X



トップページFFO
423コメント100KB

ソケンの曲そもそも似てるか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Anonymous
垢版 |
2016/02/26(金) 06:06:54.83ID:B9YSRz7T
ういす今日も早いすね
0003Anonymous
垢版 |
2016/02/26(金) 06:25:45.42ID:BC8PE+ek
また祖堅降臨してんの?w
鎮火無理だから炎上商法に切り替えては?
0006Anonymous
垢版 |
2016/02/26(金) 08:47:06.92ID:plYDBI+Y
>>1

あえて言わせてもらおう!!!

ソケン乙 であると!!!!
0007Anonymous
垢版 |
2016/02/26(金) 22:01:12.21ID:/IHvbViV
ソケンって中国人みたいな顔してるし元々そっち系だろw
やらかさない方が不自然レベルw
0008Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 06:39:14.46ID:H0Nb7LuF
似てないと思う
0009Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 09:41:53.49ID:fr+0D/R/
14は全てがパクリなんだからしょうがないよ
ソケンは顔も汚いアトピー野郎だし
0010Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 12:10:36.75ID:f/CUl2QT
似てるというよりまるっきり同じ
0011Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 13:27:24.78ID:h9RfAEYm
同時に再生してみたけどまるっきり同じじゃねーか
0012Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 13:33:44.88ID:n5oXJYg6
凄い似てる訳じゃないけと個人的に似てると思ったのがクルザスのフィールドBGMとペルソナの雪の女王BGMだなぁ
0013Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 13:42:48.68ID:4Qu8TJlj
てか同じような曲調でパクリうんぬん別にしても引き出しの無さが目立つ
タイタンで騒がれたからってその後ワンパターンだし。
才能無いのに曲作り過ぎなのもパクリの温床になってるな
0015Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 13:54:41.94ID:jOTJvhJv
カバー曲って言われても 納得できる
0016Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 14:13:02.53ID:WPFtMK+k
ほぼ同じw
0017Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 19:57:18.37ID:pazX2P8d
耳おかしいんじゃね?
何回聴いても別の曲にしか聞こえないんだが
アンチって耳も悪いのか?
0018Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 20:05:38.67ID:qL/fIBgz
パクられ元「似てるやん」
0019Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 20:16:46.13ID:f/CUl2QT
差し替わってても気づかんレベル
0020Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 20:18:11.61ID:MfpxlEge
似てるよ!!!!!!!!!!!!似てねえよ!!!!!!!!!!!!

以下ループ
0021Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 21:02:36.26ID:h9RfAEYm
>>17
耳と頭おかしいんじゃね?
何回同時に流しても別な所が感じられないほど曲調がリンクしてんだが
テンパって耳も頭も悪いのか?
0022Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 21:17:04.04ID:3RADSitc
フォーラムのスレが削除されるぐらいそっくり
0023Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 22:23:47.22ID:5xKCUX+l
本人がパクってないっていってるんならそれでいいじゃん
アプデごとに誰かがパクリ元探すっていうコンテンツが追加されただけ
0024Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 23:02:36.65ID:1OnOYhsr
比較動画だけが速攻で消されるくらいそっくり
0025Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 01:31:46.73ID:aMR3on2Y
パクってないなら比較動画やフォーラムを削除しないで堂々とやれや
コソコソやってるから疑われるんだよ
0026Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 01:36:52.59ID:Hbj6AC1a
田村くんが発狂するほどそっくり
0027Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 01:37:38.37ID:+PrOlBkW
>>24
ソケンカッチーン
0028Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 08:32:38.81ID:mi22tvVZ
>>4
植松なんだよなあ・・・
0030Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 12:54:19.16ID:e98D+Aq6
丸パクリは祖堅しかやらないんだよなあ・・・
0031Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 12:57:38.91ID:u6KedAhf
>>28
元曲きいたことないのか?w
テンパちゃん
0032Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 12:59:18.86ID:PbC+FEQm
>>30
常時一夜漬け状態いうか。吉田からの要求と与えられる時間のバランスがまったくとれないんだろう。
ひとりで仕事しょいこむとこうなりがちです。
0033Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 13:27:58.19ID:G6MnTQmQ
似てるけど丸パクリってほどでもないと思う
0034Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 14:18:02.67ID:LCRqhYaI
パクリってゆうか、そういう曲調のジャンルの一つなんじゃね?
タイタンは。
0035Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 16:17:25.01ID:agNBf2Bk
これじゃ言い訳不可能じゃないか?

祖堅の盗作疑惑まとめ

FFXIV OST - Good King Moggle Mog's Theme
https://www.youtube.com/watch?v=pCcbKY7d0dc
This Is Halloween ナイトメアビフォアクリスマス
https://www.youtube.com/watch?v=ap9sHw976Xw

FFXIV OST Sephirot Theme ( Phase 2 )
https://www.youtube.com/watch?v=xdV_bzJgRxE
Powerman 5000 - When Worlds Collide
https://www.youtube.com/watch?v=lsV500W4BHU

FFXIV OST Thanalan Field Theme ( To The Sun )
https://www.youtube.com/watch?v=D4UOPAOB0kg&;t=30s
Prince Of Persia: The Prince Of Persia - Soundtrack #1
https://www.youtube.com/watch?v=7oSggsWhwMw&;t=2m32s

FFXIV OST - Titan's Theme (Final Phase)
https://www.youtube.com/watch?v=8JevOJeRzIk
Maximum the Hormone - What's Up, People?
https://www.youtube.com/watch?v=EGL-sz1atnI&;t=23s

FFXIV OST Odin Theme / Urth's Fount ( The Corpse Hall )
https://www.youtube.com/watch?v=qAp8U5z9cjQ
The Last Story OST - Order and Chaos
https://www.youtube.com/watch?v=CE_GUjfwj1I

ブロンズレイク
https://youtu.be/624lTCSGbHw?t=15s
グリーグの朝
https://youtu.be/PKy-wvmhBxQ
0037Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 21:41:02.27ID:e98D+Aq6
あるよ
自分が作曲と嘘ついたら
0038Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 22:59:49.52ID:tqC+0fe8
>>36
いや著作権云々ではなくてパクって14に使ってるけどどうなん?て話
ソケンはそれでいいの?って
0039Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 00:42:55.88ID:auaN4dF+
パワーマンどころじゃないレベルで似てるな
プリンス・オブ・ペルシャとザナラーン
0040Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 02:44:32.03ID:zl6tAcgx
時間無いからそこら辺から切り貼りしてんのかと思ったけど
時間あっても結局大したもん作れなさそうです祖堅
0041Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 08:57:12.60ID:rPgHgmSH
グリダニアの曲もロードオブザリングと似てるよね。
0042Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 13:24:51.91ID:GXfS/3MM
確かにある意味似てないな
プリンス・オブ・ペルシャの原曲のクオリティはものすごく高い名曲だけど
FF14のチープさときたら悲しくなるレベル
0043Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 16:41:48.70ID:1EXbVIaR
おまえらってホントくだらない難癖をつけることだけが生き甲斐なんだろうな
0044Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 16:53:40.57ID:s3B9zSEN
火消し業者ホイホイここですか?
0045Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 20:28:05.11ID:VEgp87RU
泉から湧きまくりと思ったら、他所から引っ張ってたってオチ
0046Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 23:24:05.02ID:zgqBo5tN
プリンス・オブ・ペルシャもまんまやん
なんでバレる有名な曲からぱくっちゃうの?
0047Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 01:11:52.39ID:D/hz1Hwo
ナイトメアビフォアクリスマスをパクってあんなんにした粗チン野郎は裁かれるべき
0048Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 06:01:21.67ID:gh2a64L+
>>46
そうか?
ビフォアナイトクリスマスとモグはどうしようもなくパ・・オマージュ()だけど、
プリンスオブペルシャはそこまで似てないきがする。あれが似てるならコンガ使った民族音楽全部おなじになるんじゃね
0049Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:07:56.73ID:bpW0lV4T
14を飯の種につかってるアフィが取り上げられないほどそっくり
0050Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:10:16.21ID:t8rtXDOd
これには言い掛かりつけてはしゃいだアンチちゃんも涙目
0051Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:11:16.84ID:aLjDYu9Z
>>41
スタート地点の ホビット庄がちょっと似てますね
0052Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:11:44.39ID:bpW0lV4T
日本のフォーラムでセフィロトのBGMを褒めただけのスレが跡形もなく消されるぐらいそっくり
0053Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:12:27.92ID:+lf4lLgt
>>48
自分の耳に嘘をつくなよ
0054Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:17:53.21ID:tnLyjepx
>>48
お前だけ違うメロディが聞こえてるのか…?
0055Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:40:04.88ID:daXS9RFi
パクるにしてもせめてサビだけとかワンフレーズとかにしろよ
そのまんまじゃねーかバカなのかな?
知らなかったからセーフとか中国韓国じゃあるまいに...あ!
0056Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 09:27:09.56ID:+9DbXZTD
FF14自体パクリの集大成なんだから パク祖堅で十分てか祖堅以外有り得ないから
万が一コイツいなくなったら代わりやらされる人がマジで気の毒過ぎる
0057Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 10:22:48.41ID:aLjDYu9Z
(´・ω・`)パクるならFF曲からパクればいいだろ
(´・ω・`)妥協して聖剣、サガ、クロノからも拝借
0058Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 10:28:19.43ID:AHbIlXHD
テンパちゃんが大好きな時代のおかげで
パクリが露呈しやすくなったよな
0059Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 18:28:14.80ID:mGaRRFV4
ソケン自ら1個1個参考にしてる曲があるとかインタビューで答えてるのに
そもそも似てないとか言い出す頭イカレタテンパまでいるんか
0060Anonymous
垢版 |
2016/03/02(水) 23:44:07.96ID:I9WXJvs2
>>56
ゲーム内容も開発者も含めて14が一番チョンゲくさくなってるからな
チョンゲ嫌いだから消去法で14選んでる人もけっこういそうなのに朝鮮臭いことやってたら過疎って当然
吉田なんて朝鮮人そのまんまな上にやたらと表に出てくるし不快感しかない
0061Anonymous
垢版 |
2016/03/03(木) 01:05:20.10ID:7/ly2ZTf
494 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2016/03/03(木) 00:54:45.18 ID:DykpMcrQ
ディズニー報告テンプレみたいなもの

