X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント377KB
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[28台目]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e7e-Se5c)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:53.63ID:k4HvFVg70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は上記コマンドを冒頭に2行以上記述してください

ここはDTM板ですので音以外の話題はほどほどに
ライブ情報や新譜情報等などは邦楽板でどうぞ

TK風・TM風の自作曲は『★自作曲、聴いてよ」スレッド★』でどうぞ
DAの話題は http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465313210/ でどうぞ

前スレ
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[27台目]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1554730915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6c-JoFD)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:33:56.83ID:4bqa2BG/0
口先男が好みそうな奴
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6c-JoFD)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:37:01.64ID:4bqa2BG/0
永遠っていう言葉なんて知ったこっちゃねーぜ
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9ed-wWY2)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:21:57.17ID:2rjcN1020
アメリカはもう完全に黒人音楽を歌う白人の独壇場。日本じゃ黒人音楽はいまいち売れないので、パクリ元がなくなった邦楽は、昔の歌の模倣を繰り返しながら田舎化陳腐化しているけどな。
0838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9be-uYfg)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:59:52.58ID:0ZqjcdDt0
もしも小室が「逆襲のシャア」のサントラ丸々作ってたら、その後の展開色々違ったんじゃないかと思う
あの主題歌ってガンオタの間でも賛否あるけど、宇都宮の歌外すとけっこうガンダムにぴったりなんだよな
0839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4603-xsPz)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:41:35.34ID:nIezWe3a0
小室が劇伴までやってたら逆シャアが後世に残ることは無かっただろうな
あれはZ、ZZに続けた三枝氏のガンダム集大成であって世界観の一部だから、TMはゲワイよろしくEDで美味しいところを頂く程度が身の丈に合ってる
0841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3108-9xZB)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:26:35.47ID:vl86NG6s0
逆襲のシャアってそんなメジャーか?
中身しってるのたぶんガンダム好きの一握りだよ
当時、CMで流れてた歌ばかりが流行ってる
0843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd6c-gxVx)
垢版 |
2020/01/19(日) 03:00:55.19ID:/+0ZE53T0
くやしいのう
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e0c-BqbC)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:52:43.85ID:A3IynuEj0
当時は中学生だったし、もうガンダムでも無いよね。ああいうの見てるのはオタクだけだった
beyond〜はオタク向けにはああいう感じがウケたんだと思う。TMっぽく無かった。特にアレンジ。後のライブのダンスバージョンはいわゆるFANKSっぽくて良かった
0845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d6b-Ak1r)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:22:19.80ID:Dc1/kgbl0
俺40代半ばだけど映画館にこそ行かなかったけど何度もビデオや配信で見たし面白かったよ。
ファーストガンダムは小学生の頃に何度も再放送見てたし。
なんでも○○向けとか決めつけないで楽しめば良いんだよ。
それこそ中高生の頃TMを聴いてるってだけでオタクだの何だの言われてたけどそんなの関係ないし。
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1e9-WixR)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:59.62ID:C3dbhqvT0
俺TM好きなんだぜーって言いながらカラオケで
ゲワイ、スティール、ビヨンドしか歌わないアニオタなやついたなあ
他の曲は知らないんかい!ってツッコミそうになった
0848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06a5-Y69/)
垢版 |
2020/01/20(月) 06:55:56.12ID:rlNakWW+0
ビヨンドはtmが再結成されたあと、オタクというマイナスイメージが崩れはじめたころに、歌いたかった層がこぞって歌い始めた気がする
で、その人気を小室が知って、え?これで良いの?っていつもの調子でライブにも頻繁に取り入れるようにした
そしたら、ガンダム自身の人気や逆シャアの人気も相待って、今では森口やLUNA SEAにすらカバーされるようになった
0852名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-54qw)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:41:03.95ID:tGHPX9jLd
>>839
劇伴希望したけど通らなかったって噂だよね
小室氏の曲って割と主張が強くて劇伴向きじゃないと思うんだよな
三枝氏でホント良かった
でも未だに語られてるしEDは良い仕事したと思う
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae73-IPaT)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:14:20.25ID:DjiKBbJj0
22nd century boy じゃなかったのかよ ゴミ炉徹夜
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91fe-aTmZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:29:25.07ID:WafphY0D0
>>858
君が言う幼稚で陳腐なメロディーが大勢の人を喜ばせ結婚式の定番ソングなども生まれ経済効果を数百億生んだわけだね

