X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント316KB

【GroupBuy】特売・セール総合 $142【Sale】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 36a6-x442)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:38:06.79ID:d/6OqOXP0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事
また立てる際にはメール欄にageteoffまたはsageteoffを入れておく事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $141【Sale】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1544625348/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6a6-x442)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:38:43.38ID:d/6OqOXP0
+++よく名の挙がる海外サイト一覧+++
AudioDeluxe
http://audiodeluxe.com/
JRR Shop
http://www.jrrshop.com/index.php
everyPlugin.com
http://everyplugin.com
Plugin Alliance(ショップではないがbrainwork/SPL/elysia/Vertigo/Maagならここ)
http://www.plugin-alliance.com/
Don't CracK
http://www.dontcrack.com/
eSoundz
https://www.esoundz.com/
Floridamusicco
http://www.floridamusicco.com
Sweetwater
http://www.sweetwater.com/
best service
http://www.bestservice.de/
Sounds Online
http://www.soundsonline.com/
Time+Space
http://www.timespace.com/
Plugin Boutique
http://www.pluginboutique.com
0003名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6a6-x442)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:39:19.47ID:d/6OqOXP0
■スレでよく聞く略語
◯おま国->売っているが、おまえの国には買わせないという意味
◯おま値->売っているが、おまえの国には高く買わせるという意味
◯TONY->plugindiscountsって店の店員
◯黒金->Black Fridayのこと アメリカにおける11月の第4木曜日翌日の金曜
日、年間最大のセール開始日
◯サイバーマンデー->Cyber Mondayのこと Black Fridayがある週明けの月曜日、この日に
セールやる店が多かった

■JRRShopのblowout購入方法
JRRのBlowoutでおま国されない方法わかった。
自分も最初は普通にカート入れて決済してもPaypal入力後に
住所が2重に出てそこから進めなかった。

で、こんどは各商品を「Detail+」をクリックして商品説明の画面開いて、
ElectricDeriverylにチェックいれるだけ。
これでPaypal行くと今度は住所入力は1つのみ。
米表記で住所入れてアップデートしたら決済のボタン押せるようになった。

6 名前:名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ?2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/12/27(日) 00:35:33.03 ID:6DRyC4Rk [6/9]
最安履歴 ベストセール02
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1129zpRfohdWHNMDvoRxdyFVC9PbmTl_ltcyNsk-XxAU/edit?usp=sharing
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6a6-x442)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:40:58.69ID:d/6OqOXP0
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本a独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう
禁則事項:セールを行っているサイトに迷惑をかけるような行為
(おま国やスレが荒れる原因にもなりますので、きちんと守るべきものは守りましょう)


■ダウンロード販売で最近あること■
ダウンロード販売しているショップの1部では送られてくるシリアルNoが
登録しようとしても無効だと言われるケースがある
この場合はまずショップに問い合わせて問題がないか確認してもらい、
問題がない場合は次にメーカーに問い合わせる必要がある
メーカーへの問い合わせはほぼ店側ではやってくれず
客自身が問い合わせることになるので、その可能性を事前に考えておくこと
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6a6-x442)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:41:34.50ID:d/6OqOXP0
鉄則:
購入時の住所氏名は「日本語ではなく英語」で!!

日本語で入力すると無用なトラブルを引き起こすこともあります。
シリアルはデベロッパ側でソフトで自動生成のことも多いのでそれが日本語対応していないと
最悪、無効なシリアルが届くこともあります。シリアルがこないことも。最悪でなくてもSylenth1の表示名が文字化けして割れみたいになったり。
シリアルを書いたメールが来ない!…それはshopではなく貴方に原因があるのかもしれません。
Paypalは、決済時に住所氏名の表記を切り替えできるので、
英語の表記に切り替えて。ないなら追加して。
0010名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ae4-4XJz)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:46:43.57ID:VnoyxM7O0
Time+Space で Zero-G の週替りセール
* Alien Skies Cinematic Ambiences
60% off の $42.00
* Velvet Vocals
40% off の $29.99
* Cuckooland Ghost in the Machine
50% off の $19.00

21日まで
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 811f-CCLe)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:27:35.51ID:EFiT3Aqm0
高級チェアのセール情報はここでゲットできますか?
0014名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ddc-DMRH)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:06:31.70ID:Au9u3KQP0
マジレスすると、筋トレは加重スクワットだけでOK
見た目も良くしたいならベンチとチンニングもやれ
0018名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:54:00.49ID:Q95NZw6R0
みんなで筋肉体操で十分だよなあ
とにかく座りっぱなしが良くないんで、90分にに一回くらいは筋肉体操観ながらやったら良いと思う
筋肉は止まらない…
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ae4-4XJz)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:57:51.01ID:NiQER6r/0
Fuse Audio Labs から VCL-864U Tube Limiter
$69 のところイントロ価格は $29

2月15日まで
0023名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:52:06.20ID:Q95NZw6R0
お前が意味わかんねえよ
0027名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c576-ae4N)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:40:43.24ID:sBbmomL/0
>>20
DTM作業もタイマーあると捗るよ

なかなかやる気が起きないときに
タイマーを25分ぐらいにセットしてタイマーが鳴るまでとにかく強制的に作業
最初は集中できないのだが不思議とタイマーが鳴った頃には集中力も気力も増している

DTMだと音出すからバイブレーションタイプのタイマーがいい
特に佐藤のタイマーは数字キーで分数指定できるのですげー楽
タニタのは安いがボタン何度も押さないとだめなので
いざやるぞってときにちょっとだけめんどくてげんなりする
0028名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ae4-4XJz)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:52:49.74ID:NiQER6r/0
McDSP から 6060 Ultimate Module Collection
Native 版 $299 のところイントロ価格は $199
HD 版 $349 のところイントロ価格は $249

2月15日まで
0030名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19bc-BF3G)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:57:14.28ID:Jj7nJwuT0
khordsの10%クーポンこっちも来た
でも自分の曲にこのプラグイン使ったら負けな気がする
用途=プリセットそのままだからかぶりそうだし
ちょっとしたBGMをささっと作るには半端なく重宝しそう
チートレベルだと思う
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3111-9pEX)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:15.48ID:QphQG6/B0
>>30
その辺は既にスタイラスが通った道だから平気平気
0039名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa22-0nWV)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:01:40.46ID:WUeRjM9ca
FuseはBlack Rooster Audioの中の人たちのうち一人のサイドプロジェクトだから安い
でも相当評判良くて売れてるみたいだから本家より儲かってんじゃないかとw
ちなみにPAの最近出たサチュレーターとかVSCとかを作ったのもFuseの人
0040名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-JK55)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:09:21.14ID:Y3xsr6hqr
>>31
でもセール価格とダブルでは使えないからどうしても欲しい以外はあまり。
0042名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6df1-ae4N)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:45:19.46ID:b7ZH/uzG0
PBでSoundSpot全部入りバンドルが80%オフ(168,000円→10,700円)
一つでもSoundSpot製品持っていることが条件
ミックスからマスタリングまで余裕
はやくしろっ!! 間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3111-9pEX)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:04:38.75ID:QphQG6/B0
SOUNDSPOTはネームセンスだけは素晴らしいと思う
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-oMO0)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:52:30.06ID:RXjqoNgo0
>>42
探したけどみつからなかった。
どれのことなん?
0055名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:13:26.19ID:9WUxALXZr
>>54
おう間違いはないぞ、WAVESのMercury Bundleならなw
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa20-5iom)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:26:26.51ID:hluikrST0
悲しいなあ…

>>54
もうちょい調べてから買い物する習慣付けたほうが良い
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa20-5iom)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:28:56.93ID:hluikrST0
>>42
つーかこれセールですらないだろ
謝っとけよ
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa20-5iom)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:41:53.82ID:hluikrST0
>>57
スマンこれセールだった
ザックリ\54000くらいが\11000

セール時単品買い95%オフで揃えるほうが多分安いんだろうが
0062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e5-USFa)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:21:20.83ID:1gvp33fx0
アカウント見たらnebura、NSW2、overtone、kickbox持ってた。使ってないけど
おれが持ってると言うことはコレらはタダか1ドルだったはず
少し前にPBで5個くらいのsoundspot製品がどれでも1ドルいうのをやってて値段で悩んだけどデモ試してスルーした
なので1ドル以下の販売歴は9個はあるはず
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa20-5iom)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:23:34.72ID:hluikrST0
そういや95じゃなくて99%オフだったな
0064名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM9a-Sfoz)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:39.22ID:OPhBHBMaM
sound spotの99%オフとか95%オフというのはマーキュリー買わせるための餌でしかない
その辺しか触ってないやつはマーキュリー買うと世界変わるよ
一切セールしてないようなやつばっか
特にEQはPro-Q並の視認性の良さ
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ae4-4XJz)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:38.87ID:2owAJK3E0
今度の VSTBuzz は MRhythmizerMB
75% off の €25

30日の朝九時まで
0066名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp85-7uMh)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:44:56.49ID:E6y5IwGFp
>>65
stutter系ってどれが一番良いんだろね
今はcable guys使ってるけど
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-V+wx)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:55:27.46ID:VH1JVKV20
VSTBuzzでってことは最安の部類なのかな
正直いらないけどアプグレ安くするための踏み台として買っちゃおうかなw
0069名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:15:40.32ID:9WUxALXZr
>>66
Stutter Edit使ってる
0072名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a14-V/1q)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:20:13.95ID:HKZTKxqY0
買ったよ〜
Glitch 2, Gross Beat, Tantra, Stutter Edit など持ってるけど
マルチバンド対応はやはりとても新鮮に感じる
今後もMelda製品のセール来て欲しいから興味のある方は安いし是非買おう!
0073名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-V+wx)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:35:47.75ID:VH1JVKV20
ロックオンでダウンロード製品がセールアンドポイントアップやってるけど
TH3が9999円ってことぐらいかな〜
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ae4-4XJz)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:36:28.61ID:2owAJK3E0
Pianoteq に C. Bechstein Digital Grand が登場
記念して C. Bechstein Digital Grand を買うと別の instrument pack を半額で買えます
といういつもの割引

31日まで
0077名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/17(木) 05:58:05.17ID:VEcBP+BS0
8dio 今度の 48 時間フラッシュセールは Instant UKULELE
$148 のところ $38

日本時間で19日の午前三時まで
0078名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/17(木) 07:04:17.01ID:VEcBP+BS0
PB で Sektor が 43% off になっている Initial Audio ですが本家ではその他の物もセール中です
Reverse と SlowMo が 80% off とか

いつまで?
0086名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1320-HUDj)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:47:13.10ID:ID2sRlK30
これだからSolid State Logicは
0087名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:22:07.73ID:VEcBP+BS0
Wavesfactory の The Tack Piano が微妙にセール中です
€79 のところ 25% off の €59

いつまで?
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:34:49.55ID:VEcBP+BS0
UVI の今度は UVS-3200 が 38% off の $49

21日まで
0092名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM33-zMHp)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:51:57.18ID:ERLwg7bnM
この前セールで買ったeastのクアンタムリープピアノのベヒシュタインsilverが c4のドとシと c3のドとシを連続トリルした時プツプツノイズでるんだが
0093名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM33-zMHp)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:53:37.82ID:ERLwg7bnM
ピアノの上豚を閉めたらでなくなるんだが
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/18(金) 05:18:30.90ID:/Cbq1mRq0
Eventide から Instant Phaser Mk II
$129 のところイントロ価格は $37
Anthology X と XI には無料で追加されます

2月28日まで
0097名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM33-zMHp)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:03:53.54ID:tTB+X69KM
>>96
バッファサイズを大きくしたりボリューム下げたりしてみたけど ピアノの天板半分以上閉めないとでちゃう playも5.03に下げてもダメだった
0098名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9d1-q46x)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:44:28.25ID:/M8pFDzN0
Platinum Samplesもレガシーに入れられたから独自エンジンに移行するみたい。

Geistのエキパンが途絶えたのと多数の製品がレガシーになった時期が近く、その後にCypher2が出てきた。
多分Seaboardにメリットのない製品には人を割くなってROLIに言われたのかと。
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1320-HUDj)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:31:49.42ID:RKIP+Pzm0
>>88
噂っていうか多分一人が言ってるだけだと思うぞ
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:32:02.64ID:/Cbq1mRq0
バージョン 1.2 で VST Host モジュールも追加された Voltage Modular ですが $99 でセールされている Voltage Modular Core + Electro Drums は kvr によると7月31までこの価格とか

一年近くイントロセールやってる感じ?
0102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:38:23.30ID:/Cbq1mRq0
Red Room Audio から Traveler シリーズ
Celtic Field ($89) と Bluegrass Field ($89) の両方を買うと Bodhrans & Bones ($49) が無料になるらしい
3つともカートに入れると $49 割引されます

27日まで
0104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:46:40.24ID:/Cbq1mRq0
8dio 今度は Acoustic Grand Ensemble (AGE) の Vol.1 が "The New" に
The New AGE vol. 1 のイントロ価格は $98

Goes $198 02/01 らしい
0105名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM55-s+Cy)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:07:29.61ID:4N8/HjDLM
Groove Agentの拡張パックが半額
0109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb60-udSP)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:51:10.85ID:FfYTSvgf0
たのむ
0110名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5176-zveU)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:47:55.09ID:JGHmsktg0
おまいら気を付けれ
懐かしのMySpaceがパスワードお漏らししたようだ
昔からDTMやってたら登録ぐらいしてる奴いるだろ?
パスワードをもしMySpaceと共通のを使ってるのがあったら全部変えた方がいい

