X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント336KB
【GroupBuy】特売・セール総合 $160【Sale】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13cd-gA73)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:34:15.26ID:i0fCcRzS0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $159【Sale】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584717755/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4973-Fn/S)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:41:23.15ID:UzDgML5e0
サウンドハウスでOzone9 Standerd 57%off
10400+税
今週限定

https://imgur.com/XAFKRCi
0779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936d-FpMH)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:41:59.52ID:KoEeY99o0
>>76
馬鹿にされそうだがhaloverbとか
0780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93a1-3ivw)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:03:49.22ID:8FjhGiu00
>>777
やっぱり足りないですか。
ググっても英語ばかりでわからなかったのだけどリアルタイムでなければ問題ないと考えていい?
どちらにしろ鍵盤は弾けないからコード押さえながらってのはリアルタイムでは無理です。
0781名無しサンプリング@48kHz (パニャパー MMab-zRCY)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:26:15.14ID:M4FBfWyzM
>>780
nanoKEY2みたいの追加して
そっちでスイッチ押したら?
0783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:07:24.21ID:UWXiROBc0
>>758だけど、結局、AcousticSamplesのギター買ったよ

APDから来るインストールガイドのメール、変な箇所あるよね

>Upon successful authorization, go to the top menu/Account/Download/serials and download the B5 Organ V2 library.

購入したの、B5 Organ V2じゃないのに。購入ソフト名部分は自動で購入ソフトの名前が入らないとだめなのに、メールのテンプレが間違ってるんだろうな。一瞬おまけでもくれるのかと期待してしまったではないかw

あとAcousticSamplesのインストーラー、日本語の入ったディレクトリを指定すると「ディスクがロックされている」みたいなエラーが出るね。
さらにシリアルナンバー入れるタブあるけど、iLokだからライセンスマネージャでiLokに一旦登録したら、シリアルナンバー関係ないし、これはちょっと混乱する罠。
まあUVIのライブラリだからただ単にサーバにある.rarファイルをダウンロードしてきてUVIのライブラリフォルダに解凍して入れるだけの超簡易なインストーラーだから、手動で個別ダウンロードしたけど。

なんか初心者っぽい人も質問したりしてんのに、サクっと購入して試してるし、こういうところで躓かないのは、このスレはみんなPCはそれなりにエキスパートだよな。これがさらに英語一切だめだったりすると、代理店通して買う人の気持ちもわかるわ。

>>759
ギターはあるのよね、録音がめんどい
0784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:16:21.84ID:UWXiROBc0
UVIのサードパーティーライブラリは初購入だけど、ライブラリは単一ファイルだから管理が楽だよね。
しかもホストはUVIWSもしくはFalconだから、長く使うこと考えると独自ソフトじゃない分、零細デベロッパでも安心だし。

Kontaktライブラリはインストーラーがあってフォルダの中に大量のファイル作ってさらにレジストリまで使うから、UVIのライブラリみたいに単一ファイル移動でOKともいかないし。
まあ厳密にいうとKontaktもmonolithってフォーマットでライブラリ作れば実は単一ファイルにできるんだけども。
0786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9311-IQ0l)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:00:25.44ID:g2y6uy1L0
>>770
おっしゃる通りなんだけど、ちょっとあのデモで判断しきれなかったから聞いてみた
ギリギリで買うか迷ってチェックアウトしようとしたら値段上がってやめたw

