X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント280KB

KDJ-ONE被害者の会 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/01(火) 21:52:34.90ID:yNxn81+w
サイバーステップ社によるkickstarterでの企画商品「KDJ-ONE」を半ば諦めつつ待ちわびるスレ
シド・ウィルソン氏、氏家克典氏や藤本健氏などによる謳い文句に釣られた人も多いのでは?
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/04(金) 17:35:24.65ID:Ek6blBHZ
ageとこう
俺は何となく怖かったからキックスターター振込みしなかったが、こういう事件は多いよな。
自作楽器とか。
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/06(日) 00:59:11.76ID:r7S+M0Ut
バッテリーの持ちがどうとかで延期してたんだっけ?
とりあえずとっとと出せば良かったのに
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/11(金) 14:02:43.79ID:QSN+paPR
Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/KDJ-ONE

2015年春の「M3春」での出品を最後に、公にハードウェアの公開はされておらず、メディアに取り上げられることも無くなった。
同社のWebサイト等からも、ハードウェア事業に関する記載は無くなっている。
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/11(金) 14:13:36.81ID:QSN+paPR
ttp://pdf.irpocket.com/C3810/bSZL/L1o3/WGxG.pdf

Slipknot に所属する Sid Wilson をはじめ、日本のゲーム音楽を代表する
光田康典、細江慎治、菊田祐樹、佐野電磁、チップチューン音楽からは除村武志(YMCK)、サカモト
教授、シンセサイザー業界からは氏家克典、松前公高といった超一流のクリエイターが KDJ-ONE を
用いて作曲を行ったデータがプリセットの形で KDJ-ONE に収められます。
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/19(土) 06:46:17.32ID:HgEIUnjT
被害者は出ていないけど、この種のハードウェアで
発売をずっと待っているものとしてvocaloopというのが...

この種のハードウェアは円高とか円安とかそういうのにも左右されるし、
難しいのかね

変な家電作るくらいならこういうのに投資してほしい
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/20(日) 09:53:57.32ID:LeTio29p
あとはOSのMeeGoが死に体だからね
あまり技術力は無い会社だとどうしようもなさそう
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/20(日) 13:56:21.47ID:TtLwRH+1
>>19
VOCALOIDチップのNSX-1が生産終了してて手に入らないって昨日聞いた
今作ってる数十台が全出荷分みたい
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/06(火) 08:59:20.02ID:oOKHAJGX
みんなOP-1にでも鞍替えするしかないな
似たようなオールインワンのポータブルはこれぐらいだし サンプラーいらんならQYかな
ならアプリでいいか?
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/08(木) 04:55:36.73ID:VcRWB4gg
iOSアプリがここまで進化した今となっては魅力も大してない機材だけに被害者ホンマ可哀想やで。
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/08(木) 11:08:54.44ID:Ms3WDHWg
クラウドファンディングって、いつまでに製品が手渡せなければ返金、みたいな期限はないの?
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/08(木) 12:09:22.22ID:wtnopUcT
KDJ-ONEにも興味あったけど
いつまでたっても発売されないので
OP-1買っちゃったよ。

まぁ、ハードウェアだけで曲が作れるってこと以外全然違う商品だけど。
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/08(木) 21:48:59.72ID:iNJRPzVS
クラウドファンディングは支援とか投資する感じだから何億も集めてこけたやつもあるようです。
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/10(土) 18:27:32.84ID:/HXd4nud
>>31
一方、大人の科学ポケットミクはこの夏に80%引きの999円で山積みされてた。NSX-1は性能良かったのに壮大にこけたw
7万円でも詐欺じゃないだけサイバーステップよりも良い会社だけどね。
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/10(土) 18:31:24.70ID:/HXd4nud
KDJ-ONE宣伝してたやつってiconとかDTM STATIONみたいな、うさん臭いブロガー連中ばっかりじゃん
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/10(土) 23:08:35.11ID:EMxOAISa
vocaloop欲しかったんだけどなあ

7万円ってw
マンションみたいに少しずつ売ってくんだろうか
欲しいけど手が出ないなあ
将来ものすごいプレミア、、、つかないかもなあ
数が少なすぎるのと、楽器として未知数過ぎて

3万円で200台くらい作れば600万円くらいになったけど、それでも会社としては、、、

なんとかこのボーカロイドチップヤマハに再生産してもらえないのかね
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/11(日) 02:33:00.71ID:4O/7OFYb
>>37
いいなあ
7万ポンと払いたい、、、

