X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント287KB
Steinberg Cubase総合スレ86 Noワッチョイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/12(火) 19:15:32.84ID:j5k3Pst+
ヤマハグループドイツSteinberg社製DAW、Cubaseシリーズの総合スレッドです。
バージョン・グレードに関わりなく、自由にご参加下さい。
Nuendo、Sequel等、専用スレが無いSteinberg社製品の話題もどうぞ。
音が出ない・使い方が分からない等の質問は質問スレでお願いします。

Steinberg 日本語サイト
http://japan.steinberg.net/

■前スレ
Steinberg Cubase 総合スレ84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1552226331/

■関連スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1551622637/

Dorico 次世代楽譜作成ソフト
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1478477663/

ワッチョイなどの煩わしいもののない書きやすいスレです
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/01(日) 03:34:41.95ID:RrJ/pJmm
Cubase 10.5 is Jimmy
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/02(月) 16:16:19.12ID:1kYzNZPr
多分それあれをオンにしてるんだと思うわしもそうじゃったわ
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/03(火) 03:07:51.16ID:KTyJ0/vz
禅問答か
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/03(火) 03:51:55.10ID:WBVGs6L2
C5-C6くらいの高さかな
一部トラックでちょうどいい音量感だったのが耳に刺さるようになってる
そこら辺だけ変に飛び出すようになっちゃった
原因わからない
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/03(火) 21:06:49.46ID:KTyJ0/vz
CUBASEもそろそろ付属でもう少しましなギター音源を。
このまえ有料のハリオンソニック用のBASS音源が出て、
そこそこ有能な潜在パフォーマンスがあることが分かった
なぜGUITAR音源はここまでしょぼい?

スタインバーグ社内にS1のスパイがいて
給料もらいながら、S1に技術を流し、CUBASEの開発方向を
曲げているからだ
もういい加減にしたらどうだって話になってる
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/03(火) 21:30:16.21ID:H8RlUkO1
Cubaseはもう終わりだよ
親会社がケチなせいで狭いオフィスに安い給料で働かされてる
そりゃスパイだらけになるしバージョンアップもしょぼくなる
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 04:43:35.81ID:w3AhRslP
Cubase 10.5はWin10未満は対応から切り捨てたんだな
10.0をWin7で使っててそのまま10.5にしたって人いる?
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:10.33ID:ZAWG5x+N
>>131
買収されてる時点で一度終わってる訳ですし
大事なのはどう新しく始めるかだよ
今はSteinbergが存続してるだけでも感謝しなくちゃね

文句より1円でもお金落としてあげなよ
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 19:12:30.18ID:N0FW/VeD
>>131
>狭いオフィスに安い給料で働かされてる
でもドイツでドイツ人だかユダヤ人がやってるんでしょ?
日本じゃ地獄のようなプログラマー環境は容易に想像つくが
あっちではそれほどでもないんじゃないの? 日本の地獄ほどは
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 19:15:37.04ID:N0FW/VeD
CUBASEってオーディオファイルがどんどん溜まってくけど
その不要なの削除すると、永久に「見つからないファイルがあるよ」と
糞うざい警告が出るの、なんとかならないかしらー

曲が完成したら曲ファイル上にはないオーディオファイル、自動で
選択して全部削除してくれる機能、付かないかしらー
(SSDの容量に苦労しているゆ)
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 19:58:32.04ID:0NmZoHEa
日本の親会社が日本の非常識をハンブルクに押しつけてるんだわ
SSDも買えない貧乏人や使い方覚えられない頭シュワシュワがユーザーだから
皺寄せが末端の子会社に行く
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 20:03:25.16ID:dB64ltEw
>>139
取説くらい読めよ
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 20:12:44.30ID:6r041qBr
最近、ASIOドライバー周辺が、不安定だ。
10.5が出る前は、もっと安定してたのに。
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 21:36:43.01ID:6r041qBr
>>143
原因は、win10のUSB Audio Class 2.0がらみっぽいわ。

