X



【関西】「西宮北口」V7…関西住みたい街 2019/03/13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/03/13(水) 16:36:44.39ID:bffZhaSx
1 時間前

 リクルート住まいカンパニー(東京)は13日、2019年の関西2府4県の「住みたい街ランキング」を発表した。7年連続で「西宮北口」(兵庫県西宮市)が1位、「梅田」(大阪市北区)が2位の座を守った。「京都」が7位と前年の11位から順位を上げ、12年以来、7年ぶりにトップ10に入った。

 調査は、住みたい街の最寄り駅について、関西在住の20〜49歳の男女にインターネットでアンケートを行い、4600人から回答を得た。

 西宮北口は「阪急西宮ガーデンズ」を中心に周辺で商業施設の整備が進み、大学も多く、大阪中心部への交通の便の良さから幅広い世代の支持を得た。オフィスビルや百貨店が集まる梅田は、マンションの建設が相次ぎ、単身者に人気だった。

 京都は大阪府、兵庫県以外で唯一、10位以内に入った。大学が集中していることを背景に、20歳代の評価が高かった。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190313-OYO1T50031/
0052やまとななしこ
垢版 |
2019/03/14(木) 21:54:29.47ID:3qjd5/GC
地方は土地勘ないから訳ワカメ
 
0053やまとななしこ
垢版 |
2019/03/14(木) 21:55:40.65ID:cMb+aG9n
西北そんなにええか?
甲東園のほうがええわ。
0054やまとななしこ
垢版 |
2019/03/14(木) 22:08:42.38ID:B2o5ieLK
>>53
甲陽園の方がハイソーっぽくない?
0055やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 08:54:32.74ID:Fa/g1Hyy
>>39
ニシキタはそれに近いイメージですよね。
安く買い漁った連中が高く売りつけようと広告出しているようにしか見えない
0056やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 15:51:30.48ID:BLkmghHC
「西宮七園」には、(南北)昭和町と甲風園が相当。
駅の北側東側には柄の悪い土地もあるため、具体的には高木小の校区が人気。
梅田三宮まで阪急神戸線で10分強の閑静な住宅地。
いわゆるハイソは苦楽園や甲陽園に邸宅を構える。
0057やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 16:28:06.21ID:TRtChwTE
>7
梅田に分譲売りマンションの物件なんて殆ど無いわ。
0058やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 17:37:05.90ID:IOH/nxOM
天満よかったな!
94位にはいっとるわ

ttps://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/kansai/
0059やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 20:28:36.10ID:mjkD0bMl
21位の尼崎はなんぞwwwww
0061やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 21:06:31.29ID:IOH/nxOM
>>60
妄想はじまっとるがな
0062やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 23:10:49.01ID:V/RsmM5H
しかし、ガーデンズもその周辺はがらんどうだよね
まだまだこれからって感じ
0063やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 23:32:51.42ID:IR3kjNvx
おかしいな・・・・関西No1住環境は香芝市やろ。
0064やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 23:39:18.48ID:RvqT+enE
>>51
蓬莱もちこんどるがな・・・
0066やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 23:47:22.82ID:1Rk+G4t6
狛江市が一番
「和泉」のつく町名が多い。
0067やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 23:50:59.37ID:7UT2becG
北口ってのがポイントだよな
阪神沿線でもなく甲陽園あたりでもなく
アクタのコープで節約して教育費かけるw
0068やまとななしこ
垢版 |
2019/03/15(金) 23:54:49.79ID:IOH/nxOM
まあ蓬莱は西北構内でも売ってるはずやけど・・
0070やまとななしこ
垢版 |
2019/03/17(日) 00:44:26.94ID:7q0tTXgv
>>69

西宮北口駅の北西は全国一と言われる塾のメッカ。さらに北上すると日本2番目の文教地区、上ヶ原。
阪神間モダニズムやサブカルを強く感じるのはこの甲山周辺。
UR・団地から、財界・文化人・芸術家の住む超高級住宅地まで様々。
余談ながら駅近で住む事を考えるのなら、北西・南西ともに御手洗川付近までは寄らないのが吉。
0071やまとななしこ
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:29.49ID:7q0tTXgv
阪神間・北摂の地価参考

ttps://machikka.com
0072やまとななしこ
垢版 |
2019/03/18(月) 16:20:55.27ID:q/wMgTfl
mAB9FUVx
>>43
>>44
天満住みの自演オヤジは2年前にも同じ事やっとるな
頭の悪いネガキャンは全部コイツの仕業


98名刺は切らしておりまして2017/10/01(日) 03:18:51.41ID:jIZs8p2f>>105
大阪・天満/天六・福島・新町・北浜のタワマンが有らへんやないけ?

