X



「住むなら埼玉」圏央道以北 県が移住促進を強化 2019/02/27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/02/27(水) 21:56:20.83ID:/sd0QmTB
 
2019.2.27 21:22ライフくらし
 埼玉県は新年度に首都圏中央連絡自動車道(圏央道)以北の市町村への移住事業を強化する。国の過疎地域などに指定され、人口減少が進む圏央道以北の9市町村に東京圏から移住し、地元の中小企業に就職する人たちに最大100万円の支援金を支給する。東京・有楽町の「住むなら埼玉移住サポートセンター」も拡充し、相談体制も増強する。
 県は新年度に移住促進を図るため、秩父市、飯能市、本庄市、神川町、皆野町、横瀬町、小鹿野町、ときがわ町、東秩父村の9市町村と連携し、最大100万円の支援金を支給する補助事業を開始。支援金は国が2分の1、県と市町村がそれぞれ4分の1を負担する。県は新規事業の展開で9市町村の人口減少に歯止めをかけたい考えだ。

 東京・有楽町の住むなら埼玉移住サポートセンターも拡充する。4月から新たにブースを設け、移住希望者の相談に対して手厚くサポートする。また、都内で行われるUターン・Iターンの展示会にも積極的に出展し、出張相談に乗り出す。子育て世代にターゲットを絞った移住促進のプロモーション活動も実施する方針だ。
 都市部の若者が地方に移住し、活性化に取り組む総務省の「地域おこし協力隊」の「埼玉県版」として、ふるさと創造資金を活用する。市町村の立ち上げに補助金で支援する。

