID:p+9k5WGO
>>74
あれは単に時期が悪かった
本当にFF11の魂を継承しているからこそ10年20年を見越して高性能なハードウェアを基幹に求めただけのこと
そこを吉田に目をつけられ目先の利益だけを求めたソーシャルゲーム的ダメMMOに作り変えられて
その路線変更を正当化するために不当に駄作の烙印を押されてしまったのだよ
0078Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:21:47.92ID:6rAipj/0
BGMも11のほうがいいけどなー
14のはゲームとマッチしてないのが多く、うるさい
0079Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:22:38.20ID:81qRLSke
>>76
10年右肩上がりのものを目先の利益ってもな
つまらんと言うやつもいるが、なんで11の最盛期より盛り上がってると考えた事あるかな?
単純に時代だけでもないしシステム同じものでもない、批判ありきでやってるなら楽しみ方もわからないと思うぞ
0080Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:24:27.61ID:81qRLSke
>>78
BGMは正直俺もあんまり好きではないw
っていうか祖堅の音楽があんまり好きじゃないかも。ギターがうるさい
0081Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:29:10.30ID:6rAipj/0
スリザーバウの曲いいなと思ったら旧14植松の曲だったときの驚き
空賊のアジトもそうなんだよなぁ
0082Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:30:03.05ID:isTzBiBX
11やってないけどロンフォールとサンドリアの曲は好きだな
ジュノもいい感じ
夜寝るときにモグハウスやモグリゾート?の曲聞いてるとよく眠れる気がする
静かな安らぎ系でなにかいいのある?
0083Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:32:48.89ID:6rAipj/0
実はおれも11はやってないけど某配信とかで
パイオニアーズやカザムとかいいな
あと最高に好きなのはアークエンジェル戦でかかってるの
自己主張しすぎなBGMはあんま好きではないな
バックグラウンドじゃなくなってる
0084Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:41:02.85ID:dGnzGBeJ
>・偶発的に他のプレイヤーと絡むような仕掛けが欲しい。

いらん。絶対にいらん
MMOプレイヤーの誰しもがコミュニケーション求めてるとかいう決めつけはやめろ
0085Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:04.19ID:xDLSuf6t
少なくとも日野社長と俺は偶発的なイベント欲しいと思ってるぞ
0086Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:47.11ID:ppd2z0Qz
はい論破

ドイツ最大級のオンラインゲーム情報サイトMEiNMMOの調査によると、
MMOのプレイヤーの半数以上がパーティプレイよりもソロプレイを好むことが明らかになった
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4763.html
「MMOのプレイスタイルでソロとパーティ、どちらが望ましいか」というアンケートの結果が次の通りとなった。
ソロプレイの方が好き:46.24%
ソロ・パーティ同程度:25.53%
パーティプレイの方が好き:16.81%
常にソロが望ましい:9.91%
常にパーティが望ましい:1.5%
MMOでソロプレイの方が好きだというプレイヤーは全体では56.15%となり半数以上を占めた。
逆にソロプレイよりもパーティプレイの方が好きだというプレイヤーは全体では18.31%に留まった。
0087Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:45.65ID:csPkNdVa
イモとソーセージばっか食ってる奴に何がわかるというのか
0088Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 20:04:58.50ID:m3Oxug3X
普通にオフゲーやっていればいいんじゃ。。
0089Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:04.37ID:1T+5rcs0
ドイツはゲーム業界も注目するくらい盛んではあるからね
一つの指標になるでしょ
0090Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:52.88ID:AGG0wqgu
ゲボクエ金玉穴2民の嫉妬スレ
0091Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 20:54:33.48ID:6rAipj/0
そう思わないと批判を直視できんか
憐れだな
0092光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/06(木) 22:06:35.84ID:Thr+qPpL
いやこれはパーティプレイがあるからソロプレイが好きが成り立つだけ

当時の11のアンケートでも同じ様な回答になるだろう
でも14はソロプレイしかないからこのアンケートは成り立たんぞw
何が論破だw馬鹿かww
0093Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 22:58:01.86ID:xDLSuf6t
若葉ちゃんの初めてのパーティプレイが

「よろしくお願いします」「お疲れ様でした」

クリア後

「おつ」シュン!(ゴミ装備が入ってこないよう即退出する音)

この会話のないサスタシャ(他3人はレベルレから来たLv90)になる確率が非常に高い
これは非常によろしくない
一発目にこれを持ってくることで「FF14のIDってこういう体験なんだな」と刷り込まれてしまう
以降のIDすべて「よろ」「おつ」で済ませるようになる
0094Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 23:00:36.94ID:xDLSuf6t
ちなみに最初の

>「よろしくお願いします」「お疲れ様でした」
これはTypoじゃないからね
マクロ押し間違えて開幕から「お疲れ様でした」する奴がよくいるからそれを再現した

(あー、この人、挨拶すらマクロなんだぁ・・・)と若葉ちゃんががっかりするシーンを表現したかった
0095Anonymous
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:36.02ID:1T+5rcs0
マクロがよく思われないなら定型文も控えた方がいいな
0096光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 00:59:06.53ID:Dh8GuMR/
今日の50以上IDのカルンhardごときでサボテンダーでコケたあげくに最後のミイラに追い回されてたクソ雑魚ヒーラーがボス終わった後に俺に平手打ちのモーションだけして抜けて行きやがったw

ぶち殺すぞ糞ララヒーラーがw
なんかアームレングスなど温存してくださいとか注意促してたが、あいつの引き寄せはアームレングス無効だろ

残りHP見たらあと一撃で終わるところをチョロチョロ動き廻るなよ糞タルもどきがw
0097光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 01:03:15.98ID:Dh8GuMR/
今から始める奴は
IDは不愉快なことばかりだからな

全てはクソIDばらまいてる運営に責任はあるんだけどな
0098Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 01:04:42.59ID:ODc4EqcK
クソ雑魚なお前にも原因あるんじゃね?
0099光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 01:08:30.67ID:Dh8GuMR/
>>98
え?
もしかしてよくコケてた人w?

下手なうえに性格も悪いとか迷惑だから引退しろよw
0100Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 01:31:15.41ID:NzmICTCY
アムレンは雑魚戦で使うから温存もくそもないな
引き寄せとかあったっけ?
0101Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 01:36:22.48ID:U3D2L2JO
引き寄せの後にタンクがスタン入れとけば何の問題もないでしょ
0102光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 01:44:34.78ID:Dh8GuMR/
>>101
俺がスタン入れなかったのがムカついたのかもなw
だとしたら糞テンプレ野郎だなwww
俺としてはDPSさっさとリミットブレイクで終わらせてくれって思ってたがw

何にせよ自分が思ってた行動してくれなかったからと言ってIDごときで他プレイヤーに難癖つける奴はアホ

アクシデントを楽しめよ
0103光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 01:51:08.73ID:Dh8GuMR/
ちなみにサボテンダーでコケてたのは俺はちゃんと範囲攻撃してたので俺のほうに雑魚持ってきてればコケずに済んだはずだから俺全く関係ないからなw

引き寄せ勘違いしてたぐらいだから中途半端な知識で人を責めることだけはちゃんとする達の悪いベテランもどきや
0104Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 02:50:32.95ID:2PSN7h9j
うそくせー
0105光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 08:14:40.03ID:Dh8GuMR/
>>104
お前みたいなゴミプレイヤーばかり量産してしまうこのクソゲーを何とかしないとな
0106光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:22.34ID:Dh8GuMR/
前スレのこの話題はもうちょい掘っていきたいのでこっちに


ちなみにレベル5の日野社長はこの導線について深い理解を示していたぞ
具体的なコンテンツ事例としては複数レベル帯に対応したパブリックダンジョンだな
FF11もパブリックダンジョンでの「偶発的なイベント」に触発されて、フレンドになる機会が多かった
そういう体験をしたことがないプランナーだと、FF14のような脳死作業IDを作ってしまう

細かく分割して丁寧に説明してたな
https://lalafell.blog.jp/archives/42516946.html
>日野晃博氏の意見2
・UOのダンジョンのように他のPTがダンジョンで戦っているところを手伝ったり通り過ぎたりPKしたりされたりなど、ドラマが生まれる環境が欲しい。
・今のFF14は4人でIDに入るとその4人しかエリアにいないので、複数PTが入れる場所が欲しい。
・クリタワのようなよーいどんではなく、いつでも色んなPTが入れるような環境。
・他の人たちも含めた世界を見たい。
・偶発的に他のプレイヤーと絡むような仕掛けが欲しい。
0107光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 08:25:44.11ID:Dh8GuMR/
日野晃博氏の意見
・ランダムで付与されるステータスが変わり、同じ名前でも1000本に1本しかないようなアイテムが欲しい。
・ユニークな効果やステータスが付いた装備が欲しい。
・強くてある敷居を越えた者が手に入れる装備とは別に、ちょろっとダンジョンに行ったら見つけられる「何十万分の一の確立でドロップ」のような装備があるとモチベーションに繋がる。
・性能でなくとも特別な見た目でもいい。

■吉田Pの答え
・エーテリアル装備のステータスがランダムなように、そういった仕組み自体は用意してある。
・FF14はまだ初動なので、どのアイテムが強いのかILで明確にしてきた。
・ユニークパラメータをやってない理由は1つで、バランスだけ。
・仮に「何十万分の一」の確率ドロップの強い装備を入れた場合、それを前提とするバランスにした場合は極一部しかクリア出来ず、そうでなくても所持している者の優位性が高くなりすぎてしまう。

・永劫やらないとは言わないし、3.0以降はもうちょっと大きなチャレンジをしていこうと考えている。
・ただ見た目はすごく難しい。そもそも「何十万分の一」で出るアイテム自体がどうなんだ?と言われるような時代でもある。
・皆さんに長く住んで頂きたいからこそ、世界のバランスを最優先で考えている。
・もっともっと遊びの余地は入れていきたいので、これから。


日野晃博氏の意見2
・UOのダンジョンのように他のPTがダンジョンで戦っているところを手伝ったり通り過ぎたりPKしたりされたりなど、ドラマが生まれる環境が欲しい。
・今のFF14は4人でIDに入るとその4人しかエリアにいないので、複数PTが入れる場所が欲しい。
・クリタワのようなよーいどんではなく、いつでも色んなPTが入れるような環境。
・他の人たちも含めた世界を見たい。
・偶発的に他のプレイヤーと絡むような仕掛けが欲しい。

吉田Pの答え2
・個人的な話で言えば僕もそっちのほうが好き。
・一期一会のドラマはそれが楽しさに繋がるが、PK等が原因で辞めてしまう者も見てきている。
・ゲームの中でつらい思いをしたくないという人もいるし、そこがFF14に足りないという方もいる。
・自由に遊んでもらえる環境はどっちに転ぶか難しい環境。
・実はクリスタルタワーの最初の設計は24時間常に空いているパブリックエリアに近かった。
・まだ言えないが、そういったコンテンツが3.0には無い訳ではない。
0108光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 08:28:56.64ID:Dh8GuMR/
吉田もそっちのほうが好きといいながらPKがあったらとか言ってるけどそれこそシステムでどうにでもなるよな

あと考えられるのは狩場の取り合いぐらいか?

これもシステム的に解決できそうだが


11のシステムを今風にアレンジしてメインコンテンツを作り替えられんもんかね
0109Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:43.36ID:/ZqTAD+3
>ゲームの中でつらい思いをしたくない
これって矛盾してるよね
つらい思いをさせたくないなら、お使いクエスト無限ループやめてくれよ
辛さを通り越して虚無になる

FF11なんてクエもメインクエも全然やらずに重要クエ(サポジョブクエ等)だけつまみ食いしながら
ひたすらレベリングだけ出来たのに、FF14はしっかりとお使いクエストの線路を走らせる仕様だからスキップできねぇ
0110Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:40:10.57ID:/ZqTAD+3
俺は何度も脳死お使いクエストループが原因でやめてしまうライト層を見てきてる
0111Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:30.14ID:/ZqTAD+3
FFOでもこの有様
匿名故に本音を隠す必要がないからフォーラムより生の声に近い
キャラ名だして「つまらない」主張すると信者が叩きに来るから本音で語れないのがフォーラムおよびTwitterの悪いところだ

183:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/24(木) 02:33:30.18 ID:qDeZT/Eg0
友達に誘われて始めたけどマジで延々とおつかいするだけなので吐きそう
いつ面白くなるんだ

187:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/24(木) 03:02:45.94 ID:qDeZT/Eg0
どっか行っては信用できないからおつかいしろ報告してまたおつかいして報告の繰り返し
つかれた

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/01(水) 18:25:38.22 ID:XAM9rht8x.net
おつかいストーリーつまんなすぎやろ
イシュガルドも買ったのにやる気せんわ
0112光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 08:45:06.48ID:y3x/nXjx
お前らの作ったご自慢のIDで何度もつらい思いをしてる俺を補償してくれwww
0113Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:05.37ID:U3D2L2JO
ここで言ってる辛い思いってのは話題がPKでの話だろ
お使いクエストに不満があるのは分かるが内容を無視して一緒くたにするのは如何かな
0114Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:52:53.77ID:/ZqTAD+3
>・ゲームの中でつらい思いをしたくないという人もいるし、そこがFF14に足りないという方もいる。
この言い方だと、FF14ではゲームの中でつらい思いをしたくないという人のために、つらい思いをさせてしまう要素は排除している。と解釈できる。
でも実際はつらい思いをしまくりなわけ
そこが矛盾している
0115Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:47.13ID:xSde0n6Q
>・ゲームの中でつらい思いをしたくないという人もいるし、

吉Pさんにはマジでチョコボとか人が多そうなところで何回かレベルレに参加してみてほしい。若葉タンクで。
新規なんていらん、サブキャラ勢やミラプリ勢で稼げるから別に新規いらんというなら別にいいけど。
あ、名前変更サービスや幻想薬、ポーションの売上好調らしいですねw
0116Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:35.85ID:/ZqTAD+3
>>112
逆に凄いと思うぞ
IDで辛いとか楽しいとか感じる機会すらないよ
マイナスでもプラスでもない「虚無」なら感じてる
さっさと450トークンノルマ達成してぇなぁという気持ちだけでエキルレ回してる
零式1ー4層消化だけだと120しか貯まらないからね…
0117Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 08:58:10.90ID:U3D2L2JO
いや、だから話題の根底はPKシステムでの辛い思いって事だろ
でも辻切りしたりされたりを望むプレイヤーもいるって返答でしょ
0118Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:17.95ID:zHuImYfn
>>117
PKはものの例えだろ?
主題はゲームで不愉快だったりつまらない思いをさせたくないのに
現実は脳死ID周回チートツール暴言晒しでこの世の地獄
テンパードはこの矛盾をどう説明するのかって聞いてんの
0119Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:02:28.63ID:/ZqTAD+3
野良ヒラから平手打ちエモされた経験すらないわ
ある意味羨ましい
ガチのガチでよろおつオンラインだよ
IDでどんな体験するのかシャキる前から全部予想できる(だから脳死する)

よろしくからはじまり
淡々と2グループまとめて範囲狩り → ボス の繰り返し
ボス撃破後は楽譜やミニオンなどのレアドロップがないかぎりロットすらせず退出(パスすら面倒)
0120光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:02:44.72ID:y3x/nXjx
レアアイテム実装しないのも1/100000の喜びより取れない奴の99999の不満が運営に来るのが嫌なんだろうなww
0121Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:07:29.08ID:NzmICTCY
これディアデム実装前のことか
新生中期から効率のためにIDでまとめ狩りが主流になったFF14は、どういう状況でもまとめて屠る脳になり、ディアデムのゴリラ乱獲に繋がると思う
ノートリアスの発生とかも含めて砂糖に蟻がたかってるに等しかったからな
出すアイテムの確率をしくじったのもそれに拍車かけている
そこにドラマは存在しなかった
エウレカはそれを踏まえてNMをFATEエリアで沸かせる手法をとり、乱獲のような知能が猿化するような事態にはならなかったな
エーテリアル装備が直ドロしないからでもあるが・・
0122Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:07:39.11ID:U3D2L2JO
日野が・UOのダンジョンのように他のPTがダンジョンで戦っているところを手伝ったり通り過ぎたりPKしたりされたりなど、ドラマが生まれる環境が欲しい。って発言してるのにPKが例えになるの?
お使いクエストや虚無IDに突っ込まれてる訳じゃないのに吉田はそこまで読み取って答えなきゃいけないのか
0123Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:09:13.45ID:/ZqTAD+3
レアアイテムなんて
それありきになる強力なパラメータの装備じゃなくて
見た目装備やレアエモートでいいのさ

そんなレアなものが手に入るかもしれないという「可能性がある」だけで
脳死周回を少しでも緩和する要素になる

パチンコ大好きな吉田ならわかるだろ
今のFF14はリプレイとベルしか揃わないスロットみたいなもの
大当たりどころかチェリーもスイカもない
0124Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:11:30.07ID:NzmICTCY
あと、低確率の最高装備ドロップは、こればっかりは吉田に同情する部分でもあったな
零式、AWを超えるコヴンを実装したものの、それを得る緊急任務自体が発生しにくく、また低確率ランダムドロップであるため「なんであいつが取れて、自分が取れない!」って意味のことをいろいろ着飾り言葉で一斉ブーイングしていたからな
0125Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:12:36.07ID:U3D2L2JO
レアアイテム実装しても効率厨が湧いて悪化する気がしないでもないけど
そもそも元のIDの改修の方が遥かに大事
0126Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:13:41.15ID:/ZqTAD+3
自宅にパチンコ台があるほど、パチンコが大好きな吉田Pなら分かってくれるはず

パチンコもパチスロも通常時はガチのガチで脳死だろ?
大当たりするかもしれないという期待のみで、この脳死作業を耐えているはずだ

FF14のライト層向けコンテンツは、大当たりしないパチスロを1万回転回しなさいと言われてるようなものばかりなのよ
そりゃ脳死して辛くなって課金停止しちゃうよね

それが累計2500万アカウントあるのに、アクティブが100~200万しか居ない理由だよ
取りこぼしが多すぎる
0127光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:14:50.10ID:y3x/nXjx
一定数の糞プレイヤーが居るのはしょうがないが、逆にいいプレイヤーに会うこともない

そんな話も聞かない

11は対人トラブルなら今の14より多かったが反面いい話も多かった
例えばトカゲの皮の素材集めで狩場に行ったら先客がいて諦めて帰ろうとしたら
「もう帰るのでここ使ってください」
「あと余ったこれ差し上げます」
とかいってトカゲの皮9枚差し出してきたりとかな(9枚はもちろんネタw)

あの世界はトレードオフだった
でも14にあるのは基本ストレスだけ

文句すらも言葉でいうと通報おそれて言えないw
ネチネチ身内でVCで愚痴言い合うぐらいだろw
つまんねーんだよバーカw
0128Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:11.51ID:/ZqTAD+3
>>125
レアアイテムがない現状ですら、2グループまとめ狩りがデフォルトだから気にする必要ない
虚無作業を1分1秒でも早く終わらせたい人ばかり

IDの改修は確かに大事だね
ただ改修に時間はかかるから、即効性のある低確率レアドロップ追加でとりあえず様子みてみたら?と俺は思う
日野社長はもうFF14やめちゃったと思うけど、日野社長の要望は何も間違ってないと思うから支持したい
0129光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:18:45.04ID:y3x/nXjx
>>126
本当にガチビジネスでしか仕事してないんだなw
パチンコホールのような仕事して
それで稼いだ金パチンコに使ってんのかw
0130Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:31.36ID:NzmICTCY
>>127
だからそういうのは最初の頃はあったよ
モンスター素材の入手が困難な時期はよく北部森林のダイアマイトを狩っていた
その頃はあとから来た他PCともPTになり、リポップ待ちのときはキノコの上で談話したりしていた

けどな、だんだんそれをプレイヤー側が1の労力で10の成果を、端的に言えばそう望むようになりだし、今のドロップ量とリテイナーでの入手などと簡略化されてきたんだ
一部プレイヤーとかのレベルじゃない
0131光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:23:37.15ID:y3x/nXjx
>>130
そりゃプレイヤー側は楽になることしか言わないからな
その結果やることなくなって己れの首を締めることになるんだが

聞ける要望と聞いてはいけない要望をきっちり分けられないからここの運営愚かなんだよ

失ってはいけないものを失って今がある
0132Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:19.66ID:/ZqTAD+3
>>127
FF14のコンテンツの作り(導線)が良い人でもNPCみたいな挙動にさせてしまうのだと思う
コンテンツファインダーは便利だけど、人集めをシステムが代行することで
MMOで一番大事な「出会い方」が無機質なものになってしまう

わざわざパーティ募集機能を使って人集めしても、CFやRFよりマシなだけであまり大差はない(終了後即解散がほとんど)

やはりコンテンツ内部で助け合いをキッカケに偶然出会い、そこからPTを組む導線が最強だと思うわ
そのためにソロでもパーティでもいつでも24時間365日即入れるパブリックダンジョンが必須だと思う
(エウレカ、ボズヤはパブリックフィールドなので少し違う)
0133Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:12.75ID:xSde0n6Q
>>130
なるほど、今のFF14のゲームバランスはものぐさでお馬鹿さんなユーザーのせいだったのかぁ。
まあ右肩実績が真実なら経営的に現行運営が正義だね。
0134Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:27:41.65ID:xSde0n6Q
>>132
前に話題に出てた、無くしちゃいけない不便さって奴ですかね。
0135Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:41.56ID:/ZqTAD+3
>>131
FF11のトレインなくして!要望と一緒だな
センスのないプレーヤのフィードバックを真に受けて、無くしてはいけない不便さを削除してしまうことでMMOらしさが失われていく

http://wiki.ffo.jp/html/2576.html
>2005年12月に施行されたMPK対策により、本来の生息地外でヘイト対象が消えた場合、その敵は消えるようになったため意義が薄れ、このような光景もほとんど見られなくなった。
>安全になったのは間違いないのだが、同時にやや寂しくなったと感じる人は少なくないだろう。
0136Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:33:46.05ID:/ZqTAD+3
>>134
そうそう、FF11の土台を作った石井ディレクターの言葉だったはず
0137Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:37:56.58ID:NzmICTCY
>>131
失ってはいけないもの、か。
その話に結論をもっていくのはまだ早い
次の10年後にどうなっているかによってやっとわかること
なぜならその失いがあってもそれ以上の獲得があるからこそ、今があるからなんだ
おれも今の在り方にはいくらでも思うところあるが、世の要求と違っていればこうはならないのもまた事実さ
0138Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:39:11.43ID:NzmICTCY
>>133
だからこそ、ゲーム愛がなく拝金主義とか言われるのかもしれんな
戦後日本の成長と衰退の近いものを見ているのかもしれんぞ?w
0139光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:41:54.43ID:y3x/nXjx
>>137
だからいい区切りなんでそろそろ変えてもらわんとなw
俺が続けてるうちにww
0140Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:50:22.92ID:/ZqTAD+3
今成功しているから良いのではなく
明らかな欠点を直せばもっと成功するというプラスの考えに持っていってほしいな
ユーザとしては
0141Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:55:30.64ID:/ZqTAD+3
もし自分が零式やらないライト勢だったら間違いなく課金切ってる
虚無人島と麻雀しかやることがないからだ
そしてOW2あたりで遊んでると思う

こういう人が2300万人くらい累計で発生してる
数字は嘘をつかない
吉田Pの座右の銘のはず

取りこぼした2300万人を再獲得できるように頑張ってほしい
0142Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:58:15.71ID:xSde0n6Q
最近なかなかヒット作を出せずにいるから稼げるところで稼ぎたいんだろうな。面白さじゃなくて、いかにお金を落とさせるか。
まあ、阿漕な商売できるソシャゲジャンルでは失敗つづきだが。
0143Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 09:59:32.56ID:xSde0n6Q
いや、言い方が足りなかったな。なるべくコストをかけずリスクを負わずに稼ぎたいんだろうな。
0144Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 10:07:54.07ID:U3D2L2JO
希望としてはIDの改修にパーティープレイがもっと楽しめるコンテンツの追加だけど、現実的に考えてテコ入れするとなるとバトルシステムの変更が前提になると思うんだよね
そうなるとこの先どう考えても不可能だから変わる事はないと思うわ
現状に満足しないプレイヤーがいる一方で楽しんでるプレイヤーもいるから物作りって難しいね
0145Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 10:18:20.08ID:Lb3nlRnT
>>140
その保証がないからそういうしかないよ
金の動きに聡くどこに持っていけば利益を上げられるかのリサーチはしっかりしてて、世のトレンドに沿うよう宣伝にも力をいれる
結果それがFFのようななにかになろうとも、MMOを冠した別のものになろうとも利益が上がれば関係ない
失うものってのはそのあたりと思うけど、遵守した場合の未来が不明だから今の結果しかないって話よ
ただひとつ言えるのはFF11氏や他の人らが望むパブリックで人との予期せぬドラマが生まれる(もちろんいい方向の)ような提供はおそらくこの運営にはできない
最近つとに思うし、またFF14ファンからのスタッフ誘致があるからか知らんが、どうもパッケージングされた考えから脱却できない印象
前例を重んじるとでもいうのか、どれもこれも似たもので飽きる
メジャーパッチ1ヶ月程度でナギ節とか今まで言われたことないのに、コンテンツへの熱量が明らかに下がっている
0146Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 10:26:17.59ID:ahfqel67
FF14とても楽しいなあ
0147光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 10:40:02.79ID:y3x/nXjx
>>145
まぁ3.0でこの話が出てて今6.2だからなw
無理だろうなww
0148Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 10:46:44.99ID:/ZqTAD+3
日野社長のフィードバックを受けて
・ディアデム諸島
・エウレカ
・ボズヤ
等、パブリック系コンテンツを試行錯誤してる姿は確認できてる
ただ何故だか知らんが、誰でも気軽に入れるパブリックダンジョンを作ろうとはしない
エウレカとボズヤには「エンドコンテンツとして」の"自称"パブリックダンジョンがあったが
相変わらず「最初に複数人あつめてからヨーイドン!」で始めるFF14でおなじみのID風コンテンツばかり作る
偶発的な助け合い(出会い)の導線を作る気がないのだろうか

日野社長のフィードバック
>・クリタワのようなよーいどんではなく、いつでも色んなPTが入れるような環境。
このフィードバックを正しく理解していない気がしてならない

つまり初期のFF11、一番おもしろかった時期の経験がない人にプランナー任せてる印象が強い
0149Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 10:52:28.61ID:Jx+jVKrS
>>148
それやると狩場の独占やモブの独占するBOTとか出てきてそれに対処できないからやらないんじゃね
FATEを自動でやってるBOTにすら対応できてないんだからさ
0150Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 10:56:15.88ID:Lb3nlRnT
エウレカなどのNMも結局一斉にかかって瞬殺だしな
始める前だけはMMOらしい雰囲気を残してはいるものの
構想の基本がID、IRであってそこからの脱却はできないのかもしれないな
儲けがあってスタッフも多く技術力もあると宣伝しているわりに一辺倒な物作りに終始している
ディープダンジョンくらいの仕掛けでいいので違ったものも欲しいわな
これもついぞ追加されずに沈黙しているが
0151光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:00:06.11ID:mhD/drKL
今のリスキーモブ仕様でいいんじゃね?
一回でも殴ったら戦闘参加で
人が多ければ多いほど報酬がよくなるようにすりゃいい

1人でもやれる
でもみんなでやったらより効率がよくなるようにすればいいだけ
0152Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:02:13.35ID:p+kR2k7j
ところでパブリックダンジョンを作ったとして敵を倒すと何がもらえるようにすべきだと思う?
俺は週制限を超えて装備交換トークンがもらえるようにしたらいいと思う
きっとみんな殺到するぞ
0153Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:04:16.30ID:Jx+jVKrS
結局BOTやRMTに対応できないから装備の帰属やインスタンスダンジョンのゲームが広まったわけだしな
それでもギル稼ぐためにバイカラージェムをBOTが集めてるしな
通報しても溢れてるからキリがない

>>151-152
金落としてくれる社会人プレイヤーが不満漏らすだろうな…
時間があんまない社会人プレイヤー多いし
日本の生活だとtime to winのゲームは厳しい
0154Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:04:42.45ID:/ZqTAD+3
>>149
独占は起きようがないんだよね
FF14内部にパブリックダンジョンを作る場合
規定数以上の人数が入ったら新しいインスタンスが立ち上がるでしょ?

取り合いはキャパオーバーしない限り発生しない(狩り場を共有すればいいだけ)
上限人数32人(4人PT×8)の、キャンプ候補地が10個あるパブリックダンジョン(上限突破したらインスタンス起動)でいいわけ
0155光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:05:18.69ID:mhD/drKL
トークンでもいいよ
交換できるものに進行度によってキャップつけとけば誰でも参加してみんながそれぞれの進行度によって最新のものが手に入ったらそれでいいんじゃない?
0156Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:05:41.80ID:o/U9IGg6
>>153
それは運営の無能が原因であってシステムやコンセプトとしてはヴァナ・ディール式の方が優れている
0157光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:07:49.77ID:mhD/drKL
なんで社会人プレイヤーが不満漏らすのか意味がわからないwww
0158Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:15:39.82ID:YL1qXEzg
無職より自由時間が少ないからでしょ
そう書いてあるよ
0159光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:19:20.40ID:mhD/drKL
え?それが不満ならゲームやめろよ
つかそれが不満とかアホすぎて社会人ですらねーなw
仕様どれだけ変えてもリアルプレイ時間が増えるわけじゃねーんだし

俺は自分がプレイできる時間内で
面白いゲームがしたいだけ
0160Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:23:43.71ID:MkJUqfA/
実際、FF14ユーザーの性質って

・思い通りにならないと大きな声
・無意味に攻撃する動物スタイル
・理屈で説明しても聞き分けない
・感情論を通り越して統合失調症
・異常なまでのイキり、マウント
・病的な価値観の押し付けを行う
・異性を聖人の様に描く最終幻想
・自身のカッコ良さが完全に子供
・見た目、目先、その場、のアホ

という見事な2歳、3歳あたりの反抗期の性質に、肉体年齢相応の性欲がのって直結厨を伴う完全な化物しか居ない
倫理観もぶっ飛んでるサイコパスだから、自分の旦那の浮気を咎めるより旦那がレイプしたそれを更に殺すプラン
旦那も旦那で妻に言われたら「はい、分かりました」と殺す、殺人の意味すら分かってないマジキチの民度だしの

静凛は身内の会話に首突っ込んでテンパードするし
アズモンは早々にWoWとの対立煽りする流石の民度
何処ぞのジャニはTVで唐突にFF14宣伝して放送事故
ホロライブはYoTubeに工作をバラされる地獄モード凸

一般人はもちろん、著名人までみんな狂ってやがる
0161Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:24:29.04ID:U3D2L2JO
週制限越えてトークン貰えるようになったら零式、絶固定も弾かれるし家庭持ちは真っ先にやめてくだろうな
0162Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:27:15.65ID:NJ4FKtre
仮に週制限が無くなるか、時間があるやつしかカンストまで貯めれない仕様になったらめっちゃ文句言われると思うぞ
ゲームの寿命も縮まるからやらないだろうけどさ
月額で制限は狡いよなw
0163光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:31:42.75ID:mhD/drKL
そもそも固定ありきの文化が14終わってる
11でも完全固定とかリアル廃人だけだからw

住む世界が違うと思っときゃいい
0164光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:33:29.71ID:mhD/drKL
でも俺としてはトークンでもいいがレアドロップも混ぜといて欲しいね

意外性がないと結局作業になる
0165Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:40:43.67ID:U3D2L2JO
まぁこれ11じゃなくて14だからね
固定外れればパーティー探しに時間費やし結局踏破も消化も遅れてモチベ下がり引退
お金落とすユーザーが減れば人口も減るんだから元も子もない
0166Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:36.15ID:Lb3nlRnT
>>151
いい案だけど、FATEの仕様をみてもわかるように、リアルタイムに参加人数で敵HPが変動するような仕組みは作れんのよ
0167光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:55.97ID:isAaIJJ2
零式なくせとは言ってないから零式やりたい人はやったらいいじゃん

糞つまんねーIDの代わりにパブリックやりたいだけだから
0168Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:34.69ID:Lb3nlRnT
>>163
それは難易度によるんだよ
Nレイドやエキスパートダンジョンで攻略のために固定を求めるってないでしょ
零式になると安定した攻略のためには固定が望ましくなってるだけなんだ
あとドロップアイテムの分配を巡ってもね
この難易度を有したコンテンツが今のFF14の生命線でもある
零式をなくしたら、さてどんな未来がくるのか興味はあるな
0169光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:28.36ID:isAaIJJ2
11で廃人LSが独占してたNMを

今風にアレンジして全員に狩れるチャンスがあるシステムを俺が考えてやるからしばし待てwww
0170Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:16.38ID:U3D2L2JO
やりたいじゃなくて、やれなくなるんよ
固定外れた側も外した側もプレイヤーを探しなおすんだから

報酬に関してはレア素材を数種類追加に取引不可の低確率ランダムドロップ
で、集めた素材を使い高難度レシピで取引不可のミラプリ用装備の作成
デザイナーに滅茶苦茶負荷かかるけど
0171Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:05:05.04ID:sc8lkx3U
そんなのユーザーの考えることじゃない
終了
0172光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 12:10:23.01ID:isAaIJJ2
フィールド上限人数だけ作って出入り自由

そのフィールドにはランダムポップのNMがでてHP高め
フル人数だと早い時間で倒せて効率がよくなる

またNMの種類によってはタンクの3枚キャスター4枚とか理想の戦形あって、ここで戦略会議のコミュニケーションが生まれる ヒーラー出せますキャスター出せますとかね

たまに激レアNMわくのも面白い

次回ポップのNMは事前にわかり
次のわき時間を敢えて3分ぐらい作る
その時間でPT編成準備を整える

こんな感じをブラッシュアップしたらどや?
0173Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:17:35.00ID:LRvsAhQB
いい加減現実見ようや(笑)
0175Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:22:15.80ID:U3D2L2JO
>>173
まぁまぁ
不満ばかりよりたまにはこんなの面白そうだねなんて案を出し合うのも悪くなかろう
0176Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:22:17.23ID:p6jPT33M
無職が自分の夢見るMMOを語るスレになっとるw
14ちゃんが糞つまらないのは同意
0177Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:24:50.08ID:EFgsjaih
>>172
こんなのが面白そうとか思っちゃってんだこのおっさんw
残念ながら今の運営未満の発想なので、お前がグダグダ文句言っても何も変わらんな
0178光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 12:30:38.11ID:isAaIJJ2
>>177
じゃあお前の素敵なアイデアを披露してくれ
期待してるぜ
0179光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 12:32:20.14ID:isAaIJJ2
今の戦闘システムからロールの意味から変えないとまぁ俺の理想にはほど遠いんだけどな

まぁ今できそうなところの妥協点やな
0180Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:33:40.94ID:Lb3nlRnT
まぁまぁエウレカが近いんじゃねーかな
その辺がこのゲームでは限界
0181光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 12:36:53.75ID:isAaIJJ2
ウザ絡みしてくるテンパードはいつも単発ID
今の14の面白いところは具体的にはあげない(あげれない)

もしかしてエアプで信者やってんのかな?
0182Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:47:57.71ID:Lb3nlRnT
>>181
そうだよ。
このゲームの他では見られない現象さ
吉田教祖崇める教団が裏で支配しているのさw
0183Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 12:54:20.51ID:mHRj+Dfl
パーティ構成云々以外は殆どエウレカじゃね
0184光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 13:05:16.54ID:jzybnnkV
エウレカまだなんだがほとんどそうならかなり期待していいんだな?
0185Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:19:01.77ID:xSde0n6Q
ソロ高速レベル上げっていう動画が作られるくらいだし、個人で潜れる広いIDって感じのような印象だね。
たぶんFF11おじが求めているものと違う気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=4T3pjmg-D08
0186Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:19:48.84ID:HShQ2DGH
うーんどうだろう
コンセプトはFF11ファンの要望を取り入れて作られたFF11のようななにかなんだがな
どっちかというとあれをやってどういう感想を持つかの方が興味ある
FF11ネタも随所に散りばめられてはいる
0187Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:20:07.68ID:EFgsjaih
>>178
別に14を面白くしようなんて思ってないからお前みたいなチャチな妄想なんてしないよ
零式や新規24人レイドがまあ面白いからやるがIDの面白さなんてどうでもいいわ
入り浸りのゲームも望んでないしな
0188Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:20:55.83ID:HShQ2DGH
補足すると個人的には好きなコンテンツ
0189光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 13:21:18.08ID:jzybnnkV
ちらっと観たけど専用レベルとかあってもう別ゲーじゃねーかw

つーかこのゲームは1本、軸となるものがないんだよなー
出来の悪いミニゲームの寄せ集め
0190Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:21:56.75ID:mHRj+Dfl
11やったことないから知らんけど実装当時よりかなり緩和してるから人はまだそこそこいる
0191光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 13:22:33.46ID:jzybnnkV
>>187
いいお客さんだなw
それじゃ、このスレには用はないな
さようならw
0192光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 13:24:58.31ID:jzybnnkV
>>186
他のコンテンツよりはいいとは思うかもしれないけど14が面白くなったとか

これがあるなら続けられるとかにはなり得ないのはもう結果として出てるよな多分
0193Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:27:57.00ID:EFgsjaih
そもそもこんなところでおっさんたちが妄想しても全く意味ないから、このスレ自体いらないだろwww
0194光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 13:30:51.72ID:jzybnnkV
>>193
え?
まだいるの?
お前の存在が全く求められてないけど
はっきり消えろって言われないとわからないw?

