X



熱く!いや、ぬるく! 別府温泉の温度めぐり論争沸騰中 2019/05/18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャップが欲しくて ★
垢版 |
2019/05/19(日) 02:23:48.51ID:oU0O/jet
加藤勝利 2019年5月18日11時59分

 日本一の源泉数と湯量を誇る大分県の別府温泉郷。点在する市営温泉は誰でも気軽に安く利用できる一方で、観光客と地元住民らを交え、湯温を巡るトラブルが絶えなかった。対策に苦慮した市は昨年10月、人気施設の一つ、浜脇温泉の浴槽を「熱湯(あつゆ)」と「ぬる湯」に分割した。それから半年余り。それぞれの支持者の間には、思いやりと我慢する心が育ち始めている。

 週末の午後、浜脇温泉の男湯は20人近い入浴客でにぎわっていた。かつて一つだった浴槽は、設定湯温が43度の「熱湯」と、40〜42度の「ぬる湯」の2槽に仕切り板で分けてある。

 山口県下関市から来た「ぬる湯派」の60代男性は「少し狭くはなったけど、気兼ねなく水を入れ、ゆったりできた」。もう一方の「熱湯派」を自認する別府市の70代男性は「客の笑い声が増えたよう。慣れですねえ」と浴槽の2分化を歓迎している様子だった。

 「もっと熱くして!」。2槽化の工事が始まる直前の昨年9月下旬、浜脇温泉で常連の80代男性の不機嫌そうな声が響いた。番台の熟練した女性が広い浴室の隅に走り、源泉からためておいた高温の湯を湯船に流し込む。当時の設定湯温は42〜44度。市の指導で1時間ごとに計測と調整をしていた。女性は「常連さんと、顔も分からない家族連れのそれぞれから『ぬるい』『熱い』と要望が多くて困る」とぼやいた。

 浜脇温泉は国道10号そばにあり、市営としては珍しく深夜午前1時まで営業する。年間入場者約16万人は、市営温泉16カ所のうち3番目に多い。入浴料は100円と安く観光客の姿もよく見られる。

 ただ、子どもや若者らの中には熱い湯が苦手な向きも多い。金沢市から初めて別府に来た男性(43)は「修行のように熱い」と苦笑。「熱すぎて足もつけられない」「水を入れたらにらまれた」という声も市や施設に寄せられていた。

 実はここ、45度を超すような「熱湯」を好む常連が集まる場でもあった。ある男性(82)は「水を足せば、痛みが和らぐ温泉の効能も薄まってしまう」。子どもの頃から通う別の男性(88)は「熱いのが温泉。俺たちは熱いのを我慢して入りながら温泉を覚えた」とむしろ誇らしげだ。

 市によると、両派の溝は埋まらず、にらみ合いが口げんかに発展することもしばしば。そこでコンクリート製タイル張りの仕切り板による「2槽化」の導入が決まった。思い切って1カ月休業。390万円をかけて浴槽を2槽に分けた。

 ここを含め、5カ所の市営温泉が「熱湯」「ぬる湯」に浴槽を分けている。だが、2槽化は広い浴槽でなければ難しく、残りの温泉で計画している所はない。

https://www.asahi.com/articles/ASM4L4VDGM4LTPJB00G.html
0034やまとななしこ
垢版 |
2019/05/19(日) 22:29:58.93ID:0ROYR5mB
私は九日天温泉に行っていたなあ。
熱かった!
1か月1000円だったと思う。
0036やまとななしこ
垢版 |
2019/05/19(日) 22:45:50.79ID:xtz6SjTj
温泉は40℃以下のぬる湯に半身浴や全身浴で30分浸かるのが気持ち良い
0037やまとななしこ
垢版 |
2019/05/19(日) 22:47:44.83ID:xtz6SjTj
年寄りの熱湯好きは単に皮膚感覚が鈍ってるだけだと思うのだがどうなんだろう
0038やまとななしこ
垢版 |
2019/05/19(日) 22:58:16.26ID:eKmFxb9/
別府は韓国人が多いからな。
日本人は嫌がるだろう。
0039やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 00:07:20.58ID:XMmcptdU
>.>11
APUは立命館の系列校だから日本人の偏差値は中の上くらいだけど、外国人特に中国人はかなり優秀な学生が集まってたはず
どこぞの大学のようにいつの間にか消えて就労してたみたいな輩とは違うのでそれなりにモラルのある人間が集まってる

別府は知らんけど、湯布院は韓国人や中国人が多くなって京都のように日本人客が敬遠してる部分もある
今は潤ってても何らかの要因で韓国人や中国人観光客がこれなくなった時どうなるかはわからない

現実に長野や群馬、名古屋の外国人が多い地域に住むと考え方も変わる
そこでうまく共生している人はどうと思ってないだろうが、一度でも嫌な目にあうとヘイトの方向に進むのもうなずける
0040やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 01:36:06.33ID:uhB3syxT
マジレスすると炭酸泉38度が最も身体に良い
従ってスーパー銭湯1択
天然温泉に人口炭酸泉つけて掛け流しにしたら客三倍になるよ
0041やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 05:15:34.97ID:6KWPU9dY
 