しかし本題に戻るけど、QY70の後継機探してる人が山ほどいるのに出てこないのはなんだろうかね

あと電子楽器とか音楽機材のこの種のクラウドファウンディングのプロジェクトで成功してるのあるかな
(ドローンも屍累々だけど)
オールインワンのdj機材くらいかねえ
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/11(日) 13:31:31.64ID:pH776JRY
Godjの場合は元々実績があるからねぇ。
色々と詰め込み過ぎて納期遅くなってるけどもうそろそろ完成だろうし楽しみ。
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/11(日) 14:53:40.03ID:Abyl+WdN
こっちは実績もクソもスマホゲーの会社だからな
IR情報見るに財務もボロボロみたいだし
0050名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/27(火) 07:29:34.57ID:f27Of/yk
>>49
Godj-plusね。
3月くらいからクラウドファウンディング始まって10月に出荷予定だったけど来年初頭に伸びる感じ。
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/27(火) 08:34:55.53ID:RfVk/IbJ
お仲間
ttps://ksr-ugc.imgix.net/assets/003/056/311/d35628729eeac5a7dbfe0946d7bf1f9f_original.jpg?w=680&fit=max&v=1418796537&auto=format&q=92&s=c07fcf07100f0dab368c53ac00823b35
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/27(火) 18:57:54.20ID:JwHcBx0m
シンセ、シーケンサー、サンプラーが一体化していると言う点では共通かな。
でも、比較するなら
・シンセの数
・シーケンサーの数
・ロータリーノブの数
・ボタンの数
・FMラジオの有無
・チョップリフターの有無ww
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/31(土) 17:54:12.62ID:6oe14qnF
それにしてもプロトタイプできてる上で金も集まったのに頓挫するプロジェクトって見ないな
0073名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/01(日) 04:20:41.67ID:Zod1wp2q
他に事業動いてる状態でポシャって、なんの保証もなかったケースとかある?
大抵「頑張ったけどあかんわ、会社も潰す。すまんな」で解散だと思うんだけど
金は返せんけど他事業はそのまま続けますなんて通らんでしょ
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/01(日) 10:15:43.60ID:kg2AtgeY
キックスタータ
金集まらず失敗のチーム
作って配布して無くなったチーム
作らず放置のまま不明のチーム
適当にガラクタ作ってそれ送って問題中のチーム
作ってチーム存続、絶賛営業中
の五種類
訴えられてるところもあるよ。

KDJ-ONEの会社は上場してるし、
もし詐欺の兆候みられるなら、
雑誌の東洋経済にチクればいい。

おいらはチキンだから実績あるチームの過去ふたつだけ参加した。
もちろんKDJ-ONEは胡散臭さ満載だったからやめた。
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/04(水) 22:32:09.39ID:YB50WYR7
こんなニュースが出てきた

製品は届かないまま、個人情報が横流しされている? クラウドファンディング「iBackPack」の闇|FUZE(フューズ)

ttps://www.fuze.dj/2017/01/dark-side-of-cf-ibackpack.html
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/08(日) 06:11:50.35ID:YVQDTTuO
Updatesの記事内容も毎回胡散臭い上に今後いつ完成予定かの見通しも発表しないままの状態。
なにか重大な問題があって先に進めないのに隠してる感が半端ない現状だな
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 20:01:14.30ID:8mKB8TgR
2年前のスペックと値段ではねえ。それにハードでタッチパネル中心というのはiPadの進化もあり、むしろ時代遅れの感がある。
Curcuitみたいに、ツマミやボタンがたくさんあるのがトレンドでは?
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 20:40:50.39ID:2c1ES527
タッチパネルならiPadでやればいいしねぇ
直感的に操作できる物理的なインタフェースがほしいよな、わざわざ専用機を買うなら
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 22:00:57.73ID:yvxGYpFB
もうiOS/androidアプリと専用midiコン売るくらいしか落とし所無さそうだな
ハードウェアは無理でしょ
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 22:49:10.93ID:vZLWFYct
>>81
今(現代)と比較してもしょうがないぞw
それに加えて当時比較されたOP-1はあのスペックだが、いまだに色褪せていない。
0088名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/13(金) 02:11:58.32ID:9ZB6G+xP
>>85
op-1は別格。単に部屋に置いとくだけでインテリアになるデザインとチョップリフターなんかをを入れてしまう遊び心、初代Macを思わせる。
まあスペックに比べたらとんでもない値段やユーザーのエリート意識と自己満足も共通かもww
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/13(金) 07:23:34.54ID:GACEhy3U
>>88
OP-1の実物、さわってみろよ。最近の安いシンセサイザーは加水分解起こして数年で経年劣化して腐るぞ。
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/16(月) 11:46:19.50ID:LxOD91nY
KDJ遅いよな、でも新しいデザインが来たよ
僕達の所にこのKDJがいつか届くかは確実じゃない
終わりも見えない、遠い道のりだと思うよ
でも僕達は信じてる 希望の中生きる

