X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント273KB
★ UVI Workstation Falcon part8 ★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 10:03:02.34ID:7Flz82ud
簡易サンプラーにもなる無償のUVIサウンドウェアプレイヤーUVI Workstation、
高機能なサンプラーとシンセシスのハイブリットインストゥルメントFalcon、
高品位なエフェクターSparkverb、Relayer、Thorus
iOS用アプリBeat Hawk、
その他、Vintage Vault 2、Digital Synsations 2、Plugsound Pro、Synth Anthology 2など
バラエティ豊かな数多くのUVIサウンドウェアについて語るスレです。

UVI公式
http://www.uvi.net

サードパーティ
Acousticsamples
http://www.acousticsamples.net/

Gospel Musicians
http://gospelmusicians.com/

PSound
http://www.psound.it/

VILabs
http://vilabsaudio.com/

Virharmonic
http://www.virharmonic.com/

MOTU | MachFive
http://www.motu.com/products/software/machfive

★ UVI Workstation Falcon part7 ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1515839660/
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/02(日) 14:38:26.46ID:ESEsTHyk
┌(┌^o^)┐ ┌(┌^o^)┐
↑ファルコン ↑VV
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 03:43:43.01ID:xbHJnsAQ
UVIのユーザーってビンテージシンセ目当ての人が多いのかな
サードパーティ含めUVIの生楽器系好きなんだけど
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 06:59:09.37ID:sKZnf8HT
生楽器系欲しくて入ってきてここの良さを知ってそこから色々手を伸ばしていく感じじゃないかな
俺がそうなんだけど
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:24.93ID:+Kz+6zGX
元Plugsoundユーザー→VV出た時何やこの夢のバンドルは!?と飛びつく→生楽器系もイケるやんなるほど素材MOTUかあ→他も買い漁る→飽きて小休止もVVだけはお布施し続ける☜イマココ
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 10:56:43.85ID:rDhdCjSI
>>825
motu(MachFive)の素材がUVI提供だね
UVIのPSP撤退にともなってMachFiveも更新停止
MachFiveの素材をDPの付属音源として放出してしまう

PSPは造りは荒いけどコシがあって他のメーカーとはひと味違うサンプルで良いよね
今はmotuのDP、DPlight版の付属音源でしか手に入らなくなってしまった
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 13:02:20.46ID:+Kz+6zGX
>>827
そう。早い軽い旨いで自分も結局はPSPは未だに出番多い。スキン+ちょい音源足しのお手軽アプデでも良いからPSP2は出して欲しかったよなあ
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 21:52:47.92ID:uWeRXRmM
ていうか今は生系少なすぎじゃね?
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 21:58:23.91ID:PrLk/Rkk
ラインで波形とか録るだけのシンセ系と違って
生系を自前で収録する技術は無いんだと思うよ

その分ニッチで見たこともないような機種を調達して来る苦労はあるんだろうけど
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 23:12:23.91ID:aTBR8ByU
>>826
falconはエフェクトが最強だからね。
avengerとかのエフェクトのしょぼいことったら・・・・
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 00:09:44.74ID:VoQ15LrW
でも重いらしいじゃん
0833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 02:41:04.85ID:pHPWbN7/
生音収録の技術がないというより、単に予算の問題でしょ
金がかかりすぎんのよ、特にクラシック楽器
現に、MOTUという大きな後ろ盾があったときは、クラオケライブラリ作ったし(その遺産というか再編集コンパクト版がOrchestral Suite)