5年ほど前のUSB-AUDIOの純正ASIOドライバーだと、DAWごと固まって落ちる。
CUBASEとは別のDAWでも、症状が再現した。

どうやらCUBASEのアップデートと時期が近いwin10の大型アプデが犯人かも。
win純正のASIOドライバーに切り替えると、まともに動く。

しかし、遅延が10msほどでかくなるやんけ。winのクソ野郎。
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/04(水) 21:53:00.38ID:6r041qBr
さらに調べると、どうもwin10のcortanaが犯人らしいじゃん。

cortanaの設定を完全オフにして様子をみてみるわ。
0147名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/05(木) 10:46:18.39ID:hrN2TqmL
最近「不安定」と聞くと「CUBASE」と頭の中で脊髄反射で
言葉が浮かぶ
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 02:56:54.63ID:oA98GmG7
あんまり嬉しくはないが
ゼロからビルドした新型が発売される日も近いかもな
今のCubaseは利便性の為に不安定さが同居してるからな
検討はしてるだろう
混乱は一瞬だけだろうし
最悪データのコンバートソフトを挟むだけだ
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 03:40:00.79ID:oohaO1vj
せめて古い古い機能はカットしたバージョンも
インストールできるようにはなりませんかね
そういうの無理か? 

それにしても新しい機能で難しすぎるのあるわ
別プロジェクトの読み込みの機能強化とか
なんつうか難しすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=fFkSrMS8LZ4
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 05:26:00.06ID:oohaO1vj
作り直す必要なんて無いよ
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 05:45:56.30ID:oohaO1vj
大体がいちいち「同意する」に毎回毎回クリックしないといかん
HPがキチガイじみてる。そんなんCUBASEのHPだけだべや。
S1のHPでそんなクリックさせられるか?
なぜCUBASEのHPだけがそんな不愉快を毎回毎回毎回毎回
させられるのかって話ではある。
キチガイじみている。
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 06:04:18.69ID:oohaO1vj
正直さあ、CUBASEあまりにバグが治らないし
S1は安いし、パソコン負荷はあらゆる面でCUBASEより低いし
音は良いし(キレもあり低音も深い)、
クログレでたかだか2万円とかなら、触らないでもちょっと
買っておこうかなと。思い始めた。
0154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 06:40:18.47ID:oohaO1vj
フラックスを立ち上げようとするたびに固まり続ける
吐き気がするほど無能
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 12:09:04.05ID:vETWMQYV
Cubaseみたいな歴史の長いアプリケーションソフトは
古い仕様のコードがグチャグチャ過ぎて
誰も触れなくなってることが多い
なんとかできるのはAdobeぐらいの体力が必要
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 14:17:13.34ID:oohaO1vj
>>141
自分も分からないくせにww
分かってる人ならこんな書き方は絶対しないよなww
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 14:39:23.41ID:oohaO1vj
>>155
32bitプラグインを全部切り捨てたくらいなんだから
古い機能をバッサリ切り捨てるくらいできないかと思う
出来ると思うよ

さてS1のセールは来年元日までか
クログレでセールで2万チョイか
考えるところだな

安い、音がいい、パソコン負担少ない、バグの王様Qより良いかも
どうしよう、どうしよう
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 14:45:48.01ID:E9Z4Rb4c
何でcubaseはキティ・ガイさん達をここまで惹きつけるのか考えたのだが「夢を形にする【可能性】」なんだと思う

cubaseには自分の【頭の中】の理想の音楽を形に出来る力が間違いなくある
でも本人の認識不足と実力不足が相まってままならないため発狂する

そしてこの板で延々と愚痴を書き込む
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 14:46:36.62ID:s8nPK3CY
早く買って乗り換えればいいだろ?
あほかよ
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 14:58:08.30ID:oohaO1vj
>そしてこの板で延々と愚痴を書き込む