テンパードは言葉が通じなくなるんだったかw?
0195Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:33:43.81ID:/oPsdZZp
>>187
ようするに、零式やらないならFF14辞めろと
そう言いたいんだね
わかる
0196Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:49.15ID:xSde0n6Q
PTメンとの連携攻撃の楽しさや、敵の弱点属性突いた戦術の組み立ての面白さがほしいっていう贅沢はとりあえず沸きに置いておくとして。
1つ言わせてもらうと、カメラを引いて小石みたいな大きさの自キャラとHUDと床ばかり注視するバトルをなんとかしてほしかった。
バトルなら敵と敵を前にして技を繰り出す自キャラを見ていたいわ。床ゲーだからどうしようもないことだけど。
0198Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 14:09:54.69ID:CxoF3+Hm
メレーはほぼタゲサの切れ目しか見ないしな
0199Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 15:11:06.87ID:J/yorcfw
ここはあくまで「このクソゲーをどうしたら今よりは面白くなりプレイヤーが喜び収益も上がるか」という誰にとってもプラスの議論をしているので
老害とか11やれとかなんの意味もない悪口雑言はちょっと…
0200Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 15:17:06.02ID:EFgsjaih
>>194
お前らのチャチな妄想が面白すぎるから監視しとくわw
0201Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 17:14:38.57ID:rPK3PIAu
今よりは(俺にとって)面白くなりプレイヤー(俺)が喜び(俺以外の誰かによって)収益も上がるか
0202光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 19:00:45.89ID:Dh8GuMR/
しかしインスタントダンジョンとはよく言ったものだな
ついでにインスタントMMOを名乗ればよかったのにな

お手軽にMMOっぽいことができますみたいなね
0203Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:24.21ID:YL1qXEzg
始め丁寧な語り口だったのに仲間がいると勘違いしたのか気が大きくなってイキリ発言ばっかになったね
吉田じゃん
0204Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:54.47ID:fB0/ZqFa
日野さんがいう所の「4人でIDに入るとその4人しかエリアにいない」というのがインスタンスダンジョンね
その4人専用のインスタンス(=実体)を都度生成するといった意味
プログラミングとかIT系でよく出来る単語なのでそっち系の人はピンとくる

Incetance と Instant 全く別の単語
FF14で時々でてくるiGCDはInstant GCDの略
これはキャスト無しの即時発動スキルのこと

インスタンスダンジョンの導入によって冒険がインスタントになってしまったのはそれはそう
0205光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 19:17:16.59ID:Dh8GuMR/
>>204
それならいっそローグライク系にしてくれよって思うわ
0206Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:20:33.96ID:M8BPZWL6
>>199
なんの進歩もなくて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0207Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:21:21.20ID:fB0/ZqFa
まあMMOじゃないと言われればそれまでなんだけど最近のはそんなんばっかだしなあ~
気軽にPvEの協力プレイを楽しめるフォーマットではある

FF14の場合はカジュアルコンテンツ軽視が激しくてIDなんてもうテンプレ化されちゃってるから
そういう遊び方をする場合はWoWのほうが楽しいかなあ
0208光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 19:23:49.14ID:Dh8GuMR/
まぁそろそろ俺がルーレット切ればいいのかもしれん
金もどんだけあればいいだこれ?
500万ぐらいならあるぞwww
0209Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:28:54.48ID:fB0/ZqFa
カネもメインストーリーやってる分には一切かからないよ
エンド行って新式用意したり禁断したりするとそこそこかかるかも
まあネトゲ慣れてる人はそこまで行く前に見切り付ける可能性もある

エンドコンテンツのフォーマットだってWoW以来20年近く同じことを延々繰り返してる
トークン週制限とかね
0210Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:28:54.64ID:/ZqTAD+3
FF14は零式攻略を楽しむゲームで
脳死IDやノーマル難易度のバトル程度じゃ
メジャーパッチ2週間くらいしか持たないのよ

なお最新零式に到達するまでの道のりは
お使いクエストで舗装されている(ここがライト層最大の離脱ポイント)
0211Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:30:55.44ID:fB0/ZqFa
エンドの出来がよけりゃもうちょっと勧める気にもなるがあれじゃあなあ・・・
実質音ゲーだし

IDやアライアンスレイドでカジュアルに臨機応変に遊んでるほうがぶっちゃけゲームとしては楽しいよ
味方をサポートできるジョブ出してね
0212Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:31:04.62ID:/ZqTAD+3
新生→蒼天→紅蓮→漆黒→暁月→最新零式(ここまで来るとパッチ後1~2ヶ月は遊べる)
ライト層みたいにメインクエだけ見たら別ゲーに遊び行くスタイルでもいいけど
俺の経験則でいうなら一度離れたライト層が戻ってくる確率は2割以下かな
0213Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:33:22.87ID:xSde0n6Q
吉Pに不満をぶつけるFF14プレーヤーがいる一方で、FF11プレーヤーからは感謝されてる模様。
理由込みでなんか笑ってしまった。

-----
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1663164524/838
838 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2022/10/07(金) 12:27:21.83 ID:6sZeQ/c9
維持管理すらする気はないけど定年退職に備えて名誉と名目だけでも実績が欲しい松井と
最近はもう本当にサラリーをもらってる社会人なのか怪しくなってきた害悪藤戸

こいつらに比べたら「かかるコストは軽微だからサービス終了は絶対にやめるべき」と松田に食ってかかった吉田は相対的にマシな部類だし
なにより吉田の機嫌を損ねるとFF11は消し飛ぶんで過去には目を瞑って吉田様ありがとうございます!するようになったのがここ数年の現役勢
未だに吉田を叩いてるのはFF11エアプの自称現役勢
0214Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:33:24.67ID:NzmICTCY
>>210
なんというか、RPGじゃないよな
2Dアクションゲームみたいなもんでしょ
0215Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:39:41.51ID:xSde0n6Q
>>210
頑張ってLvカンストした先にまってるのが
このクレペリン検査ばりの作業っていうことを知った時は軽く眩暈がした。

こういう反復作業ってアスペルガーの人が得意とする分野なんだっけか。
https://www.youtube.com/watch?v=6D20dn4Fbgs
0216光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 19:51:03.30ID:Dh8GuMR/
まぁ暁月まではやる
金も3000万ぐらいまではコツコツやっとくかw

休止からもしかして復帰したときに金はあっても困らんだろ
0217Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 19:58:14.54ID:/ZqTAD+3
FF14は零式やらない人がギル持っていてもあまり意味ないぞ
ハウジングは抽選だから、金持ってるだけじゃ一等地を買うことは出来ない
他に浪費できるものは新式禁断くらいだ
0218Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 20:08:20.76ID:U3D2L2JO
ライト寄りの零式プレイヤーは別として大半は自分で作ったり禁断もするからギルいらんよな
ハウジングだって現状M,Lなんか実質無いようなもんだしね
ただイシュガルドにハウジング作れってうるさかった奴等がいざ実装された時にエリアが灰色一色じゃねーかとか言ってたのには笑った
イシュガルドのイメージから普通に考えればあーなるだろうに
0219Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 20:12:37.88ID:/ZqTAD+3
イシュガルドじゃなくてアーモロートのハウジング区にして
タワーマンションを大量に売りつければよかったのにな
0220Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 20:38:52.37ID:Jx+jVKrS
復帰するとインベントリに溜まってるものが全部ゴミになってるのがだるい
0221Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 21:07:26.15ID:hvImVaig
>>216
ギルなんてハウジングやってるか光る武器解禁した時に周回とかしないでギルで素材買うか5禁するかぐらいしか使う要素ないぞこのゲームウン千万出して悪趣味極まりないマウント取りたいのであれば頑張って金策しなはれやとしか思わん
0222Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 21:08:31.63ID:hvImVaig
これしか使い道無いから金策もバカバカしくなる
0223光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 21:12:46.57ID:Dh8GuMR/
わざわざ金策せんでも勝手に貯まるからお前らそんなに全力で止めなくてもいいぞwww
0224Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:30.52ID:2F+QWC+x
おじエウレカまだならやってみてよ感想聴きたい
懐かしさも相まって自分は結構楽しめたよ
0225光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:55.08ID:Dh8GuMR/
まだメイン進めてないからなぁ

わりとギャザクラも嫌いじゃないからそれもあげつつやってるからね

11の時はまったく生産やらなかったから14はそれもやってみたかったことの一つなんよ

まぁあげてもあんま意味ないとは思うけどまだ初心者ボーナスでレベル上がりやすいから今のうちにな
0226Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:28.86ID:oOUldtP8
エウレカに懐かしさ感じるとかさては11やったことないな?
0227Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:20.31ID:2F+QWC+x
そいやクラフターは憧れてた彫金から真っ先に上げたなw
全部Maxまで上げられるのって気分いいよね
その分個性もサブキャラの必要性も無くなっちゃってるけど
0228Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 22:04:37.85ID:jPk2v/k/
どうせ結論は「FF11の方が良かった」「FF14はFF11-2にならなければ破滅する」「ならないからこんなクソゲーやめる」で決まってるのに
わざわざ時間かけてストーリー進める必要ある?
0229Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 22:39:24.14ID:hvImVaig
>>226
NMがまんまなのと沸き待ちしたりするのと大袖バミクロスコハネスピベルキャシーイヤリングがあるのとオヴ二とAVしばけるだけ
ジュワとかクラクラ、リディル、虎パンツ出さないあたりセンスは皆無
0230Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 22:45:27.32ID:bxSAjZW0
今のスクエニは14の利益が無ければ16も17も18も出ねーぞ
俺は死ぬまでFFやりたい
FF30くらいまでは出来るのかな
その頃にはGAFAに買収されてるかもな
0231Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 22:50:06.44ID:hvImVaig
>>230
スクエニ潰れそうになったら最終手段のクロノトリガーリメイクで完全に会社爆破するよ
0232Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 22:50:21.29ID:xSde0n6Q
GAFAはスクエニ買収するくらいなら自前でなんかするとおもう。ゲームに力を入れるなら、だけど。
というか将来メタバース分野が発展してゲームもそっち方面にいくかもね。日本は完全に取り残されてるけど。
0233Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 23:15:37.36ID:iiyBLQlG
>>228
目に見えてるよなwついでに言うとこのおじさんが11名乗ってるのは11やってた身としてはいい迷惑
こいつのせいでFF0では11民が風評被害受けてる。11民ってやっぱこんなやつばっかなんだなとな
0234Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 23:50:57.24ID:xSde0n6Q
FF11難民スレ覗いてみたら、FF14って昔からこんな事言われてたんだな。

1 名前:Anonymous[] 投稿日:2016/03/12(土) 21:18:07.05 ID:sFx9/6T8 [1/2]
(´・ω・`)移住先を本気でかんがえてる

2 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 21:19:57.80 ID:eFD2qu64
現実かな

3 名前:Anonymous[] 投稿日:2016/03/12(土) 21:26:52.33 ID:sFx9/6T8 [2/2]
(´・ω・`)FF14にきてもいいの?

5 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 21:29:23.30 ID:mmDrIeNW
>>3
やめておけ
心が荒むぞ?

6 名前:Anonymous(世界樹の都)[] 投稿日:2016/03/12(土) 21:34:43.56 ID:iBPkDar6
間違っても14はやめとけ
0235Anonymous
垢版 |
2022/10/07(金) 23:55:33.83ID:xSde0n6Q
なんかFF11おじの今後を予見しているかのようなレス。

25 名前:Anonymous(東京都)[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 12:53:48.14 ID:8wNmXiG5
11の代わりになり得るのは11しかない。
あれはそれだけ特別なゲームだと思うよ。
グラにしても、あの落ち着いた色調、ワザと抑えてある色味とか、あれだけのこだわりが詰まったネトゲは二度と出てこないんじゃない?

26 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 14:20:34.81 ID:ykUH3Flf [2/3]
11の戦闘が好きであれこれ装備マクロ弄ってた層にはdiablo3とかをおすすめしたい

27 名前:Anonymous[] 投稿日:2016/03/13(日) 15:03:20.99 ID:68AZmqYB
14だけはやめておけ

28 名前:Anonymous[] 投稿日:2016/03/13(日) 15:41:36.49 ID:nfTAh5YM
次のFFMMO出るまでオフゲやってた方が有意義
11やってた人には14は絶対合わない

29 名前:Anonymous[] 投稿日:2016/03/13(日) 16:26:49.38 ID:hUMlbsHr
>>28
11やっていた奴は11に戻っていくw
0236光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 00:02:46.03ID:M+nzFD+6
>>233
どうせお前みたいなのはただやってただけで何の考察もできないし、
このスレに何の情報ももたらさないモブ以下のプレイヤーだったわけだから別にやってた身とか主張しなくていいぞ

巣に帰れ
0237光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 00:06:24.49ID:M+nzFD+6
>>235
言ってることめちゃくちゃわかるwww
よく続けてるほうだな俺はw
0238Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 03:28:29.76ID:pjBnq6Bd
>>228
ゲーム内でコミュ取れなくてもここで愚痴れば誰かおじのこと相手してくれる!!
わざわざ時間かけてゲーム進める理由
0239Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 04:08:01.64ID:EP4vOZTK
メタバースてどうなるの? 意識をコンピュータに移すんか? 電源やら誰が管理するんや!
0240Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 04:28:52.46ID:6cOge8OK
>>213
14やらない11勢から感謝されてるの面白いね
0241Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 07:26:02.55ID:g16IvSjo
>>200
さすが騎士団やな
共産圏ばりの監視体制で草
ここは低評価ブロックできなくて残念でしたね
0242光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 08:15:39.36ID:M+nzFD+6
>>241
すげーよ、この信者どもw
俺にこれ以上14続けても意味がないとか言ってきたり
あげくには俺のせいで11民が誹謗されてるとか被害者ぶったり

必死すぎて草生えるわ
0243Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:06.40ID:bDVYEPJG
なんで11辞めたの?w
0244Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 09:51:23.79ID:vwkG2AYg
>>236
お前の考察も小学生が考えつくようなペラペラな考察で意味ないし、そもそもお前がここで考察しても意味がないっての
単に11おじさんの14日記スレになってるんだがw
0245Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 10:00:53.96ID:Msuayk39
>>244
残念だがそういうスレなんですわ
0246光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:25.11ID:yYXzRt3D
すげー今更感ww
空気もスレタイも読めねーし
やっぱ14信者はつまんねー奴多いなw

ここで批判しながらもやってる奴らのほうが面白いわww
0247Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 10:28:01.98ID:X1yoPpw5
またレベリングルーレットで詰られた…
丁寧語でネチネチと言ってくるから暴言で通報もできない悪辣な手段
他人が自分の思い通りに動いてくれないなんて当たり前だと思うがなぁ…
0248Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 10:29:39.54ID:Msuayk39
そんなことある?
気が向いたら詳しく頼むわ
0249Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 10:31:05.87ID:nUoxjsgh
レベルレで詰められるとか
一体なにしたらそうなるんだ
0250光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 10:37:13.93ID:yYXzRt3D
古参が多いマナとかだと説教あんのかなw
エレもムカつく奴は当たり前にいるけど
正義面した拳を振りかざしたりする奴は多分おらんw
諦めてるww
0251Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 10:39:40.12ID:DQkA4fmX
>>247 乙。そういうのはもうしょうがないっす。積もり積もって嫌気がさしたらお休みもアリですよ。
俺はサスタシャで初有人PTの時にヒーラーの人に怒られたな。その後もいろんなIDでちくちくやられたことあるけど。
初PTではアイアンウィル入れてるのに「スタンス!」って言われるわ、ターゲッティングに手間取ったり道間違えたりしたときに
ご指導いただきましたわ。in Mana DC。スタンスの件はたぶん当時敵の内の一体がが自分のところに来たからなんだろうな。
0252光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 10:43:15.58ID:yYXzRt3D
>>251
若葉タンクに道間違えただけで指導とか狂った世界だなw
新規ボーナスもないし、始める鯖間違えたね

でもすぐ辞めたあんたが勝ちw
間違いなくw
0253光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 10:56:41.52ID:yYXzRt3D
だいたい吉田がPVP大好きだし
UOやってたときにPKしまくってたとか言ってたから元々性格が悪い

もともと性格が悪いと、いい感じの調整ができない。そんな感覚をもってないからね

だから出来上がるのは
お前らが求めてるのはこんなゲームなんだろ?
みたいなソシャゲマニュアルに従ったクソゲーが出来上がる

そしてこれに染まりきる信者は当然性格が悪い

地獄のループww
0254光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 11:04:35.11ID:yYXzRt3D
あ、いやゲームに染まるのはちょっと拡大しすぎたな

吉田に染まる奴だな
訂正しときますw
0255Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 11:06:09.97ID:DQkA4fmX
>>252
あー、鯖選択はミスりましたかね。どうせ零式とかやらないし別にマナに拘る必要もなかったねぇ。
「シールドロブってわかりますか。赤いアイコン見える?」 (心中)分ってるけど上手くターゲティングできてないっす。
「まず敵をターゲットする練習からはじめたら?」「がんばってねーw」 (心中)うす!ご指導ありがとうございました!

あと、ほんとの勝ち組は、自分なりの遊び方を見つけてるライトな人たちかも。
他スレで「ライトちゃん」とか揶揄されてるの見るけど、ファッションやフォトに拘ったりするのも楽しみ方の1つだと思う。
0256光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 11:12:24.47ID:yYXzRt3D
>>255
指導側アホだなw
アイアンウィル入ってるのバフ欄みればわかるし

慣れてないうちは範囲攻撃だけやっててもいいですよー
一回攻撃あててくれたら大丈夫です

でおわる話ww
0257Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 11:17:34.58ID:Msuayk39
困ったら中心でトータルエクリプス連打してればいい
ターゲットの仕様はマジクソのゲームだから慣れていくしかない
FATEの乱戦とかで練習したわ・・・
0258Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 11:23:43.34ID:woMj1bS1
>>253
なのにそんなゲームとわかっててわざわざやって、文句言ってるお前も性格ウンコなんだがwそんなやつも群がってくるゲーム
他人に文句言う前に自身見直せよおっさん
0259Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 11:24:31.54ID:JUxrgLio
揶揄されてるライトちゃんってのは高難度コンテンツに予習も練習もなしで入ってきたりシステム的な参加資格さえなかったりするのに「報酬だけぽぴぃ;;」とか文句たらたらな人だと思う…
0260Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:31.28ID:sw31LU+v
MMOに蔓延る病苦その名は効率主義
全体の時間効率を上げるために望まぬジョブを強いられ、暗黙の理解を求められ
可能な限りの事前準備を当然の物として進行する
別ゲーのMO、MMOに行ったところで野良PTに於いてこの傾向は変わらない

それが嫌なら自分でコミュニティを作るしかない
0261光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:41.06ID:yYXzRt3D
>>260
そりゃわかるけどレベリンクIDだからなwww
0262Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:01:37.56ID:sw31LU+v
ささっとタゲれないパッド初心者用(デフォのキーコンフィグの場合)

L1+L2 自キャラから左側へ向かって敵タゲ送り 
R1+R2 自キャラから右側へ向かって敵タゲ送り
○ボタン 自キャラ正面のNPCやオブジェクトを選択してタゲる
L1+→ 他アラのPTメンを選択
納刀して←or→ 目の前の床ペロさんを選択
L1+右スティック 上下でカメラ距離調整

カメラの高さ調整 キーボードでCtrl+カーソル上下(ララ使いは必須)

ロットインは走りながらSHEREボタンでウィンドウ選択より
宝箱タゲってロットウィンドウをアクティブにする方が楽だよ
0263Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:15:01.22ID:DQkA4fmX
>>257
パッドトラブルでL1やL2が利かなくなった時の緊急時にも範囲使ってた。敵をタゲらなくていいから助かってたわ。
前々スレあたりで教わってからL1+R2(L2+R1)を常用してたけどね。Fateや討伐手帳はどんどん刈り倒していくから自分もいい練習になった。

>>259
俺が目にしたのはメインクエ進めないで映える風景巡りしてる、とかそんなのだったからたぶんそのケースじゃないと思う。
迷惑かけてないなら余計なお世話だとおもうけどね。FF14のスレってカンスト時のスキル回しとか高難易度コンテンツ目指す前提で話すひと多い気がする。
0264Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:21:49.11ID:Fh46ODx2
>>263
美しい風景とか歴史ある建物とかが好きならエオルゼアよりヴァナ来た方が気に入ると思うなぁ
その人も二重の意味でかわいそうに
0265光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 12:26:43.85ID:QICSoWP/
14は軸がないからプレイ時間が繋がってない

11だとやった分だけ強くなり
その分だけPTに貢献できることが増え、フレや初心者を助けることができる

14はレベル上げて装備強くなってPSあがっても喜ばれるのは零式固定の7人だけw

よくサイトで14に何千時間してますとか見かけるけど時間の無駄
多分俺みたいな初心者に3ヶ月から6ヶ月
で追い付かれる

かけた年月の割に人脈も拡がってない
11の時のフレはゲーム辞めた今でも繋がりある奴多いが14だとそういうのがないってのはよく聞く話

何年もやってる奴にはほんと酷な話だけどな
0266Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:27:41.47ID:pjBnq6Bd
>>247
教えたがりおじさん多いから仕方ない
厳ついキャラクリだとそういうの減るらしいよ
相手が丁寧語だと通らないかもだけどスクショ撮って通報もアリ
0267Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:39:58.62ID:bDVYEPJG
なんで止めた11を美化してんの?
ヴァナ・ディールに骨を埋めろよ豚臭くてかなわんわ
0268Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:49:24.40ID:sw31LU+v
> カンスト時のスキル回しとか高難易度コンテンツ目指す前提
レベリングがクソ楽なゲームだし、カンスト後が長いのでしょうがない
緩和に次ぐ緩和で改修後のレベリングIDなんかタンクは一本道を進んでりゃいいし
ヒラはタンクにくっついて適当に回復し、DPSは使えるスキルなんでも押してればいい
人と組むのが怖い人向けにコンサポも用意されたのでレベリング中は語るほど戦術がない

ハウケタ3ボスのアマンディヌお嬢様をくるくる回して詠唱妨害したり
ブレフロ2ボスを寝かせて乱入雑魚を倒す必要も今はなくなった
白ちゃんがクルセON、神速魔スタート!でDPSのテンションが上がることももうない
スタート時点の難易度を下げることで間口を広く取るのも大事なのはわかるが
それによってゲーム体験がどんどん薄味になっていることに、開発は気が付いてほしい
0269Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:53:29.53ID:bDVYEPJG
>>268
いうてお前そういう路線のエウレカをやらんやんけ
0270Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:53:39.28ID:Msuayk39
その拡張パッチのレベルキャップに到達するのがスタートラインだからな
中途半端なレベル帯や覚えきってないスキル回しになんの価値も意味もないデザインだからそうなる
0271Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:54:51.10ID:VpeirlK/
FF11おじには早く絶制覇して
「このゲームにはもうやることはない」と
完全勝利宣言してもらいたい
恐らく誰もが歯噛みして言い返せずに地団駄を踏むだろう
0272Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 12:56:43.40ID:bDVYEPJG
ふるさと豚先輩は絶じゃなくてエウレカBAだろ?
イレブンビーフ48人でAVオズマ倒したら卒業でええぞ
0273光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 12:58:39.34ID:QICSoWP/
そこまでがダルいので誘ったリアルフレや新規がきっちり脱落していくから
熟年プレイヤーからすると
そこの取りこぼしなんとかしろよってイライラするわけだろw?

俺はせっかく暁月パック買ったし
オフゲーとしてムービー観賞ゲームとして割りきってここで文句撒き散らしながらプレイさせてもらうわw
0274Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:01:08.18ID:sw31LU+v
11はLv75までが面白かったな…メイジャンとかVW、メナスとか言い出して
もう装備を集めるために装備を集める無間地獄でしかないと感じて辞めた
14で言えばZW、AW、EW、RW、MWしかない世界
0275Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:01:28.57ID:Msuayk39
なんで豚言ったり牛言ったりしてるわけ?
ヒカセンには意味がわからんわ
0276Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:05:46.09ID:woMj1bS1
つまらないゲームを文句言いながら続けるとか理解できんな
0277光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 13:06:25.41ID:QICSoWP/
>>271
絶はクリア%見る限り色んなものを捨てないとできないだろうが
零式ならなんとかなりそうよw
0278Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:08:33.82ID:sw31LU+v
>>275
ネ実用語だから気にすんなって事よ
11豚【イレブンビーフ】
14豚【ジューシーポーク】
0279Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:11:18.28ID:DQkA4fmX
こまかい突っ込みして大変申し訳ないのだが・・・
11豚【イレブンビーフ】
14豚【ジューシーポーク】

こうじゃなかろうか。
11牛肉【イレブンビーフ】
14豚肉【ジューシーポーク】
0280Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:12:07.60ID:pjBnq6Bd
この調子で高難易度なんか行ったらイキリ低perfスレデビューがオチ
0281光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 13:14:10.21ID:QICSoWP/
>>280
お前と違ってゲームでイキるとか絶対ないわw
恥ずかしすぎw
0282Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:17:54.88ID:xH8A2ShN
>>277
過去絶なら時間帯確保すりゃ行けるぞー
現行絶で早期とか狙うなら色んなもん捨てないと無理だが11でいうHNMLSみたいなもん
0283Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:20:45.18ID:UOd+NSrn
レベルレでよろおつ以外のセリフが出るのはSSRレベルレだぞ
旧14(根性版)から起算すると10年以上FF14やってる俺が保証するわ
ガチのガチでSSRクラスのレア体験
0284光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 13:25:29.34ID:QICSoWP/
>>283
ワロたwww
なるほどw

ありがたい体験をさせて頂いてるんだなw
何か嫌なこと言われたらそういう返しもおもろいなw

「やったw初めてIDで会話できた!」みないなwww
0285Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:26:11.60ID:bDVYEPJG
>>273
なんで11脱落したのか説明して?
いつになりそう?
0286Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:30:42.03ID:UOd+NSrn
FF11の場合、PT組む時、そしてPTメンバー集まった後も会話が必ず始まるのよ
零式みたいな高難易度コンテンツじゃなくて、ただのライト層向けのレベリングPTでも頻繁に会話が生まれた
FF14だとライト向けは無言で脳死作業するだけだから、零式勢以外は「つまんない」と思ってやめちゃうんだよなぁ・・・

■お誘い時
>>こちらLv○○~○○の忍白モPTですが、レベル上げPTいかがですか?

■メンバー集まった後
「狩り場どこが良さそうですかね?」
「○○が空いてそうですね」
「じゃあそこにしましょうか」
「下層のチョコボ乗り場から移動しましょう」

■戦闘中
「やば!2匹にからまれました;奥に捨ててきます・・・一旦死んできますね」
「持ってきて大丈夫!となりで狩ってるPT身内なので引き受けてくれるそうです」
「ありがたや;」
0287光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 13:34:10.84ID:QICSoWP/
なんかウザいのがまだおるw
お願いだからスレを最初から読み返して
巣に帰れよw
そしてFFOにはちゃんとアンチスレあるじゃんねw
そっちで戦ってこいよ

ここはちょっと毛色が違うのをわかってくれw
0288光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 13:37:13.28ID:QICSoWP/
>>286
狩場入るときもSayで「お邪魔しまーす」みたいなね

先客PTに昨日組んだ人やフレが居たりしてなw
懐かしいなww
0289Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:45:00.52ID:UOd+NSrn
ライト層の体験の質が、FF11とFF14は雲泥の差

FF11にもお使いクエストはあったが、ゲーム内で誘導が一切なされない( !マークなんて存在しない )
受注できるクエストの場所すら、Google検索しないと見つからない
不便すぎる導線だが、逆にそのおかげでお使いクエスト地獄にはまる人が少なかった
(お使いクエスト全無視でレベリングコンテンツだけでMMOの世界を楽しめた)

一方のFF14は「レベリングはお使いクエスト消化で上げる」デザインになっているため、新しいフィールドが解放されても
お使いのために移動させられる虚無体験が約束されている
途中でID消化によるレベリングも解放されるが、IDでの体験もまた「よろおつ」のみなので好んでIDを遊ぶ人は少ない
なぜ我慢してお使いクエと脳死IDを頑張るのか、それはその先にある零式解放のためなのだ

その零式解放という目的がないライトは、お使いクエスト地獄の道半ばで離脱していく
「MMOってこういうゲームなのね、つまんねぇわ」と
0290Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:47:29.98ID:JWmDFy+t
>>286
ああ~いいなぁまさに古き良き時代のMMOだ
今の奴らはかわいそうだよな
こうしてMMOの醍醐味も知らずにFF14みたいな紛いモノをMMOだ!と言い聞かされて食わされて死んでいくんだ
なんとか…なんとか救ってやりたい…
運営に伝われこの気持ち
0291Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 13:54:43.13ID:UOd+NSrn
エウレカ、ボスヤの試み自体は評価できるよ
でもあれが「FF11全盛期の体験」だと思ってしまわれるのは、とても残念だ

エウレカ、ボズヤでの体験満足度を1とするならば
FF11全盛期のレベリングPTは10くらいある
誇張抜きで10くらいある
0292光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 14:04:45.87ID:QICSoWP/
やっぱPKとPvPばっかりしてきた吉田にそういう感性がそなわってないからじゃない?

普通!マークだらけのマップ見たらドン引きするからな
それもほぼ無意味なお使い
0293Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 14:12:37.69ID:UOd+NSrn
吉田はきっとこう思っているだろう
「FF11時代の懐かしNMやBGMやレベリングPTも全部エウレカに盛り込んだろ!!何が違うんだ??」ってね

残念ながら、FF11の本質を理解していないと思わざるを得なかった
すべて丁寧に解説しよう

■FF11の本質とは?