ところで君は何か世の中に貢献したり生み出したことある?
生み出したのはウンコと愚痴くらいじゃないの?
それじゃあだれも喜ばないねぇ…
0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe73-gGzZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:35.63ID:toReq+A10
avexも演奏家の小室哲哉もjasracも著作者には
一円も払わずに販売したから擁護も批判も
ブラックだよ
憲法には私財の提供には補償をすることとしてるけど
守られないよ
芸能界専属のブラックジャック先生は
著作者に脅しをかけて性器を切り取ったりするし
それを松浦がツイッターで、作曲をやめたら
「大事なものを取り上げる」
なんて公言してるし頭がおかしい
松浦は機材の提供をしただけで作曲代を払わずとも
著作隣接権を得られると脅して納得させに来たし
いつの間にか曲のクオリティが下がったから機材の
提供をやめるぞ、以降作曲禁止とも圧力かけて
今更著作者の私財で作曲しろと言うし
裁判官も著作権を放棄しろと言ってたし
どうなってんだか
0863名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:52:47.02ID:2DuS2NeRd
松浦のツイートはお得意の炎上商法じゃねーの?金返さなきゃいけないことを理由に復活する予感
復活しても今の小室に世間がいいと思う曲が書けるとは思わないが
金にもならんだろ
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1e9-WixR)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:15:37.90ID:ZCA9eqcf0
>>858
自分は80〜90年代のロービットサンプラーやPCMシンセなどの
今となってはチープ、大げさ、わかりやすい音が好き

それを土台に作られた当時のUKニューウェーブ、ダンスポップも好きだし
UKニューウェーブ、ダンスポップに寄せた当時の小室サウンドも好き

流行のポップスは若い人も聞くものだから
わかりやすい歌詞とわかりやすいメロディになるのも当然じゃないですかね
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1e9-WixR)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:17:40.71ID:ZCA9eqcf0
追加

今思えば小室氏の人生はシンセサイザーとデジタル音楽の進化と共にあった気がする

それを幼少の頃からリアルタイムで聞いて楽しめたというのは
もはやそれだけでも自分の音楽人生的に価値があると考えてる
彼がいなければDTMをやることもなかったし
0869名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-cqDN)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:52:41.83ID:/PS2mQjWa
>>866
クレジット見たら何気にpandoraも松浦関わってたような気がする
0874名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-SPG9)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:55:56.57ID:qx4z5lgda
浅倉「ループはええやろ」
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fb0-PjR2)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:39:13.92ID:H+b8YkUY0
>>876
9 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/06/25 01:08 ID:bjE4glpl
スレが消える前に個人的な印象を語るぜ!

坂本はストイック
小室はやや浮気性
浅倉は骨の髄までポップ

小室は良くも悪くも時代の影響を受けるけど、
浅倉は自分の色が強すぎてプロデューサー向きではなかったと思う。
TMRは売れたけど、小室的に仕掛けて売れたというより、
たまたま時代とリンクした感が強い。


10年後が一番心配なのは小室氏。
どうも根っこが弱い気がする。個性があるようなないような。


当たってますやん
0885名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-+GZP)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:35:42.64ID:6pEfhfvka
>>877
だからかわからんけど浅倉の曲って人がアレンジするとさっぱりなこと多いよね
Wandsの大島さんがアレンジしたTMRは結構良いけど

そして小室の分析が一番よくできてて感心
2000年代以降引き出しを無理やり作ってるけど、個性がないというか平凡なのはわかる
0887名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd7f-vhPX)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:33:38.25ID:aX8NKukId
流石に才能枯れてからの曲は仕方ない
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f12-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:29:55.62ID:jRhSGeIP0
衰退の要因はいろいろあると思うけど、
音的にはトランス以降長らくアルペジエイターをメインにツマミいじりをするアプローチから脱却できなかったのが大きいんでない?
ソフトシンセ導入が遅かったのも致命的だった
0892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-zTHY)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:03:33.00ID:x3c7VfBC0
>>873
>>874
Roland MC-505持ってるんだけど
プリセットパターンのリズムならすと 浅倉にw
アルペジエーターならすと小室になるw

特にエディットしてないのに…
(もちろんMIDIOUTして他の音源は鳴らしてるんだろうけど
演奏がそのまんまw)
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f56-9VUD)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:49:52.68ID:wgDe7dVf0
>>890
90年代末、メディアが宇多田にくいついたのは事実だが
もうその前からてっちゃんの失速ははじまってたよ
>>891も一つの要因に思うね 