馬鹿だねこいつ。ただ単にバグが異常に多いことを書いてるだけだが。
脳味噌にミミズが詰まってるから、自分で作った妄想を書き込む。
幼稚脳。未熟脳。低脳。
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 19:00:36.60ID:oohaO1vj
大体がいちいち「同意する」に毎回毎回クリックしないといかん
HPがキチガイじみてる。そんなんCUBASEのHPだけだべや。
S1のHPでそんなクリックさせられるか?
なぜCUBASEのHPだけがそんな不愉快を毎回毎回毎回毎回
させられるのかって話ではある。
キチガイじみている。そうだろ?
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/07(土) 06:26:27.27ID:NMRAA0nt
キチガイ韓国人ババア(閉経済み才能無し)の罵詈雑言日記帳と
なってる
本当に迷惑。韓国に帰って死んでほしい、キチガイ韓国人ババアw
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/07(土) 18:20:04.22ID:Kze/oSKx
解決できないことがあるので助けていただけると嬉しいのですが・・・
環境はCubase10.5
今、コンデンサーマイクAT4050をUR242のINPUT2につないで効果音の録音をしています
リバーブをかけたものとそうでないものを同時に録音したくて
https://www.youtube.com/watch?v=FAz642NcblQ
と同じようにやっているのですが音がAudio 01以降に来ていないみたいです
@Audio 01作成(Right - Stereo In、Stereo Out)
Aグループチャンネルを作成しエフェクトかけたFXとそうでないSourceを作成
BAudio 01のSendsにFXとSourceを追加
CFXのInsertsでRev-X Plateを追加
D新たにオーディオトラックを2つ(FXA、SourceA)追加し、それぞれのオーディオインにFXとSourceを割当て
動画ではここでFXAとSourceAから音が出て録音できますが、私の場合はAudio 01で音が止まっています
今月からDTM始めたばかりですので分からないことも多いですがよろしくお願いします。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00269534-1575709888.png
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/07(土) 20:11:56.67ID:Q952rjRu
>>175
少し遡って読めばわかるけどこのスレは死んでるので、ワッチョイが出る総合スレ85か初心者質問25のスレに出したほうが良いよ

wavとかは抜いていいからプロジェクトファイルをアップした方が早いかも

しかし、cubaseでループ録音できるようになったんだな
5か6の頃は制限があってこういうルーティングは無理だったのに
0179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/10(火) 06:52:11.19ID:beQ5zep2
たとえば「CUBASE9.5 新機能」なんつうんでググれば、
ページはちゃんと出てくる。公式HPで
https://japan.steinberg.net/jp/products/legacy_products/cubase_9/what_is_new_95.html

でも公式HPに普通に訪れてぐるぐるぐるぐる探し回っても
そういうページにはたどり着けない
もっとちゃんと真面目に有能に作れよ、HP。ヤマハのバカ!
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/10(火) 06:56:02.75ID:beQ5zep2
それで、CUBASE10の新機能のページは閉鎖されてる。
やることが超チグハグ。超低能。超ムカムカ。
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 02:40:24.14ID:bI/iC5yv
S1 良さそうだなあ くろぐれで三割引きでにまんえんですか
おれセールにはよわいんだよね はーこまったこまった
なやますぃ
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 18:19:41.65ID:vE0iD0Fe
ピアノロールをchordトラックの色にしてるけど、コードチェンジとノートが同じ場所にあると一個前のコードの色になっちゃわない?CUBASE10
小節頭の色が全然違ってて役に立たない
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 19:01:33.18ID:DaLFOOpP
>>182
コードトラックのMappingOffsetを調節する
そもそもマウスポチポチでぴったりの位置にノートを置く人ばっかりじゃないんだから
調節できるようになってる
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 19:39:53.66ID:p/V6MUBz
10.5にしたところ、wavesのプラグインが何故かドアップになって表示されて、クリックしてもうんともすんともいいません。誰か助けて。
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 20:26:31.03ID:bI/iC5yv
俺みたいにCUBASEの全てを知り尽くしている人間から言わせると
(まあ嘘だが)初回の修正が入る前に新バージョンを買うなんて
ダイナマイトを両手に抱えて製鉄所の中で鬼ごっこをするようなもの
ふふん、まぁ、そういう感じよ
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 22:21:32.85ID:fG2qFSfT
10.5.5出てるぞ
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 22:22:36.62ID:TTkbYn4t
英語サイトは旧バージョンの本体ダウンロードできるのに
日本サイトだとアップデーターしか置いてなかったり
微妙に情報古かったり

なんなんだろうなこの差異は
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/13(金) 04:45:10.80ID:OdngB+30
>>187

10.0.50 と 10.5 を、混同してはおらんかの?