UVIだけでやってる場合は、オクとか中古ショップとかでシンセ調達してきて、ライン録音するのがせいぜいなんでそ。
生録音だとホール代スタジオ代演奏家代とにかく金がかかりすぎるけど、シンセ調達録音は手軽すぎだからね
UVIって思うより小さな組織だからね。母体はショップだし。
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 16:07:15.78ID:tph7SSgB
やっと1日遅れでセール終わった
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 21:23:32.45ID:VoQ15LrW
まあ生やってもコストの割にそんなに売れなさそうだしね
ヴィンテージシンセは絶対それなりに売れるし
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 21:37:03.96ID:fVH0S0KU
単品の生楽器ライブラリならともかく総合音源というのがコストに見合わないんだと思う
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:30.39ID:hEEfn1/8
そろそろARPやってくんないかな
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/15(土) 22:40:04.17ID:1qmKHS0Z
Falconって譲渡できます?
0846名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/16(日) 06:52:38.89ID:c8T095II
譲渡手続きしたことある人います?iLokの移行に一回で最大50ドルと書かれていますが、手持のUVI製品を一気に譲渡すれば上限は50ドルという意味?
0848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/22(土) 14:55:13.58ID:hw1J3Trf
Falconエキパンもプリセット使うだけならUVIWSで使えるようにならないかなぁ
AASなんかだと出来るのに
0851名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:30.78ID:jXcBU5I0
AASはそもそもモデリングだから再生専用でもエンジン積まざるを得ない。
基本ROMプラーのUVIとはだいぶ事情がちがうね。
0853名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 14:20:13.81ID:FyBv3o2z
またその議論?
サウンドウエアはFalconエンジン使ってないよ
使ってるのは専用エクスパンジョン
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 19:00:40.98ID:YDbxDQY/
生意気言うとったら
ポアすんぞお前
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 19:31:28.31ID:QnYQnOUB
Falconエンジン入ってないUVI stationで
なんでサウンドウエアが鳴るか考えてみ
0857名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 19:36:43.84ID:+ylAirjs
エンジンそのものはFalconと同じもの入ってると思ってた
Cameoの非サンプルベースインストゥルメントとかSynth Anthology 2のサブオシレータとか
ああいうのもFalconの一部機能呼びだしてるのかなと
Falconの見本音色みたいなのもUVIWSに付いてたりするし
0859名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 19:42:45.85ID:QnYQnOUB
そりゃそうさ

ただ前にここの連中が
Falconのシンセサイズ機能でサウンドウエアの音色加工も自由自在
といってたのは違う
0863名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 23:41:58.94ID:YDbxDQY/
そんあの当たり前だろ
0864名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/24(月) 00:34:13.39ID:Fsy62fqv
FALCONの見た目がJP8000になるなら買うよ
0866名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/26(水) 12:50:49.78ID:YCn2KCPP
UVIポータルをインスコしようと思ったらこんなん出た
https://i.imgur.com/929yN2v.jpg
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/26(水) 14:34:24.77ID:Epx/1jNX
今はMacもWinもマルウェア対策として実行ファイルやインストーラーは簡単なダブルクリックでは実行させない方針だからな
Mac使っても同じ事言うよ
0873名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/27(木) 08:13:23.45ID:jajvaJaY
ポータルってウイルスなのか
入れなくてよかった
0877名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/27(木) 15:16:52.42ID:S2GFxTDS
U V I

you は vaka だから Ijimerareru
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/27(木) 20:42:20.06ID:jajvaJaY
ジャニーさん絡んでるのか
勉強になるなあ
0880名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/28(金) 01:18:52.87ID:F6VtcfUe
てか以前はハード知らずにUVIから入ってレトロ感がとか言ってた世代に時代だなあと思ったけどもはやUVIって何だとかソフトシンセについてすらその原点知らない世代が。
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/28(金) 02:17:25.66ID:97mivwOs
universalじゃなくてultimateでしょ
0883名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/28(金) 08:09:13.26ID:i8jCY4Dl
NagoyaHarpも買っちまうなあ
ここの製品はサービス精神があって損した気にならないからいいよね
0884名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/28(金) 08:48:18.71ID:gHRIRVr8
NAGOYA HARPはWORLD SUITEに入ってる撥弦楽器のどれより使い勝手がいいぞ。
パッチによってはロード時間がエグいからSSD必須。
0885名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/28(金) 14:39:48.31ID:bAEngIQB
とおかぶりのあめぇ〜のぉ〜ひぃ〜
にぎりめしたてを〜 ふぅりぃほどぃい〜たぁ〜
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/29(土) 01:30:18.55ID:EqYOEA2k
ここのULTRAminiとLEGENDだったらどっちが実機っぽいの?
まあサンプリングだから似てなきゃおかしいんだけど
0888名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/29(土) 01:50:54.79ID:syrhBOVC
Legendはサンプリングじゃないよ
バーチャルシンセ
Synapseはもともと物理モデリングの会社

