X



【バーチャル】アナログシンセ【ハイブリッド】
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/30(日) 11:46:45.42ID:G/yunJ+m
純アナログシンセ以外のシンセ(バーチャルアナログ/ハイブリッドなど)専門のスレッドです。
純アナログシンセの話題は絶対禁止。
純アナログの話題の場合は専用のアナログシンセスレへどうぞ
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/07(土) 12:07:48.88ID:3oAUk4ZO
ノードリード3とノードリード2って音は違うの?3は昔持っててFMエレピも出るしキレイな音がするシンセだったけど
あとVIRUS Bって今のVA的ソフトシンセと比べてどう?やっぱり似た感じ?
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/07(土) 20:19:49.39ID:91OVWB+d
そういうのもう飽きた。
そんな微妙な味わいのために何10万も出せるか?俺は無理。VAで充分。
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/08(日) 08:13:25.37ID:t+GZrZzg
リアルアナログが必要なければハードVAも不要
結局のところソフトで十分だと思うぞw
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/08(日) 18:55:30.54ID:hzMKZb35
Novationの探してるけどオクでもあまり見なくなった。
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/09(月) 11:20:20.54ID:kcfIZPXu
PEAKベースとして使用するにはどう?
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/09(月) 13:24:14.53ID:yJhU+/q5
Peakはオールラウンダーとして使い勝手が良いとされてるので、
全てが平均以上の音が出せるけど、いわゆる綺麗で品の良い音。
アナログ得意の粗暴でずぶといベースを求めると、物足りないとなると思う。
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/10(火) 00:15:15.20ID:KW5eAGv1
Peakは高いだけで、あまり魅力感じなかったです。
高級感はあるけど、モノで鳴らすと勿体無いし
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/10(火) 18:08:42.87ID:SPnEUUeD
PeakやSummitはファクトリープリセットがダメダメで全然魅力を伝えられてないと外人が文句言ってる。
なので有料のプリセット買って聞いたらいいかもね。
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/10(火) 19:36:06.06ID:xsok8chL
楽しく弄れるようにノブスライダーがあるのに
使わず有料プルセットを買うとかウマシカの極みだわ
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 14:11:57.80ID:UlQmMUDA
Nord Stage4の動画なんなのあれ。
すげージャズピアニストばっかり集めて、
とんでもない演奏してるわ。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/23(木) 13:36:34.11ID:Mjmv6mr1
>>175
MIXERのムービングフェーダーも壊れるし
荒い扱いしたら10年持たないんじゃないか
部品も調達できず完全ジャンクになるだけだわ
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/28(火) 22:29:40.40ID:O1lX4jhu
いまさらだけどwaldorfのblofeld key買ってしまった。
中古だけど、5万円。
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/29(水) 12:11:25.43ID:VZcRSdcg

なんだその馴れ合い
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/02(日) 19:39:13.42ID:qts1r1E6
>>179
今日、到着。
USBをPC繋ぐとハム音ノイズが派手に出るからググったこの機種特有の問題らしい。
ファームアップしても治らず。
海外サイトではUSBは普段は使わないほうが良いとの事。
少しガッカリポイントです
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/02(日) 20:56:13.06ID:/fMJ4o3E
アナログシンセだけどunosynth pro desktopがすごく気になってる
給電手段がusbしか無くやはりハムノイズがのるとどこかで見たんだけど使ってる方いましたらどのように対処してますか?
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/02(日) 22:43:49.20ID:qts1r1E6
>>183
海外のフォーラムだとダイレクトボックスを使えば良いというのがあった。
ベリの奴だと4000円くらいみたい。
あとは諦めてMIDI IF経由で使用するとか。
この為にダイレクトボックス買うのもなんなのでMIDI端子使うことにします。
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/03(月) 10:19:59.46ID:ZrwLMPZA
>>183
安いので購入考えようかと思います。ありがとうございます
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/03(月) 17:59:12.74ID:YIqaIzJf
>>182
drumの方持ってるけどUSBのポータブル電源で駆動したらノイズ出なかった
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/03(月) 19:32:38.64ID:ZuADNKGJ
>>186
有益な情報、ありがとうございます
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/04(火) 16:26:12.55ID:ZHG7dhRk
>>183
本日、アマゾンから届いて試したところ、例のノイズは見事に消えました。
ありがとうございます!
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/05(水) 02:22:04.85ID:vLA5/KIE
>>182
USBでグラウンドループしてるから公式サイトの説明だと
1USBアイソレーター
2バランス接続にしてグラウンドはフローティングする
のどちらかで解決