>>11

日本ヘイトは自分の恥とは思ってない連中にまず言えよ、
日本からでいいからさ、向こうで言うと逮捕されるからなw


 
0042やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 05:46:58.85ID:zgk+XGNe
>>40
大分県の長湯温泉おすすめ。
0043やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 08:03:20.30ID:5BigBSOT
>>11
>>41
https://i.imgur.com/2b1G7EQ.jpg

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < ウリは生粋の日本人だが
 (    )  │ 日本人として恥ずかしい
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
0044やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 09:57:23.56ID:g6yNO7in
確か伊豆の方だと思ったけど、湯温37度ってのがあったな

ぬるめのお湯に長い時間浸かってるのがいいんだって
0045やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 10:05:33.57ID:1Jgzr5Gg
感覚が鈍ってる爺さんに合わせてもなぁ

まぁ味とかも子供、若者に合わせられるとおじさん困っちゃうけど
0046やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 10:29:52.70ID:NMqQ1iAC
熱からずぬるからず、中間取って適温にしときゃいい
0047やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 11:06:44.43ID:dWGUMcZK
ぬるいのが良いならホテルの内風呂に入ってりゃいいじゃん
現地民の風呂代わりになってる温泉銭湯で文句言うな
0048やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:43.90ID:Mb0ZF6Ez
いや、>>1の80過ぎのジジイ達は明らかに皮膚感覚が鈍ってんだよ
0049やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 12:42:27.01ID:LlCgux83
>>42
長湯の天神湯が36〜37度くらいで良かった。
一人でも1時間は入っていたな、連れがいると2時間くらい。
お湯から出るとぽかぽか、お肌すべすべ。
もう閉館したらしい。
0050やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 19:24:33.41ID:FucSVKmv
年寄りは感覚が鈍ってるからな
真夏でもエアコンつけずに平然としてるし
0052やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 21:50:57.72ID:zLsH8qur
ぬる湯に 一票
俺は爺さんだが、血圧高くて まだ長生きしたいのが事実
0053やまとななしこ
垢版 |
2019/05/20(月) 22:23:28.83ID:8Cikuiwq
個人消費 −0.1%
設備投資 −0.3%
輸出   −2.4%
輸入   −4.6%
これだけ<マイナス>がありながらなぜGDPは0.6%のプラス成長となったのか?
一般的に個人消費を内需と見ますので、無理やりこじつけたという見方も出来ますが、今はとにかく、GDP成長をしているとしなければいけない。
社会保障が崩壊しているのがバレます。
0054やまとななしこ
垢版 |
2019/05/21(火) 05:39:26.24ID:oql+8ab5
大分いいよねえ
この分湯化に思い切った人えらい!双方にとって良いことだね
0055やまとななしこ
垢版 |
2019/05/22(水) 06:18:12.44ID:rz16f3Js
冬の露天風呂は熱い方がいい
冬じゃなくても熱いめの湯の方が冷水と交互浴をしたときに気持ちがいいからいい
そもそも熱い方が温泉らしくていい
温いのと2種類あるのはいいな
0056やまとななしこ
垢版 |
2019/05/27(月) 14:14:17.10ID:jkrpDGx8
かけ湯すらしない朝鮮人と中国人
別府は好きだったけど数年前から行かなくなった
うんざりするだけ
0057やまとななしこ
垢版 |
2019/05/31(金) 00:50:15.47ID:wprni7ru
>>39
APUの中国人が優秀ってマジで言ってんの?
お花畑に住んでる平和ボケ野郎だなw
0058やまとななしこ
垢版 |
2019/05/31(金) 01:39:48.75ID:/La8leZ2
あれだけ異人さんがゾロゾロしてるのに、ホテルは閑古鳥が鳴いてる
もう行かないからいいけど
0059やまとななしこ
垢版 |
2019/06/27(木) 13:41:18.15ID:rf472hdV
温泉は熱いほうがいい。
今はぬるま湯で長時間というのが健康的といわれてるけど
実際そうかな?
草津温泉地方の人が短命とか聞かないけどどうなんだろう。
がんにかかると熱い湯を好む人が増えるけど特に数値化されてる
わけじゃないからなんともいえないと医療関係者がいってた。
0060やまとななしこ
垢版 |
2019/06/27(木) 14:08:04.49ID:hhwTKwsl
>「熱いのが温泉。俺たちは熱いのを我慢して入りながら温泉を覚えた」