商品に関するお問い合わせ(報告フォーム)
https://disney-studio.jp/inquiry_product.jsp

商品名
プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 オリジナル・サウンドトラック

品番
4988064127900

件名、内容は各自で。問題のURLは入れると○↓

FFXIV OST Thanalan Field Theme ( To The Sun )
https://www.youtube.com/watch?v=D4UOPAOB0kg&;;t=30s
Prince Of Persia: The Prince Of Persia - Soundtrack #1
https://www.youtube.com/watch?v=7oSggsWhwMw&;;t=2m32s


http://minus-k.com/nejitsu/loader/up49471.jpg
0062Anonymous
垢版 |
2016/03/05(土) 17:37:06.54ID:BIg8n0Qr
ソケン<それぞれ参考にしてる曲があります
テンパ<全然似てないパクリではない
ソケン<え?
テンパ<え?
0063Anonymous
垢版 |
2016/03/06(日) 02:26:02.16ID:6ilAhxyo
ナチュラルにハシゴ外してしまうスタイル好き
0064Anonymous
垢版 |
2016/03/06(日) 17:41:43.09ID:U6PvaTCW
祖堅正慶の曲はぱっと聞くと「お、かっこいいじゃん。どっかで歌ってそう」って思ったらどっかで歌ってた。
0065Anonymous
垢版 |
2016/03/06(日) 20:03:32.91ID:BkPV3+1n
祖堅が汚い顔晒して
タイタンの曲をバンドで演奏してるの見たら

アニメの音楽が好きだったのに
実際にそれを歌ってる奴のライブを見たとき冷めたのと似てるんだよな

顔晒したらダメな系の人
0066Anonymous
垢版 |
2016/03/07(月) 09:19:56.84ID:+WXEtmgw
田村が発狂するほどそっくり
0067Anonymous
垢版 |
2016/03/07(月) 09:24:57.95ID:jTmejWRw
荒らし業者ナイスタムラ209 木造二階建て家賃2.9万円は今日も元気!
0068Anonymous
垢版 |
2016/03/12(土) 11:19:33.51ID:Jsu/XmJV
パッパヤも似てる曲と言うかなんというか
あるよなー
0069Anonymous
垢版 |
2016/03/12(土) 12:48:05.98ID:ROW1JQId
植松もすぎやまこういちもパクリと言われる
そんなもんだよ
0070Anonymous
垢版 |
2016/03/12(土) 12:48:06.37ID:ROW1JQId
植松もすぎやまこういちもパクリと言われる
そんなもんだよ
0071Anonymous
垢版 |
2016/03/13(日) 11:14:30.41ID:Nxh4IgvA
遊ぶ側からすりゃ盗作でもいいんだけど盗作無断アレンジな上にゲームの雰囲気に合ってない糞曲ってもう祖堅最悪じゃね?
0072Anonymous
垢版 |
2016/03/13(日) 11:28:46.86ID:5bUzeoD2
1つ1つの曲の作風がどれもこれもバラバラだしFFとは全然合ってないしで意味不明だったんだが
毎回パクった曲を組み合わせて曲作ってたんだからそうなるのも当然だわな
0073Anonymous
垢版 |
2016/03/14(月) 02:14:53.70ID:T6V1/9WE
(´・ω・`)ナイツの曲はよかった
0075Anonymous
垢版 |
2016/03/15(火) 05:29:31.58ID:O7VXLndy
>>71
DBの盗作奴も
このBGMあってなくね?から始まった
0076Anonymous
垢版 |
2016/03/21(月) 01:02:49.56ID:awyBU0i+
無能だからパクるんだよ
0077Anonymous
垢版 |
2016/03/21(月) 01:03:17.74ID:qyYQO21a
> 吉田氏: 「あのBGMは『FFVI』ファンの心に刺さっているものだから、
> 究極履行した後にお約束のようにあれが流れるものだと思っている」と。
> それを聞いて、僕も「なるほど」と思ったのです。この手のオマージュには正解がなく、
> あるのは開発者としての意思だと思っているので、「『FFXIV』のサウンドディレクターが、
> そこまでこだわってそうしたいなら、それでいこう!」という話をしたのです。
> ところがその4日か5日後くらいに夜中に祖堅が僕の部屋にきて、
> 「ほんとすいませんでした! 直樹さんの言う通りでした、やめます!」って(笑)。

これもしかして「4日か5日」の間に「おっ!ちょうどいい(パクれる)曲あるやんけ!
という心変わりしたのでは
0078Anonymous
垢版 |
2016/03/23(水) 06:49:33.69ID:5Py8c8yp
ザナラーンとか8小節丸々同じでお茶吹いたわ
コードもメロもリズムも丸々だぞw
あれを同じじゃないと言うのは耳か脳がおかしい
0079Anonymous
垢版 |
2016/03/31(木) 12:28:52.94ID:A8afdRG0
ネ実の方落ちたやんけw
アンチ敗北
0080Anonymous
垢版 |
2016/03/31(木) 13:32:22.37ID:s6Zh8w4P
テンパと違って粘着するほどの執着ももはやないしな
0081Anonymous
垢版 |
2016/03/31(木) 13:35:57.00ID:Sa5/Pb/k
スタンバイミーをロックオン
0082Anonymous
垢版 |
2016/03/31(木) 19:33:41.72ID:wPq6MhZn
おら、進捗あったみたいだぞ

65 名前:Anonymous (ワッチョイ ab67-1PsE [180.220.94.113])[] 投稿日:2016/03/31(木) 17:50:08.22 ID:okT8APQv0
ごめん、そんな期待されることでもないんだけど、
Disney本社にきく→DisneyStudioLicensingを教えられる
ライセンスのとこに再度連絡する←ここまでスレで報告済み

2日前に返事がきてたのにさっき気づいて、
ライセンスのとこからDisney Anti-Piracy departmentってとこに報告がいったみたいで
いまからさらに調査する、っていう感じの返事でした

とりあえず調査してもらえるところにまでは情報が届いたはず^^
0083Anonymous
垢版 |
2016/04/02(土) 19:50:08.73ID:7kH5RTAW
ザナラーンとセフィロトはもう言い逃れ出来ないレベル!
0084Anonymous
垢版 |
2016/04/13(水) 15:57:46.15ID:ofrsxpkx
で、逆さの塔のBGMの秘密ってなんなん?
0085Anonymous
垢版 |
2016/04/13(水) 16:18:47.50ID:s9SlDrsF
これが違うというのなら検証動画作ればアンチは黙るのに誰も作らない
0086Anonymous
垢版 |
2016/04/19(火) 01:50:58.83ID:e8tudY43
>>84
なんだろね。スペアナで可視化する以外に可視化する方法って楽譜くらいしか思い当たらないんだけどね。midiにしてピアノロール表示すると近いのかもしれんがハードル高いだろうし。
0087Anonymous
垢版 |
2016/04/19(火) 03:13:39.23ID:afeNtbuU
プリンスオブペルシャはどこが似てるのか全然わからなかったんだが
途中から完コピだったわ、これは言い逃れとか不可能だよな

しかしソケンってそもそも本職じゃ無いんだろ?それでもプロではあるけどさ
普通に他の曲参考にして作ってるリーマン作業なだけだと思うぞ
音楽クリエイターだなんて自身でも思ってないんじゃ?
だからと言って許される訳じゃないけど、ソケンに曲作らせるヨシダを止めたいわ
0088Anonymous
垢版 |
2016/04/22(金) 16:32:05.73ID:bbm/mA+r
吉田がすべての癌
0089Anonymous
垢版 |
2016/04/25(月) 01:41:32.45ID:JqZKPO3U
祖堅みたいな3流に作らせるのが人件費かからないんだよ(´・ω・`)
FFにとって音楽はかなり重要なのにここをケチった吉田の無能さだよね(´・ω・`)
0090Anonymous
垢版 |
2016/04/25(月) 01:48:22.68ID:w46TdmBc
>>89
そこは吉田ってよりもWDの手腕なんじゃねーの?www
今更ソケン1人じゃ無理なんでお願いしますとも言えないんじゃねwwwwwwww
0091Anonymous
垢版 |
2016/04/25(月) 02:13:49.36ID:0jArOvZ8
祖堅パクりやんけ
0092Anonymous
垢版 |
2016/04/26(火) 16:30:09.50ID:0u03d4Vt
ソケンがパクッテナイと本気で言えるなら病院行った方がいいレベル
0093Anonymous
垢版 |
2016/04/28(木) 04:43:28.46ID:tRHY6mlS
似てる?
いいえ

そのまんまです
0094Anonymous
垢版 |
2016/04/28(木) 20:30:18.76ID:SU+qnj9s
ザナラーンはショックだ
0095Anonymous
垢版 |
2016/04/29(金) 16:25:16.82ID:sPjtBx2I
いいと思ったのは大抵パクリ
0096Anonymous
垢版 |
2016/04/30(土) 05:07:53.06ID:KrHhNH/D
ナイトメアビフォア〜は映画の方の大ファンだからモグル・モグのPVでた当時に一聴してオマージュだと思ったな
積もり積もってこんなことになるとは思わなかったけど

ソケンの曲はサントラ全部買ってるくらい好きだったけど、真偽はどうあれこれで14からは降りてほしい14のために
0097Anonymous
垢版 |
2016/04/30(土) 19:34:28.25ID:ehrj1Xim
どの曲もどっかで聞いたような感じがしてたけど、やっぱりこういうことになったか・・・

これを検証して告発したユーザー達の聴覚には心底感服するわ
0098Anonymous
垢版 |
2016/06/26(日) 18:39:58.55ID:WYJDD9He
曲のことよくわからないけど
三拍子とか4拍子に一定のリズム入れるとみんなこんな感じに聴こえるんじゃないの?
それによくわからん英語を加工して入れたら似たような曲になりそうなんだけどどうなの?
0099Anonymous
垢版 |
2016/06/26(日) 21:32:50.14ID:/qILO9Y9
>>98
似た曲がどんどん出てくる時点でそんな言い訳が通用する次元はとっくに超えてる
パクリエイターですわ、ソケンは
0100Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 19:56:55.54ID:NvwAytJX
まだ平気な顔して同じ事してんだから凄いよ
こいつは14から離れて欲しい奴No,1だわ
ゲームシステムが似る事はユーザーのこと考えれば仕方ないけど
曲はほんとどうとでもなるからね
もう何か全身から漂う不潔感がマジ気持ち悪い
0101Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 20:00:27.25ID:84DgluLx
そっかー
0102Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 22:43:25.35ID:B6wPr/0s
モグの頃から似てるとは言われてたけど
曲数が少ないからパクリとは叩かれてなかった
でも今は似てる曲が多すぎてパクリと叩かれてる