こんなに早く末尾枝番 10.5.5 は出ない希ガス

自信はないが。日本語公式HPにはそんなアナウンスもないし。
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/13(金) 05:24:19.57ID:OdngB+30
https://www.youtube.com/watch?v=pJ3_vrkMqZY
コードバッキングにリズムバリエーションを与える

スリープフリークス有能
これすごい参考になるんじゃね?
CUBASEでもできるよな? 
これから研究するっちゃ
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/13(金) 05:33:37.69ID:wC29eknI
>>189
それはMacのMojaveだけで発生してた問題のHotFix
海外サイト見なくてもダウンロードアシスタントでMacにしたら表示される
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/13(金) 15:12:10.28ID:OdngB+30
>>191
だとするとPC使いには関係のない話であって
普通の初期不具合の修正バージョンはまだ出てないって事で
ファイナルアンサー(古い)?
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/13(金) 18:11:08.87ID:wC29eknI
そうWinは関係ない
もっというとCatalinaすら関係無い

知ってる範囲で書くとMojaveだけパフォーマンス低下をやらかして緊急対応したアップデートになる
勘違いしやすいのは今回のメンテナンスアップデートは10.5.50ではなく10.5.5で、10.5.10にも満たない10.5.05という意味を持つ
発生したら致命的な状況に近く影響範囲が狭いから05バージョンを緊急リリースしただけ
しばらくしてから次にリリースされる10.5.10が従来どおりの修正版になるはず
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/13(金) 18:23:34.49ID:OdngB+30
>>193
でありますならば
10.5.5 というのは 10.5.05 の、単純ナンバリングミスだよねw
あわてふためいてパニくって、リリースしたあとで「アッ!」
割とマジでw かっこ悪いなあw たわけ者がw
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/14(土) 08:04:33.61ID:46zfnrhb
ん?
まあCubaseは昔からリビジョン管理に使われる伝統の表記方法をバージョンに使っているから
敢えて言うならリビジョン管理の表記ルールを一般消費者向けに用いたことがSteinbergの過ちかな

昔あった9.5.40と9.5.41のケースを考えたら今回もHotFixなら10.5.1になるべきで
対外的には10刻み1刻みを使い分けていたからやっぱり慌てて対外的なナンバリングミスはしてるかも

もし10.5.1と1.5.10が紛らわしいから10.5.5にしたのならそんな配慮は意味のないことで
配慮するならリビジョン管理の表記を捨てて10.5.05か10.5.01といった表記に変更すべき
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/15(日) 03:26:24.92ID:7Fro+nNO
Q そんなことより早く初期バグを直してくれませんかね?
A だから。お前バカかよ。マックの糞野郎がMojaveやらかして
  泡食ってそれに緊急対応してたんだよ。初期バグの
  対応どころか、不眠不休よ。初期バグなんてこれから直すんだよ
  あと一か月は余計にかかるわハゲ
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 04:21:33.52ID:hAtrOdmi
なにか話題がございませんか?
特に、明るい気持ちになれるような
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 06:56:16.54ID:OiFwDar5
この前のADC 2019でVST3 SDKのMIDI2.0拡張についてStenbergのプレゼンがあった
時期的に11ではα版くらいしか搭載できなさそうだから、ARA2対応のように、後日対応しますとするか11.5で対応するくらいのスケジュールと予測している
MIDI 2.0では明るい気持ちになれないと思うけど
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 07:24:52.53ID:t7usoZxZ
ああMIDI拡張するんだったな
また安定するまでいろいろトラブルあるんだろうな
気が重い
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 13:54:33.16ID:hAtrOdmi
MIDI2.0の数値細分化や
新しいオーディオインターフェイスの192khz32bit整数解像度とかは
自分の馬鹿耳にはオーバースペック、要らない子なんです(悲鳴)
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 17:25:20.04ID:/ddGlCcN
精度が上がることで受ける副作用のような恩恵もあるから要らないと言い切れない
CubaseはAXR4発売に向けて9.5と10と段階的にSRCなどの改善をしたようでこの2年くらいは表に出ている情報以上にCubase開発は忙しかったんじゃないかな
64ビットMIXエンジン搭載以降で昔と同じ使い方でも微妙に音質が上がったと感じた人がいたのはMIXエンジンの精度以外でこういう改善が裏で行われたせいかも
CubaseをAXR4と組わせて使うと音が悪くなるなんて言われることを出来るだけ避けたかったんだろう
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 19:54:10.73ID:UXEPQdHy
Cubaseはリアルタイムでのサンプリングレート変換はしてないと思うけどな
だから、サンプリングレートの違うオーディオをそのまま使うと速度が変わったりする