というサイバーステップに苛められている1人の記事である
0099名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/18(水) 21:34:39.09ID:VO5llSGa
一般販売されたら買おうと思ってたけど、望み薄かな?
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/18(水) 23:21:45.66ID:2qd/Yt3A
サイバーステップって年商十数億あるのに、クラウドファンディングで集まるたかだか2千万程度の資金が新事業のために用意できなかったんだろうか?
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/30(月) 18:05:15.01ID:99gi5vYf
のんびりコメントつけてないで、裁判やれば良いのに。

ttps://palmsounds.net/2017/01/15/kdj-one-is-still-a-thing-apparently/
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/13(月) 23:00:41.58ID:epCjDGec
サイバーステップじゃティーンエイジみたいなセンスが無いから、イイ感じにモバイルガジェットをまとめるのは無理だよ。OP-1からはモノとしてある意味が感じられるが、KDJはスマホアプリと変わらんイメージしかない。
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/21(火) 16:16:32.34ID:OPlOZDqh
それなりに心得のあるならば似たようなものを開発してみるのもいいかも
なんて気にもなってくるんだよなぁw
0108182
垢版 |
2017/02/22(水) 23:54:53.36ID:ypeifeGz
量産に持って行けないならせめて支援してくれた人にだけでも配布して欲しいなぁ。
本当に物が良ければ市場を作るのはその後でも出来るだろうに。
0111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/23(木) 06:30:50.41ID:9yB66ijN
クラウドファンディングなんて所詮…
資金がない、資金作るほど社会的実績がない
資金が多い会社の所属じゃないから継続性担保されてない
やめたいと思えばいつでも辞めらレル程度の社会的責任。
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/23(木) 11:37:09.57ID:x8RPI+zm
トンズラされた方がまだマシなんじゃないの
本体で別の業務を通常通りやってるのが見えてるからこそ、余計にムカつくっていう
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/12(日) 16:57:30.03ID:+wgeYk7B
そういえばFCCってちゃんと通過したんだろうか

CyberStepで検索しても出てこないから
別名義で出したのか、単純に通ってないのか、
そもそも申請してないのか
0117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/12(日) 19:10:19.62ID:yfHA3GY0
出資してないからどうでもいいんだけど、なんかのインタビューで社長が、最初のバージョンは予約販売だったから返金しなくてはならなかった。だから今度はクラウドファンディングで…とか言っていて、えええwwと思った。
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/29(水) 20:11:52.11ID:19Kt8U4b
株式会社JDSoundです。この度サイバーステップ社からご用命を頂き『KDJ-ONE』の量産を担当する事になりました。GODJ及びGODJ Plusの量産経験をフル活用し最高の製品に仕上げて参ります。どうぞご期待下さいませ。

期待するしかない
0124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/29(水) 22:01:48.81ID:ByH/F8Ii
逆に中身はとうの昔に出来上がってんだから期待値はだいぶ上がった
いや、裏を返せばそれほどサイバーステップに信頼がなかったわけだけど…w
なんにせよ実用的じゃなくても買うから頑張れ
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/29(水) 22:38:29.98ID:7kplz6sB
どこから出資したかもう思い出せん
たしか米尼の垢作った気がするけどキックスターターだったかな
当時と住所変わってるけどどこからどうしたらよいものか
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 12:11:34.62ID:KVa+3y3V
JDSoundが「まず現状サンプルの解析からスタート」とあるから、早くて1年後ぐらいじゃん? ここまで来たら、出りゃ御の字だわ。
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 12:38:20.59ID:LNPUAUWk
ちゃんとした実機があるのにこれだけ停滞してたってことは、試作機→量産機ってハードル高いんだな
こういうの計画的に進めていろんな商品をスケジュール通りに出してるメーカーってすごいんだと再認識
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 12:48:10.17ID:XR0ERGIs
なんで解析からやらんといかん状況なんだろう。
設計資料とか試作機での検証結果とか残ってないとか?
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 13:03:10.55ID:T+Jn0ePF
もうtracktion積んだラズベリーパイ出しとけば良いんじゃね?
その方がうれしいだろ
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 15:38:52.60ID:N32S+l2e
でもサイバーステップなんてただのゲーム会社が
まったく関係の無い分野のプロトタイプの製造までやったんだから
上出来だろ
あとは製造のプロに任せとけ
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/07(金) 14:16:11.32ID:FgZlfVMG
>バッテリーだけは何故か全数購入済みとの事だったのですが、さすがに2年以上も放置されたものはまずいでしょーって事で再発注を掛けました。


バッテリーだけは何故か全数購入済み

バ ッ テ リ ー だ け は 何 故 か 全 数 購 入 済 み

信頼と実績のサイバーステップ社です
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/10(月) 04:59:11.35ID:pYNrDRuV
>>141
この手の話でよく引き合いに出されるモルフィーワンも、
ろくに試作動いてない段階でロット単位で部品仕入れたあげく、管理もしないでだめにしたとかあったような。
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/19(水) 10:50:20.32ID:uAEy1Yo7
>>143
その事例と違うのはデモとして動いているハードウェアを見せた点だな
キックバッカーは試作品があるから設計図はある程度出来ていて、
それを洗練して量産体制に持っていけるだけの資金があれば製品化できると思い込んでしまった

