X



サウレコ Sound&RecordinMagazine
0122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:26.23ID:TUsYiESW
昔に比べて情熱的に読めなくなった。メーカーHPとか
情報が早いからかな。やっぱ。
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/01(月) 19:54:25.65ID:C3bo/kwC
情報が不自由だった時代からこそ
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 08:07:44.99ID:GcbL9TyM
無料期間にDLしなかったし読みもしなかったなあ
雑誌買わなかった頃の昔話ってどうでもいい情報なんだなと痛感した
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 09:58:19.07ID:6iL3V4le
90年くらいのサンレコ読むと
昔のシンセやMacがありえない値段なんだよね。
あれ見ると時代を感じるし、高嶺の花だったな。
俺的にリットーミュージックの書籍で最高に心に残る
キャッチコピーは「男の120回払い」だわ。笑
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 08:07:36.38ID:2vmz5WW0
古いバックナンバーで役に立つって当時の機材の定価ぐらいだなw
これはググってもなかなか出てこない事が多い
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 14:56:26.56ID:2rq7HLGi
良い宣伝だったわ
さっそく古い雑誌集めた
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 15:30:21.75ID:xpp+15sB
昔のさんれこは読んでて楽しいよ。
機材とか今の方が安くていい。
けど当時のエンジニアとかアーティストは
いい作品作ってきたからやっぱ機材じゃない。
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 20:32:22.21ID:yMV3HpdN
巡り巡ってグルーブボックスにCV/GATEがついてるのがウリになる時代だからなー
クソ古い号の機材制作記事とか価値が高いのかも知れない(俺には作れないが)
2chDTM板最盛期と被るところのwavesのプラグイン特集とか単体A/D比較とかああいうのがもはやな
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 23:00:19.06ID:SzMPBuxX
サチエたんも今やお母さんになってるんじゃなかろうか
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 13:34:39.67ID:CATP1Yza
初期のナンバーに大塚明さんのエフェクター製作記事がいっぱいあって得した気分
同じ頃ギター・マガジンに連載してたほうの自作エフェクター記事は単行本化したけど
アウトボードの自作はニッチすぎて単行本化できなかったか
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 14:01:44.07ID:elE+fdLK
昔はエフェクターがとにかく高かった
録音用に作った自作のlimiter/compressor、oral exciterが未だウチにあるよ
流石にもう出番ないけど
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 14:50:20.97ID:a3r/xmP1
最近エキサイターってあんまり使わないけど、
名前からして当時は相当エキサイトしたんだろうな。
味の素みたいな感じで。
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 15:30:28.67ID:nAScIB6/
サンレコ
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 16:57:06.25ID:lX6q9Gje
昔のアンチコンピュータの記事おもしれー
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 17:57:22.07ID:6OwTr6uj
サンレコのブスって、
いうて、もっと可愛かった記憶あるけど
本当にブスだった

https://web.archive.org/web/20040731094149im_/http://candsmusic.com/Resources/sachie.gif
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 18:15:04.35ID:4XPs3Uy8
エキサイターは単体じゃいまどきさすがに金取れないだろう
izotpeの複合系とかには入ってる
まあでもサチュレータってあれは昔でいうエキサイターなんだろうな
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 20:16:17.53ID:aGhqJooB
>>143
懐かしいわ! エキサイター!
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 23:31:34.69ID:8berJNFS
>>143
懐かしすぎて涙が…
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 00:40:28.61ID:lu+w11uj
結婚して元気な子供三人ぐらいいそう
あの頃のDTM事情とずいぶん変わったよなぁ
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 01:31:28.10ID:s0EnSYzb
>>148
DTMって言葉なかったと思う。
宅録とかじゃねかな
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 02:46:24.92ID:SkD6AiIK
DTMという言葉はあったけど、ミュージ郎とかあの辺のやつを指す言葉だったよね。
PCオタクの趣味の一ジャンルみたいなニュアンスで、もともとあんまりいいイメージじゃなかった気がするw
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 08:59:30.72ID:/98Pf+Bv
そうそう音楽好きってよりPCマニアが詳しい分野的なイメージだったDTM
今で言う藤本健とか気持ち悪い奴ら
HP見るといきなりキンコロリン♪って鳴り出すのがSC88pro使いのイメージ
宅録はカセットMTRにギターにドラムマシンでバンドのデモテープ作りって感じね
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 09:06:17.12ID:x8EAZzJW
卓録はなんかバンドサウンドって感じ DTMはパッケージングされたきれいな感じ
俺も最初ガレバン触ったときは なんか恥ずかしさみたいなものがあったなぁ
ポチポチピコピコに興味はあったけど こんなの男らしくない!っみたいな
0154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 09:39:04.92ID:s0EnSYzb
ところでTMDってどうなったんだろう。
電池で動くカメレオンプリとかコンプとかあったけど。
たまにヤフオクでプリは見るんだよな。
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 11:37:19.83ID:QoAL0l4u
TMDはオーオタ相手のオカルトケーブル屋になってた気がする
0156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 13:03:16.63ID:s0EnSYzb
>>155
もしかして Pro cable?
ちょっと同じ雰囲気あるんだよね。
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 16:55:13.08ID:QoAL0l4u
いや、プロケーブルとは違うかな
ここ