UnoSYnthProは異常に音良すぎて驚いてるわ
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/05(水) 07:58:49.51ID:EmukAfuJ
こんなのもありました。
グラウンドループノイズって割と知られた事象なのね。

ポケミクで起きるグランドループ問題を解決するPocket DI
https://www.dtmstation.com/archives/51897283.html
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/05(水) 18:11:17.15ID:yKo5k94M
ミニログ、モノログでも発生したな
ベリのシンセでは一切なかった その辺優秀なんだな
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/05(水) 20:43:26.98ID:pnYepSCt
(・∀・)「ベリンガーさんはアナログのようで実はデジタルなんだろうね」
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/05(水) 21:25:29.76ID:yKo5k94M
それは絶対にないだろw
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/06(木) 00:01:20.57ID:rdUfj8to
いやModelDのLFOってもしかしてデジタルなん?
アプリから速度3段階切り替え仕様からしてLFOはデジなんかな?と
銅なん?
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/06(木) 08:53:46.15ID:wfn4itGr
オリジナルMinimoogはオシレーター3をLFOとしてビブラートとかに使ってねていう仕様だから
追加機能であるLFOがデジタルってのは全然あるんじゃないの
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/07(金) 23:40:10.99ID:CRGr8KP7
やっぱベリムグのLFOはデジなんかな?
LFOの効きがなんかアナログ臭くないなーと感じとったんやが
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/08(土) 11:06:39.69ID:RZrfbiT6
MIDI→CVGATEを制御してるCPUで
手動ピッチベンドと同じ原理で
ソフトフェアで書いたLFOで揺らしてるのだろ
正確すぎてデジタル臭いのかも知らんが
多分本物と聞き比べせんと分らんような気がする
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/08(土) 12:50:19.24ID:UKcblvj1
似た様な事で昔、ケントンのインターフェイスをミニムーグに繋いだ時にミニのグライドが使えなくなるからケントンの方でポルタメント効かせたら途端に色気が無くなったのを思い出すな
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/15(土) 10:14:56.67ID:y6pfOEXM
似た話でSEのMIDIMINIも内蔵CVGATE MIDI変換がKENTON製で
MINI MOOGより音がやや細いみたいな感想どっかで読んだ記憶がある
そもそもMIDI MINI自体がロットによって
実機MINI MOOG基板採用とSEのコピー基板とか色々あるみたいだしなぁ

ポルタメントはリニアやノンリニアとかカーブが重要だし
2000年位まで使われてた貧弱8bitCPUでは力不足な感じだわな
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/23(日) 22:23:20.11ID:vHbrejoj
reface csのエンベロープ、カットオフを最大でFEG/AEGを真ん中あたりにしてると
サスティンを最小にしてもうっすら音が鳴り続けるんだがそういうもん?
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/24(月) 01:02:38.56ID:r3Usy3IE
>>201
それで正常