自社でハードウェアの研究開発と生産の足がかりに、とサイバーステップは考えたのかもしれないけど、
その目論見は甘すぎたということだね
幸い本業があるから、後はJDSoundのパトロンでいてくれればいい
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/19(水) 11:29:56.57ID:uv/5GQzQ
キックスターターウォッチャーだが、クラウドファンディングの製品って、試作段階がほぼ完成品状態のものをプレゼンしているもの以外は、たいてい失敗製品送り付ける事になってる。
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/29(土) 05:31:18.63ID:JEhfGfuc
JDSがハードを請け負って、現実味がかなり上がったが
こうなるとソフトのチューニングが心配。
USB-MIDIで外部音源を動かせると嬉しいんだが
そのへんの仕様ってどうなってんだろ。
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/29(土) 07:11:41.36ID:aYv2a90x
ttp://www.dtmstation.com/archives/51994027.html
「実はまだ公開されてないんですが、うちでKDJ-ONEの生産を請け負ったんですよ」と!
その数日後、サイバーステップからも、JDSoundにKDJ-ONEの生産を委託したことが発表された
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/29(土) 09:08:20.88ID:u8ePXOi8
現代だったら、ラズパイ・エンジンのノートパソコン出した方がマシだよ。旧設計のハードウェアシーケンサーになってる。
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/02(火) 09:27:31.56ID:przKXKgM
JDSoundってプロセッサを独自開発するほどのメーカーなんだよね(GODJの中身がそうらしい)。サイバーステップが企画だけ提供して、ソフト含めた中身を全部JDSに投げた方が良かっただろう。
生産だけなんかもったいない。
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/13(土) 03:40:44.34ID:nzPPSx1Y
>>151
今からラズパイでノートPC作る意味なんてある?
今あるノートPCやandroidタブレット、iPadのアプリでもKDJよりずっと高機能だと思うけど。
専用機を求める人にはPCの「何でもできます」風の画面を見たくないという理不尽なw欲求があるんだよ。
0156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/28(日) 04:11:06.49ID:iNls2M2d
ハードの開発は順調に進み始めたけど、
ソフトの仕様が分かんねえってのがなあ…w
結局、USB-MIDIで外部機器はコントロールできるんたろうか。
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/02(金) 08:28:48.60ID:nF4WYLDf
物理キーがあるのは強みだけど、ソフト的に言ったら
今となっては他に良い物たくさんありそう。
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/02(金) 12:05:11.27ID:2zRY4YQx
最初から外注してればなあ
完成してももう骨董品レベルだろうし
どっちにしてもサイバーステップへの印象は悪くなるな
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/15(土) 23:35:27.42ID:KzmR0/VV
誰か出資したヤツおる?みんな何色にした?
ちなみにオレはRETRO GAME CONSOLE JPN
開発遅れてもいいからきちんとした形で出して欲しい。
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/18(金) 21:23:50.00ID:f/NLPMHZ
届いたら少なからず報告出るよ
ツイッター進捗見てたらおもちゃみたいな質感だな
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/19(土) 06:49:05.35ID:qrFV6vhs
質感は塗装とパネルでなんとかなるはず。
ただ気になるのは一時期の怒涛のような進捗ツイートが最近まったく無いこと。鍵盤部の感じも良くなっているらしいんだけど、なんか不安。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/06(水) 11:11:41.59ID:1/d+IcX3
>>1
>氏家克典氏や藤本健氏などによる謳い文句に釣られた人も多いのでは?

責任とらねーよな、この二人
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/15(金) 00:27:39.79ID:tLJlXrVu
キックスターターが日本語に対応。
まだ騙される馬鹿いるのかね?

ttps://www.kickstarter.com/blog/2095?ref=hero
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/15(金) 13:27:41.49ID:tLJlXrVu
せめて「ごめんなさい」の一言くらいは欲しいんじゃね?
それか、藤本は取材に行けよ
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/17(日) 16:29:48.37ID:2q6nNeRg
客寄せパンダらも被害者の一人でしょ
メーカーからの「ごめんなさい」の一言くらいは欲しい側でしょ
>>164の経営理念、自分らが争いの火種をまいているとは思ってもいないんでしょうなぁ
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/23(土) 18:38:05.63ID:zQH1V25A
ツイッターみてたら、なんか応援したくなってきた

お金ないから買わないけど(笑)
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/28(木) 14:04:08.90ID:lcUegjga
マクアケにきたぞ
来年3月予定で一番安い早割33%オフ約53500円
今更こんなの買う奴いんの?
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/29(金) 11:56:24.70ID:b1A/kwDW
どの色にするかなー
白が好みだけど、後で黄ばんだりしないかな?
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/29(金) 13:11:18.12ID:t3ovwnRH
>>193
別に何もしないの
kickstaterで予約した人に比べれば俺なんてまだまだ、とか言いながら待つ

でもまあJDsoundの開発報告見てると、ものづくりって大変なんだなと思う
と同時に、この人たちが予約開始に同意したなら、致命的な遅れとかはない
んじゃないかなと思ってる
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/29(金) 17:55:51.53ID:R/34vS/x
サイバー自社で買ってるでしょ
金額小さいから
イメージ落としたの回復せにゃならん
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/29(金) 23:15:44.83ID:t3ovwnRH
>>198
いや、来年3月からさらにずれるようなことはないんでないの?という意味よ
ここまで遅れてもはや致命的って言いたい気持ちはわかる