http://tmd.muse.bindsite.jp/shop.html

昔の自作エフェクター記事とか楽しかったのに
どうしてこうなった、、、
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 17:22:24.30ID:s0EnSYzb
>>157
おー、サンクス。
ウツボみたいなケーブルの写真が。笑
オーディオマニア向けに方向転換したみたいだね。
価格表示が無いからターゲットがよくわからないけど、
安くは無いだろうね。
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 23:02:36.20ID:HAUOfn9D
しかしよくあったなこの画像…
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 23:56:38.47ID:zCByhzq9
もう50歳位だから、早けりゃ孫が居るかもな
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/27(土) 09:00:20.09ID:+/5AbSUb
iOS版サブスク勝手に解除されてて何事かと調べたら、
https://www.snrec.jp/entry/info/ios_close
Appleに手数料20%くらい取られるんだっけ?
なら自前で始めて少し安くしたよと。バックナンバーも読み放題にしたよと。
てっきりweb版と並行販売するもんだと思ってたけど意味無いな確かに。
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/30(火) 00:49:04.43ID:Qziw6AOE
>>162
それで付属のCD聴けないって酷いよな…
WAVじゃなくてmp3だろ?
最悪だよ
そしてオクでリットー名義で儲けるとかタヒネ
0165名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/10(金) 16:59:11.94ID:M53UGIqn
8月号をお持ちの方、表紙の娘が誰か教えてくれませんか ?
川口春奈に似ているけど、音楽家でない人が表紙を飾る雑誌ではないですし。
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/10(金) 20:17:30.35ID:M53UGIqn
同じ前髪ぱっつんですが、耳の形や根本的に顔貌が違うようです。
一応ものんくるのホームページやツイッターを見たところ、
過去にサンレコに載った時はお知らせがありましたが、
8月号表紙を飾ったとのお知らせはないです。

自宅ボーカルREC術のアーティストを検索して自己解決。
machìnaでした。ツイッターで本人が書いてました。
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/12(日) 01:20:51.44ID:F6glOKLR
そうなのか

こういう顔だったっけ?って思ったけど
音楽以外を殆ど知らないので吉田沙良だと思ってた www

粋な夜電波が終わってから
ものんくるを気にすることも減ってしまった
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/14(火) 14:19:16.55ID:fUDUvfAb
お前ら音楽作る雰囲気とか機材は大好きだけど作曲や音楽制作そのものは好きじゃないよな
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/14(火) 22:35:48.48ID:FjPC4ekI
おまえの書き込みって
いつもテンプレだよな頭悪いんじゃね?
いつもテンプレだよな頭悪いんじゃね?
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/21(火) 16:29:51.96ID:kfYjRUlY
例の音楽録音技術の連載記事、7/22発売の9月号でいよいよフィルスペクターに突入。…だよね、レイモンド・スコットのシーケンサー開発やElectroniumの話が数回続いたからシーケンサーと電子音楽の連載記事かと勘違いしかけたけど、Electroniumがヒット曲自動量産マシンと勘違いされて導入された、という逸話でようやく話が元に戻ってきた

https://www.rittor-music.co.jp/magazine/detail/3120121004/
0179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 10:49:35.23ID:Bg74OjjJ
なにかさびしいものがあるな
というか最近はもうすげえ簡単に作ってそうだな
まあわざとめんどくさいやりかたすんのもどうなのって話はあるが
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/31(月) 19:39:12.18ID:nqO3gFJc
>>18
同士発見。
使ってるスピーカーヘッドホンケーブル電源関係部屋のデザインセンス機器の置き方が気になるのと、将来レコード聴くの再開したいんだけど、フォノイコの後にTUBE系のエフェクター掛けながら聴きしたら面白いかなってのと、レコードをPCに取り込んで取り込んだ音を好きな音にマスタリングしてiPhoneとiTunesで聴けたらって思って、機材研究の参考にしてる。
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/02(水) 04:39:22.58ID:c7ojtU4s
これはまだ月刊でいけるんだな
やっぱ買うもんなあ
他より
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/06(金) 13:51:15.99ID:ekWg4lPY
Youtube、バカ発見器になりさがったなw
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/14(土) 03:56:11.76ID:5Kx3H2YX
ピエール瀧を高木ブーみたいな位置で視る雑誌でしょ
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 13:01:06.36ID:lWvGdrx1
卓球が大麻してた頃の記事は面白いね
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 06:06:05.82ID:G/trJVxd
今のサンレコって読む価値ある?
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 12:00:28.38ID:G/trJVxd
これ読んでサンレコは信じられないなって思った
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1585633802/244-247

この記事がそのもも世に出版されたんだから、サンレコの編集部に回路図を読めるやつなんていないんだろうな
そうすると、電気の基礎知識とかも理解できてるのか怪しい
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 12:01:34.62ID:G/trJVxd
>>194
訂正
そのまま世に出版された
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 12:29:30.04ID:beLSVYbT
サンレコにはゲルマニウムとは一言もかかれてないのに
なぜかゲルマニウムが論点になっててワロタ
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 13:16:55.42ID:G/trJVxd
>>196
サンレコの記事(画像)のほうをちゃんと読んでくれ

