X



ビジネス 特集 参入相次ぐ 国産オリーブ競争 2019/11/01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/11/02(土) 21:37:27.41ID:cDz4fJnt
2019年11月1日 20時48分

香川県のみやげ物店で売れ行きがよいもの、何だと思いますか?
うどんはもちろんですが、実は、小豆島で収穫されたオリーブを使ったハンドクリームや化粧品も人気です。小豆島は、国産オリーブ発祥の地とされ、国内最大の収穫量を誇るトップランナーです。しかし、その圧倒的な地位が脅かされるかもしれない変化も出てきています。(高松放送局記者 池田昌平)






国産オリーブ けん引してきた小豆島

海外産のオリーブと比べて生産量は少ないものの、質の高さが売りとなっている国産のオリーブ。その最大の産地が瀬戸内海にある香川県の小豆島です。

明治41年(1908年)に国がオリーブの栽培試験を始めて以降、国産オリーブの生産が盛んになり、小豆島を含む香川県のオリーブの収穫量は平成28年の統計でおよそ380トン。

国産オリーブの収穫量の9割以上を占めています。

ここで作られるオリーブは加工されて、オリーブオイルをはじめ、化粧品、ハンドクリームなどさまざまな形で売られ、人気を集めています。




参入相次ぐ オリーブ栽培

小豆島が長年、けん引してきた国産オリーブのビジネスですが、いま、状況に変化の兆しが出てきています。

その主な要因がオリーブオイルの人気の高まりです。

日本植物油協会によりますと、平成29年に国内に供給されたオリーブオイルの量は5万7000トンと、この20年近くで2倍以上に急増しています。

こうした需要を新たな収益源にしようと、いま全国でオリーブ栽培への参入が相次いでいます。

平成18年には、国内でオリーブを栽培しているのは、香川と岡山の2県だけでしたが、平成28年には北は宮城県から南は鹿児島県まで全国14県に広がりました。




“小豆島に追いつき追い越せ”
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160611000.html
0002やまとななしこ
垢版 |
2019/11/02(土) 21:40:02.48ID:gwjVBUmN
今更、天皇の政治利用を必死に繰り返えそうとする支配層とテレ朝・・・。(-_-)

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8304704
0003やまとななしこ
垢版 |
2019/11/02(土) 21:41:20.94ID:Aq685UAl
もこみちブームか?
0004やまとななしこ
垢版 |
2019/11/02(土) 21:42:58.40ID:UwDhPzSb
オリーブ油は生で油が絞れるから健康に一番いいんだよな

加熱しているものは石油系ガスが溶け込んでいて健康によろしくない
0005やまとななしこ
垢版 |
2019/11/02(土) 21:45:06.80ID:t0G6sVTb
オリーブの木というYoutube動画を見ていると、世界の闇を見ているみたいで面白いな。
0006やまとななしこ
垢版 |
2019/11/02(土) 21:48:56.04ID:yjFcBxom
きゃーポパイ!助けて〜
0007やまとななしこ
垢版 |
2019/11/02(土) 22:02:09.88ID:rvXllkAN
結構つまみにしてる
0008やまとななしこ
垢版 |
2019/11/02(土) 23:12:10.82ID:Pj8kdCpU
農業は北上していかないと
近畿のお茶や瀬戸内海のみかんも
温暖化で限界だろ
0009やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 00:31:33.49ID:3IVe8Qc0
>>1のフォントが極小で読めないのってなんなの?JaneStyleのアプリでたまにある
1のせいなのか、俺の泥のせい?
0010やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 02:29:18.23ID:G0CYOATg
ポパイ「俺はオリーブ一筋だ。安心しろ」
0011やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 02:43:47.05ID:kFyNLJFB
北米トヨタが米国で出させた宣伝本を思い出すわ
0012やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 02:47:34.61ID:kFyNLJFB
>>8
蜜柑はまだまだ暑くなっても作れる。高齢化で荒れ農園が増え、害虫が猛威を振るっている。
山林を切り開いた耕地が多く、山に帰りだしているのが実態。
お茶も熱帯植物。広東広西ベトナムラオスインドスリランカ、まあ高地で作っているが。
0013やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 03:43:06.58ID:L90CFOkg
大昔から少しずつ燃やされてきた雑草や灌木が焼却できないので放棄され、害虫の巣になっている。
このままいくと防火帯の草が積み重なって用をなさなくなり立ち枯れの木から自然発火の山火事が起きたらアメリカのように大事になるでしょう。
0014やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 04:37:16.29ID:4oTz6Xx7
日本人は朝鮮人
これはガチ
0015やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 05:01:40.32ID:gv3RGKUF
 


