X



【広島】「ゆめタウン福山」盛況オープン 50専門店、食品売り場が充実 2019/06/29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/06/29(土) 22:50:37.86ID:krXR08W2
 地場流通大手・イズミ(広島市)による「ゆめタウン福山」が29日、福山市入船町の商業施設・ポートプラザ日化にオープンした。2月に閉店したイトーヨーカドー福山店を引き継ぎ、約40億円かけ改修。新規12を含む約50の専門店や約450席のフードコート、プロ野球・広島カープのグッズ売り場などがあり、福山の新たなにぎわい創出が期待される。

 1、2階に約2万平方メートルの売り場を整備した。1階食品売り場は笠岡、三原市といった近隣漁港から直送するなど品質や価格にこだわった鮮魚、精肉部門をはじめ、総菜コーナーを充実。衣料品では約40ブランド2万足の品ぞろえを誇る靴売り場を設けた。2階には今秋、生活雑貨店「無印良品」も開業する。

 ゆったり利用できるよう、通路などに休憩用のソファを約370席設け、2階には親子向けの遊び場も整備。家族3人で来店した同市内の主婦(47)は「新しい店もあり、買い物のバリエーションが増えて楽しめそう。近くにできて便利になった。普段の買い物で来たい」と笑顔だった。

 この日は店舗前で式典があり、地元の「備後しんいち鬼炎太鼓」の12人が勇壮な和太鼓演奏を披露。関係者らがテープカットしてオープンを祝った。ポートプラザ日化では天満屋ストア(岡山市)の天満屋ハピータウンポートプラザ店も営業しており、イズミの山西泰明社長は「お互いの強みを生かしながら全体としての魅力を高め、福山の新たな拠点となることを目指したい」と話した。

 ゆめタウン福山は午前9時〜午後9時。年中無休。
(2019年06月29日 18時58分 更新)
https://www.sanyonews.jp/article/913940?rct=m_chihou_keizai
0002やまとななしこ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:00:56.75ID:eiSKruli
元イトーヨーカドー
0003やまとななしこ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:04:45.62ID:iYhcS8Li
無印はデザイン簡素なわりには値段は高いので
こういうショッピングセンターに出店するのはどうかな?
0004やまとななしこ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:12:21.66ID:+8fe6zRF
イズミの創業者は戦時中は大型潜水艦の乗組員、
戦後は大阪の闇市で仕入れた物を広島へ持ち帰り
売りさばく露天商。価格がはっきりしないモノは
客と話して決める、今もあの頃がもっとも楽しか
ったは本音だろう。
0005やまとななしこ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:14:44.97ID:iYhcS8Li
>>4
おしゃれな街・自由が丘だってもともとは闇市だったんだから
0006やまとななしこ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:26:07.94ID:PNTPxivl
カープ弱いのう
やれやれじゃ。
0007やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 01:51:26.95ID:s1+2YOkk
天満屋じゃなくて?
0008やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 01:53:38.29ID:QJSUzjsz
福山そごうって潰れたあと、どーなったんだっけ?
0009やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 02:08:01.85ID:VAmKxw7l
昔、イオンが来ていたが。?いつのまにか消え
少し前はもっと、、そごう消え、、そしてイトーヨーカ堂、、、
天満屋は??駅前は寂しいい町に、、、でも、、好きです福山!!
0011やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 06:16:45.08ID:m6jKy7XD
人混みが苦手な僕は、行きたいけど行けない
0012やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 06:20:01.57ID:FvuLA14t
>>9
イオンそのものがあったことは無い
イオン系列は今でもある
お前は福山人じゃないだろ
0013やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 06:26:10.00ID:QMNMQmAf
40万超の人口で一番マイナーな市って
ここで合ってる?
0014やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 07:44:24.44ID:kqlNL/Dx
ゆめタウンいいな
九州行くとよく行く
ハコの大きさがちょうどよかね
0015やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 08:15:54.73ID:Tou0az5o
田舎町のスーパーが改装したくらいでいちいちスレ立てんな
0016やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 12:25:32.59ID:Fvu0giGF
なんで天満屋とイズミ(元ヨーカ堂)て同じ様なのが同じ建物に共存してるん?
0017やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 13:37:08.80ID:x6PtrZXB
とりあえず福山に2国バイパスはよ
0018やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 22:56:28.37ID:MgcxnuOS
福山から総理総裁が誕生したとしても2号バイパスは無理やろ
0019やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 23:30:22.64ID:z2OpNz5Y
床とか壁とか中途半端に金をけちる感が庶民感覚に合ってるんだろうな
映画館なんて置かず、滞在時間をいかに短くさせるか、っていう感じ
0020やまとななしこ
垢版 |
2019/06/30(日) 23:35:19.94ID:bQez570p
あなたと わたしの 夢が膨らむ!
0021やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 01:12:12.66ID:0US8d08n
夢グループ やるなぁ
0023やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 08:45:54.07ID:10Eg/dn/
ゆめ >>> イオン > ヨーカ堂
0024やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 11:26:59.59ID:pIJNCgPz
んなことはどーでもいーから、福山城木造で再建しろ。
もちろん鉄板付きでな。
0025やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 15:15:39.83ID:KujcBn4d
ヨーカドーでダメなら、ゆめタウンもダメだろう?
無駄なことはやめたほうがいい
0026やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 15:16:44.08ID:z7+yD6cj
知名度対決

