>>529
和声をポップスで運用するなら歌メロ、伴奏のトップノート、ベースラインで考えるといい。
だからそれに左手も追加で。
ただ和声をちゃんと勉強してない(連続5度や連続8度くらいしか知らない)レベルなら下手な運用はつまらん編曲に繋がるので和声のことは考えないほうがいいと思う。
和声禁則は和声の本質じゃないから。

関係ないけどカデンツがどうのこうのはポップスにおいてはあんま意味ない。
ポップスで和声を運用するというのは「クラシックのコード理論」をポップスのコードに当てはめるということではないから。
ポップスのコード理論を用いつつ、各種声部(メロ、伴奏のトップ、ベース)の動かし方に和声の考え方を軽く参考にするという運用がオススメ。