1曲2曲でパクリって言ってるわけじゃないんだよ。分かる?
0103Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 22:55:39.08ID:nV7bP8Lg
うん
0104Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 23:33:45.99ID:tc73alpc
ソケンが作った曲って特徴ないよな
植松とか水田、谷岡の曲なら聴けばなんとなく分かるが
0105Anonymous
垢版 |
2016/07/02(土) 04:56:40.04ID:4zCUhLu4
本人はパクリ疑惑に対して全くコメントしてなくね?
やたらでしゃばるくせに都合の悪いことはダンマリですかね
0106Anonymous
垢版 |
2016/07/02(土) 06:03:18.69ID:5tzgLalT
何も反応するなってお達しが出てるんじゃないの
パクりコジキ野郎とはいえ便利な奴だしな
0107Anonymous
垢版 |
2016/08/15(月) 20:22:07.93ID:Xni8Evwr
パクリ認めたらスクエニ終わるからな
そう簡単に認めるわけがないだろ
0108Anonymous
垢版 |
2016/12/06(火) 15:45:12.08ID:qSF7CQby
プラネタリウム もったいないらんど
普通にいまでもながれてるし
気にならんな
0109Anonymous
垢版 |
2016/12/13(火) 05:51:46.31ID:BWCtVxtS
FF15の曲もスカイリムOPと同じフレーズ
0110Anonymous
垢版 |
2016/12/27(火) 04:43:15.21ID:8BqZZ5OJ
Powermanだけは言い訳不可なんだよなぁ
0111Anonymous
垢版 |
2016/12/30(金) 02:55:24.57ID:hmBc9XfX
FF10のジェクト戦だって同じだよ
あのジャンルの曲なんて
全部似たように聞こえるわ
0112Anonymous
垢版 |
2016/12/30(金) 03:36:27.51ID:m/Lvaffg
>>111
なら他の似てる曲持ってきてよ
全部似たようにって言える位曲知ってるなら直ぐ出せるよね
0113Anonymous
垢版 |
2016/12/30(金) 17:10:07.83ID:d6GaAKsI
ソケンはそのうちクスリで捕まりそう
0114Anonymous
垢版 |
2016/12/30(金) 17:29:57.94ID:sTCWDHev
>>111
ソケン乙
0115Anonymous
垢版 |
2017/01/09(月) 23:32:02.31ID:olucZuU6
ソケンスレって毎回自演奴いるよな
0116Anonymous
垢版 |
2017/01/10(火) 15:05:49.20ID:vCdS5t0a
うぎゃーぁぁってデスボイスきもい。つーか音痴すぎ。
オヨオヨオヨオヨタイタンっ!wwww
リッバイアスーン リッバイアスーンwwwwww
0117Anonymous
垢版 |
2017/01/12(木) 01:15:15.29ID:/uJnLHgj
ナイツオブラウンドが幻想水滸伝のパクリってマジ?
0118Anonymous
垢版 |
2017/01/13(金) 10:21:42.94ID:KvPWEIsy
>>117
凄く似てる、パクリじゃないかなぁ
良い曲だと思ってたらコレだもの、幻水好きだったからそりゃ良いと思うわなw
0119Anonymous
垢版 |
2017/01/13(金) 10:25:03.81ID:WZf7igak
ナイツは2chゲーム音楽ランキングに載って14ユーザーが喜んでたんだけどなぁ…悲しいなぁ
0120Anonymous
垢版 |
2017/01/15(日) 08:57:21.32ID:9nbafXn3
パクの曲が似ているのではない
他の曲がパクの曲に似ているのだ
神の創りたもうた原初世界を信じなさい
0121Anonymous
垢版 |
2017/02/05(日) 15:28:16.60ID:IwsWkn9G
ラムウの出だしって
マジすか学園のBGMと同じに聞こえたんだけどどっちが先なんだろうか?
マジか学園でも1回しか使われてないんだけどすごく似てた
0122Anonymous
垢版 |
2017/06/09(金) 05:31:05.56ID:7Pk7DPZp
パクリとまでは思わないが、他の楽曲を参考にしすぎだろ
作曲勉強中の優等生がセオリーどおりに作曲しましたみたいな
0123Anonymous
垢版 |
2017/06/11(日) 22:07:36.56ID:8PQptofu
ボーカルに頼りすぎって感じがする
0124Anonymous
垢版 |
2017/06/12(月) 09:27:42.28ID:5z8OS8u1
>>122
人はそれをパクリと言うんですよ
参考って便利な言葉ですよね〜
0126Anonymous
垢版 |
2017/06/15(木) 21:26:55.99ID:0IayaA0L
イシュガルドの宿屋の所の曲がバイオのリザルトの曲に聞こえる
バイオ2だったかな
0127Anonymous
垢版 |
2017/06/26(月) 03:24:26.14ID:qHg9/JH4
曲調パクリとメロディラインそのものパクリは分けたほうがいいんじゃないかなぁ
ナイトメア・ビフォア・クリスマスのやつとかパクリ一覧に並んでると説得力ない気がする
0128Anonymous
垢版 |
2017/11/11(土) 02:25:22.04ID:osdoHQtp
529 名も無き求道者 2017/05/29(月) 16:32:30.42 ID:j9VoLdFe
なんかそっくりな音楽見つけた
https://youtu.be/DY3uTT3n1uc
この動画の1:26秒から使われてるバックの音楽がハラタリハードにそっくりに聞こえる。
0129Anonymous
垢版 |
2017/11/11(土) 02:46:10.42ID:vCGehYR4
ザナラーンはまじでやりすぎ
いい曲だなーと思ったらパクリて
0130Anonymous
垢版 |
2017/11/13(月) 15:25:43.29ID:RhP8Mzey
だって祖堅って植松のもパクってるだろ。逆にオリジナルってなに?
0131Anonymous
垢版 |
2017/11/14(火) 07:24:35.02ID:VWpai49p
>>84
逆さって低昼ドラのアレンジだろ
低昼ドラがなんかのアレンジっぽいけど
0132Anonymous
垢版 |
2017/11/29(水) 12:11:14.99ID:oLve0TuE
ソケンってレターライブ中ランダムで曲流しまくるのにこの曲だけは全然流さないからな
お察し
0133Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 20:32:27.37ID:HDxNSmfn
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0134Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 06:09:24.86ID:dRBOJ/xn
いろんな曲あってバラエティあるけどこの人らしいフレーズとかないよな
正直一人で作っている感じがしない
紅蓮の戦闘とモグとアレキサンダーの曲が全部同じ人作曲なのは驚きだわ
0135Anonymous
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:29.72ID:Z9E5FU7S
ノーマル戦闘曲聴いた時、メロディが無いなと思った。
証拠に口ずさめない。
メロディ作れないとか作曲家としてやっていけんだろ。
だからパクるんだろうけど
0136Anonymous
垢版 |
2018/02/25(日) 20:15:09.57ID:RPyuvL9D
確かに主旋律がない曲が多いよね、あっても分かりにくいとか
それ自体悪い事ではないけど良い曲じゃないとなんも印象に残らなくなってしまう
0138Anonymous
垢版 |
2018/03/12(月) 13:50:46.48ID:FnGK6tlz
ソケンほど売れてるゲームの作曲担当してて
自分の音がない作曲家も珍しい

イトケン 植松 下村 光田すぎやま 岩田 崎元 水田他
売れてる人や長くシリーズ携わってる人は
固有の旋律 ○○節みたいなのが垣間見えるのに
ソケンはそれが一切見えない
あ、この曲ソケンっぽいというのが全然ない
おかしいなと思ったら、作る曲作る曲を他作品から引っ張って来てアレンジしてるからか
0139Anonymous
垢版 |
2018/03/12(月) 17:18:03.29ID:2q1+5XUU
モンハン2のOP兼雪山BGMもスチームボーイのEDのパクリだったな
あれはその後別曲に入れ替わったけど、祖堅はパクリ件数多すぎて入れ換え対応すら出来ないんだろ
0140Anonymous
垢版 |
2018/03/13(火) 13:48:50.53ID:qlAeTZeD
シーズナルの曲がナナシノゲエムのアレンジってマジ?
0142Anonymous
垢版 |
2018/03/14(水) 02:05:41.55ID:UlTko1mH
ソケンって絶対音楽を幅広く聴いてないよね
パクリ元が有名所ばっかだし、和風の作曲の下手さでわかるわ
0143Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 17:02:34.59ID:qn8VoBI6
>>142
広く浅くだろうな
知らんジャンルはないと思うけど得意なジャンルもない印象
ロックロック言ってるけどプライマルズなんかもろエセロックだから
0144Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:11.26ID:D2D8AoXf
ソケンは短期間で多数の曲を仕上げる早さは凄いけど

出すもの出すものがパクリパクリ言われるのは

仕事は早いがパクリが多いと評判の
漫画家 真島ヒロ を彷彿させる
0145Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 17:11:39.44ID:blXRf6PN
真島ヒロの漫画はそれでも内容結構面白かったけど
ソケンのは全然良くないしなぁ
0147Anonymous
垢版 |
2018/07/26(木) 16:24:49.07ID:B1McSSrV
菅野よう子とパクリ対決しろw
0148Anonymous
垢版 |
2018/07/26(木) 19:33:40.24ID:SxWhDbpV
プロの俺からすればこの程度はどんな曲でもよくある事
全然似てないレベルだ
ジャンルによっては出だしがほぼ一緒の様な曲はわんさかあるぜ
0149Anonymous
垢版 |
2018/07/26(木) 23:23:53.98ID:MKm1KYoE
祖堅正慶乙
0150Anonymous
垢版 |
2018/10/02(火) 09:43:10.93ID:zAFpSHyx
祖堅の音楽は好きだけど
クガネ昼のBGMは地元のファミレスで流れていた音楽と全く同じメロディで
最初に聞いた時に「あれこれどっかで聞いたことある」って思ってた
14で使われだしてからはその曲がファミレスで流れてこなくなったので
手が回らなくなって曲を買い取ったものかと思った
誰か他にも同じ事思ったやついないか?
0154Anonymous
垢版 |
2019/05/11(土) 07:17:27.59ID:3iEWHMFl
新生はまだ良い曲もあったけど蒼天紅蓮と劣化し続けてるわ
働き過ぎなのか作り過ぎてクリエイティビティが枯渇したのか
割と真面目に作曲できる数人で仕事回した方がいいと思う
0155Anonymous
垢版 |
2019/05/20(月) 23:52:59.54ID:wzvglB60
仕事量多すぎのせいか1曲作ってそれを転用したりアレンジしたりとかが目立つよなぁ
完全オリジナル曲とかもっと聞きたいし
1曲の作成に力を入れられる環境を与えてやってほしい
才能ある分もったいないわ
0156Anonymous
垢版 |
2019/05/21(火) 02:02:41.68ID:YpUeOb0d
負担がデカ過ぎるんだろう
時間と余暇を与えればもっといい曲が書ける
ソケンはやればできる子
0157Anonymous
垢版 |
2019/05/21(火) 13:44:53.49ID:wlC1qRsC
セフィロト盗作騒動以降、明らかに手がける曲数が減り
ちょうどその時期から今のザバーンのID曲を手がけてる女性が入社したのもあり
パクソが曲作りに慎重になってきたな