105名刺は切らしておりまして2017/10/01(日) 03:52:50.77ID:jIZs8p2f>>108
>>98
ホントの一番人気はその辺。実際は物件売り切れでプレミアム価格でしか買えない。
>>1は不動産屋が一番売り捌きたいランキング。
0073やまとななしこ
垢版 |
2019/03/18(月) 16:40:28.10ID:Ht0g59jm
うん何もない
0074やまとななしこ
垢版 |
2019/03/18(月) 16:46:19.88ID:lEyiKyEx
駅周辺は野球と競輪場、ヤバい地域のイメージだったんだがなあ。

イメージが激変したなあ。
0075やまとななしこ
垢版 |
2019/03/18(月) 16:55:01.46ID:U5Hf47bm
阪神淡路大震災以降、区画整備が捗ったな
0076やまとななしこ
垢版 |
2019/03/18(月) 17:06:06.08ID:ugNi2ICN
名無しさん@おだいじに[] 投稿日:03/10/16 08:58 ID:EvWE8ljD
東大は東京都内を完全に牛耳って満足してるから東日本の関連病院といってもせいぜい関東までだが、京大は京都の関連病院が弱いから本当に九州から静岡まであちこちの基幹病院に手を伸ばして遠征先を広げてる。
ざっとあげれば大阪より東では
静岡市立静岡病院、静岡県立総合病院、浜松労災病院、福井赤十字病院、国立療養所岐阜病院、高山赤十字病院、大津赤十字病院、大津市民病院、彦根市立病院、長浜赤十字病院、市立長浜病院、国立滋賀病院、天理よろづ相談所病院、日赤和歌山医療センターなど。
京都は京都市立病院、国立京都病院、京都警察病院、京都南病院 、国立療養所宇多野病院、京都武田病院、京都市桃陽病院、三菱京都病院、、西京都病院、市立舞鶴市民病院、国立療養所南京都病院など。
大阪兵庫は関西電力病院、大阪赤十字病院、北野病院、住友病院、市立岸和田市民病院、高槻赤十字病院、神戸市立西市民病院、神戸市立中央市民病院、西神戸医療センター、国立姫路病院、県立尼崎病院、赤穂市民病院など。
それより西は倉敷中央病院、松江赤十字病院、松江市民病院、島根県立中央病院、高松赤十字病院、市立宇和島病院、高知市立市民病院、小倉記念病院など。
この他中規模病院も加えればこの3倍近い関連病院がある。 主力病院は1000床クラスがほとんど。

阪大は、大阪府の自治体病院(豊中市立とか)が主力
看板は大阪がんセンターかな。あと国立大阪、大阪警察、厚生年金など。 住友病院・国立循環器は京大と混在。
地方では西宮・串本・呉なんかに関連病院をもつが、京大に較べると しょぼい。大阪府で暮らすには最強だが、ジッツに関してはやっぱり地底だよ。
基礎研究の面では、どっこいどっこいにまで伸びたけどね。
0077やまとななしこ
垢版 |
2019/03/18(月) 17:52:36.03ID:q/wMgTfl
アサヒビール西宮工場跡地に建てるのが県立病院とか、エレガーノ西宮ってどうなん?
JRを南北に抜けるアンダーパスとか作れたらよかってんけどな。
西宮は昔からとにかく南北の車移動に時間かかる。
0078やまとななしこ
垢版 |
2019/03/18(月) 21:43:24.47ID:anaoJYbt
昔は確かにバラックとかあって被差別感満載の地域があったが
震災後再開発されてなくなっちゃったね。
今でも地元に昔から住んでる人が差別する地域はあるけど
歩いてみても普通の街でガラの悪い人がうろついていることもないな
0079やまとななしこ
垢版 |
2019/03/22(金) 21:38:16.95ID:vsKsk/N1
>>72
売れない不動産業者は必死だな。
0080やまとななしこ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:49:43.41ID:/vI0VxNv
GOSSIP速報
「兵庫県西宮市ってどんなイメージある?wwwww」
1:最近は住みたい街ランキングも下落したし…