 県内では現在、総務省の制度を活用し、秩父市と横瀬町、小鹿野町、神川町の4市町に地域おこし協力隊の隊員20人がいる。総務省の制度は圏央道以北の9市町村が活用できるが、埼玉県版はそれ以外の人口減少が進む市町を支援する。
 県地域政策課は新年度の移住促進事業について「若者や子育て世代をターゲットに自然の豊かさなどをアピールしたい」と意気込んでいる。
https://www.sankei.com/smp/life/news/190227/lif1902270031-s1.html
0079やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 04:11:43.14ID:plenGHjK
川越いいよねえ
芋料理はまずいし、車上荒らしにあったり
特に蔵造りの街のキムチ屋で
店の娘に絡まれたのはいい思い出
二度と行かねえよ
0080やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 09:06:33.16ID:6DbC6jVy
>>1
地方の中小企業なんて限られてるだろ。
そもそも埼玉南部に人口が集中してるのは東京のベッドタウンとして成り立つからだろ?
ちゃんと県内に企業を誘致してベッドタウンを解消しなきゃ北部に人なんか集まらないよ。
もっと頭使ってね。
0081やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 09:27:12.58ID:IoiYk64d
イクナイやり方だ。
特ア人が「我々を歓迎する土地を見つけたアルニダ!!」と押しかけてくるだけだ。
東京みたいに「もう人間が余ってるからいらない!来るな!!」
と拒否するのが正しい。
0082やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 11:21:10.15ID:P1zcOpUG
埼玉県はやめたほうがいい気がする
治安が悪すぎて行政が機能しているように見受けられない
0083やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 12:41:39.42ID:XjSOMpSG
スギ花粉にはきをつけて
0084やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 12:52:05.49ID:LoFijwM9
>>80
これ条件不利地域に23区から移住すると補助金が出るという国の地方振興策なのだが
理解出来てる?
もっと頭使ってね。
0085やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 13:21:59.30ID:mUsDufck
圏央道の外側って、名誉グンマー国じゃないの?
0086やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 13:48:38.51ID:YZu2PvPY
本庄市はいいよ。高校はそこそこのレベルの学校が通学圏だから子供を育てるのにいい。
早本、本庄東、熊谷高校等。ぐんま国際アカデミーで中学まで過ごして高校受験するとかね。
東京まで大体1時間(新幹線:月8万弱)で通勤してる。
0088やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 14:39:50.69ID:alAXgMvr
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
0089やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 18:39:26.62ID:MWFm4JDy
東京に入るのには手形が必要じゃないの?
0090やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 19:10:15.21ID:x8VLEldv
むしろ圏央道とのアクセスを良くし、倉庫群や工場群を作るよう努力した方がいいよ
厚木市がR246、東名高速、小田厚道へのアクセスを良くして大成功してるし
埼玉県でも鶴ヶ島市がそれで成功してるだろ
0091やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 19:12:48.18ID:x8VLEldv
埼玉の道路はみんな縦割りで池袋方面に向かってるのが良くない。
圏央道などの高速道は高くて生活道路としては使えないよ
0092やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 19:33:06.14ID:v+Lx4pxI
飯能は反日学園が全国から問題児を集めて野放しだから治安悪い
0093やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:14:53.73ID:PlcpxbYY
人口増加率
1位東京都
2位沖縄県
3位埼玉県
4位愛知県
5位千葉県
6位福岡県
ほか41道府県は人口減少地方。
0094やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:28:56.16ID:SPJ5pr3e
>>89
毎日行ってるけど手形要求されたことはないな。
0095やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:30:01.47ID:SPJ5pr3e
>>93
沖縄2位ってやはりパヨクが住民票移してるの?
0096やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:31:00.87ID:alAXgMvr
「311」から、もうすぐ、8年だよ、まるまる8年になるんだよ。
ど〜んだけ、死んだり病んだり狂ったりしていることか。
今の政権では、「ホ」と「貧」と「汚」の事実にまともに向き合うことは、
永遠にない。官僚も財界も司法もメディアも教育界も医学界も、
お互いを庇いあいながら、とにかく、隠すばかりだ.
0097やまとななしこ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:56:31.28ID:htUvKz7X
嫌だね
0098やまとななしこ
垢版 |
2019/03/03(日) 07:59:52.63ID:pJUAPkAT
高崎線はグリーン車ですら北本が着席限界
昔はここから通ってました
始発駅でかつ圏央道の外側って言うと飯能、森林公園、籠原、久喜くらい?
正直、川越市、和光市、小手指、武蔵浦和、南浦和、浦和美園辺りの始発駅に住んだ方がよっぽど良いと思う。
0099やまとななしこ
垢版 |
2019/03/03(日) 15:38:48.67ID:PoWQepVe
埼玉からこっちにやってきている人がいる
0100やまとななしこ
垢版 |
2019/03/03(日) 16:20:43.75ID:ICxeVngd
わたしの経験では、東京より埼玉の方が、住民があずましい本来の素朴な東国人という感じで人当たりが良かった。
埼玉の方が人的環境がよいです。
0101やまとななしこ
垢版 |
2019/03/03(日) 17:03:31.09ID:55WY+fOn
圏央道以北ってグンマー汚染が酷くて文明人が住む所じゃないだろ
移住じゃなくて入植って間違えずにちゃんと書けよ
0102やまとななしこ
垢版 |
2019/03/03(日) 22:34:07.04ID:G/Ay6odc
>>101
ツマンネ
0103やまとななしこ
垢版 |
2019/03/04(月) 02:40:49.06ID:fDCMiBCJ
やめろや
埼玉は賢いやつのベッドタウンとして最強で馬鹿な田舎民には不人気なのがいいとこなのに
0104やまとななしこ
垢版 |
2019/03/04(月) 09:02:15.02ID:/Tw4SU0z
県北なんてベッドタウンとしても遠いわ
0105やまとななしこ
垢版 |
2019/03/04(月) 15:30:51.31ID:/ZMzFsXp
山の手線の駅から1時間以内かな人が住める限界は
0106やまとななしこ
垢版 |
2019/03/04(月) 16:52:35.78ID:UmkPmMqC
日本のヨハネストンキン
0107やまとななしこ
垢版 |
2019/03/04(月) 18:51:07.92ID:lTbEi3VL
大宮以北はマジやめとけ
僻地がいいなら、神奈川のがよほど雰囲気マシだぞ
0108やまとななしこ
垢版 |
2019/03/04(月) 20:18:47.20ID:bUD2Gbgw
おお、大宮より北はまじ民度低いからな
0110やまとななしこ
垢版 |
2019/03/05(火) 14:36:43.37ID:Y/xRx8M1
>>107
籠原より北はマジ座って都内行けるし、車持ってれば特に不便は感じないな。
厚木とか戸塚辺りで車なし生活よりらくだよ。