なぜわかったのかというと、こういうスパムみたいな英文メールが来た
「お前のパスワードの1つを知ってる、xxxxxxxxだろ?破棄してほしけりゃ89USDをこっちに振り込め、ちなみにBitcoinでも可だ、云々」
みたいなの。
単なるスパムだと思ったのだが、見覚えのあるパスワードだったので、
パスワードメモを見てみたら、俺のMySpaceのパスワードだった。

俺はパスワードは1つたりとも同じものを使わないポリシーなのでたいして気にならんが
全部共通にしてる奴とかすげー多いだろうから大きな被害被る前に思いつく限りのサービスやサイトのPW変えた方がいいぞマジ

DTM板は人がここが一番多いので書いた
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5176-zveU)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:13.85ID:JGHmsktg0
>>111
俺は過去10年分ぐらいの全パスワードを手書きで残している
パスワードはSNSやらショッピングサイトやらアプリやらサービスやら100ぐらいあるが全部違うパスワードだ
そしてメールに書いてあったのは紛れもなくMySpaceのパスワードだった
本当にランダムな文字列か?身に覚えはないか?
0115名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa15-W+tf)
垢版 |
2019/01/19(土) 00:23:30.16ID:Ob9IxTKsa
マイスペのパスワード漏れって何年前の話だか。

「お前のパソコンをウイルスでハックした。パスワード知ってんぞ。解除して欲しけりゃビットコインに振り込め云々」のスパムの話は今更じゃね?
0117名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMeb-zMHp)
垢版 |
2019/01/19(土) 02:38:18.74ID:tqrI0EF7M
>>96
すまん logicのアプデが悪さしてたみたいだった いつの間にかトラックからマスターに行く時に音量が上がる仕様になってたみたいで最新のlogic10.4.4から10.4.2に戻したら割れなくなったわ スレ汚し申し訳なかった
0119名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd33-mc5E)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:18:33.44ID:oXHwFoo7d
>>113
12月からそのメール来ていてスルーしていたが
前に使っていたアップルIDをロックしたと
アップルから自動メールが来てたのも同時期で合点がいったわ。
マイスペースだったのか情報ありがとう!
ちなみに、アップルIDロック後にこちらのサイトで
パスワードリセットをと偽サイト誘導メールが来てた。
0120名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-B3NY)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:43:31.08ID:kviiU1jY0
パスワードなんてイチイチ書き留める必要なんてないぞ
テキトーに生成して
使うたびに再設定すればいい
メールの二段階認証だけ死守
0121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:05:37.91ID:INE/AKI00
Reverb で Soundtoys 5 + V Collection 6 が $339.15 (38,418円) らしい
://reverb.com/software/instruments/reverb/3567-soundtoys-5-effect-rack-arturia-v-collection-6

日本時間で22日の14:55までかな
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53e9-JbcW)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:19:48.25ID:ZtjTC58Y0
パスワードは共通でいい
多少工夫するだけ

例えば "sage" って共通パスワードなら

MySpaceなら "MSsage" Time&spaseなら "TSsage"
みたいに頭文字入れるルール等にする、そうすりゃ流出してもどこから漏れたか判る

数字が必要なパターンの時は、例えば誕生日を必要な数だけ入れる

1月2日生まれで、3文字必要なら "MSsage010" 4文字必要なら "TSsage0102"

とかだな
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:44:58.12ID:fnMohBjq0
JRR で
MixChecker が $32
MixChecker Pro が $58
無印から Pro へのアップグレードが $24

いつまで?
0127名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp1d-hyHy)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:28:43.14ID:A/IogQ80p
korg gadget2発表ですって
あれそこそこ遊べるよね
買わんけど少し楽しみ
0130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 413f-SFX9)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:17:40.87ID:11bfXav80
流出したとしてもどのパスワードが流出したかを確認する方法あんまりなくない?
今回の場合みたいに(お前のパスワードこれだろ?)って書いてくるパターンあんまり無いから。
0132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6920-HUDj)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:26:43.17ID:4Zi/Li7w0
メールをgmailで+使えばいいよ
positive gridはエラー出るみたいだけど

パスワードはパス管理ソフト使えばいい
0134名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1173-r1Xg)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:08:35.97ID:zb6l9Q9Y0
Spitfireが1月中に新作出すみたいだけどNAMMで発表するつもりなんかな
新作は大体イントロ25%オフだから一応セールってことになるよね
コラボ先は海外フォーラムみたらLCOだっていうから個人的にはそこまで期待してないけどw
0137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-B3NY)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:37:02.17ID:0yJkmuxL0
だから覚える必要ねえんだってww
生成機で作って忘れちまいな
0140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/22(火) 07:42:02.57ID:Fk6sihzy0
NUGEN Audio SigMod が 2.0 にアップグレード
VST3 を組み込めるとか
記念で $49 のところ $29 に

2月28日まで
0143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/22(火) 09:54:17.87ID:Fk6sihzy0
Chocolate Audio の Drum Singles Collection がアップデートされてついでに名前も Drum Particles Collection に

記念で
Imperial Drums が 30% off の $69
Drum Particles Collection が 33% off の $199

2月28日までらしい
0148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Hfn6)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:11:47.75ID:Fk6sihzy0
Sonuscore が Origin シリーズ第五弾の UKULELE & MUTED PIANO をリリース
€69.00 のところイントロ価格は €49.00

いつまで?
0149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59bc-gnCg)
垢版 |
2019/01/23(水) 00:09:21.14ID:N2oxrjBP0
>>144
$99
黒金前だったっけ
0154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/24(木) 05:05:25.79ID:exlxAQUk0
PSP が PSP Twin-L をリリース
dual algorithm classic limiter ということで opto と VCA の切り替え式
$69 のところイントロ価格は $49
既存ユーザーには追加の割引もあります

2月3日まで
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:34:24.15ID:JoirNjPR0
NAMM記念で一日だけEduardo Tarilonte(EraとかForestKingdomつくってるとこ)
製品が30%オフ

Day1とかいってるからもしかしたら明日は他の製品が安くなるのかね〜?
0156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:42:16.45ID:JoirNjPR0
と思ったらJRRがネタバレしてた

金曜日がChrisHeinシリーズ 30%オフ
土曜日がTone2が30%オフ
日曜日がTheOrchestraが30%オフ
だそうで
0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:57:09.45ID:JoirNjPR0
最安なのは初セールのCelticEraぐらいじゃないかな
去年のNAMMセールで$153.95でEra II買ったって記録漁ったら見つけた
カート割なくなったのが非常に痛い
0164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 03:33:33.15ID:SaGyuAob0
Hybrid Drums 8D8 Instrument for Kontakt VST-AU-AAX Samples

48時間フラッシュセール 248ドルが48ドルに
0165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/25(金) 05:04:45.25ID:GgBR5Exi0
UVI が FM Suite をリリース
$149 のところイントロ価格は $99

2月4日までらしい
0166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/25(金) 05:16:33.10ID:GgBR5Exi0
EastWest が NAMM Show Special ということで 50% off セール
Spaces II, Voices of Soul, ComposerCloud 等は除外

28日まで
0167名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/25(金) 06:00:08.42ID:GgBR5Exi0
一方 AudioPlugin.deals では EastWest の Symphonic Orchestra Gold ($530) と Symphonic Choirs Gold ($399) のセットで 68% off くらいの $299.99

2月7日の15時までかな
0168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/25(金) 06:23:43.15ID:GgBR5Exi0
8Dio は Hybrid Drums 8D8 を48時間フラッシュセール
$248 のところ $48

27日の午前三時までかな
0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:13:43.35ID:GgBR5Exi0
JRR で FabFilter Pro-C2 が 25% くらい off の $129 (code:FORUM で $114.81)
他所にも来る?

いつまで?
0172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:24:05.08ID:GgBR5Exi0
Relab が 25% off セール
code: NAMM19

いつまで?
0192名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82a0-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 13:55:06.15ID:GRwtH8a/0
>>191
ADの今のカート割すごいよな
0194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:57:49.90ID:SaGyuAob0
SONICWIREでVSL ソロストリングスが40%オフ
海外リセーラーでも同じセールやる可能性は高い
0196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:30:15.94ID:SaGyuAob0
私も買おうと検討したけど
軽くて奏法が異常に多いくらいってのがメリットかなあ?あとはVienna製品群との連携が取りやすいとか・・MIRみたいな

Viennaキーいるし拡張パックとかも考えると結構高コストだしな・・・
0199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:25:29.68ID:SaGyuAob0
後発の製品のほうがいいだろうね〜
Spitfireのソロ買おうかなっておもったけど
CrisHeinも今セールしてるんだよなあ悩ましい
0200名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd62-qnUJ)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:42:22.12ID:y+PRL+BHd
SpitfireのはSoloとはなってるけど規模の小さいアンサンブル音源。刻みとかコードならいいと思うけど、本当のSolo用途なら上に挙げたヤツかな。どこまで必要としてるかによるよね
0203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd73-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:59:08.84ID:b2Vyrikl0
総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791591000.html

サイバー攻撃対策の一環として、総務省は家庭や企業にあるインターネット家電などのいわゆる「IoT機器」に無差別に侵入して対策が不十分な機器を洗い出す、
世界でも例のない調査を行うことになりました。しかし、実質的に不正アクセスと変わらない行為を特例的に国が行うことに懸念の声もあがっています。


この調査は、総務省が所管する情報通信研究機構が行うもので、25日、国の審議会をへて実施計画が認められました。

それによりますと、調査は家庭や会社などにあるルーターやウェブカメラなどのIoT機器およそ2億台を対象に来月中旬に開始し、無差別に侵入を試みて、
初期設定のままになっているなどセキュリティー対策の不十分な機器を洗い出し、ユーザーに注意を促すとしています。

実際、おととし1年間に情報通信研究機構が観測したサイバー攻撃のおよそ54%でIoT機器がねらわれていて、国は東京オリンピックに向けて対策を強化する
必要があるとしています。
0207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed20-ng2H)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:50:00.55ID:s6iGquFB0
PBでAconDigitalのRestoration Suiteが50%オフ
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62e9-beQY)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:29:43.99ID:Rzmw59YU0
音とは違うけどさ
一回売れちゃうと、売れた〇〇みたいな〜って要望多くなって、形を変えられなくなるからな
viennaを変えられない(変えない)プロも多いんじゃね?

売り込みレベルなら、最先端のが良いとも思うけど
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be73-E+jp)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:37:54.99ID:bSw92N9C0
>>216
古いモデリング演算はその時代にできる事をやっているので
「当時の音」でそれは好みの問題

宇宙の真理を表す数式はwavesの中には無いと思う
0224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:06:17.15ID:Dkhr0cLI0
>>200,>>202
ソロストリングスのアドバイス色々ありがとう
ちょっとだけソロパートやりたいのと、レイヤーして使いたいだけだからそこまでこだわりはないんだけどねw
ソロストリングスってセールなかなかないし、あっても30%とかだからきついw
バイオリンとチェロだけでも4万超えとかだもんなあ・・

これ書いててふとCSSSなんてものもあったなって思い出したw
学割でいくらになるって問い合わせたら200ドルだと

確かViennaスレとクラオケすれでみたけど、Viennaはレイヤー数多くてSpitfireはレイヤー数少ないって見たなあ

ただ流石に古いので定価30%ぐらい下げてセールでさらに40%とかじゃないと手がでないな〜
VI Pro2が必要だってのも辛い
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:24:01.80ID:Dkhr0cLI0
https://www.sourcenext.com/product/vegas/?i=gt_card

Vegas pro16とかAcid Pro 8とかSoundForgeなどのいつものバンドルセール

今NTT-Xっていうストアで液晶とかディスプレイとかDDR4メモリとかCPUが安い
d払いで払うとポイント最低12倍つくのでかなり安いかも
ADATAのSSDの「SU650」はガチ地雷みたいなので買わないようにw
0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:29:23.82ID:M6jj42rp0
NAMM だけれど HoRNet はいつものセール
単品は 50% off でバンドルは 20% off

29日の23時まで
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:09:29.10ID:Dkhr0cLI0
楽天のリーベイツだっけ
それ経由してソースネクストで買うと後日5%ほど楽天Pで還元してくれるみたいだけどw
0231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed20-ng2H)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:21:34.97ID:s6iGquFB0
そろそろ1050Ti安くなってくれよ
1万3000円くらいでいいやろ
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:36:20.68ID:l2V9TPiK0
Audio VitaminsのLifeが0.4ポンド
0234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:47:50.26ID:Dkhr0cLI0
怪しい中華メーカーよりはずっとまともだと思うけど
御神籤ってこわいからな〜w他人には勧められん
ADATAスレみると対応もあんまり良くなさそうな模様
最近セールしまくってる8DIOみたいな音源置き場には悪くないか?w
0236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:52:21.43ID:AcBCfvVM0
セールしまくってて、容量もそこそこでかくて、全ての音源がKontaktフルだからフォルダ移動させてもあまり問題にならないから例に出した
0238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:20:50.48ID:AcBCfvVM0
UJAM EDEN Flash Sale

1日限定で20.19ドルだそうだ このメーカーや製品のこと全くわからないけど・・・w
0239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:32:20.51ID:AcBCfvVM0
>>238
元値書き忘れた

49.99ドルから20.19ドルにディスカウント

EDM向けのビートメーカー??
0241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:26:08.92ID:LWegUVwF0
Leapwing が 20% off やってた
://www.leapwingaudio.com/namm2019centerone
://www.leapwingaudio.com/namm2019dynone
://www.leapwingaudio.com/namm2019stageone