ただ、ここの住人がいうほどムーグに似てない
もっと現代的な音
0889名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/29(土) 01:54:49.63ID:EqYOEA2k
知ってる
最強のモデリングだって聞いた
ただULTRAminiを所持してるけど買う価値あるのかと思って
0891名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/29(土) 04:33:56.34ID:syrhBOVC
じゃあ一生Legendセールなしでもいいよ
あんまり人に教えたくない部類のシンセだし
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/29(土) 18:29:00.83ID:eaIYIZ8i
そのシンセの音によってインスピレーションを受けて
すばらメロディを生み出すかもしれん

でも音色はMassive Xに差し替えます
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 20:27:51.04ID:BuXEQ/rm
>>895
結構しっかりアプデされてるのが驚きだなw
でもこいつは実は地味に役に立つ子だよ
0898名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 00:30:46.39ID:e4mYii1x
FXは微妙すぎた
UVIで初めてハズレを引いた気分
0899名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 05:41:50.78ID:efM1/BWg
そうかなぁ。まあUIとかは使いづらかったので自分でWAV化して使ってたけど、音自体は結構個性的で良かったよ。
効果音素材のSeries6000みたいなのも持ってたけど、そういうのとも被らず効果音の仕事で重宝した。
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 11:07:51.54ID:/bbRXOwq
効果音サンプリング音源みたいなもんだから年数とかあんまり関係ないよ。まあ今から買うかっていったら買わないけど。
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/10(火) 15:37:06.07ID:HFCgqqw7
>>904
すげえな雨音も雷の音も20年以上変わってないなんて流石にもうオワコンだよっいい加減アップデートしるぅらァァ
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/10(火) 18:07:53.25ID:HFCgqqw7
>>906
ええとですね、解説しますと自然音って何十年経っても変わらないので関係ないじゃんというのを反語的に示すという大変高度な表現に挑戦したのですが、言われてみれば普通に文句言ってるだけですねこれ…失敗ですねはい…(しょぼん
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/10(火) 18:24:36.18ID:TCQ6lRaj
>>907
横からスマンけど、例えば1960年代の映画と2020年の映画では雷のSEって違うと思うんだ
表現の仕方というかなんというかね

SEの音色そのものが変わった例でいえば、時代劇で人を刀で切る音とかも90年代くらいから
ビシャウ!みたいな、いかにもなSEってあまり使われなくなったりしてるからね
今やあのSEを使うとコントみたいになっちゃうから真面目な時代劇では殆ど聞かなくなってきた
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/11(水) 02:00:02.73ID:MLfl/hbY
雷ひとつでも昔と違って長い余韻や残響までよりリアルに収録出来るだろうしね
プログラミングだってモジュレーションで可変するエンジンやモーター音だってあっても良いよな
0910名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/11(水) 02:17:50.19ID:xvO/X+TP
逆に2Dゲームの効果音制作とかだと、そういうリアルすぎる音って画面に合わなくて使いづらかったりするから、あえて古いサンプル使ったり、自作のホワイトノイズやシンセで作った素材を混ぜたり色々して馴染ませるケースも多い。
なので意外と古い素材も必要な場面ってあるよ。
0911名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/11(水) 03:10:28.72ID:q/FZU+lt
あの時代のあの音はやっぱり古いまんまが良いもんね

ゲームSEと言うと刃物でぶった切るSEがキャベツを切る音を元にしてるとか懐かしい
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/11(水) 07:23:05.44ID:GTk8JA97
FXも今は亡きPSPも一括でパラメーター編集出来るGUIがFalconだと出ない…
UVI WORKSTATIONだと出る
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/12(木) 00:45:00.48ID:L5fsuhuZ
昔は独自感すごかったけど
KONTAKTも追いついてきたな
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/12(木) 17:44:03.30ID:MUZ0ce+4
4割引き以上下がったことない
0917名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/13(金) 18:32:06.77ID:byhJ2hnd
UVIの公式デモってクオリティ高いよな
ヴィンテージ系のシンセでも上手いこと現代風に仕上げてあるし
他社のデモと比べてつい欲しくなっちゃう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況