部品どのくらい発注したか知らんけど、この値段だとあまり売れないかもね
赤字になっても、放ったらかしにしてイメージ悪いままにするよりはマシっていう
判断なのかねー
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/30(土) 00:38:58.06ID:MnZxHhJn
俺はksでバックしたけど、
散々待たされた間に他のハード買っちゃったから
いまさら届いてもたぶん使わないんだよな…w
完成を見届けたいという気持ちはあるけど。

まあクラウドファウンディングのハードウェアって
そんなもんだよね。
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/03(火) 10:47:11.32ID:TNMkiAq9
「遺影でイエーイ!俺カッコイイ」って自撮りするKDJ-ONEデモンストレーターのおじさん
ttps://mobile.twitter.com/Katsunori_UJIIE/status/743246273201872896
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/06(金) 09:01:31.18ID:YlxhJVLZ
ttps://mobile.twitter.com/kdj_jpn/status/913568019686682625/video/1
ホントに完成するんか、これ?w
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/06(金) 10:45:21.61ID:SrhEd3ex
スペックが古くなりすぎてるのが印象悪いな
ローエンドのスマホよりも性能低い
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/07(土) 00:46:14.73ID:W2NTOa92
おまえら、Morphy Oneでも騙されただろ笑笑
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/07(土) 06:07:21.69ID:u3J+j1qF
>>202
こういう、単純だけど細かいところはクラウドファンディングで一山当てるぜヒャッハー!な人達は
気にもとめないけど大事なんだよな・・
中国のODM辺りに丸投げだとこういうところは雑にしか設計しないし。
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 20:06:31.31ID:1m1YACof
完成品のカラバリサンプル、オレのファミコンカラーだけ色がショボくて泣いた。
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 23:13:16.28ID:89YeIZAI
レイテンシについては氏家の動画でドラム打ち込めてないの見りゃ一目瞭然
iphoneに勝てないし、ELECTRIBE2でさえもっと遊べるし、いっそQY買った方が楽しいし
きっと怒る気力も無いようなレビューで溢れるんだろうな
ヤフオクで一万だったら買ってやるから安心しろよ
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/12(木) 08:08:37.53ID:jaJpvqHh
これって単体シーケンサーとしても機能するのかしらね?サイト見てもそこら辺が何も書いてなくて...
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/12(木) 08:57:31.85ID:803cXykl
単体シーケンサーだったら海外にいくつか販売されてるんだが日本に代理店が無いからメディアも無視
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/13(金) 05:04:32.03ID:Swz3TKE0
代理店のないシーケンサーっつったらPyramidとかでしょたぶん。

んで、KDJ-ONEは外部音源を制御できなかった気がする。今の仕様はどうだか知らんけど。
0222218
垢版 |
2017/10/13(金) 06:29:58.25ID:/63368AA
みんなありがとう。普段はQY70をね清書の時に外部音源繋いでたのさ。アップグレードな代替機になりそうだなと思って。
0223218
垢版 |
2017/10/13(金) 06:40:00.68ID:/63368AA
すんません途中で送信してしまった。汗
てかpyramidみたいな単体シーケンサもまだ出てるんだね!
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/13(金) 08:15:53.61ID:PgwXDSG0
一回DAWに取りこむなら、一応SMFへの書き出しはできるとかいう話。
ただプログラムチェンジとかドラムマップ関係はGM互換(だったよね?)のQYよりめんどくさそう。
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/13(金) 20:49:35.08ID:/63368AA
拡張性が無いのは残念
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:31.23ID:ai/6R9PQ
内部完結機器に拡張性?
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/14(土) 15:23:58.96ID:A78cUO1l
筐体のデザインは変わってないのね。
素人が手を出すにはハードル高いんだな
Nintendo DSとか凄いんだなって思う
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/14(土) 20:23:58.90ID:/gpQ1Zdx
なんで発売される事が限定で書き込みされてるんだ?なんか気持ち悪いスレだな。
全員に金返してやれよ。
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 08:11:36.42ID:Payp2aXs
>>234
クラウドファンディングモノらしくみんな現状の情報を話してるだけで誰もそんな前提で話してないけど?
思い込み激しいですよ
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 12:19:39.76ID:mWuw2zn9
>>236
そんなんここに居るんだから知ってるよ 形変わる前からプロダクト見てたんだから
だからこそ誰も発売される前提で話してないって言ってるんだけど?何か間違ってる事言ってる?
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 19:05:34.69ID:528VHiSD
>>238
???
235が234に対して「誰も出る前提で話してねえよ」って否定してるだけの話だよ?
出資してる人間は関係者だとして勝手に勘違いしてる人に謝る筋合いは無いし、無駄な事で荒らされたくないからこれ以上頓珍漢な事言うのやめろ。終わり。
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 19:17:27.64ID:p4bp2XyE
必死に話題を変えようとしているが、現状は完成していないという事実だけ。
明日、完成するかという保障も全くない。
金だけはこれまで3回に分けて集めている。
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 19:18:56.88ID:528VHiSD
>>238
いや待てよ被害者の会なんだから君も関係者じゃん
まさかと思うけどサイバーステップの中の人とか思っちゃってんならその短絡的思考を先にどうにかしろ
妄想でマウント取った気になってる奴はもううんざりです

