X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント290KB
【GroupBuy】特売・セール総合 $145【Sale】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-0qZP)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:46:50.72ID:SZDibonB0
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事
また立てる際にはメール欄にageteoffまたはsageteoffを入れておく事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $144【Sale】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1553834157/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd2a-3IbN)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:25:36.96ID:fxTVkadHd
あれに比べれば、プラグインの内容紹介してたり動画貼ってくれてる爽やかの方がありがたい。
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b76-7WoL)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:59:37.85ID:H4Shslgm0
>>797
持ってるけどマルチで見れるの知らなかった…
どうやってやるんですか?
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b76-7WoL)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:01.30ID:H4Shslgm0
アナライザーは色々と使ってみたけど最終的にDAW付属のでいいやーってなってしまった…
0821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e273-MFun)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:44:40.76ID:xikAfCFp0
kompleteセールマダーちんちん
0823名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM98-uNRW)
垢版 |
2019/05/17(金) 02:25:49.85ID:/U6joDGnM
どのアナがいいんですか?
0825名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM98-uNRW)
垢版 |
2019/05/17(金) 02:57:21.49ID:/U6joDGnM
そんなアナいらない
0829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6f0-Ndt3)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:11:01.70ID:kXpoq5aH0
BestServiceでThe Orchestraが半額セール
0832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 026f-HOgd)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:31:36.49ID:Wfy6dgZT0
IKのEQaulってQ3とかと比べてどう?
今セールやってるから迷ってる
0833名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-ubGC)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:54:34.88ID:iTj36Di2a
音は悪くない
使い勝手はQ3の圧勝
デモ推奨
0834名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM71-HaZ6)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:18:10.03ID:ridKRod9M
Fabfilter揃えた後IK全部アンインストールしたわ
味付けはOMEGAとTrueIronをたまに使うくらい
0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f276-1igi)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:26:12.20ID:hly+wcDK0
容量がでかいのも勿論だけど、Kontaktなりplayなりviennaなり、サンプラー上のスクリプトでしか動いてないからロードも動作も重いんじゃね。
ネイティブで書いてありゃ多少早いだろうけど汎用性ないしサードパーティに広がらんしね。
0851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 864c-mhDr)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:40:02.00ID:B2QGb27o0
ネイティブで作ったらそのソフトのメンテコストもある
まして独自ソフトだから軽くなるって理由はないよ

リアルタイムでサンプル読んで合成してるんだから
やってることはシンセなんで、重くて当たり前よ
0853名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae86-Nx0B)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:04.66ID:aWS31g3j0
GROOVE MONKEEのクーポンとかどなたか知りませんか?
0854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6625-7VaL)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:37:57.28ID:iG5Judy20
>>848
サポートに言ってみたら?イントロとアップグレードの2通来てたよ
うちはいつぞやのBFかクリスマスでAdagio Violins単品で貰ったやつだな
ひょっとしたらAll Adagioとかバンドルの人はまた違うかも
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ baf0-Ndt3)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:31:44.20ID:k+2pXTlP0
SFに浮気してたけど8Dioもいいよなあ
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b403-gy7s)
垢版 |
2019/05/19(日) 05:14:35.32ID:PRLCcQAE0
セール民っていうけどSlateってドラム系以外はサブスクに移行しちゃって最近あんまりセールやってないよね?
VMR Blueが事情あってもう一ライセンス欲しいから単品セールまたやってほしいわ
0860名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spea-/x1t)
垢版 |
2019/05/20(月) 00:40:09.09ID:KRr8W36Zp
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
DLするだけで150pが貰える!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0861名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5a-uNRW)
垢版 |
2019/05/20(月) 02:03:46.39ID:+ZUuwSOVM
通報しました
0862名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5a-uNRW)
垢版 |
2019/05/20(月) 02:35:02.98ID:+ZUuwSOVM
>>859
これってilokの本体アクチもできるんだろうか
どうなんだろうか
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-wIkD)
垢版 |
2019/05/20(月) 04:33:46.34ID:Bgk22kKH0
>>860
消えろゴミ
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e244-Q+np)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:14:25.19ID:v78hfDWs0
>>864
再生数…
0871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12e4-Cn0W)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:54:08.13ID:7htufQFZ0
Fracture Sounds が Dulciano をリリース
ピアノだけどダルシマー風
フル版の Kontakt 5 が必要です
$79 のところイントロ価格は $55 (税別)

6月3日まで
0873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12e4-Cn0W)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:32:00.67ID:7htufQFZ0
Omnisphere 2 が 30% off の税込42,300円
とりあえず Digiland と Rock oN で確認
Rock oN はおまけ付

一応6月19日までらしいけど数量限定らしく早期終了もアリとか
0875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2cdc-Z0Po)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:59:43.97ID:p571iVW20
>Synth1以下の出音
流石にそれはない
Synth1は設計が古いからオシレーターが綺麗ではないし発音重ねるとエイリアスノイズ乗る
モジュラーが趣味の域を超えないことは同意
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e244-Q+np)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:08:52.42ID:v78hfDWs0
>>873
普段からもっと安くなかったっけ?
キースケとかトリリアンとゴッチャになってただけか
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4cbc-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:08:12.34ID:i9G0+LNH0
Spectrasonicsの音源がセールをする時には、まず音屋が値上げをして
そのうえで「セールです」と値下げするのが通例になってる
細かく言うといろいろ法的な問題が出るだろうけど、とりあえずそのままでいいんじゃね
0885名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMfd-uNRW)
垢版 |
2019/05/21(火) 05:24:19.70ID:lKdOXAicM
>>870
サンクスっす
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f17e-eSCD)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:01:59.58ID:mIStuVSk0
20年後の音楽とかどうなっているんだろうな
音的には技術革新とかなさそうだから今と全く変わらない気もするが
AIによるアレンジャー演奏者の駆逐とかはされてそうだけど
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f17e-eSCD)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:18:47.51ID:mIStuVSk0
>>888
現時点で平均年齢の高い楽器奏者
ますますジリ貧になって音楽どころではない若い世代
しかも音楽に金払う習慣が無い
これが20年後だとどうなっているか考えるとありえない話でもない気がする
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f17e-eSCD)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:23:04.10ID:mIStuVSk0
LIVEなら需要ありそうだけどそこは介護ロボなどからの技術流用で演奏ロボが安く作られれば・・・
https://www.youtube.com/watch?v=iytkkexDyd0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況