雨の日に、路側帯の白線を踏み外さずに家まで帰れたら1万円
そんなゲームを一生かけてやっているピンヘッド氏を
HIDEはある種の尊敬を持ってnoobと呼ばせていただく

そして

>そこがオセロの角だと錯覚してるところが悲しい
>おまえの見てる盤面よりもっと外にマスがあるのにもうそれに気がつく事もない

この返歌

Team芭蕉入り確実なフロウがここにも
いっそ土俵の名をDTM板改め、季語のない俳句板に変えたらどうか

首をかしげて、ひきつった顔で笑う─

このようなHIDEの表情は(近年では)珍しい
THE OTHER SIDE

相手が「のびしろ」としか返答できない平成最後のピンヘッド荒谷氏では

  ラップバトル
この世界和歌大戦、行う前から結果は見えている
とりしきる前から誰がnoobなのか分かりきっている

白線ゲームを還暦を迎えてもずっと続けなければならない罰
いったい、過去にどれだけの業を積んだのでしょうか
HIDEならお金を払ってもいいからさっさと踏み外して降りるルールです
                     
彼こそ半生をかけて非生産活動をつきつめた、空想の達人なのである
こんにちわHIDEです