あえて宇多田が関係してるとすれば、
宇多田のクールな曲を意識しすぎて、心理的に曲作りが
迷子にさせられた感じはありそうかな
0894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f73-nWQB)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:58:16.72ID:ton/dW3F0
宇多田を意識したというよりは、当時海外での最新の音楽のトレンドがR&Bになりつつあって、それを取り入れようとしてたということだと思う。
でもR&Bってあまり本人のセンスと合わないみたいで色々厳しかった感がある。
0899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-er59)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:42:51.08ID:L7vvK/Oa0
僕は小室哲哉の著作者ですけど皇室のプロデュースも
若い頃からしてるので小室違いでもないですよ
僕が表に出ようとすると邪魔する勢力がマスコミと
共産圏の人たちと日本人の一部にいますよ
僕を表に出さない取引の対価がいつも邪なので
潰れますよ、きっと
0901名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-SPG9)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:51:20.48ID:aCox3KyRa
小室がR&Bしてた頃浅倉はハードコアやってた模様
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7a6-Jq7D)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:06:15.32ID:p/UN1WRK0
>>892
小室が使ってるのと同じシンセ買った時に真っ先に思うのがそれだったな
プリセット1つ1つ鳴らしていったら、これは○○で使ってた音だというのがたくさん出てきて「プリセット使い過ぎw」と小室にツッコんでた
0906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47ed-OdEp)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:52:46.59ID:jFwZjdh60
https://youtu.be/KYNjyZhKbuA

エディヴァン・ヘイレンを知らない若者。
0907名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa7b-ZK1G)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:04:36.24ID:yngqVb8la
ようやく答えのシッポにたどり着いた?
でもミリオンの余韻に浸ってる?
なかなかTMNという答えに戻れない、
戻らない小室哲哉が打つ乱調の後編です。

「手抜きサウンドでもミリオン叩ける!」
「あんなにファンと一緒に盛り上がれる!」
そう思った小室哲哉、どこへ向かうのか?

公式には発表されていない見解ですが、
熱狂的にデビュー直後から小室哲哉を追いかけて
見つめてきたオババが書くマジ記事です。

正直、甘えた事は書きません。
小学生や中学生が一曲親にCD買ってもらって
「小室哲哉ちゃんのファンになった」とか
「哲哉ちゃん何歌っても可愛い♡」なんて、ね。

小室哲哉に夢を持ち続けたい人は
この記事を、このオババの日記を読まないで下さい。
けっこうキツーイこと、いっぱい書いてます。

本当の小室哲哉の真実を知るからこそ見える
楽曲の良さ、小室哲哉の方向性が見えるはず。

「健やかなる時も、病める時も、小室哲哉を愛し続けられる」
そう小室哲哉への永遠の愛?(笑)を語れる人だけ、見て下さい。
0909名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-7DAn)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:17:15.23ID:C9y5ePTda
>>907
あなたに文才が無いのが解りました
0917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-zTHY)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:14:57.39ID:KRHB2szL0
>>916
小林がP以外にMY LITTLE LOVERを始めたのに影響されてglobe始めたのは有名

小室が自分の番組に小林を番組に呼んで
「何で忙しいのにユニット始めたんですか?」
と聞いてた
0918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47be-0Ked)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:18:59.84ID:jUTXhbiR0
ミスチルは今も人気絶大、フォロワー数えきれない
小室は犯罪者にまで落ちぶれて引退、嫁がどうした松浦と揉めたとかゴシップネタだけ
小室圭の方が人気あるくらいw
大衆が選んだ結果はこれ
小室はミスチルは良きライバルだから(震え声)とかほざいてたけど
桜井側からは全く相手にされてないのが笑える
0920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47be-0Ked)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:25:49.67ID:jUTXhbiR0
大衆の気持ちに寄り添ってきた桜井
大衆を見下してモテたい、金儲けしたいとか薄っぺらいことしか考えてなかった小室
この差だろうな
秋元やつんくと同じ類の人間
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a76c-xYVW)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:51:47.99ID:K/2NcBuu0
高校時代に友達とかとのエピソードが多かったかどうかだと思うよ
0923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a76c-xYVW)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:54:56.52ID:K/2NcBuu0
ちなつんくはまともな女性のファン多いぞ
0925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f56-9VUD)
垢版 |
2020/01/26(日) 03:23:40.65ID:jtE3LvRU0
47beはなぜここを見てDTMと全く関係ない
話しで罵り粘着を続けるのか?
自制がかからない、止められない衝動を起こさせるほどの
恨みや妬みがあるんだろうw

くやしいのうwww
おまえがわめくほどなんだかメシウマに感じるわw
0928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87e9-9LY8)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:13:17.03ID:jn9votgj0
>>925
例えば有名なアーティストのスレで芸能ゴシップを延々語ったり
例えばエフェクトのスレでマイ音楽史を延々語ったり
例えばセールのスレで誰も関心がないマニアックなジャンルについて延々語ったり
47beみたいなタイプは一定数DTM板に常駐しているよ

誰かに自分の話を聞いて欲しいだけなんだろうけど
コミュニケーションの基礎がない上に
どこか頭のネジがぶっ飛んでるであろう雰囲気から
たいてい荒らし認定でNGされているけど
0930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f56-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:56:07.03ID:mc3WePLl0
DTMなんて頭の片隅にもないってことだけは分かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況