福山市 vs 狛江市
0027やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 17:52:36.18ID:FyEIGbmY
やっぱりフジグランだよな
0028やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 19:24:51.60ID:0aV1DQd5
ゆめタウンは人がすごいわ
0029やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 21:11:02.66ID:Fk+ia9Ph
OKストア福山店
スーパー玉出 福山店
0030やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 21:27:44.83ID:fpjXnkqC
>>9

福山人だろうがなかろうがどうでも良いわ。
ありがとう。
0031やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 21:32:45.94ID:fpjXnkqC
>>17

広島市と岡山市が共闘する覚悟持たない限り、うちらだけで頑張っても、渋滞が多少解消だけに終わる気がします。

あいつら、いつまで不毛極まりない言い争い続ける気なんだろう…。
0032やまとななしこ
垢版 |
2019/07/01(月) 21:57:23.24ID:fpjXnkqC
>>17

広島市と岡山市が共闘する覚悟持たない限り、うちらだけで頑張っても、渋滞が多少解消だけに終わる気がします。

あいつら、いつまで不毛極まりない言い争い続ける気なんだろう…。
0033やまとななしこ
垢版 |
2019/07/02(火) 04:57:24.02ID:qG6PyukE
>>24
エレベーターもつけてね
0034やまとななしこ
垢版 |
2019/07/02(火) 10:30:36.72ID:CZXEEapW
JFEの鉄で2号線を2階構造にした方が土地買収も要らず早そう
0035やまとななしこ
垢版 |
2019/07/02(火) 12:21:30.22ID:4v1tD2dn
三原は市の北側に山があったから、トンネル通してバイパスができたけど
福山は平地が広いし住宅が多くて2号バイパスは無理だわ
以前、運送関係の仕事をしてた時にはそれほど福山市内が渋滞するイメージはなかったけど、今は混雑してるのかな?
0036やまとななしこ
垢版 |
2019/07/02(火) 13:56:35.31ID:eF4KN4cv
あの迷路みたいな駐車場は改装しなかったのかよ…
0037やまとななしこ
垢版 |
2019/07/02(火) 15:22:04.60ID:zZgC/QAJ
郊外に大型店作り過ぎ
0038やまとななしこ
垢版 |
2019/07/04(木) 15:08:39.15ID:lewgKMZk
慣れると、あの駐車場は渋滞が少ない、良く出来たモノだよ。
ただ、知らないと、確かに迷路かな
0039やまとななしこ
垢版 |
2019/07/05(金) 19:37:18.04ID:5+73edEX
>>26
枚方市よりは有名
0040やまとななしこ
垢版 |
2019/07/07(日) 14:20:01.84ID:H3c1ZL+W
地元GMSだからうまくやりそうな気がする。
0041やまとななしこ
垢版 |
2019/07/07(日) 14:20:02.26ID:H3c1ZL+W
地元GMSだからうまくやりそうな気がする。
0042やまとななしこ
垢版 |
2019/07/07(日) 14:32:15.72ID:8kO8Gk1j
>>1
ゆめタウンの物流倉庫にいたことがあるが、
あそこは地獄だ・・・・

ベルトコンベアで流れてくる酒やジュースを一人2000ケースは仕分けしないといけない
それでいて時給は900円と、他よりも低い
知的障害者までいて恐ろしい職場だった
0043やまとななしこ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:39:09.81ID:+kPRjUSK
ゆめタウンよりイオンよりららぽーとが好き
0044やまとななしこ
垢版 |
2020/03/07(土) 01:31:07.00ID:46bHNaEu
>>4
関西に乗り込んで商売しようとしても失敗して
撤退した、じゃなかった?
海軍出身だから、陸軍の強い特に満州がえりの
多かった関西で肩身が狭かったのか、と思ったわ
0045やまとななしこ
垢版 |
2020/03/07(土) 02:03:09.24ID:92lK4wmY
>>4
一応回天で自爆特攻かける船に乗ってて船上で終戦
一度死んだ命、肝が違うわな

広島で一度つぶれかけ、それから躍進、九州でドカンと伸びてどこまで制覇できるか
外から見て社内で下についてる金魚の糞な奴らが気になるが、どうなるかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況