血管に負担かかるぞ
0061やまとななしこ
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:57.73ID:5qnAS5h2
>37
別府の地元民は子供でも熱い湯に入るように訓練されている。
不老泉に行ったら、ぬる湯でも42℃あった。
0062やまとななしこ
垢版 |
2019/10/12(土) 11:47:32.76ID:7Oz0JDyu
>>59
ハイパーサーミアとかの治療見たら分かるけど
好んで熱湯に入ってる訳じゃないんだよなぁ
0063やまとななしこ
垢版 |
2019/11/21(木) 19:09:25.10ID:Gd0EfkfT
日本初「LNG燃料フェリー」建造へ 「さんふらわあ」大阪〜別府航路2隻を置き換え | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/91469
0064やまとななしこ
垢版 |
2021/01/16(土) 21:32:03.86ID:WNILqnV3
温泉の成分を水で薄めるとかもったいないからなぁ
0065やまとななしこ
垢版 |
2021/04/12(月) 07:55:12.76ID:b4sP4wO8
別府市民の平均寿命は短いね
民度が低い市区町村では短いと言われるが・・・

茹で蛙だな
0066やまとななしこ
垢版 |
2021/04/13(火) 07:48:07.81ID:5PtA+cR6
>>61
不老泉は脱衣所の臭いが浮浪者の多い地区の臭いと一緒だよね
染み付いて抜けない
0067やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 14:48:07.98ID:8LQ6Frnv
尾身氏、コロナ感染は「第4波」
まん延防止措置を迅速に
2021/04/14 11:28 尾身茂氏
 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は14日の衆院内閣委員会に出席し、現在の新型コロナの感染状況に関し「いわゆる『第4波』と言って差し支えない」と指摘した。東京など6都府県に発出している「まん延防止等重点措置」の追加適用の是非については「極めて迅速に機動的に出す必要がある時期に来ている」と述べた。

 尾身氏は感染状況が第4波に当たるかどうかを巡り、これまで「入りつつある」との認識を示していた。変異株の拡大を踏まえ、一層の危機感を示した形だ。

 西村康稔経済再生担当相は埼玉、愛知両県と感染対策強化に向けて調整していると明かした。
0068やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 15:06:35.56ID:BSxah1wG
43〜4度が丁度いいわ
ぬっるい風呂入るくらいならサウナ行け
0070やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 19:53:49.99ID:bbBdNf7k
38〜41度が丁度いいわ
あっつい風呂入りたければサウナに1時間入ってろ
0071やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 20:07:57.42ID:wUjI46xM
ヤングビーナスww
0072やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 20:19:06.58ID:29x4vA9j
別府にはウリセンあるの?
0073やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 20:37:15.52ID:sQXSc/B6
これ日本中の温泉地で言われてるよね
郷に入れば郷に従え派と観光客の争いw
観光客は100円の市営温泉に注文つけてないでホテルの風呂入ってりゃいいんじゃね?
市営温泉の運営は観光客へのサービス目的じゃないんだから
0075やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 20:41:28.32ID:3c6V6c5J
熱いヌルいも有るが、
臭いのとかヒゲ剃りのカミソリを湯船に漬けるのとか居るな
0077やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 21:00:19.86ID:xhpdZfPc
老人は体温が低く高温を好む 最後は火葬場で超高温で逝く
0078やまとななしこ
垢版 |
2021/04/14(水) 21:23:47.87ID:jVispYKK
火葬をする時の温度は800〜1200度

火葬場の火葬炉の温度は、ダイオキシンなどの有害物質が発生しにくい800度以上にするよう定められています。

火葬炉とは、火葬場に設けられたメイン設備で、遺体を火葬するための炉(火床)のことです。

旧式の火葬炉と最新の火葬炉では温度に大きな違いがあり、旧式は800〜950度程度だったものが、最新型では900〜1200度程度と更に高温になりました。

火葬炉の温度が高い場合は、火葬時間の短縮ができますが、骨が灰になってしまい、ご遺骨の形状を保てなくなってしまいます。

反対に、火葬炉の温度が低い場合は、大きな骨が燃え残ってしまい、骨壺に骨を納めることができないのです。

火葬温度が800〜1200度に設定された背景や意味とは
なぜ、火葬炉の温度が800〜1200度に設定されているのだろうか?と不思議に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もちろん、遺体がきれいに焼けるのに適した温度、という理由もありますが、もっと明確な理由があります。

平成12年に厚生労働省から出された「火葬場から排出されるダイオキシン類削減対策指針」によって、有害物質が発生しない温度にしなければならないという規制がなされ、火葬炉の燃焼中の温度は800度以上に保つこと、と定められたため、火葬炉の温度が800〜1200度に設定されるようになりました。
0081やまとななしこ
垢版 |
2021/04/15(木) 02:52:25.96ID:9g03Dq9h
自宅が温泉だから
たまには無臭の普通のお湯に入りたい。
0082やまとななしこ
垢版 |
2021/04/15(木) 03:13:27.17ID:5FOfRjug
>>12
韓国の標準的な家では台所に便器が有る
韓国料理が唐辛子を大量に使うのは糞便の匂いが臭いから
あと近親相姦が多いのも台所で用を足す娘にムラムラシチュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況