セフィロトまではオリジナル中心だったけど
今は一つの曲を基盤に置き、あとはそれをバトルアレンジ ピアノアレンジとか
手を加えるだけになってきてる

しかもその基盤の曲も過去作や植松が作曲してたりするっていう

実質、今のソケンは蛮神曲とレイド曲に1曲程度のオリジナル作成頻度になってるな
0158Anonymous
垢版 |
2019/05/21(火) 13:54:59.08ID:YpUeOb0d
厳密に言うとリヴァからその傾向はあったけどアニソン×デジタルロックみたいな曲が多すぎる
ライブ前提で作ってるんだろけど正直クオリティが低い
あとピアノが弾けるhimechanのウケ狙いでピアノアレンジが容易な曲も多すぎる
新生の頃はもっとオリジナリティのある曲が多かったのに、今はFFサウンドじゃなくてソケンサウンドって感じだわ
0159Anonymous
垢版 |
2019/05/23(木) 02:15:53.79ID:3/c7Ajh/
セフィロトの盗作どうのこうのでそのジャンルの曲色々聞いたらジャズが全部同じに聞こえるとか言うレベルの話だった
0160Anonymous
垢版 |
2019/05/23(木) 20:11:26.46ID:zcwibA94
>>159
>>151についても感想求む
0161Anonymous
垢版 |
2019/05/23(木) 23:32:25.37ID:luYIg0Tk
>>160
159じゃないけど23秒ぐらいの所と2分10秒ぐらいの所はシヴァの前半で聴いたなw
曲全体としては別物だけどちょこちょこ持ってきてる
新生はこういうの多そう
0162Anonymous
垢版 |
2019/05/24(金) 11:01:08.09ID:02Qzf09n
ナイツの曲は幻水だしなぁ
あまりに例が多すぎてパクリって言われるのは当然だよ
擁護する方がおかしい
0163Anonymous
垢版 |
2019/05/24(金) 14:05:11.20ID:y4qAQrk7
ソケンは今新曲だされても、これソケンっぽいなって感じ全くないな

水田も植松もスギヤマも下村も
ゲームミュージシャンってみんな自分の音色があるのに
ソケンは未だにそれ感じない
0164Anonymous
垢版 |
2019/05/24(金) 15:17:55.67ID:Xc9XsXmk
祖堅は器用貧乏なところがあるからな
アーティストではなくデザイナータイプなんだろう
ただ段々クオリティが落ちてるからマジで余暇は与えた方がいいと思う、倒れるぞほんまに
0165Anonymous
垢版 |
2019/05/24(金) 20:04:46.25ID:LTCnb0r7
器用貧乏というかそもそも
作り手の癖が一切感じないんだよなソケン
モーツァルトやイトケンや水田、歌手の宇多田だって
ずっと作ってたらその人特有のクセがある

作曲以外にもイラストだってそう
個性がないんじゃなく癖がないってのはまずありえない
似てるはよくあるけど、曲調が安定しないってのは普通ない

なんでそう感じるか?っていうと
やっぱ良い悪いともかく他人の曲をベースにいじってるからだろうなとは思う
0166Anonymous
垢版 |
2019/05/25(土) 12:58:12.52ID:PMEouAb6
名前がある程度売れてる中堅以上の作曲家で
癖がない奴って祖堅以外誰かおるん?

大抵シリーズものを作ってるゲームミュージシャンとかって
これはこの人っぽいって癖が絶対あるよな

慣れたやり方で作業が効率化されていくんだから
癖が出るのは当然なんだけど
0167Anonymous
垢版 |
2019/05/25(土) 23:55:02.57ID:WwKOmPdV
一作品のゲームにしては曲の数が多すぎる
そのせいで自由に曲作れないし作業量多すぎて転用するしかなくなってるって感がすごい
これに関してはマジで見直した方がいいと思うわ
0168Anonymous
垢版 |
2019/05/26(日) 13:10:46.77ID:hw6mRJMC
紅蓮からだけど漆黒もBGM期待できんのが残念だわ。同じ曲をアレンジしまくっててゲームとしての楽しみを一つ潰されてる。
0169Anonymous
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:17.12ID:w9hA9YY2
なんつーか祖堅の曲は
祖堅節が毎回イイ!みたいな評価は全くなくて

このアレンジいいよね
これは元ネタのアレンジだよ

とかほとんどこんな感想しかでないよな
0170Anonymous
垢版 |
2019/05/27(月) 11:53:16.97ID:Pq/NZvU7
漆黒のPVで一番おーって来たのが悠久の風だったしな・・・w
0171Anonymous
垢版 |
2019/05/27(月) 15:19:36.16ID:dUsfdbpP
アレンジはマジで上手いんだよなぁ
0172Anonymous
垢版 |
2019/05/31(金) 03:55:00.51ID:lYRX2CFh
音楽班は拡張とオーケストラが多分これ同時進行なのがまず頭おかしい
ソケンまじ休ませてあげれ
0173Anonymous
垢版 |
2019/06/14(金) 12:05:54.93ID:AooVE0Le
このパクソ、最近はあんまパクりとか騒がれなくなったな
0174Anonymous
垢版 |
2019/06/15(土) 13:48:16.72ID:fnoD5dxe
パクリ告訴恐れてそもそもオリジナルを出さなくなったからな

ベースの曲からアレンジ乱発しまくるようになった
0175Anonymous
垢版 |
2019/06/17(月) 16:50:27.90ID:fx5r2m0A
アレンジャーだからな
0176Anonymous
垢版 |
2019/06/18(火) 02:08:07.25ID:yDblAQm9
ソケンの曲は今でも
The Binding Coil of Bahamut Battle Theme Music が一番好きだな
今のバンド前提に作られてるって感じもなく
ゲームの曲っぽいのもいい
0177Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 12:50:53.55ID:xgYaxv+R
よくパクリで騒がれるのはセフィロトの曲だけど、一番やばいのはザナラーンの曲だろ
ジャンルがどうこう言ってる奴らもさすがに擁護できんやろあれ、丸パクリだし
0178Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 15:29:10.14ID:qrCKZXIE
悪意を持ってアラを探せばこの世にパクリじゃない曲なんて存在しないよ
0179Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 17:35:52.12ID:xgYaxv+R
>>178
言いたい事はわかるが、パクリや影響をどう自分のオリジナリティに変えるか
そこもプロの腕の見せ所だし、作曲家を評価するポイントの1つだろ
パクリをそのまま表現するって初心者がやることじゃん
0180Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 13:15:28.33ID:hTQBHquo
映画プリンスオブペルシャで主演のジェイク・ギレンホールが
街を渡り歩くシーンでザナラーンの曲がそのまま流れてマジウケる

当時どういう心境で丸パクリしたのか聞いてみたいわw
0181Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 14:23:52.06ID:uPrc+Kd4
社内に作曲家他にいないの?
パクりまくったのは間違いないけどまじでかわいそうと思う
0182Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 17:01:16.06ID:tBr+gKOy
見た事ないから全くわからん
0184Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 15:09:49.54ID:f2M9LV4U
カストルムアバニあの曲がFCかSFCのなんかの曲にすんげえ似てるって思ったんだけど
ゲームタイトルが思い出せない
誰かわからない?
0185Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 15:56:41.53ID:AWMyjzep
>>184
ソケンの曲はホントそんなのばっかりだなw

なんか聞き覚えあるな
調べたら○○だったわ!みたいなのな

まあ中には言いがかりもあるから難しいが
0186Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 15:58:25.91ID:AWMyjzep
プリンスオブペルシャは今地上波で放送したら
ザナラーンのところで間違いなく騒ぎになるなw

まあ割と古いし続編でもないと地上波はやらんだろうけど
0187Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 17:19:57.69ID:AnDJUgv5
似てる曲が多すぎて偶然とか言いがかりとはとても思えないがな
ま、そりゃ当たり前だよあんなに沢山作曲させたらねえ・・・
ソケン自体はFF14に関わるまでろくな曲出してないからお察しだ
0188Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 20:37:48.50ID:9paPgmtJ
拡張3つ目なのに未だにソケンの名曲なし
ちょっといいなと思うのは大体パクリ
このままだと後に振り返って感動する曲がないまま終わるな
0189Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 20:45:30.18ID:AWMyjzep
>>181
参考までに
社内のソケン以外のサウンドコンポーザーと手がけた曲
https://ff14wiki.info/?BGM/Heavensward
パクソ中心なのは間違いないが
こうしてみるとソケン以外にも6人くらいコンポーザーいるんだな
成田勤 黒田賢一 鈴木克崇 伊藤賢 高橋諒 高田有紀子
0190Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 09:40:19.42ID:p/JPa34A
鬨の声 天動4層アレキ後半のRise オメガ3層のeScape  

この辺りはようやくソケンが作ってるってクセがわかって
いい曲だなと思うようになったけど
この3曲もなんかのパクリなんかなと思えるから素直に喜べねえw
0191Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 07:25:30.64ID:uh5hqiEk
ここでパクリって騒いでる人たち的にはRADWIMPSはパクリになりそうだな
0192Anonymous
垢版 |
2019/06/28(金) 08:30:15.59ID:vILuCVa8
評判悪い曲が祖堅のオリジナルなんじゃないかと気づいた
0193Anonymous
垢版 |
2019/06/28(金) 13:55:14.29ID:jzupCZE7
14の曲ってソケンが全て作ってたとは知らなかった
0194Anonymous
垢版 |
2019/06/28(金) 23:55:27.41ID:SbdUkRdT
植松のも多いよ
0195Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 00:50:19.31ID:vD5y5ES2
RADとソケンじゃお話にならないぐらい差があるから全然例になってないよw
0196Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 07:07:34.86ID:6jnGycd1
雰囲気で名前だけ変えて種族が使い回しなのは分かっていたが
曲まで旧や蒼天、紅蓮の使い回しばかりだな
ソケンさんパクり騒動がから新曲作りにくく(パクりにくく?)なった?
0197Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 13:55:20.55ID:M6RdoUHO
>>196
セフィロト騒動からほぼシリーズの曲をベースにして
アレンジがメインになったね

書き下ろすのはパッチごとに蛮神やレイドに1,2曲ずつくらいになった
0198Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 18:31:04.96ID:+zsi+jPD
元々アレンジ畑だし、吉田のいうところのFFのテーマパークだてテーマにもあってるからいいんでないの
0199Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 12:11:06.09ID:v9UksQQY
吉田の馬鹿が勝手に言ってるだけでFF14は本編ナンバリングでパクリパークじゃない筈
で、アレンジ畑だからパクリ容認とか某国みたいだな
0200Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 13:13:39.74ID:IQsBvh7v
つか発注の時点で〜っぽくお願いみたいな具体的に名前出してる気がする
ソケンはコミュニティチームでファンにもお馴染みだしライブも人気だから今更外せないんだろう
0201Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 17:57:14.22ID:v9UksQQY
ソケンの人気って曲うんぬんより吉田と一緒でウケ狙って色々出張ってるのが要因だからなぁ
ファンが喜んでるんだから良いとは言うが肝心のゲーム内容がねえ
0202Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 21:03:41.07ID:7klxcXEz
拡張3つも出して名曲ひとつないってのは凄い才能だな
いいなと思うのは植松の使いまわしかアレンジという
0203Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 21:19:51.06ID:Rzia/LGd
ホームレスエリアの 途中から ピョロリローとかいって曲調かわるbgmはいいだろ
0204Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 21:47:26.54ID:u7VeracL
信者怖い