まずコミュニケーションの導線設計がFF11とエウレカ、ボスヤは根本的に違う
FF11はありとあらゆる場面で「パーティ内会話が産まれる」導線を盛り込んでいた
具体的事例は>>286にある
他にも過去スレで書いたので探して読んでくれ

エウレカ、ボズヤは「FF11はレベリングPTで雑魚狩りが流行ってたんでしょ?だからエウレカで雑魚狩りPTするようにしといたわ」と雑な導線設計しかされていなかった。
その結果「脳死で雑魚狩りするだけだからつまらない・・・やめてくれ吉田」というフィードバックで溢れかえった。
この失敗は「パーティ内会話が産まれる」導線が欠落していたから起きた事である。

FF11のレベリングPTの表面的な所しかみていない、そう俺は思った。
「よろおつ」しか会話が生まれない脳死IDを設計した開発チームならではの仕事だと思った。

MMOの本質、FF11の本質とは「チャット」だ。会話を誘発する仕組みだ。
MMO愛がある人ならこの本質をしっかり理解している。
無言脳死作業コンテンツを作ることはない。
0294Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 14:16:41.69ID:UOd+NSrn
このスレの上の方で話題になっていた日野社長のフィードバック
あれを「MMO愛がある人」が見ると「日野さん分かってるねぇ、日野さんはコミュニケーションの導線を作ろうとしてる」とすぐ理解できる
0296光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 14:27:00.47ID:11Gte4e3
日野神の言ってるクリスタルタワーよーいドンはウケるよなww

確かに24人のスプリント競争になっとるわ
たまにアホがそのままボスに突っ込むけどwww
0297Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 14:32:37.58ID:UOd+NSrn
俺はFF14もFF11もやっているけれど、FF14をやっているのは零式があるからだ
零式攻略に限り、その他FF14のライト向けコンテンツと違いMMOの本質である「会話」が必須だからね
脳死しない
色々と考えながら楽しめる(どうすればPerf伸ばせるのか、殴り続けながらギミック処理できる位置取りを探す等)

トレース攻略でハプニングがないからつまらない、という人もいるかもしれんが
自分的には練度が低い他メンバーがミスってボスが「いささか凶暴」になるイベントが
FF11での「とてとて2匹絡まれちゃった;」と同じハプニングだと思って楽しんでいる

この零式体験ができないライト層に残されてるものが「脳死虚無」コンテンツばかりである問題は直さなきゃいけないと思うわ
FCメンバーが2名になっちまった
元は20人くらいいたのに
残ってるのは零式やってる2名だけ(他のフレに聞いても似たような状況だった)
0298Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 14:39:41.88ID:6cOVtYQp
いやそれ零式がつまんないからじゃん
あれはRPGじゃなくて音ゲーだよ
RPGってのはアラレイドとかでワチャワチャして手持ちのスキルを駆使して問題を解決することだよ

見解の相違があるのは当たり前だけど戦闘はWoWのほうがマシだと思うな
GCD管理・アクション性低め・ボタンやや多めの戦闘システムの最高峰はなんだかんだいってWoWだと思うよ
0299光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 14:40:41.57ID:tuHfyuED
>>297
多分このスレであんたがいちばん切実に改善を訴えてるのは俺は知ってるから諦めずに頑張れよ

そこまでプレイヤーとして貢献してその感想になるならマジで運営方針転換すべきだと思う

アンケートでもあれば俺もこんなに茶化した文章じゃなくてきっちり書くけどね
0300Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 14:55:55.94ID:UOd+NSrn
>>299
今はFF16に主力スタッフ取られてるせいなのか、最近のライト向けコンテンツはマジで駄目だわ・・・
ライト向けの虚無人島は呆れ果ててしまった

6.2公開前のナギ節の時でも、うちのFCアクティブメンバーは4名いたからね(ライト層2名)
やることなかったけどハウジングしたりミラプリしたり「無人島楽しみだわ~」等、FCチャットしてなんとか耐えていたけれど・・・
我慢して我慢してやっと出てきた無人島が虚無過ぎて休止になってしまった

経験上、こうなった人はもう二度と帰ってこない
0301Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 14:56:54.55ID:bDVYEPJG
ここでぐちゃぐちゃやってるふるさと豚はなぜ11をやめてしまったの?
まだサービスしてるゲームを過去形で語るとかちょっとテンパすぎんか
0302Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:00:15.28ID:6cOVtYQp
零式やらない人を「ライト」と呼ぶのにも若干抵抗あるが
そのライト層が仮に残ったとしてもマナ以外のDCならコミュニティ分断されてフェードアウトしちゃうだろうな今の状況だと
0303Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:02:56.75ID:hL1WpWWI
何このスレ
テンプレに11のいいとこ14の問題点とあるが
11の問題点と14のいいとこは書かないの?
0304光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 15:06:06.86ID:tuHfyuED
んで話は脱線するかもしれないがライトが引きつくコンテンツで離脱を防ぐのはもちろんだが、

いや、コンテンツじゃなくてそれがメインじゃないとダメだな
やはりみんなが続けてる大きなモチベーションの一つに今居る自分の立ち位置が第一線に居るか居ないかは大きい

最前線じゃなくても第一線な
これが14ならおそらく零式

そしてこの零式コンテンツがFCとすこぶる相性が悪い
人数は8人で頭打ち
多くても少なくてもダメ

進行度の違う雑多なメンバーを統括するコンテンツがないからだ

そしてそれを統括するメインができたとてFCの維持運営は難しい
基本攻略系FCは栄えない
これは俺が他ゲーでギルマスやってたからだいたいわかる
栄えるFCはチャットが気軽
雰囲気が楽しい
時々イベントしてくれる
新しいメンバーがよく入ってきて刺激がある

こういうところ

でも運営がプレイヤーが行う自発的なイベントを促してない。プレイヤー同士の交流に関して無関心だし、そこにコストをかける気もない

むしろ問題起こすぐらいなら交流すんな
黙ってやってろみたいなスタンス
だからこれ問題が根深いので
俺が冗談っぽく言ってるスタッフ一回解散してフットサルでもやってこいってのはわりとマジな話www
0305Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:06:20.99ID:sw31LU+v
過去形で語るのは合ってるよ
初MMOのウブな冒険者があつまって手探りでレベル上げをはじめ
砂丘でゴブトレインしたり、ボヤで横ダマ湾曲MBしてたのははるか昔なんだ
Lvが上がって徐々に行動半径が広がり、出来ることが増えていくのが楽しかった
今のFF11にはわくわくを感じない
0306Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:11:10.37ID:bDVYEPJG
>>304
いかにもエレメンwを斜め読みしましたってゴミみたいなレスで笑える
0307光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 15:13:18.05ID:tuHfyuED
>>303

>>46でいいところ募集してるのでお前何かあったら教えてくれよマジでw
0308Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:15:05.67ID:bDVYEPJG
>>307
結局お前エアプだったんやな
ガッカリだわ
0309光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 15:16:41.95ID:tuHfyuED
>>308
いいな、お前みたいに最初から期待されてない人間はw

挙げられないこともわかってたよw
0310Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:17:22.89ID:bDVYEPJG
>>309
エレメンおじさんなんで11辞めてしもたん?
0311Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:51:44.58ID:sw31LU+v
11の問題点
・設計が古い
 ISDN (64kbps) 程度の通信速度をベースに作られており、何をするにも遅い
 DX7時代にリリースされており、現行ハードで騙し騙しプレイ出来ている状態
 UIもPS2時代の解像度がベースにあり、ストレスが溜まる
・マクロ必須
 魔法1つ選ぶのに白黒選んだ中でさらに100以上の魔法から選択してられない
 最適な着替えを行うのも手動でやってられないため、マクロを作ることになり
 事前準備に時間がかかる
・現行装備が非常に分かりにくい
 なんでもかんでもIL119でILの意味なし、プロパティ付きすぎて読むのもつらい
 経済が死んでおり、レベル上げ最中の装備は競売(マケボ)で売っていない
 特定の繰り返しクエストでポイントをためNPCから交換してもらうのだが
 UIも相まって使いにくすぎる
・二極化
 数年ぶりに復帰してメインシナリオを最後まで走って終わる層と
 ずっと継続プレイしていてエンドコンテンツをやり続ける層、0からの新規はいない
 LSに誘われてもオタの集団に囲まれた一般人ぐらい居心地が悪い
0312Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:56:31.19ID:IbSjKqhg
なぜFF14は潤沢な予算を与えられながらも劣化WoWしか作る事ができなかったのか?
0313Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 15:57:23.41ID:UOd+NSrn
FF11は20年目だし普通に寿命だ
定年退職
Windower4がないとミニマップすら表示できない

しかしながらFF11全盛期のMMO体験は、思い出補正抜きで楽しめた
これは紛れもない事実

上手くFF14に、FF11全盛期のノウハウを取り込み
ライト層向けに「脳死虚無」ではないコンテンツを届けるべきだと自分は思う
0314Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:01:16.11ID:LzZIgVIH
ここにいる奴が11辞めた理由をスルーし続けるの草
たかがゲームに勝ち負けで語ってる奴も滑稽だわ
>>290みたいなん典型的な懐古主義の老害じゃん
リアルでも今の若い奴はとか言ってんだろ、考え方がアプデ出来てないから会社でも煙たがられるんだぞ
騎士団も糞だけどここにいる一部の奴等も大差ねぇのが客観的事実だわ
0315Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:03:10.09ID:UOd+NSrn
そう遠くないうちにライト向けのやりこみコンテンツ
「○○ウェポンシリーズ」がFF14で始まると思うが
始まる前から脳死周回ゲーだと予想できちゃうのがFF14の悪いところだよね

まぁこれはFF11でも似たような事をしてたからお互い様だけど
膨大な作業を追加して「やり込み要素」と宣伝するのは辞めて欲しいわ

その作業中にMMOらしい体験が出来るように導線設計をしっかりしてくれるなら歓迎するけどね
過去コンテンツを使いまわし、FATEしてアートマゲットして、極等で輝き貯めて…のテンプレートじゃ
「また脳死作業かよ・・・」と落胆されて休止されるだけだよ
0316光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 16:03:14.21ID:tuHfyuED
正直赤字を取り返すための10年だったからじゃねーかな?
そういった意味では吉田は立派
ゲーム内容はどうでもよくてその逆転劇に乗っかるマスコミに、踊らされる奴多数のブーストがあったわけだが

これから先10年がゲームとしての価値を創造できるかその真価が問われるような気がする
けどもうシステム的な欠陥がだいぶ取り返しのつかないところまで来てる気はするww
0317Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:19:40.41ID:sw31LU+v
14のいいところ
・いくつか不満はあるが、カスタマイズ性の高いUI
 サーバにUIや設定類のアップロード・ダウンロードができる。全画面を失って落ちることもない。
 HUDはスキン読み込みはないものの、かなり自由度の高い配置ができる
 SS撮影用のモードにはやたら力が入っている
 スキルのデフォ配置はどうにかしてほしい
・バランス調整に積極的
 悪く言えば「役割」はロールの数だけしかない。固いDPSと回復できるDPSと火力の高いDPSだけ
 同一ロール内でジョブによる火力差はエンドコンテンツで10%もない程度
 (それでも最高効率しか求めない零式ヒカセンはしょっちゅうブチギレしているが)
・コンテンツ拘束時間の短縮
 IDで25分以内、アラレイドでも40分程度、零式は練習でリスタートしまくっても1時間程度
 11の旧裏みたいに集合1時間からの中で3時間半とか、土曜は一日中空活動みたいな長さはない
・ジョブ切り替えの速さ
 11でジョブを着替えるにはモグハに入ってポストを延々回す、倉庫キャラで入りなおして装備を送る
 預かりモグから装備を引っ張り出すなどたいてい30分近くかかっていた。14ならジョブ選ぶだけで済む。
・金策の楽さ
 というかほぼ金策が不要。ルレ回すだけでギルが降ってくるしハウジングやらないならお金かかるのは
 新式購入と5禁するときぐらい。レベル上げ行きたいのに魔法スクロールが買えなくてお預けとかもない。

一言で言えば、11「重い」/14「楽」
0318Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:22:18.04ID:sw31LU+v
>>315
>ライト向けのやりこみコンテンツ
なんだその「ミニ天丼大盛り」みたいなのはw
0319光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 16:31:38.68ID:tuHfyuED
>>317
言い方が妙だな
重いの反対は軽いだぜ

そして14は楽じゃなくてまさしく「軽い」
まぁ、あんたはそれなりに14を楽しんでそうだからそこは個人の見解の違いってことにしとくわ
0320Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:42:00.09ID:Msuayk39
ボスのHPを一桁%で調整して激変するゲームデザインだぞ、ロール内で10%ないにしても大影響なんだよ
まして1ジョブだけで追いつけるとか謳い週制限で取れる装備も限定しているんだよ
ユーザーのわがままみたいに軽く見てもらっては困る
0321Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:42:01.94ID:LzZIgVIH
>>319
>>317の思った感想なのに何で評価が対義語前提って思考になるんだよw
フィルターかかりまくりじゃん
0322Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:56:52.16ID:bDVYEPJG
>>313
11見捨てたくせになんで11美化しとん?
お前はやらんだろんなもん出しても
0323Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 16:58:16.03ID:bDVYEPJG
>>319
で、お前が11やめた理由はいつになる?
0324光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:05:05.21ID:tuHfyuED
>>321
違うね
あんたのフィルターがむしろ濃くて楽になっただけで少なくともこのスレで14を楽だなんて感想もつ奴はあんただけだ

俺からすると人との繋がりもゲームとしての味わいも全てが「軽い」とか「薄い」になる

残念だが楽だとかの感想は一切ないな
まぁ、早い話が共感を得られにくいレビューだったってことだな
0325Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:10:10.18ID:LzZIgVIH
>>323
追及するだけ無駄だから諦めろ
トークンに週制限が掛かってる意味も分かってないのに偉そうに11の良い所を14に足せばみたいな事を言い出す老害だぞ
11と14ではそもそもゲームシステムが違うんだから上手くいくわけない
11だって新規が増えてんだからこいつの引退理由なんか人間トラブルか飽きたのどっちかだろ
まぁ憶測でしかないけどw
時代に追い付けない老害思考のままだから新規プレイヤーと揉めたんじゃね?
0326光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:10:20.64ID:tuHfyuED
そもそも糞つまらんコンテンツをダラダラ並べてやらされる14より
時間も忘れて夢中になれる11のほうが俺はいいな

14はまさしく拘束時間
11はプレイタイムだった
0327Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:12:47.74ID:LzZIgVIH
>>324
マジでお前は何言ってんだ?w
俺はやり取りについて思った事を書いただけで楽だなんて言ってねーだろw
0328光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:13:55.69ID:tuHfyuED
>>325
残念
いくらいい風なこと言っても最後に感情的な憶測で語ればまさに語るに落ちる

俺が11やめたのは時期的な問題
スレを読み返せば書いてある

冷静さを失って最後に馬脚を表したなw
それじゃ14プレイヤーの質を自ら下げてるぞw
0329Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:16:45.13ID:LzZIgVIH
>>328
だからこれは決め付けではなく憶測だよって書いてんだろw
脳みそまで劣化してんの?w
0330光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:18:45.37ID:tuHfyuED
>>329
ちゃんと読んでたら憶測でとか言わなくて済んだのになw

その程度なんだよおまえの煽りなんか
ケツが青いわw
出直してこい
0331Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:21:37.49ID:LzZIgVIH
>>330
いちいち読んでないから憶測って書いたの、マジで理解出来ないんか?w
これが煽りだと思ってんならネットに毒されすぎだろw
0332光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:26:11.31ID:tuHfyuED
これが煽りじゃなかったらなんなんだよコミュ障プレイヤーがw
0333Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:28:12.95ID:LzZIgVIH
>>332
やたらコミュ障って発言するけどお前コミュ障なん?w
マジでまともな返し出来ないならもう黙ってたほうがいいぞ
0334Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:29:19.52ID:BWPqUdMH
つまんねーゲームを文句言いながら続ける基地外だからなw
0335光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:30:14.06ID:tuHfyuED
>>334
つまんねーゲームってのには同意するわww
0336Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:33:07.79ID:BWPqUdMH
>>335
だからそれを文句言いながら、あるいは文句言いたいがために続けてんだろ?基地外じゃん
同意すんのはつまんねーゲームだけじゃねーよw
0337Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:35:19.84ID:LzZIgVIH
>>336
文脈から意味を読み取れない脳みそしてんだからあんまり攻撃しないであげて
流石に可哀想だ
0338光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:40:54.17ID:tuHfyuED
いかんw
テンパードどもと遊びすぎた

みんなはスルーしといてw
時々俺が相手しとくわw

無視し続けたら発狂してスレを埋め立てに来るからなww
0339Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 17:47:35.11ID:BWPqUdMH
はい基地外論破
薄っぺらい話にならない基地外相手もつまらんからもう来ないでやるよ
11おじさんらしく14の文句と11の思い出語ってな
0340Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 18:47:35.96ID:DQkA4fmX
えらくスレの進みが速いとおもったら、FF11おじと騎士団がバトルしてたのか。
そういや、今日はFF14公式14時間生放送。妙に意気上がてるのはそのせいか。なんか国威発揚でミサイル発射する北朝鮮みたい。
0341光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 18:51:33.20ID:M+nzFD+6
相手する俺も悪かったwwごめんw

でも論破とか本当に言う奴おるんだと思ってリアルで吹いてたwww


んじゃあ14ちゃん始めますかね
漁師の60クエはなかなか面倒くさかったw
買えば早いんだけど、それじゃゲームにならねーから釣りあげたったで
泳がせ釣りでw
0342Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 19:24:05.22ID:pSMTa4QK
ゴミエフ14はプレイヤーが楽しむ努力を怠るとありものじゃなんにも面白くねーからなw
0343Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 21:38:29.22ID:dDvAXLSV
>>255
俺もSS勢が勝ち組だと思う。まとめブログだと馬鹿にされてるみたいだが
所詮趣味なのでどんな遊び方をしても良いのだ。むしろ創造的だ
0344Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 21:49:48.69ID:bDVYEPJG
>>328
時期的な問題なら今すぐ戻ればええやん
なんで故郷に帰らないの?
0345Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 21:52:45.92ID:dDvAXLSV
このスレ久しぶりに来たんだけどFF11おじどこまで進めた?
俺も同時期に始めたんだが紅蓮で止まってしまった。理由はSS勢になって登山やヒカキンとの交流がメインになってしまったからやが
このゲーム人とガンガン絡む方向にいかねーとつまんないわ
0346Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 22:08:31.49ID:DQkA4fmX
>>343
すっごい美人のエレゼンキャラ作ってキレイなドレスや幻想的な恰好させてSS撮ってる人見るけど、
個人的に零式クリアとかDPSがどうのよりもずっと凄いと思ってる。ああいうのセンスいるんだよね。
お手本あっても再現に苦労するし。
0347光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 22:19:27.03ID:M+nzFD+6
>>345
俺も今紅蓮に入ったばかり
そうだなその遊び方がいいと俺も思う
現状ベストといってもいい

でも理想は一期一会で共闘したいな
戦闘に飽きて余生でSS勢になるのもいい

まぁこのゲームに飽きるのが先だろうがなwww
0348光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 22:22:47.02ID:M+nzFD+6
そして今日はIDで先行して敵に絡まれるヒーラー様をしばらく眺めてたら次からまったく先行しなくなったw

これが無言のコミュニケーションって奴かと学習したぜwww
0349Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 22:26:13.92ID:bDVYEPJG
>>348
で、いつになったら11を止めた理由を説明してくれるの?w
0350Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 22:33:46.03ID:7lUWRq6V
体験版やってるんだけど、メインストーリーで出くわすクエストがどれもこれもレベルシンクばっかりで今んとこレベル上げの意味がほとんどない
せっかく先に職業クエでレベル30にしたのに、メインクエだと絶対弱体化させられるし、それだけならまだしもスキルまで設定レベル以下の奴は取り上げられるのがマジで納得いかない
まだ始めて間もないからこっから先どうなるかわからんけど、現状だと時間かけてキャラを強化した甲斐みたいなのがまるで感じられない
0351光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 22:52:51.77ID:M+nzFD+6
>>350
強化とか強くなるとかいう概念は捨てた方がいい
ただ話が進んで大して面白くないコンテンツが解放されていくだけだぞw

それを零式まで頑張るゲームらしいw
俺もよくわからんけどww
0352Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 22:56:09.53ID:dvup5RSi
>>350
俺ツエーしたいならそういうゲームじゃないから単純に合わないかもね
0353Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 22:59:51.62ID:bDVYEPJG
>>350
めちゃくちゃ強いキャラで無双したけりゃ制限解除すりゃええやん
エアプ晒しながら糞レスされてもリアクションに困るわ
エレメンおじさんもそうだけど
0355光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 23:23:00.04ID:M+nzFD+6
>>353
アホが俺以外に絡むなよw
せっかくの新規だぞw
お前は信者の中でもハブられてここに流れ着いてきたどうしょうもないゴミなんだろうなw
0356光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/08(土) 23:25:59.21ID:M+nzFD+6
>>354
そう、ナイトの時はそれをミラプリしてるw
欲をいえば上のベルトはもう一段高い位置がよかったかな
胴がちょっと長く見える
0357Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 23:32:10.37ID:bDVYEPJG
ニヤニヤ

>>355
で、お前がFF11に居場所をなくした理由は?
カス行為して晒しにでもあったか?w
0358Anonymous
垢版 |
2022/10/08(土) 23:58:33.96ID:kPXJsUOJ
レベルシンク下でもステータスはともかくアビは使わせるべきだよな。
若葉は知らない超絶技を見て「俺も早く一人前になりたい!」と思って先輩に導かれる。
これよ。
0359Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 00:03:24.39ID:0EcwbpAE
始めたばかりの若葉は他人のアクションに目をやる余裕なんかないと思う
0360Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 00:47:10.71ID:OBeZ+NhO
>>353
別に無双したいわけじゃない
ただせっかくレベルアップして新しい技とか覚えても、大体のイベント戦闘でほぼ取り上げられたら萎えるよなって話よ
あと制限解除設定しても、レベルシンクしないと出来ないイベント戦闘が今のとこほとんどなんだが
0361Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 01:00:02.47ID:0EcwbpAE
>>360
ストーリー終わるまで何かしら制限掛かるんだからどうしようもないよ
それが許容出来るか出来ないかだけの話よ
カンストしてる奴だって大型アップデート後は同じ状況なんだから
0362Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 01:44:09.84ID:miN48uDW
>>361
結局レベル上げた意味はないのな
で他のみんなも我慢してるからお前もときた
くだらねぇ
0363Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 01:51:40.29ID:/fTXzE8t
>>360
ほならさっさとストーリー勧めて暁月やりゃええやん
6.28からバランス手直しされて最新のスキルでみんな一律スタートやぞ?
0364Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 02:08:12.01ID:OBeZ+NhO
>>361
この制限かける事に一体何の意味があるのかがまたわからないことがね
これが例えば古参も新規も入り混じってやる大規模なイベントレイドバトルみたいなもんだったらまだわかるんだけど
こんな最初の方のメインストーリーのイベント戦闘なんかに制限かける事の一体どこがどう面白さに繋がると開発は考えたんだろう
0365Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 02:29:30.75ID:0EcwbpAE
>>362
俺に言われても知らないよw
開発に要望出しておけば?
0366光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 02:38:58.51ID:NBkVCxcx
>>364
まぁ、気持ちはわかるw
威力は下げてもせめてスキルは使えるようにしてスキル回しの練習させろとね
俺も同じこと思ってた

行き当たりばったりでスキル増やして押すボタン増やして今の糞戦闘システムができあがってるから今更過去コンテンツの調整もできないのが現状やw

ここの開発には期待すんなとしか言いようがないww
0367Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 03:14:53.39ID:m/TayODk
暁月不満スレで面白かったんで持ってきた
以下コピペ


ゲームはクソだけどマーケティングは上手いんじゃない?
アスモンに案件出して海外のゲーマー大量に呼びこむの成功したし
女ユーザー受け狙って女を定着させてその女ユーザーで直結おっさん釣って見事年齢層高めなマッチングアプリゲームとして確立したし
0368Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 03:27:22.53ID:m/TayODk
FF14は陰キャのティンダーなんてのもあったね
今はゲーム内でチャット無くてもTwitterやdiscordあるし不満はなかったけど映えなSS撮るのが他人と交流するのに必要なのがちょっと面倒
ゲームは糞つまらない
0369Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 04:32:04.40ID:Hup9bZ9+
A Realm Reborn's Ending Was Kind Of A Letdown
ttps://kotaku.com/a-realm-reborns-ending-was-kind-of-a-letdown-1846382285

海外メディアKotaku.comのライターが最近「ファイナルファンタジーXIV」を始めたようだが、新生エオルゼア編の後半にはがっかりさせられたと感想を語っている

以下つまらない理由
1.FF14のストーリーを進めるためには様々なインスタンス(ダンジョンや蛮神戦)をクリアする必要がある
2.新生エオルゼア編の終盤では、コンテンツファインダーを使うとほとんどの場合、既にレベルキャップに到達した事があるような手練のプレイヤー達とマッチングした
3.レベルシンクでコンテンツと同じレベルに調整されても、過去にクリアしたことがある人々が敵を圧倒するため、覚えたスキルを一通り使い終わる前にボスが倒され、面白みのない無意味な体験に感じた
4.蛮神戦や討滅戦は戦闘中に何が起きているのかわからないうちに終わった
5.新生エオルゼア編の中盤までのほとんどのダンジョンはFF14のメインストーリーには取るに足らない補足程度でしかなかったものの、ダンジョンの仕組みや構図を学べるのでそこに時間を費やす事は気にならなかった
6.しかし、新生エオルゼア編の終盤で急にダンジョンの性質が変化し、ストーリーにとって重要なものに変化した
7.「カストルム・メリディアヌム」や「プラエトリウム」では、4人ではなく8人のパーティになっており、ダンジョンは複雑になり、自分は迷子になって、重要なアイテムを拾うのを忘れ、頻繁に死にかけており、ド派手なエフェクトで画面が埋め尽くされて何が起きているのかわからず、自分より遥かに優れた装備の人達によってどんどん進行した
8.「カストルム・メリディアヌム」「プラエトリウム」のカットシーンはスキップできないので、ストーリーの重要な場面を見逃すことはなかったが、カットシーンまでの当惑するような道中のせいで楽しいと感じなかった
9.古いダンジョンは誰もやりたがらないので、初心者がパーティを組んでクリアできるようにコンテンツファインダーのルーレットが必要なことは理解できる
10.しかし、大きく複雑なダンジョンの中に重要なストーリーのコンテンツを組み込んでいるのは理解できない
11.World of Warcraftもダンジョンにストーリーを組み込んでいることがあるが、現在のWoWでは必須のクエストでこういった複雑なダンジョンのクリアを強制することはしない
12.WoWを10年近くやった経験からすると、「10人程度のパーティメンバー」「良い装備」「少し高度な操作」の3つ全てを要求してしまうと、カジュアルゲーマーの前に壁を作ることになり、クリアを必須とするようなコンテンツとしては成立しなくなる
13.FF14ではそういった類の大規模なダンジョンのクリアをゲームを先に進めるために必要な条件にしている
14.先述の理由により、これはめちゃくちゃで酷い状態にある
15.この形でなければ一連のストーリーは絶対に楽しめていた
16.グランドカンパニーの3人の指導者が団結してガレマール帝国に勝利し、勝利を一緒に祝う希望に満ちたラストは好きだったが、それ以降はひたすらダルかった
17.FF14でのハネムーン期間が終わったと思った
18.今、新生エオルゼアの終盤から蒼天のイシュガルドが始まるまでの長いクエストに苦しんでいる
19.これらのクエストは雑で、テンポが悪く、退屈である
20.皆が、このクエストは後から起こる驚くような事への伏線を張るためのものだからと言ってくれるが、頼むから早くしてほしいと思った
21.クルザスにある巨大な門のすぐ向こうにあるイシュガルドが自分のことをからかっているかのように感じる
22.もうイシュガルドに入れてくれ
0370Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 04:56:43.70ID:Em4lercD
海外メディアのライターもこう言ってる事だし退屈なクエストの改善は急務だぞ
0371Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 05:01:11.14ID:RmtVAYCp
一年以上前の記事をわざわざ持ってきて草
記事が書かれた後に改修された点を考慮しないの?
直近の記事持ってきた方が合理的だぞ
まぁどうでもいいがww
0372Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 09:47:41.18ID:R8SuiQ8i
こういう声が多すぎてコンサポ化せざるをえなかったんだよな
改修された今でもCFでプラエ外郭いくとクソゲーすぎるしw
0373Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:05:55.05ID:/fTXzE8t
CFで行くことなくね?
わざわざ効率悪いレベリングとか効率厨の11豚先輩のやることではないねぇ

またまた欺瞞が暴かれた(´;ω;`)
0374Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:16:05.49ID:xPXotYwk
メインルレは経験値も詩学もわりとウマいぞ
0375Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:17:48.11ID:R8SuiQ8i
モグコレでデモンズブロック取りにダラダラやってたからなw
ハリカルばっかじゃ飽きるし
直近の内容を忘れるとはまさかテンパさんエアプ・・・?
0376Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:18:30.15ID:lRrDNVI1
詩学350だっけ?他と比べると破格だよね。外郭に当たると怠いけど。
0377Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:19:35.29ID:xPXotYwk
深夜にやるとムービー後ピクリとも動かなくなる人がたまにいるのが難点
0378Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:20:54.11ID:m/TayODk
ルレで唯一たまに会話が産まれるメインルレ
こないだ野良さんとムービー中に伊勢エビの話したな
0379Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:25:19.08ID:/fTXzE8t
詩学に草
いるか?w
謎の骨にして土G3にするだけのゴミやん
0380Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:33:45.45ID:R8SuiQ8i
れべらげ中の装備切り替えで詩学便利だな。一式変えると結構使うだろ
テンパのくせにそんなこともわからないとかガチエアプですか?w
0381Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:34:23.94ID:lRrDNVI1
そんなの自身のレベルとメインクエの進行具合によるだろ・・・。特に1ジョブ目のカンスト前なら。
つか、ぽろっとエアプばれたからってさすがにその物言いは見苦しいよ。
0382Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:42:35.59ID:91QvgQ8K
メインルレは野良でもムービー中に会話が生まれるから好きだわ
ああいう間を作れよ
レベルレとか虚無や
0383Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:53:24.01ID:/fTXzE8t
詩学装備w
ほんま雑魚って面白ぇな
0384Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:54:02.73ID:1CJ+mveB
っつーか皆戦闘中にチャット打てるの?左手デバイス使ってると移動しながらだと
WWWWWAAAASSSWWWDDとかなるんやけど
スキル回ししなくちゃならんからチャットどころじゃねんだけど
0385Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 10:57:03.37ID:R8SuiQ8i
>>383
テンパさーん


もしかして、エ・ア・プなんですか〜〜〜〜〜?????
0386Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:01:14.61ID:Z91c9EIv
コンサポ実装前に読書会と称してIDの書物やメモを読む進行のPT募集を立てたことがある
(改修前の)トトラク/タムタラHARD/ダスク/グブラ/グブラHARD
PTメンみんなスルーしてて、気になるけど読めなかったという人は一定数いる模様
レベルレでも自分タンクのとき、初見のいるグブラは本読むか開幕聞いてた
たいてい遠慮して「いや、スルーで」とか言うんだよね…
0387Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:02:04.80ID:lRrDNVI1
>>383
わかったから、恥の上塗りはやめて巣におかえり。
次にあげる予定のサブジョブ用の装備揃えとか、サブクエスト用アイテムの交換とか、諸々使い道があるんだよ。詩学。
0388Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:06:24.04ID:/fTXzE8t
詩学装備おじさんとかどんだけエアプだよw
土以外にまったく使ってねぇなぁ
0389Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:06:48.42ID:Z91c9EIv
「皆さんをお待たせするのは申し訳ない」みたいな配慮はいかにも日本人らしいが
もっと、欲しいものは欲しいと遠慮せずアピールしとけと思う
ギョの話とか、イカの話とか結構好きなのにw
0390Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:12:48.50ID:m/TayODk
待つの嫌いな人の方が多くない?あまり待たせると愚痴スレに晒されそうで出来ない
0391Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:15:36.51ID:R8SuiQ8i
>>388
エアプ言われるとオウム返しでエアプ言い始める
テンパの伝統きっちり守ってますねwwww
0392Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:17:23.29ID:/fTXzE8t
ニヤニヤ

>>391
お前まさか詩学装備してんの?w
冗談だろ?w
0393Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:20:02.68ID:R8SuiQ8i
れべらげ中の賢者は詩学装備一式だぞw
なにが冗談なんですか?w
0394光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 11:25:57.44ID:NBkVCxcx
昨日は夜中まで収集品納品してたww
自発的にやるお使いはできる
やらされると無理w

つか俺もそろそろFCに就職した方が良い?
0395Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:31:47.82ID:lRrDNVI1
このスレ、つぎからワッチョイ(IP)入れたほうがいいのかね。発達障害者に取り付かれたっぽいし。
0396Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:47:07.56ID:m/TayODk
NG入れて纏めてあぼんしちゃえばいいよ
0397Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:54:43.73ID:lRrDNVI1
そうなんだけど、IDコロコロされちゃうかも。ワッチョイだとネット回線+プロバイダで一網打尽にできるし。
0398Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 11:56:59.78ID:uZPf9JS2
詩学=IL130の時代までしか知らない亡霊だろうな
早く成仏しろよw
0399光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 12:06:52.39ID:NBkVCxcx
俺もそれは思ってた
次スレからワッチョイ入れとくか

なんかガイジが住み着いてるしな
このスレはNPO法人じゃねーっつーにw
0400Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:07:56.57ID:lRrDNVI1
>>398
暁月リリース以降に始めた俺にはわらかんのだけれど、詩学=ガーロンドRE程度の認識だとしたら蒼天の知識で止まってそうだね。
クリード以降のAF知らなそうだし。
0401Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:09:38.56ID:/fTXzE8t
賢なんてクロ手帳やfl、蛮族デイリーで上げればよくね?
わざわざ詩学装備でidとか効率悪すぎるわ草

こいつ絶対に11エアプやわ
0402Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:14:58.50ID:R8SuiQ8i
>>401
はいはい俺ライトなんでレベルレ報酬がありがたいんだよね。急いでるわけでもないしw

11はアトルガンクリアでやめたからエアプかもなw
でもどっから11でてきた?w
0403Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:18:34.31ID:/fTXzE8t
クスクス
ライトならなおさら【経験値】しか旨味のないCFなんて時間の無駄やんw
FLのデイリーやモブハンやってる?w
そこでしかもらえないアイテム山程あんで?w
カンストしてからやったら完全な時間のロスや、11豚なら効率は最優先せんとなぁw