まあ、免許無い奴とか車無い奴にとっちゃ地獄かもしれんが

ホンダとかスバルとか地元企業で働いて無い奴がわざわざ賃貸で住むところでは無いね。

家持ちじゃなければ、和光か川口。北限は大宮か川越辺りが限界かね。
俺は座って通勤できるところじゃ無いと嫌なので、グリーン車無い路線、始発駅無いところには住みたく無い。

田舎暮らしでメリットはあんまり無いなあw
キャンプとか温泉行くには良いけどね。
特に埼玉県は海も湖もないから釣り好きにはお勧めできない。
0111やまとななしこ
垢版 |
2019/03/30(土) 17:24:20.24ID:bxlvfxcE
住民意識は昭和で交通インフラの県道は江戸時代
0113やまとななしこ
垢版 |
2019/03/30(土) 18:35:20.06ID:0omkFFsy
ダサいなりに先進国やってるサイタマ
未開の地グンマー
この2つを結びつけるんだからどんな場所か想像もつく
0114やまとななしこ
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:26.37ID:r5sXJpmY
埼玉から人がやってきて失業した
0115やまとななしこ
垢版 |
2019/04/01(月) 22:01:52.53ID:LtsGgcke
秩父は蕎麦美味いと聞くが、いままで美味い蕎麦屋に当たったことはない。
0116やまとななしこ
垢版 |
2019/04/04(木) 11:44:55.12ID:s0rsVRTa
>>6
仕事が所沢ですがひどい地域ですよ
0117やまとななしこ
垢版 |
2019/04/06(土) 08:47:40.24ID:y2nbkdx6
>>116
ど田舎すぎるから?
東所沢とかちょっと離れるとほんまにトトロ出てきそうな感じだもんな。
0118やまとななしこ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:01:30.17ID:KRNLeMbs
埼玉で唯一の地下鉄が通る 埼玉高速線沿線しかないぞ。
JRはどれも街並みがひどい。
始発で座って通勤できる浦和美園は疲れたサラリーマンに
電車に立って乗るのが健康法の人は東川口
若者は生活便利な戸塚安行
川口の東側なら問題ない
0119やまとななしこ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:17:11.60ID:y7W1ezCH
外環より北ならともかく、圏央道の北なんざほぼ北関東だわ。通勤で都内に通うのは無理
0120やまとななしこ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:31:02.09ID:jamYy+uI
飯能はいいよ
テーマパーク不人気で渋滞もないし
0121やまとななしこ
垢版 |
2019/04/08(月) 23:03:21.31ID:EYxx2AIG
>>119
30年通勤してる俺に謝れよ
0122やまとななしこ
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:13.77ID:u/jwX7nL
飯能で家買ったら自治会入会に10万円取られました
0123やまとななしこ
垢版 |
2019/04/12(金) 22:35:54.54ID:7gHr+9RJ
出た出た自治会基地
0124やまとななしこ
垢版 |
2019/04/16(火) 21:04:05.47ID:LQKTGxES
高崎線沿線はやめた方がいい。運転見合わせなったら代替え手段ないぞ。上尾までだな
0125やまとななしこ
垢版 |
2019/04/19(金) 13:05:29.25ID:3zjB/q2t
>>98
北本は大宮へ通勤するのには良いけど、都心への通勤となるときついでしょ。都心へ通勤するのなら大宮以南だと思う。
川越とか和光は楽勝でしょう。
0126やまとななしこ
垢版 |
2019/04/22(月) 15:19:30.89ID:AJJKb8El
埼玉県も圏央道内側がベスト外側は自己責任だね
0127やまとななしこ
垢版 |
2019/04/22(月) 15:36:38.48ID:XTS5ey9t
外周部はキムチ汚染が酷いとグンマー人
0128やまとななしこ
垢版 |
2019/04/22(月) 15:40:24.65ID:AJJKb8El
年に数回山菜の時期に東秩父に行くが何時行っても心が洗われる思がする
家々の庭木の草花が咲きそろい山並にマッチして素敵な隠れスポットです
0129やまとななしこ
垢版 |
2019/04/28(日) 11:36:51.07ID:31SFTBTF
久喜とか幸手はUR団地あるけど 2DKで家賃3万円ぐらいで安いよ
電車も便利だし

久喜はJRで大宮、新宿直通だし
幸手は東武だけど15両編成が来る

都内に通うのは厳しいけど、フリーランスIT自営業とか
リモートワークしてる人はいいと思うよ
物価も安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況