28日まで
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:20:40.84ID:LWegUVwF0
今度の APD は Embertone の Mountain Dulcimer が 60% off の $39.99

2月11日の14時までかな
0245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-LiOK)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:45:48.49ID:c7mXVFIj0
しょっちゅうやってる印象がある
29ドルで一つ買うと1ドルでもうひとつ買えるのインパクトあった
0248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49bc-L1bt)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:52:41.32ID:lp4DC9LM0
horizonってほんの数年前まではプラグイン界の最高峰!手が届かない雲の上の存在!
みたいな感じだったけど、叩き売りされて買ってみたら、まあ、いいけど…っていう
0250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-LiOK)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:51:59.21ID:tXQW7FO00
15年前まではwavesのプラグイン
ロックオンカンパニーで1個5万円ぐらいしてたはず
1個がやぞ1個が
0254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82a0-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:14:52.00ID:ZTXYpwCC0
代理店価格ならともかく今のWavesにセール対象外のプラグインってあんのかw
0260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:45:11.11ID:UtYh5vu20
「48時間限定、MIオンラインストア全製品15%オフ」らしい
セール中のものも表示価格からさらに 15% off とか
code: ALL15OFF

31日19時まで
0261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-LiOK)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:17:01.04ID:tXQW7FO00
MIで買うものねー
ほとんど廉価ですでに購入済み
0262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c676-iVxn)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:23:49.57ID:SEDppces0
Spireってライブラリが多いのは魅力だけど
特別音がいいとかいうシンセでもないしエフェクトの順番すら変えられなかったり
なんかあともうちょっと頑張ってほしいイメージ
0263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-LiOK)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:28:06.70ID:tXQW7FO00
Spireは特別な音源方式でもないのに
ハードな音が出せるから手放せなくなるで
0265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ea6-A0qq)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:52:17.24ID:zsX3YjLQ0
spire売っちゃった
0267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e11f-6A0O)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:53:24.66ID:9iHJPvml0
spireもギザギザな音はかっこいいけど両手で弾きたくなる音が少ないのが残念
presetを作る会社のシンセといえばこれを最近よく使ってる
DMS Ascension Synthesizer
https://www.dancemidisamples.com/dms-ascension-vst-synthesizer-plugin/
減算FMにwavetableとなんと10ギガrompler
midi&シーケンスも良いがエンベロープがグラフィックで動かせるので便利
現在25ユーロオフでクーポン15%オフがあるらしい
私はKVRでしか買えなかった時に買ったが自分のサイトでも売るようになったらしい
0270名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-cDLG)
垢版 |
2019/01/30(水) 02:36:08.85ID:WwAqgS1J0
8dioの新製品Studio Saxophones For Kontakt VST-AU-AAX

Intro Price: $148 (Goes $248 03/01/19)
0271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-LiOK)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:04:04.14ID:xm6dNOIg0
>>267
だっせ。
0272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:27:05.35ID:ssnl2KsF0
効果音を販売している BOOM Library がプラグイン ReCenter をリリース
左右に動きのある音をステレオの広がりを保ったままセンターあるいは特定の角度に動的に定位させるらしい
€69.00 ($79.00) のところイントロ価格は 20% off の €55.20 ($63.20)

2月12日まで
0273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49bc-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:32:55.77ID:ymCahd7W0
横浜西口ダイエーのレコファンってダイエーの閉店に伴って閉店だけど
「移転先が決まり次第お知らせします」と言ってるのにお知らせがないまま明日閉店
移転はなさそうだな
0274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:06:48.17ID:ssnl2KsF0
XILS Lab の StiX がバージョン 1.5 に (既存ユーザーは無料アップデート)
記念で €179 のところ 45% off の €99

3月5日まで
0277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e4-jPG+)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:27:15.18ID:ssnl2KsF0
今度の VSTBuzz は Impact Soundworks のドラムとパーカッション詰め合わせ
70% off くらいの €99
* Meditation: Hybrid Mallet Design
* Momentum: Percussive Sound Design
* Shou Drum
* Forest Frame Drums
* Groove Bias: Vintage Drum Sounds
* Impact Steel: Metallic Percussion

2月13日の朝八時までかな
0280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4296-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:13:14.04ID:fbbRl6pT0
GullfossのWindows版きたよ。
Gullfoss for Windows will be available at a special introductory early access price
of $99 USD at www.soundtheory.com from the end of February 2019 (regular price:
$199.00).
でも本家サイトへ行っても発表だけでトライアルも販売もまだ無かったよ。
0284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be73-E+jp)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:27:42.53ID:5NpLDCXU0
国内の小デベロッパーさん
消費税とってるけど
納めてんのかなこれ
0285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1e5-oFk4)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:24:31.43ID:Cu0Cs8J20
>>280
from the end of February 2019
0286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1e5-oFk4)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:25:11.87ID:Cu0Cs8J20
>>283
Will licenses work both on Mac and PC?
Licenses will work on both Mac and PC. Except during their respective Early Access periods.
0290名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spb3-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:39:32.47ID:5CYJ7CGip
今まで食わず嫌いでmeldaずっとスルーしてたけど(フリー版のすら使った事なかった)
MRyrhmizer買ってみたらかなり気に入ったわ
よく言われてるように色んな所にいちいちプリセットつけてるのとか
とにかくパラメーターが多過ぎるのとかクセの強さはあるんだけど
いざ自分で使ってみると思ったより直感的に使えたし音もいいなと思った
立ち上がってる画面はなんともショボいけど中身はとても良いね
昨年からポロポロとセールしてたのをスルーしたのが悔やまれるわ
0293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-mOR8)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:55:03.92ID:xyVhuMvR0
>>290
パラメータ多いのもLFOとか値を動かすためのモジュレータがいっぱい付いてるだけで
基本は実は結構シンプルで基本的なパラメータが並んでるだけだったりするね

全部入りはライフタイムアップデートなのでプラグインがどんどん増えていくのもお得
俺2011年末の黒金でバカにされながら全部入り買ったがあれからめちゃめちゃプラグイン増えたw
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-ipyi)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:58:24.77ID:6qXMZij10
俺も最近meldaファンになった
MBっって付いてるのMOD付きかと思ったら
MFilterみたいに無印でも付いてるのあるんだな

MVocoderだけは勝手が違うんで使い方迷った
0296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-mOR8)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:29:31.43ID:xyVhuMvR0
>>295
うん、半額セールで3万1千円ぐらいだったな

俺、その半年前にフリー版のアナライザーのピーク検出して音程表示してくれるの機能が気に入って
でもウィンドウサイズ固定の制限がどうしても気に入らなくて、3千円ほど支払ってフリーバンドルの有料機能制限解除版
に支払いをしていたので、散々バカにされながらもmeldaに抵抗感が無かったのも大きかったわ
0297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-mOR8)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:33:09.77ID:xyVhuMvR0
でも、調子に乗って追加で買ってしまったMPowerSynthとMDrummerだけはちょっと後悔してるw
meldaはエフェクトバンドルだけで十分だわ。Instrumentsはセンス全くない気がするw
0300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fffa-FfH1)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:56:01.23ID:xgSzwgDK0
個人的に見た目って凄く重要
melda使う気が起きん
値段安いからプリセットマシンとしては良いと思う
0302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfdc-AMlH)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:03:26.35ID:g5a5smkp0
>>298
正確にはネタ扱いしようとする人たちの声が大きかった
他に有用なプラグイン多数であえて選ぶ必要性がなかったのは確かだけど
長年意欲的に開発続けた結果資金繰りも潤ってか今は工具箱的立ち位置を確保した
0303名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMd3-A/76)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:20:48.49ID:LbC95TGyM
セールスレ的にはスルーでいいと思う
0306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:00:16.90ID:TdDUvmk70
Soniccouture が予告していた Sheng Khaen Sho をリリース
$139 のところイントロ価格は $99

いつまで?
0307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:21:11.54ID:TdDUvmk70
AudioThing の Outer Space が v1.2.1 にアップデート (既存ユーザーは無料アップデート)
64bit 版のみです
Windows 7 以降または OS X 10.7 以降に対応
で 15% ($10) off の $59 セール

11日まで
0308名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM23-DkPz)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:46:29.66ID:kZbmG6iuM
spitfireのpeel guitarが無料(kontakt音源)
https://www.spitfireaudio.com/labs/
0309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:46:35.73ID:TdDUvmk70
propellerheads shop で e-instruments の Session Keys Electric Bundle がセール中です
$179 のところ $54 off の $125 に (単品だと $79 が $24 off の $55)
://www.propellerheads.com/shop/product_bundle/session-keys-electric-bundle/

4日まで
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:55:32.07ID:TdDUvmk70
Audified が予告していた ToneSpot Bass Pro をリリース
$99 のところイントロ価格は $49

15日までかな?
0312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-FfH1)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:30:01.27ID:pT1FeIDf0
>>307
re201のエミュってこれが最高峰?
0313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:42:31.95ID:8DlZAvqx0
T+Sのサイトうろついてると追加10%のクーポンが貰える模様

セール品から通常価格の商品まで使える模様??
0315名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:59:16.90ID:8DlZAvqx0
8Dioのメーリングリストクーポンってワンタイムだから高いやつに使用したほうがいいかも

確かクーポンコードは誰でも共通だったような・・・
0318名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spb3-FfH1)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:54:49.48ID:fWKBm+HJp
>>317
ありがとうございます
UADにもあるんだね(とても手を出せない)
0319名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:34:11.51ID:ce04iZDGr
>>318
えーいいよーぉ??щ(´ε`щ)カマァーン☆
0322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:15:18.56ID:TdDUvmk70
Muletone Audio が kontakt カホン音源を 50% off セール
$21.99 のところ $11 に
日本円だと今は1,337円

15日まで
0323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:03:49.35ID:TdDUvmk70
Best Service で Vienna Symphonic Library を二本買うと二本無料セール
Choose from Single Instruments, MIRx and MIR RoomPacks とのこと

2月いっぱい
0324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f96-K+61)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:23:38.29ID:fVvgD5Rr0
Best Service はやめとけ。
間違ったシリアルを出してもベンダーに問い合わせろの一点張りで対応しない。↓↓↓
>2. Problems with authorizations, activations and/or serial numbers?
In such a cases we kindly ask you to contact the software developer directly. Since all the relevant data is their databases which cannot be accessed by us, this often proves to be the faster way.
ttps://www.bestservice.com/technical_support.html
0328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-A/76)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:17:45.87ID:W9Jps+6b0
>>326
何を怒っているのかよく分からない
0330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f96-K+61)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:23:32.30ID:fVvgD5Rr0
best service はシリアルコードのメールを送って来ないだろ。顧客のアカウントページに載せるだけで。
それで間違ったコードの時、ベンダーが訂正したら顧客のが持ってるコードと顧客のbest service アカウントページに載せてるコードが違って来るからbest service からもベンダーに連絡を取ったりベンダーから返事を貰ったりするたろうと尋ねてみた。
best service の回答はベンダーは自社のユーザーアカウントページでシリアルコードの訂正をすると思うがbest service のユーザーアカウントでシリアルコードの変更はない。すまんねと返事が返ってきた。
>The support of xxx will change the serial number in your account there but not in your best service account.
I'm sorry that we cannot help you any further in this matter.

過去JRRやVSTBUZZ でさえきちんと対応してくれたのにショックだ。ベンダーからも3ヵ月放置されてる。
0331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:26:06.24ID:8DlZAvqx0
どこのメーカーから何を買ったのかも教えてほしいな〜
0335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f96-K+61)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:35:34.35ID:fVvgD5Rr0
>>327
それはもうやった。たらい回しにされて放置されてる。問い合わせ2日後にすぐに対応します!という担当者が上司宛に出した連絡のカーボンコピーが俺宛に送られてきてそれ以来こちらから問い合わせても応答なし。
0340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:46:05.91ID:8DlZAvqx0
BFで買ってた人かな〜?
可愛そうだけどLexiconってもう倒産秒読み泣きがする・・・w
担当者も解雇されたんじゃないんかね??潰れる前に売りまくってるんじゃあ・・・
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:52:46.59ID:8DlZAvqx0
Viennaも旧ライブラリ安くなってんな〜
値段さえもっと落ちてくれたら良い製品だと思うけどな〜w


Spitfireの今月のハイライトは NORTH 7 VINTAGE KEYS FOUR VINTAGE CLASSICS

$249が$174に
0344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-A/76)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:25.79ID:W9Jps+6b0
>>329
良くある刺殺事件じゃないの
致命傷で済んで良かった
0345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f96-K+61)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:00:11.68ID:ppb/xahk0
>>340
そうです。
plugin alliance にテクニカルサポートで問い合わせた時は半年後に返事が来て笑ったけど今回のは無いわ。
JRR やVST Buzzで間違ったコードに当たったときは直ぐに新しいコードを送ってくれたのにな。
0349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-ipyi)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:21:27.07ID:JpYJn/OF0
best serviceで前に買い物したとき
他ではやんないような認証方法だったのでまごついたことある
向こうが発行したID、パスワードを入れてログインしろと書かれてて、
それに気づかず、自分の使ってるID、パスワードを入れて何度もはじかれてた。