これあとあと気付いたんだけどトライアルモードがあったっぽいなー
今更だけど試してみます
0791名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp8d-PdQU)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:40:40.64ID:x0Sf/Houp
>>789
こういうクズは通報した方がいいね
0797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a152-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:16:39.38ID:jPTQdnu10
来月フリーネタ変わったらScaler2アプグレだな
0799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93e9-nCcT)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:36:14.74ID:BDN0OS1Y0
>>787
kontaktは細かくカスタマイズできるのでいいんだが
UVIの一部のライブラリの音の良さは否定できないんだよな
0801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f92a-YgG0)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:57:39.45ID:dIaR3Nbv0
UVIエンジンはPCMシンセシスの再生品質が普通に良いんだと思う
あとシンセ付属としてみればエフェクトの質も飛び抜けて良い
デファクトにあぐらかいてるKontaktが悪すぎるのかもしれんが
0802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9311-E9ed)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:00:52.11ID:vm5bvv/T0
>>799
UVIの方がいいのって例えばどれだろう?
なんかペラい印象なんだよね。合わせやすくもあるけど
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:38:12.38ID:vebvm/Lt0
知らなかったけどAcousticSamplesって最近Halion用のギターライブラリも出したのね。
TGuitar for HALionって奴。

UVIもHalionもスクリプト対応はKontaktよりはだいぶ後発だけに実現できる機能が多くてこういうギター打ち込み補助みたいなUI作りやすいのかな?
0806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-anXK)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:59.76ID:8S4dH6kl0
UVIはworld siteだけ持ってるけど使いやすくて音がいい
いろんな楽器の音も知れるから面白い
エスニック系は楽しいね
0807名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:25:56.54ID:QiZD5zfUr
>>804
UViもIKのSyntronikも持ってるが自分の場合はその手の音が欲しい時はいつもUVIでIKの出番がホントない。
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a17c-Ax2c)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:06:19.68ID:EJ1EfKtG0
過去のSummer of Soundsや黒金を参考に、なるべくお得に何も持たない状態からKOMPLETE 12 ULTIMATEをゲットする方法

(1)-10,500円
KOMPLETE AUDIO 1(ハードウェア)を購入
「より厳選されたKOMPLETE インストゥルメント&その他ソフトウェア」付属
通常価格\10,500→セール価格??円。 ハードウェアに半額セールとかあるのでしょうか?

(2)+5,000円位?
抱き合わせのハードウェアは、未使用でオークション等で売却(気に入ればそのまま使っても良い)

(3)-6,700円
「より厳選」をKOMPLETE SELECT(通常価格\25,800)にアップグレード
タイミング良くUPGの半額セールが来る?来ないかも。
通常価格\13,400→セール価格\6,700

(4)-59,000円
KOMPLETE ULTIMATE UPG For SELECT
KOMPLETE SELECTからのアップグレード版(UPG)
通常価格\118,000→セール価格\59,000

(1)〜(4)合計71,200

セール民の皆さん、最安値での購入はこの方法で合っているでしょうか?
それでも7万円越えは相当キツイですね…
0814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b58-7v/X)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:49:35.07ID:/Xpvek0f0
今はdrum micaからKONTAKTへのクログレって出来ないんだっけ?
それが出来たらもっと安くなるかも?
まあKONTAKTのクログレもセール対象にならないと意味無いか。
でも7万でいきなりULTIMATEってどう考えてもお得だろ。
それくらいは頑張れや
0819名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b15a-Xk+t)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:02:08.84ID:WZeGR2IK0
>>814
去年末あたりでは、EmberToneのArcaneっていうFree音源を貰っておくと
KONTAKT6がクロスグレードになってたけど、今はどうかな
https://www.embertone.com/instruments/arcane.php
0822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a17c-Ax2c)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:20:42.77ID:L550wq680
皆さん色々とアドバイスありがとうございます
Native Instrumentsで気になる音源をいくつか挙げると、すぐに6-7万円になります
同じ価格帯でKOMPLETE 12 ULTIMATEをゲットできたら確かに安いですよね…

\13,400 KONTAKT 6 アップデート・フルバージョン
\13,400 SCARBEE FUNK GUITARIST
\13,400 VINTAGE ORGANS
\26,800 MASSIVE X
\67,000 4つ合計

>>815
>>816
情報ありがとうございます。
本家のクーポンコードでKomplete 12 Selectと、BestServiceでUPGを買ってみようと思います