前金取ってとか言ってんけどあれは予約販売で計画頓挫で返金されたしな
その「前科がある」からクラウドファンディングに移って仕切り直しても「出るかわかんねえ前提で」話してんだよ 235にもそう書いてあんだろうが

「謝る」んなら君こそが「よく読んでなかったよごめんね」だろうよ
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 19:22:04.79ID:528VHiSD
>>240
だから俺がそう言ってんだろが 会話成立してねえんだよ 俺は234じゃなくて235だぞ いい加減よく読めよ
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 19:35:13.36ID:p4bp2XyE
会話成立してるしてないはどうでもいいや


KDJ-ONEの今を報告

現状は完成していないという事実だけ。
明日、完成するかという保障も全くない。
金だけはこれまで3回に分けて騙し騙し集めている。
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 19:55:43.48ID:528VHiSD
>>244
どうでもいいやじゃねえだろ
勘違いでテメーが俺に謝れっつったんだろ?そこを詫びろよ
自分が勝手に絡んで来て種作っといて何言ってんだアホか?

あのさーさっきから俺それ言ってるって何回言ったら理解してくれんの?理解する気無いの?

234の
「なんで発売される事が限定で書き込みされてるんだ?」って書き込みに「んな事ねえよ」って書き込んだだけの事にお前が関係無え所で絡んで来たんだろうが
それも理解できないか?
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 23:52:54.89ID:5l1g1YXo
まあどう見ても>>234がオラつき過ぎでしょ(口調だけは反論者のほうがテンション高いが)
234は「KDJは詐欺である」という前提で話していて
・サイステという詐欺師が今も金を集めている
・ここは出もしないKDJが出るかのような雰囲気を醸成するいびつなスレだ
・それは即ち「トンズラ前の荒稼ぎ期間を延長してやる行為」に他ならない
・だから詐欺師のサクラが誘導しているに違いない
という見解のようだ
でも一回返金してるんすよ。それでもう一回やっておいて今に至っちゃってるんすよ。だからもうどうにでもな〜れなんすよほんと
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/16(月) 08:59:58.45ID:fmD7W5Zn
クラウドファンディングなんて「おっ、ええやん投資したろ。失敗してもしゃーない」の精神でなきゃダメでしょ
金を払った対価を確実にもらいたいなら既製品を買えばいいだけで
日本人の考え方とクラウドファンディングの相性が良くない
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/16(月) 12:00:29.55ID:V6BY5t9F
>>254
なんでこんな無知で数レス前も読めない馬鹿が増えたんだ?
返金されたわ
叩きやすいモノ見つけて寄ってきた馬鹿にしか見えないよ
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/16(月) 20:59:09.95ID:i+upvulQ
>>254さん。
あまり、こういう根拠もないウソの噂話を書かないでくださいね。
これまでも記事で書いているとおり、確かに予約注文をしたことはありましたが、
設計のしなおしということになり、全部キャンセル、返金していますよ。
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/16(月) 21:35:33.07ID:YNjXw+Ud
へぇーwとか書いちゃってるあたりなんも知らないで叩きだけに来たお馬鹿さんでしょ
0261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/16(月) 23:11:17.81ID:NImE7VTP
返金したとか内部事情だよね。
当事者の会社の人なのに客側の他人を装う気持ち悪さ。
0262名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/17(火) 05:18:45.83ID:ezYjBbR/
>>261
内部事情?返金された側ですけど。無知で煽ったのに失敗して引くに引けなくなった馬鹿って毎度その理論に逃げるのなww
お前も勝手に社員認定する白痴かよ マジで増え過ぎだろ
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/17(火) 06:54:58.92ID:Dghw6ELw
金出した人間からすると物が来る来ない以上に
今更こんな周回遅れなブツ寄越してどないせいっちゅうねん
ってとこだと思うよ
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/17(火) 09:10:08.48ID:u2urYyPo
>>262
この人、なんで喧嘩腰なの?
書いてる内容と心が伴っていないし
返金されたか支払った人達にアンケートとってくればいいのにw
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/17(火) 10:53:20.33ID:PLgQkZtB
以前に失敗したことも含めてまあ頑張れやってくらいでキックスターターに参加したわ
ガチャみたいなもんよ、正直役に立たないものが出来るか予想以上に良いものが出来るか、そもそも出来ないか
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/17(火) 12:26:52.63ID:I6QLoJMq
>>264

>この人、なんで喧嘩腰なの?

