2021年10月26日更新




唐沢寿明さんが愛車をトヨタ博物館へ寄贈

https://car-moby-cdn.com/article/wp-content/uploads/2021/10/26132621/karasawa_toshiki_and_toyota_2000_gt_roadster_snap-1000x667.jpg
出典:トヨタ博物館

トヨタ博物館は2021年10月25日、俳優の唐沢寿明さんの所有する「トヨタ 2000GT ロードスター」の寄贈を受けたことを発表しました。

車両はトヨタ博物館内にあるクルマ館エントランスにて、2022年3月末まで展示予定とのことです。






ロードスターの2000GTは超貴重な特別車

https://car-moby-cdn.com/article/wp-content/uploads/2020/10/22132317/TOYOTA_2000GT_1967_model_front_side-1000x635.jpg
トヨタ 2000GT 通常仕様

今回唐沢さんが寄贈したトヨタ 2000GTは、本来であれば屋根がついたクーペスタイルの車両です。生産期間も1967〜1970年の3年間と短いうえ、計337台しか生産されておらず、現存する個体も数えるほどしかありません。

中でも唐沢さんの2000GT ロードスターは、トヨタとTRDが2004年、水没車をベースに制作した公式カスタムモデル。快適性も高められており、本来非搭載のエアコンなども備えています。

当然ながら世界に1台しか存在しておらず、まさに博物館レベルの超希少モデルといえます。






ロードスターモデルは他にも存在する

https://car-moby-cdn.com/article/wp-content/uploads/2020/10/08115854/toyota_2000gt_bond_car_edition_front_side-1000x667.jpg
トヨタ 2000GT ボンドカー仕様

ロードスター仕様の2000GTといえば、映画「007は二度死ぬ」の劇中車として制作された「ボンドカー仕様」が有名。

こちらは映画内で主演を務めるショーン・コネリーが、身長的に乗車できない問題を解決するために2台制作されました。

しかし、前述の通り唐沢さんの車両は2004年に制作されたものなので、ボンドカー仕様とは別個体です。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/2000-gt-roadster-contribution/