BestServiceのショッピングカートにはPromo Codeの入力欄がありますが、どこかでクーポン等を配っているのでしょうか?
0826名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a17c-Ax2c)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:30:31.66ID:L550wq680
>>823
>>825
情報ありがとうございます

「KOMPLETE 12 ULTIMATE UPG FOR SELECT」の現在価格を調べてみました

<楽天 パワーレック鍵盤堂>
(-)91,730円 売価
(+) 9,170円 楽天ポイント付き(10%相当)

<Yahoo!ショッピング イケベ楽器店>
(-)91,730円 売価
(+)12,838円 PayPay付き(14%相当)
(+) 9,170円 Tポイント付き(10%相当)
※獲得ポイントは諸々の条件を満たし最大の場合

6月に入ってSummer of Soundsが本格化してから、格安のSelectやUpgrade版ULTIMATEが、楽天・ヤフショに入荷するのかも知れません

・KOMPLETE Select→KOMPLETE ULTIMATE
・KOMPLETE Select→KOMPLETE(無印)→KOMPLETE ULTIMATE

ひょっとして、二段ロケットより三段ロケット等にした方が、トータルで安くなるケースもあるのでしょうか?
ひとまずSelectもUpgradeも購入を待って、6月に入って価格が決まってから慎重に調べ直すことにします
0829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0106-VESM)
垢版 |
2020/05/31(日) 02:39:44.80ID:Q7Y1oYEP0
ヤフー条件満たしてるならヤフーでいいと思うけど
楽天も条件満たせば、ポイント倍率ヤフーよりあがるし
今回はスーパーセールあるし、最安求めるなら楽天のがいいかもよ
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9311-IQ0l)
垢版 |
2020/05/31(日) 09:20:41.27ID:mns0a8ka0
niの話題が出てるので便乗して質問失礼します

今K10Uを持っていて今年のセールでアップグレードしたいんですが、MASCHINE MIKRO MK3も欲しくてこれも購入した場合付属のKomplete selectって自分の条件ですとあまり意味ないものになってしまいますよね?
0835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a17c-Ax2c)
垢版 |
2020/05/31(日) 12:59:36.44ID:cZNdsrPa0
>>827
>>829
ありがとうございます。楽天クーポンやスーパーセールは要チェックですね
高額商品のため最安を追求し、楽天ポイントアップ条件満たせるよう工夫してみます

>>828
もともと、NIのハードウェアだけ売却というプランは無理な仕組みなんですか…
危ない橋は渡らずKOMPLETE SELECTの半額を楽天やヤフショで狙ってみることにします
0839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:39:01.23ID:OJyS1NU90
10万円はWAVES Mercuryにしなさい

と思ったら今は安く買えるセールないのね
一時はサウンドハウスもロックオンもHorizon+アップグレードの組み合わせで10万以下だったような
0843名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-VESM)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:14:53.42ID:EvqpqJ25r
Rigid AudioのAcoustic Isolationイントロ価格$5 ww
その他もワンコインセール中
残り15時間
http://rigid-audio.com/index.html
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b81-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:21:22.60ID:0/QRoWuP0
>>842
うん5百万くらいかかるよ。

金がないなら、窓ガラスだけでも2重ガラスにするとか・・・・
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e9-2MyB)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:51:11.28ID:rFcPokM00
段ボールで10万円はきついな