佐野元春の「ヤングブラッズ」という曲がスタイル・カウンシルの「シャウト・トゥ・ザ・トップ」のパクリだ、と佐野元春を揶揄する人がよくいるが、そんな人は音楽が何だかまるで分かっちゃいないんじゃないか。
僕は佐野元春もスタイル・カウンシルも大好きで、もちろんそれらの2曲はどちらも好きだ。
確かにこの2曲、フォーマットは非常に似ている。
佐野元春はスタイル・カウンシルの「シャウト・トゥ・ザ・トップ」を聴いて、このフォーマットを拝借したのだろう。
https://open-g.at.webry.info/200610/article_9.html
0205Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 22:11:36.73ID:7klxcXEz
悠久とかクリタワに比べるとやっぱソケンてただの平凡な量産型だと思うわ
0206Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 00:19:39.53ID:0bhieBZ+
植松は良い曲は抜群にいいがそれ以外はハズレ曲だらけだぞ
逆に祖堅は抜群にいい曲は少ないがハズレも少ない
平均的に良い曲を作る才能が高い
0207Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 00:47:07.07ID:VnuP+ruu
青龍とか好きだけどあれもパクりなんか
0208Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 02:07:15.25ID:LBFW2znm
ソケンは音の使い方がマジでうまいんだよな
0209Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 02:14:16.51ID:hwN+om9y
ただの信者上げでしょ
0210Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 02:16:57.65ID:SoPpkkjN
オレンジレンジの流派だから訴権はこれでいいと思う
0211Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:01:19.44ID:fOqfx7Cl
>>210
祖堅<曲を作る時まず意識するのが「パクろうぜ」です(笑)
0212Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:54:54.66ID:BPC76gDu
>>207
情熱大陸以外の何物でもない
0213Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:42:47.99ID:fOqfx7Cl
もう植松は飽きたとかイトケンは古いみたいな感想は仕方ないし良くみるけど

こいつまたパクリじゃねとか言われてるコンポーザーは祖堅以外聞いたことないなw
0214Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 17:03:14.02ID:Z9BC6gDY
菅野よう子もぱくりぱくり言われてるような・・・
まぁそれは置いといてこの時代もう似てない曲作るのは無理だよ。
まんまパクりじゃなければいいし、それがFF14風にアレンジしてるってことなら問題ないが
パクりとしか言われない曲は単にクオリティが低いってことだと思う。
0215Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:57.38ID:cCGhsqqe
パクったんじゃないよ誰々の○○の14アレンジだよ
0216Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 17:57:07.74ID:Rwv7k4WS
>>207
初めて聴いたけど、すごい松谷 卓+情熱大陸っぽいなー
0217Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 18:06:25.64ID:Qc9hFX0L
>>214
いやいやw理屈めちゃくちゃやな
0218Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 19:34:01.46ID:Rwv7k4WS
>>183
そーいやURL貼る時は似てる部分の時間も書いたほうがいいとおもう
冒頭をちょびっとだけ聴いて全然似てない!とか言う奴結構おるし
0219Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:11.58ID:dj5d1mw6
B'zはパクリパクリ言われても何だかんだで自分達のものとして人気でたけど
ソケンはパクリパクリ言われてオリジナルはゴミレベルだし編曲が良いとか苦しい擁護がさらに痛々しい
0220Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:59:45.71ID:CwdvEf+2
>>212
>>216
なるほど、そういわれるとそうかもしれん
0221Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 23:07:20.43ID:Qc9hFX0L
>>219
劣化パクりでソケンっぽさが見えないからな。BZはBZっぽさってあるから
0222Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 23:19:25.28ID:Qc9hFX0L
アーティストとしてインスパイアされたメロディラインを真似るなら良いのよ。ソケンのはビジネス的に仕事として意図的にパクってる感じがするんだよな
0223Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 23:48:37.40ID:dj5d1mw6
人気あるものパクれば商業的に失敗することは少ないっていう吉田と気が合いそうなパクりっぷりではある
駄作を大量生産でコスパもいいし気に入られてそう
0224Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 11:00:12.68ID:q6v+cRt9
>>214
似てる似てないならいいんだよ
祖堅はそのままだから問題になるんだw

それを考えたら青龍やescapeは相当マシな方
そういや朱雀の曲もパクリ疑惑たってたな
0225Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 11:06:54.35ID:YTAhYlP/
漆黒の戦闘BGMセンス無さすぎでは
0226Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 21:36:30.46ID:mtNYP0id
とりあえず混声合唱入れときゃ壮大に聞こえるだろと思ってるだろうな
植松と違ってソケンの場合は曲が糞だからうるせーだけなのに
0227Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 01:00:59.02ID:4zPoTDq9
コーラスはパクリバレ時の著作権対策で入れてるだけでは?
0228Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 06:43:17.22ID:LQxVcyQT
テンパは漆黒の糞新曲でも大絶賛だからなぁ
調子乗るわけだよ何作っても崇められるんだから
0229Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 02:37:57.45ID:aj4idAxd
15の追加エピソード含めた曲が良すぎて14なんか雑音にしか聞こえんわ
いい加減にソケンを少し遠ざけるべき
0230Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 03:25:56.44ID:HmfkRbSy
雑魚に絡まれたとの戦闘BGMが壊滅的に不快
暫らくはレベル上げモブハンで戦う機会もふえてんのに
てか5.0だけでなく3.0も4.0もずっとBGMが足引っ張ってるだろ
5.0はBGM以外が秀逸だからもう誤魔化せない所まで露呈しただけ
元々糞
0231Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 03:27:48.93ID:HmfkRbSy
>>198
有給の風邪とか過去の名曲のリテイクはそこそこ聴ける
ただそれは元がいいからで
クソケンのオリジナルは壊滅的 もはや霊災のようなもの
0232Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 09:20:28.80ID:R506OvrP
フィールド戦闘BGM微妙やからオフにしてるわ
騎乗もオフにしてるけどアマロポーターのときだけオンにする
0233Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 10:31:57.09ID:1HgFeBPt
ff14も結構やってたけど、聴いたら懐かしいって曲が全くない
ネトゲなら嫌でも耳に残るもんなのに、全く口ずさめないし、覚えてない。

ff11の曲はメロも覚えてるし、聴くと泣きそうになる
0234Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 13:22:48.82ID:RR9gNuAL
すまん流石にFF11の雑音はないわw
0235Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 15:48:18.60ID:IVvpF9lH
>>233
それは若かったからだよ…
0236Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 21:26:53.52ID:yFjFIqPH
わしFF14後にFF11触ってみた勢なんやけど
さすがに泣きはせんが
FF11の曲おお!!?ええやん!!14より好きってなったで

多分昔ながらの、メロディライン主体の曲やからやと思う
最近の曲は洋ゲー風でそこらへんぼやけてるか、もしくはぼやかしとるから
一部の外国人が妙に日本懐かしゲーム音楽の濃いファンなのはそのせいらしいわ
0237Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 23:56:35.86ID:HuJdDGvl
ソケンは作曲センスないから旧作のアレンジだけしとけばいいの
0238Anonymous
垢版 |
2019/07/08(月) 07:31:23.16ID:VxLE+x23
良く聞き比べてもいないけど漆黒の通常戦闘ってマウントの汎用曲だよな?
0239Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 00:51:12.18ID:gkh6vMHQ
通常戦闘bgmだけオフする機能くれ
プレイに支障が出るレベルでウンコ
みんな漆黒を褒めてるけど、お前をほめてるわけじゃねえぞ? クソケン
0240Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 01:08:08.84ID:8ubmOmBf
BGMオフにしているわいに死角はなかった
0241Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 01:08:10.67ID:5ibnWWNj
システムコンフィグ>サウンド設定>フィールド上での戦闘BGM再生を有効にする
のチェックをOFF
0242Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 01:20:37.34ID:vGwQaHdM
>>239
あるぞ…?
0243Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 02:10:48.61ID:gkh6vMHQ
>>241
>>242
すばらしい・・・すばらしいぞ・・・
0244Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 11:02:03.45ID:qxB4c/vw
ソケンは顔が汚いのと挨拶が毎回知能障害みたいにするのが生理的に無理

顔はともかく、あの知障みたいな棒読み挨拶は面白いと思ってんのかな
0245Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 11:50:05.81ID:Z481rShC
>>244
めっちゃわかるわ、普通に喋れるくせにな
えっと・・ふぁいなるふぁんたじー・・ふぉーてぃーんで・・サウンドをやってる・・ソケンと申します。
間タップリ使ってないで、さっさと言えやって思う
0247Anonymous
垢版 |
2019/07/10(水) 01:01:07.62ID:XV1MvGbP
>>246
パワーマンとザナラーンはもう周知のパクリだけど
ここ最近は明らかな丸パクリはさすがに自重気味だな

掘られてないだけで実は丸パクリの曲あるんかね
0248Anonymous
垢版 |
2019/07/11(木) 12:19:22.24ID:UAOw/i5K
周りで大絶賛されてて感想も言えない状態だけど、
今回の曲ってほとんど過去のリメイクじゃない?
アレンジはうまいと思うけどリメイク多すぎてなんだかなーって気分
0249Anonymous
垢版 |
2019/07/11(木) 12:48:08.56ID:RlkdIt0V
どっかで聞いたことのある曲の継ぎ接ぎだらけだよな
0250Anonymous
垢版 |
2019/07/11(木) 19:57:30.99ID:2mV4LLbC
グルグ火山過去のアレンジにしろよぉ
0251Anonymous
垢版 |
2019/07/11(木) 22:33:10.43ID:1Sh4N/t0
あそこ50IDやってる気分になるBGMだったわ
0252Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 00:44:30.36ID:Pa6xB3hJ
雰囲気だけで癖のない耳障り良い音楽を一応はデフォルトにしてますがoffにしてお好きにカスタマイズしてたのしんでくださいってことだろう
0253Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 01:02:25.21ID:4QbLw0WY
11は曲単体で聞いても大した曲じゃないよ
植松谷岡はともかく水田は風景やキャラに合う曲を作るのが天才的なだけ
逆にソケンは曲っぽくまとめるのは得意だけど風景にもキャラにも全く合わない
0254Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 01:32:35.23ID:Pa6xB3hJ
わかるわ、取り敢えずこなしてる感ね
0255Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 02:11:06.90ID:sp17+iWe
>>253
ゲームの曲はキャラや背景に合わせるのか全てだろ…
0256Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 10:54:16.89ID:5ejWVu7/
>>253
風景やキャラに合う曲を作るのがってそれもうゲーム曲として完璧じゃんw
水田は「プレイヤーの感情を邪魔しないように気をつけました。」って言うくらしだし曲単体でしょぼいのはワザとだろ
それでもメロはしっかり頭に残るし、風景とも合うしですごいと思う
そもそもネトゲって何十時間何百時間聴くわけだし、ごちゃごちゃしてる方が不愉快だわ

