【茨城】80年代の雪上車復元…8月19、20日にデモ走行 つくばエキスポセンター[08/19]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 10:55:02.47ID:CAP_USER
1980年代後半から約20年にわたり南極で活躍し、
現在はつくばエキスポセンター(茨城県つくば市吾妻)に展示されている小型雪上車が、
元隊員らの手で走行可能な状態に復元された。

今月19、20日の2日間、デモ走行の見学や、停止した車内に乗れるイベントが行われる。

雪上車は「SM25S」と呼ばれる型式。
全長約3・9メートル、幅約2・2メートル。
小型トラックのような形で、後部は幌ほろが付いている。
軽量なため海氷の上も走ることができる。

88年から2007年まで、昭和基地周辺で資材運搬や観測活動に使われ、
走行距離は約1万キロ・メートルに及んだ。
11年4月に南極観測船「しらせ」が持ち帰り、同センターで譲り受け、屋外展示していた。

数年間も南極で放置されていたため、フロントガラスが割れ、幌も破れるなどしていたが、
展示を知った県内在住の元隊員らの間で「走行できる状態に復元しよう」との機運が盛り上がり、
昨年10月からエンジンや操縦系の修理、無限軌道の改良など、本格的な作業を進めてきた。

復元を終えた雪上車はガラスや幌も交換され、塗装も一新。
ただ、操縦系は複雑な部品交換が間に合わず、
紙製の箱に回路を入れてスイッチを付けたコントローラーを自作した。
タンク内には南極で入れた燃料が半分残っていたが、今も問題なく使えるという。

17日に開かれた報道機関向けの説明会では、力強いエンジン音を響かせてセンターの裏庭を走行した。
操縦にあたった元隊員で、復元に尽力した国立環境研究所主席研究員の中島英彰さん(54)は
「第31次観測隊に参加し、新車状態だったのを操縦した。復元できて感激している。
 見学する子どもたちに、日本の観測隊が成した偉業を感じてもらえれば」と話している。

デモ走行は、19日が午前10時半と同11時半の2回、
20日は午前10時半、同11時半、午後3時半、同4時半の4回を予定している。

写真:エキスポセンターの敷地を走行する雪上車
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170818/20170818-OYT1I50011-L.jpg
写真:雪上車の操縦席で、復元チームのメンバーが自作したコントローラーを示す中島さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170818/20170818-OYT1I50012-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年08月19日 08時03分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170818-OYT1T50042.html
0003やまとななしこ
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:54.68ID:5INuV1pC
かっけー
0004やまとななしこ
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:24.09ID:MGmP7d8h
俺より若いじゃないか。

俺も復元するか
0005やまとななしこ
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:38.79ID:iZ5639kQ
        復元図

        ‡__,,,,,,,,,__‡
    ☆  /      \ ☆
    __,,/         ト-,,,_  
   /'" > ,_ ◎  ◎ __,,'- , `ヽ 
  ヽ、 し' "''''''''''''''''''''" `∪ /
    `'ー-;;---------;;-ー''"
        (___∧___)
0006やまとななしこ
垢版 |
2017/08/19(土) 18:55:22.06ID:litWJUg0
>>5
コスモ星丸じゃないか
0007やまとななしこ
垢版 |
2017/08/19(土) 18:57:03.05ID:4P9S9TrE
>>5
星丸くんのAAあるのかw
懐かしくて和んだw
0008やまとななしこ
垢版 |
2017/08/19(土) 19:39:42.13ID:XKJkQlg7
燃料は極寒冷地用の特別な奴を使ってるの?
0009やまとななしこ
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:43.24ID:o06THFDL
スクラップでリサイクル。
ゴミはほける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています