X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント308KB

【GroupBuy】特売・セール総合 $144【Sale】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3cf-YRpm)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:35:57.84ID:SJPKwklP0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事
また立てる際にはメール欄にageteoffまたはsageteoffを入れておく事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $143【Sale】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1550380190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 92e4-xY9A)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:39:06.07ID:Vs2XArdj0
8dio が 4/20 の何時かから 42 時間限定 42% off セール
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-ZQpd)
垢版 |
2019/04/20(土) 03:54:07.11ID:LeicaoDV0
Orb Composer半額セール終わってた
0709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-ZQpd)
垢版 |
2019/04/20(土) 05:41:15.71ID:LeicaoDV0
>>708
トン

すごくオーソドックスな軽音楽にしか使えないって英文で書いたレビューあったんで
結局見つけたときは買わなかった
0711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-ZQpd)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:04:55.38ID:LeicaoDV0
>>710
EDMデモったけど酷かったよ
できそこないのニューオーダーみたいにしかならない
プリセット作った人はオーケストラ譜は書けてもDEM聞いてないんじゃないか
MIDIしか組めないシーケンサーだから、音やエフェクトのこと考えてないだろうし
オーケストラのフレーズも編曲の教科書みたいな感じ
ランダム何度押しても出てくる音が同じようなかんじ
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41d9-67Pn)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:41:10.13ID:1IPcbHVG0
DMS買った人たちに聞きたいんだけど、サンプルと波形はどういう形式で入ってる?
クオリティを見ると普通にバラのWavとかで入ってるんじゃないかと目してるんだけどそれが聞きたくて

正直シンセとしては全く期待できないんだけど、サンプルと波形が抜き出せるならSerumとかでも使えるからとても興味ある
0717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9211-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:00:35.48ID:Q45T6v9d0
>>712
昨夜から何度もDLしているけど、できない
Win10/IE11
0718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-ZQpd)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:05:45.02ID:LeicaoDV0
>>716
dvwって拡張子の特殊ファイル
後で拡張したボーナスファイルはwavで入ってるけど10Mに満たない

ウェーブテーブルシンセは、デモ落として盗まれちゃうから
だいたい外から触れなくしてあるのがほとんどじゃないの
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9211-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:49:43.82ID:Q45T6v9d0
>>721
717だけど、ノートンを外したらDLできました。
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5158-4dYu)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:46.47ID:knTJSLCG0
販売店?って本家がセール始めたらシリアル買いまくって転売してるの?
それとも許可を受けた販売店だけが販売してるんですかね?
でもそれなら本家より安く売っちゃう所に許可出すメリットないと思うんですが
0728名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e73-ZlGP)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:48:26.36ID:gDsNvtcO0
リセラーを転売呼ばわりとかもうね
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-C4jL)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:14:21.13ID:RJ8nkDap0
代理店って知ってるか?
0734名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp79-ZQpd)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:32:31.59ID:Y0wi6Ak/p
>>727
そうなんじゃないの?
本国のセール期間終わったあとも
しばらく代理店販売分がamazonでセール価格で売ってる
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9273-K2JC)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:41:47.15ID:eH+3utFX0
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」というけど、初心者でも731みたいに「まず自分自身で体験してみよう」という意識を持たずに、こういう場で見ず知らずの他人にサクッと質問しちゃうのは恥だと思うんだよなぁ。
きっと他でチェックとかしないんだろ?
「すごく良いよ!」って言われたら即座に買っちゃうのかな?
もし買っちゃって自分に合わなかったらどうすんのかな。
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5edc-/6WQ)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:49:54.37ID:Rd3bS7YP0
レビューにクソミソ書き込んで、次のをまた誰かに聞いて探すんだろ
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7625-mhym)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:56:01.53ID:8JeNLEkV0
8dioの42%オフ始まったけど、やっぱりMajesticaは通らないなw
Studio Sopranosの値段が$98から$198に戻ってる
確か5/1まで$98だったのになー。これセール終わったらまた値段戻りそうかな
0741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9f0-FL93)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:03:22.24ID:X7tQaYuR0
8DIOはたまにV8Pメンバーに割引率高めのクーポン送ってきたこと何回かあるから
セール通知メールまで様子見かなw
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9f0-FL93)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:30:38.07ID:X7tQaYuR0
ProjectSamも半額セールか
0747名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp79-mdYf)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:04:18.99ID:xqnemwJrp
fabのpro bundle買ってアクチしてインストールしたんだけど、それぞれプリセットが読み出せないというか、空っぽなんだけど、みんなどうなの?
ちなみにMacです。
fabのサイトでプリセットの場所調べたんだけど、該当の場所にfabのフォルダ自体が無いんだよね、、、
0749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 091f-nlR5)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:40:37.74ID:Bjh0iHNi0
本家でFabfilterのいくつかアップグレード他を4つ買ったけどMacバージョンを
一つづつ普通にインストールして全部プリセット入ってたよ Q3はQ2のも読み込んでた
再起動しましたか
0750名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp79-mdYf)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:50:35.53ID:xqnemwJrp
>>749
ありがとう。
自分も個別でインストールしたんだけど、全部空っぽなんだよね。プラグインやDAWやMacの再起動も試したし、複数のDAWでも試したけど空っぽでした。
でもとりあえずファクトリープリセット自体はある事がわかったのでおいおい調べてみます。
0752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9f0-FL93)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:11:01.06ID:djztv25M0
もともと安いSupercluster for Kontakt VST-AU-AAX
もクーポン聞いて4ドルほどになるなw
LinePay経由すればさらにお安くw
0757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9f0-FL93)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:47:49.15ID:djztv25M0
19ドルテーププラグインのReelightって話題にならんよね
もうみんな買った後なのか
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2e4-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:49:44.08ID:JESqFBTj0
AudioDeluxeで初めて買ったんだけど到着までどれくらいかかるのが普通?
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1220-HmQt)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:03:39.04ID:0tK+T+X50
つーかBeatSkillzがクソなので信用がない
BPで安いやつの典型
0760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1220-HmQt)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:05:06.40ID:0tK+T+X50
安いやつというか「安かろう悪かろう」のだな
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9f0-FL93)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:29:03.56ID:djztv25M0
確かに
SlamDawgはなんじゃこれってかんじであった
0766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-/dwQ)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:15:04.11ID:9IzXMZ1N0
>>765
下記の開発元のサイトにアカウントを作れば、プラグインとデータライブラリ、おまけのプリセットがタウンロード出来る。アカウントは申請して認められると作成出来る!恐らくアクチした時のメールアドレスをマニュアルで確認しているのではないかと...
www.ascension-vst-synthesizer.com
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 617e-nHqp)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:02:34.52ID:nkefaDGm0
www.ascension-vst-synthesizer.comからおまけでダウンロードできるライブラリ「Ascension Factory Expansion 01」は、
PBから買った場合はすでに含まれているようですね。
このサイトからはプラグインとデータライブラリが個別にダウンロードできるように見えますが、
いまのところ(Microsoft Edgeでは)ダウンロードできないようです。
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b2c0-YpdI)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:44:33.23ID:5nFtiTrq0
>>766-767
親切にありがとう!試してみますね