ほんま浅くて溺れてしまうわぁw
0404Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:20:17.68ID:/fTXzE8t
モグコレでハリカルナッソスとか書いてる時点でエアプ扱いしたほうが良かったか?(笑)
詩学ほしいからメインルレ(笑)
0405Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:47.55ID:91QvgQ8K
>>394
いっそFF11プレイヤー向けFC作ろうぜw
楽しめるかもよ
0406Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:27:26.60ID:R8SuiQ8i
レベルレでウマイのはギルだろw俺のメイン金策にケチつけんなw
vpアイテムなんて興味ねえぇぇぇ飯薬買えればそれでいい
ハリカルは長いこと即シャキで脳死できたぞw
0407Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:27:31.44ID:/fTXzE8t
11豚でエウレカBAとか夢の祭典やな!?w
配信してくれたまえ^^
0408Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:28:36.05ID:Tta4Wgp4
FF14 MAZDA 13不思議
https://imgur.com/yjXc4JX.jpg

1.好調のはずなのにパッチ定食減量
2.好調のはずなのに品質低下
3.好調のはずなのに使い回し
4.好調のはずなのに具体的な売上・利益が公表されない
5.儲かっているはずなのにログイン鯖がショボい
6.儲かっているはずなのにファンフェス一日券廃止
7.儲かっているはずなのにファンフェスの出し物が文化祭レベル
8.人口多いはずなのに優遇鯖(過疎対策)が増える
9.神シナリオのはずなのに具体的な感想が無い
10.キャラ部門6位のエメトセルクを司会もゲストも誰も知らないため会場が変な空気になった(NHKのFF大投票)
11.BGM部門ベスト20に14の曲が一曲もランクインしなかった(同投票)
12.半年ぶりの大型パッチでもテンパは当日からアンチスレ粘着
13.ローソン店員がコラボ先のゲーム名を知らない 

テンパの行動テンプレ

1.嘘は百回言え
2.分が悪くなればアンチの成りすましにしろ
3.論破されて反論不能になれば相手が発狂してることにしろ
4.それが効かなかったら勝利宣言して逃げろ
5.工作に失敗したらアンチの成りすましにしろ
0409Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:28:45.06ID:/fTXzE8t
クスクス
ギル?w
ほならエウレカで【カニ】でもやってろよイレブン豚の故郷やぞw

嘘の上に嘘を積み重ねるゑアプw
0410Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:31:07.87ID:/fTXzE8t
信じられないほど効率の悪いプレイを晒してしまうイレブン豚w
さすがは天候待ちを耐える訓練された豚であるw
0411Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:32:47.13ID:2PhHd26p
流石に回復はするだろうと思ってたら、新生の当初に旧生未満まで凸るとか
流石にFFオンラインがMMOビギナー向けのDQに負けんでしょ思ったら、長らくDQ10にぶち抜かれたままとか
吉田がどんだけペテン師言われてもスレ違いだろ思ってたら、企業同士での約束を投げ捨てガキの理由を並べるとか
配当下げもあるよそりゃ思ってたら、一過性ではなく永続下げで未だに戻らないとか
まーあんまFF14の利益が芳しくないし利益の内訳を出さないのは仕方ないよな思ってたら、IRでMMO部門の業績そのもの消えるとか
レイプとかFF14の民度じゃあり得るな思ってたら、レイプしたことより反省が狂気というポルナレフ
なんだかんだ吉田とかのネタはおもろい思ってたら、クソ寒い上にライン越えのガンをネタにした寸劇とか
ローポリ葡萄?相変わらずネタにことかかないなNGS思ってたら、まさかのFF14だったとか
ぺこらの配信FF14だしやべーよな思ってたら、俺らの想定してるやべーの次元をオーバーキルとか
テンパードの民度じゃ犯罪者も出ますわー思ってたら、夫婦で殺人鬼、旦那+レイプ魔とか
相変わらずテンパードの民度終わってんなー思ってたら、まさかのFF14開発まで殴られて吉田が弱音とか
結局曉月でもそれなりに行くだろ思ってたら、テンパードにすら不評とか前代未聞の耳を疑うことが起きて
てもまーそれなりに利益は出てるんだろ思ったら、まさかの鯖が買えないしクラウド使う金も無いようで

下げ目線で見てるアンチの予想を悪い方向にぶっち切ってくのはそろそろ止められないものなのか?
流石に新生FF14やりまーすなった時に、今のこの地獄みてーなFF14とか誰も想定してなかったと思うが
0412Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:34:17.40ID:qNsRgfq2
>>405
FF11出身者FCはたくさんあるけど
現状に甘んじずもっと改善させていこう!という気概のある奴らはいないかもね
みんな牙を抜かれて飼いならされてる
0413Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:35:49.19ID:2PhHd26p
年を取って結婚もしてない子供もいない
周りは結婚、出世してて遊び相手もいない、アウトドアな趣味もない、ガチャゲーや最新の対人ゲームにはついていけない
でも人との関わりは持っていたいってなると結局オールドタイプの月額ネトゲに逃げ込むしかなくなるんだろうな
そういうのを理解して上手く利用してる吉田はやっぱすげぇよクズだけど
FF14が老人ホームといわれる所以でもある
0414Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:36:31.56ID:R8SuiQ8i
効率悪くていいんだよw俺はルレいくねw
それでなんも困ってないしなぁ
0415Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:38:21.75ID:xPXotYwk
前回のモグコレ青規制されて結局脳死ハルカリが一番安定してたと思うんだけどな
0416Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:39:26.93ID:eSTdwQ/L
ゲェフの文章が全体的に幼稚、わかりづらい。
客観的な文に修正お願いします 光の戦士という名のパシリが とにかく誰かが死んでいくのを横で見てるだけ の最終幻想。
みんな棒立ち、飛空艇やドラゴンは重力を感じさせない等速直線運動を行う稚拙な人形劇。
死んでいく人々は本当によくわからない理由で勝手に死んでいく。
感情移入の余地すらない。伏線すら無くとにかく死んでいく。
更に最近ではこれを真に受けたのか、 「死んだと思ったろ?実は生きてましたーw」 と何の脈絡もなく生きてたりまでする。死んでなければいいというものではない。
Naoki曰く ダークファンタジー であるとの事で、敵は鎧を纏った帝国、政治劇、裏切り、容赦のない死など、FF12やFFTのような松野ライクなストーリーを展開したいようだが、
ぜんぜん基礎ができてないうえに小難しい用語が文脈展開に関係なくとにかく多用されるので、
松野作品を又聞きで上辺だけ齧りましたwお前らこういうの好きだろ?w みたいなノリの、中学生の黒歴史ノート以下のシナリオになっている。

没入感やエンターテイメント性は皆無、キャラクターは終始クドクド喋り続けしかも説明口調、プレイヤーが望んだ選択の先に何かがあるというゲームならではのシナリオを美しいほど完全放棄。 そのため テンパですらムービースキップを推奨する。
0417Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:40:43.40ID:/fTXzE8t
>>414
エースでメリポっすw
0418Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:42:26.20ID:/fTXzE8t
>>415
こないだのモグコレって特に欲しいもんなくね?
普通にプレイしてれば限定アクセ以外は全部もってるし…
普段と同じようにデイリーPvPやるだけのイベだよねぇ、今はスタンプラリーあるし
0419Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:42:30.93ID:R8SuiQ8i
>>415
そだね。募集も多かったし流砂前に普通に終わってた
/fTXzE8tこいつ人をエアプ言うものの自分がエアプであることを否定しないんだよな
実は正直者なのか?w
0420Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:12.66ID:R8SuiQ8i
>>418
はいはいモグコレの存在忘れてたエアプは消えろよw
0421Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:57.23ID:/fTXzE8t
否定しない!!!

肯定した?w
脳みそ1bitってほんま滑稽でたまらんわw
妄想でどんどん話が進んでくw
スクエニの看板ライターに成長したナツコイシカワの爪の垢を煎じて飲むべきガイジやわw
0422Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:45:17.86ID:/fTXzE8t
ほおん?w
誰がモグコレエアプやと?w
0423Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:52:35.60ID:R8SuiQ8i
イライラしてらっしゃるw
エアプ言われるとやっぱり傷ついちゃうの?ごめーんw
0424Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 12:55:52.76ID:/fTXzE8t
クスクス
誰がモグコレエアプやて?w
はよリングに上がってこいやヘタレw

イキるだけイキらせてからSSあげたら気持ちええやろなぁw
なんなら過去モグコレのフルコンプや全ジョブ90のアチーブ頭もええなぁw
そこまでやったらこのイレブン豚は失禁してまうかぁ?w
0425Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:00:23.37ID:R8SuiQ8i
どうぞどうぞw
俺は14上手いんだ自慢好きなだけやってくださいw
0426Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:02:23.99ID:ohK7s8VT
11知らないけどこんな性格悪いおじさん(おじいちゃん?)ばっかりやられてたんですかね?初めてこのスレ見たけどちょっと前の末期Jや嫌儲みたいな臭いしますね
0427光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 13:02:24.43ID:NBkVCxcx
>>405
FC立ち上げてもいいんだけど家とか買えないんでしょ?
無からやるのも楽しそうなんだけどなw
0428Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:05:10.20ID:/fTXzE8t
>>425
どこの誰がモグコレエアプなん?w
ソースつけてはっきしいこかーw

クソ雑魚をいたぶるのおんもすれーw
0429Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:18:50.99ID:JSRQ0dRH
>>427
ぶっちゃけ家なしFCでリムサエーテ前でたむろしてる人のほうがコミュニケーション導線豊富だぞ
FCで家持っていても遊びに来るフレなんて稀だし、逆に遊びに行く事も稀
FC近くのマケボ前でご近所さんとSayチャットする機会くらいはあるけれど
リムサエーテ前に集まりがちな各鯖の名物ダンスおじさんの近くで演奏勢の違法演奏聞いてたほうが見た目的には賑やか
0430光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 13:42:19.20ID:NBkVCxcx
>>429
そういや他人の楽曲演奏は違法なん?
演奏するだけでも違法になるん?

それ違法ならYouTubeの弾いてみた歌ってみた全部違法じゃね?
0431Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:44:43.25ID:xPXotYwk
>>430
FF14に収録されてる音楽以外はダメ
されててもボーカルとか権利者が他にいる曲はダメ
0432Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:49:21.71ID:LTK75Lc2
このゲームMMOでもないしインスタンスバトルの癖にやらされてる事
日本の国技の集団行動とまるで一緒のゴミゲだよ
何が楽しいの?バカじゃないの
ポチポチゲーなのにバランスなんか取れたもんじゃ無いしこのバ開発

プラチナゲームにバトル関連全部外注しなよ
アクションゲーにしろ

ほぼインスタンスコンテンツしか無いのにいつまで骨董品みたいなバトルシステム採用してんの?アホの極みだわ
アクションにしろ
0433Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:51:52.76ID:JSRQ0dRH
>>430
Youtubeはジャスラックと包括契約結んでる
歌ってみた、演奏してみた等もジャスラック管理曲ならば大丈夫

https://www.jasrac.or.jp/news/20/ugc.html
>JASRACと利用許諾契約を締結している以下のサービスでは、一般ユーザーの皆さまが個別にJASRACへ利用許諾手続きを行なわなくともJASRAC管理楽曲を利用したUGC(動画・歌詞)をアップロードすることが可能です。
0434Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:53:56.15ID:JSRQ0dRH
FF14の曲(一部除く)はOK
それ以外はFFシリーズの曲でも駄目
しかしながらFF11の曲弾いちゃってる人は沢山いるね
エウレカで使われたFF11の曲ならOKっぽいが詳しくは分からない
0435Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 13:55:04.51ID:/fTXzE8t
プラチナってサイゲwとケンカ分かれしたあのプラチナゲームス?w
0436光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 14:17:46.93ID:NBkVCxcx
なるほど。14は契約してないからダメなのね
0437Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 14:20:08.57ID:JSRQ0dRH
まぁ大半の演奏勢は規約守って合法演奏してるけどね
外人はその枠を完全無視してるがw
0438Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 14:31:08.79ID:o+AovIFu
アクションでというが
モンハンになってもダクソになっても
今定着している層はゴッソリ居なくなるね
零式やってる3割「じゃない方」がな
プレイヤーの最大公約数でデザインされたゲームなので
お前のお気持ちだけじゃどうにもならん
今でさえ信じられんレベルの床ソムリエが一定数いるぞ
0439光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 14:45:26.08ID:NBkVCxcx
モンハンとかPSO2はかなり緩いと思うけどアクションは女が拒否反応起こすだろうな

まだピアノ発表会の戦闘システムの方が馴染みがあるかww
0440Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 14:47:09.27ID:0EcwbpAE
不満スレのキチガイ流れ込んでるっぽいの草
ここの奴等テンパや騎士団には脳死で反応するけど間違った情報で無理やり叩こうとしたり詩学装備でレベリングとか言い出す訳わからん奴にはほぼ無反応なの滑稽で笑えるな
0441光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 14:50:12.91ID:NBkVCxcx
戦闘システムはFF11ぐらいでいいと思うけどなマジで
マクロ台詞で笑わせていけw

ネカマ白の「痛いの飛んでケ~アル」もらって「ケアルあり~」ぐらいの緩さでいいんだよ戦闘なんてww
0442Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 14:55:54.30ID:JSRQ0dRH
今のFF11の戦闘は割と忙しいけどね
装備ヘイスト25%キャップ当たり前でフェイスから魔法ヘイスト飛んでくるから
シェイシェイハ!ハーシェイ!状態
0443光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/09(日) 15:01:25.40ID:NBkVCxcx
>>442
11もプロマシアあたりからどんどん狂っていったからなぁ
俺はそのヘイスト仕様はよくわからんがアイテムレベル導入がトドメを刺したとはよく聞いてる
0444Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 15:07:19.77ID:fJrIwxC5
アイテムレベルを導入したせいで数年間血と汗と涙を流し込んで手に入れたレリックミシック等がアドゥリンの店売りより雑魚になって絶望して引退する奴が増えた
運営は捨てるな持ってろと声明を出したが「もはや捨てたくなるような性能って公式見解か!」とヒステリーを起こした冒険者には聞こえなかった
後にアイテムレベル109や119に打ち直して最前線で使えるようになったが癇癪を起こした客が戻るはずもなく…
これがアドゥリンショックです
0445Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 15:29:41.46ID:/fTXzE8t
座ってMPwや過去装備の保護は他でもない11が否定してるのに14にケチつける引き合いに11もってくる臭っさい故郷豚w
もういいからヴァナ・ディールに帰れよw
0446Anonymous
垢版 |
2022/10/09(日) 15:35:53.71ID:JSRQ0dRH
そういやFF14にテンゼン出てきたけど
何で出てきたのか思い出せないわ
汎用モーションの人形劇カットシーンをスキップしてたからかもしれん
0447Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 08:36:01.08ID:tsIRQCT1
スキルはPvPくらいの量で良くない?
ホットバー埋め尽くすスキル量で管理しないといけないクールダウンもおおすぎる
0448Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 08:40:46.51ID:lzbDkfNT
アクション性の高さやGCDの長さ 色んな要素を総合してボタン数も決まるから
総合的に考えられる経験豊富なクリエイターにバトル調整はやってほしいんだけど
そんな人このゲームにはもういないからね
主力部隊は別ゲーに行ってる
0449Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 08:52:38.65ID:2LW7EvCj
アクションRPGなら操作は単純に攻撃、ガード、避け、ジャンプ、必殺技or魔法、アイテムだけで十分や
必殺技は任意に選んでいくつか装備できるようにすればビルドの楽しみも増える

そこまでやったところで基本的に豆粒カメラでトレース記憶ゲーな時点でつまらんから面白くしようとしたら別ゲーを1から作った方がマシやけどな
0450Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 08:58:47.39ID:wM/+qZli
>>449
いうてアクションで流行ってるMMOなんて皆無やん
そういう机上の空論かまして気持ちよくなってるの頭バンナムで滑稽だわ
ブループロトコルはいつ出せそう?
0451Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 09:00:21.65ID:1qtIyiFe
俺は零式や絶やらないからわからないけど
基本コンボ中に途中でやめて中継ぎ技を出さないといけないようなシチュエーションあんの?
ないなら同じボタン自動変化でいいじゃ~ん
0452Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 09:03:34.89ID:lzbDkfNT
今のゲームフォーマットで行く限り一定のスキル回しは必要だろうね
そこを無くすとさらに詰まらなくなるから
機工や召喚のリニューアルを見てわかるように今後はGCD短縮を取り入れつつボタン数を減らしていくと思う
今のボタン数の多さはGCDの長さに起因してるから

WoWが1.5秒からはじまってヘイストで短縮して1秒前後
Riftが詠唱職1.5秒それ以外が1秒って感じだから14は極端に長いのよね
0453Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 09:28:57.64ID:/cr6oPRl
正直14ちゃんでも忙しなく感じる俺にWoWは無理そうだな…
0454Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:35.55ID:2LW7EvCj
>>450
誹謗中傷やめていただけますか?
バンナムさんにも失礼ですよ
0455Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:50.84ID:lzbDkfNT
違う GCDが短い分スキル回しはシンプルなんだよ
2010年代にWoWとかRiftやってれば既に十分簡単になってる
紅蓮時代のFF14のほうがよっぽど難しい
未だにMMOマウス必須のゲームなんて作ってるんだって当時びっくりしたくらいだから
0456Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:16.23ID:2LW7EvCj
そもそもエウレカやボズヤ以外のコンテンツにMMOの要素なんてほぼ無いに等しいのでそこにこだわる必要もないと思いますねえ
オンラインでマルチプレイさえできれば何でもよいのでは?
0457Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 12:11:50.87ID:wM/+qZli
MMOの要素とかいうガバガバワードすき
0458光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 12:20:17.76ID:zKH13jwh
遠くのリアルフレと一緒にとかなら遊べなくもない
MMOというよりオンライン通信ゲーム

不特定多数と「交流」しながらクエスト攻略を目指せるコンテンツがない

大事なのは(交流)の導線をデザインすること。シンプルに会話が必要で、かつ盛り上がれるようなハプニングやドラマが起きる。これも作り手は当たり前に計算してないといけない
ユーザー側にはいかに偶然を装うか大事なところ

それ以外に大規模参加型オンラインゲームの醍醐味はないと言っていい

ただフィールドに降りたって自分以外のプレイヤーが動いてるだけで感動する奴はもう居ないからね
0459Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 12:22:00.51ID:wM/+qZli
ふんわりしたゴミ議論に草
交流とは?
0460光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 12:24:26.41ID:zKH13jwh
こんだけみんなに無視されてもスレに居座り続けるとか俺よりハートが強くて草

次スレはワッチョイでNGできるようにするからみんな無視でよろしくw
0461Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 12:29:03.58ID:wM/+qZli
不特定多数との交流の実態

・クソジョブは着替えろ
・〇〇もってないやつイラネ
・飯薬ケチるやつはキックだ

はいクソゲw
イレブン豚の故郷でーすw
0462Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 12:35:36.01ID:lzbDkfNT
交流の導線といってもネトゲでよくあるPT必須クエとかにならん?
そこで萎えて辞めちゃう人が多いから今みたいな良くも悪くもインスタントなMMOになっちゃったんだと思うんだよねえ
昔のネトゲ特有の思い出話とかは滅茶苦茶面白いんだけど今そういうのできるかね?
0463Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 12:36:50.50ID:lzbDkfNT
やるもんねえからこの前Diablo Immortalやってたんだけどね
どうもネトゲみたいなハクスラにしたいみたいでストーリーモード終わった後はソロじゃできないコンテンツが多くて
結局面倒になってそこでやめてしまったよ
0464光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 13:01:51.36ID:zKH13jwh
とりあえず今のシステムでやるならせめてAIによる音声認識文字起こしは必須だろうな

またコストコスト言い出すかもしれんがww
今IDで初心者とかフレにギミック教えながらプレイとかできんだろ
0465Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 13:11:37.07ID:Fi8jXyHg
>>462
そういえばバレンティオンクエとかソロで出来る方が気楽で良かったわ
マッチングした誰かと仲良くなるなんてことほぼ無いしパーティー必須は面倒くさい
結局お手軽な方が良いのかな
0466光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 13:15:03.49ID:zKH13jwh
まぁ半数以上はそんなもんだとは俺も理解できるが、したくても出来ないのとやろうと思えば出来るの差はでかい
0467Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:41.87ID:CE2Wmssk
>>462
今のFF14もPT必須じゃん
エキルレ消化(4人PT)も零式(8人PT)も
これで萎えてやめちゃうの?って話だよ

交流の導線(コミュニケーションの導線)はPT必須コンテンツの有無じゃないよ
0468Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:34.72ID:CE2Wmssk
別にソロで「パブリックダンジョン・ルーレット」に申請出すようなイメージで良いのよ
シャキッたら適当な4人と「よーいどん!」でスタートするけれど、道中進んでいくと
別のタイミングで先にシャキッた4人が死体となって転がってるシーンを見かけたりとか
そういうのが「交流導線」
0469Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:37.26ID:CE2Wmssk
https://lalafell.blog.jp/archives/42516946.html
>日野晃博氏の意見2
・UOのダンジョンのように他のPTがダンジョンで戦っているところを手伝ったり通り過ぎたりPKしたりされたりなど、ドラマが生まれる環境が欲しい。

つまり、この部分
0470Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:05:23.15ID:lzbDkfNT
ファインダーで気軽に申請できる仕組みだと今のFF14と同じくよろおつオンラインになっちゃうと思うんだよね
0471Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:22:11.90ID:CE2Wmssk
エキルレ等が「よろおつ」コンテンツになるのは
初見体験以降、つまり2回目以降は3回目も10回目も100回目もまったく同じ体験(既知のイベント)になるからだよ

「脳死」という言葉を丁寧に分解して表現すると
「体験に変化がないから脳で考える必要がない」だからね

体験に変化を与える、つまり脳死を防ぐために必要なものを列挙する
これが「FF14ライト層すぐやめちゃう問題」に対する特効薬だと俺は思う

・極稀に3ボスを倒したあとにレアボスが湧いて、超レアな見た目装備やエモートを落とす(ランダム要素による脳死軽減)
・パブリックダンジョン化し、他PTが存在する空間を作る(他PTの存在による脳死軽減)
・雑魚は先に入ったPTが殲滅していた場合、後から入ったPTはまるまるスキップできる(単調な作業を運でスキップできる喜び体験演出)
・道中のボスは共闘前提の強さ、普通に死ぬ。(パブリックダンジョンに4人しか居ない場合はPTメンバーに強化バフが付いて通常エキルレ級の難易度に低下)
・いつのまにか3~4PT合同で3ボスを戦ってる感じにする(先頭PTが道中雑魚を蹴散らした後を、後続PTが駆け抜けてくるので自然と追いつく)
・3ボス戦で一定貢献度を稼いだPTは報酬受け取って退出(個人判定ドロップ)
・パブリックダンジョンの中にいる間限定でエクレアでもトレード可能(会話の導線)
 ※自分戦士なのに白装備とれちゃったんですけど、使わないのでいりますか?
 ※ほしいです!ありがとうございます、等
0472Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:30:07.27ID:CE2Wmssk
>・パブリックダンジョン化し、他PTが存在する空間を作る(他PTの存在による脳死軽減)

これって今の24人レイドと何が違うの?と思うだろうから補足しとく

日野語録
https://lalafell.blog.jp/archives/42516946.html
>・クリタワのようなよーいどんではなく、いつでも色んなPTが入れるような環境。
>・他の人たちも含めた世界を見たい。
>・偶発的に他のプレイヤーと絡むような仕掛けが欲しい。

この部分をよく見て欲しい
パブリックダンジョンは「よーいどん!」じゃないのよ
自分たちのPTメンバーは、まったく同じタイミングでコンテンツがスタートするけれど
他PTの人たちはIN/OUTが完全ランダム

ある時には自分たちのPTしかいなかったり
ある時にはパブリックインスタンスダンジョン(以下PID)の上限である8PT(4人×8=32人)いたりする
すべてがランダム(偶発)

24人レイドは「24人でよーいどん!する前提で設計されたもの」
PID(最大32人)は「4人でも32人でも、何でも来い!交流の導線のために、カオス空間を作る!」もの

まったくの別物です
0473Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:31:46.90ID:IKnMvutL
そのライト層すぐやめちゃう問題というのがまず起きてるの?
起きてるとしてそれをどう感知したの?
0474Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:37:45.74ID:CE2Wmssk
>>473
mmo-poplationのデータ
https://mmo-population.com/r/ffxiv/stats

2021/08 → 2022/10
2,872,625 → 1,145,250


また自分自身のFCでも、虚無人島が虚無過ぎて休止したライト層が50%いる
具体的には零式組2名、ライト組2名、アクティブ4名のFCだったが最新パッチ(無人島解禁)を契機に2人脱落
「零式やらない人は脳死系コンテンツしかやることがなくなって休止」は自分の経験則、およびmmo-polutationのデータに出てる


数字は嘘をつかない
0475Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:39:20.13ID:CE2Wmssk
今もせっせとログインしてる人の大半が零式消化か攻略中の人たちという印象だな
俺、FF11もFF14もエアプじゃないのでそこを突っ込んでも無駄だぞ
0476Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:39:52.41ID:wM/+qZli
>>469
エウレカとボズヤになんの夢見てんのガイジは
0477Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:41:23.87ID:wM/+qZli
パブリックおじさんは言ってるだけでどうせエウレカBA未クリやろ?
ほんましょうもな
0478Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:43:44.27ID:lzbDkfNT
んまー >>471 みたいな仕組みはこれまで見たことないから実際やったらどんなもんかね?くらいは思う
パブリックものはファインダーがないパターン多いもんね
0479Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:48:23.73ID:wM/+qZli
>>478
エウレカbaまんまやん
クレクレしとらんとクガネから入ってこいやホラ吹いてんなよ
0480Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 14:49:35.93ID:aWUpdj0F
超レアな見た目装備やエモートを手に入れるために脳死周回を課すのはそれこそ本末の転倒という気がする
欲しいけどまたあのダンジョンに意味もなく何回も何回も…って嫌気がさしてやめちゃうライトちゃんもいるんじゃないかな
0481Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:00:47.70ID:DIVClHaO
やめちゃうやつや休止するやつはもちろんいるでしょ
運営も入り浸り望んでなく、やることがなくなったら他のゲームで遊んでください的な事も言ってるから嫌気さしたら他の事すればいいと思うけど
0482Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:01:58.16ID:CE2Wmssk
脳死じゃない周回なら楽しめるぞ
実際、全盛期のFF11ではただのレベリングを繰り返すコンテンツだったが
パブリックコンテンツなので毎回変わった体験が出来て楽しめたしね
0483Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:03:16.69ID:CE2Wmssk
>>481
それで一度離れた人が戻ってくる確率ってめっちゃ低いよね
個人の経験則だと20%切ってると思う

特に正月明けがやばい
みんな地元に帰って旧友と新年会したあとに「気付きを得てしまう」
0484Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:07:10.74ID:DIVClHaO
>>483
パッチ開けには大抵戻ってくるよ
俺もそんな感じだし、やることやったらあとはダラダラってのが一番楽
0485Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:07:50.83ID:aWUpdj0F
>>482
言い方は悪いけど他の娯楽が少なかったからでは…
スマホゲームと苛烈な可処分時間の取り合いをしている現状で延々同じゲームやってろってのは無理じゃない?
やることを無限に与えてアドレナリン出てる間は必死に続けるけどある日ぷっつり…よりは
飽きたからウマやるけどパッチ出たら課金する
飽きたからイカやるけど拡張パック出たら買うって人をたくさん確保しといた方がいい
そう思ったからこのスタイルになったんでない?
0486Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:12:12.22ID:CE2Wmssk
>>484
それがどうやら戻ってきてないらしい、というのが

mmo-poplationのデータ
https://mmo-population.com/r/ffxiv/stats

2021/08 → 2022/10
2,872,625 → 1,145,250


これなんだよ
真面目に対策考えないと駄目な数字でしょ
もちろん、mmo-poplationは推定であり実際の数字とは違うが
アクティブ人数の推移が個人の体感と合致してるので、それなりに信用できる数字だと思う
0487Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:17:58.23ID:RdLnGY9L
一事が万事な人は大変だな…
0488Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:19:40.41ID:lzbDkfNT
そこはアスモンフィーバーの時期の数字だからね
漆黒バブルが本格的に弾けて本来の評価に戻っただけだと思うよ

149 名前:Anonymous[] 投稿日:2022/10/10(月) 12:08:11.79 ID:2LW7EvCj [4/5]
多分運営も開発もなにも変わってないんやろな
たまたま漆黒ストーリーが神がかって人気が出た
ブリがやらかしてアスモンが来た
コロナ禍の巣籠もり需要と奇跡が重なっただけ

だから今まで通りに対応してんのに暁月になったら何故かアンチが叩く!エアプだ!って考えに至るんだと思うわ
つまり騎士団以外のユーザーが改善の余地はあるとか不具合不祥事に誠実に対応してくれると期待して一方的に勘違いしてただけ
0489Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:20:12.96ID:aWUpdj0F
>>486
データサイトの数字が体感と一致していることで説得力を感じるのは当の本人だけじゃないかな
0490Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:23:08.94ID:CE2Wmssk
>>479
BAはゲート取り合いして全員あつまったら2手に分かれてヨーイドンだったろ
そしてライト層は殆ど参加しなかった(デスペナがキツイから)
周りは零式勢だらけ
グンヒルド零式も同様

パブリックだけどクリタワや24人レイドと大差ない中身

日野社長や俺が言っているパブリックコンテンツは
BAなどの自分以外のPTも「よーいどん!」で一斉に始めるコンテンツのことではない
0491Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:26:26.21ID:ZHTn+pH5
ヤバいヤバい何か対策を考えなくちゃ!で出てきた「特効薬」がIDのボスを確率で激レアには草
んで何?途中から参戦?ボスまでマラソンして楽にバトルが終わってよかったね?
お前ほど優れたプランナーに恵まれなかったFF14は不運だなぁ!
0492Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:27:05.37ID:iHVgWKAi
>>486
対策っても別に俺らがすることでもないし、ハイデリンゾディアーク編区切りなんだから辞めるやつもいるだろ。人いないってもマッチングであまりストレスもないから別にって感じ
0493Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:30:22.83ID:esbnrkjd
もうめんどくせーからさ
フォーラムで提案してきたら?
5chの無責任な有象無象よりキャラクターにかけた時間を人質に取られたそれなりに責任のある人が貴重な意見をくれるよ
0494Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:31:34.40ID:CE2Wmssk
とにかくコミュニケーションの導線設計(交流導線)が長持ちするコンテンツの鍵だから、そこだけはなんとかして欲しい
FF14はFF11と比べてここが非常に弱い

プレーヤ同士の会話を促進させる触媒が足りなすぎる
脳死系が多すぎて
0495Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:32:49.33ID:Fi8jXyHg
自分は止めちゃったライト層だけど欲しいのは無人島じゃなくて美麗な装備とイケオジNPCとグラフィックの向上かな
0496Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:38.20ID:CE2Wmssk
>>493
過去にフォーラムに投稿してたけど、フォーラム戦士の「そのコストは誰が負担するのですか?」が面倒でやらなくなった
逆張りガイジが多すぎるんだよね
まぁここも条件は同じだけど、本音をぶち込んでもフォーラムBANされることがないし
フォーラムよりストレスなくフィードバックできるので使ってる
0497Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:38:22.59ID:CE2Wmssk
>>495
確かにグラフィックは相対的にショボくなりつつあるよね
次の拡張ディスクでテコ入れされるようだけど、サンプルSS見てもあまり差が感じられなかったな…
個人的にはUnreal Engine 5を使って欲しい
0498Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:39:07.42ID:d0qCfFyf
なんでここで書いてるのがめんどくさいんだろう?
めんどくさいと思うなら無視できるこの環境で
0499Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:39:17.44ID:iNwYTTVY
コミュニケーションの導線とか11の頃と比べてSNS豊富なんだからそっちでやってもいいし、むしろそっちの方が便利だぞ
現地で会って~なんてのは無くてもいいかな
0500Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:43:53.08ID:SYUBuWAO
>>496
そりゃストレスないわな
フィードバックと称して俺の考えた素晴らしいFF14を書き散らかすだけだ
誰が拾いに来んだよその貴重なご意見をよ
0501Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:28.01ID:aWUpdj0F
>>496
なるほど
つらかったろうね
好きなだけここに書いていいよ
0502光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 15:49:58.32ID:zKH13jwh
自作自演までして騎士団の皆様はこんなスレにまでわざわざw
ちょっと余裕がなくなってきてるのかなw

>>496
フォーラムだとめんどくせーガイジをここみたいに適当にスルーってわけにも行かないしなぁw
0503Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:03:38.81ID:9pXP0YZs
よっぽど世界最高のゲェムであるFF14が有志の手によって"改悪"されるのが怖いのかな
0504Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:06:10.11ID:Fi8jXyHg
>>494
ルレでハプニングあってチャット賑わうの好きなんだけど(滅多にない)ルレ中って手を止められないからなかなかチャット出来ないんだよね
プレイヤーの大多数は効率重視だから結果無言になってしまう
会話を促す触媒があったとしても定型文で終わったりしないかな
0505Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:06:55.90ID:rqSLbxOo
>>485
これに尽きる気がする。
プレイしてる層の娯楽が少なかったんだよね
0506Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:08:14.65ID:mpQABYjN
俺はゲーム業界やプラグラマーの経験がないから分からないんだけどグラフィックのテコ入れするとプレイ出来る最低スペックが引き上げになるからって吉田言ってた気がしたけどその辺どうなの?
最低スペックに引っかかってプレイ出来なくなるライト層はかわいそうじゃない?
7.0までにだっけ?段階的にグラフィック関係を徐々にテコ入れするって言ってたけど
0507光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 16:13:09.69ID:kET/7Sjo
>>503
本気でそう思ってたらもはやギャグww