簡易で良ければディアウォール使って2x4で柱立てて
柱の間に発泡スチロールかウレタンフォームかなんか詰めて
上からベニヤ打ち付けて壁紙貼るとか自分でやれば
一週間ぐらいで10万円以内で作れるんじゃね?
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:12.17ID:Q6JktEt30
色々引っ越したが、木造や鉄骨造に住んでいるなら少なくとも鉄筋コンクリート造に引っ越すのが一番効果的
そして賃貸専用よりも分譲を賃貸している分譲賃貸とかの方が大抵防音性能はいい
最強は鉄筋コンクリート造かつ低層壁式構造の物件、あまりないし古い物件が多いが。爆音でも全然漏れない。
そこまで性能良くないが鉄筋コンクリートでパルコン物件とかもいい。通常使われるALC(軽量気泡コンクリート)の6倍ぐらい遮音性能がある。
あと物理的に左右上下ができるだけ隣接していない物件とかもいい。
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9311-E9ed)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:33:28.58ID:Vln6jBRa0
内側につける二重窓8万ちょっとだったけど結構効果あったのでおすすめ
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e9-2MyB)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:53:30.53ID:x4uGYRcO0
賃貸なら神奈川埼玉千葉の古い戸建て借りたほうがいいぞ
駅からちょっと離れたところなら
マンション借りるレベルの価格で駐車場付きの戸建て借りられる

そのうち空き家問題で貸家が増えるだろうから借りる側も有利
原状回復可能なディアウォールなどで防音加工すると良い

今はリモートワークの時代になりつつあるから
距離は関係ないかもだけどやっぱり都心アクセスが容易な方が良い
でも東京都内だと高すぎるし狭いからこその首都圏のちょっと外れたところがベスト
渋谷駅か東京駅に電車で1時間ちょいで着く場所がべスト
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-0XeG)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:42:23.70ID:0L0sgGcM0
金たくさん持ってない限り東京に住むのは嫌だな
世田谷の住宅街見てると密集しすぎで息詰まる
地震来たら終わるであれ
0859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4973-Fn/S)
垢版 |
2020/06/01(月) 04:40:58.31ID:TPTgOrcW0
給付金10万をNIやIKに使うやつは非国民だ!
0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e9-2MyB)
垢版 |
2020/06/01(月) 05:18:26.31ID:x4uGYRcO0
>>858
金たくさん持ってても23区は嫌だわ
税金も高いし物価も高いし空気も悪いよ
素性のはっきりしない変な外国人も多いし

通勤通学もなんだかんだで30分から1時間かかるし
そこに+30分ほどになってしまうが
神奈川埼玉千葉の首都圏が相場と環境のバランスがとれてていいよ
札幌、仙台、大阪、福岡なんかの地方都市もいいね

でもそこから更に外れた田舎は東京以上に嫌だわ
周りに家も少なく田んぼ畑だらけでバスや電車が1時間2〜3本しかこないような
宮崎駿や新海誠の世界みたいなところとかはダメ

回線速度や配送などでリモートワークにもデメリットが多発するし
周りに人がいなくて動物しかいないからデカい音出し放題とか言っても
普段の生活がまず不便だろうし有事の際に対応が遅いだろうし
病気やケガで動けなくなったら下手すると命に係わる
0862名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMab-VESM)
垢版 |
2020/06/01(月) 06:11:22.79ID:Ism6gFfxM
>>861
在日の人?
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbe9-05E3)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:09:09.81ID:Gh4tfmbo0
俺は東京から埼玉に行ったクチだけど、費用対効果的に東京隣接の埼玉はいいぞ
渋谷区、新宿区と住んでたけど、同じ家賃で鉄筋マンション広い部屋に住めてるし
15分程度で池袋に行ける

デメリットは畑も多いし遮る高層ビルも無いから
自然系の花粉症だと都内のがいいかもしんないぐらい?
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53ef-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 14:09:58.02ID:fQ6W1vCr0
3年ほど千葉市の稲毛に住んでたけど
風呂トイレがユニットじゃないセパレートな2Kアパートで6万7千円だった
鉄筋でも安いんじゃないかなあ
秋葉まで1時間ほどだから休日の昼から思い立ってよく行ってた
0868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4973-Fn/S)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:54:27.90ID:TPTgOrcW0
いうほどDTMで爆音鳴らすか?ミックスは小音量でやるもんだぞ
0872名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM6b-6Q7v)
垢版 |
2020/06/01(月) 16:57:38.34ID:hoA9fU0RM
いや小音量でミックスするプロもいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況