X



【GroupBuy】特売・セール総合 $174 IP付【Sale】
0002名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bac-46Ac [2400:2652:240:3a00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:23:46.75ID:QhnPazWy0
+++ よく名の挙がる海外サイト一覧 +++
AudioDeluxe
http://audiodeluxe.com/
JRR Shop
http://www.jrrshop.com/index.php
everyPlugin.com
http://everyplugin.com
Plugin Alliance(ショップではないがbrainwork/SPL/elysia/Vertigo/Maagならここ)
http://www.plugin-alliance.com/
Don't CracK
http://www.dontcrack.com/
eSoundz
https://www.esoundz.com/
Sweetwater
http://www.sweetwater.com/
best service
http://www.bestservice.de/
Sounds Online
http://www.soundsonline.com/
gear4music (旧Time+Space)
http://www.gear4music.com/
Plugin Boutique
http://www.pluginboutique.com
PluginFox
https://pluginfox.co/
0005名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 130b-3yGT [240f:32:217:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 16:00:27.54ID:4NX0aPPh0
いちもつ
0006 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ abd0-gkTK [2400:7800:4394:b000:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 16:38:31.41ID:IGEelcS10
otu
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f36-3yGT [2001:268:9885:15ac:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 07:22:08.91ID:n2eqYKRA0
無理してProQ買ったわ…
もはや来月はもやしどころか霞食って生きるしかない
0017名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a769-cK01 [2409:12:1381:7000:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 14:49:58.61ID:RGH7oy+D0
自民党・越智氏 自民党内の一般的な考え方は、1ドル=160-170円まで円安が進めば、行き過ぎと判断


まだ行き過ぎではなかった
0018名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f03-Qb6J [1.33.238.224])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:00:14.13ID:nxRxs9Qf0
テクニカルでは170円中盤までは行きそうなんだよなぁ
外国人も大半が同じ目線だから避けられないと思うね

今年初めに、今年の黒金セールまでには160円いってそうって言ったけど、
マジでそうなってそう。というか、下手したら超えてそう
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1351-0QaG [2400:4051:880:1500:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:05:42.17ID:fE0JOUCv0
俺は以前izotopeにもらったOzone11EQが役に立った
あれがあればとりあえずPro-Q3いらんわ
0020名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1352-3yGT [240f:32:217:1:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:45:19.64ID:hioH8T7B0
そう思ってた時期が自分にもありました
0022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a77f-cK01 [2409:12:1381:7000:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:25:16.25ID:8J+g26Af0
157円くらいで介入したようだけど160円はダメで150円はいいってどういう基準なんだ
0025名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f03-Qb6J [1.33.238.224])
垢版 |
2024/04/26(金) 20:24:16.74ID:z3u48HBu0
>>24
>>22ではないけど、結構長い下髭だけどね
俺も介入か?って思った

まぁ介入かどうかは置いといて、マジでヤバいな
この間まで155円超えちゃうかもなんて言われてたのがあっという間に157円いきそうだからな
160円超えるのも時間の問題だと思うわ。この勢いを介入だけで抑えるのは無理だと思う

ドル円だけで円安ならまだしも他の通貨に対しても円安だから、ファンダメンタルをどうにかしないと・・
0029名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf75-ssj0 [240b:13:9680:7800:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 01:23:31.22ID:caiA53VK0
名曲作って外人に売るしかないな
0030名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fb1-h/UN [126.227.114.115])
垢版 |
2024/04/27(土) 06:06:05.70ID:SIBIBh+L0
DTM自体が社会人の趣味とかで楽しむのは不可能になりそうだよな
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4792-/PgV [2001:268:9825:bfff:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 10:49:45.06ID:BZrQseWf0
米国がインフレ気味というニュース見るけどプラグインは大幅に値上げする事もないから、むしろメーカー大丈夫なの?と心配してしまう
米国企業のメーカーから買う事少ないけど
戦争と大統領選終わるまで騒がしそうね
0038名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f03-Qb6J [1.33.238.224])
垢版 |
2024/04/27(土) 23:36:46.50ID:uT2IWs5X0
外国がインフレによるプラグイン値上げしたら、円安による50%以上の値上げと重なってもうDTMはやめようかと考え始めちゃうなw

これから興味もって始めたいと思ってる人とか大変だな
それとも初めからこの価格帯だから、そういう印象は持たないのかな
0039名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29b1-ioSF [126.227.114.115])
垢版 |
2024/04/28(日) 01:44:55.79ID:Y/bqCULa0
都内でも年収の中央値が300〜400万らしいから新規でDAWからマシン、プラグインまで揃えるのもう厳しいよ
ここまで円の価値無くなるといずれSP404とかの実機コピーとかで制作する人増えるだろうね
ガチのDTMerは将来的にマスタリングエンジニアみたいな専門職になって行くと思う
0041名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a144-Ignp [210.145.143.169])
垢版 |
2024/04/28(日) 13:10:04.30ID:fzaX5hbA0
SonicwireのToontrack週末ディールが特価になってない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況