オリーブ油と生ハム(輸入物で発色剤無添加)は最近安くなったと感じる。

国産作ったって、土産物以上にはならんだろ。


 
0016やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 06:45:50.41ID:xhkFiNcY
油はいろいろ分散してリスクヘッジした方がいいし
激安大容量品はやめた方がいい。

食費で油だけはケチらずに
そこそこの価格帯の油を
オリーブだけでなく、米油とかシソ油とかいろいろ
小瓶で購入して鮮度を気にしながら使ってたら、それだけで
慢性疾患が治ったよ。

種類ではなく鮮度を気にしてただけ。
経験上、なにか同じものをずっと摂取しつづけるとよくないってのを気づいたんで。
0017やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 07:38:21.07ID:AN8uNsuK
この記事に興味があるなら来週の食彩の王国でオリーブやるので見たらいいよ
0018やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:14:12.06ID:70r9nxib
オリーブオイルはほとんど偽物だらけ
国産に活路あり
0019やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:22:39.07ID:m7NrbD5I
輸入物の安いのは混ぜ物で薄めたのが多いから、100%ピュア欲しかったら
数倍高くても国産が良い。

九州・中国・四国の休耕地の、収益作物に良いと思う。
0020やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:36:06.32ID:x2hyeLsb
>>1
オリーブ 花がら割いたら
晴れた空に 種を蒔こう
0021やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:55:54.54ID:tfgK5oQ/
小豆島で収穫されたオリーブは死ぬほど高い。
高くしないと赤字。高すぎて料理になんか使えない。
だから化粧品にちょろっと混ぜて売ると馬鹿が買う。
手頃の価格のオリーブオイルは海外産で小豆島産をこれまたちょろっと混ぜてある。
そうすると馬鹿が買う。
0022やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 09:01:14.79ID:tViUdqVj
2
0023やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 09:01:32.44ID:tViUdqVj
baka
0024やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 09:33:51.48ID:V6iIxneU
小豆島のオリーブはスペイン品種で味も香りも悪い。同じスペイン品種を使っているカリフォルニアのもののほうが数段美味しいし安い。

世界全体で見た場合、イタリアの島嶼部産のオリーブオイルが品質も高くて比較的安い。貿易に関わるコストがないのに国産オリーブオイルが高いのは、完全にボッタクリ。

輸入品も含めて新油を除けば、500mLで高くても3,000円くらいが上限だろう。国産なら2,000円台で最高級グレードのものが出せるはず。
0025やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 10:16:24.72ID:ObEr7LR5
>>19
日本こそ世界に名だたる偽装大国なのに、なぜ盲目的に信じられるのか。
0026やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 10:26:20.64ID:yQ4Evf2A
900ml  1000円以下じゃなきゃ見向きもしないわ
トルコ産、ブルガリア産で充分だよ
国産が暴力的に高過ぎるから一般家庭にまで普及しないんだよ
0027やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 10:36:14.35ID:d/zmACvk
オリーブ投資話が出始めたら終了の合図
0028やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:01:11.48ID:iGeqkbYA
降水量が多い日本では、オリーブ栽培は少し難がねえか?
おまけに、温暖化でますます豪雨が増えそうだしなあ。
0029やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:51:57.14ID:ATasp/js
>>4
ゴマ油も太白胡麻油は生絞りやぞ
ゴマ油臭がしないからお菓子にすら使える
0030やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:38:38.45ID:d+D+EEd8
 >>16

オリーブ油が健康に良いというのは立証されている。
 オリーブ油が他の植物油と根本的に異なるのは、他の植物油が種子から油を
 抽出するのに対して、オリーブ油はオリーブの実を絞って採取するジュースだから。
 理論だけではなくて、オリーブ油はすでに二千年以上前からギリシャやローマなどで
 いろいろなところで使われて健康効果が立証されている。
 ただし、安物には気をつけないといけないけどな。
0031やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:54:25.59ID:EazWMite
オリーブなんて栽培難しくないだろうからな。
0032やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:40:25.94ID:iZGeCPgU
オリーブ油に限らず食用油は、低温圧搾絞りなのか、化学溶剤ヘキサンによる抽出なのかが問題。
0033やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:41:27.47ID:rvT7puXa
ピクルスとかオリーブって好み分かれそうだが
0034やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:59:26.05ID:WdOnHPO6
去年の台風21号で潮被って葉を全部落として死んだようになってた海浜公園の
オリーブの木に今、熟した黒い実が成って落下している。
桜は海に近いほど死ぬ率高かったがオリーブは桜より遥かに潮に強そう。
0035やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:04:04.46ID:QoSfhzKG
品質は良いんだろうけど、一本5千円は高杉。
0036やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:26:14.13ID:J/SNNaEh
>>6
ワオ! なんてこったい(´・ω・`)
0037やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:26:06.71ID:+tkH90me
>>36
月曜日には返すからさぁ
0038やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 19:24:40.81ID:gSXklz0f
オリーブよかツバキ油全国で作れよ 寒い地方でもできるだろ
0039やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 19:30:10.50ID:gSXklz0f
ツバキ油はハゲにも良いんだぞ この一言で山が動くな( ^ω^)・・・
0040やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:10:11.54ID:/NHVIWE2
>>38
大島土産の定番だな
0041やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:23:23.83ID:7lSDHQsw
小豆島の名前を冠して売ってる食用油や化粧品の中には
実はスペイン産のオリーブが混ざったりしてるのもあるから
小豆島のオリーブ業者の印象が個人的には悪すぎる。
ぼったくり価格すぎるものあるし。
ただオリーブオイルが一番肌には老化防止で効果あるよねぇ。
0042やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:36:36.30ID:Vyu4krLB
別に国産である必要性ないわ。
バンバン料理に使ってるんで一応エクストラバージンオイルを名乗ってるの使うけど
0043やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:43:56.26ID:RT9C9fqK
>>8
バナナとかライチ植えればいいんでね
0044やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:44:58.84ID:pqb8XLsR
値崩れして採算割れパターンか?
0045やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:30:16.66ID:ObEr7LR5
>>30
>オリーブ油が他の植物油と根本的に異なるのは、他の植物油が種子から油を
>抽出するのに対して、オリーブ油はオリーブの実を絞って採取するジュースだから。

読んでいて「だから何?」って思った。
それがオリーブオイルが健康に良いことの証明になっていると思ってる?
0046やまとななしこ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:31:43.57ID:ObEr7LR5
>>41
>ただオリーブオイルが一番肌には老化防止で効果あるよねぇ。

知らんがな。
勝手にそう思い込んでるだけじゃね?
0047やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 03:41:05.00ID:t92Na/Pa
あず・・・小豆島
0048やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 04:27:44.73ID:X44faguX
>>12
そのうち軽井沢とかでお茶の栽培するようになるな
0049やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 05:25:49.52ID:znLwouvO
>>19

絞りカスに溶剤を使って抽出した油がポーツマス
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ポマース
0050やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:17:03.48ID:qqhFo3ly
>>9
iPadでは、書体が隷書体みたいになってるだけで、大きさは普通。
なおレスは明朝体。
0051やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:43:37.93ID:6UVGvS/8
>>30
>  >>16
>
> オリーブ油が健康に良いというのは立証されている。
〇誤解
米国FDAは一日、大さじ2杯以下の接取に、とどめるように勧告を出してる
心臓毒が有るから
その他、大腸癌のリスクをあげる
とのレポートも幾つかある
オリーブ油が健康に資するなんて言う戯れ言は
オリーブの原産国や日本のメーカーの単なる宣伝
世界の殆んどの国は単なる油の1つの認識
料理によって相応しい油を適宜使ってる
0052やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:50:22.76ID:04c9JbTp
>>30
>オリーブ油はすでに二千年以上前からギリシャやローマなどで
>いろいろなところで使われて健康効果が立証されている。