フィルタに入った音の半分は全開だから通過
残り半分はサスティンが0だからカットオフが下限なのでほぼ全カット

それがアンプに入って、そのうち半分はサスティン関係ないから通過
残り半分はサスティンが0だから無音

都合、オシレータからの信号の1/4は通過できることになる
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/03(水) 00:29:04.79ID:MzocvK6R
COBALT8、VAのくせに音良すぎない?
どうなってるんだこれ
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:04.93ID:N1lbtKXD
現代の力
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/03(水) 09:22:07.39ID:sFVKLuDt
sh-4dもすごくいいぞ まさに現代の力
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/03(水) 11:10:53.28ID:2FPIiuwE
おれはハイドラシンセが気になる。あれもかなり音が良さそう
0209名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/03(水) 11:29:49.44ID:2FPIiuwE
>>208
PG-10があればワリとイイ
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/03(水) 20:51:13.72ID:sFVKLuDt
cobalt 8が気になって来た
>>100みたいな意見もあるけど実際どうなんやろ
使ってる方いましたら教えてください
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/03(水) 21:56:50.85ID:gicntTiZ
>>95
VAとしてもめちゃめちゃいいよ
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 14:28:05.08ID:SMcd78vO
今から10年前2010辺の最新機材ってどんなもんなんでしょ?
KOMPLETEがまだ4とか5くらい?でハードウェアシンセだとどの辺が一番凄かったんかな
ソフトだとやっと64ビット普及し出したくらいですか?代表的なのだとそれでもOmniとか?
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 14:44:05.42ID:VozhPsG/
(・∀・)「10年前は2013年です」
大地震と原発事故でネトウヨが大発生。民主党が自民党と大合併すると言って見放されて大敗北。
のちの維新躍進となる。
(・∀・)「欧米の人はsylenthで作ってると話題になってハードが死に始めます」
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 14:46:33.79ID:VozhPsG/
(・∀・)「アヴィーチーがFLとsylenthで世界的に名をあげるころ」
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 14:49:01.06ID:pxAwA+GY
凄さはさておきハードでトピックス的なのはMOTIF XF、Fantom-G、Kronos、VirusTi2、NordLead4あたりかしらね。

個人的にはアナログ復興直前+デジタル成熟しすぎて飽きられ気味、が10年代前半のキーワードかなぁ。
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 16:28:31.81ID:Bx4t0eak
その当時はMassiveの音が流行ってた
あとNexusレイヤーしてね
ハードシンセは正直冬の時代って感じ
派手ですごい音、みたいなのはもうソフトに太刀打ちできなかったから、ハードはもうガジェット系かシーケンサー込み系かパッド叩く系かアナログシンセかっていう感じで各社が模索してた
MASCHINEとかが出てきたのもその辺だったっけ
LaunchPadの演奏動画なんかもバズってたんだよね
あとmonotronとかKaossPadみたいなガジェット系とか、OP-1とか、
学研から出たアナログシンセなんかもウケてた
時代に合わせてKORGがElectribe MX,SXを出したけどデザインが悪かったのか滑ってたなw
コアな人はElectronのMachineDrumとかMonomachineみたいなの並べてた
アナログシンセはもうあんま覚えてないけど、Prophet08よりMophoの方が音太い!みたいなの言ってた記憶があるわ
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 17:59:19.67ID:SJUSVovj
昨今のFPGA系VAが凄すぎて仮想アナログというネーミングが役不足。

デジタル+アナログフィルターのブームメントも変わるのかも。
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/15(月) 18:41:16.27ID:6Z8bHwE2
(・∀・)「サンプルタンク2の頃だろ」
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/16(火) 20:39:09.53ID:aS8HAXNX
国内は値段が異常
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/20(土) 04:40:11.00ID:H72zp72+
SH-4Dが10万以内で手頃なのと割と使えそうな感じでイイんじゃね
90年代的PCM波形も入ってるしw
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/25(木) 00:28:08.39ID:Su+fcrEh
CPUやFPGAは10年ぐらいで数倍処理が速くなるからVAなんて急いで買うほどのもんじゃない
それにVAに64、128ポリとかリソースの無駄使い
滲むようなファジーでファットな波形生成にリソース使えよ糞メーカー
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/25(木) 00:51:20.92ID:85+lzjwJ
SYSTEM-8とJUPITER-Xの発音数の違いが答え。
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/25(木) 01:23:11.83ID:rsat3uKy
まあでもJupiter-Xでアナログの揺らぎをONにして8音ユニゾンして弾くと気持ちいいぞ
もっとシンプルな音とかオシレータの素性を活かした音ならSystem-8の方がいいかもしれんが
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/25(木) 03:26:43.36ID:85+lzjwJ
容姿と思考に難ありですが。
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/05(月) 17:42:57.20ID:LdKDXFYZ
https://youtu.be/2u8GIUfqbD8
kodamo mask1とかいう謎シンセ
ウェーブテーブル系なのかな、レトロでもあり新しい感じもする不思議な音
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/06(火) 00:39:12.12ID:p5Vlybob
それ氏家氏の動画でも結構詳しく紹介してたぞ。面白そうだけど高そう
昔のショートサイクルPCM波形オシレータを
DSP演算で作り出してオリジナルBitmask機能でいじるのかな
PCM方式よりスムースな音がする
ぶっちゃけフィルター付いてるMODXやOpsixでも出せそうな音だけど
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/06(火) 01:11:04.21ID:K/vFO/JB
最後の2行に同意
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:59.21ID:aNbNDw5C
本家が出してる正当な後継の「M」は結構安いのに。ただ、この新しいやつもそうだけど新鮮で聴いたことが無い音は出ない。個性的な音が多い分、どうしても古臭く感じる
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 09:16:47.95ID:nUOUNOfJ
本家のMはデジタルフィルター
こっちは24ボイスでアナログフィルターだからwaveとかフェニックスエディションに近いでしょ
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 09:33:23.83ID:aNbNDw5C
いや、Mもアナログフィルターだよ
でもフィルターがアナログだからって何でもイイ訳でも無く。マイクロウェーブの1.2を昔持ってたけどPPGとは全く違ってヌル〜い音しか出ない機械だった。まるでマトリクス、それも「6」の様な
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 12:43:44.17ID:axZN8G5F
>>245
そうなの?それなら豪華版で嬉しいと思うけどなんで公式には書いてないんだろ?
https://fiveg.net/?pid=166172856
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 13:06:40.80ID:4s/RPx5/
マニュアルに記載があるよ
pdfのコピペだから崩れてるかも