多分俺が吉田の性格がもともと悪いとか書いたから騎士団に粘着されてんのかとw

つかあいつのちょっと許せんところは俺も元々こういうの好きじゃなきんだけどとか思いつつビジネスでしか仕事やってないところ

つまんねーサラリーマンになりやがって
0508Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:13:32.56ID:W8DOq/pu
>>506
当然段階的にプレイヤーの数は減っていくだろうね
でも運営は無限に新規が湧き出てくると信じて疑わないからやっちゃうんだろうね
0509Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:17:02.62ID:CE2Wmssk
>>504
>会話を促す触媒があったとしても定型文で終わったりしないかな
そうならないように>>471

>・パブリックダンジョンの中にいる間限定でエクレアでもトレード可能(会話の導線)
>※自分戦士なのに白装備とれちゃったんですけど、使わないのでいりますか?
>※ほしいです!ありがとうございます、等

会話する余裕があるボス撃破後に導線を作るアイデアを提示したよ
ちなみにこれは俺のアイデアじゃなくて、このスレ民の誰かだったかな
良いアイデアだと思った

少なくともゴミが鞄にはいるのを防ぐために、おつかれも言わずに即退出するマンにならずに済む
(なおこの場合、ロット式ではなく個別判定ドロップになる。PID退出するまで入手か譲渡かを選べる権利を保持する)
0510Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:28:16.08ID:+ias0d2J
当然IDドロップ装備は軍票にもならず分解もできないで使わないなら本当にゴミにならないといけないな
0511光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 16:29:00.74ID:kET/7Sjo
>>509
それ言ったの俺
普段コミュニケーションの導線探りながらやっているから

一応この仕様でもいけそうな部分と
根幹のシステム自体を改編しないと無理だなって部分に分けてはいる

根幹に関しては諦めてるが
少しのアイデアと工夫次第で
まだまだやれることは多い

って開発が思っててくれてたらいいんだがなw
0512Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:39:43.66ID:CE2Wmssk
>>511
11おじだったのか
あんまり名前欄みないのよね自分
基本的に俺は「誰が」言ったのかではなく「何を」言ったのかを重視してるのでね・・・
他にもいい「コミュニケーションの導線」があったら教えてくれや
0513Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:53:30.69ID:2LW7EvCj
>>500
拾いに来なくていいぞ
消えろ
0514光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 16:56:11.02ID:zKH13jwh
>>512
そのためにはもう少し本編進めていかないかんだろな
エウレカ、ボズヤもまだやし

ありがたいことにフレも少しできた
街中で目があったからエモからのやりとりで
FCも2ヵ所から誘ってくれてありがたいけど保留にしてる
ずっと居るかもわからんってのもあるがこれ以上やること増えるのもなって思いが一番強い

俺の軸が装備更新とメインムービー見ることにになってて、それにFCがどうしても噛み合ってこない

こういうところがやっぱ問題あるよなぁとはぼんやり考えてた

今のところメインクエに無理矢理組み込むしかないんかな?ぐらいw
0515Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 16:58:00.73ID:mpQABYjN
正直システム周り改修の具体的な意見出せるのってプラグラマーだけだよね
武器のエフェクトのオンオフ切り替えれるようにって要望に対して物理的に難しい何故なら~って説明をしてたけど、プレイヤーからすればこのくらいやっとけよって思っても開発からすれば簡単な事ではないし他に影響が出たりで悩ましいんだろうな
0516Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 17:12:20.74ID:9HeNJ4pt
ゲェフの文章が全体的に幼稚、わかりづらい。
客観的な文に修正お願いします 光の戦士という名のパシリが とにかく誰かが死んでいくのを横で見てるだけ の最終幻想。
みんな棒立ち、飛空艇やドラゴンは重力を感じさせない等速直線運動を行う稚拙な人形劇。
死んでいく人々は本当によくわからない理由で勝手に死んでいく。
感情移入の余地すらない。伏線すら無くとにかく死んでいく。
更に最近ではこれを真に受けたのか、 「死んだと思ったろ?実は生きてましたーw」 と何の脈絡もなく生きてたりまでする。死んでなければいいというものではない。
Naoki曰く ダークファンタジー であるとの事で、敵は鎧を纏った帝国、政治劇、裏切り、容赦のない死など、FF12やFFTのような松野ライクなストーリーを展開したいようだが、
ぜんぜん基礎ができてないうえに小難しい用語が文脈展開に関係なくとにかく多用されるので、
松野作品を又聞きで上辺だけ齧りましたwお前らこういうの好きだろ?w みたいなノリの、中学生の黒歴史ノート以下のシナリオになっている。

没入感やエンターテイメント性は皆無、キャラクターは終始クドクド喋り続けしかも説明口調、プレイヤーが望んだ選択の先に何かがあるというゲームならではのシナリオを美しいほど完全放棄。 そのため テンパですらムービースキップを推奨する。
0517Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 18:15:08.29ID:XLHYFcsw
サブキャラとか複垢をまた1からやってく苦行をしてるの見てるとなにをそこまでさせるのか行動原理を知りたいわストーリーなんぞ1回見りゃ十分じゃねぇかこのゲームなんならある程度見返せるしな
わかる人居ます?サブキャラとか複垢何キャラも作りたくなる人の心理
0518Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 18:24:44.49ID:sQnU2p9c
>>492
区切りでやめるわけないやん
つまんないからやめる
それだけ
0519Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 18:27:58.67ID:mpQABYjN
>>517
RPしてる人なら別のコンテンツ用のRPキャラクターとかじゃないの?
普段演奏のユーザーイベントに参加してるけど別キャラでジェロモみたいな感じで出店させるキャラも欲しいみたいな
あとは完全ソロで気楽にプレイする為のとか
0520Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 18:28:02.72ID:sQnU2p9c
>>504
これわかるわ
野良チャット好き
途中15秒でも強制ムビ入れて会話する文化が欲しいわ
0521Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 18:31:27.04ID:na8Hp/m5
>>517
色んな種族を楽しみたいけど幻想薬は使いたくなくて5キャラ作って2キャラだけカンストさせた
性別変わるとミラプリも新鮮でそこそこ楽しめたよ
0522Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 18:56:40.86ID:wM/+qZli
>>490
それクリアした感想なん?
0523Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 18:59:10.03ID:wM/+qZli
会話したいおじさんはツイッターでもやってりゃええんとちゃいますの
なんでゲームでかまちょしとるんや…
ほんまイレブン豚のコミュ障っぷりは意味わからんでぇ…
0524Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 19:06:19.59ID:CE2Wmssk
>>517
零式固定用メインとフレのヘルプ用サブを使い分けてる人は結構いるよ
早い人はパッチ後1週間で4層クリア
それ以降は火曜日のみインして1-4層駆け抜け消化になるから暇になる
水曜~月曜はサブキャラでフレの手伝いや、野良の出荷してるパターン
0525Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 20:24:53.63ID:cBIfC52C
ついったーやる層は日常生活にコンテンツがある奴らよ
それがない連中はゲームでもやらんと話すこともないのさね
0526Anonymous
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:15.59ID:nvmCFt2A
>>520
イラネ。メインルレなんで人気ないのかわからんのか
0527光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:10.23ID:zKH13jwh
>>523
お前なんでこのスレでそこまでかまちょしてそんなに無視されとん?
もしかして日常からそんな感じだから浮いてるとか無視されてるとかの感覚がないんw?
0528光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:08.38ID:mTX7Z/Qv
クラフタージョブクエやってる時は何かゲームやってる感じがするな

自分で最適な収集品回し考えて
スクリプト集めから装備を強くしてジョブクエこなして
それで見られるストーリーはそこそこ達成感ある

ソロコンテンツとしてはいい出来なんじゃない?
0529Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 10:33:51.06ID:CNG9Ehhy
そもそも14ちゃんMMOですら無いですし
0530Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 11:24:07.03ID:KUamlsau
ありとあらゆるところで言論統制してるからな
他ゲー下げ
人格否定
暴言に誹謗中傷
レッテル貼り
ヘイトスピーチ
コピペでスレ流し
酷いもんよ
0531Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:13.43ID:4NIbWc6c
ゲェフはボタンポチポチ押すだけの障がい者でもできるゲームなのに
テンパは難しいと騒いで運営もあっさり受け入れて難易度を緩和してしまう無能
FF14は開発陣ですら不正外部ツール使って開発してるから
期待値=ほぼ理論値なんよね
ただのバトル班のジョブ調整ミスとバトルコンテンツ班のガバが重なり格差が開いてただけの事を、
ゲェフでは『調整メンバーの攻略練度がいつも以上に高くなった』と言うらしい
ゲロゴミだった6.1までを経てリリースした6.2も零式参加拒否ジョブが出るような惨状だが、
バトル班の連中はフィードバック無視して6.2リリースまでの間PvPしかやってなかったんか?

一つ確実に言えることはFF14はくそつまらないゲームだということ
0532Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 12:03:44.04ID:F3UPu+ve
そんなゲームに手も足も出ないドラクエ10さんと故郷11ちゃんの立場がないねぇw
0533Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 12:05:08.03ID:uwyFesII
このまま今の脳死路線を貫くなら1年以内に大規模アップデートは中断
お情けでサーバー稼働はもう半年…って感じだな
ヴァリアントダンジョンとかいうわけのわからないものはやめて
誰でも申請すれば入れるパブリックダンジョンを実装すれば少しは寿命も伸びるだろう
まぁ焼け石に水という気もするがな
0534Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 12:11:45.09ID:iaxuPtFp
>>533
次の拡張ではコンボルート廃止になるかもな
0535Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 12:39:37.03ID:sQx+xwie
しかしスクエニ無能がすぎるだろ
14で儲かった金でクソゲー連発
開発主力を16に転用して14のクオリティガタ落ち
16はPS5専用で爆死確定
14のラッキーパンチがどうしてこうなるんや
0536光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 12:40:41.55ID:9LtIcjji
ヒゲとの対談の切り抜きみたけど
吉田自らVC使ったら楽でしょ?
連携とかタイミング合わせるのダイレクトだから

僕は僕のプライベートアカウントだと自分ってバレるからディスコのお誘いうけても何だかんだ言って断ってる

とか言っててダメだこいつって思ったw

お前と同じように家では喋れない
VC使いたくても使えない奴らに向けてなんとかしようという気がないw
0537光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 12:44:34.27ID:9LtIcjji
そして俺が先のレスでいったAIによるログ化には理由があって

外部ツールのVCでハラスメント行為があったとしても証拠のログがスクエニサーバー側には当たり前に残ってないから外部ツールの使用上のトラブルは個人同士で解決してねってことになる

ここも、いずれ整備されないといけない問題になってくるぞ
0538Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 12:45:29.47ID:5FioWVNU
音声認識チャットとかやってくれたら見直す
0539光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 12:50:58.51ID:9LtIcjji
切り抜きだからわかんねーけど

海外いったらヒカセンによく一緒に写真お願いされるとかくだらねー話ばっかりw

馬鹿か
そんなことどうでもいいねん

お前がスター稼業やってる間にどんどんゲームがつまんなくなっとんねん

いや元々つまんねーのかw
0540Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 12:51:09.36ID:D0IQuUA0
>>538
結局喋るならVCでよくない?
0541Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 12:57:11.92ID:Dgt1NMPg
なんでつまんねーゲーム毎日やってつまんねーと言ってんだこのおじさんw
0542光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 12:57:13.69ID:9LtIcjji
>>540
VC使う人と使わない人が一応コミュニケーションとれる
チャットオンリーは返事だけぐらいになるかもしれんが
でもそれがきっかけでVCやってみようかなって入り口にもなるし変声機能ついてたら女でも抵抗なくなるかもしれん

子供が寝てて声出せないとかでも意志疎通はできる
定型文マクロで

野良でティスコに誘うより公式で用意してくれたら敷居はぐっと下がるな
0543光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 12:58:23.61ID:9LtIcjji
吉田の話すると騎士団がすぐ出勤してくるの草
0544Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 13:01:30.07ID:Dgt1NMPg
吉田とかどうでもいいわ。反論されるとすぐ騎士団認定するの草
0545Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 13:05:45.02ID:5FioWVNU
>>540
わいのドブボイス聴きたいかそうかそうか
0546Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 13:15:01.87ID:8mERIt7C
愚痴スレとかでシステムに関する不満吐くとすぐにポップして攻撃してくる奴らがいるんだよな。
開発運用側の都合並べられたところで、プレーヤーの知ったことじゃないって。
0547光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 13:56:16.89ID:L7ZuRjZ5
それかいっそディスコと契約したらよくね?
話題にもなってディスコ勢の新規も増えるぜ
ディスコ勢とか知らんけどww
0548Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 14:13:10.48ID:3oiW1OcO
騎士団が騎士団認定されるのは恥だと思ってて草
0549Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 14:30:30.65ID:oU/NfkN9
>>533
パブリックダンジョンなんか要らないよ
0550Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 14:44:21.49ID:LwDoILV/
vcでのやり取りの内容にまでスクエニに対応させるってモンスターペアレントみたいな考えだな
0551Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 14:46:49.37ID:NeyHVKB0
どっちであっても反論や否定されたらすぐなにかのレッテル貼って貶めようとする精神は幼稚で独りよがりなのは間違いない
FF14信者はもう幾年も肯定以外の話が通じずアンチレッテル貼ってくるから騎士団とか揶揄されてやり返されてるってこと
0552Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 14:50:44.72ID:oU/NfkN9
信者なんか14に限らずゴミばっかだろ
11の信者もゴミ、他ゲーの信者もゴミ
スルーすりゃいい話でわざわざ相手する方もゴミ
今更何を言ってんの
0553Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 14:53:14.04ID:iaxuPtFp
>>547
あ、あの、、、公式が出してるアプリがありましてですね、、、、誰もが口を揃えて言うクソアプリが!それ機能改善すれば、、、コストガ発動!
0554光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 14:54:59.25ID:L7ZuRjZ5
>>553
え?もしかしてコンパニオンのことw?
存在忘れてたwww
0555光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 14:57:08.17ID:L7ZuRjZ5
>>550
大人は常にリスクや起こりえる問題を予想しながら物事を進めて行くもんだからな
0556Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 14:57:34.24ID:iaxuPtFp
>>554
公式が唯一ゲーム内に干渉してる外部ツールでしょ上手いことやればVCとか行けなくもない気がするんだけどどうせ開発者がもう居なくてスパゲティ状態でーとか工数がかかって今の開発人数ジャとか唱えるのは目に見えてる、プレイヤーからしたら知らんがなの一言
0557光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 15:00:08.61ID:L7ZuRjZ5
>>556
14で儲けたがってるやる気のある業者に外注するのが一番いいかもなw
0558Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 15:03:00.05ID:LwDoILV/
>>555
公式が専用のvcツールを導入しているならその意見は理解できるんだが
それに突っ込みだしたらきりがないぞ
0559光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 15:14:12.51ID:L7ZuRjZ5
>>558
いやだから最初からそうしろって言ってんだがw
>>464

外部ツールのディスコを当たり前に認識して使うことを対談動画で勧めてる吉田が頭おかしいw
それでこの外部ツールは黒、この外部ツール白とか説得力ねーわw

別に俺としては外部ツール使う奴は個人の価値観だからいいも悪いもないが
もっと間口を広く敷居を下げるために
今の戦闘仕様なら公式VCを用意してユーザーをフォローしていくべきだと思っただけ
0560Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 15:24:23.65ID:LwDoILV/
そこまで遡って見てなかったわ
0561Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:29.65ID:zNll76Zg
脳ミソ入ってないから仕方ないね
0562光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 15:42:42.44ID:L7ZuRjZ5
んで、同等のものを自社開発するにしても能力の問題もあるだろうが特許関係で結局金かかるだろうから買え
買ってしまえ

今こそ売上をユーザーのサービス向上に使え
それが結局長期の利益をもたらすことになる
0563Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 15:59:20.26ID:iaxuPtFp
普通に考えるとディスコと提携すれば話題性もあって良いんだけど予想の斜め上行ってカカオトークとかと提携結びそう
0564Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 16:28:07.30ID:B2vY/gHk
昔のFF11では、Lv上げですら『ブレス範囲持ちと戦う時は、"芋ナ 後衛"等はダメ』を学ぶわけです。
こともあろうに、窪みで盾することで、後衛がやれやれ^^;と回避することも許されない鬼の布陣。

FF14ではないので、範囲が表示されないなら何処に立っても良い…なんてことは、根本的にあり得ず、
FF14ではないので、回避に類するスキルは極めて重要でありテラー中は何らかの対策を要するのが常。
FF14ではないので、一瞬でHP満タンなんてゆとり回復には複数人を要するし、迅速な回復を要する。
FF14ではないので、与TPの概念があり、体制が崩れてる状態でもカラナックが飛び交う図は草である。
FF14ではないので、挑発は一過性のヘイトであり、盛る目的で使うことは不可で、まるで意味が無く、
FF14ではないので、センチネルもそれを使うヘイト稼ぎは、他のヘイト稼ぎとセットである必要あり、
FF14ではないので、イレギュラーのリカバリーより、戦闘中に責任の擦り付け合いとかダメです^^;
FF14ではないので、予習した戦術のトレースのみで何とかなるなんて…今のFF11ですら無いでしょう!

だから、そもそも盾が落ちてるんですよ。別に風が頭ハッピーセットでも一過性ならいくらでも防げる。
スムースに行った際のテンプレのみで、それ外れた対処しない、脳死で諦めて、クソのような民度を晒す。
そんなFF14あるあるに、統合失調症全開でFF14のスキル運用・常識でFF11のバトルを進めて行くサイコ式。

鉄拳もそう、どれだえエアプ!エアプ!と叫んだところで、君は失言で「自分のエアプ」を証明し続けてる。
ひたすら願望を並べるだけの、現実が伴わないそれは…まるで、君の人生の渇望の代弁者のようで笑えるね!
どうせゲームの話が出来ないのなら、せめて口を閉じてれば失言でエアプがバレることも無いのに心底頭が悪い。
0565Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 16:43:16.23ID:xGIrWPAr
>>531
なんで続けてるかって人と繋がっていると続けちゃうだけなんよな
ゲェムとしては即飽きる
0566Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 16:59:56.84ID:8mERIt7C
些末なことだけど全世界でユーザー2700万突破!3000万行くぞ!とか公式が気勢を上げてた件、累計なんだからそりゃ増加の一途なんだよな。
BANされたRMT業者やツーラーが不正キージェネツールで再スタートしてくるから、イタチゴッゴで累計ユーザーがどんどん増える。
これで全世界2700万ユーザーとか言われましても・・・。過疎DCが問題になってきてるし累計XXXXって宣伝文句は正直どうなんだろう。
0567Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 17:01:10.26ID:8mERIt7C
まあ、でもあれか。ソシャゲでも累計ダウンロード数○億とかやってるから、世間的にはありなのか。
0568光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 17:19:52.35ID:mTX7Z/Qv
お前らそんなことより火曜日の17時だぞ
また今週もファッションチェック忘れてただろ?

安心しろ
俺もだ
0569Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 17:52:06.44ID:Dd5AhL2z
>>568
最近やってねえなゴールドソーサー
0570Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 17:58:33.79ID:/MbVO8X8
MGPも使い道ないしなぁ・・・
1000万MGPのレアマウントとか用意すりゃいいのに
0571Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:01:08.46ID:/MbVO8X8
ドラクエ11のマジスロみたいなの入れたらGSはもっと盛り上がるはず
https://www.youtube.com/watch?v=sI3FRt8JqCg

これは主観視点だけど、FF14は第三者視点で頼むぜ
隣のリューサンがドル箱カチ盛りモーション再生しているのをみながら打ちたい
0572Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:01:44.73ID:/MbVO8X8
台パンチモーションも頼むぜ
やりすぎるとGMが出てきて出禁になるところも再現してくれ
0573Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:04:18.35ID:/MbVO8X8
ギルでプレイ可能にするとRMT問題が絡んでくるからMGP限定になるだろう
リアルマネーに換金不可能な個人のMGPポイントを使ったギャンブルならば、各国の法律を突破できたはず
(実際、MGPを賭けるジャボテンダーくじが既に実装されている)
0574Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:06:29.82ID:/MbVO8X8
ついでにハウジング家具としても実装して「FC営業のパチンコ店」を解禁するのもいいかもしれんな
ライト層向けの良いシノギになるだろう

設定1~6は権限があるFCメンバーが設定できる
稼いだMGPで新台導入(1台あたり150~200万MGP)
0577Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:27:54.42ID:/MbVO8X8
わかったか吉田、これがコミュニケーションの導線設計ってやつだぞ
MMOと非常に相性がいい
0578Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:50.41ID:/MbVO8X8
常連客「なぁ、今日1日で300万MGP突っ込んでるんやけど・・・」
FCメンバー「いつもありがとうございます」
常連客「そうやなくて・・・300万MGPやで・・?」
FCメンバー「助かります。新台入れ替え費用に使わせてもらいます」
常連客「ほな、その新台入ったら設定6打たせてくれや」
FCメンバー「それは出来かねます。他のお客様に不平等ですので・・・」
常連客「ぐぬぬ・・・だったら店員を全員水着姿のポニテミコッテ♀にしてくれや!!」
FCメンバー「全員中身おっさんでもよければ・・・」

新規客「ベタピン(オール設定1)のお店があると聞いてやってきました!w ちなみに生放送中です!w」
新規客「おおっと・・・台パネル消灯してるじゃないですか・・・まさかの設定L・・・?」
常連客「なんや設定Lって」
新規客「機械割80%くらいのボッタクリ設定ですよ」
常連客「まじかよ・・・!このFC晒すわ」
0579Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:59.97ID:/MbVO8X8
くだらねー虚無人島コンテンツよりGSやFC営業できるスロット台いれたほうがマジでライト層の離脱率激減すると思うわ
教祖吉田もギャンブル好きなんだろ?これ系の中毒性とコンテンツ寿命の長さはよく分かるはず

吉田氏の自宅に『牙狼<GARO』!
https://www.famitsu.com/news/201506/27081949.html
>吉田氏の自宅には、パチンコ化された『牙狼<GARO>』の台が! こちらは、自身で購入した“CR牙狼 魔戒閃騎 鋼XX”。
0580光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:46.42ID:mTX7Z/Qv
設定Lは草
それは晒されても文句言えんwww
0581Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:50.32ID:5KJIUFBS
面白そうなアイデアやんwww
採用してええで
0582Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:51.89ID:sQx+xwie
>>572
ララが台パンしてるの想像して吹いたw
0583Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:51.65ID:AHViR6sY
>>578
これ11ネタなん?何が面白いかわからんけど、やってたやつなら面白いの?
0584Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:04.79ID:TLNuuWAi
>>583
わからんなら黙ってろ
0585Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:20:00.77ID:AHViR6sY
>>584
お前は面白さわかる人なんだな?説明よろしく
0586Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:17.36ID:/MbVO8X8
FF11にはねーよ
完全にここが初出のアイデアだわ
0587光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:23.12ID:mTX7Z/Qv
国語の勉強して先生から社会生活に支障をきたさない程度の合格点もらったら説明したるから

それまで教室で真面目に先生の言うこと聞くんやで
0588Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:38.27ID:AHViR6sY
アイデアか。で、>>578の何が面白いの?
ぐぬぬとか言ってるのもお前の考えた想像?
0589Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:30:12.08ID:/MbVO8X8
逆張りガイジどもが「パチンカス消えろ!」と主張したら、>>579ソースにより教祖吉田に対する人格攻撃になってしまう
「テンパードのジレンマ」を、騎士団(フォーラム戦士)に与えながらフィードバックする俺の策士ぶりも評価してくれ
0590Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:32:33.78ID:/MbVO8X8
>>581
俺が許可するので公式フォーラムに書き込んできても良いぞ
俺はフォーラムには近寄らない
まじで逆張りガイジがうざいからな
ガイジどもを論破すると「フォーラムに貢献しないうんたら」でBANされるし
0592Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:55.99ID:AHViR6sY
>>591
で、お前は>>578これが面白いと思って書いちゃったわけか
こんなのより虚無島の方がマシだから芋掘ってくるわ
0593Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:42:22.90ID:/MbVO8X8
対案ださずに否定だけして仕事した気になってる社会のゴミみたいなのがいるなぁ…
お前みたいなのは匿名掲示板にも居場所がないから、さっさと消えろ
0594Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:45:48.85ID:/MbVO8X8
まさにこれ
社会人で一番不要なタイプ

https://president.jp/articles/-/25455
>解決策を見出すために会議で議論しているときに、出てきた具体的なアイデアに毎回否定的な意見しか述べず、弱点ばかり指摘する人がいる。
>あら探しや弱点の指摘ばかりで、前向きな改善策につながることがない。
>経営者の逆鱗に触れるのが、このタイプの人だ。否定的な意見や指摘しかできない人
>学生時代に暗記型の勉強や分析型思考だけで成績がよかった人ほど、創造的思考ができないことが多い。
0595Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:02.30ID:Nxu69OCh
これからは何事も経営者の目線で見ていかないと社会でやっていけないよ
0596Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 20:28:52.03ID:aZsTW5uO
パチンコもどこの権利買ってくるかで廃れるからなーコラボした牙狼とモンハンぐらいかオリジナルで出したらくっそしょぼそうな上に確率計算出来なくて機械割設定6でも100切りそう
0597Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 20:32:49.56ID:/MbVO8X8
オリジナルでいいだろ

レバーオン

エメトセルク「ならば覚えていろ・・・」
ヒカセン「おっ!これは激アツエメトセルク演出!」

第一停止
エメトセルク「私たちは」

第ニ停止
エメトセルク「確かに・・・」

ヒカセン(ドキドキ・・・)
第三停止
エメトセルク「リプレイだったのだ・・・!」

ヒカセン「かーっ!一番寒い演出だわ・・・」

次のレバーオン
エメトセルク「厭だ厭だ・・・これだからなりそこないは・・・」
エメトセルク「私に託されたものを、投げ出すなよ・・・!」

ヒカセン「きたーーー!!!!プレミア復活演出!」
0599Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 21:23:34.59ID:HA/xSt0Y
パチカス、スロカス、ガチャカスは全員滅びろ
0600Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 21:26:02.51ID:/MbVO8X8
>>599
教祖吉田に楯突く愚者か!?

吉田氏の自宅に『牙狼<GARO』!
https://www.famitsu.com/news/201506/27081949.html
>吉田氏の自宅には、パチンコ化された『牙狼<GARO>』の台が! こちらは、自身で購入した“CR牙狼 魔戒閃騎 鋼XX”。
0601Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 21:54:05.65ID:HA/xSt0Y
例外はない
0602Anonymous
垢版 |
2022/10/11(火) 23:27:27.57ID:iaxuPtFp
>>597
すっげー通路行きの匂いしかしねぇわそれ
0603Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 02:25:57.91ID:aIhhpSx6
>>93
ほんとこれ悲しいよな
わいはムービー終わるまで待ってシャンパンシャワー
したり花びらまいたり祝福してるわ
0604Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 08:44:08.91ID:b/oeYQuT
ゲーマー界隈?では有名な関氏のFF14切り抜き動画だと、アラやPTメンバーがコンテンツクリア後に盛大にお祝いしてたな。
もしかするとほぼ身内だったのかもしれないけど、この間までプレイしてたときの雰囲気と違い過ぎて別ゲームみたいだった。
0605Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 08:55:10.73ID:DSxXGbM/
有名人には媚びるってだけのことでしょ
初見がクリアして最後まで待ってる人はもちろんいるけど、そこらの有象無象のクリアを盛大にしているなんか見たことも聞いたこともない
だいたい著名人のときだけ
0606光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/12(水) 09:51:07.61ID:JVztV7YV
白貨稼ぎにいいと聞いてオーシャンフィッシングやってみたがヌシ釣るのムズいなw

一回2000白貨も目指せるとか書いてあったが400以下ばっかw

完全に釣られたわwww
アジス.ラーの天候雷で釣れる収集品魚が1匹700白貨なんでこっちのほうが断然ウマい
0607光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/12(水) 09:56:40.23ID:JVztV7YV
つーか船釣りまでお得意のインスタンスかましてくるからマジ勘弁してほしい

これって各港を定期就航で廻って途中の乗船下船自由にしたれよ
フライングマウント乗り入れ出来ないように透明バリアを回りに張ってな

釣りぐらい釣り仲間でダベりながらやりてーわ
0608Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 10:17:28.67ID:aWxmtfHf
釣りはパブリックフィールドでやってなんぼって感じだからな
最近はそれに溶かす時間がもったいなくて必要なもの以外しなくなったけど、初期の頃はぼーっとやってたな
0609光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/12(水) 10:24:11.33ID:JVztV7YV
船には移動目的の奴もおれば
釣り目的の奴もおって

甲板は基本ガチ釣り人がたむろしてて
たまに若葉マークや移動がてらに釣るだけのライトが混ざってきて

SAY「左舷にイルカが出ました~」
SAY「あり~」

みんな左舷に移動
ガチ釣りメン動かず

釣りLS「イルカごときでEXレア釣れたら苦労せん」
釣りLS「ってかAさん、今日何時からやってるんです?」
釣りLS「朝8時に起きてからずっと」
釣りLS「マジっすかwそれで何匹なんです?」
釣りLS「1匹。魚群2回外したw」
釣りLS「マジっすか。それ辛ぇーっすねw」
システムメッセージ「○○が伝説の○○を釣りあげた!」
釣りLS「でたよww若葉あるあるww」
釣りLS「スクエニ絶対やってんだろww」
SAY『おめでとー』『うらやましいっすw』『おめでと~』『あり~』

SAY「右舷2時方向カモメと魚群です!!」
SAY「おおおお!」「ありがとうございます!」
釣りLS「ほいキタ魚群。本日3回目」
釣りLS「頑張ってね~」

船長アナウンス「ただいま巨大クラーケンが接近中です!!」
船長アナウンス「甲板での釣りをただちに中止してください!また戦える冒険者の皆様はご協力おねがいします!」

SAY「クラーケン!!」「初めて!!」

釣りLS「でたよwこのタイミングw」
釣りLS「どうしました?」
釣りLS「クラーケンw」
釣りLS「www」
釣りLS「今日はもう諦めて落ちますwww」

どう、こんなの?
楽しそうじゃね??
0610Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 10:31:31.34ID:aWxmtfHf
いいよな
けどリアル生活がそれをさせてくれない・・・
定年後はネトゲでセカンドライフが夢でもあるw
0611Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 11:53:24.66ID:6+TozaMm
戦略性のないバトル

旧版やFF11にあったような連携要素は廃止。部位破壊も属性もない。
属性によるダメージ補正が無いために、FFシリーズお馴染みの召喚獣「イフリート」にファイアの魔法が効く(通常なら無効か吸収)状況がまかり通ってしまう。
更に、サンダーは毒付随、ブリザドはMP回復と属性を無視した効果を持つ魔法まで出てきてしまう。
一応逆転要素としてリミットブレイクは実装されているが、あまり役に立たない。
実装されてるのは絆破壊だけである。

スキルは2.5秒おきにきめられたボタンをおすだけ。爽快感はない。
パクリ元のWoWは短縮可能の初期1.5秒。最短0.5まで短縮できる。スキル選択も悩ましい戦略性が求められる。

使い分けの存在しないスキル。DPS最大を目指し、ひたすら長くなっていく「スキル回し」。
大量にスキルがあるのに使い分けというものが実質的に存在していない。
範囲攻撃と単品攻撃のバランスをとれないからいつも範囲攻撃連打か単品攻撃連打になる。
新しいスキルを覚えても戦術が広がるわけではなく、やるべきことが増えるだけ。
クラウドコントロールとか考えるのもダルいんでなくしました。
ダメージに関わるコンボスキルやバフスキルは常に「最大DPSを出すための使用順」が同じ。
糞みたいな回避ギミックをこなしながら、その順番でスキルを使えるかどうかが、
このゲームにおけるプレイヤースキルであり、使用順リストの中のスキル数が10、15、20と
長大に増えていく中で、それを無心に実行できる人ほど偉いということになっている。なんだこれは…。
0612Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:23.30ID:OX2RFiew
正直FF11でも属性だけ違う着替えマクロを何度も何度もコピーしてて「何じゃこれ…」って自問自答した覚えがあるので
ないからダメという意見に賛同しづらい
0613Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 12:28:45.40ID:vIyRbSqG
>>609
はぁ~~まじええなぁ~
古き良きMMOの姿やで
0614Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 12:55:19.26ID:o0PvTchK
臭っせぇ故郷豚は旧空島エアプだからそんなゴミみてぇな妄想をこけるんだよ
複数の異なる目的のプレイヤーを同じエリアに混ぜてもなんら良い結果にならん
0615Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 13:02:31.31ID:mzZjWgh6
>>611
紅蓮の頃占星のカード周りが凄い特徴的でオシュオン(ヘイスト効果でGCD回るの早くなる)でGCD回るの早くなるならめっちゃ良いじゃんって思ったけどスキル回し崩れるからやめてくださいって声が多かった
0616光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/12(水) 13:10:51.03ID:J69D7KmP
>>614
うんうん。わかる
発達障害のコミュ障にはMMOは辛い思い出しかないもんな。
でもそれは元々の障害もあるだろうがお前自身が今まで積み上げてきた性格の悪さに起因してるんやで

まずはゲームを中断
しかるべき施設に保護してもらって
ゆっくり焦らず社会復帰を目指そうや
応援しとるで😌
0617Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 15:40:36.46ID:BxwyxFi5
FF11も当時は周りの例に漏れずマゾい仕様てんこ盛りの古臭いタイプのmmoだったからこんなもんかって感じで遊ばれてただけだけどな
戦闘システムが格差だらけでゴミ差別が当たり前だったのはまぁ当時のネトゲでもあるあるだったけど、ストーリーですら廃人以外クリアまで到達出来ないクソ仕様だった事だけは全くもって擁護出来無いクソゲーだったよFF11はw
話の内容が面白かっただけに本当に勿体無い仕様だったと思うわ
それらを差し引いても面白い部分はあったからジラート前からアビセアまでの数年間お世話になったけど、間違ってもFF11が最高に面白いネトゲだったかって言われたらそれは無い
黎明期は他にも沢山面白いネトゲはあったし当時PSOも色々問題はあったけどそれでも楽しかった
今はどこの会社も本格ネトゲを作り続ける体力がなくなってどんどんサ終、昔と違って色んなエンタメが増えて客の好みが散らばって長期縛りを求められる古いタイプのネトゲは嫌われ出した
そこを上手く今の時代に合わせて忙しい大人になっても満足して遊べる作りにしたFF14が奇跡的に成功しただけ
0618光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/12(水) 16:17:46.57ID:J69D7KmP
>>617
なるほどね
俺の空白期間のMMOの推移がなんとなく理解できた

粘着と同一人物かどうかはわからんがそうやって落ち着いて説明されるとTime to Winが廃れてソシャゲ14が数字的に成功してるのがよくわかる

昔のMMOはそれ自体がコミュニティになりえたが片足突っ込む程度の関わりだとむしろ迷惑がられてハブられるわな
それは確かに11世代の課題でもあった

もともと別の手段から作られたコミュニティ(ゲーム内のコンテンツで不特定多数の人と仲良くなるのは稀)が一緒にフットサルやろうぜ
ビリヤードやろうぜとかの中の1つに14ちゃんがあるイメージだな
若い奴らにとっては14ちゃんはROUND1みたいなもんか?