そういうこととちゃうの?
0350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fd6-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:33:50.36ID:WLicDve50
レキシコンが悪そうな気がするけどそんな製品売ってサポートも雑ならworst serviceだわなw
0351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f96-K+61)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:35:49.06ID:ppb/xahk0
>>349
Lexicon MPX Native reverb だけどデモはiLokにデモのシリアルコードを入れるだけで動いた。
購入したシリアルコードは最後の1桁が弾かれて入らないからLexicon Proのホームページと代理店のヒビノのホームページを確認してもシリアルコードを入れるだけとしか書いてない。
Lexiconのホームページで製品登録(シリアルコードとメールアドレス、名前)してもユーザー登録しても(なぜか登録するページが別でユーザー登録に 製品が反映されてない!!)iLokで弾かれる。
0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-ipyi)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:41:56.63ID:JpYJn/OF0
>>351
製品登録で最後のボタンおしても反映されないのは心当たりある
貴殿がmacなら、ブラウザではじかれて入力データが消えちゃうやつ

日本郵政のクリックパックなんかでそういう症状が続いたので
そんときは別のブラウザでやったら認証できたと思う

無関係だったらスマソ
0359名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-DkPz)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:35:59.19ID:7XOU8X+ca
>>336
それ俺も買ったけどusbのilok必要だから usbないと駄目だから
0360名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM03-DkPz)
垢版 |
2019/02/02(土) 03:17:04.13ID:gZyzvCB0M
prismasoundsのtaiko音源が無料
ttps://prismasounds.github.io/taiko.html
0364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:02:46.43ID:tlsou0iP0
Novation ハードウエアの登録ユーザーに無料 BioTek と BioTek 2 へのアップグレードが 30% off になるクーポンが出てます

BioTek が無料になるのは4月4日まで
BioTek 2 へのアップグレードが 30% off になるのは5月4日までらしい
0366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:27:34.57ID:drGrb6nb0
Vienna Instruments Pro2だけADでカート割がおかしいな
セールでもないのに
$167.00→$103.55ぐらいまで下がる 私は買わないけどw
0380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:15:54.94ID:drGrb6nb0
木管&金管はマイナー楽器まであるのがすごい
ドイツ式フランス式とか音域違いとか
古楽器?もちょっとだけある
あとは伝統的な打楽器って選択肢意外とない気がするから貴重かも
あくまで有名なメーカーだけの話ね
0384名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa53-y8WN)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:38:27.97ID:tbmPlXufa
>>383
対象だね
ついでにMustang the mixってバンドルも無料だわ

やっぱここは力持ってるな
後から色々貰えて捗る
ヤマハじゃこうはいかない

ちなみにPRESONUSも色々貰える
0387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-ipyi)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:44:18.54ID:UOwvUCsA0
>>386
全然よくない
0388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdc-AX/a)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:42.82ID:1eoc0OoS0
音作りが独特で808/909っぽいのはまるで期待できないが、ステップ毎にパラメータいじれるのは貴重
0389名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-ipyi)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:18:18.26ID:Js0q3B7N0
三連とか途中で挿入できるのなかなかないからね
0400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:47:09.38ID:2ygyFsO50
Kushview の Element が early spring sale で 60% off
code: GROUNDHOG

いつまで?

北米には Groundhog Day ってのがあるのね
0401名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spb3-ipyi)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:57:13.67ID:tn2ixCVpp
Elementは普及せず最後は無料になると思う
0403名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff27-5cVu)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:28:51.27ID:+Ay/lJc10
EastWest の The Complete Scoring Package は破格に見えるのに海外でも全然話題になってない。
確かに頻繁に50%セールやってるけど地雷なの?
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f76-GJ3r)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:52:10.37ID:PaZ7D3/t0
>>403
定番音源のひとつだけどもっと使いやすいのが出てるからね
0409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 05:32:58.67ID:MYTsa75c0
とうとうU-heがセールか
NIのサイトでやってるね
0411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-ipyi)
垢版 |
2019/02/05(火) 05:55:34.44ID:0iQ1igcU0
Vaporizer2ってどうなん?
0413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-FfH1)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:34:47.89ID:KGr9pI1O0
>>409
エフェクトセットのみセールかよぉ
残念
0414名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:14:39.99ID:+usn3bixr
>>410
いくらのピック買ったんだよww
(と乗っかってみる)
0415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fffa-FfH1)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:46:29.18ID:wltWDaEJ0
u-heってセール滅多にやらないの?
0419名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0f-8vdO)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:09:17.99ID:xzVf6urbM
fabfilter 40%オフ
Pr-Q3持ってないやつは絶対買っておけよ
0420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-YGLS)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:10:55.89ID:uzkqdVic0
>>409
U-heか。
DIVA買おうかと思ってたから買おうかな。
0421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfcf-jOWJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:17:13.16ID:yeG+gurG0
fabfilterセールやってなくね?
0424名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb3-FfH1)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:09:03.16ID:1Q6tuW6Sp
>>423
あのチェックマーク片っ端から入ってる奴でしょ?
俺も一回騙された事がある
0426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfcf-jOWJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:43:34.22ID:yeG+gurG0
>>425
全く40%offじゃないんだが
0433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:05:28.98ID:MYTsa75c0
AudioAssultが新作メタル向け?ギターアンプのプリオーダー開始

定価44.99ドルなのを20日からイントロで24.99ドルで販売するがプリオーダーなら9ドル
というちょっとややこしい売り方
0434名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:33.04ID:QCopRS73r
>>433
AA、一貫してメタル向けアンプ出し続けてるのは姿勢として買うがもうどれがどれか区別つかない(・・;)
これはいいものなのか?誰か教えて
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-y8WN)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:40:18.69ID:Cw/hmArT0
diva安いんだけど前デモった時は負荷大きすぎて使いづらかったから悩むな
0445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-A/76)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:40:18.10ID:Ttv0liK30
ウン屁は重杉
結局使わん
0446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe9-AwqL)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:07:54.24ID:m01rDxHz0
Divaとreproは3年くらい前?にデモってDivaはフィルターがかなりいい感じだったものの
帯襷な感じがしていたのと1万オーバーなのでパスしてreproを買った
u-heだから重いだろうと思って使って見たが2015midmbpで5パーセント触れないくらい
の軽さだった
u-heは最近アカウント方式が変わったがその関係か知らんがNIから送られてきたシリアルを
指示通りにu-heのサイトで登録すると小一時間もかからずアクティベートコードが送られて
きた感じ
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-A/76)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:11:41.70ID:3FQkN2Hq0
今更感満載
0459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-A/76)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:41:54.35ID:3FQkN2Hq0
それも含めての今更感…
0460名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM9f-DkPz)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:05:18.01ID:h2OrizTOM
さんまんてwww たっかww
0463名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-pYq6)
垢版 |
2019/02/06(水) 03:45:03.65ID:7VwqtmNWr
ここだと擁護がすぐに出てこないのが流石ワッチョイスレって感じ
褒め称えてたやつらのブログとか通算ですごい数のものを誉めまくってるけど、んじゃ直近三曲で使ったエフェクト教えてよって感じ
そもそも直近三曲はここ二年以内に有りましたか…?ってレベルだろ
0464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-rk9r)
垢版 |
2019/02/06(水) 03:51:30.56ID:/pPbu/6h0
>>463
あのユニバスって奴記事でプラグイン褒めまくってるけどよく見てると使ってる気配をあまり感じないんだよな
すげー中身薄いブロクに感じるけどファンが多いのが不思議
俺がおかしいのかなw
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-A/76)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:47.58ID:3FQkN2Hq0
T+Sのoffersがサイバーマンデーで止まってて草ww
0477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:15:09.38ID:iha3xANS0
出てくる名前一つも知らんしクソどうでもええわ
0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfd9-pYq6)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:00:01.13ID:INJgf9VO0
さぁ?
特にセールもないし雑談としてはセール関連だから悪くないと思うけど
ワッチョイですら自演にしたがるのが居るから、どのスレの荒しを見ててもワッチョイをそんなに大量に用意するのは大変だからワッチョイ無しが良く立つだろ?
そんな簡単にワッチョイたくさん用意できるわけないだろアホかと
という話
0486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7e-RfUv)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:06.57ID:wAtz0K430
Meldaを露骨に贔屓しすぎてて宛にならなくなってきた>sawayaka
0492名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMb3-m/Cu)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:16:07.82ID:Z3ULre1AM
>>484>>486らへんは犬本人臭いな
>>486は犬ツイッターのレスの癖が出ている
論点ずらしか?あんな弱小クソサイトでも早めに潰しとこうってかw
犬はスリープさんが大嫌いで目障りらしいがあちらさんは大きすぎて手が出ないもんなw
0496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-7IPJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:14:54.26ID:N4E9OL4j0
Soundironがイタリアのビンテージシンセのサンプリング音源「Eko Panda」をリリース

29ドル→19ドル

2月19日まで
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-AsgQ)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:41:29.34ID:bAv5Gv1P0
流れを無視して……

Rare Signals の plate reverb プラグイン "Transatlantic Plate Reverb" が code: tapeop で $50 off の $99 に

いつまでかは不明です

ちょくちょく $99 になってる印象
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcf-BT/j)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:47:33.72ID:S7oKZkeK0
>>498
ほんとに成功してる作家やクリエイターは制作に忙しい。
特にスタジオワークがメインの人なんかはあとで録り直すから打ち込みは仮音。
そういう人はプリセットそのまま使ってたりするから結構機材には疎い。
「このモジュレーション切りたいのにどこでアサインされてるんだ?」みたいな。
そんなときにスリープフリークスの動画が有難かったりすると思うよ。
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:50:09.83ID:iha3xANS0
完全にスレチなんでどっか消えてもらっていいすか?
0504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:08:38.44ID:iha3xANS0
こいつらガチでアホだから、言わんとそれに気づきもしないで一生やるで
0507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4627-nRIR)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:19:13.38ID:k6xcP0V20
>>462 >>500
ありがとう、予算の都合で安いドラム音源探してたんだ!!
0508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02e4-yPlE)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:14:34.53ID:GUVrmYxB0
String Audio の Dark Matter 2 がバージョン 2.5 に (既存ユーザーは無料アップデート)
記念して $20 off の $149 に
Dark Matter 1 からのアップグレードは $20 off の $69 に

数日限りらしい
0509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02e4-yPlE)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:19:38.32ID:GUVrmYxB0
Sonimus が Satson Channel Strip を12日にリリース予定
$149 のところイントロ価格は $69 になるらしい

いつまで?
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6efa-p3AI)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:57:49.71ID:4oXwfrtf0
>>510
ハット目的に買うつもりだったわ
ありがとう
0512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02e4-yPlE)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:40:37.28ID:GUVrmYxB0
indiginus が Ukulele をリリース
Full 版の Kontakt が必要です
イントロ価格は $30
通常価格はおそらく $59 じゃないかな

いつまで?
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:57:59.32ID:1RSzCTac0
WAVESが全てのプラグイン50%オフ
TODAY50

CLA MIXHUBも対象にw
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02e4-yPlE)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:19:03.41ID:GUVrmYxB0
>>515
FBにて

CLARIFYING - This promotion does NOT include Mixhub.
We've sent a notice to dealers worldwide

the current 50% off promotion does not apply to Mixhub, LV1, MultiRack, SG Pro and SD7 Bundles, it also does not apply to $29 plugins.

-- does it apply to WUP?

no
0520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:41:25.76ID:1RSzCTac0
>>517
ちゃんとADやEPだと価格が半分になるの確認してから書き込んだよ!
多分リセーラーには間違って伝わってて、MIXHUBも対象になっちゃってる
We've sent a notice to dealers worldwide って書いてあるぐらいだからミスなんだろうきっとw
現に今ADで買えたよ 本当はMIXHUB見送るつもりだったけどw値付けミスなら買うしかないよねw
注文キャンセルなら悲しい


Waves CLA MixHub

1 $69.00
Coupon: WINTER2018
-$7.42
Subtotal: $61.58
Coupon: TODAY50 -$30.79
Total: $30.79
0521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:44:55.33ID:1RSzCTac0
というかMIXHUBが30ドルちょっとならNBじゃね?w(まあ半年以上待てる人ならいらんかもだが)
価格ミスの可能性高いから最悪返金ですむだろうし注文だしとけーww
0523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:02:09.36ID:TbhYuE/E0
まあ30ドルならいいんじゃない?元々が安いから下がる余地があんまりないし
オムニチャンネルの時はイントロ$49ドルで$29ドルになるまで3〜4ヶ月ぐらいかかったんじゃないかな
うろ覚えではあるけど
0524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:03:39.43ID:TbhYuE/E0
>>520

自己レス
シリアル速攻きましたw無事ゲット完了
0527名無しサンプリング@48kHz (ベーイモ MM16-DIW0)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:16:25.10ID:ePQ/58a1M
もう現段階で29ドルにする時期きまってて、ただ今ああー値付けミスってるー!今しかこの値段で買えないよー!チラッチラッていう商法
意外と効果高いと思います
0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:29:47.94ID:TbhYuE/E0
まあ値付けミス商法も否定はできないw
0531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:46:54.71ID:TbhYuE/E0
EP見てみたらもうクーポン使えなくなってた
ADってアメリカだっけ?アメリカ時間だと朝7時ぐらいらしいのでまだまだ使えそうではある
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d11-3/Rm)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:04:53.35ID:WLQE724W0
Studiomax2とHorizonあるからなぁ
HReverbとAbbey Road Reverb Platesは欲しいけどそのうちまた1個買うと1個サービスとかやるかと思うと二の足ふんでまう
0538名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd20-gf/b)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:24:59.17ID:WbGmMark0
IKがニュースレター登録でQuad Compくれるそうだ
2/15まで
0539名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMe5-uOj7)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:48:05.00ID:SAGP8WgZM
>>537
ピックは絶対ここだわ ピックしかお世話になってないけど
0542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9b1-MTnd)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:53:36.05ID:23wqPmNE0
izotopeはいつもセールしてるやつの製品情報しか送ってこないしクソみたいな売り方してるから二度と買わん
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:44:37.42ID:TbhYuE/E0
PAでDS AUDIOの販売開始記念でなんと
THRONバージョン1.2がクーポンで19ドルに