あるプリセットのCPU使用率が跳ね上がったので設定をみて気がついたけど、
どうやらサウンドクオリティはプリセット毎っぽい
これはグローバル設定の方が良いと思う

あとアルペジエーター良さげだからプリセット読み込みでリセットされない様にロック掛けられると嬉しいな
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-ZQpd)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:48:06.48ID:GDGfNZjq0
Ascensionいいのに、なぜ貶してる?
OSCにそれぞれFM用OSCが付いてるとか
ANA2ぐらいプリセットの音もふといのに
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-ZQpd)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:30:47.56ID:GDGfNZjq0
ここの住人はマニュアル読まなそうな人間が多いからアテにならない
0776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9f0-FL93)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:39:20.84ID:djztv25M0
ProjectSAM半額JRRにもきたねー
ドルでカート割ありだから本家と比べると激安だねw
例えばOE1はクーポンFORUMで$146.40
シンフォビアシリーズもやすいw
0782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 091f-nlR5)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:20:15.39ID:XJXTmIKu0
DMS ascensionは半額で$99だった頃買って読み込みスピードやらいろいろ改善
されてるけどまだ動作は重いのとserumやhiveみたいにコンプで音作りをしてないのでコンプが別に必須な感じ
midiファイルが1000ぐらいあるのは珍しいというかmidiファイルを作る会社だからこれが要らないなら不要
LFOが手書きで自由に書けてほとんどのパラメータにモジュレーションを組めるので
ピアノ系ギターオーケストラコーラスパッドなどのロムオシレーターの加工は楽しい
他のシンセでできないことがこれならできるのがわかる上級者向きだとおもうしSerumのプリセットで
生楽器系の波形を買い漁る必要のない人には全く価値がないと思う
0784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b2c0-YpdI)
垢版 |
2019/04/22(月) 02:46:57.75ID:6MGdM0k40
>>782
ちょうどさっきまでLindell XやArturiaのプリ、コンプなんかを刺して鳴らしてたんだけどいい感じだった
ちょっと重めなのが残念だけど購入前はW.A.だからどうしようかなと悩んだ分
良い意味で裏切られた感じ
0787名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f19e-ZQpd)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:47:26.61ID:9VhndNZf0
>LFOが手書きで自由に書けてほとんどのパラメータにモジュレーションを組めるので
>ピアノ系ギターオーケストラコーラスパッドなどのロムオシレーターの加工は楽しい

OSCの波形も手書きでかける
これにつきるやろ
音作りせずすぐエクスパンジョンエクスパンジョン言ってる連中にはわからんだろうが
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2e4-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:49:50.15ID:D2Dte0Zd0
登録した覚えのない
「Red Sounds x Edge」とか言うところからセールのお知らせが来たんだが
ググってもそんな店ないし同じような人いる?

リンク踏むの超怖い
0789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2e4-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:51:50.62ID:D2Dte0Zd0
>>788
撤回 自己解決 ググり方おかしかったわ
0790名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 92e4-xY9A)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:56:55.15ID:948O1gOD0
ADSR で Kilohearts の kHs Equalizers (Carve EQ と Slice EQ のバンドル) が 50% off の$49.50
kHs One が 80% off の $19
0791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 92e4-xY9A)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:45:13.84ID:948O1gOD0
>>620
JRR だけ $99 になってたのが $111.33 に修正されちゃった
と思ったら $99 の時は効かなかった FORUM が効くようになって結局 $99.08

AudioDeluxe でもいわゆるカート割が効くようになって $99 に
0792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e76-8I1V)
垢版 |
2019/04/23(火) 04:01:31.24ID:TiqqY8c10
DMS Ascension、今でこそ本家も価格が99ポンドになってるけど、少なくとも先月中旬に見たときは149ポンド=22000円ぐらいの価格だった。
俺は先月、その値段で買うか買わないかしばらく悩んだ記憶がある。
あのとき買っていたらどんなに後悔していたことかw
まさか一か月後に10分の1の値段になってしまうとはw

ここでレス見たあとノーブレになって気づいたら買ってたぜ。情報thanks
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況