レスのこういうのは取材感覚でスレ建てて自作流用してるの?
ゴシップだけに
0081やまとななしこ
垢版 |
2019/03/24(日) 06:06:14.08ID:wZmWY+3J
塾だらけで子供が多いな
0082やまとななしこ
垢版 |
2019/03/25(月) 10:25:08.12ID:uY2gWEwD
不動産屋が売りたい街
0083やまとななしこ
垢版 |
2019/03/26(火) 06:51:21.85ID:BH0W4gfn
>>12
不動産屋がな。特にジオとか。
だから阪急沿線が多い。
0084やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 12:25:27.54ID:xefCcHXF
高木地区やけど売ってくださいチラシは毎週複数入っとるんやで
住んでる人にはわかること

>>21みたいな2倍で売ってくれ、みたいなチラシは見たこと無いし、常識で考えてもチラシで買い値明かすかいな

こういう息吐くように嘘をつくヤカラが入ってこないのが西宮北口以北に住むメリット
0085やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 12:57:44.71ID:RnwgDvYV
仕事柄関西圏ウロウロするけど、ええのは阿倍野のええとこ界隈やで
便利やし、閑静やし。
買える値段ちゃうけどな
0087やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 13:03:57.55ID:RnwgDvYV
>>86
もっと奥やわ
道一つの界隈はそれ程違う
0088やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 13:31:05.47ID:BT6OoCHn
白鶴とかあった頃は夜は真っ暗闇だったのに
震災後の再開発してるときはここまで大当たりするとは思いも寄らなんだわ
0089やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 13:42:08.74ID:uj1tTryI
毎日通ってたけど、一体どこがいいんだろ
よく痴漢が出てたけど
0090やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 13:44:11.83ID:4qDRrncD
メインストリートから少しわき道に入ると細い道が多い。
一方通行にも関わらず乗降のために乗用車を停車すると、後続車に待ってもらわないと通行できないレベル。
電車・バスで買い物するには便利なんだけど。
0091やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 13:47:11.04ID:uj1tTryI
>>47
ウソつき
西院はそんな場所じゃない
0092やまとななしこ
垢版 |
2019/03/28(木) 15:06:07.85ID:xefCcHXF
>>85
>阿倍野

駅でいうと?
googleでプール付き探してみるわ
0093やまとななしこ
垢版 |
2019/03/29(金) 11:13:52.27ID:IAezHz9H
>>87

おかしいな、庭すら見当たらんぞ
でっかいワンコの散歩はどの辺ですんねやろ?
最寄りのゴルフコースまでは何分かかるんや?
0094やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 17:04:31.21ID:yd1NS5Oj
まえに魔法のレストランでもロケしてたスシロー直営居酒屋「杉玉」、今度は高槻で大阪初進出すんねんな。
西北が1号店、神保町が2号店やそうな。
デカトロンもそうやけど今後、西宮北口から関西進出ってのも増えてくんやろか。
塾がそんな感じらしいと聞いた事あるけど、具体的にはどこなんやろ?
0095やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 17:16:33.14ID:hBEEWQ7t
岡本からは離れられない。
0096やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 17:28:54.48ID:zDBF7Uc0
桜花賞が仁川で、やるよ
0097やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 17:48:06.65ID:9N+JBOEX
奈良はええで
0098やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 18:34:31.47ID:kaNpUjz/
奈良は終電早すぎ
梅田なんばの飲み会ではやくもオール前提で驚かれがちあるある
休日のアウトドアアクティビティが本格派、これは好き
ただいっそ和歌山なら海やら釣りがな・・・
0099やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 18:39:11.71ID:3FH/AfgJ
本当に住みやすい所は
住居も限られ 評価点には反映されない
これマメな
0100やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 18:52:17.37ID:yd1NS5Oj
ここ住みたい街ランキングやけどな
地価ランキングでもないぞ
で、何位のとこがおすすめ?
0101やまとななしこ
垢版 |
2019/04/10(水) 18:42:56.92ID:kGwhe/Ez
あと住居ちゃう
住戸な
0102やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 14:24:17.50ID:aQNl/fAN
>>14
ニチイとか肉のジャンボフェスタとかいつの話だよw
しかも肉の方は地域的にヤバいというw

当時の面影を残すのは古野電気のみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況