ThorN19-NRXPMHAM

3月15日までだそうだ
0550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-3C1a)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:57:41.19ID:VxP67xvm0
129ドルの間違いじゃん
0552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-3C1a)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:59:13.69ID:VxP67xvm0
>>551
548はひっかけだろうね
クーポンは個別番号発行だから
0553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:59:40.43ID:TbhYuE/E0
あ、ごめんこれ個人クーポンだった・・・

PAからメールきてない?
0556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-3C1a)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:03:55.29ID:VxP67xvm0
俺は20ドルの発売記念クーポンと
マンスリーの50ドルボッチャーを合わせて買った
0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:06:17.06ID:TbhYuE/E0
いま来たメール見るとTHRONバージョン1所有者向けみたいなんだが・・・
私はバージョン1持ってないwwwwPAが誤配したっぽいすねww

1 DS Audio Thorn V1.2 $149

Subtotal $149
DS Audio THORN for $19 (Code: ) -$130
Total $19
0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-3C1a)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:06:55.75ID:VxP67xvm0
wavesの半額セールのMIxHabの値付け間違いやっと訂正されたね
日本が一番修正最後だったから、昼前になんとか間に合った
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:08:53.22ID:TbhYuE/E0
>>558
あ、でもフル版は買ってないがCM付属の制限版THRONはもらったことある
もしかしたらそれかもしれない 
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:22:43.62ID:TbhYuE/E0
今のとこTHRONだけがPAで販売されてるから1つでももってれば
販売追加されるたびに激安価格で買えたりするんかなw
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe67-4QT7)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:35:04.43ID:G7oDbzY20
THRONを$19クーポンと今月の$25クーポンでタダで買っちゃった

うちには$19クーポン二通来た
一つはTantraを買ったVstBuzzの登録アドレスから
もう一つはDSにニュースレター登録したアドレスから
本家からは買ってないのにもらえたみたい
PAに登録してるアドレスからは$99のクーポン
三つとも違うアドレスです
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:35:23.87ID:TbhYuE/E0
DSAUDIO製品の所有者ですって証明できればバウチャーくれるんじゃないかなw
流石にそこまで鬼じゃないでしょw

THRONのCM版しかもってないのになんで優待メール来たんだろうって考えたら
もしかしたらDS AUDIOのニュースレター登録してたからそれかもしれないw
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-3C1a)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:39:57.98ID:VxP67xvm0
俺PBでTantra買ったからユーザー認識されてないのかな

ちな、プラグインマネージャーで見ると、発売元が
Thorn1.1のDmitry Schesから
Thorn1.2はPlugin Allaianceに代わってる
0572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:43:39.02ID:TbhYuE/E0
DSユーザーでもニュースレター登録しない人結構いそうだから
もらえない人がいてもおかしくなさそう
0576名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:26:36.81ID:TbhYuE/E0
Division2とTantra2も来るらしいから楽しみだね
0580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4958-sm2i)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:52:37.53ID:p2D0KmWx0
>>568
でもCM版ってユーザー登録できないよね?
0582名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:37:39.59ID:AEp974Vk0
>>580
うん

だからニュースレター購読者にメール送ってるってのでほぼ確定かな

>>581
あざすwチャンス何度も逃してた太鼓やっとかえたw
0585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:16:34.61ID:AEp974Vk0
Spitfireが14日にStudio Woodwindsリリース予告

イントロも当然やるだろうな〜
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:31:35.71ID:AEp974Vk0
>>585
価格書いてあった
Spitfire Studio Woodwinds $149
Spitfire Studio Woodwinds Pro $299

無印でも楽器結構あるなあ マイク1つしかないがw
0589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9d9-4t7T)
垢版 |
2019/02/09(土) 05:50:53.06ID:1cNZC6xj0
運が悪くて正直可哀想だとしか思えないけど、売買取引としてはその何秒後に安くなろうともその値段で購入する気になったから買ったんですよね?
って話だから仕方ないんだよねぇ…
買ったのにすぐセール!?ってのに対応してくれるのはメーカーの優しさだからな
0592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2269-gkyr)
垢版 |
2019/02/09(土) 07:57:17.45ID:Yh3aiV0i0
2getheraudio が、全プラグイン最低 10ドルから好きな価格で購入できるようになった。

先日の8dioのドラムのライブラリ買ったんだけど、もしかしてパラ出し(KontaktのミキサーでDAWに)できない・・・?
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 913c-gkyr)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:29:36.78ID:P6xcOKrr0
えー?$99で$50の月次クーポン使って$49ならまあまあかと思ってたけどなんかくやしいから待つか
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe73-km9U)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:51:40.71ID:4Zp0ojfc0
>>596
そうなんだけど
所有者でないのに$19で買えてんの?
って昨日から不思議に思ってた
0598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:00:48.23ID:AEp974Vk0
過去に一度でもDS製品買った事ある人やニュースレター登録者のメルアド記録してて
PAに同じメルアドでアカウントがあれば既存顧客と認定しているみたいだ

ただDSAUDIOのニュースレター登録者だけは一つも製品買ってなかったとしても購入者扱いされてるみたい
ニュースレター登録するぐらいだから既存顧客なんだろうというユルユル認定基準だった
  
0599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-hEYE)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:06:15.02ID:8XKB+YG60
>>592
2getheraudioってメルアド登録してもメールこなくない?
0600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42b1-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:06:25.61ID:wabKS/380
DSAudioからのメールによれば、今まで一人でやってきたがプロモーションや販売をPAに任せて自分は制作に専念できる。
tantra2とかも作ってるから期待してくれ、Thornはマイナーアップデートで$19とってスマンが色々費用が掛かってしまうんでこれでもやっとなんだ理解しとくれ。
みたいな感じだろ。元々のThornのユーザーはアプデが$19って事で、未所持のユーザーが$19で買えるクーポンってのはPAでよくある手違いだろーと思う。

安く手に入ればうれしいけど開発者にちゃんとお金が行くようにならないとアレだな、ピラニアに食い尽くされるみたいになってしまうな。
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-hEYE)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:05:08.86ID:8XKB+YG60
安く買った自慢はそろそろやめようぜ
俺はクーポン2枚で半額ぐらい払ったけど
Ds Thornには十分満足してる
いい思いさせてもらってる
別に19ドルで買った奴を羨ましいとは思わない
0606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2d6-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:25:46.53ID:jMVGEPDd0
DS Audio3種とも持ってるけどメール来てないわ……
Thorn1.2って何が変わったんだ?
PAに移管するとなるとアクチも変わるんかな
日本語環境のCakewalk by Bandlabだとアクチにつまつくんで避けてるんだよな……
0610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a214-rkPF)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:03:42.15ID:y3Q/A1+00
DS Audioはテンポラリーか分からないけどサイト落としたね
各製品のインストーラーはGoogleキャッシュページなどから忘れずに落としておいた方がいいよ
特にPBのThornは最終版1.10じゃないから
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2d6-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:09:54.76ID:jMVGEPDd0
DS Audioサイトやっぱ落ちてるのか
全部PBで買ったからちょっとまずいな
0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-hEYE)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:33:47.76ID:ZYfRJlo50
Thornが高域伸びないのは倍音加算シンセの仕様だろ
AMSみたいなストッパーが入ってるんだと思うが
そのままパラメーターいじってるとノイズだらけになる
0616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d183-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:14:57.30ID:oNDezBiq0
Thorn持ってない
PAからThorn1.2 $19コードが届く
試しに使ってみたら$19で買えた
DLインスコしようとしたら旧バージョンのシリアルorインストールされてるフォルダの場所求められる

とかじゃねーの?
Thorn非所有者でPAで$19買えた人、ほんとに通常通りインストール使用できた?
0625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2d6-DOJB)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:19:57.28ID:X5/0Dxw+0
あっDS Audioサイト復活してる
Thorn持っててメール来てないやつは問い合わせろってさ
0626名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srd1-sm2i)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:26.42ID:NpKvKtF2r
>>625
それCM版でも対象なのかな?
流石にそれはないかな…
0628名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spd1-hEYE)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:26:43.47ID:eVn4QjA7p
WavesのBass Slapperとどっちがええんやろ
値段が半分ぐらいちがうけど
wavesのはサンプリングだし
0630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2d6-DOJB)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:31:25.58ID:X5/0Dxw+0
>>626
CM版は別物だしなあ
CM版が本家のアップデートに追従するって話聞いたことないわ
0634名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spd1-hEYE)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:26:15.72ID:eVn4QjA7p
もういい加減やめようや、アホな安い自慢
いつまでもダラダラと引っ張って
過ぎたこと もうあの土曜日は戻ってこない
普通にクーポンで70ドルぐらいで買えれば十分やん
0637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6edc-mcoJ)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:56:10.49ID:dfkM9TZC0
ここでは駆け出しのアマチュアもオリコン上位のプロもない
如何に安くゲットするか、だけ
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-hEYE)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:47:27.85ID:ZYfRJlo50
でも結局、アホなループ音楽しか作れないんで軽蔑されるオチ
ディスカウント王の天下は短い
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe73-km9U)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:10.99ID:LFazLL/c0
>>642
二周目からが本番
0649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:34:39.03ID:3k+4Bj3R0
Spitfireがイギリス時間の9時から二日間なにかやるっぽい

フラッシュセールですかねえ
0650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:50:14.70ID:3k+4Bj3R0
https://www.spitfireaudio.com/
Thunderboltで二日間だけ40%オフ

HANS ZIMMER STRINGS
$799 $479
BRITISH DRAMA TOOLKIT
$199 $119
LONDON CONTEMPORARY ORCHESTRA STRINGS
$349 $209
SPITFIRE PERCUSSION
$399 $239
SPITFIRE SYMPHONIC STRINGS EVOLUTIONS
$299 $179
ALTERNATIVE SOLO STRINGS
$299 $179

コレクションなら50%オフらしい
0654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-hEYE)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:26.94ID:z9yHXFv80
買った
最&高

Ozoneと全然違うじゃん
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e99e-hEYE)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:40.20ID:KLIw9OFh0
大損ってw
ozoneとはべつもの
視覚性は別として、どちらが優れてるとかないやろ
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:41.03ID:37I7qZMd0
一週間前ぐらいにT+Sから15ポンド割引クーポンをもらったけどみんなももらってるんかな
15ポンドっていったら2800円ぐらいだから結構な割引額だよね(100ポンド以上の買い物じゃないと使えないって制限あるけど)
2月8日で期限切れてるはずなんだけどまた使えるっていうw
個人的に今のセールが魅力的ではないのですごくもったいない気持ち
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:17:26.42ID:37I7qZMd0
>>660
ごめん、2800円じゃなくて2100円ぐらいでした・・・訂正
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:15.11ID:37I7qZMd0
EastWestははじめてSpaceIIが対象になったとか

Wavesはセールでもコロコロ値段買えてくるから欲しいものは毎回確認したほうがいいかも
前回はミスで修正されたけど、今回はMixHubも対象らしい ADで41ドルぐらいだった
0666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:18:31.02ID:37I7qZMd0
>>665
また間違えた43ドル程度ですね
0667名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:41:57.09ID:9npc9K63r
>>659
おーい山田くん座布団1枚持ってって!
0673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe73-km9U)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:23.89ID:KP93lFGk0
寝かせTH3、Uへの無償UGいけるかな…?
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5bc-R/LS)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:42:16.24ID:BTP9P+1y0
このスレ1年以上いたから、欲しい単品プラグインは全部$29で買えた
バンドルも今の所最安値で買えた
ありがとう
0675名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:47:39.14ID:zgWXgQRBr
>>673
U、やっちゃいなよ
0676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/13(水) 04:55:03.46ID:P2D2iHNs0
8dio今度はBlendstrument各38ドル

全部セットで148ドル 48時間限定
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:58:15.90ID:P2D2iHNs0
CineSamplesの打楽器ライブラリが最大40%オフ
T+Sでもやってるようだ 告知はないけど
0679名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM22-uOj7)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:47:15.80ID:WizerMBfM
vst buzzの Modern Producersの Accelerator Bundleてどうなの
サンプル集なの ループ集だと使いこなせない
0684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:23.01ID:P2D2iHNs0
ユ、ユダヤ教・・・・w
0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a173-rhks)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:19.05ID:P2D2iHNs0
Wavesのチャンバーリバーブって50%オフのときいくらだっけ

今回は29ドル枠になっててカート割とクーポンで18ドル程度になるけど
0688名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM41-tcGC)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:14:08.55ID:WnbNYiyqM
アッラーは偉大なり
0689名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM22-FtKs)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:51:57.56ID:ZTh7sNM+M
みんなに聞いてもらいたい話があるんだが。
>>1に「迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない」「神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう」って書いてあるよね。
先月、ある海外製プラグインをあえて日本のサイトで購入したんだわ。ダウンロード販売で。
すぐにシリアルコードがメール送付されてきたんだが、何故か「無効なシリアルコードです」ってエラーが出てアクティベーションできなかった。
それで購入サイトのサポート宛に対応を求めたんだわ。
そしたら「迷惑かけてすまない、制作元へ詳細の確認を依頼すると同時に、正常に認証可能なコードを請求したので、しばらく待て」ってメールが来た。

ここまではいいんだが、それから15日間放置されてるんだわ。
途中2回問合せメール送ったけど、返事もない。

おそらく「制作元」の対応がもたついているってことなんだろうけれども、
たとえそうだとしても、あまりに誠意が感じられないと思う俺は、心が狭いんだろうか?
もっと気長に有効なシリアルが送られてくるのを待つ度量が必要なんだろうか?