ちょっと自分で調べりゃわかる程度の低い嘘で喧嘩売られた上に説明しても嘘の前提で話し続けるんだからそりゃ腹立つでしょう

>書いてる内容と心が伴っていないし
言ってる意味がわからないよ 腹が立ってんのは254に対してですよ。

>返金されたか支払った人達にアンケートとってくればいいのにw

知らない人がそんな気になるならなら自分でアンケート取ってきなさいよ。なんで人に頼むの?

違ったら悪いけどさすがに言ってる内容で254と同一人物かと思ってしまう あなたを煽ってるつもりはないですよ。
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/17(火) 17:18:51.14ID:if7O+DdV
最近ツイカスで知ったけど、こんなの5000円でもいらねーよ
まず見た目最悪
タッチパネルの反応悪そうでライブには向かんし
5万ならNovation CircuitとかKorgのアレ揃えた方が絶対良いだろ
0268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/17(火) 17:36:53.26ID:D5/S/UoG
これずいぶん前にクラウドファンディングで見たけどまだ発売してないんだ
今どきipadのアプリの方が安くて高性能だろw
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 08:43:06.45ID:NvMz0qaA
書き込みに「記事で書いた」って、あるんだな。
藤本かよw
「全員に金返せ」って記事にすれば神になれるぞ。
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 15:55:18.72ID:k1ea4UuS
>>271
なんで藤本なんだよアホか
270は相変わらず社員認定したがってるし
自分に反論する人間はみんな社員かw
おめでたいな
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 20:45:53.26ID:NvMz0qaA
社員当事者じゃないと分からない事を書いてる

「記事にも書いたけど」という本人一人称書き込みがある

これ否定してたらなりすましのスレ潰し
としたらますます怪しい会社認定されっぞ
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 20:47:38.18ID:Qlh/8XS1
10/31(火)ニコ生に社長とかもでるらしいから罵声を浴びせるのもよしw
まぁでも秒読み段階に入ってるんだねぇ