確かにそれだと休止復帰は最近またフットサルのコートがよくなったらしいからやろか?ぐらいの感覚ってことかね

でもそれはゲーマーとしての俺は物足りなさを感じるわ
14が進化形ではなく時代に合わせて変化していっただけやろ
クリエイターなら時代に合わせるんじゃなくて時代を作るつもりでやって欲しい

14はまだまだやれることあるだろ
今のところレベルがポコポコあがるから自アバターいっぱい着替えさせてキャッキャウフフできますゲームにしかなってねーからな
0619光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/12(水) 16:35:47.20ID:J69D7KmP
元11プレイヤーで14ちゃんやってる奴らは基本11と14のハイブリット化を希望してると思う

それで売上落ちるとは俺は思わない
むしろユーザー全員が満足できると思うけどな

不特定多数とコミュニケーション取れる導線があって、誰かが助かることはあっても困ることにはならないだろうよ
0620Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 16:36:46.58ID:vSzC4n6P
>>618
自キャラを着替えさせてSS撮ったりユーザーイベント楽しむって人が多いから注目されてるってのもあるのかもね
14には自分含めて11もやってなければ他のmmo自体プレイした経験がないってプレイヤーはかなりいると思う
コロナで出掛けられなくなったからゲーム始めてみたって人達が流れ込んできたりね
騎士団やテンパードって呼ばれてる人達も大半がライトプレイヤーなんだろうなって思うよ
0621Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:03:41.57ID:tjt1xQPr
元11プレイヤーだけど、不特定多数とコミュニケーションとかいらない。だるいわそんなの。
14にそういうのは求めない。コミュニケーション取りたいなら今はSNSいろいろあるんだしそっちでやるかな。SNSとのハイブリットがいいよ
0622Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:05:09.66ID:DUMiCl6T
>>620
ゲームとしては10年早く出たwowのクローンゲームだから目新しいシステムは特にないけど、
あたかも14がはじめてやった画期的なゲームのように扱ったり、
既に他のクローンで改善されている項目がそのままだったり後から修正されても手放しに誉めているのを見ると、
本当に他のゲーム知らないんだなとは思う
0623Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:11:11.71ID:PQ/w9Q0w
本当に他ゲーやらない層を上手く取り込んだよね漆黒以降
HUDレイアウト編集機能はRiftのパクリだって言っただけで凄い食って掛かられたしな
本気で知らないんだと思う
ああいう機能は2010年代のWoWクローンでは搭載されてるのが当たり前の機能なんだけども
0624Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:11:21.30ID:bjjG7WRn
このスタイルを考案したのは日本でサービスしていないWoWだ
FF14が初ではないって教えてやればみんな「へー」「ふーん」って納得すると思うよ
「そんなことない!」とか暴れ出したらテンパ確定
0625Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:15:30.98ID:DUMiCl6T
>>624
否定はされないけど無条件でwowより優れていると信じている書き込みは非常に多いね
0626光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/12(水) 18:26:58.04ID:H6+e8Dlc
>>621
その辺の価値観のズレが俺とは違うんだろな
俺は正直お前がどんな人間とか過去に何をしてたとかマジで興味はないが

同じゲーム内での立ち回りやプレイには興味はある

もちろん日常会話をするなとかそんなことじゃないが、もっとゲーム内の世界に浸りたいわけよ

日常は日常であるわけだからそれとは別の世界を体感したいわけよ
0627Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:35:44.18ID:o+ifDGVt
今までFF14のここはあれのパクリここはそれのパクリと丁寧に教えて来なかった俺ら中堅以上のネットゲーマーにも責任の一端はあるんじゃないか?
0628Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:42:05.19ID:DUMiCl6T
>>627
例え劣化コピーでもこれが世界標準だから当然だとますます信仰深める結果に終わったよ
宗教には勝てなかったんだ
0629Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:46:33.04ID:vSzC4n6P
正直なところ14はパクリの寄せ集めですよと言われても「へー」くらいにしか思わないかな
wowとか言われても俺はわざわざ調べようと思わないから
騎士団、テンパを除いて今のライト層って多分そんな感覚だと思う
0630Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:55:38.66ID:qKkJeTOC
>>626
ゲーム内のコミュニケーションをVCとか使ってやればいいってことよ
そっちの方が便利だし面白いぞ
0631Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 18:55:56.65ID:adv0rbv6
>>629
いやおめーはテンパードだよ
0632Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 20:13:10.14ID:mzZjWgh6
>>623
どっちがパクったかは時系列知らんからどっちでもいいけどドラゴンズドグマやった時FF14のまんまクロスホットバーが出てきた時は笑ったわ
0633Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:08.11ID:PQ/w9Q0w
あれは皆川さんが頑張って作ったんじゃないかな?完全オリジナルかは知らんけど
特許を取らなかったからよそにパクられたみたいな事いってたな
Neverwintterのパッド用UIで似たような奴をチラっと見た事あるけどよく知らんのよね

洋ゲーMMOのほうはパッド対応が弱いから、
あのコントローラーでWoWクローンのUIを全部操作できるようにしたのは大変だったろうなあと思う
まあ元々マウキーで発展してきたゲームだからヒラをパッドで出来るのとか未だにいわれるけどね
0634Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 21:01:09.41ID:PQ/w9Q0w
MMORPGにおけるコントローラ操作のスタンダードになりえるか――ついに公開された「FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア」のPS3版SSに関して,吉田氏と皆川氏にいろいろ聞いてみた
www.4gamer.net/games/092/G009287/20121010042/

写真に写ってる二人が若すぎてため息出るわ
心労も多いポジションなんだろうが10年で吉田さん老けたなあ・・・
0635Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 21:43:36.02ID:TmpQTIqc
俺らも10年分老けたがな
白髪が隠せないレベルになってきた
0636Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 22:44:23.06ID:ahCO422m
だって吉田3時間ぐらいしか寝てないんでしょ
老けるにきまってるよ
0637Anonymous
垢版 |
2022/10/12(水) 23:08:12.04ID:DUMiCl6T
>>633
取らなかったじゃなくて革新性がないと拒否された記憶
そもそも他所にパクられたって言っても基本UIが
0638Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 01:21:05.84ID:XjKsL8Cc
リーパーとかまんまマビノギ英雄伝のイヴィ丸パクリだかんなw
0639Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 02:29:44.44ID:yJruGVWJ
ヒカセン達が次の新ジョブはネクロマンサーとドンピシャで当ててきたので
天邪鬼な吉田が無理やりリーパーに変更した流れが好き

ネクロマンサーの名残りで怨霊を憑依させながら戦う
0640Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 03:48:51.25ID:TPGWEVcb
FF好きだからFF14も楽しいけど正直バトルが本当に合わない。
なんでバトルで音ゲーしながら脳トレやらないとあかんのだろう。
零式とか絶とか演出以外は楽しく無いしFF14というかFFシリーズじゃなかったら
絶対にやらない。
0641Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 04:05:20.07ID:aNZFBT5+
あれだけつまらんバトルをよく絶まで続けられるね
紅蓮までならまだテンポ感あったから多少はやろうとも思えたけど漆黒以降は本当に無理
横〇さんやめてくれないかな
0642Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 08:26:36.16ID:5NGOxj48
まず敵と戦ってないからな
一生色の変わる床を移動してるだけ
これバトルじゃないじゃん
0643Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 10:38:14.58ID:M3nwysdR
イシュガルド防衛戦で虚空殴っていた時でさえ酷かったけど
紅蓮あたりからさらに何もない空間殴るようなったし
今回の零式も空間殴っているからなあ
0644Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:36.27ID:EC6Y2tbn
バトルはマジでなんとかして欲しいな
あとILとかいうクソゲー
0645Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 12:22:11.98ID:+ROYKfuD
爽快感の無いwsという名の通常攻撃
せめて個人LBが撃てれば違ったのに
0646Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 12:35:40.43ID:Z/4S8naI
>>626
日常とは違う非日常を楽しみたいんだよな
MMOの楽しさってそういうところにある
だから戦闘だけじゃないのよ。そもそも戦闘がクソつまらんが
0647Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 12:37:10.39ID:Z/4S8naI
>>641
スサノオ戦は正直好き
ああいうの作れよな
0648Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:05.35ID:M3nwysdR
>>647
スサノヲ戦フレが必死で○部分をマウスでクリックしていたわ
違うんだフレよ
0650Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 12:57:45.86ID:M3nwysdR
>>649
微妙にギミックネタバレしてすまんな
だが予習はしろ
0651光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:02.65ID:1gPZcqxN
>>650
予習もこの動画でタンクは何すればいいか、だいたいわかったww
0652Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:30.29ID:JnDJBAvK
>>640
それFF14本当に楽しいの?
0653Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 13:32:02.69ID:jM1WK+IN
スサノオに面白いと思える要素あったっけ・・・
右行ったり左行ったりするわっちゃわちゃ感?
0654Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 13:35:39.21ID:M3nwysdR
>>640
3からプレイしているFF好きだけど
名前だけ使って敬意のかけらもない表現に自分は腹立たしさ覚えたよ
とくにストーリーによく出てくるカイエン
0655光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 13:45:35.37ID:1gPZcqxN
今ちょっとたまたま動画が目に入ったから言わせてもらうけどヒーラーは甘めでいいぞ吉田

暇とか退屈とか言われるぐらいでちょうどいい
元々の他プレイヤーの回復とかつまらん作業を進んでやる奴らにはそれなりの特典が必要

簡単なのに人からは求められる

これはどのMMOのロールでもヒーラーはそんな位置だぜ
0656光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 14:00:21.94ID:1gPZcqxN
ゲーム知らないテンパの要望とかまともに聞いたらこんなことになるぞwww
0657Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 14:04:10.57ID:H0dJyiAs
>>655
むしろ前衛の方が脳筋や漫画ジョブとか言われていた記憶
0658Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 14:26:12.36ID:rlIPUz8z
11の成れの果てが旧14、テンパの要望聞いて作ってきたのが今の14
とんでもないことなったのはどちらかわかるよな?馬鹿なのこのおじさんw
0659Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 14:31:57.59ID:yJruGVWJ
>テンパの要望聞いて作ってきたのが今の14
これは嘘だなぁ

テンパはいつの時代も「今のFF14のままでいい」と現状維持、保守を選択してきたぞ
テンパではないまともな現役ユーザ(テンパからするとアンチ)のフィードバック
ハウジング、エウレカ、ボズヤ、募集掲示板、演奏、麻雀、を実装しまくった結果が今のFF14だろ
0660光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 14:36:14.91ID:1gPZcqxN
まぁ零式ヒーラー不足に関しては零式やってない俺がどうこう言うのもおかしな話ではあるけどな

ただ難しくて責任重いならヒーラーなんて誰もやりたくないだろうなって思っただけ
0661Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 14:47:37.72ID:mzlqL5L8
ヒーラーやってるのにヒマ→ヒーラーが本来の仕事が出来るように調整しました→ヒーラー忙し過ぎ
これの堂々巡りだからどうしようもない

ヒーラー不足嘆いてる人ってヒーラーやってないイメージが強いわ
俺は零式行っても全ロール出すから特に気にならんな
0662光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:26.77ID:1gPZcqxN
>>661
ダメダメ
調整とか要望は自分基準のPSで考えちゃ
だいたい積極的に要望とか意見する奴は上位2割なんで
262の法則ってのがあってな

6をどうするかを考えないと
0663Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 15:05:21.16ID:mzlqL5L8
>>662
俺は今の調整で満足してるから中途半端な調整になったりヒールワーク緩くなったらヒーラー出す頻度劇的に減るかな
ヒールが重要でないならdpsやればいいやってなっちゃう
ジョブ調整って難しいんだなって思うよ
0664光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 15:17:45.66ID:1gPZcqxN
最新零式勢1層が25-30%
完全踏破が5%-10%だったかね?

その零式プレイヤー層の中でも

2 何もせんでもクリアに向かって向上するタイプ

6 まわりの空気に合わせてやる気だしたり出さなかったり

2 シンプルに足を引っ張る人
に分かれるからな
0665Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:09.93ID:lVD9pLqr
やっぱアクションゲーにするしか無いっしょ、こんな床ゲーマジで無いわ
音楽とモデリングだけ素晴らしいから勿体無いよ
レベルデザインやってるやつ全員クビで^^
0666Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:43.15ID:M3nwysdR
>>658
11のなかでもこいつだけは二度と関わらせるなと言われた河本が中心になっていた時点で11組の希望も何もないぞ

そして14ユーザーの要望ではなくて運営の方針に追認させていって残りを切り捨てて行ったのが14
準廃志向から蒼天で平易化はされていったけど

どちらもユーザー見向きもされていなかった
0667光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:14.62ID:1gPZcqxN
>>665
音楽もそんなによくないけどなぁw
モデルリングも綺麗ではあるが楽しくはない

街並みとかにワクワク感や遊び心がない
0668光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:19.15ID:1gPZcqxN
一言で言えばセンスがねーんだよwww
そのセンスのなさを認めて開き直って他ゲーパクるところが逆に今のユーザーに寄り添う形みたいな誤解の元に支持されてるのかもしれんがなww

でも認めて開き直るのは中々難しいからこれはこれで立派w
0669Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:29.85ID:TPGWEVcb
並行してモンハンやってるからかギミックをフレーム回避出来たらなと思う
それこそ別ゲーやれって言われるから他所では言わんけど、、
0670Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:45.33ID:zGB1Uyjt
基礎設計がFF11で予算がFF14のゲームが欲しい
0671Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:37.73ID:M3nwysdR
>>670
ネトゲは楽しいけど現実を大切にしろみたいな注意書きが大真面目に表示される時代じゃなくなったからなあ
0672光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:19.56ID:1gPZcqxN
>>669
ゲームを操作する楽しさで言えば絶対そっちの方が楽しいよな

14は戦闘のプレイフィールは悪く
異世界をロールプレイで楽しめるわけでもなく


ほんとコスプレゲーム

ギャザクラは俺的には好きだが経済死んでるおかげで人に売ったり人から買ったりもないし、11の時みたいに寝バザから投げ売り探す楽しみもなくなってる

寝バザでのキャラコメントも面白い奴多かったしw
0673光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:03.28ID:1gPZcqxN
11の時は買い物ひとつにしてもコミュニケーションの導線があった
寝バザもそうだがアクティブの時に物が売れたら当然お礼言ったり
人によっては買ってくれたお礼にと食べ物サービスしてくれたりとか

オークションシステムだったから出品価格ミスってないかとりあえず10ギルで落札を試してみたりとかw

当然高価なものだとミスですよね?
と返す人もいるし(稀だけど)

本当に買い物だけでもドラマがあったな
0674Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 17:19:10.01ID:JApprV8w
ギャザクラ、紅蓮までの誰でもやってるわけじゃない時代は
お店屋さんごっこイベントもあったりして面白かったよ
0675Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 18:02:34.86ID:jM1WK+IN
行商の薬屋さんとかサチコメに書いてハイポーション抱えてFATE巡回してる人なら見たことある
今はポーションのリキャ早くなったけど、当時はクソみたいな長いリキャだったな
そんなときにそんなロープレしても・・・
0676Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 18:27:52.82ID:/Sx9DxGA
>>675
FCハウスにエーテル売りに来た行商は居たなぁ紅蓮の頃
0677Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 19:50:48.65ID:ZLBk+mbS
ギミックゲーつまんねぇし飽きるんだよな
たまには火力でゴリ押して粘り勝ちできるやつとか
それこそモンハンみたいなクエやりたい
0678Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 20:17:49.75ID:yEvE3Hjd
ロールプレイ楽しいからね
MMOの醍醐味や
FF14にはキャバクラもあるみたいだしそういう方向性強めてほしいわ
0679Anonymous
垢版 |
2022/10/13(木) 23:12:34.26ID:0HAJzzFM
>>678
賭け麻雀というか賞金付きで麻雀大会開くと自称清廉潔白奴がやって来てモラルの話ししてくるで
キャバクラはさすがにアホらしいと思うがそこまで行くと擬似風俗とか出そうだな、あっパンデモ園芸があったか!
0680Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 03:11:59.26ID:fFV+cD0e
クラフターとかで商人RPとかはゲームっぽいけどキャバホスだのはちょっと笑っちゃうわな
0681光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 08:28:45.59ID:elFz+FEB
お悩み相談室とかも見かけたぞ
メンヘラに聞いてもらう悩みとかねーけどなwww
0682Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 08:55:16.29ID:nB0T+Id+
商人や職人ロープレ楽しそうなのにゲーム性がそれを弾く
最新の食事と薬しか需要がなく、製作装備も銘を気にして買うやつもいなければ、誰が作っても同性能のライン生産
おれが作った中で最高の出来だ・・・ありえないわな
なによりマーケットがほぼ動かん
0683Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 09:25:48.69ID:fDQw4lF8
そんなにクラフターでイキりたきゃイシュガルド復興すりゃええやん
故郷豚はなぜエアプのゲームを評論しとん?
0684Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 09:46:03.69ID:nB0T+Id+
イシュガルド復興(爆笑)
あれ何がイキりに繋がるんだか
あれは「お遊戯」
幼稚園児がやってるお遊戯だよ
0685Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 09:47:29.37ID:fDQw4lF8
誰が作っても同じにならんクラフターしたいんやろ?
ん?

嘘と欺瞞を並べる豚
鉄拳の話して発狂してそう
0686光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 09:51:10.18ID:elFz+FEB
マーケットはまぁ中間素材なら買ってくれるけど稼いだギルにほんとんど価値がないのがなw

これでRMT業者いるとかうせやろww

欲しいレアアイテムとかもないし
マウントとか色々あってもバディのチョコボクリックからの騎乗が便利だからチョコボにしか乗らんしww
0687Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 09:52:29.60ID:nB0T+Id+
イシュガルド・・・個々人でなにか特色ある製作できたっけ?
できないよなぁ?
ただトークン集めてアイテムもらうだけの「作業」でしたね
あれこそくだらんコンテンツの最たるものだったわけだが
あんなのを薦めてくるとはFF14とはなんて退屈でくだらないゲームなんだと喧伝するようなもんだぞ
わかってんのか?
0688光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:07.02ID:elFz+FEB
そもそも煽ってる本人がエアプなんだろw
言葉が通じる相手にも思えんしw
0689Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 12:41:48.24ID:fDQw4lF8
欲しいレアアイテムとは?
強い装備欲しけりゃエウレカやればいいねw

>>687
特色ある制作とかいうふんわりワード出されてもな
何がしたいの?
ハウジング?
0691Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:03:16.07ID:nB0T+Id+
>>689
クラフターギャザラークラスとバトルクラスとごっちゃになってるし、イシュガルド復興がどんなものかも知らないようだしこりゃ本格的にエアプだったな
なにが強い装備欲しけりゃエウレカだボケw
何世代前の装備の話してんだエアプ
0692Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:11:24.03ID:iEq1N6DF
いくら言ってもつまんねーもんはつまんねーんだよ
0693Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:17:58.63ID:fDQw4lF8
クスクス

>>691
特色あるクラフターって?w
それなんてMMOのどんなコンテンツのこと?w
具体的に説明してくれよガイジw
0694Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:19:10.42ID:fDQw4lF8
ちなみにヘイスト装備はいまでもオンリーワンの最強装備ですw
BA報酬の補正装備もユニークですねw
0695Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:31:53.98ID:nB0T+Id+
>>693
他のゲームに前例がないと新アイデアも出せない枯れた発想しか持ち合わせてないと認めたわけか

で?イシュガルド復興でなにができるんだ?言ってみろ
0696Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:35:12.40ID:JC4f8FVF
色々と疲れるゲームだよね
レベリング途中のなんてことない無名なダンジョンでもTIPも無くギミック理解してないとあっさり死ぬし、コンテンツルーレットでダンジョン行くと不馴れなダンジョン引くとあっさり死ぬ上にリカバリー無理だから自然とやらなくなっていったわ

ゲームでまで緊張したくない
0697Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:36:46.20ID:ocw+mC8s
>>695
ギャザクラという無味乾燥な苦痛の時間を短縮できる
0698Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:42:29.48ID:nB0T+Id+
それならデイリー納品だけでそのうち上がるけどな
バトルクラス以上に途中のレベルに意味がないのがギャザクラ
0699Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 13:46:46.11ID:ocw+mC8s
>>698
リーヴもあるけどクラフターの殆どは高いからなあ
ついでに元ネタになっているwowは遥か昔から乗り物から降りなくても採取出来たのになんでコレはこうなの?
ってユーザビリティの大切さを実感することができる
0700光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 13:52:06.01ID:OIoW3gur
ギャザクラクエスト全60クリアまであとちょっと
新生は錬金クエがよくて
蒼天は鍛冶クエかな

ちなみに漁師とか勝手に80になってて漆黒の機工師クエが始まってもうたw
紅蓮クエまだ始めてないのにw
0701光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 13:56:14.00ID:OIoW3gur
そういや昨日ノーマルレイドのアレキ律動4でパーティーに死人でまくってなんなら一回全滅してて草生えた

思うんだが終盤のリミットブレイクってゲージ2つ貯まる頃にはもう終わりかけてること多いから、1個目でさっさと使ってもらいたいんだけどどうなん?

慣れてるDPSはさっさと撃つよな?
0702Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 14:23:06.86ID:yzv/ZF2k
>>701
スキル回し崩れて総合火力落ちるからとどめまでとっておくことが多いかも
あと通常難易度ならこのまま普通に攻撃するより0.5秒早く敵が死んだからってなんだってんだ…とゲージ放置するケースもある
タンヒラは3以外用事ないな
0703光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 14:33:21.81ID:OIoW3gur
>>702
そうなのか。なんでこの敵ギミック3週目入ってんだ?って場面あるけどシンプルに通常DPSが足りてないだけか
0704Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 16:13:49.79ID:XULvdRJF
このゲーム釣りは結構面白いな
みんな釣りやろうず
0705Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 16:16:31.15ID:7Oy1k1E8
もうやってるぞ
0706Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 16:25:55.81ID:fDQw4lF8
>>695
また逃げるw
お前のやりたいクラフターってどんなコンテンツなん?
はよ実例を示してくれよホラ吹いてるわけじゃねぇんだろ?
0707Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 17:03:14.85ID:j4maRvYx
14にない生産系コンテンツやアクションがやりたいなら黒い砂漠でもやってりゃいいんじゃね?
あれpvpもgvgもあるだろ
過去にもヒットストップとかフレーム回避とか望んでるのがいたけどそもそもジャンルが違うからな
揚げ足取りで下らない事言い合ってんのも不毛だよ
0708Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 17:13:27.46ID:/4I/BMbj
バトルはもうちょいなんとかなりそうだから期待しちまうんじゃないかねぇ
生産はウンコすぎて話にならんから諦めよう
0709Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 17:51:59.06ID:uMxuxPkA
>>708
最初は落ちたら戻ってこれないだけだったギミックも
自分じゃなくて味方を殺すギミックになって
その次は普通に進行するけど倒せなくなるギミックというように
ちゃんと進化しているし

塔とか玉とか地面が変化してマーカー付けられなくなるとか
いやらしさの多様性もどんどん進化しているからな
0710光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 18:12:45.31ID:rto6st6O
クラフトは前スレで言ったが
初回クラフト品のみ色指定できるとかだったらな

同じものでも需用に幅が出てたかもしれん
0711Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 18:24:17.66ID:/gU+ycHR
14はぼっちゲーだからな
俺だけかしれんが
0712Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 18:41:43.29ID:7Oy1k1E8
>>711
合ってるよ
0713光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/14(金) 19:09:02.42ID:elFz+FEB
>>711
オフゲや
他プレイヤーはFFファンクラブの皆さん
一緒にオルシファン最高とか言い合えたら勝ち
幸せなエオルゼアライフが約束される
彼女もできる

俺にはハードルが高めwww
0714Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 20:06:05.25ID:fFV+cD0e
比較的まともな人間に出会える率が低すぎてな
メンヘラみたいなのもくっそ多いし
0715Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 20:07:35.93ID:J+P/5jw+
民度を反映してるんだろうな
同時期のMMOでもドラクエ10とかはキチガイ控えめ優しさ増量だった
0716Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 21:13:50.50ID:TTjH8LZC
>>714
FF14のコミュとかで会話した奴ら9割型構ってメンヘラ承認欲求高めの奴ら9割だわ
0717Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 21:25:40.46ID:nB0T+Id+
承認欲求はめちゃめちゃ高いな
光武器とかやたら好きだし
0718Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 21:41:56.79ID:ccw/n7Wc
聞いてもいないのに何のデバイス使ってるか語り出すやつもいたな草生やしながら「このマウス一番高いやつwww」とか知らんわ
0719Anonymous
垢版 |
2022/10/14(金) 21:43:36.87ID:fDQw4lF8
それをここに書かれても「しらんわ」としか

ほんとブーメラン投げるの好きだねふるさと豚はw
さっさとヴァナに帰れよw
0720Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 00:14:15.90ID:JETC84c+
課金切る前は自分もFF14に不満たらたらだったが、数年ぶりにポケモンGOを再開してみて唖然とした。
プレイヤー平均年齢層はFF14よりも上のようだが、不正ツールが蔓延しててプレイヤー間の信頼関係も崩壊ぎみ。
メーカー側は露骨な課金誘導に傾倒(=課金アイテム使用前提のバランス、PvPマッチングやポケモン捕獲率の操作など)。
ポケGOに比べたら、まがりなりにも不正プレーヤーに対策を打ち、ユーザーの大きな声には耳を貸すFF14の運営を神と錯覚する。

下 に は 下 が い る ・・・。
0721Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 01:15:56.51ID:+oxELEr5
11おじが前スレあたりで言ってたトレイン?とかいうの見てみたくて
FF11の動画探してるんだけど見つからないわ
すごく楽しそうって思った
0723Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 05:17:54.32ID:Q36JcTMD
>>720
不正ツールが蔓延どころか使わないと話にならないゲームだし
やりやすいところをユーザーの声だからと言うことにして実装しているだけだぞ

基本無料でないとはいえ課金圧力が低いのはマシだけど
個人的にはマシかと言われるとうーん
同じ月額課金で圧力が強いかつて栄華を誇ったラグナロクオンラインよりはマシかもしれない
0724Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 07:25:53.38ID:3392Vk18
>>723
お、FF11のボロクソ批判か?w
windowerの話はやめたれよw
0725Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 07:59:43.19ID:wk7lvBb6
Windower4もACTも神ツール
これが使えないPS4/PS5ユーザは可哀想
0726Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 08:37:28.79ID:NIbM2x8t
メインのバトルコンテンツがやってる事こいつらと一緒だかんな

https://youtu.be/teVh47GVoyY

ff14ってどんなゲームって言われたらこんなゲームって紹介動画にしたれよ、マジ糞ゲw
0727Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 09:21:40.15ID:20PFDLYa
武器防具が短期で死ぬのはない
0728Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 09:24:08.71ID:3392Vk18
古い装備が死なないのなら新しい装備が死ぬだけやん?
それアップデートする意味ある?w

はい故郷豚の負け~
0729Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 09:39:09.99ID:ZDbrKPYx
俺PS4勢ww

ツールのこと最初から考えなくていいから勝ち組ww
0730Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 09:49:16.19ID:ZDbrKPYx
>>721
その下の動画みたいになのは貨物列車になってるがだいたい4両編成以上で死ねる
最初意図せぬ敵に一、二匹に絡まれて画面切替ポイントまで逃げてる途中にフィールドのアクティブモンスター引っ掻けながら画面切替ポイントまで団体様ご到着

その付近をモンスターに制圧されてそのエリアの適正レベルキャラは知らずに画面切替に踏み込むと暗転ロード画面終わると自分の死体とご対面ww

付近には同じく多数の冒険者の死体とモンスターの山w
0731Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 10:20:02.34ID:Lvazeyn4
イーハン守り持ちナイトさん募集、詩人さん募集ギダ必須、タル不可
(イージス:魔法防御盾、オハン:物理防御盾、守りの指輪:被ダメカット)
(ギャッラル:全歌強化、ダウルダヴラ:同時に歌える曲+2曲)
どれもかつてのFF11ぶっ壊れ性能廃装備だった、IL化した今は知らん

そんな募集ばっかりになると後続がいなくなって、廃人専用に煮詰まる
0732Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 10:24:46.83ID:Lvazeyn4
>>721
過去のFF11では敵の縄張り範囲外という概念がなく、マップ切り替えまで追ってきた
かつ自分の速度と敵の速度が同じで、移動中は処理の都合上敵の方が攻撃が届く
そのため

  マテゴブー   マテゴブー    マテゴブー             ヘ( TД)ノ ウワァァァン
ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ  ≡  ≡  ≡  ≡( ┐ノ
( ┐ ノ   ( ┐ ノ   ( ┐ ノ          ;。; /

こういう光景がよく見られた
0733Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 10:36:06.59ID:3392Vk18
ただのMPKを美化するのは思い出補正すぎるから止めとけ
豚臭くてかなわん
0734Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 12:53:33.87ID:h5i7C1KJ
それにしてもつまんねぇなFF14
0735Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 13:09:30.99ID:dRflXdZq
やらなきゃいいだろw俺も零式終わってやることないからやってないぞ
0736Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 15:01:13.89ID:wk7lvBb6
俺も零式勢だから火曜日以外はやってない
というか装備は全部取れたので、今インしてるのは他の固定メンバーに対する義理だけ
消化終了したら完全なるナギ節入りだわ
0737Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 15:16:59.93ID:PA1fQ5uK
俺を手伝えお前らwww
0739光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/15(土) 15:39:50.66ID:PA1fQ5uK
729と730も俺や

なんでクッキー消えてんのかと思ったらギャザクラスレで質問してたの自分でも忘れとったwww
0740Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:21.32ID:nN36gnmH
あまりのつまらなさに書き込む気力さえない
0741Anonymous
垢版 |
2022/10/15(土) 21:52:15.71ID:Lvazeyn4
零式も極も行かない勢なので
週末の地図会と潜水艦の様子見て落ちる毎日
0742Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 04:00:15.30ID:ksII9hwX
レイドなんてこのくらいワチャワチャしてるくらいで丁度良いのにな
https://youtu.be/HSWE30iir44
あとは各々、各ジョブ回避なりガードなりカウンターして
生き残ってけば良いだけ

このレイドの場合飛び回られたらバリスタで銛何本かブッ刺せたら
地上に叩きつけられるギミックなんかがあるけどかなりの技量が要る

成功すりゃ盛り上がるし歓喜するし
ギミックなんてそのぐらいで良いんだよ
14ちゃん1人ミスったら全員巻き添えだよ
0743Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 09:14:58.13ID:hZ5wamtC
>>742
なんじゃこりゃ
正しいイシュガルド防衛戦、もしくはニーズヘッグ討滅戦やんw
0745Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 10:36:48.63ID:yFQ6kJiK
ゲームのシステム違うんだから無理だろ
モンハンみたいなのがやりたいんだったらそっちのゲームやればいいだけ。なんで似せたいのかわからない
0746Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 10:41:47.48ID:JYK54pDX
自分が取ったあとは義理とかいう人間性よ
0747光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/16(日) 10:47:51.06ID:p4uGyKrd
はははは

まぁ義理があるだけマシよ
ちなみにそのナギ節はいつまで続く予定なん?