Digi VCF Pages
Determines the amount of modulation applied to the oscil-
lator 2 level. This parameter can be set to both positive
and negative values.
Here you find all parameters regarding the additional
digital filter.
M offers an additional digital filter based on a Dattaro
Chamberlin SVF. It is offers LP / BP / HP SVF characteristic
M ManualSound Parameters
RESO
with a slew rate of 12 dB/Oct. and resonance and without
self-oscillation. This filter is located behind the mixer out-
put and arranged in front of the analog VCF. It is the last
digital module in the signal path of M. At full resonance,
the filters dampens a signal by 12 dB.
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 13:11:45.43ID:axZN8G5F
>>247
本当だ!超イイじゃん!IIのデジタルフィルタはかなりイイ感じだからちょっと欲しくなってきた
なんで原宿は書かないんだろ?もったいない
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 13:21:17.04ID:4s/RPx5/
あら?youtubeのリンク変だったかな?自分で観てみたら違うビデオが再生されるような?
まーとにかくloopopのM単体のレビューでdigital filterいじってるとこあるよ
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 13:28:37.94ID:axZN8G5F
>>250
再生場所は違ってたけど見た。たしかにシャープでいい感じのデジタルフィルタだった
Qのフェニックスはいじった事ないから分からないけどmicrowaveのアナログはモサ〜っとしてるフィルタで好きじゃなかったなぁ
さらにエンベロープも遅くて
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 13:53:40.81ID:4s/RPx5/
fiveGの広告に載ってないのはアップデートで追加された機能だからじゃないのかな
mwIIインスパイアって書いてあった
MはmwIとsysexの互換があんだよね確か
mwIの実機は触ったことないわ
昔creamwareのモジュラーでwaldorfオシレータってのがあってよく使っていたけど
だからsolarisにも載ってるんじゃないかな?

Waldorf M firmware 1.06, new microwave II inspired digital filter, randomizer & Black Friday deals on plugins
November 27,


Waldorf updates its M wavetable Synthesizer in firmware 1.06 with a new microwave II inspired digital filter, preset randomizer… and Black Friday plugin deals
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 18:27:17.62ID:uZjLOB6N
creamwareのPULSAR懐かしいな
押入れのXPのPCにPULSAR I,IIボード刺さってるわ
モジュラーのおまけにMICROWAVEオシレータ入ってたよね
今画像みると波形スタート位置モジュレーションもちゃんとあるね
当時は理解してなくて全く使ってなかったw
DW8000と同じじゃんつまんねーOSCとしか思ってなかった。PC復活させようかなw
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/26(月) 04:09:18.37ID:U4PBWCjg
>>254
昔新品で買ったが、
今となってはせいぜい2万位の価値だな。
もし2万で売っていても買わないけどw
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/26(月) 06:57:37.82ID:h05anQRD
アナログの次はVA系のオカルト値上げに必死になってるのが中古市場
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況