この記事だぞ
https://i.imgur.com/FNvLn34.jpg
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 14:04:25.16ID:beLSVYbT
シリコンとゲルマニウムの誤認は回路図とはあんまり関係なくてワロタ
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 14:16:18.38ID:gxj5GPjt
> Neve BA283(メインの増幅アンプ)http://floatia-designs.blogspot.com/2015/08/neve-ba283-ampcard.html
http://3.bp.blogspot.com/-DGCuGCRQYnk/VcjDDgcqfJI/AAAAAAAAAbI/e1_bgLa5mEI/s1600/2015-08-10%2B23.54.59.jpg https://3.bp.blogspot.com/-atqrTAV4vkY/Wio2CRTEFRI/AAAAAAAABFs/YPGsUj5elrUOxJzTK4BSdX1NiJdoCFpCACLcBGAs/s1600/neve_b1.gif https://2.bp.blogspot.com/-51fwgJNBm4M/Wio2K-5VbTI/AAAAAAAABFw/XWc9Yg45L-kScrE_STn3lXNyzp_KuWIiQCLcBGAs/s1600/neve_b2.gif https://2.bp.blogspot.com/-c5gCgKJWIHY/Wngb7DHsP1I/AAAAAAAABLg/JOrRFuZAaAUCc6LyV9sgcHeR6Z4Dd6e1gCPcBGAYYCw/s1600/2018-01-30%2B15.14.56.jpg
> Neve BA284(ゲイン補助アンプ)http://floatia-designs.blogspot.com/2019/03/10731272.html

【使用されているトランジスタの確認】
・Fairchild BC184C Silicon NPN Small Signal Transistor https://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/97153/FAIRCHILD/BC184C/+75Q5WUwYhRDpKxHeHIYhEM+/datasheet.pdf
・Motorola 2N3055 Complementary Silicon Power Transistors https://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/2829/MOTOROLA/2N3055/+Q739uplRMROLDdtyvtDE+/datasheet.pdf

きっとなんかの勘違いだろうね
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 14:19:35.35ID:G/trJVxd
>>198
何言ってるんだ?
あるだろ

サンレコの編集者がNEVE1073の回路図ぐらい目を通していたなら、こんな悪質なデマ情報は出版されてなかった
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 14:24:24.11ID:gxj5GPjt
トランジスタのパッケージングが
樹脂モールドではなく、ゲルマニウムトランジスタ時代に多かったキャンタイプだからゲルマニウムと早とちりしただけの話だね
修理やコピー作成をする人以外気付かない話
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 14:25:06.22ID:gxj5GPjt
>>200
シリコンともゲルマニウムとも書いてない
回路図も英文も読めないのにハッタリでイキリなさんな
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 14:26:25.17ID:G44vP4n1
英文も回路図も読めないのにイキリ立ってネガキャンをするのは
ぱんつにうんちのしみが付いてる事が職場でバレてる例の障害者だね
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 14:27:33.17ID:beLSVYbT
速攻でレス返ってきてワロタ
シリコンでもゲルマンでも、正直どうでもいいような気もするが
ベリンガーの提灯記事を書くのとどっちが罪深いかね
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 16:41:29.29ID:mNEljT4O
ここでいうゲルマニウムはゲルマン魂のゲルマの事だろ
ジャーマンクラフトシップの粋である1073召し上がれ
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/14(木) 07:26:33.35ID:G+B/aAm0
たまたま書店に行ったらサンレコの2月号、福山雅治の表紙につられて買ってしもた
付録も面白そうだった また物欲が疼き始める・・・
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/01(月) 10:18:17.06ID:r94z7fOn
夜に駆けるの再生数が3億回超えてるんだから
20万円なんてはした金だろ
だいたいこういうのはエンドースで無償貸与が多い
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/13(日) 13:56:31.04ID:9xrogd99
次号の特集:コンプレッサー大全
挙動がわかりにくいエフェクターの代表格であるコンプレッサー。最近ではソフトウエアで動作するものも多いが、歴史をたどればアナログ回路が出発点である。そこで今回はアナログ回路の視点から見つめ直すことでコンプレッサーに対する理解を深める。

という夢を見た。
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/07/21(水) 12:02:12.98ID:EVdeuuQD
次回号はMETAFIVEの特集だったはずだがどうなるのかな
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/07/21(水) 12:46:47.52ID:rnIxaEaU
あいつらが仕事回しあってる単なる互助会だって全国民が知っちゃったし
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/07/21(水) 12:55:29.57ID:tqagZgi8
特集は「いじめ紀行2021〜立場が逆転して〜」
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/07/21(水) 17:14:02.92ID:Cd0ikwxz
糞の役にも立たない本だったなwアマゾンレビューとつべの方が参考になる
音は聴かなきゃ聴こえないんだし、まぁ中坊ならかっこいい写真に騙されてくれるか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況