12月にパッチ?
0748Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 10:54:19.26ID:f2Bqs8ut
>>745
現にそういう人らはどんどん辞めていっているわけで
どんなゲームも人が入れ替わっていくわけだし
0749Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 11:33:27.94ID:uJIFq+jb
アクションが苦手な人のための脳トレゲーがff14なんだぞ
熱さとか爽快感なんてまるで皆無よ🥺
0750Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 11:44:54.76ID:FhsO7X2z
>>742
そういうゲームがいいならそういうゲームをやればいいと思うのだけど?
なぜ14をやってるの金玉さんw
0751Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 12:24:09.25ID:PERYyaPo
七年前のゲーム以下だもんな14ちゃん・・・・
0752Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 12:27:58.92ID:QVeL6f7T
デスティニーやったら8年前のゲームとは思えない画質で腰抜かした
14ちゃんどうしてこうなった…
0753Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 12:44:03.50ID:kYRlD0Q2
みんなどうしたんだよ
どうやったらFF14が面白くなるのか考えていこうや!!
……あきらめたのか?
0754Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:36.53ID:Xse88SDN
もう一回メテオ落とさなきゃならないでしょ
0755Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:06:06.16ID:bJSOWBSJ
FF14がFF11のエッセンスをうまく取り入れていれば今頃は念願のWoW越えを成し遂げていたかもしれんのにな…
0756Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:10:55.28ID:FhsO7X2z
14が面白くなる必要はない
なぜなら他ゲーがクソにも劣るゴミだから

はい発狂よろしく~w
0757Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:29:22.53ID:JEf33awd
>>753
お前らがここで考えても意味ないっての
ほんと11おじさんと仲間たちって妄想と思い出大好きだな
ここは、ぼく(おっさん)のかんがえたたのしいFF14発表会場になってるだけだから、しょうもない考え見て笑わせてもらう場な
0758Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:33:43.79ID:hZ5wamtC
それだけFF14がしょーもないってことがバレ始めたってわけだよ
0759Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:35:19.75ID:FhsO7X2z
>>758
14がしょーもないとして
そのゲームに手も足も出ない他MMOは何なんですか(´;ω;`)
0760Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:36:32.75ID:hXRqus5J
>>759
WoWが総アカウント数一億越えたの何年前だと思ってるの?
2700万の分際で何寝言こいてるの?
0761Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:40:22.62ID:JEf33awd
しょうもない、つまらないと思ったらやらなくなって普通他のゲーム遊ぶよな?
運営でもないのにここをこうしよう、ああしようと語ってんのが滑稽でしかたないw
0762Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:43:36.18ID:qvuF2HLE
スレの趣旨を理解する脳までテンパード化したか
0763Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:44:43.22ID:hZ5wamtC
>>759
手も足も出す必要ある?
もし手も足も出ないならFF14が全ての上位互換でないといけない
だがそうではない
それだけのこと
0764Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:45:32.71ID:FhsO7X2z
>>760
性犯罪ゲーはないわ
反社やん
0765Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:47:57.10ID:hZ5wamtC
>>761
信者のありがたい託宣を授けよう
「嫌なら見るな」
さ、お引き取りください
0766Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:56:18.14ID:JEf33awd
>>765
滑稽で面白いからここ見てるんだろアホがwww
0767Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:57:23.78ID:QVTTF7HY
下らない言い争いしてる時点で滑稽
どっちも目くそ鼻くそなんだわ
そういうのは不満スレでやれよ
0768Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:57:35.44ID:i3JxqYdW
吉田の凄いところは、こういうアンチ風スレからのフィードバックもちゃんと拾い上げて実装するところだよな
(エウレカ、ボズヤ、演奏、麻雀・・・)これすべてアンチスレのフィードバックに挙がっていた「今のFF14に足りないコンテンツ群」だぞ
それが結果となって現れてる

吉田はテンパード達の「現状維持でいい、今のまま何も変えなくて良い」という声は全力で無視
なぜならば保守派という存在は基本的に無能だからだ
テンパードの声を鵜呑みにしていたら、旧14の二の舞いになっていたところだよマジで
0769Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 13:58:36.43ID:hZ5wamtC
>>766
そう、その心境だよここがFF14を論うのはな
わかったら帰れ
0770Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 14:02:42.97ID:JEf33awd
>>769
お前みたいなの見てるのが面白いから帰らんてw
さあ早くお前の考えたたのしいFF14書けよクズが。そういうスレだぞw
0771Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 14:08:56.43ID:i3JxqYdW
俺「偶発的な出会い、コミュニケーションの導線が足りない。MMOらしい体験、辻ケアル、辻レイズはどこに?」
有能吉田「エウレカ実装しました」
俺(やるな・・・吉田)

俺「サンドボックスコンテンツが足りない。プレーヤがコンテンツの供給主となれるものを作れば半永久的に持つ。他ゲーだと演奏がある。演奏作って」
有能吉田「演奏実装しました」
俺(マジかよ・・・俺のフィードバック採用率いまんとこ100%だぞ・・・)

俺「ナギ節暇だわ、麻雀いれてくれ。麻雀なら何年でも暇つぶせる」
有能吉田「麻雀実装しました」
俺(マジのマジで?冗談で言っただけのフィードバックまで拾うのか!?」

俺(ならば、これはどうだ)
俺「ゴールドソーサーにスロット入れてくれ」
俺「FCハウスにスロット台置いて、営業できるようにしてくれ)

吉田様、お待ちしております
0772Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 14:19:00.50ID:i3JxqYdW
ハウジングで演奏イベント(行列あり)
ハウジングでキャバクラ営業
ハウジングで雀荘

サンドボックス系コンテンツ(ハウジングや演奏等、プレーヤがコンテンツを提供する仕組みの事)の相乗効果は侮れない
ハウジングの演奏イベントはナギ節のライト層引き止めにかなり貢献したと思われる(ほぼ毎日のように告知があった)

ちなみに演奏や麻雀実装前のネ実&FFOスレでは、いつものようにテンパード達が「演奏?はいはい、ジャスラック」
「麻雀?ギャンブルは海外の法律で実装不可能でーす!」等、逆張りしまくってたわ

いつの時代も脳死で現状肯定のテンパードは無能ってことですわ
0773Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 14:43:20.83ID:SuE25mW8
流行りの曲の歌詞を聞いて「これ俺の事歌ってる」とか思ってそうなキツいのがきたな…
0774Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 14:58:31.32ID:i3JxqYdW
プロの開発が「今のFF14に足りないのはこういうコンテンツだ」と判断し実装したものを、実装前から指摘していた人と
何のフィードバックもせず現状維持を主張していたテンパード、どちらがセンスあるのか一目瞭然でしょ

とりあえず俺のフィードバック採用率は今ん所100%
お前は0%

はい、論破
0775Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 15:43:27.65ID:hZ5wamtC
自意識過剰なんやね
0776Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 16:40:57.55ID:i+1pqRhd
くそーフレンドいなくておもんねー
誰かフレなって色々コンテンツ行こうや
0777Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 17:06:57.11ID:dEm4ZUZF
フレンドは出来たらできたらで鬱陶しくなるよ
よほど趣味とか合うやつ以外はフレになってはだめだ
0778Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 17:59:43.65ID:ZHc4oQWC
まずはFCかLS入りなよ
0779Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 18:08:38.75ID:dEm4ZUZF
適当に作ると街中であった時にエモとかするのめんどくさくなるよ
スルーすれば済むんだろうけど、無視もね~ムズいよ
0780Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 19:25:09.84ID:BvWR64CK
>>776
自分に都合のいいやつが欲しいだけだろそれ
相手が自分の興味のないコンテンツに行きたいって言ったら付き合えるのか?
付き合えるならいいと思うが
0781Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 19:35:14.56ID:fMW3pwQD
つまり自分は相手を構ったりしたくないけど、自分は都合のいいときに構って欲しいってか?
0782Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 19:48:49.06ID:duq4zAeo
仕事終わって家に帰ってきてからもコミュニケーション面倒だよな
通行人としてすれ違うぐらいが丁度いい
オフゲーやれは寂しいからやめて
0783Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 22:38:55.81ID:YuZxcS4t
ネトゲっつっても色んな人が好きなことして遊んでる中で自分も好きなことして得たリソースで交換だの売買だの細々とした遊びがしたいってだけで
社会人にもなって集合時間や出欠とってまで体育会系部活の真似事がしてえわけじゃないんだよな
0784光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/16(日) 23:22:05.93ID:p4uGyKrd
会話が面倒な奴は女にはモテんぞw
これはもちろんリアルの話だがな

光のFF11おじようやく紅蓮のリベレイター本格始動!
アラミゴにお使いの嵐が吹き荒れる!
0785Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 23:30:46.15ID:obQTjQ6b
>>783
これ!今居るFCが来る者拒まずの若葉支援FCなんだけど他ゲーとかも一緒にやってるメンバーが居るから新しいとこ見つけるのめんどくせぇから居るけどログイン率減るようなら役職ww!に一言声掛けてとか挨拶警察も居るし中に人が居るとはいえたかがゲームに仕事ごっこ持ち込むなよーって
0786Anonymous
垢版 |
2022/10/16(日) 23:37:21.74ID:oFzWZG1G
あーつまんねえゲーム
幻塔でもやるか
0787光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/17(月) 08:25:47.15ID:YmMbws46
ついでに東方クガネにもお使いの嵐が吹き荒れる!

ちなみにこれセントリオ記章使ってロストアラガンシリーズに装備更新したほうがよい?
0788Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 09:29:45.73ID:5RFvPRoV
紅蓮の最終装備は詩学スカエゥアだからロスアラはつなぎかな
レベル70なら変えてもかまわん
紀章はテレポ券以外使い道ないっしょ
0789Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 09:46:47.74ID:2T4A6aKv
漆黒前までのシナリオってゴミじゃね?
矮小な痴話喧嘩に巻き込まれてるだけで全然ファンタジー感無いんだよな
蒼天もドラゴンなだけでトドのつまりがが痴話喧嘩だしほんとくだらねぇ
どうしようもないゴミゲだったわ

FFなんだから世界の根本がどうなる云々で話進めろや、漆黒からやっと本題に入った感じ
0790光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/17(月) 10:04:34.00ID:YmMbws46
70どころか80超えてんぜ
漆黒のハードルあげてっけど
どうせ俺がやったらフーンで終わるぞ

アシエンが人類の粛清のために小惑星落とすとかなら話は変わってくるが
0791Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 10:13:39.19ID:YzIZhMkO
世界の根幹に話持っていくにしても、光の使徒として闇の眷属を祓っていたのに実は光も闇もおなじ畑の作物で、良いも悪いもないとかなったのがな
ハイデリンの最初のお願いがサイコパスすぎる
後付け辻褄あわせは仕方がないが設定ゴロっと変えるのはやめて欲しかった
0792Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 13:22:10.83ID:gooPCYiS
お気に入りのキャラは何度でも生き返るしな
0793Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 13:47:10.11ID:d0FxX7Xe
ゼノ 朝日
0794Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 14:06:06.80ID:xD7SzRtR
エオカフェに「このオレオ」メニューあって吹いた
0795Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 14:55:27.44ID:2pQf22a4
>>776-779
大規模やアットホームなFCです系はやめたほうがいいな
FCに入った新規にみんなフレ送ってあげてねーみたいな流れになるけど
フレの数だけは増えるが98%エアフレになるからなw
0796Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 14:57:06.23ID:Bp+tSEqK
>>795
とりあえずフレ送っとけの精神ほんと嫌い
全部断ってるけどw
0797Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 15:06:25.95ID:2pQf22a4
FCイベントが盛んな所も初めは良い顔して出てたけど
面倒になるだけなんだよなw
FC会議みたいな場に出るのも正直しんどかった
大規模FC入ってるけど結局ソロプレイメインになったな
0798Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 15:06:33.39ID:azmxrObB
>>789
それは言えてる
漆黒でエメトセルクがこの世界のネタバレ話し始めてやっとストーリーに興味が持てた
紅蓮までは「帝国って名前からして悪っぽいでしょ、だから悪なの」的な、底の浅さしか見えないストーリー設定だった
0799Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 15:43:24.89ID:sTmWtw7T
いや漆黒だけは守ろうとしてるところ悪いけどまとめてくそごみげだから
0800Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 15:47:49.00ID:YzIZhMkO
漆黒のゴミくそは最後エメトセルクのジオラマに行く当たりの蛇足感だけかな
もっと言えばアルバートらが健在な世界で彼らと歴史を変える戦いをしたかった
アシエンはあくまで価値観が相容れない相手であれよ
0801光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/17(月) 15:58:14.78ID:h0ikTR9/
アシエンにあててる声でこいつが完全敵役にならないのは既にネタバレ
0802Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:50.29ID:oV8Q/AhS
ゴミがネタバレして、おじが必死に知ったかしてるw
0803光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/17(月) 17:37:13.13ID:h0ikTR9/
そんなに隠さなきゃいかんほどのネタなんかよww
テンパにはこれが全てかもしれんが世の中にはもっと面白いファンタジーやSFがあるでなw

MMOはプレイヤー同士が作るドラマが面白くねーとダメなんだよバーカ
0804Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 18:13:07.12ID:g3WJamf9
一切の余裕もなくて草
0805Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 18:29:55.18ID:YIwI0PcS
もっと面白いファンタジーMMOとは?
またホラ吹いてんのかねぇ、頭田中弘道すぎんだろ豚w
0806Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 18:30:35.23ID:wHNRqHgf
FF14はなぜこれほどまでにつまらないのか
0807Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 19:12:40.56ID:5RFvPRoV
ファンタジーの原点で言えば北欧神話かなぁ
0808 
垢版 |
2022/10/17(月) 19:39:30.71ID:Wyj+e9Is
>>792
ゴウセツ ヨツユ
0809 
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:11.31ID:Wyj+e9Is
ウルティマトゥーレで消えてった暁メンバーのあたりもよく分からんのだが
あれは何だったの?
0810Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:11:40.55ID:51KC/WZp
北欧神話も大体ゴミ屑だけどな
神wと神wが浮気したから喧嘩したとか

そういうしょうもないのいらないっす、はい
0811Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:20:55.16ID:5RFvPRoV
じゃあギリシャ神話だな!
0812Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:23:14.71ID:XuLQFX0N
ウルティマトゥーレは1マップ丸まる使ったコントです
0813Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:26:13.70ID:gooPCYiS
ギリシャ神話もゼウスの浮気で揉めるやつじゃなかったか?
0814Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:28:00.92ID:576ZSwpW
あーーーーーつまんねーーーー
早くサービス終了しないかな
バビロンズフォールの方がまだましだろ
0815Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:35:16.20ID:pNxMFYKQ
>>814
マジでファミコン、スーパーファミコンとか昔のハードのソフトやってた方が面白いぞ難点はスーファミソフトとか内蔵電池がもう寿命でセーブ機能が危ういってとこだけども
0816Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:37:07.10ID:+oBZvSwC
はあまじくそげ
0817Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 20:48:08.34ID:5RFvPRoV
>>813
まぁどちらもFF14の元ネタになってるものだなーって
最近はほぼギリシャ神話だけど
0818Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 22:30:06.51ID:VE1P15t5
マウスでの移動やら馴れないかもだけどロストアークしてみ?
0819Anonymous
垢版 |
2022/10/17(月) 23:09:25.19ID:+PSDh0xG
シナとセガはNG
何ぶっこんで来るかわかったもんじゃい(nPro)
0820光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/17(月) 23:54:42.66ID:YmMbws46
何れにせよ序盤のお使いstorm勘弁w
眠いっちゅーにww
0821Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 00:07:07.30ID:C8xuVh65
使いにどーでもいいカットシーン連発 エモかなんかで会話してるからテンポも悪い
あいかわらずこのエモートしてとか探すの面倒くさいねん
いるのまにかメイン含め1文字も読まず全カットしてる(話なんぞネットにろがってるし
気になるならそれ見て補完でいいし)
0822Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 03:03:00.99ID:23uVfSfk
漆黒はただの異世界転生ものだぞ
過去の設定捨てて好きに話を転がせるんだもん
絶賛には程遠い
紅蓮までは設定上の足枷がわさびのように効いてて味わいがいのあるうんこだったのにな

エメトセルクも水晶公も夏子の妄想彼氏だろ
メインシナリオライターを降りたのはもう引き出しがないんだろうな

今後も異世界転生を繰り返しそうだしそのうち飽きられるぞ
0823Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 05:41:37.66ID:H04Px6zM
>>821
お使いクエスト中の汎用モーション再生はストレスフルだよな
マジでクエスト班は反省しろ

手渡すモーション
受け取るモーション
任せろ!と言わんばかりにグーとパーの手を目の前で合わせるモーション
半透明になりながら歩き去るモーション

このどうでもいい汎用モーション再生中のプレーヤの気持ちを考えてくれ
(次のお使いクエストに早く移動したいのに、なんだこの足止めは・・・)って思うに決まってるだろ
0824Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 06:28:35.60ID:RHnhG8AC
別に面白いとも凝ってるとも思わんが
そこまで怒り狂ってるの見るとちょっと引く
0825Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 07:12:56.55ID:H04Px6zM
エモート使わせたりSayで何か喋らせたりする定番のアレも邪魔なだけだよな
0826Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 07:21:10.81ID:Jh2sKRA7
重要なシーンはムービーにして欲しかったらな
ちょっとお使いクエストのセリフ飛ばしたら仲間死んでて以来ストーリー興味無くなった
0827Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 07:57:27.66ID:2luyseVK
>>814
まあ確かにバビロンズフォールは惜しかったな
キャラメイクが豊富で種族も武器も自由に選べて必殺技や魔法はビルドで自由に付け替えできてグラがFFZリメイク並みでオープンワールドとまでは言わんが探索しがいのあるマップで定期的にダンジョンとボス追加されてりゃ神ゲーになってたかもしれんな
これはオリジンにも言えることやけど
大量に不具合ありきの中途半端なもの作って乱発すんのやめて一本の大作をじっくり作った方がいいんじゃね
0828 
垢版 |
2022/10/18(火) 08:01:46.85ID:XgR80/VD
>>825
sayで打ち込むやつただでさえ面倒臭いのに打ち込もうとした時にローマ字入力になってなかっただけでもイラッとするわ
0829Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 08:30:28.64ID:hgI+7olv
エモートやsayはbot対策のつもりなんだろうか
0830光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 09:34:38.11ID:7gsn0TQH
サブクエとかカメラをズームしてクリックとか、写真をもとに場所をナビ無しで探せとかあるぜww

まぁ、なんつーか、MMOにCSのJRPG組み込もうとして展開ダレてるからなww
0831光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 09:37:50.04ID:7gsn0TQH
アラミゴ奪還はシナリオ的に戦記ものが出来そうなんだが、できんのだろうなw

幻想水滸伝2のような展開を期待するが
あのバカ皇子じゃルカ=ブライトにはなれそうにないなw
0832光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 15:04:58.24ID:28nKEkyy
これはゲームに限った話ではないが売れれば売れるほど
ヒットすればするほどバカを騙す作業になってくる

面白さを追求できるマジョリティには限界があるって最近気づいてしまったかもしれない
0833Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 17:23:13.39ID:xQoRO+Vf
windows11でどうしてもFF11起動できなかったー
途中でとまってた14のZW作ってみたらちょっと楽しくなってる今週
0834光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 17:31:57.12ID:A728oxWe
>>833
そういや生放送でゾディアックウェポンを作ろうみたいなのなかった??

糞みたいな企画www
0835Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 17:40:46.39ID:xQoRO+Vf
>>834
そのくそ企画やっちゃった
0836Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 18:21:10.35ID:XgR80/VD
新パッチのオミクロン族いる?
ギャザクラ全部カンストしてるんだけど
0837Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 18:28:33.29ID:VCvoTZLO
黙れテンパ共
たかがデータでしかないゲームに「入場料」を設定してプレイヤー1人1人から毎月1500円を払い続け
あげくにネット振込をネトフリだとか言ってわざわざ略称使って慣れてます感出して
月額制ゲームに課金することをステータスであるかのように語る人間なんて世界広しと言えどもテンパくらいだ
テンパは自重したほうがいい。
0838Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 18:34:21.80ID:0yQO7cKl
>>836
蛮族クエはあくまで経験値もらえますよ的な扱いだから、いるいらないは報酬見て自分で決めればいい
やるやつはほとんどカンストしてるわ
0839Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 18:43:17.53ID:XgR80/VD
なんというか雑魚キャラの使いまわしなんとかならんの?

範囲攻撃でシラミ潰すだけかもしれんけど手抜き感が半端ないな
0840光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 18:57:22.38ID:7gsn0TQH
11は雑魚にも存在感があったからな
ダボイのオーク狩りのときのOrcish Warchiefは
主任って呼ばれてみんなに親しまれてた
0841Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 19:00:50.12ID:vyQEEjlm
それにひきかえ14はグラフィックが同じなら全部同じ動き全部同じ特性
強ささえアイテムレベルによる固定化で相対的には同じ
いわゆる「命」がない
0842光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 19:06:07.02ID:7gsn0TQH
14のエンジン積んだ11はやってみたいね
ジュノのボード前でダラダラ喋りながらやりたい
0843 
垢版 |
2022/10/18(火) 19:11:42.64ID:vWTJYEYi
ギャザクラやる人ってどうしてゲームの中でも仕事しようとするの?
無人島も仕事みたいなもんだし
疲れて帰ってきてゲームの中で仕事ってありえんのだけどな~
日本人特有?!
0844光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 19:13:10.83ID:7gsn0TQH
おい、865人も待つなw
そんなに人居ったんかいww
0845Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 19:14:22.63ID:G4roGa1g
>>844
どうせ水増しでしょ
たくさんの人が心待ちにしてるから楽しいもののはずだという洗脳作戦
0846光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 19:15:55.18ID:7gsn0TQH
>>843
わりと好き
理由はあげる順番とか何を納品したら白貨集めが楽かとか自分で考えてやれるから
それも自分のペースで

基本的にやらされお使い、やらされデイリーが俺は嫌いなんだよね
0847光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/18(火) 19:18:48.94ID:7gsn0TQH
俺には関係のないパッチでログイン待たされる不具合なんとかしろww
0848Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 19:28:12.16ID:XgR80/VD
>>845
運営はそこまで仕込むのかww
0849Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 19:35:49.05ID:XgR80/VD
1900人待ちなのだがログイン待ちしたほうがいいの?

面白いコンテンツがいっぱいなのかな
0850Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 19:49:32.18ID:tC387ekz
急いでなきゃ今日インしなくてもいいだろ
大多数はシラディハとマンダヴィルウエポンに分かれるんじゃない?
0851Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 19:56:49.52ID:XgR80/VD
>>850
動物にご飯を食べさせたいのですよw
畑の収穫もある
0852Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 21:31:49.89ID:GnN3C4Pz
サンダジャ動物園とカリカリクポの畑、真に無人の島
0853Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 22:02:38.93ID:XgR80/VD
このゲームの報酬はどうしてエモ、ミニオンにマウントしかないのですか?
0854Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 22:25:08.80ID:hgI+7olv
発想が貧困だから
0855 
垢版 |
2022/10/18(火) 23:17:59.87ID:XgR80/VD
新しいマウント出たけどどうせカバのように誰も乗らなくなりますよね?!
0856Anonymous
垢版 |
2022/10/18(火) 23:33:11.67ID:+R1tBfSV
システム自体が違うなら、システムごと作り直せば良いじゃない
0857Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 01:46:02.38ID:nVEk6LdD
>>853
装備だと陳腐化して価値が無くなるから
エモやミニオンやマウントならば性能陳腐化しない
つまり過去コンテンツでも遊びに行く動機になる
0858Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 02:04:18.95ID:QkNWVGm3
ストーリーは本当に低能が作ったのかというレベル
多分私達世代は4567810やってないからストーリー良いと言うけど
同じファイナルファンタジーとしては比べると失礼なレベル
あまりにも脳を使わないストーリー 深くもない キャラも凄く良い!ってキャラいる?
今迄の出て来たキャラと比べるとどれもモブとしか言いようがない 
ストーリー泣けるとか漆黒最高とか多分今迄のナンバリングやってない人達だと思う。 全く深くない脳筋の人には良いのかな 7と比べると失礼なレベル

ただーストーリー以外はmmoとしてはいいと思う ハマる理由もわかる 
実際ハマってるし!
ただストーリーとキャラがあまりにも酷い
今は正統なRPG流行らないからチョロチョロ出てる他のRPGと比べると良いのかね ナンバリングやってるととてもじゃないけどストーリーは酷い!
0859Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 03:48:27.92ID:XZo/VdnF
酷い釣りだな
FFナンバリングのシナリオ自体大衆向けのしょうもないストーリーだって知らないの?鼻で笑われるよ?
7が1番とかほざいてる時点で脳みそお察しレベル

マンさんかな?
0860Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 04:28:00.28ID:ALZpSZ3t
>>716
漆黒入った辺りからそういう構ってちゃんがくっそ増えた印象
0861 
垢版 |
2022/10/19(水) 05:04:08.87ID:GZyxGCmx
なんかみんな必死で新コンテンツに挑むのはTwitterでの承認欲求の為だけな気がする
TL見てるとドヤ顔のSSばっか流れてくるよ

おはミコ勢とかいうのもヘアスタイルや瞳の色が違うだけの肖像画コンテストだね
0862 
垢版 |
2022/10/19(水) 05:19:51.30ID:GZyxGCmx
MWをチラつかせながらドヤ顔のSS上げてるやつ何とかしてくれw
デザインもダッセーの極みだぞ
気づけよ!ww
0863Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 05:21:20.00ID:e3JDLC9I
MWモダンウォーフェア
0864光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/19(水) 08:21:21.53ID:YhUifbD/
>>858
おいおい
#9を抜かすなww

FFは元々のストーリーよくねーのに9はまともなほうなんだからww
ロード地獄ではあったけどなwww
0865光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/19(水) 13:53:49.41ID:N5wxow9y
どうですか?
新コンテンツの具合は?

覇権コンテンツですか?

こっちは海底でも!マークだらけになって草生えとります

!クリック
メテオマーククリック
〆マーククリック

の繰り返しで頭おかしくなりそうですw
0866Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 20:34:35.03ID:JxzZfCbz
慣れるまでパシリばかりで発狂しそうだった
ドラクエ9というパシリゲー思い出した
おつかいクエストするだけでやたら持ち上げられるのも
似てると思った
0867Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 21:26:24.27ID:Lbfbgn6C
おいなんだこのスレの衰えは
これまでパブリックダンジョンの普及に尽力してきたみんなに裏切り者がいてシラディハ周回してるんじゃねえだろうな
0868 
垢版 |
2022/10/19(水) 21:57:52.99ID:GZyxGCmx
>>867
そ、そうなんだ(> <;)
水道が意外と楽しいんだ
クソコンテンツを期待してたのに悔しいよ
0869Anonymous
垢版 |
2022/10/19(水) 22:16:43.20ID:xz78GI3p
ここで偉そうな事言ってても結局ただの養分w
0870Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 02:20:10.22ID:89eGWM7L
FF11の良い所とFF14の良いところを合わせたMMOがやりたいわ
FF14の悪い点は散々述べてきたので今回はFF11について言及しよう

■FF11の良い所
パブリックダンジョンがある(ただフェイスでソロゲーが可能になった今では、パブリックダンジョンでの偶発的な出会いや協力プレイはなくなった)
BGM(水田)が良い
カットシーンの表情やモーション表現など、FF14よりも明らかに出来が良い(汎用モーションではなくモーションキャプチャーしているシーンが多い?)

■FF11の悪い所
現在地をリアルタイム表示するミニマップすらない(Windower4で補完可能ではある)
報酬選択メニュー等が会話ウィンドウを流用しているため使いにくい(FF14は専用UIがあり簡潔に行える)
魔法詠唱やアビ発動で2~3秒硬直する(Windower4のJaZeroで一応消せるが・・・外部ツールに頼ること無く消すのが一番良い)
PS2時代のグラフィック表現なので流石にショボい、FF14のキャラの水準まで上げるべき
競売システムが非常に使いにくい(検索性が悪い)
20年目となった現在では、業者のジョブポシャウトだらけ。限界過疎の影響が見られる。
(※募集掲示板がないため、シャウト由来の募集に乗るか自分でシャウトするしかないがハードルが高い)
0871Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 04:10:40.40ID:UshfjDZs
元11民だけどもうそういうの良いよ
結局14ちゃんがウケたのってちゃんと仕事してるあんまり時間のないユーザーが手軽に今週分消化できて
あと別にインする必要のない手軽さなんだから

何だかんだで第三者の存在が大きく感じて、ありがたみを得る状況って
そのパブリックダンジョンがエグい内容だからだ
つまり簡単では無く、濃いものであるがゆえに時間拘束も凄まじい
そんなエグい内容でも継続する、続けるだけの報酬があるって事は
続けられる者と続けられない者でまた圧倒的な格差が生まれる

そしてじわじわ衰退していく

昔みたいな冒険はもう終わったんだよ


短時間且つ魅力的な内容に変化させるとしたら
やっぱアクションゲー化は避けられんね
0872Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 05:25:24.25ID:89eGWM7L
ライト向けのパブリックダンジョンの内容がエグいってFF11エアプかな?
0873Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 06:13:16.36ID:89eGWM7L
黄金期のFF11のパブリックダンジョンはこうだぞ?

まずソロでプラーっと狩り場まで移動する(ジュノなどでシャウトで人集めしたり、誘われ待ちする人もいた)

現地で球出し(緑)しながらレベリングPTの空きが出るまで楽~丁度を狩る

そのうち欠員が出たPTのリーダーからTellでお誘いが来るので快諾して合流

「夜になると骨が湧くのでキャンプの場所を移動しましょうか(上手に立ち回るための知識の共有)」
「夜になっても移動しなかったPTが骨に絡まれて救援でてる!助けにいきましょう(助け合い導線)」
「経験値が不味くなってきたので次の狩り場まで移動しますか(まったく景観が違う狩り場まで皆でチョコボに乗って移動、このピクニック感も秀逸)」
「ここが定番の狩り場です(狩り場知識の継承)」
「チェーンうまー!レベルアップおめでとー!」

よろおつしか基本会話のないFF14のエキルレとは全然違う体験が出来た事がお分かりだろう
FF11ではレベリングPTを通して
適正レベルの狩り場情報を共有したり、チェーン狩りがしやすく事故が少ない穴場スポットを探したり
他PTや自PTが起こすハプニングによる偶発的な体験など、いろんな体験が出来たのだ

「ただひたすら雑魚を狩っていただけ」と認識している人はFF11の事を何も理解していない
FF14のエウレカは、このFF11の体験を表面的しか理解していない人が作ったように思える
だから初期は「レベリング狩りがつまらない」というフィードバックで溢れかえった
そりゃそうだろう
ガチで雑魚を狩らせ続けるだけの虚無作業しか与えてなかったのだから
0874Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 06:28:32.57ID:89eGWM7L
もしFF14のエウレカやボズヤを作ったスタッフがLv50キャップ時代のFF11の初期マップを設計したらこうなるだろう

・Lv1~Lv50までラテーヌ高原で雑魚狩りレベリングさせる
終わり

狩り場の知識を継承する等の機会すらない
マップが1枚しかないのだから、延々と同じ風景みながら雑魚狩りするだけ
これでは脳死してしまう

Lv5~10単位で
ロンフォール → ラテーヌ高原 → バルクルム砂丘 → クフィム → クロ巣、要塞・・・
と狩り場をランクアップさせていく
風景もモンスターも美味しい狩り場情報も変わっていく
ぐぐるまでもなく、目の前にいる先輩冒険者達に教えてもらう

この体験をまるっとカットしてしまったのがエウレカだ
マップが1つしかない上に、レベリング中にいけるダンジョンもなかった
(BAは一応ダンジョンだが、エンドコンテンツとして位置づけられ、FF14定番のヨーイドン!系コンテンツだった)

パブリックコンテンツの醍醐味を放棄している
MMOらしい体験とは何か、考えなければいけない
0875Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 06:37:16.66ID:89eGWM7L
上記の説明では序盤の狩り場がパブリックフィールド(ロンフォ、ラテーヌ、バルクルム)で
中盤がパブリックダンジョン(クロ巣、要塞)になっているが、序盤からダンジョンでレベリングしている人も当然いた

つまり「選択の自由」があったわけ
ダンジョンのほうが狭くてモンスターが密集しているからチェーン狩りしやすい(その半面、リンクしやすい)
一方のフィールドは開けているから、敵がリンクしにくくわりと余裕がある(ただし夜になるとオバケや骨が湧いたりするので知らないと絡まれる)

プレーヤの考えに応じて、色々な狩り場を選択することが出来た
エウレカ&ボズヤは「ここで狩ってくれ、なぜならばここしか用意してないからだ」という感じだったな

ちゃんとしたパブリックコンテンツを作りたいなら
ロンフォ(または墓) → ラテーヌ(または鍾乳洞) → バルクルム → クフィム → クロ巣、要塞のような
見た目がまったく違う狩り場(フィールドやダンジョン)を用意し、プレーヤに自由に選択させる仕組みを整えないと駄目だと思う
0876Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 06:48:48.22ID:89eGWM7L
あと忘れちゃいけないのが「登竜門的クエスト」と「上京イベント」の存在だ

FF11だとバルクルム砂丘(セルビナ)でのサポクエが「登竜門的クエスト」
サポクエが終わったあとのジュノへの移動が「上京イベント」にあたる
※3国里帰り(サポジョブレベリング)も良かった

このレベリングPT中の味変ともいえる、登竜門的クエストと上京イベントの導線は
FF11最大級の見せ場、コミュニケーションの導線だったと思う

サポクエでは、中々とれない呪われたサレコウベを取りにパブリックダンジョンであるグスゲン鉱山まで足を運ぶ者も居た
また上京イベント中は、アクティブ虎だらけの森を仲間と協力して命がけで移動するハラハラドキドキ感もまた、MMOらしい体験と言えただろう

こういう定番イベントをパブリックコンテンツに盛り込めば成功するだろう
0877Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 07:04:27.39ID:wOq5Ul5P
よっ待ってました!
0878光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 08:14:34.49ID:+mYF2w0H
11はキャラだけでなくプレイヤーとしてのレベルアップが必要だったからな

14はやればやるほど横着になってよろおつすら喋らなくなり、プレイヤーとしてのレベルはとことん下がり続けていく

幼稚園児がゲームデザインするとこんなことになるんだよ
0879光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 08:30:56.20ID:5kNDAVQF
吉田が11を過去の成功体験としか分析できてないから詰んでんだよなぁ

だから糞コンテンツを積み上げて誤魔化すしか策がなくなってる
0880 
垢版 |
2022/10/20(木) 08:36:58.69ID:QiiGptT7
悪い子シルフちゃんとか幼稚すぎやと思ったw
0881Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 08:41:32.28ID:vi52PKTd
>>873
今さらパーティ集めにtell奔走するクソゲやりたいの?
11自身はそれを否定してソロゲー化しとんのにw