もうそのサイトが信用できなくなった。正直、契約解除して返金してもらいたい。。。
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87dc-UpZ0)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:08:20.97ID:EjYd5Zpk0
メーカーにこの店で買ったコードが無効だったよって言う方が確実だと思う
俺も前それがあってメーカーに問い合わせたら
メーカーから店に送った「お前んとこまた二重にコード売っただろ」ってメールの引用つきで
店から詫びメールが来て笑ったことがある
0696名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM3b-90uM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:24:02.05ID:HMts6oJhM
激安詐欺サイトで購入した銭失いのよかん
0701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:56:55.85ID:qHtqdYHL0
>>699
ありがとう
0702689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:05:02.03ID:DysVsqhGM
みんな、レスありがとう。

>>691
3日前にこんなメールを送付したんだが、まだ甘いですかね?
↓↓↓
以下について御社の見解を承りたいと考えています。

1.送付されたシリアルコードではアクティベーションできず、その旨を御社テクニカルサポートに連絡したところ、1月28日付けのメールにて
「 ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
 制作元へ詳細の確認を依頼すると同時に、正常に認証可能なコードを請求いたしました。返答までお時間を頂戴してしまい恐縮ではございますが、返答があり次第連絡するので、今しばらくお待ちくださいませ。」とご連絡いただきました。
 それから2週間が経過しました。その間、私の方から催告のメールを送りましたが無視され、御社から何の連絡もいただいておりません。
 既に試用期間2週間を過ぎ、製品が全く使用できない状態となっています。
 私が置かれているこのような状況について、御社はどのように受け止めておられるのか、お伺いします。

2.2週間放置され、購入した製品が使えなくなり、いつまで待てば使えるようになるかも分からない状態です。
 私としては、現状、御社による債務不履行状態であると考えざるを得ず、購入者の正当な権利として契約の解除をしたいと考えますが、その点についての御社の見解をお伺いします。

3.購入者としての正当な権利を守るとともに、他の消費者に対する注意喚起を行うため、御社の対応をインターネット上に公開することも考えていますが、その点についての御社の見解をお伺いします。
0703689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:09:22.23ID:DysVsqhGM
これ送ってもスルーされて悲しいやら腹立たしいやら
ちなみに国内の著名なサイトなんだわ。。。
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:10:22.11ID:RZOHkwMU0
大義を得たDQNの脅迫文みたいになってるなぁ

理不尽だし怒りを感じるのはもっともだと思うけど
初手の伺いでその文章はさすがに痛い

アホな事抜かしたら、そこまで言ってもいいと思うけど
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:24:46.99ID:RZOHkwMU0
確認メール二度送って反応ないなら
スパム扱いで弾かれてる可能性だってあるじゃない

国内店なら日本語通じるんだから、電話でもしてみた方がよくね?
作りじゃないなら
0709689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:36:02.77ID:DysVsqhGM
早朝から読みにくい文をアップしてしまってすまない。
>>704
このメールの前に誠実な対応を、というメールを送ってスルーされてる
>>705
後学のため、どういうメールが望ましいのか教示してくれ
>>707
メールととともに、サイト上のテクニカルサポート窓口に同じ内容を書き込んでる
代表電話はサイト上に公開されてるが、電話して誰に何といえばいいのか。。。
0711名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa1f-Y5tl)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:05:53.64ID:fUnxZClga
若い子かな?
同情しようかと思ったけどネットに晒すぞってあたりがなんかちょっと…ギャップを感じる
そんな脅し文句の前に電話できるならまず電話するけどな俺は。おっさんですが
0712名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:07:04.62ID:q1d2p4Olr
>>709
あんたアホかww
どこの企業弁護士気取ってんだよww
「私が置かれているこのような状況について、御社はどのように受け止めておられるのかお伺いします( ̄^ ̄)」とか現状債務不履行としかとかww
単に数千、数万円のプラグイン買ったけど使えるシリアル来ないってだけの話じゃね?これじゃ店も怖がって返信して来ねーわww
普通に買ったけど使えるシリアルじゃないんですが困るのですぐ対応するか返金お願いしますでいいじゃん
この文調の続きだと次は確定日付入れた内容証明通知で「法的措置も辞さない!」とか言ってそうww
それより日本語通じるんだからさっさと店に電話しろww
0713名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:08:02.83ID:q1d2p4Olr
>>712
失礼、アホは言い過ぎ謝る
( *・ω・)*_ _))ペコリ
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:19:31.63ID:lW1zOlzI0
>>689
その書かれた状況通りなら>>702の文面でもおかしくないと思うよ。
おれ以前に某社に問い合わせした事あるけど返信すらなかったから、あそこかな…って何となく想像してしまったけど。

今時個人だって世に向けていくらでも発信できるんだし結構ガマンしてる方だと思うけど。
ただ最初のシリアルを余計な余白までコピーしてたりハイフンを入れてなかったとか、そういうミスがないかだけは確かめた方がいいな。

その会社の担当がもう案件を忘れてるか、意図的に放置してるかしらんけど
超面倒だろうけど電話でメールを確認してくれと伝えた方がいいかも。
0717名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7b-ZB3X)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:20:33.94ID:ZUwu8DFtr
丁寧な言葉だけ知ってて本質が全くなってないとしか

二週間放置されてるんだがまだ来ないのか?
って聞くのは分かるけど、この状況をどうお考えか?と言う聞き方はこの始末をどうつける気か?と言う質問にすり替わってる
要するに責任の取り方を聞いてるわけだよな

この時点で本題だった製品の納期についての質問は一切無い
責任を取らせたい文章ならあってんじゃない?
製品の納期について回答が来なくてもその質問の時点で既に製品の納期について聞いてないよなw
一通目も果たしてどんな文だったのやら…

商品に関しては返信するって言ってきてんだから待てよ
二週間経ってどうなってるか状況が知りたい、若しくは待てないから返金等のそれに対する対応をして欲しいと述べるなら分かる
君は相手の言葉と自分の言葉、それぞれ言葉の本質が分からないな?普段から丁寧語とか謙譲語とか良く使い間違えてそうだ…
0719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87f0-LwPd)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:24:22.30ID:bv1Jm3o20
こんにちは。
先日送ったメールは確認いただけましたか?
もしまだお時間かかりそうなら返金対応していただきたいのですが。
よろしくお願いします。

たかし


こんなんで良くね?
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 273f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:25:40.18ID:nzfNfuEI0
電話すれば解決する程度の案件。
もしくはTwitterとかね。

>>御社はどのように受け止めておられるのか、お伺いします。
>>その点についての御社の見解をお伺いします。

よほど腹が立ってたんだね
0724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:34:06.38ID:RZOHkwMU0
言葉選びがちょっとな

誠意とか使っちゃう時点で大陸系のノリだからな
こちらが許すまでは謝罪は終っていない!! 誠意足りない!! とかの論法のアレ

中学生が頑張ってビジネスメール風にしたけど素が出てる…って感じ
0725名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-/Qxi)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:36:01.77ID:4iTZmUTxd
これ半分大きい子供だろ
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 273f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:36:42.61ID:nzfNfuEI0
件名:主人がオオアリクイに殺されて20年が過ぎました

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
〇月×日にてああああああああを購入させて頂きました△△と申します。
こんならが送ってきたシリアルが通らんのや。なめんとか、こら!
試用期間も過ぎていい加減困っとんじゃ、おおん?
こんなアコギな商売しとったら禿げ散らかすぞ、わしは!
なあ、はようシリアルおくってええや!
頼むで!
取り急ぎメールにてご連絡差し上げました!
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
軽愚
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:37:33.88ID:lW1zOlzI0
見たとこ多数が文面がおかしいと言う意見みたいね。
おれは2週間待たされている689のストレスを考えるとその販売会社の担当にはプレッシャー掛けたほうがいいと思う派。
最初の文面だとデベロッパーからの返信がない限りなんもアクションしてくんない不安がある。
0730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:46:19.72ID:RZOHkwMU0
普通は進展が無い限り、余計なメールは送らないと思うよ

例えば "取り寄せ" 商品を買ったとしても、納品日が決まるまではいちいち連絡して来ないでしょ
取り寄せ商品しといて、納品日の連絡が2週間来ねぇ!! って怒る人はいないと思う

今回でヤバいのは、シリアルの不具合で "彼が大義を得て優位にたった" 事にあるんだよ
オレは被害者なんだ!! だから店は下手に出るべきなのに、連絡もよこさねぇし!! 誠意がたりねぇ!! とイキっちゃったのが問題

論法だけなら、店側も間違ったシリアルをメーカーに渡された被害者だ…という部分が見えて無い
大人の対応としては "進捗確認のメールに返信が無い" 事について、まず電話で確認するのがセオリーだと思う
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:04:20.53ID:lW1zOlzI0
なるほどーと思う部分もあるが、店側は被害者じゃないと思う。店側がデベロッパーとコンタクト取れないとしたら代理店の意味ないんだから。
下手に出ろって感じじゃないじゃん。おれが担当ならメールには返信する。御待たせして済みませんまだデベロッパーからの回答がないためお待ち願いますと。
こんなん別に定型文でもいいんだから1分も掛からん。

個人の客がデベロッパーにメールで問い合わせるのと、代理店の場合いでは速度と正確さに違いがなきゃならん。
理不尽なクレーマーは迷惑だけど689の場合は耐えてるんだから、どこかしらでその蓄積されたストレスを発散させたほうがいい。
代理店は最初からストレスを作らせないやり方で対応すれば良かったのだし、以降のためにもなる。
0733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:11:02.86ID:RZOHkwMU0
販売代理店だろ?

ヨドバシで買ったプレステが壊れてたら、ヨドバシに責任が発生するの?
店員に対してネットで晒すぞ!! と、プレッシャーかけるのが正解なの?

メールの返信が無い原因は究明すべきだけど
ヨドバシの店員をそこまで威圧して喜ぶのはちょっとモンスター思考だろ
0734名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-gmph)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:19:18.36ID:V/3W7mvsa
>>732
が言うとおり、代理店担当者は無能だが、だからといって、たった2週間で脅迫メールを送るのは異常。

詐欺だとしてもあんなメールを送りつけても、相手の武器を増やすだけ。判断はシビアに言葉は優しくが交渉の基本だろ。
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:24:41.47ID:RZOHkwMU0
最近はどこのメールサーバーもプロバイダーもスパムフィルター入れてるからな
HTML、スマホ、スパムワード/アドレスの所為で弾かれて、相手に届いてない可能性も一応は考えるけどな

店側が意図的に返信してない!! と断言できるのはすげぇわ
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:30:50.67ID:lW1zOlzI0
>>733
プレステの場合はどこで壊れたかの特定が難しいのでちょっと例えには向かないように思うな。買ったプレステのアダプターがなくてゲーム出来ないとした場合にしよう。

代理店はメーカーに報告してアダプターを送ってもらってそれを顧客に送付するだろ。常識的な対応をすれば689のストレスも大きくはならなかったと思う。メーカーの都合でアダプターがいつ送られてくるか未定だから都合付いたら連絡すると言って2週間は長い。

もっと早い段階で一旦返金とか、お待たせしてごめんのメールでケアするなり出来るはず。

スパムのようにメールしまくるとか、電話しまくったぜーとか自慢してたらそりゃ悪質クレーマーだけど、我慢しすぎてストレスで困ってるように感じる。
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:44:12.44ID:lW1zOlzI0
でもゴメン、文面はもっとフランクな方がいいな。確かに回答しずらい。
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-PZwf)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:54:34.77ID:7Bjxt3xW0
>>733
プレステはあれ例外中の例外
初期不良すらメーカー送りとか特殊すぎ
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 479e-YddU)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:38:37.23ID:0WtPhgbT0
プラグインも客を選ぶってことだろう
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-PZwf)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:42:04.36ID:7Bjxt3xW0
AIにすら嫌われる人
0745名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM7b-Phvs)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:32:18.49ID:4Md3nmVKM
>>702
イキリオタ臭がするというか
言い方が回りくどいんだよ
もっとストレートな言い回しでいい

ただこれで返信しづらいとか言ってる奴いるがそんなの企業が言い訳にしていいとでも思ってんのか?w

とりあえず他の連絡手段とるのが吉かな
0748689 (ブーイモ MM7f-pj4H)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:00:04.59ID:kKJDlfV2M
いろんな意見ありがとう。
昼休みであまり時間ないんだけど、少しだけ。

メールの言い回し、あれがベストだと自信持って書いた訳じゃないけど、2週間放置の理不尽なストレスをぶつけたいという気持ちが強すぎたかもしれないな。
だけど脅迫だと受け取られないように質問文にするとか、それなりに抑制したつもり。

このサイトの特定商取引表示に「引渡し時期 購入手続き完了後、即時ダウンロード可能」つまり納期は即納となっている。
代理店だか何だか知らないが、売買契約の当事者はそのサイトの運営会社なんだから正常な製品を納品できていない責任はその会社にあり、被害者とかいう考え方には賛同できないな。

あと、理解してもらえてないみたいだが、俺は契約解除=返金を要求している。メールの2はそういう趣旨。
もうこんな会社と取引したくないという気持ちが日に日に増大している。

わざわざ安心を求めて「制作元」の直営サイトではなく国内サイトを選んだのに、という思いが強い。
この点、俺の心情に理解を示すコメントくれた人がいた点は心強く思った。感謝するよ。

サイト名は、メールの3に対する回答を得ていないので現時点では控えさせてくれ
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7d9-ZB3X)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:08:10.00ID:qpHSZL/70
>>748
だから勝手に要求してると思い込んでるだけで文にはそう書いてないって指摘してんだろアホかよ
だからお前は普段からまともに丁寧語とか使えてねぇんだろうなって言われてるんだよ
何が意見だよ、日本語勉強し直せ
0760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07dc-5ZBO)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:04:05.55ID:jRqAgSHF0
>>509
デモ動画上がってたから真似てみたけどコンプだけ手持ちで再現できなかった
ガッツ失わずタイトな潰れ方で欲しいけどコンプだけ単独で使えないみたいね、ロートルPCには重たそうだし似たような単体コンプ欲しいな
0762689 (ブーイモ MM7f-pj4H)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:29:23.73ID:kKJDlfV2M
長文うざくてすまなかった。

>>750
そうかなあ。
「契約の解除をしたい」ってハッキリ書いてあるんだけどな。
アンタの読解力がないだけじゃないか?