プレイヤーやゲームに向けてではなくて、自分のバンド向けに曲作ってるソケンとはわけが違う
0257Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 19:23:58.10ID:4QbLw0WY
曲単体で聴いて11の曲がどうたらいっても無駄ってこと
ゲームを深くプレイするほど味が出る曲なんだからな
ソケンのはプレイしてるとガチャガチャとコーラスがうるせーしミュートのがマシ    
0258Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:50.33ID:hOX0QmIz
新生の頃からある大型FATEなどで流れるあの曲ってFFのメインテーマのアレンジらしいな
跡形もなくなってるが
0259Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 22:55:51.90ID:w/SLV/a3
今回は祖堅いい仕事したな
あのストーリーも曲が良かったから尚更輝いた
ただラケティカのラヒッはオレも気になるわw
0260Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 22:56:23.64ID:w/SLV/a3
>>258
跡形もないな
FFというかTHE祖堅って感じ
0261Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 00:03:08.81ID:Foayelyz
それ植松の曲じゃね
0262Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 02:21:41.47ID:FCHhBhSp
あれ植松おじさん作なの?
すげーソケン感あると思ってたが
しかし漆黒はいい曲が多いな
0263Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 08:02:03.57ID:gvAOHD6j
そう思って聞き比べれば確かにメインテーマだなこれ
0264Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 09:32:07.17ID:C8qtceVs
オープニングムービーの糞曲にさらっと関係ない悠久の風を混ぜてるのが笑える
さすがはパク・ソケンさん
0265Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 09:35:04.86ID:fvFZ9WXa
クリタワ→III→よし悠久の風!
全部パクリで出来てる14らしいじゃんかw
0266Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 09:46:23.76ID:FCHhBhSp
ほとんど誰も話題にしないがイルメグの集落の曲もいい
ふっちの里もそうだったけど、こういうメルヘンな曲が地味に得意だよな祖堅さんはw
0267Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 15:10:35.08ID:kdSSXX9J
ティターニアは祖堅じゃないって外人言ってるの見たんだけど本当?
0268Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 19:53:56.20ID:idoQiPTg
ソケンが歌ってるよ
0269Anonymous
垢版 |
2019/07/13(土) 20:23:30.61ID:cwIdKALX
似てるならいいけどそのままなんだよなあ
0270Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 21:20:33.84ID:gjPMVlkr
ソケンは拡張ごとに酷くなっていくからいったん抜けて違う人使ったほうがいい
もうまともな曲が作れないから適当に声入れてごまかせ状態じゃん

はっきりいってゲームでOPED以外のBGMにコーラスなんていらんのよ
0271Anonymous
垢版 |
2019/07/15(月) 08:43:47.27ID:moPdVOo1
漆黒で「あっ、いいな」って思う曲はピアノなんだよな・・・
それも含めてそけん色をおさえてくれたんだとしたら、
今回のバランスは悪くないので今後もそっちの方向でお願いします。
たまにアレキ系の曲がくるとテンションあがるんで。
生バンドはお世辞にも上手いとはいえないし、おっさん達が趣味でやってるって感じでした。まる。
0272Anonymous
垢版 |
2019/07/15(月) 11:45:58.99ID:xZcr0Xw4
ソケンはメインテーマと蛮神の曲以外おそらくもう作曲してない
件のイルメグは高田有紀子って人
随所で流れる試練を越える力のピアノアレンジが黒田賢一という人みたい
0273Anonymous
垢版 |
2019/07/15(月) 11:47:21.32ID:xZcr0Xw4
ああ、でも漆黒の糞みたいな通常バトル曲もソケンか
0275Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 17:12:52.78ID:Ao/x/pTA
これはさすがにオマージュやな、同じFFだしバレるのは想定してそう
でもこうやって露骨なオマージュ曲入れて、今までn曲もパクリじゃなくてオマージュですよって言い訳してるみたい
0276Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 17:26:08.76ID:/bkEiw97
クガネに初めて到達した時、
これが私の生きる道だって思ったよ。
0277Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 17:55:36.64ID:HQVMkB5z
まぁ反逆=ロック!!な感覚なんだろうとおじさんの感想w
オマージュも糞もミハシラ行けば11その他の曲もワンサカなんだし今更感と
0278Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 18:39:43.71ID:hC3bBN1b
【速報】エデンの曲、案の定FF8のアレンジ
0279Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 19:39:47.78ID:uM97q/kE
オリジナルが糞なのでアレンジでいいです
0280Anonymous
垢版 |
2019/07/21(日) 06:22:42.98ID:8qb5dAcw
むしろエデンがアレンジじゃない方がおかしいやろ
0281Anonymous
垢版 |
2019/07/22(月) 02:36:39.34ID:X1qC7mf5
新パッチで唯一音出してるのがエデン1と2だわ
0282Anonymous
垢版 |
2019/07/22(月) 02:36:55.08ID:X1qC7mf5
音出してプレイしてるのが、ね
0283Anonymous
垢版 |
2019/07/22(月) 18:48:22.89ID:kcPxEVLx
Tomorrow and Tomorrow作曲したの誰かわかる?
結構良い曲やんけ
植松っぽい気もするけど祖堅っぽい気もする
0284Anonymous
垢版 |
2019/07/22(月) 19:13:25.69ID:HwBZMmnl
新しいのはアムアレーンの曲以外は場面に合ってないな
うるせーコーラス入ったらまたこれかーって感じ
0286Anonymous
垢版 |
2019/07/29(月) 22:40:44.14ID:9Q6YLrjy
シルクスツイニングの曲が原曲台無しゴミアレンジすぎて笑う
ソケンはぶっちゃけガチャガチャしてりゃなんでもいいんだろ
0287Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 11:16:20.21ID:L2lOK20S
ザナラーンてめっちゃ古いスカボローフェアて曲のパクリやろ?
ペルシャもパクリって事になるが
0288Anonymous
垢版 |
2019/08/08(木) 17:28:40.97ID:taP0fNng
エデン3層4層もひでえぞw
まさにがちゃがちゃサウンド
0290Anonymous
垢版 |
2019/08/10(土) 00:07:38.39ID:O7PFmCIQ
ソケンの作曲で語る事なんてねぇな
14から離れたら聴きたいとも懐かしいとも思わないだろう
0291Anonymous
垢版 |
2019/08/10(土) 01:48:13.05ID:4Alu90oH
>>283
ノビヨは発注の時期に体調崩して休養とってたから漆黒はノータッチだと思うぞ
0292Anonymous
垢版 |
2019/08/10(土) 02:17:13.45ID:QcvdTkaC
シルクスツイニングはまごう事なき神アレンジだな
0293Anonymous
垢版 |
2019/08/10(土) 06:30:29.65ID:m0KXbEi0
混ぜてあるエスケープがうるさすぎるからダメだわ
0294Anonymous
垢版 |
2019/08/10(土) 18:27:39.33ID:O7PFmCIQ
シルクスツイニングの何処がいいのか全く分からんわ
原曲は凄くいいけどアレンジは全くクリタワに合ってないし
原曲関係ない付け足し部分をロックマンとかボンバーマンで使えばいいんじゃねーの
0295Anonymous
垢版 |
2019/08/11(日) 19:08:36.73ID:8K7sRO5H
そもそもシルクス(クリタワ)の地下をレイプしてる時点でお話にならんしね
0296Anonymous
垢版 |
2019/08/11(日) 19:18:31.74ID:nY+Cqec1
漆黒の雑魚戦のBGMとかはなんか酷いな
紅蓮は良かったのになんか合わないんだよな
0297Anonymous
垢版 |
2019/08/13(火) 12:03:44.54ID:bDODjyw0
話題がループするのがアフィ大麻栽培グループの特徴です
あ、このレスにレス返したいな!って思ったら一呼吸
それ、本当に今出てきた話題ですか?
みなさん気をつけましょうね!
アドセンスクリックをお願いします
0298Anonymous
垢版 |
2019/08/13(火) 13:25:23.41ID:izFUX50p
ラールガーズリーチのbgmがどうしても、あの素晴らしい愛をもう一度にしか聞こえない
アドセンスクリックくらい自分の中で似てる
0299Anonymous
垢版 |
2019/08/13(火) 14:42:35.62ID:BtCheIb4
曲がゴミなのをコーラスで誤魔化してるから
0300Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 13:11:25.74ID:gRfEpsfs
祖堅は他人の作品のいいところをアッチコッチから剽窃してきて
自分のモノにする能力が高いな

何かどっかで聞いたフレーズがいちいち耳に引っかかる
0301Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 00:55:42.37ID:A+YS1td/
ソケンじゃなくてイトケンだったら今頃は神曲だらけのスレたってたんだろうな惜しい
0302Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 11:59:51.46ID:bRPixg//
コーラスはいいけど歌詞ついた曲は多すぎ
0303Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 12:03:37.56ID:XiBvGVZt
11の水田谷岡のが良かったな
awakeningとかfighters of the crystalとかの曲は未だに印象高い
歌物bgmが駄目とは思わないけど、多すぎ
0304Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 20:58:31.90ID:ASkxEIPP
今回の3,4層の曲まじでひでえよ
これだけで行く気が失せる
0305Anonymous
垢版 |
2019/08/19(月) 16:13:39.30ID:wxULXq3+
モグ戦のときこれハロウィンのやつじゃんって思って色々調べてたけど
セフィロト?とプリンスオブペルシャ完全にアウトで草
0306Anonymous
垢版 |
2019/08/19(月) 21:59:39.56ID:Bq6CGomg
セフィロトのパクリ騒動のときは吉田がコメントを出す事態にまでなった
祖堅はぱくってませんと言ってます、で終わり
完全なコピー以外だとパクってない言っとけばいくらでも言い逃れできる
0307Anonymous
垢版 |
2019/08/19(月) 23:01:08.84ID:RECpYzl2
だかかなり効いたのも確か
その後の曲群を聴けば相当ヤバイと思ったんだろうなぁ
0308Anonymous
垢版 |
2019/08/20(火) 23:57:55.41ID:ZmePyCeP
ゲーム音楽で歌物を入れたソケンは斬新で天才だ!
なんていう信者いたけど、歌物なんて前々から普通にゲーム音楽で使われてね?
ペルソナとか代表的だし
0309Anonymous
垢版 |
2019/08/21(水) 11:04:27.54ID:Lf32y9nR
てか歌とか著作権対策でバンバン入れてるとしか思えない
0310Anonymous
垢版 |
2019/08/21(水) 13:19:17.25ID:kGiiXO6i
最近はパクり指摘を嘲笑うごとく
アレンジのアレンジでごまかしに来てて笑うわ