長い年月使われている=健康が立証されている
この理屈は正しくない。筋が通っていない。
0053やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 10:01:02.69ID:6UVGvS/8
>>16
油脂には少々職業上詳しいが、貴殿の使用法が理にかなってる
油脂には、異なった脂肪酸が異なった量、それぞれ含まれてる
それに微量の未知の成分が含まれてる
又、同じ油脂でも人への効能と言うか作用は
微妙に異なる
酸過した油脂には気を付けて、これからも良い食生活を送ってくれ!
0054やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 10:19:41.40ID:MnL2DzpW
ツバキ油がかっこいいという風潮を作らなければいかんな
0055やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 10:47:03.48ID:w0pRBipy
 >>52

おいおい、そんなこと言いだしたら医学における臨床試験なんて
 何の意味も持たないということになっちゃうだろう。
 漢方薬が何故多くの人間に信頼されているかと言えば数千年の臨床例の
 積み重ねがあるからなんだよ。
 100の屁理屈よりも一つの実験結果だよ。
0056やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 10:56:57.57ID:LX43+UCS
>>13
バイオ燃料の開発だな
0057やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:29.18ID:WSXmma3C
ポパイ〜ねぇポパイ〜たらぁ〜
0058やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:55.93ID:REFTeUCw
>>14
白丁チョンはみんなそう言っている。
0060やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:51:24.72ID:j6fVYre1
こ、小豆島
0062やまとななしこ
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:44.34ID:04c9JbTp
>>55
昔から使われ続けていることは何の証明にもなっていないのよ。
需要があったというだけ。それが健康的であるかどうかは別の話。
長く続いてきた習慣や伝統に内在的価値があるのだと勝手に思い込み、それを墨守することを
「惑溺」と呼び、そうした「惑溺」を一掃することが誠実に健康を求めるということだ。
0063やまとななしこ
垢版 |
2019/11/05(火) 03:49:41.28ID:KDEDkV+5
>>62
オレが大昔に書いたサプリ板のレスカキコを流用して使ってくれてサンキュw
0064やまとななしこ
垢版 |
2019/11/05(火) 03:56:01.11ID:KDEDkV+5
つかハーバード大学の教授にココナッツオイルは純粋な毒だとまで言わせてるのに
なんで今MCTオイルなんだろ?w
つか日本人を情弱民族と端から舐めて掛かってるのかな?w
レスベラトロールに続いてまーた世界の産廃処理ですかユダ公さん
0065やまとななしこ
垢版 |
2019/11/05(火) 04:04:26.80ID:KDEDkV+5
あとオリーブオイルについても一言
気候も生活習慣も違う他民族でうまくいっとる風習や健康法が
まるっと日本人にも通用するかどうかは分からんよ
まぁオレは実験動物になりたいのでもなければやめとけとば?とは言っておくw
精々風味を喜ぶ目的でも入手性とコスパの良いごま油ぐらいにしとけばどうよ
0066やまとななしこ
垢版 |
2019/11/05(火) 07:28:13.41ID:x9lUmmGj
 


小豆島のしょゆで作ったつけ汁にオリーブオイルをドバドバ
それに小豆島のそうめんをつけてずるずるっと...