>>757
それはスマンかった!
と考えております。
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c73f-gITC)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:39:20.93ID://R7Wh1s0
楽器店のecショップ運営してるワイ(DTM系ではない)からすると、いろんな理由により返信をし忘れてることもあるしそういう時はお客さんからお怒りのメール来ることもあるんだけど、
基本ブチギレてる人には余計なことせずすぐキャンセル返金対応するようにしてる。

話聞いてくれる余地がありそうな人には何とかしてあげたいと思うし、その分割引とかおまけつけるとかサービスしたくなる

ブチギレは損しかないよ
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7bb-Cl+w)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:57:50.86ID:5StrKtqg0
こんな時季外れにスレ伸びてるから何かと思えば、キッズがやらかしただけかよ
祭りが来たと思って焦ったぜ
0766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7d9-ZB3X)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:03:37.96ID:qpHSZL/70
>>762
本当に現実でも大変そうな奴だな
文章のやり取りってのは相手に伝わるように書くんだよ
お互いな?

俺はこう書いたつもり
ってだけ主張してれば良いのか?それならお相手も
分かり次第連絡するとこちらは書いた、まだ分かってないから連絡してない
私は分かり次第連絡すると書いたはすだが?
と言うやりとりでスッキリだな?

これ以上言ってもしょうがなそうだからもう絡まんけど、誰だか知らんスレで言われたことをどう思うかは君の勝手だが、君は絶対に常識がない
ちなみに俺だって現実でお前みたいなの見かけたら声掛けずに二度と近づかないわ
現実で問題が出てないと思ってるなら、問題だと思う奴はお前ほどガチだと自然と離れていくと思う
ナチュラルに狂気
0768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-Uap6)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:16:22.88ID:Fhxu2sK60
ここのやり取り見ても分かるけど長文書く人は真剣に相手に何か伝えようとしてるんだよね
お店側は長文の案件ほど相手にとって重要な訳だから真剣に対応した方が良いと思うね
勿論対応出来るのは筋が通った常識的な内容に限るだろうけど放置は良くないな
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:41:34.16ID:KJFsjYP80
>>748
もう分かってるだろうが、傍から見てると、お前がやばい人みたいにしか見えんよ
学生さん?
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:03:49.91ID:RZOHkwMU0
本来必要な要求が1行程度なのに、その数倍も脅しを書いといて
ストレス発散だから仕方ないとか、大事なのは要求とか後付けの正当化してるからな

これだけヤベェって言われてるのに、どう間違ったのかを理解する気が無い時点で
コミュニケーションに難があるのは確実だ
バカッターじゃないけどさ、やっちゃダメな事はダメってまず理解しないと、本気で取り返しがきかなくなるよ
0775名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6b-GxhW)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:10:23.45ID:4WUW/qRUM
俺も今まで2回海外サイトでシリアル被りあるけど シリアル使えねーんだけどってメール打ったら だいたい24時間以内には別のシリアル送られてきたけどな 日本サイトより海外のがいいんじゃない?
0776名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp7b-YddU)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:28:28.27ID:64pkuE8Hp
ここまでMI715周年記念セールの話題なし
0778名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-vNO9)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:35:23.49ID:trzOp9R+a
>>753
セールてか数量一個だし客寄せね
中国人転売屋に買われて終わりしょ
0779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:35:33.03ID:qHtqdYHL0
MI7忘れてた
値段見たいけどストアつながんないなこれw
0780名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp7b-YddU)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:37:55.21ID:64pkuE8Hp
Studio One半額ってどうなん?
CubaseやLiveから乗り換える価値あり?
0781名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-vNO9)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:39:34.54ID:trzOp9R+a
>>777
全くないね
日本語訳されたマニュアルがバッチリなら買う意味あると思うけど
結構間違ってて呆れた
使い方は動画で見ればいい
サポートだって代理店が製品を完璧に把握してないんだから問い合わせても解決しない事多い
0782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-PZwf)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:41:25.57ID:7Bjxt3xW0
開始10分で中の人が止めたっぽい
反応なくなった
0783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:41:40.35ID:qHtqdYHL0
稀に外国より安いことあるけど稀になんだよなあw
0784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f96-vLEf)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:41:54.13ID:U29/Jiak0
>>775
だがbest serviceみたいに「シリアルナンバーが間違ってても対応しません。」とサポートページに明記してるベンダーが他にもあるかもしれないから気を付けろ。
ttps://www.bestservice.com/technical_support.html
0785689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:14:24.40ID:kKJDlfV2M
端的に申し上げます。
待たされるのも無視されるのも、もう限界です。
お願いですから返金してください。
それ以上は望みませんから、返金してください。他を当たります。

これで送信しようと思う。いいよな?
0786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:19:54.23ID:RZOHkwMU0
無視されてるとは限らないのに
無視してるとレッテル貼ってるのがヤベェんだよ

何度かメール送ったのですが、返信が届かないので不安になっております。

あたりからスタートしろっての
0787689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:23:02.29ID:kKJDlfV2M
端的に1行でっていうのがこのスレの多数派意見のようだけど?
それに、客観的状況からみて、無視っていわれても相手は反論できないと思うけど?
0788689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:24:45.93ID:kKJDlfV2M
端的に申し上げます。
2週間以上何の連絡もいただけず、我慢も限界です。
お願いですから返金してください。
それ以上は望みませんから、返金してください。他を当たります。

じゃあ、これでどう?
0790名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf44-1BKx)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:22.32ID:vtZoFTSt0
お前らがアホみたいな話題ばっか話してるせいでkonplete買い逃したじゃないか
責任とれや!
0791名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-z6VA)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:29.91ID:ocf3BjHaa
注文番号○○ にて送付されたシリアルナンバーが使用できません。
この件について何度かご連絡したものの、お返事いただけていない状況です。
シリアルの再発行等は結構ですので、注文のキャンセル及び返金対応をお願いいたします。


これが常識的な文章だと思ってる
0794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf44-1BKx)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:43:04.13ID:vtZoFTSt0
(ブーイモ MM7f-8zyB)
これNGネームね
0795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:43:56.42ID:RZOHkwMU0
文章的には綺麗だけど、それでもまだちょっと違う
一度処理するよって言われてるから、返信貰えてない訳じゃないんだよ

シリアルの再発行頼んだから待ってて!! って言われてるのに
待てずに2週間の間に最速メールを2回 < これの返信が無いので我慢の限界!! だから
0797869 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:48.50ID:kKJDlfV2M
コミュ障だの、ひねくれた性格だの、言いたい放題だなお前ら。

有効なシリアルナンバーが届かないまま2週間以上が経過しました。
その間、何度かご連絡したものの、お返事いただけていない状況です。
シリアルの再発行等は結構ですので、注文のキャンセル及び返金対応をお願いいたします。

これでいくよ。
変なレスもあったけど相談してよかったわ。助言くれた人、ありがとう。
0802689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:08:54.73ID:kKJDlfV2M
>>798
それな。
だけど、無視されないようカマシ気味に書いたメールは「脅迫状」とか散々な言われようなんだぜ。
舐められないよう突っ張るべきだと俺は思ったが、ここの住人には支持されなかったわけさ。
常識的な文章が一番効果的なんだって。

また無視される可能性は結構高いと思ってる。
そのときはここでサイト名をオープンにするかな。
0803689 (ブーイモ MM7f-8zyB)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:14:01.14ID:kKJDlfV2M
>>800
理由は3つある。
1)売主であるサイト運営会社が責任を持って制作元と交渉するのが筋であること
2)そこを重視してわざわざ国内サイトで購入したこと
3)この期に及んではサイト運営会社との取引を回避したいこと
0804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-YddU)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:17:21.28ID:gPw4rMMy0
こないだ
ヤフオクで割れ買って騙されたーって騒いでた奴と文体が似てる
自分勝手
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:19:48.50ID:lW1zOlzI0
ロックオンだっけ、朝6時に渋谷の店舗に並んで抽選とか、激安商品1点のために行動するやつ、
ほぼ全員が望みの品を買えない無駄骨となる中、幸運にもゲットできた奴の喜びはさぞ大きいだろうな。

10年後20年後になっても、爺さんになっても、あの時俺コンプリートを2千円でゲットしたんだぜとか言って
安らかな顔で死ねそう。
0807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2711-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:21:49.77ID:XjbpicBy0
サイト名は無視された後でいいから何買ったか教えてくれよ
モノ言うのがいやならメーカーだけでいいからさ
販売店が動いててもメーカーが動いてなかったらどこから買っても同じ事が起こるんだから情報共有してくれよ
0808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-XM5Z)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:33:40.73ID:ocYU9qRj0
そもそも最初からサイトやメーカー明かしてあそこ糞だわーって言っても誰も責めないよ
見解をお伺いします〜とか要求する暇あったら最初から名前明かしなよ

メール文面に自分の感情ぶつけず淡々と返金要求して今後関わらなければいいだけ
0810名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdff-t3S5)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:39:26.84ID:gCIllf0Zd
802
そのメールで返信来なかったらこのスレに責任転嫁してきそうな予感
一応言っとくと簡潔な方が効果的とは誰も言ってないぞ
単に見苦しいから常識的な文にしようぜってマナー指導されてるだけダロ
0811名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-vNO9)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:50:54.14ID:trzOp9R+a
>>805
その情熱を作曲に持ち合わせていれば・・・
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87e5-Z2s9)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:53:36.34ID:h3b4vmqD0
だいたい代理店にしてみれば「シリアルが通らなかったから返金してくれ」って言われても真偽の確認はメーカーに問い合わせるしか無いじゃん。購買者の入力ミスや嘘かもしんないのに
0813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87bc-yQ/S)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:56:33.51ID:KIh6sabD0
スタインバーグのバレンタインセールのメール来たけど、ショボ過ぎる

バレンタインデーより2/18(月)まで、WaveLab Elements 9.5、HALion Sonic 3 (full version/update)、
Vertigo Strings、Dark Planet、Triebwerk そして Hypnotic Dance を 40% オフにて提供いたします。
0816名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-vNO9)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:10:03.49ID:trzOp9R+a
セールある度に気になって動画見たりしたけど
いまいちパッと来ないんだよな
0822689 (ブーイモ MM7f-pj4H)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:04:25.92ID:kKJDlfV2M
>>804
俺は割れは買ってない

>>806
おっしゃるとおり。
スレ違い承知。レスしてくれる人がいるから返信してる。NG上等。

>>807, 808
サイト名出すのを控えてるのは業務妨害だと難癖付けられるのを警戒してるんだ。
製品名もサイト特定されそうで危ない。申し訳ない。
0824689 (ブーイモ MM7f-pj4H)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:07:56.20ID:kKJDlfV2M
>>819
メールすると同時にサイトのサポート窓口で同じ内容を投稿してる。
登録ユーザーとして投稿してるので届かないはずがない。
効果的な電話の仕方があるなら教えて欲しい。
0827689 (ブーイモ MM7f-pj4H)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:15:35.57ID:kKJDlfV2M
>>812
その問合せ結果を顧客に伝えるのに2週間以上かかることに合理性があると?
途中経過も一切知らせず、相手の催告を無視するのがJapanese quilityだと?
0829689 (ブーイモ MM7f-pj4H)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:18:53.73ID:kKJDlfV2M
>>825
人のせいにしていない。理由を書いただけ。
くだらないレスを4回もつけてくれてサンクス。
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87e5-Z2s9)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:18:58.76ID:h3b4vmqD0
まあどうせ数日したら何事もなくシリアルが届いて、最後っ屁の自己満足な回りくどい長文読まされて、おれらはなんのメリットもなくつまらなく終わる。ってオチが見えるからもう触らないのには賛成だな
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2711-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:19:12.89ID:XjbpicBy0
>>822
製品名はいらんし君が購入したサイト名も言わなくていい。
買った商品のメーカーを聞いたんだよ
「ビックカメラ」で「SONY」の「プレステ4」を買ったとしたら「SONY」ってのを教えてくれって言った
その販売店でしか売ってないものなのか?
0834689 (ブーイモ MM7f-pj4H)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:26:30.49ID:kKJDlfV2M
>>831
おそらく。