悠久の風から始まり、試練を超える力やクリスタルタワーのテーマを
魔改変しまくりでそこが良い!とか信者も獲とくしている様子

漆黒のテーマ「シャドウブリンガー」も
良く聞いたら悠久の風アレンジやんけw
0311Anonymous
垢版 |
2019/08/21(水) 23:18:24.66ID:AR19u9qZ
ソケンは自分の好きな音をパクってるだけだからゲームに全く合ってない
作曲者よりユーチューバーで好きな曲を垂れ流しでもしてればいいのに
0312Anonymous
垢版 |
2019/09/11(水) 04:57:45.34ID:59ILzEwe
ラールガーズリーチが仰げば尊しだけどググったらやっぱ仰げば尊しに聴こえる人多かった
0313Anonymous
垢版 |
2019/09/11(水) 06:29:01.51ID:pzTWETJf
流石にぜんぜん違うと思うが
0314Anonymous
垢版 |
2019/09/11(水) 08:11:35.87ID:kOF+saPW
3層4層あまりにもアーマードコア
0315Anonymous
垢版 |
2019/09/12(木) 10:04:25.29ID:Cbdfph/m
Before meteorってアルバム見てるとほとんど植松作曲なのな
なんで新生でほぼ作らなくなったんだろ?
0316Anonymous
垢版 |
2019/09/12(木) 11:06:37.90ID:AUlgHKpG
音楽はまぁ間違いなくペルソナのが良いわな
でもあそこまで期待すんのは酷だと思う
0317Anonymous
垢版 |
2019/09/17(火) 17:06:13.01ID:dU2BXgau
ソケンとIGNjapanの今井って同じ生き物?
0318Anonymous
垢版 |
2019/09/20(金) 16:09:14.57ID:UWceVXLf
ペルソナのだっさい音楽を引き合いに出すのは流石にちょっとねw
0319Anonymous
垢版 |
2019/09/20(金) 23:01:37.52ID:64X3Bk7/
ぺ、ペルソナwwww
0320Anonymous
垢版 |
2019/09/25(水) 07:26:21.51ID:3h2y4F6X
ペルソナって名曲で有名じゃん
さすがにそれをダサいってセンスなさすぎやろ
そらソケンの曲とか好きなわけだ
0321Anonymous
垢版 |
2019/09/27(金) 07:08:49.18ID:vj8xQFcb
周りが評価してるから名曲なのか


モンドセレクションとか好きそうだな
0322Anonymous
垢版 |
2019/09/27(金) 09:36:02.58ID:XedNFS6D
新しいサントラに収録されている旧FF11からの使い回し曲
作曲が祖堅になっていてワロタ
パクリっていうレベルじゃねーぞ
0323Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 06:43:53.70ID:mBG+ZflW
アレもう権利関係がめんどくさいとかでああなってるんじゃねーの
0324Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 12:57:45.49ID:10dxn+cl
音楽やってる人間から言わせてもらうとパクリも才能だぞ
祖堅はコピペじゃなくてパクってる
本人がパクリ否定してたら問題だがこれは祖堅のスタイルだろ
0326Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 17:32:58.42ID:5cPlPr/E
パクってないは無理があるわ
0327Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 17:39:06.48ID:fLgN/Kig
ドォーヌメグなんてチャイコフスキーのくるみ割り人形の金平糖の踊りだしな
0328Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 18:44:57.14ID:39+oQQ7t
民謡のふるさと混じってるよなイルメグ
0329Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 21:29:20.82ID:PxLisbeu
一人の人間がそんな多様な音楽感出せるわけないんで
どう言ったって似た雰囲気の曲から作ってるにきまっている
逆にソケン節みたいなのが全く感じられないしな
0330Anonymous
垢版 |
2019/09/30(月) 12:39:34.16ID:LqBqoCY5
曲調が同じなのとパクってるっていうのは別だけどそこをごっちゃにしてる人はそこそこいそう
0331Anonymous
垢版 |
2019/09/30(月) 13:12:56.29ID:VScO+rl2
はっきり言えるのはソケンはパクってるって事だな
それも色んな曲を切り貼り合成してる悪質な部類
0332Anonymous
垢版 |
2019/09/30(月) 22:08:10.77ID:uyre5vPl
作曲家ではなくアレンジャーですのでどっかの曲をアレンジ()することに長けております
0333Anonymous
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:52.93ID:YDXhWXMa
オレンジレンジの芸風
0334Anonymous
垢版 |
2019/10/02(水) 20:00:58.72ID:ku23r9T9
リリース時からプレーしてて14の曲はパクリだろうがいい曲多いと思ってたけど
6年たった今になって訴権の曲好きじゃなくなってきた
0335Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 01:37:04.74ID:fBFJPKmz
2、3曲なら偶然かもだけどあれもこれも似てるって聞いた人が言うなら意図してやってるんだろうな
0336Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 18:16:51.56ID:bgt7UnMz
あんな大量に曲作ってたらそりゃパクるしかないわな
吉田のパワハラ(要求)に抗わない寄生虫じゃ仕方ない
0337Anonymous
垢版 |
2019/10/08(火) 15:34:17.13ID:rUJ1Qmn0
ソケンの曲お前ら口ずさめる?
頭にメロディ全く残ってない
0338Anonymous
垢版 |
2019/10/08(火) 15:36:11.19ID:8m1UIgTf
ラケティカなら歌える
0339Anonymous
垢版 |
2019/10/08(火) 17:49:04.53ID:UuCHumUg
いつも思うけど謎のコーラスは何語なんだろうな
0340Anonymous
垢版 |
2019/10/08(火) 19:27:00.16ID:Plr2kFG8
何語でもない
機械に作らせてるって祖堅がけっこうポロってるよ
ラケティカも機械語だって
0341Anonymous
垢版 |
2019/10/09(水) 09:36:22.04ID:0+dx1kDn
ソケンって結局作曲家としてどのくらい評価されてるん?
ナナシのゲームやパクリ騒動以前にこんな叩かれてなかったし、14唯一の良心と言われてたのに・・・。
0342Anonymous
垢版 |
2019/10/09(水) 10:48:36.57ID:RrPfOONU
聖剣4でも空気だったし
結局SNSとか生放送とかで馬鹿晒してるからだろ
で、そこにパクリが発覚して完全に嫌われた
0343Anonymous
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:14.76ID:Yy6Ca79x
CD買って下さい!とかならわかるけど、尼レビュー付けて下さい!って言う奴は初めて見たなw
0344Anonymous
垢版 |
2019/10/10(木) 15:46:48.30ID:ZDe9uuvt
本人はアーティストじゃなくて職人って言ってるからな
0345Anonymous
垢版 |
2019/10/10(木) 17:52:26.05ID:ZWZHzyr9
音の使い方はマジでうまいし一流だと思う
ただアレンジとか多すぎるのが萎えるわ
作業量多いのはわかるけど曲の質が落ちるならもっと分散して一曲一曲に力を入れて欲しい
0346Anonymous
垢版 |
2019/10/10(木) 17:53:19.96ID:ZWZHzyr9
あとFFの曲なんだし謎のロック推しもやめてほしいわ
0347Anonymous
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:58.65ID:ZDe9uuvt
ロックは完全に祖堅の趣味だろうなてかフィールドの雑魚にまでロック調だし
0349Anonymous
垢版 |
2019/10/31(木) 11:11:37.70ID:5EqCTXYh
コラァ!このクソケンがァ!
プレイヤーボイス追加するのはともかく、既存のボイスと並べても
合うようちゃんと調整しろよな
小汚いツラ出してバンド活動笑とかやって浮かれてんじゃあねえぞ
0350Anonymous
垢版 |
2019/11/01(金) 13:06:26.37ID:qxZo4VHN
ニーアの曲をレイドで聴いて思ったが
ニーアの曲はゲームの曲だけど
汚い顔のソケンの曲はどこかで聴いた曲感が凄いな

実際アレンジばかりだからどこかで聴いてるんだろうけど
オリジナルと思われる曲すら「この曲、アレに似てね?」とか言うモノばかりだな
0351Anonymous
垢版 |
2019/11/03(日) 17:37:35.85ID:pIBdVV1q
曲やアレンジの批判はいいけど、アトピーとかの悪口とか言う奴って断じてクソだと思う
0352Anonymous
垢版 |
2019/11/04(月) 11:20:49.10ID:p0TwS7K+
>>351
漫画家やイラストレータ、果ては配信者にしてもそうだが
顔出してあれこれやり出してるなら叩かれても仕方がない
そもそも漫画や作曲で顔出す必要皆無だろ
それを承知で表立ち活動したら当然だわな

そのうえ祖堅は仕事振りまで汚いんだから叩かれないわけない
0353Anonymous
垢版 |
2019/11/04(月) 18:05:46.86ID:oTiAriIt
>>352
「叩"かれても"」という受動態にすり替えて正当化するなよ
お前が表に出て「叩かれるのを甘んじて受ける」のは勝手だがそれを叩く対象に押し付けるな
0354Anonymous
垢版 |
2019/11/05(火) 04:56:04.65ID:K9k8ZhKC
4ボスBGM間奏?のFF感は野郎でも逝ってしまうくらいかっこええわ
0355Anonymous
垢版 |
2019/11/05(火) 07:10:37.89ID:FTRxK9dV
池沼向けアトピーロックほんとすこ
0356Anonymous
垢版 |
2019/11/05(火) 11:02:53.95ID:olw15Y9v
>>353
容姿で叩かれたくないなら表に出るなよ
腐れパクリアトピー

曲パクったうえ何ごともなく顔出ししてライブで絶叫オナニーしてるゲーム作曲家はおまえだけだそ
あとはよ新生IDのBGMバク直せよ
0357Anonymous
垢版 |
2019/11/05(火) 11:40:16.80ID:x4GV+eKd
そけんのあの浮浪者っぽい見た目はあんま好きになれんな
髭とかもうちょい小綺麗にすりゃいいのにとは思う
0358Anonymous
垢版 |
2019/11/09(土) 22:18:29.61ID:LzaQ1ZIe
>>356
叩かれたくないなんて書いてないだろ
まともな反論出来ずにファビョって暴言だけ吐いてんじゃねーよ

