スピーカーで音を聞く場合は耳と距離があるので
高域がキツイ!なんて事はまず起きないわけです。
よっぽど大音量で流せば別ですけどね。

右のスピーカーの音は、左右の耳に入ってくるし、
左のスピーカーの音も、左右の耳に入ってくるけど、
ヘッドフォンは完全に独立してしまっています。

ヘッドフォンはドライバーが耳に近いので
ハッキリ音が聴こえるし明瞭感も得られやすいけど、
スピーカーはそんな明瞭感は出ません。

なので、ヘッドフォンだけで作業している人は
自分の音質があまり良くないことに気づき難いのです。