それに、周波数特性だけしか見てない人が多いけど
それだけ重視すると他の特性に悪影響があるし完璧な変換なんて無くてバランスなんだけどねぇ
周波数特性だけ良くしとけば納得する人が多いのが現状
設定をプリセット化できて変換時に選べる方式がいい
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 20:07:54.35ID:UXEPQdHy
あぁ、周波数特性って言っちゃったのは
正確にはSweep信号で見るエイリアスノイズのことね
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/18(水) 02:44:57.75ID:XuKYN8/i
表に出ている情報のほかに裏にある情報がうんぬんは知らないけど
9.5そして10と、格段に音が良くなったとは思う。
もう、どこにも負けない。かもしれない。
10はバグが物凄かったけど。

1月1日までStudioOneがクロスグレードで2万円でしょー。
長考モードですわ。
使わないけど買うつー感じでいこかな。
maitaiとかのソフト音源はCUBASEでも使えますのん?
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/18(水) 04:59:46.70ID:XuKYN8/i
>>209
https://unko.kpop.jp/studio_one/20190722-plugin-manager.php
検索したら素人さんのサイトかも知れないが
「32bitプラグインはStudio One 4では読み込めません」
とあったよ。まあCUBASEと同じ。

さすがに32bitプラグインはもうええわ。
最初は憤慨しましたがー。
いまだに現役で使いたいほどのプラグインはもう無いでしょ。
優秀なプラグインにしても、別の何かで置き換えできる的な。
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/18(水) 08:36:00.97ID:oNaJ50jM
バージョン上がるたびに
音が良くなったって言ってる奴はなんなん?

proになってからのオーディオエンジン刷新って
サンプルレート、ビット数の進化で
同じレートなら同じ音
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/18(水) 13:14:48.12ID:XuKYN8/i
>>211
使ってない奴がなにをほざいてるの?
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 08:15:02.96ID:7fwqs9Ec
>proになってからのオーディオエンジン刷新って
>サンプルレート、ビット数の進化で
>同じレートなら同じ音

うわっ、これ凄まじい
誰がどうプログラムしても同じ音か!?
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 12:17:54.29ID:H7gE7fbQ
>サンプルレート、ビット数の進化で
>同じレートなら同じ音

この人の頭の中にはDAコンバータが存在しないのかw
DAWの音の良し悪しを判断する要なのに
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 12:29:19.47ID:H7gE7fbQ
8→9でオーディオエンジン全面改定してるはずだが
32bitプラグインを切り捨てたのも関係してる
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 15:11:01.91ID:/GkyBWCM
バージョンアップで音がいいって
単純脳なやつは幸せだからいいだろうよ

8から9は
レイテンシー、書き出し処理とか
あとサラウンド関係だったかな
音質は一切変換ない

32bit切り捨てなどこの話題に全く関係ない
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 15:35:06.55ID:nlBz8JKl
打ち消しは全く同じ音が出ているかの指標に過ぎない。
揺らぎがあったとしても良い音に聞こえるのならそれでいいのだ。
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 16:17:49.61ID:3vgp0CqJ
だからそのver違いで同じ音が出ていないのか自前でチェックしたのかって聞いてんだよ

揺らぎが良い音とか関係無いにも程がある
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 16:53:10.96ID:7fwqs9Ec
前に公式のインタビューでもアーチストが
音がどんどん良くなっていると言っていた

というか使って聞けば、誰にでも分かるレベル
他のDAW使ってる工作員でしょ、音が変わらないとか
とんでもない馬鹿なこと言ってるのは
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 17:31:45.34ID:/GkyBWCM
よく読めよ
同じ設定なら同じになるって言ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況