信頼した国内サイトに想定外の放置プレイ食らって悔しい気持ちをみんなに聞いてもらいたかったのさ。
分かってくれた人もいたけど、こんなに顰蹙買ってさ、これでサイト名出したら俺が悪者じゃん。
0842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-YddU)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:55:13.92ID:PJWeNR8Y0
Groove Agent5なんてクソだろ
Groove Agentは3までだ
0843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2711-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:55:28.76ID:G2cAnjQo0
明日つか今日のRockon estoreセールのVocalSynth 2019円をダメ元で狙ってみるかと思ってたけどこれ旧バージョンじゃねえか・・・
2へのアプデ$79セールも始まったから一応安いけど結局1万するならええわ・・・
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-YddU)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:14:29.47ID:PJWeNR8Y0
なぜいらんものを買う?
アホなのか?
0849名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6b-GxhW)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:36:52.92ID:hv6eee06M
あっ そいや俺シリアル使えなかった時速攻ここで晒した というか報告したわ
別に最終手段みたいにとっておかずに 普通に店の名前晒していいんじゃないの
0850名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6b-GxhW)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:48:05.44ID:hv6eee06M
>>784
best serviceはもう何か見た目からしてあやしいから使った事ないなwww
0852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f96-vLEf)
垢版 |
2019/02/15(金) 04:05:38.78ID:cZDHspiy0
偏見かもしらんがドイツ人の店は避けた方がいいのかもしれんな。
予定を7年過ぎても完成しない首都の空港とか、しょっちゅう1時間くらい遅れる鉄道とか稼働してない空軍とか。
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fe4-kRyl)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:35:38.39ID:W1M+lFHY0
Prominy SR5 Rock Bass 2 は来月15日に発売
税込16,092円のところ 30% off の税込11,264円で予約受付中とか
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff3-wP4P)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:45.24ID:8Qbcr1dQ0
上にもでてたけど某大手のサポートが頼りないのはわかる(たぶん同じとこ)
自分も返事遅く品質も満足できるものではなかったし
でも海外で買うより安かったりするから使うけど英語勉強することにしたよ
ブーイモちゃんの
1)売主であるサイト運営会社が責任を持って制作元と交渉するのが筋であること
2)そこを重視してわざわざ国内サイトで購入したこと
めちゃくちゃわかるんだが脅迫めいたこと書いちゃったのが失敗だったね
0859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:41:14.21ID:ARaCRViI0
>>780
併用するとちょうどいい
単独でもいいDAWだけどね
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:45:18.60ID:ARaCRViI0
ブーイモで暴れてるやついくつかのスレでいるよな
こいつ一人なんかもしれんが
0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-gmph)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:47:06.50ID:t3SrSTNM0
国内正規ディーラーにアップデート手順を海外サイトに案内されたから、ドル建てだと随分値段が違いますけど…ってクレーム入れたことはある。

国内代理店がボッタクリ価格でやるなら、せめて現地の金額が目に付かないような配慮をしろやって言った。
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-PZwf)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:07:39.16ID:6drfnyqI0
>>862
今話してるのはそこじゃないと思うぞww
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:53:58.17ID:ARaCRViI0
あんまPAの持ってないほうだと思うけどXLA3が$49になるバウチャー来てた
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:12:34.01ID:zJMP8YGO0
自分は29ドルもらった
正直いらないけど次につながるとしたら買うべきなのか・・・?
0871名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp7b-YddU)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:58:55.57ID:bIqZvr89p
スレの主旨はわかってるつもりだが
不毛な安買い自慢が続くと、音楽業界の底辺を覗いてる気持ちになるな

悪口ではない。憐れみのような感情
学校の成績悪いくせにオーディオに凝ってた学友いたなあ
0872名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-2SAL)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:09:27.80ID:TSO+N9+ma
>>871
あんたのそうゆう自慢がうざいんですよ
0873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:19:54.80ID:ARaCRViI0
情報共有が自慢に見える心病んだガキやろ

>学校の成績悪いくせにオーディオに凝ってた学友いたなあ
に至っては意味分からんし
0876名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp7b-YddU)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:37:38.83ID:bIqZvr89p
情報共有という名の自慢
主婦の間で流行ってるやつか?
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-PZwf)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:04:16.21ID:6drfnyqI0
thornUG$19
XLA3$29
$50クーポンでタダ
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-Cl+w)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:09:58.42ID:HHswKfcS0
KUSHバレンタインセール来てるね
ここのサチュは使いやすい
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:42:41.60ID:zJMP8YGO0
HIVE
AD=$133.99=14,782.11円
T+S(€払い)=€110.23=13,724.00円

T+Sはポイント数€つくからT+S有利かな?
ドルとポンド払いは高いね
0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:06:44.92ID:zJMP8YGO0
RockOnでUVI オーケストラが12800円
書いてる間に売れたりせんかなw
0891689 (ブーイモ MM6b-pj4H)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:56:14.19ID:c6wGN23rM
>>879
アンタにそんな言われ方されるイワレないわ!

と思ったけど、よっしゃ電話したろという気になって電話したよ。サンクス。

担当者不在だってさー
居留守かもな。

キャンセル返金を求める。
それに応じてもらえればそれ以上何もいうつもりはない。
そう担当に伝えてくれと受付嬢に伝えた。
威圧的な言動はしてないよ、念の為。

受付嬢はしきりに恐縮してた。
しかし金曜の夕方だな。
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:29:56.79ID:zJMP8YGO0
>>890
まじかー
カート入れないと売り切れだってわからないってしらなかったぜ
0894名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcf-ljNR)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:52:53.43ID:oDnm1YyJM
>>875
個人的には夏辺りにやりそうなイメージ
0895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:50:30.77ID:zJMP8YGO0
ADがWavesのプラグインいじってるみたいだな
バレンタイン後にまたセールするのかな
0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:57:59.24ID:zJMP8YGO0
Wavesが大統領の日セール
数量限定でバンドルが安くなるって
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/16(土) 03:10:03.86ID:lNk3Or+D0
Wavesは加齢臭がちょっとキツい

昔はともかく、今となっては他の選択肢も多いんだけど
おじさま連中が思い出美化のごとく、基本だの老舗だの言って微妙に推してくるのがちょっとなぁ

管理メンドイし、言うほどTipsも無いし、意外とメリットは少ないってか
他社のバンドル買った方が有用な気はするな
0903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7dc-6twX)
垢版 |
2019/02/16(土) 03:13:57.05ID:vobx8ksg0
Plug-in エフェクトの匂いがわかる嗅覚の持ち主登場
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f73-ovsk)
垢版 |
2019/02/16(土) 06:35:55.50ID:+4MudROm0
Wavesずっと使ってるけど、Goldはあえて今から使うメリットは特にないと思う。
まあH-DelayとかDoublerは便利だけど、コンプとかEQはさすがに。
まあ強いて言えばQ10はゴミ取り用に使うこともあるけどさ。
Goldって大分古いから、これでWavesが良いとか悪いとか判断しないで欲しいなぁと。
0909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/16(土) 06:48:08.31ID:9u5kltVW0
99ドル以下なら、まあアリちゃう
という印象
0911名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-2SAL)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:19:21.32ID:XL/+BxBYa
wavesは昔っから商業スタジオで使われてたから一般の人でも耳馴染みのある音ってのがメリット
特に歌モノやバンド系ちょい昔のHIPHOPとか「あーこれこれこの音」ってなるのが多い
最近のシンセ使うようなEDMなら他の使うほうが良いかもね
0913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-IqrV)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:43:48.28ID:+E+EGVqu0
カメラで例えるの難しくない?キヤノンはプロ向けな画作りでメインストリームだし、
ニコンは割と素っ気ない感じだけどキヤノンの下ぐらいでしょ?
ペンタは孤高の画作りラインナップだけど上2つに比べると
マイナーだし
0917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-r1Sn)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:43:49.43ID:hSA5yqkT0
907が言ってることは全くそのとうりだと思うよ。
そして915の言うようにCLA系のSSLやComp、VEQあたりはこれでしか出せないロック向きの音が出るから今でもよく使われる。
最近の高品位なプラグインでは出せない音なんだよな。

twitterあたりではWaves音悪い使えねえの連呼だけど道具に使われてアホな連中だと思うわ。
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:01:24.30ID:lNk3Or+D0
食文化とかと一緒で、ソレが"美味しい"と育った人の中では、それが美味しいんだよ
これでしか出せないロックの音……ってより、皆がWaves使ってた時代の音を "ロックの音" と認識してるだけで
そもそもWavesの音を求めてるんだから、そりゃWavesしか選択肢がないんじゃねぇの? と思ったり

ツールとして使える使えないとは別な部分な気がする
0923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-r1Sn)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:03:54.95ID:hSA5yqkT0
>>919
それは多分Goldに入ってるコンプの話じゃないかな。
ルネコンは初心者にもわかりやすいいいコンプだと思うけどね。
当時はDAW標準のエフェクターはロクなものがなかったからGoldも重宝したけど、今はモジュレーションなど便利系以外はあんまり使わなくなったかな。
0924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-r1Sn)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:07:13.37ID:hSA5yqkT0
>>921
そうとも言えるね。
でも今Waves使って海外の連中が作ってる音が古いかというとそうでもないよね。
昔は全部をWavesでやらなきゃいけなかったけど今は必要なところにだけ決め打ちで使えるから。
0925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-yBG7)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:10:38.17ID:lNk3Or+D0
視認性の良いプラグインってのが流行ってるけどさ

今となっては、もっとわかりやすいのが多いじゃない?
有名どころだとFabfilter系とか

ああいう見て判りやすいものゆ洗練されたUIが増えてるから、ルネコンが初心者用…というか
そもそもWavesは使いにくい系に属しちゃってる感じがする
0930名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-asDH)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:04:50.31ID:VbQwlCA5a
>>905
>>903
>カメラで言うと、キャノンとかライカとかの匂い
>スピーカーで言うと、ケンウッドとかマランツとかの匂い

ここ最高にきしょい
匂いって表現がきめえって言われてるのに気付いてなくてムキになってる感
0932名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-YddU)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:51:59.99ID:0zC32sVn0
wavesのアナログシンセけっこういいぢゃん
これぐらいまでは頑張ってたんだな
0933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f73-ovsk)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:24:08.37ID:+4MudROm0
>>915
GoldにCLA入ってないじゃん。
CLAは普通にいいと思うし自分も今でも使うよ。
それに、C1とかルネコンとかルネEQもだけど、その辺のをわざわざ今から新規で買って敢えて使うメリットはないんじゃないのっていう話をしてる。
そもそも>>901を受けての書き込みだからね。
なんかいきなり突っかかってくるのしんどいわ。
しかも間違ってるし。
0936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:58:43.27ID:DusazUAc0
OK29ってWavesのOneKnobバンドルにしか使えないのか
0937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7cd-Z6QC)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:50:28.96ID:dm5ekVtt0
wavesは古いとか使いにくいって言ってくる人が度々いるけどさ
そもそもwavesが新しいとか使いやすいとか言ってる人がそんなにいるの?
自分が知る限りそんな人より、wavesは糞だって言ってる人の方が多い
少なくとも5ちゃんじゃ10:0で
0939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-yQ/S)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:10:38.65ID:l1SCALqw0
昔は音作りはハードでやって、プラグインは補正をするための役割だった。
その時代に主力だったのがWaves。軽さと安定性、使いやすさが重視されている。

だけど今は内部完結が当たり前。
昔ハードでやっていたような処理をプラグインで行うこともある。
そんな処理にはWavesよりも、UADの新しい奴や新興デベロッパーのアナログエミュ系が適任。

用途も時代背景も違うのに、Wavesが批判される昨今の流れは気の毒だなと思う。
古いセッションのリコールのためにあえて旧Verを残しているっていう事情もあるのに。
0942名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp7b-YddU)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:31:54.81ID:oyshcgczp
あと数秒送れてたら買えなかったという体験初めてした
ロックオンのセール
欲しかったソフトシンセが1万円引きで買えた
0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7dc-6twX)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:48:39.00ID:vobx8ksg0
>>943
14時ちょうどに終わってた
0945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2711-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:49:04.25ID:MOFSLgqu0
ROCKON決算セールでFL STUDIO 20 Signature クロスグレード版\16,800 在庫僅少
FL20で値上げしたけど値上げ前の価格より安くなってるからタイミング狙ってた奴は買いだと思う
0946名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp7b-YddU)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:00:53.67ID:oyshcgczp
すまん。。。
0949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8773-EZDe)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:30:21.50ID:DusazUAc0
Everypluginとかだとワンノブ22ドルとかになるから欲しい人には割といいかと
0952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7cf-XSOg)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:43:39.11ID:3JhsOa0q0
bx_townhouse 29は激アツ
0955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:37:43.99ID:9u5kltVW0
townhouseなんかの間違いじゃねえのって値段だな
0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7bb-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:35:18.45ID:LTUmoLMW0
4ドルはノーブレ
0973名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdb-PZwf)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:33:24.22ID:/xsashrgM
townhouse$29って
メールのバウチャー?
0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-PZwf)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:38:41.47ID:/UYwKdA/0
>>974
そうなんだ

townhouse持ちなんだけど
最近PAは所有者には送らないので
一緒にワクテカできなくて寂しいよ
0977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-vNO9)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:34:00.47ID:HNwOwHZJ0
ワンノブバンドル少し前に$34で買っちゃったわ
everyで$22になるのか・・・
全く後悔してないけど、なんだかなw
0990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:11:09.96ID:Ad409mNJ0
最近のミュージシャンアホやからなんか音が良くなるっぽいノブだけにしたろ
ってやり続けた最終到達点がOneKnob
0992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:31:42.38ID:Ad409mNJ0
もう終わったと思ってたが、急に俺たちのPAが帰ってきた感あるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 19時間 0分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況