ちょっとコラボを考えたがうまそうじゃねえな。


 
0067やまとななしこ
垢版 |
2019/11/05(火) 11:38:34.35ID:KDEDkV+5
洋食には合う調味料と思うよ>オリーブオイル
でもまぁ毎日オリーブオイル使った重い洋食食いたいかというとねw
0068やまとななしこ
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:52.57ID:Fs8LWJqq
>>67
オリーブオイルを重いって言ってる人は初めてだな
「洋食」とかいう言葉を使ってる時点でお察しだが
うちの親でもオリーブオイル毎日使ってるわ
0069やまとななしこ
垢版 |
2019/11/05(火) 13:37:34.85ID:KDEDkV+5
食用油なのでカロリーはもちろん高めなんだよな
貴君の御老親が末永く壮健であることをお祈りしております
0071やまとななしこ
垢版 |
2019/11/06(水) 13:48:39.65ID:DSEjunXs
国産といえば香川県「小豆島」ってイメージしか無かったな。
0072やまとななしこ
垢版 |
2019/11/06(水) 18:48:48.66ID:zsbCP6Bw
>>26
安いのは精製したした普通のオリーブオイル
高いのは生のまま絞り濾過したエキストラバージンオイル
でエキストラバージンオイルは偽物が多い
0073やまとななしこ
垢版 |
2019/11/06(水) 19:30:50.92ID:4NhcdG8J
バニラを国産化して欲しい
0074やまとななしこ
垢版 |
2019/11/06(水) 22:15:33.91ID:RyjY345X
国産のオリーブは栽培面積少なすぎて高いんだよ
あんなもんドバドバ使うもんだから安くないと
瓶がオシャレとか味関係ない方向に転がってておかしい
0075やまとななしこ
垢版 |
2019/11/06(水) 22:37:09.42ID:dfiu0u9C
>>68
油を使った料理が重いという意味だろう
0076やまとななしこ
垢版 |
2019/11/07(木) 07:08:22.63ID:fB+HXDFg
>>74
もっともなご意見
すぐブランド化とか高級イメージ路線に走るのはそっちのほうが楽だからなんだろう
0077やまとななしこ
垢版 |
2019/11/07(木) 12:05:25.24ID:nl6GM969
【田代まさし容疑者はこのニュースも吹っ飛ばしたぞ(やったね)】

森田健作千葉県知事 台風被害の最中に「公用車で別荘」疑惑が浮上
://twitter.com/hanayuu/status/1192022822626844677

田代まさしさん。何かの動画で見たけどイベントのサイン会みたいなときに、
売人であろう人が少量の覚せい剤と連絡先書いたメモを渡してくるのだとか。
そうなるとやっちゃうよね。
だから薬物で釈放された人はああいうイベントとかあまりよくないんじゃないかと思う。
売人にすりゃ格好の営業のチャンス。
://twitter.com/pizonat/status/1192051600828710912

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078やまとななしこ
垢版 |
2019/11/07(木) 13:40:57.09ID:z/vB2c5l
市販品のエクストラバージン表記は信じられないからオリーブの木を植えるお
0079やまとななしこ
垢版 |
2019/11/07(木) 13:49:52.08ID:Rqi5c1d1
豊作貧乏
0080やまとななしこ
垢版 |
2019/11/07(木) 17:06:36.45ID:YwVIkZeX
>>63
ちなみに、どこのスレッドに書き込んだものか覚えていらっしゃいますか?
0081やまとななしこ
垢版 |
2019/11/08(金) 06:50:11.87ID:Q/jGJa1w
>>1
透明樹脂による3dプリンター頑丈なビニールハウス作れば。
害虫や害獣や天災から守れる低農薬ビニールハウスできる。
ビニールハウスは建築基準法適応されないしええんでは
0084やまとななしこ
垢版 |
2019/11/09(土) 00:58:21.67ID:FKBL1JMR
それそれw
つかよく探してきたな
あんトキのサプリ板は楽しかったワ
薬屋の倅さんとか居て誰かしら色々疑問に答えてもらえてさ
自分で質問せずとも他のヤツらのそういうやり取り見てるだけでも楽しかった…
0085やまとななしこ
垢版 |
2019/11/10(日) 19:26:58.87ID:MVaVYjnT
>>84
牛乳系のスレだとよく覚えていましたねw
もっともな指摘ですねとか同意しておいて、私はどこで見かけたのか全く覚えていなかったです。
珠玉の名言メモに保存して以降、色んな場所で使わせていただいてますw
0086やまとななしこ
垢版 |
2019/11/10(日) 21:50:09.50ID:2vEIojOE
>>85
おまいもサプリ板の住人だったかw
つか当時もレス付けてもらってたんだな
感謝感謝やで〜
今後も便利に使ってヨw
0087やまとななしこ
垢版 |
2019/11/29(金) 09:40:12.93ID:xYK0HRJQ
>>13
いいこと言うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています