X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント332KB

Universal Audio UAD-2 UAD-1 25枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f91-l6Tq)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:06:03.82ID:mFIGd0PZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は↑のコマンドをコピーして2行にペーストしてね
1行目は使われて消えちゃうので

前スレ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 24枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1497147099/

Universal Audio (本家)
http://www.uaudio.com/
HookUp (代理店)
http://hookup.co.jp/products/universalaudio/uad2/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:19:24.66ID:+MwJsVdG0
>>138
↓カスタムバンドルが12/1日まで ってどこに書いてるの?
https://www.uaudio.jp/custom-bundles
0142名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:23:40.50ID:h4BJ533Da
>>141
The 12 Days of UAD sale runs from Nov. 20th through Dec. 1st ― and each new deal will last until Dec 1st.
この辺の解釈の違いなんじゃないか
0143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:30:40.01ID:+MwJsVdG0
セールって12月1日までなの?わからんなぁ
最終日はアメリカ時間で12月1日まで?
今現在はアメリカ時間で2017年11月30日 午前10:30 木曜日
つうことはセール開くのはアメリカの朝10時か

UADの12日間の販売は、11月20日から12月1日まで、
新しい取引はそれぞれ12月1日まで続きます。
0144名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:05:15.25ID:POMsTqmba
てかカスタム1回しか買えないとか書いてあったけど
普通に2回買えるじゃないか。
0145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:49:09.45ID:+MwJsVdG0
結局カスタムバンドルが今回の目玉で一番お買い得って事ね
1日目で出オチだったわけだ
まぁ最終日次第だけど・・・
0148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5963-B5sL)
垢版 |
2017/12/01(金) 09:56:32.74ID:3BdOSWGV0
結局12日目のセールって何だった?
0149名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2e-LGMK)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:50:40.75ID:HMU7g+87M
全ハード8割引
0152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deaf-dszp)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:18:43.70ID:BCWdX1R80
ゆっくり吟味したから今晩カスタム3+1買うわ
何でも選べて一個100ドルなら美味しいよ
0153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:28.21ID:+MwJsVdG0
セール終了がアメリカ時間で2017年12月2日 0時00分 土曜日

日本では2017年12月2日 14時00分 土曜日
明日の午後2時まで?
0154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:03:05.29ID:+MwJsVdG0
12日目のセールはホリデーセール開始だってさ
https://www.uaudio.jp/12-days-of-uad
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89a0-LGMK)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:07:06.70ID:bCbSUwot0
ひっでえなこりゃら
0156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:11:36.75ID:+MwJsVdG0
ホリデーセール安いじゃん
いつものセールって感じだけど
https://www.uaudio.jp/12-days-of-uad
0159名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3691-D9HO)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:38.52ID:UKcJYcGa0
だからCustomは12/1日までだって。
ツイッターで書いてあったし
0160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:24:21.33ID:+MwJsVdG0
1個プラグイン買うごとに25ドルクーポンが来る
既に3枚目の25ドルクーポン
ブラックフライデーセール失敗企画だったから?お詫び?
0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59c2-RBqp)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:32:29.52ID:5BZD1b8w0
カスタムバンドルってレジストクーポン使えないのかな
入れても弾かれる
0162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:36:43.56ID:+MwJsVdG0
カスタムバンドルにはクーポンつかえないでしょう
単品購入でクーポン使いまくれるよ
0163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59c2-RBqp)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:37:48.09ID:5BZD1b8w0
>>162
そっかーthx
カスタム買った後にクーポン使うわ
0165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79d9-Xt0+)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:01:36.90ID:8pqUlsif0
>>161俺は使えるぞ。
0166名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-hnPc)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:13:05.18ID:d7IIlBeha
カスタムのみでも25ドルクーポン使える
0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:46:32.29ID:+MwJsVdG0
明日の午後2時(アメリカ時間で2017年12月2日 0時00分)までなら絶対大丈夫だと思う
0170名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2e-LGMK)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:55:43.13ID:HMU7g+87M
オートチューンが1万円で手に入るチャンスだ
0171名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:01:04.98ID:h4BJ533Da
ホリデーセール扱いっぽいからカスタムは終わらない気がするけどな。
0172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:02:45.00ID:Y+kWxe5C0
Auto-Tune Realtimeはいらないかな
UA製のボーカルピッチ補正出してくれないかな
UAD Precision vocal pitchみたいな
Melodyneは音質の劣化が気になるから質感をなるべく変えないやつ欲しいんだよね
0173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d47-Wo5e)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:20:12.37ID:hCITBKkj0
どーでもいいけどホリデーセールのメイン画像が鼻の穴膨らましたおっさんなのが好感持てる
女使っときゃいいやろみたいなのはほんとムカつく

なんか買ってやるか
0175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:49:35.40ID:+MwJsVdG0
12 Days of UAD - Day 12
https://youtu.be/5Rf7tP5cPC8
0176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:50:36.64ID:+MwJsVdG0
12月31日までセールが続くっぽいね
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:54:59.72ID:+MwJsVdG0
Store wide Sale till January
1月まで大売出し だってさ
0178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 257f-u1cW)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:49:01.20ID:BTb0cvKh0
クーポンもらえないなあ。時間差ある?
0180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 257f-u1cW)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:54:56.71ID:BTb0cvKh0
>>179
レスありがと。クーポン使って買ったのはクーポンもらえないとかそういうのもある?
0181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:06:10.87ID:Y+kWxe5C0
クーポン使って買った単品セールプラグイン買って2回きた
どういう基準なのかわからんけど
持ってるプラグインとか買ってるプラグインにも関係あるのかも?
0182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 257f-u1cW)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:18:08.15ID:BTb0cvKh0
>>181
なるほど。因みに10バンドルとVoice Of GodとFender一個ずつ買ったけどクーポン来なかったわ
0183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:29:12.74ID:Y+kWxe5C0
3カスタムバンドル買って1クーポン(399ドル)
Little Labs® Voice Of God Bass Resonance買って1クーポン(75ドルが50ドル)
Korg® SDD-3000 Digital Delay買って1クーポン(99ドルが74ドル)

別に高いプラグイン買ったからクーポンきてるわけじゃなさそう
どういうアルゴリズムなのかわからん
0184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 257f-u1cW)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:34:23.18ID:BTb0cvKh0
>>183
合計18プラグインも買ったのに損した気分だわw
レスありがとー!運良かったね!
0185名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b667-8P23)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:43:27.48ID:Zmh0vg5Q0
買ったプラグインで、というのは
あるかもと履歴みてみた
A800
EP34
LA2A
Moog
NEVE
SDD3000
VariMu
のときに出てた。
ほぼ全部クーポン買いしてまた貰ってる。
Fenderは俺も出なかった

VoG出てる人と出ない人いるんだ

中の人に聞いたときは所有数
(それがデバイスなのかプラグインのことかは不明)
に応じて出してるとは言ってたけど
わからんね
0186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 257f-u1cW)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:52:46.28ID:BTb0cvKh0
>>185
なるほどなあ。今回のセールまでに持ってたのは27でI/O2つ登録してたけどなあ。
仕方ない
0187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:14:22.55ID:Y+kWxe5C0
カスタムバンドルで買うべきEQはMassenburg DesignWorks MDWEQ5
↓セール価格も$249(16%OFF)と値引きも渋い&UAD版とプロツールズ版しかない(VST版が無い)
Massive PassiveEQよりMDWEQ5の方が使える オススメ

Massenburg DesignWorks MDWEQ5
https://www.uaudio.jp/uad-plugins/equalizers/massenburg-mdweq5.html

【レビュー】Massenburg DesignWorks® / MDWEQ5
https://ameblo.jp/heavenandhelltokyo/entry-12035456563.html
0188名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MM69-pIiM)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:21:30.37ID:YSYKd3GIM
カスタムバンドルでクーポン使えたよ"december thanks"。で、購入後にまた25ドルクーポンがきた
0193名無しサンプリング@48kHz (アウアウオー Sa12-X/6P)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:25:08.24ID:lik4rmq2a
1073買ったらクーポン付いて来た人いる?
0194名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:02:25.52ID:V/HJ8OjMa
ThanksとThanks December同時使いで$50offになるのね。
0198名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8aa7-/5tb)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:18:19.07ID:NTbqLwIH0
bx-digitalとかEquilibriumとかが出てくるまではマスター用デジタルイコライザーとしては一択だったな。
もちろん今でも通用する。
0199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deaf-dszp)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:12:45.09ID:+Fsdby0g0
>>196
ジョージマッセンバーグ知らないでDTMなのか…
0201名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:38:20.74ID:a3Esj7pTa
EQのカーブが出てる方でグリグリ弄れるようになれば
最高なんだけどなぁー。
0202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:38:02.08ID:40qDaW5V0
MDWEQはインターフェースが古臭くて見た目が地味だけどUADユーザー必携のEQ
値引きをあんまりしないようなのでカスタムバンドルの候補に是非とも入れてほしい
https://www.uaudio.jp/uad-plugins/equalizers/massenburg-mdweq5.html
0203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-A76l)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:20:30.14ID:pfXpNF4C0
セールで買ったから
uad9.4入れたらcubaseに刺してたプラグイン
全部消えてた
新たにプラグイン入れることもできなくなった
最悪だわ
0204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:12:31.54ID:40qDaW5V0
よくわからないエラーだからサポートに連絡してみたら?バグかもね
0206名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbd-/5tb)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:23:33.68ID:MrZv0zLOp
VOG使う事ある?SubSynth的なものあれば要らないかな。
デモったけど今のところ良さがわからないわ。
0207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:18:26.87ID:iBNGTjZC0
VOGはベースには必ず掛けてる
必携でしょう

UADのプラグイン Little Labs Voice Of God Bass Resonanceのレビュー記事
http://dtmdriver.com/2016/10/23/uad-little-labs-vog/
http://www.kuzumaki.net/backnumber/11320.html

Little Labs Voice Of God Bass Resonance
https://www.uaudio.jp/uad-plugins/special-processing/little-labs-voice-of-god.html

http://hookup.co.jp/assets/upload/support/attachments/2017/10/4469/Little-Labs-Voice-of-God.pdf
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-LGMK)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:12:49.54ID:c8xNhOjv0
コルグのディレイいいよな…
けどDSP食いまくりで
0210名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbd-/5tb)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:25:04.35ID:MrZv0zLOp
まずはcooperじゃない?
0212名無しサンプリング@48kHz (アウアウオー Sa12-X/6P)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:17:57.35ID:QiZ0ROdea
KORGのディレイに関してはかなり微妙だよ。まぁ欲しけりゃ買えばいいと思うけど個人的にはバカだと思う
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:28:49.59ID:iBNGTjZC0
SPL TwinTubeはBrainworx製のプラグインだしネイティブ版あるから候補には入らないな
Cooper Time Cubeはクセが有りすぎて使い所が限られると思う
KORG SDD-3000 Digital Delayはギターに使うなら最高のディレイだね
BOOWY時代の布袋が愛用していたり、U2のエッジが実機を大量にストックしてるのも納得の世界観と雰囲気がでる音
ディレイ前段のプリアンプ回路までモデリングしてるから重いけどね(だからディレイなのにユニゾンプリアンプに対応してる)

参考動画↓Korg SDD-3000を復刻した時のU2ギターテックのインタビュー(復刻版も生産中止でプレミア化して価格が高騰中)
A Legend Reborn: U2 Guitar Tech Dallas Schoo discusses the Korg SDD-3000 Pedal
https://youtu.be/u6ATIxJ0_No
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:19:01.83ID:duohQO+F0
SDD-3000を伝説的エフェクターに押し上げた重要な要素の一つであるプリアンプ。本機特有の太く存在感のあるサウンドは、SDD-3000のキャラクターを大きく決定付けました。
この効果を得るために、バイパスで使用し、プリアンプ的に使用するミュージシャンも数多くいたほどです。
http://www.korg.com/jp/products/effects/sdd3000_pedal/features.php


↓SDD-3000実機のプリアンプ部だけを抜き出したストンプボックスもある

DTS SDD-3KPは、DTSという工房が製作した、コルグのデジタル・ディレイの名機、SDD-3000のクローン。
SDD-3000クローンとは言っても、デジタル・ディレイでなく、実機のマイク・プリアンプ部のみをギター用ストンプとして仕上げたという非常にユニークなアイテムです。
http://icon.jp/archives/3651
0216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66ec-Xt0+)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:03:29.11ID:WVWSnF8G0
SDD-3000よりSDE-3000出して欲しい。
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:42:42.64ID:duohQO+F0
汎用的に使い物になるプラグインディレイって少ないよね?リバーブは色々あるけど
SoundtoysとWaves H-Delayぐらい?
みんなは何使ってるの?DAW付属のディレイ?
0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a93e-rX7I)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:59:31.01ID:x6AhyGsf0
>>218
echo farmが定番でしょ
復活するまではSoundToysで凌いだけど
0221名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:05:34.06ID:duohQO+F0
>>218
Line 6 Echo Farmはプロツールズでしか使えないじゃん(Avidと独占契約なの?)
Echo FarmはVST出さないのかな?クラック版が出回る事を恐れてるならUADで出して欲しいわ
VST限定だと汎用性のあるディレイの選択肢が非常に少ない
やっぱりSoundtoysとWaves H-Delayぐらいしかメジャーなのないよね?

>>220
UADでもTape Echoとか特殊なヤツだけじゃなくて、
Lexicon PCM42 とか T.C.ELECTRONIC 2290とか汎用性のあるディレイの銘機を出して欲しいね
AMS DMX 15-80S Digital DelayはUADから出そうだけどね
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:24:38.71ID:duohQO+F0
Soundtoysは元Eventideの人だよね?
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a8f-pIiM)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:28:40.48ID:Xmm8kfH30
ホリデーセール始まってから毎日くらいのペースでUADのサイト見てるんだけど、プラグインの割引率変化してない?
2日前くらいに見たときはVertigo SoundのVSC-2 Compとか、129$だったのが99$になってる。
ENGLのバンドルも99$だったはずだけど79$に変わってた 他に安くなってるのもあるかもしれん
0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a967-e1+w)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:52:45.94ID:FYZh4NA50
>>225
ホントだ
ENGLのバンドル99で、単品が69と49だったのに
79、49、49になってるね
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:29:10.61ID:MgvtNOLk0
アンペグのベースアンプも20ドル安くなってる
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:39:21.90ID:MgvtNOLk0
セール中に価格を変更するのはやめて欲しいなぁ
40ドルくらい安くなってるのもあるじゃん
0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:54:01.74ID:MgvtNOLk0
どうやらブレインワークス開発のプラグインがセール初期より安くなってるみたいだね
0230名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:10:37.97ID:2X3Ki4gza
>>216 それ。まぁRolandとはもうないんだろうな。
>>221 あれ実際中身はavid謹製だから他で出ないって聞いてる。
0231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3691-D9HO)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:31:46.52ID:YktiWit60
ゲ、マジジャン。

elysia mpressorを買おうと見ていたけど
これってたしか49ドルだったのに。
クソ、20ドル値上げかよ。
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ebc-TWMG)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:57:20.86ID:hPmNYuDo0
前から言ってるんだけど、確かにセール中で値段変わる。またはセール終わっても数日値段がセール時のままだったりしてた。ある時戻る。

プラグイン自体の話の流れ、嬉しい。
昔に戻ったようだ。
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:12:08.84ID:gkj4mSod0
>>230
Echo Farmは実質Avid製だったんだ Line6はライセンスしてるだけか
Line6のHelix Nativeは評判悪いみたいだね
strymonがUADに参戦してTIMELINEのプラグイン版とか出してくれないかな?
0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-isau)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:32:08.34ID:MgvtNOLk0
strymonはSHARCだよ
『SHARC DSP(*ADSP-21375)』
0236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a8f-pIiM)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:30:30.87ID:Xmm8kfH30
>>232 ある時戻るのかww怖いね 安くなってるの発見したら早めに決断した方が良さげだな....
0237名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-TYqG)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:58:06.14ID:Rn2cOvNqd
>>233
Bigskyのプラグイン欲しいねぇ
0238名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:10:27.15ID:2X3Ki4gza
>>237 欲しいけど$299とかだったら本物買っちゃうかな。
DelayはD5000が欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況