故郷豚は故郷すら否定し出した
0882Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 08:42:26.73ID:vi52PKTd
>>878
捏造晒ししてるカスがレベルアップ?w
0883Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 08:58:07.23ID:iTP3v9wz
朝から11おじの仲間発狂してんなw
0884光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 08:59:03.23ID:ugB7O2e7
最近おとなしいとおもってたら
テンパですら3日も持ってねーじゃねーか吉田!
0885Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 09:07:17.76ID:vi52PKTd
吉田ってFF11の後見人なんだよなw
0886Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 09:22:22.60ID:SISYtF6a
上で熱弁してる奴の今の時代についていけてない感が草しか生えない
0887Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 09:53:46.75ID:gw2JOPiG
パブリックダンジョンにしたらパーティー集めでtell奔走しなければ成り立たない前提で語る騎士団草
さすが時代遅れにもハウジングの土地が45日で腐る化石過疎ゲー信者だけあるね
0888 
垢版 |
2022/10/20(木) 10:33:18.13ID:UudR+ofW
ここは悪い子シルフちゃんばかりだな(> <;)
0889Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 10:42:55.79ID:wssfB4IL
PT集めのtel疾走は新生頃のSモブが出た時以来かなー
蒼天以後モブハントは管理されるようになってライン作業と貸した
その名残がエウレカであったノの民へと繋がる
エウレカの時は野良全無視で身内だけで固まってたわw
0890Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 11:04:51.25ID:4nsvfvqB
>>879
上司が11についてジュノーまでやれと言われたから
導線も何もふっとばして護衛つれてレベル1で壁だけ見てわかった気になったと言うアレな事件を
まるで武勇伝かのように自分で語る無能だからなあ
0891Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 11:38:59.21ID:vi52PKTd
>>887
異なる目的のやつを同じダンジョンにまぜこぜにする『パブリック』なコンテンツで人集めに苦労しないと思ってんの?w
ほんもんの馬鹿で草
0892Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 12:16:47.00ID:9/xkww5I
実際さー
FF11と同じものをグラフィックとかだけ今流行りの感じにリメイクしたのを
プレイヤーの記憶を消して今開発されたかのように販売・宣伝すれば中身は優れているのだから馬鹿売れするはずとか
そういうコトを考えちゃってるわけ?
0893Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 12:22:17.81ID:gw2JOPiG
>>891
人を集めないと成り立たないコンテンツしか思い付かないような無能にはnext genなんて生み出せるわけないわな
あ、無脳でしたっけ
「むのう」は脳が無いって意味らしいっすね
0894Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 12:24:49.30ID:4nsvfvqB
>>893
アンチ乙
munouは偉大なる王という意味だから
タイ語と歴史をムン王吉田から学べ
0895Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 12:25:28.80ID:wssfB4IL
ロストアークとか海外版は結構流行ってるんだろ
第一世代MMOだからFF11側
0896 
垢版 |
2022/10/20(木) 12:28:18.80ID:S727ewNI
こら!悪い子シルフちゃんたちはお口にチャックなさい。
0897光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 12:45:03.98ID:Wd9Wi+w6
IPの強さでもってるだけで
支持してるのコミュ障とメンヘラだけだから
ちゃんと今風に11のシステムアレンジしたら間違いなく今よりもアクティブ人口は増えるし離脱率も減るな
0899Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 13:12:03.21ID:gw2JOPiG
今風にアレンジなんて無茶言うなよ
パーティー集めに奔走したり固定組んだりしないと行けないコンテンツしか作れない残りかすみたいなクリエイターに期待するだけ無駄
0900Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 13:12:29.57ID:DeJf2M4q
スクエニのMMOで一番の稼ぎ頭をぶっ壊す必要どこにあるんだよアホがw
そんなことするなら最初からナンバリングの別MMO作ってもらうほうがいいだろ
0901Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 13:20:22.98ID:89eGWM7L
そもそも>>873を見て、シャウトで募集させろってか?と反論逆張りガイジする奴は国語力0だろ
筆者の主張を○○文字にまとめなさい、の問題で0点取りまくったであろう学生時代が容易に浮かんでくる

>>870で■FF11の悪いところとして(※募集掲示板がない~~~~ハードルが高い)と述べているので
俺が「シャウトで募集させろ」と主張していることではない事は即分かる

大事なのは

「夜になると骨が湧くのでキャンプの場所を移動しましょうか(上手に立ち回るための知識の共有)」
「夜になっても移動しなかったPTが骨に絡まれて救援でてる!助けにいきましょう(助け合い導線)」
「経験値が不味くなってきたので次の狩り場まで移動しますか(まったく景観が違う狩り場まで皆でチョコボに乗って移動、このピクニック感も秀逸)」
「ここが定番の狩り場です(狩り場知識の継承)」
「チェーンうまー!レベルアップおめでとー!」


この部分である

要約すると
>FF11ではレベリングPTを通して適正レベルの狩り場情報を共有したり、チェーン狩りがしやすく事故が少ない穴場スポットを探したり
>他PTや自PTが起こすハプニングによる偶発的な体験など、いろんな体験が出来たのだ
こうなる

どこにもシャウト募集させろとは書いていない
0902Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 13:41:34.82ID:gw2JOPiG
>>900
作って貰わなくていいけどな
どうせ手抜きのクソゲーにしかならんし
0903光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 13:47:43.74ID:A8tzfWnt
お望み通り別タイトルの16作ってて
14がきっちり手抜かりありでやられてるじゃねーかww

大した才能もないのに唯一他より優れてた労働資源まで減らされて結構詰んでると思うぞw

俺みたいにまだやることある奴はいいが更新待ちのユーザーが今のままで面白い
、このままでいいなんて言ってる奴いたらマジでメンヘラかコミュ障だろw

コロナバブルも終わってるからな
0904Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 13:52:23.13ID:89eGWM7L
>>890
今の時期のFF11でLv1~ジュノ上京(Lv20前後)までやったとしても、黄金期の体験は無理だわな
1000人単位のテストプレーヤをかき集めて、同時にプレイさせないとあの体験は出来ない

今のFF11だと同じレベル帯のプレーヤがワープ狩りBOTだけなので、新規勢はソロで遊ぶしか無い
サポクエ終了からの3国里帰りでミミズ叩いてるサポクエ仲間を発見し「さきほどはどうも!サポ上げですか?一緒にどうですか」導線もない
0905光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 14:01:22.96ID:A8tzfWnt
今の11は実質サービスの終了した養老院みたいなもんだろ
そこと比べて14のほうがマシとか言ってたら洗脳されてるとしかいいようがない
0906光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 14:15:48.50ID:A8tzfWnt
大事なのはユーザーをどうしたいかという導線が計算されてたかどうか
11にはそれがあった

でも廃れたのも事実

理由はプレイ時間が確保できなくなったら即終了みたいな空気があったし、またプレイ時間の確保がゴールデンタイムのみの社会人にとって混み合いは著しくプレイ効率を下げ、不平等感を与えていた

その点14にその不平等感は感じない
感じない代わりにプレイヤーの個性や異世界感を冒険してる没入感は全部殺されて、
やってることと言えば脳死でボタンクリック
承認欲求みたしたいならTwitterでSSあげるだけ

こればっかじゃ流石につまらんぞ
0907Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:19:05.57ID:L8pHAYmf
>>903
16はMMOじゃないだろほんとアホだなこいつ。つーかずっと居続けるものも望んでないのよ
お前みたいに面白いからとずっと居続けるものを良しとも思ってもないからな
つまらんなら別のことするし、やることやったら別のことできる方がいいわ。なんで14にしがみつく必要あるんだよw
0908光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 14:27:56.13ID:A8tzfWnt
>>907
しがみつこうなんざ想っちゃいねーよw
俺がやってる間に面白いゲームを作れと言ってるだけ

ユーザーとして健全な要求しかしてない
0909Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:30:27.71ID:n/9HyBY/
ウダウダ言ってる奴は結局14に期待してんだろ
許容範囲越えたら普通やめるんだよ
許容できないのにあーだこーだ言ってるのはただのキチガイ
引退してプレイしてないのにグチグチ言ってるのも側から見ればキチガイ
11と14にそこまで執着する意味が分からん
0910Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:33:49.79ID:n/9HyBY/
>>908
面白くないなら単純にお前には合ってないんだよ
執着せずに他に楽しめる物を探せばいいだろ
0911Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:34:04.54ID:cFY0mUPo
ああ、あの頃はよかった…
0912Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:37:07.65ID:cqQ+PttK
わざわざ文句言うためだけにスレ開いた騎士団が見たくないものをご丁寧に側から見て誹謗中傷してんの草生える
今の体たらくで未だに続けてるどころか苦言やら不満吐いてる奴を探しては叩きに来る騎士団の信仰心と忠誠心だけは感心するわ
悪い意味でだけどな
0913Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:40:57.24ID:cqQ+PttK
普通は端から見るもんやけどわざわざ「側」まで近寄ってる騎士団ちゃんの涙ぐましい努力よ
0914Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:43:27.24ID:RLWGym7x
FF14サービス終了の日に「あの頃に驕り高ぶらずユーザーの意見にもっと真摯に耳を傾けていれば…」と後悔するのを楽しみにしてるよ
0915Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:44:38.64ID:muFBMknU
>>908
お前がつまらないと思うかどうかはどうでもいいんだわ。つまらないなら他の事すればいいだろ
なんでつまらない14にしがみついて文句言ってんだ?アホだろこいつw
0916Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:46:16.35ID:bLGFN3QB
>>915
お前の気に食わない事が書いてあるスレをわざわざ開いて文句つけるんじゃねえよ
ツイッターかなんかで吉田最高とかわめいてろ
0917Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:50:58.82ID:89eGWM7L
フォーラム戦士は適切なフィードバックですら「嫌ならやめろ」で乗り越えようとするからなぁ
発展の障害にしかならない

お前らが「募集掲示板の実装要望」にすら噛みついてたことを、フォーラム投稿者の俺は知ってるからな
0918光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 14:52:46.45ID:A8tzfWnt
まぁ、騎士団のヘイト取りも俺の役目ではあるが本来の目的はフィードバックなんで早くエウレカまで進めるわ
(このかなり進めなきゃ出来ないコンテンツが1番まともって言われてるのもどうかと思う)

>>874みる限り問題点の洗い出しはだいたい出来てそうだから改善点、アレンジポイントの発掘だな
これはやってみないとわからん
使える基礎設計してたらいいんだがな
0919Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:53:19.04ID:89eGWM7L
(募集掲示板のアイデアを見て)
それってとんでもない負荷になるのでは?
そのコストは誰が負担するのですか?

こんなセリフをユーザ側が発するなんて信じられるか?
フォーラム戦士の「現状が最高!何も変える必要がない!」というフィードバックを真に受けてたら
第二、第三の新生する惨状になっていただろう
0920Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:55:44.81ID:n/9HyBY/
11おじさんが唯一認めてるのって売り上げだけなのに文句言いながらプレイ続けるのって普通に考えて異常だろ
強制でも無いのにわざわざ苦行続けるって何かの修行でもしてんのか?
マスゲームである以上この先変わりようが無いんだから
0921Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 14:56:30.24ID:REA21/ce
>>919
スクエニIDという心臓握られて書き込む場所なんだから
「出すにしてももっと現実的な要望でないと無意味ではないですか?」
なんて暴言に近いことをうかつに書き込めないという側面もあるのでは…
0922光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 14:59:42.47ID:A8tzfWnt
>>920
他の課金ゲーに比べるとコスパは最強クラス
課金アイテムがちゃんとゴミばっかで課金圧がないのがまたいい
ここは開発は継続していただきたい

あとは中身を面白くしてより最強にしたい
誰よりも俺のためにね

それでみんなが面白くなれば世界は丸く治まるだろ
0923Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:10:44.77ID:n/9HyBY/
>>922
残念ながらエウレカや暁月まで追いついても結論は変わらないと思うよ
バトルシステムやゲームシステムが変わらなければ劇的な変化は無理、でも現実的に考えてもそんな事する訳ないのよ
マスゲームでこれ以上面白く出来るかって言われたら正直無理でしょ?
あと次たてるならワッチョイあった方がいいかもね
0924Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:19:44.73ID:/2aNcPOf
>>922
お前の面白いは他のやつはつまらんてw
0925光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 15:19:57.65ID:A8tzfWnt
>>923
いやそうでもないよ

会話回りのツールを整備する
スタンプとか絵文字、吹き出し
VCを公式で勧めてちゃんとフォローする

すぐに出来そうなことだけでも大分変わる
吉田も俺と同じく携帯もなかった時代の生まれなんでそこが劇的に弱い

あと性格がゲーム脳すぎてコミュニケーションまわりを手抜きすぎ
手抜きというか発想すらねーのかも

ここは若い奴にまかせりゃいいのに
いい仕事した奴にはそれなりにちゃんと報酬用意してな
0926光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 15:24:27.03ID:A8tzfWnt
俺の面白いは100%面白い
理由は経験してきたエンタメのもってるバックボーンが
テンパや騎士団とは比べ物にならない

あと何で面白かったのかつまらないのかを考える脳ミソを持ってるから
0927Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:46:53.43ID:cqQ+PttK
>>923
騎士団は踏み逃げするしワッチョイ勧めてくるから注意な
0928Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:47:15.59ID:/2aNcPOf
フィードバック(文句)のためにつまらないと思うゲームを続ける
どう考えても異常だからな。気持ち悪いから11に戻ってそっちでフィードバックしとけ。
お前の思う面白いにしたいなら14じゃなくてもいいだろ
なんで14にしがみついてんのこいつ
0929Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:50:07.71ID:cqQ+PttK
>>915
アホだろとか言いながらブチキれつつスレ開いて側まできて文句言ってんの草
0930Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:16.05ID:/2aNcPOf
>>929
そりゃFF0にスレあったら目につくだろ
目についたら開いてもおかしくないが?w
0931Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:22.94ID:n/9HyBY/
終始騎士団連呼はこえーよ
憎しみ強めで草
0932Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:06.32ID:cqQ+PttK
効いてて草生える
0933Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:52.12ID:FX5Oi4pl
>>926
これはさすがになりすましだろと思ったら同一IDが何回も書き込みしてて…
なんというかビックリしたよ
0934Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 16:31:41.23ID:89eGWM7L
>>925
個人的には零式等でAAで戦術共有するのは何とかして欲しいと思った
見難すぎる

専用のタクティカルボード・システムを作り
D1~D4 MT ST H1 H2の分かりやすいアイコンとABCDマーカーで
戦術共有できるようにすべき

俺ツール(第三者のサイト)が実現してるから、スクエニの開発者が出来ない理由がない
https://ffxiv.phone.exdreams.net/
0935Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 16:35:27.52ID:89eGWM7L
あとはYoutubeの動画をハウジングなどのエーテリアルビジョンに映す仕組みも必要だと思った
(著作権対策のためにFF14内の動画およびPLL再生に限定したホワイトリスト方式)

攻略動画を固定メンバーと共有しながら、FF14内のタクティカルボードで実際の動きをシミュレーションして
零式攻略に役立てる事もできる
0936Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 16:58:07.76ID:OzUdmXUO
>>935
流す動画が本当に著作権を侵害していないか全部確認するの大変そうだな
0937Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:11:59.60ID:89eGWM7L
全部に対応する必要はなくて、定番のはるうらら等を何点かホワイトリスト入り審査するだけでいいと思う
あとはPLLをFCメンバー全員と見る体験も中々よいMMO体験になると思う
今はスマホやPCで見ながらFCハウスで感想を述べ合ったりしてるが、これだと視覚的に弱いしね
シークを同期させて同じ場面を見ることが出来れば、より一体感が出る
(そして3D空間で動画共有視聴は懐かしのPS Homeで既に実現できていた。技術的な障害はない)
0938Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:14:45.38ID:89eGWM7L
具体的にはコレね
https://blog.mitoa.info/2016/09/blog-post.html

この動画はYoutubeのフローティング機能を使いFF14のゲーム内に無理やり動画を被せただけで実際のFF14で動画再生してるわけではないが
イメージとしては分かりやすいと思う
0939光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 17:20:00.94ID:/fZZicX8
いいんじゃない?
攻略を苦手な人を
予習しろ
ツール入れろ
練習してこい

じゃなくてゲーム内で導く
コーチング自体が育成ゲームになるな
0940Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:20:11.70ID:cqQ+PttK
>>935
マクロもそうだが動画視聴もドラクエでは実現してる
全員にハウジングも然り

なぜやらないか
費用対効果が低いからやる気出ねえんだとよ
0941光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:04.01ID:/fZZicX8
>>940
随分浅いところで費用対効果を考えてるんだなw

実際対した計算もしてなくて
吉田のテンションがあがるかあがらないかで施策をきめてそう

そして実装したコンテンツに対してのレビューも甘く、良かった悪かったの感想で終わってそう

理由は既存コンテンツを改良して復活させた前例がない
無くすか増やすかの調整しかできてないから
0942Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:41:58.55ID:0z8vONFF
>>940
へぇドラクエってすげえんだな
FF14が儲からないからやらなーいって投げ捨てたものをあえてやるっていうサービス精神もいい
ちょっと参考までにやってみるか
0943光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 17:48:46.25ID:kCD37RBq
鳥山明絵だけをなんとかしてくれたら俺もやってもいいんだけどww
0944Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:50:42.87ID:89eGWM7L
・FCハウスでカジノ(スロット)運営
・エーテリアルビジョンでYoutube攻略動画およびPLL再生(同じ空間にいる人が同時に共有視聴可能)
・タクティカルボードで戦術共有(AAの分かりにくいマクロはもう嫌だ)
・インスタンス化されたパブリックダンジョン(PID) と美味しい狩り場知識の継承、助け合い導線が活かせるレベルデザイン
・演奏の和音対応(10和音) 88鍵盤MIDIキーボード対応(どこかの楽器メーカーとコラボしてFF14オリジナルモデル出して金稼ぎ)

これを全部満たせたら+100万人くらいアクティブ人数増えると思う
ガチで
0945Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:52:45.96ID:faQTeQdO
フォーラムは騎士団に支配されてるからあとはこの改善案をどう運営に届けるかが課題だな…
0946Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:56:47.37ID:89eGWM7L
放っておいても勝手に拾っていくから安心しなよ

匿名掲示板のフィードバックを拾い上げる部署があると思う
何故ならばネ実やFFOにしか書かなかったフィードバックの一部がゲーム内に使われたことがあるからね
具体的には「言い出しにくい事を代弁してくれると評判のファウスト先生」(公式DPS結果表示フィードバック)のセリフ
「とりあえず特訓だな」がファウストミニオンのセリフとして使われている
0947Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 17:59:02.68ID:89eGWM7L
訂正
トリアエズ修行ダナ
でした…
0948Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 18:00:35.91ID:89eGWM7L
エウレカ等の「ノ民」の呼称もネ実やFFOでしか使われていなかった
前廣氏がノ民Tシャツ作って着てたろ?
ネ実やFFO見てるってことだよ
0949光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 18:08:25.71ID:rsJZAA0A
しかもこのスレは俺の口と騎士団の素行が悪いだけでかなり具体的な意見が出てるしなwww
0950Anonymous
垢版 |
2022/10/20(木) 18:12:53.06ID:89eGWM7L
まぁ俺はFF11もFF14も現役プレーヤでエアプじゃないからな
具体的な不満点ならいくらでも出せる
0951光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:52.02ID:+mYF2w0H
侍のジョブクエやってるんだけど
決闘前になんで散り散りになった隊士に話しかけないかんのw?

このお使い絶対にいらんかったよな?
水しか差してねーんだけど?

目的がわからんことすんなよw
0952Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 00:32:49.38ID:AwFLZyLt
なぜ故郷豚は11を止めたのか
まだ説明してくれないのかw
0953Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 01:28:12.94ID:VcUEQ5+u
>>951
こういう無駄なお使いが多すぎるよな
8割は削っていいと思うわ
クエスト班(無能な働き者)の仕事してますよ!アピールに使われてる気がする
0954Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 01:38:43.94ID:VcUEQ5+u
国産スマホに勝手についてくる誰も使わない自社アプリみたいな存在だよ
お使いクエストは
0955Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 02:21:26.91ID:UPg8VU3m
>>952
光の11おじとは別人だが
砂丘でLv上げ〜ジラート(最初の拡張)までがピーク、面白いやつが去って残りは惰性
つまらん準廃が装備ガチャするゲームになったので辞めた、メイジャン以降はクソの極み
だからと言って11風な絆必須、PT募集はtellして叫んで人力編成、狩場につくまで1時間
デスペナで稼ぎ1時間分パー!みたいなゲームを今またやりたいかと言われればNo

「スキーで安宿に泊まったら部屋に暖房がコタツ1個しかなかった」みたいな体験は
何年も語り草にはなるが、そんなとこにまた泊まりたいか?って事だ
0956Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 03:06:49.21ID:t/L2etnW
>>944
最後のFenderとコラボしてんだから行けると思うんだけどなんでかロゴ入りギターで公に使えないし音もFenderにしてはイマイチだしあれ買うなら普通にカスタムショップの値段同じぐらいの買った方が良いからキーボードだすならロゴとか余計なの入れないで欲しい。14モデルのあのギター中古で出回ってて買い手いませんw
0957Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 04:36:13.96ID:P/Xe/FAr
何もかもインスタンスで完結させちゃおうってスタンスのMOに何夢見ちゃってんの
MMOになんかならないよ、14ちゃんは 笑

インスタンスコンテンツしか出来ないんだから
そこテコ入れするしか無いでしょ
全体作り替えるなんてリスキーな事我々のクズエニがやってくれるわけがない
0958Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 06:21:14.04ID:AwFLZyLt
>>957
いうてMMOもインスタンスやん?
サーバー1個のガチMMOなんて聞いたことないわ
0959Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 06:25:01.17ID:aA/FQAll
インスタンスの意味わかってなさそう
0960Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 06:41:34.05ID:WueXTmGp
騎士団さんクソゲーがつまらなすぎて不満スレを荒らしに来てしまうの草
0961Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 08:16:29.77ID:UPg8VU3m
>>958
GW2、TESO、黒い砂漠なんかがメガサーバを使ってたはず
1個のサーバという意味ではなく14で言うところのDC分けしないサーバ
14でこれをやるとログインやCFのマッチング速度、おそらくマケボやチェストにも支障が出る
あとキャラやリテイナーに名前つけるのがかなり面倒くさくなる
0962光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/21(金) 08:19:43.93ID:IBfBJkJ3
>>955
14ちゃんが豪華ホテルみたいな言い方すんなw

今の俺のやってることは
デイリーであいさつ定型文マクロをクリック
そのあとID出口までスプリント競争
どれもやること同じ

メインクエストでマップ上のマーカー追いかけてクリックするだね
見てるのは基本ミニマップだけ
誰とも会話せず

この4時間と

11のメンバー集めから始まる
TELで断られた
意外とすぐ集まった、今日は時間かかった
今日はウマかった、マズかった

この4時間なら

おれは間違いなく後者の方が楽しかった
是非またやりたいわ
ただもちろん今風のアレンジで
人気ジョブや狩り場の取り合いがなくなるのは◎
とにかく毎日変化のあることがしたい

無言脳死作業が楽しいって奴はどっかで受ける教育間違えたんだろなwww
0963 
垢版 |
2022/10/21(金) 08:23:17.79ID:ivBYVfDL
やーい、やーい、んやーーい

可愛いララフェルが喜んでるよ
0964光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/21(金) 08:33:46.16ID:j3fPlUWN
だからずっと14ちゃん続けてる奴は基本コミュ障かメンヘラ
試しに長くやってるLSやFC入ってみろ
俺の言ってることがわかるからwww
0965Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 08:53:54.59ID:U7sc8GWo
別にMOでもおもしろければいいんだよ
WoWのIDとかおもしろいよ
FF14はスキルもID構造も全部パターン化していって一つの事しかできなくしちゃうからどんどん詰まらなくなるのよ
0966Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 09:04:08.52ID:QQpf2kiI
試みにどんなダンジョンなんだ?WoW
0967Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 10:05:09.00ID:UUYUmIvq
>>964
お前もつまらないゲームを文句言いたいがために続けてる基地外じゃんw
0968Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 10:27:15.35ID:qg2erl8f
つまらないゲームがどうしたら良くなるか文句垂れるだけの能なしの千倍建設的な活動をしているんだがなぁ…
あっ0は何倍しても0でしたごめんなさい
0969 
垢版 |
2022/10/21(金) 10:35:09.68ID:4vBmy1Tt
やーい やーい やーい ヤーッ!!!
0970Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 10:47:31.96ID:U7sc8GWo
どんなっていうかFF14はメインのスキル回し以外に何もできないでしょ
普通のWoWクローンってそれ以外のスキルが用意されててそれを使う機会があるってだけ
レイドよりIDのほうがいろんなシチュエーションを作りやすいから補助的なスキルも活きやすいかな

CC Int Cleanse Dispell Buff Debuff
タンク以外が使うヘイト管理スキルや防御スキルなんかもあるな
0971Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 10:49:16.89ID:U7sc8GWo
そういう多様なスキルを戦況にあわせて使っていくからアクションじゃなくてストラテジーなのジャンルは
アクションだったら反射神経や正確なキャラコンやらが大事
ストラテジーだとスキルの分析・研究が大事

今の若いゲーマーさんにMMORPGのジャンルはストラテジーですって言っても???ってなっちゃうと思うんだよね
それくらいFF14が劣化コピーになってて戦闘の楽しい部分をまったく継承できてない
0972Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 10:51:51.72ID:U7sc8GWo
床にオブジェクトを設置してプロジェクタイルを反射したりモブを引き寄せたりするスキル
ゲートを設置してワープするスキル
ミニオンのHPを回復したりミニオンにリンクをはってダメージを分散するスキル

色んなスキルがあったよそういうのの使い道考えるのが楽しいゲームだったんだけどね本来は
今の14ちゃんを見ておくれ
火力詰めして色塗りするのがMMORPGだと思ってんだぜあいつら
0973Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 11:00:57.19ID:U7sc8GWo
ネクロマンサー伝統の死んだふりなんてスキルもあってそれでタゲ切りしたりもあったな

EQまでは流石に知らんけどそこらのMobをチャームして配下のMinionにしてタンク役にするとかやって遊んでたらしいよ
鉄拳の原田さんね
www.4gamer.net/games/005/G000570/20171211012/index_2.html

RPG好きならこういう話聞くだけでワクワクすると思うんだけどなあ・・・
0974光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/21(金) 11:11:51.00ID:1IxlN5IW
14ちゃんのせいで元ネタのwowまで面白くないゲームかと勘違いしてたわすまんwww
0975Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 11:27:03.72ID:U7sc8GWo
よくあるIDのモブ配置
複数グループが密集している
見張り役のモブがいて定期的に向きを変える
巡回役が定期的にやってくる

プルミスが起こりやすい構造にし、なおかつタンクやヒラの単体ヒールを必要以上に強くしない
こうすることでトラブった時に範囲CCやディフェンシブクールダウンが活きるようにしている
いわば見せ場を作ってくれてるわけ
巨大なアースエレメンタルを召喚して一時的にタンク代わりにするなんて事も可能

こうやって問題を起こす⇒多様なスキルで問題を解決する を繰り返してごっこ遊びを楽しんで頂くというのがRPGの基本

知能の高い人型MobはHPが減ると助けを求めて逃げ出すなんてのもあったな
⇒じゃあStunやSnareを使ってみよう!となるわけ

新生時代まではFF14もこういうIDを作ってた
ただし新生~紅蓮あたりまでは操作難易度が高すぎてちゃんとやるならMMOマウス必須だった

現代のWoWはキーバインド工夫すればMMOマウスなくても操作できる程度の難易度で、ちゃんとこういうゲームの楽しい部分は継承できてる
一方漆黒以降のFF14は簡易化を盾にゲームの楽しさまで削り取ってしまった
クリエイターの経験値の差は歴然
0976Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 11:28:31.50ID:aA/FQAll
残念ながら14ちゃんは生まれつき体が弱くてペット系の操作も覚束ない開発力しかないから改善される見込みはないんだ
一時期ジャガイモ8体でラムウ殴り殺すのが流行ったときもぼくのかんがえた最高にめんどくさい戦闘ギミックとT2H2D4のロール制守らない奴らはゆるさない!ってすぐ潰されたしそういう多様性を求めた奴らはもうとっくの昔に全員去っていったよ
次は君の番だ
0977Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 11:48:32.88ID:U7sc8GWo
まあラムウの話はリキャ無しで呼び出せるジャガイモが強すぎるのは流石に不味いでしょ
アースエレメンタルはリキャスト長め(5分)のシャーマンのスキルで1分しか使えないから強く設定されてる感じ

WoWも最近だとウォーロックのペットはインスタンス内ではタゲを取れないしダメージも喰らわない仕様に変わったよ
でそこも、インスタンス外で遊ぶときはこれまで通りタンクペット使えるように配慮してくれてるのよ
FF14みたいに僕らの開発力じゃ無理だからって存在を抹消したりはしないんだよねえ・・・

私はスレオンが殆どで14からは既に8割くらい去ってるよ
0978Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:01:03.70ID:13c2Iu1n
その御高説して頂いてる形で今の時代に出してもビジネスとしてそこまで成功出来ないって判断で今の簡易化に舵を切ったんじゃないの14ちゃんは?で、その舵きりでビジネスとして成功してるわけだからそれが今の時代に合ってるって事なんじゃないの…?
0979Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:10:50.04ID:Cr76C35t
宇宙一のMMOであるWoWに対してビジネスとして成功できないとはまた大口を叩いたもんだな
0980Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:14:29.34ID:QQpf2kiI
>>970
日本語対応するならやってみたくはあるな
0982Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:22:31.10ID:U7sc8GWo
ああ私が踏んでたのかすまぬ
0983Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:25:58.39ID:U7sc8GWo
英語のゲームとか英語のソフトとか意外と問題なく扱えたりするんだけどね
みんな英語が出来ないと思いこんでるだけ
チャットとかになるとgdるけど

まあよっぽど強いモチベないとわざわざやらないよね
簡単なソロゲーとか英語でやる機会あったらやってみたらいいホントにプレイに支障はないから
0984 
垢版 |
2022/10/21(金) 12:28:56.62ID:1TwfUpfu
やーい やーい やーい んやーい\(°∀° )/
0985Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:40:34.59ID:VcUEQ5+u
>>962
>無言脳死作業が楽しいって奴はどっかで受ける教育間違えたんだろなwww
これは明確に答えが出てる

アスペルガー症候群の特徴
https://www.careoth-junior.com/mumonjuku/dd/aboutdd/5240/
>「同じ遊びを繰り返す傾向が強い」「行動がパターン化し融通がきかない」などが明らかになりました。

脳死作業が好きという人は発達障害傾向にある
他にも共感力が低く、国語の問題、特に筆者の気持ちを考えようの部分が致命的に出来ない等の障害がある
0986Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:43:57.55ID:U7sc8GWo
商業的に成功していなくてもおもしろいゲームなんていくらでもあるし
例えばGuild Wars 2を作ったArenaNetは今後もゲーム業界からの敬意を集め続けるわけよ、たとえ数字がそこまで出てなかったとしても
なのでそこを論点にする気はないんだけど

WoWって未だに商業的な意味でも普通に強いんだよ
WoWってWoW Classicを今同時にサービスしてるからね
リテールとクラシックが両方トップ5とかに入っちゃう化け物IPなのよ
さらにWoWってFF14と同世代じゃないからね、FF11と同世代の老兵だよ
FF14が全力を結集してFF11と競ってたらおかしいでしょ?本来勝てて当たり前なんだよ
実際にはリテールとクラシック合わせるとまだ普通にWoWのほうが強く見えるんだけどね

ひろゆき辺りの影響受けちゃう情弱なんだろうけどあんまあの人のいう事信用せんほうがええよ
自分が詳しくないジャンルにいっちょ噛みして恥かいてる暇人でしかないから
0987Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:53:14.33ID:2tS7CKJU
>>962
>無言脳死作業が楽しいって奴はどっかで受ける教育間違えたんだろなwww

ネット上とは言えこういう書き方は正直引くわ
そんなに馬鹿にする事もなかろう
0988光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/21(金) 12:53:32.58ID:qGcXcCXm
>>986
ウメハラもひろゆきのこと
あんまり詳しくないのに喋れる人なんだって印象つってたw

現役第1線のプロゲーマーにプロ界隈の蘊蓄でもたれたんだろなww

テンパ共にありがちwww
0989Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 12:56:30.57ID:VcUEQ5+u
>>987
でも虚無人島が楽しいと主張してる人はやっぱどこかおかしいと思う
テンパですら否定するコンテンツだからなアレ
0990光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/21(金) 12:57:54.93ID:qGcXcCXm
>>987
そうか?
俺にしてはわりとやんわり言ってるほうだぞw
スレタイ読めない
会話できない
荒らしには

このスレはそれなりのカウンター食らうことを社会人として教えてるだけ
0991Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 13:00:39.96ID:VcUEQ5+u
イシュガルド復興も14あるある脳死でFATEするだけの冷静に考えるとつまらない単調な内容だったけれど
周りにプレーヤが沢山いるという視覚的な面白さがあったので多少はマシだった

虚無人島はフレの島に行けるが、行った所で何もすることがない
すぐに行かなくなる(コミュニケーションの導線設計どうなってんだ?)
ソロでひたすら光るポイントを巡回するだけ
0992Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 13:00:41.09ID:2tS7CKJU
>>989
あくまでもその人の感覚だからね
少数派を否定する事に意味はないと思うよ
0993Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 13:03:43.09ID:2tS7CKJU
>>990
そんなのが分からない奴はネットじゃなく社会で教わればいいんだよ
言い訳が屁理屈にしか聞こえないから少し考えた方がよろしいよ
0994Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 13:35:24.37ID:kATAlRRH
>>993
何キレてんだこの愚図は
無人島で脳死刑務作業でもして来い
0995光のFF11おじ
垢版 |
2022/10/21(金) 14:24:25.88ID:T1yVemm8
ネットも社会の一部だ
分けて考えてるアホほど捕まったあとに
軽い気持ちで書き込んだ
誹謗中傷荒らし行為のつもりはなかったとか言い出すww
0996 
垢版 |
2022/10/21(金) 14:54:10.15ID:rKRFtLp5
やーい やーい やーい んやーい
0997Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 14:55:30.77ID:2tS7CKJU
>無言脳死作業が楽しいって奴はどっかで受ける教育間違えたんだろなwww

こんな書き込みしてそんな御立派な事を言えるのって逆に凄いね
自分の意見を正当化したいだけの戯言よ
0998Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 15:04:23.20ID:oSc9RsMO
>>997
そんなに悔しかったのか?www
0999Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 15:05:05.80ID:OH2H4wXp
テンパードは
1000Anonymous
垢版 |
2022/10/21(金) 15:05:19.09ID:/kUb04Mg
社会の害悪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 0時間 29分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況