>おまえだけだそ
>バク直せよ

日本語あやしすぎて草
0359Anonymous
垢版 |
2019/11/11(月) 13:46:48.49ID:AWi6QVEW
容姿叩きはただ叩きたいだけの奴か自分の容姿にコンプ持ってる奴
0360Anonymous
垢版 |
2019/11/11(月) 16:54:45.86ID:is3IivYb
容姿というか難治性の病気であるアトピーを叩くのは人としてあかんだろ
0362Anonymous
垢版 |
2020/02/14(金) 07:26:22.98ID:qr4UkYos
似てると言われていたモグモグとハロウィン、
聞いてみれば主旋律がかすりもしないやんけ
0363Anonymous
垢版 |
2020/03/09(月) 22:16:48.40ID:SPmb78AN
まぁよく聞きゃ違うけど、ファミコンのピコピコサウンドが全部同じに聞こえるようなもんだろ。
0364Anonymous
垢版 |
2020/03/13(金) 12:10:58.11ID:kptrQPjo
パクられたと思う著作権者が裁判で判決もらうまでは
何か似てるね程度の話
0365Anonymous
垢版 |
2020/04/11(土) 20:08:05.79ID:o4kvKPKC
そもそも問題になったのはパワーマン5000だし
あとは、ザナラーンくらいか
この二曲はガチで同じやん
0366Anonymous
垢版 |
2020/05/12(火) 10:41:04.83ID:cZRMsSHT
セフィロトも追加
0369Anonymous
垢版 |
2020/06/15(月) 14:53:41.04ID:qftrIUkK
??
0370Anonymous
垢版 |
2020/07/31(金) 17:35:41.30ID:aHHVsh15
正直、岡部啓一と入れ替えて貰って良いと思う
0371Anonymous
垢版 |
2020/08/11(火) 21:14:46.65ID:pDv7mZ8b
ドワーフ蛮族の曲の出だしが思いっきりポケモンの町の音楽じゃねえかこれ
0372Anonymous
垢版 |
2020/08/11(火) 21:24:17.77ID:pDv7mZ8b
町じゃなくて最初の通路だっけか?
とにかくほぼ一緒でビビるわ
0374Anonymous
垢版 |
2020/08/12(水) 19:03:58.85ID:87VvKPrd
ドワーフ解放した時に気になって見に来たらやっぱり気付いてる人は気付いてたか
0375Anonymous
垢版 |
2020/08/12(水) 19:27:35.84ID:0FkprYJ4
というかPLLでもポケモンポケモン言われてたな・・・
0376Anonymous
垢版 |
2020/08/13(木) 11:25:31.50ID:A6guwVgq
今回の討滅戦の極はひどすぎる
こんなの使っていいの?ってレベル
ファンタジー感はみじんもないし、思いっきり No More Fantasy
0377Anonymous
垢版 |
2020/08/17(月) 00:24:31.76ID:mIecp2QU
>>373
ちょっと無理がある
0378Anonymous
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:36.28ID:EEp4pkmK
ラールガーズリーチの夜の音楽のメロディーにいつも蛍の光の歌詞を乗っけてしまう
0379Anonymous
垢版 |
2020/08/18(火) 12:05:45.35ID:pHK+oUQ/
容姿というか難治性の病気であるアトピーを叩くのは人としてあかんだろ
0380Anonymous
垢版 |
2020/08/18(火) 17:56:49.13ID:K8bLkXap
syamuさん?
0381Anonymous
垢版 |
2020/08/24(月) 03:44:16.82ID:46tcJMki
WOLの曲はなんのパクリなの?
これはさすがにソケジナルだろ?
0382Anonymous
垢版 |
2020/09/06(日) 08:08:53.99ID:GM/tiFfj
似てる似てない以前にアレンジは微妙だしオリジナルは記憶に残らないとしか
漆黒のフィールドバトルBGMとかゴミ以下だったし
0383Anonymous
垢版 |
2020/09/08(火) 16:03:34.23ID:NeU5uH/8
ドワーフはミンサガ思い出したけどな
ポケモンはどうでもいいや
0384Anonymous
垢版 |
2020/09/08(火) 16:14:27.21ID:uWsWZHFQ
前から気になってたけど
フレにもこれそっくりじゃない?と言われて改めて似てると確信した
Vanessa CarltonのA Thousand Milesと蒼天街のBGM
0385Anonymous
垢版 |
2020/10/19(月) 05:10:33.73ID:I8yqgKcD
ボズヤの曲スターウォーズすぎね?
0387Anonymous
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:48.30ID:QMcD2Ar8
パクリ云々の前に討滅戦はなんで下品なロック調なのばっかなん?
別にロックでもいいけどもうちょい考えろや
マウントBGM大体糞アレンジしてあるしよ
原曲流せよ
0388Anonymous
垢版 |
2020/10/21(水) 17:21:14.83ID:/+93ZU2t
パクリ元の曲を探す楽しさがあるな祖堅の曲は
0389Anonymous
垢版 |
2020/11/14(土) 04:08:14.45ID:xGuRdA4R
やっぱSWだと思うか
0390Anonymous
垢版 |
2020/11/15(日) 21:47:56.49ID:U2OJ4FPq
SWってか普通にFF12っぽい
0391Anonymous
垢版 |
2020/11/17(火) 14:32:59.03ID:An56OTGm
ボズヤは明らかにSW意識してるだろw
0392Anonymous
垢版 |
2020/11/17(火) 22:23:00.54ID:ZZk+rDjl
っていうか12の曲じゃねーか
0393Anonymous
垢版 |
2020/11/26(木) 10:58:05.57ID:QVdOYLrv
12やな
12自体が全体的にSWだけど
0394Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 21:33:24.29ID:oA9hog8n
アレンジが軒並み微妙。
特にネオエクスデスは酷いと思った。
0395Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 15:21:01.63ID:REzm4oEe
はじめたばっかりで、友達にでぶモーグリ乗せてもらったんだけど
ハロウィンイベントで貰ったの?って聞いたわ
ハロウィンとモーグリか関係あればまだオマージュやモチーフで済むんだが
ミュージカルみたいな掛け声までやりすぎ
0396Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:08:07.78ID:HsRg1dd+
この前発売されたミニアルバム糞すぎw
駄曲しかねえ
0397Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:25.30ID:uL2i9j/G
あの内容でよく発売したな
0398Anonymous
垢版 |
2021/01/16(土) 09:55:46.41ID:HecdlPb3
全曲発注書通りに作ってるだけだしまず発注者からどうにかしたら?
0399Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 20:15:43.95ID:DtFef81P
デンデンデデンデンデンデデンのギターバトルBGMほんとひで
BGMだけミュートして他の音楽流してる
0400Anonymous
垢版 |
2021/02/06(土) 15:32:27.97ID:M9I7SJw8
6.xトレイナーはダイナソーJrあたりかな
0401Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 07:41:56.62ID:kaX6rJ0P
パクリや自動作曲も使ってるんだろうが祖堅って普通に鬼才だと思うわ
初期の頃からいい曲作る人だなと思ってたが
最近だとShadowbringersとかアーモロートとか
こんなカッコよくて壮大な曲作れる人日本にいたの!?いや世界にいたの!?ってくらい衝撃
植松なんか余裕で超えてると思うわ
0402Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 12:56:37.95ID:SauNgQgc
普通に他にも沢山いるからまだまだ感動できるぞ
楽しんでいけ
0403Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 20:10:38.33ID:0c2s8Yq5
>>401
でもお前他の作曲家知らないしゲームしかしないじゃん
0404Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 22:54:14.89ID:bm/5iynE
椎名豪と浅野隼人あたりは聴いとけ
0407Anonymous
垢版 |
2021/08/30(月) 22:32:24.30ID:4KyACqMr
ところで
セフィロト後半の曲って
このままずっとサントラ未収録で
げーむ内でもオーケストリオン未実装のままなのか?
0408Anonymous
垢版 |
2021/08/30(月) 22:45:43.40ID:X+df1Yrg
紫のサントラ1曲目に入ってない?
0409Anonymous
垢版 |
2021/08/31(火) 15:22:38.40ID:T59+Rm02
あまり祖堅に詳しくないけどFF14の前はどんな作曲に携わってたの
0410Anonymous
垢版 |
2021/08/31(火) 22:29:32.57ID:aYSdbCTt
マリオバスケやってたのは知ってる
0411Anonymous
垢版 |
2022/02/15(火) 21:31:49.42ID:xaDXRSo3
Flowの1:15〜1:30のあたりとかめっちゃ引っかかるんだが・・・まさかな・・・

Final Fantasy XIV - Flow
ttps://www.youtube.com/watch?v=IysShQAvngE

Shiro Sagisu-Thanatos ?If I Can't Be Yours?
https://www.youtube.com/watch?v=oKCH5thyVAA

前に「Fly Me To The Moon」もカバーしてたし、
何かしようと企ててたんじゃねえだろうな・・・
0412Anonymous
垢版 |
2022/02/15(火) 21:39:38.32ID:xaDXRSo3
>>405
ぜんぜん似てない
0413Anonymous
垢版 |
2022/02/15(火) 21:47:09.90ID:8y6TkaY/
数億曲もあるんだから似てる曲なんてたくさんあるだろ
0414Anonymous
垢版 |
2024/02/01(木) 17:16:45.99ID:ZSOccRKV
いちびって2度と課金しねーよとか言っちまったけど
結局また課金しちまったああ( ; ; )
大口叩いて復帰は恥ずかしいから内緒の新キャラで遊ぶよおおお( ; ; )
でも監獄入れられたのは腹立つからスクエニ批判は続けるよおお( ; ; )
スクエニが憎いのに14辞められない俺は負け犬やあああ( ; ; )
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ / ___ / //
     \\{もんち }///
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
        \/
    ┌── ─┴┴──┐
    │ 負け犬の見本  |
  
0415Anonymous
垢版 |
2024/02/18(日) 20:32:12.28ID:OwYlEE96
この底辺スレ以外で嫌いって人も技術もないんちゃうの
でも壺がー言うてるやん
0416Anonymous
垢版 |
2024/03/04(月) 00:22:12.19ID:M8sVYCw8
当時配信で稼ぐで言えば他のやつ
オーイ!とんぼがある
0417Anonymous
垢版 |
2024/03/04(月) 00:22:38.92ID:2l2R/0D8
それ下げるなら上げるなや
0418Anonymous
垢版 |
2024/03/10(日) 00:31:36.76ID:9cwSxyU/
マオタの24時間テレビってアスリート枠が120円台だったら嫌だし
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
0419Anonymous
垢版 |
2024/03/10(日) 00:34:09.44ID:9cwSxyU/
ソンフン写真撮られたわけで、増えて見える
見るやつもある
まあ腹が減ったの?
0420Anonymous
垢版 |
2024/03/10(日) 00:34:22.51ID:qGkeQUCn
結論、若いやつは
水のみで政権交代必要
これ知らんやつが
なのではないし
0421Anonymous
垢版 |
2024/03/10(日) 00:51:53.59ID:yj5aVEoD
要するに
昔ここでネカマしてほしい
分離帯に突っ込んだみたいに押さえながら
0422Anonymous
垢版 |
2024/03/10(日) 01:05:29.03ID:Bb1VgHB0
まだ1位も取ってしまった原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に取ってないぞ
0423Anonymous
垢版 |
2024/03/10(日) 01:17:16.13ID:tYYeKShU
政治の話にならんだけ壺議員よりはおじいさんのアカウントに登録する意味があるから
あったとしたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況