「DTMステーションPlus!」第93回
ついに発売!ゲーム機風小型DAW、KDJ-ONEで遊ぼう!
ttps://goo.gl/JYrbq6
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 08:24:19.35ID:omlEsaG2
>>278
こいつアホ?w

~~~~

まだまだ何かと問題がありそうなだな
イメージ良くしようとfacebookで広告打ってるけど間に合わんだろう
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 23:50:00.66ID:VMhC5zQd
>>284
ほら出たwww言う事なくなったら社員認定www何をそらしてるかもわかんないから教えてっつってんのにwww
それしかないの?つまんな
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/22(日) 00:55:45.10ID:O7FwXmGz
ハードは完成しないわ、金は返さないわ、挙げ句に開き直るわ。
すごいかわいそうなユーザー会なんだな。
0289名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:43:36.06ID:FSBKIEUa
リリースしても怒濤のバグ修正が待ち構えている
2回ぐらい適当に修正したら投げそう
いやもうとっくに投げ棄てたいのだろうがねw
メーカーもユーザーも。7年間に及んだすげえデスマーチだ
0290名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:52:47.78ID:939FOWT3
いきなり完成度高いの出来るわけないから、これを踏み台にして良いものを作って欲しいと思ってたけどなぁ
もうこの企画だけで撤退する感じしかしないな
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/23(月) 16:56:54.90ID:SGj1xExq
シド・ウィルソンは渡された完成品をハンマーで叩き割る芸当とかしてくれそうな人かい?
氏家がmusictrackでしてくれたら見直すけど
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/25(水) 22:20:05.74ID:7a9HPXhe
>>275
記事にも書いた云々は藤巻のブログ記事のコメント欄からコピペしてきてるだけだぞ、暇なら見て来い
「記事にも書いた通り」という文はむしろ「あっこれはスレ民の書き込みではなく何かの『記事』に付随する文章なんだな、つまりコピペされただけだな」と判断する根拠になるわけだがお前現代文とか苦手だったろ
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/26(木) 08:57:44.84ID:cIosUPVd
話を頑張ってそらそうとしてるが
基本的に
金だけ集めて製品はまともに完成しない会社
という事実は変わらないよね
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/28(土) 11:13:13.63ID:QLq+L20L
どこかでキックスターター詐欺の例として紹介されたせいとか?
紆余曲折にさほど詳しからぬと見ゑるお方の
悪を糺さんと義憤に駆らるるは…
0306名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/30(月) 22:24:44.74ID:200/sFth
おうおおおおおおおおおおおおおおおお
田村京華ちゃんかわいいよー
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/31(火) 01:54:08.79ID:z22NF9lO
「DTMステーションPlus!」第93回
2017/10/31(火) 開場:20:27 開演:20:30
lv307440974
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/31(火) 13:50:33.94ID:AcxdQhtr
Gadget for SWITCHで完全にとどめやね
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/31(火) 14:32:49.61ID:ugSwwTH5
>>307
ボロクソにコメントされても誰も批判しなさそう
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/01(水) 21:34:19.35ID:SNmKaSPP
ファンディングした人にニンテンドースイッチとコルグガジェットとアマゾンギフト券セットにして送ってやれよ。
会社上場してんだろ、それくらいやったれw
0312名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/02(木) 07:19:46.07ID:BUe4FVsD
ニコ生みたけど、音も操作も値段からしてイマイチ。
M01Dの方がまだよい気がする
0313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/02(木) 17:02:55.10ID:hcyB9QaD
new music machine
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/02(木) 21:32:16.83ID:RHezoliW
発売日情報とかなかったの?それすらアナウンスできないのに宣伝とかナメすぎじゃない?
0316名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/03(金) 01:09:24.19ID:V8FLbHo5
よく知らんけど、これよりiOS版のガレバンの方がよっぽど高機能でUIも優れてるんじゃないんですかね?
よく知らんけど
0317名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/03(金) 07:07:23.71ID:5hsgGkPC
バカの自己紹介はけっこうです
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/03(金) 08:39:55.02ID:lJPOgAYc
>>314
出荷してから宣伝に来なさいってコメントで何人かに書かれてたな
藤本も最後にゃ自分も金払ったけど、まだ届かないとボソッと言い放った
製品化の見込みがたってるかさっぱりわからんままに終わった
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/04(土) 09:31:38.04ID:jl6hDx3e
USBキーボードの遅延は演奏困難レベル。
ステップ入力専用だな。
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/08(水) 01:39:11.11ID:UviBkBXJ
KS組はそろそろ受け取れそうだな
0323名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/16(木) 12:19:21.92ID:e1ovsaOn
安定のコルグガジェット
ttps://youtu.be/XgSDKE_6cuY

不安定なサイ婆ステプガジェット
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/17(金) 01:09:38.63ID:uhb0ea0s
ソフトウェアだからなんだってんだよ
タブレットとソフトだけでここのポンコツより安くて高機能だぞ
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/17(金) 05:44:42.90ID:H7LwdYVS
0.3秒も発音が遅れるとか、黎明期のAndroidのソフトでもあまりなかったレベルのひどさ
BPM120で8分ちょっとじゃん
0331名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/17(金) 12:22:44.68ID:QGztV6vb
KORGガジェットなんてとっくに買ってるわ
Mac版だけどな。
CFのリスクもわかんないで返金とか騒ぐ貧乏人は製品待てば良いのにね。
たかだか数万のオモチャを必死で叩くとか可哀想。
0335名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/19(日) 04:29:56.99ID:eu07F/NS
泡銭が泡になっても気にしない人だけクラウドファンディングしてんの
貧乏な人が必死にしがみつくものじゃ無いw
0336名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/19(日) 07:12:16.77ID:pHLA/nn4
いや、クラウドファインディングってそういうもんじゃないから
金の使い方間違ってたら、民事で返金させられる
0338名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/19(日) 08:43:27.08ID:HSsz4HO6
2chで愚痴る次のステップに民事持ってくるとか、現代を生きていけるか心配なレベルのアスペ
0339名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/19(日) 09:54:21.83ID:eu07F/NS
クラウドファインディング・・・・
雲でも見つけるのか?
0340名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/19(日) 11:00:18.66ID:ZP9+d0zY
これって現行の携帯ゲーム機でだせばよかったって話だよなw
付属のキーボードでも酷いレイテンシーとかww
0344名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/01(金) 17:46:15.82ID:WCi8O0CN
Twitterの更新がピタッと止まったきりになってるけど、また何かトラブってんのか?
0348名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:51.14ID:9skamndj
JDSoundは経過報告とか状況説明をわかりやすく結構な頻度でだしてくれてたからすごい安心感あったけど
サイバーステップは報告内容も毎回何か隠してる感じだし頻度も全然ないし、何やってるんだか伝わってこない。
納品にむけて最後まで修正頑張ってるんだろうけど、全然伝わってこない。
せっかく面白いもの作っているのに状況説明とか広報のタイミングで不信感があるのは残念だと思う。
0349名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/09(土) 21:06:06.16ID:3yLGfGT/
もはや面白いものでもなんでもないっていう
0354名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/12(火) 01:21:06.43ID:rCsC5ufp
俺ks組だけど年内なんて100パー無理でしょw
早くて来年末とかじゃない?
まあでも正直、今さら届いても使い道ないんだよなー。
「ああ、やっと現物来たね」って思うぐらいで。
0356名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 11:11:32.14ID:T1IVxlCO
リマインダー
有名楽器メーカーの機材紹介に巧く紛れ込ませて詐欺の片棒担ぎ
ttp://www.dtmstation.com/archives/52005625.html
0357名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 19:18:33.65ID:6hpIbVCI
おーい。
クラウドファンディング組は
ちゃんと届いたのかい?
Facebookでいまだに金集めてます広告出してるな

+++

ttp://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20120525/1337933070
0358名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 21:37:22.02ID:XCHghjmY
>>357
まだこないしくる気配もないよ。
今年中に発送予定とかアピールしてたのが「配送予定日=現時点では未定」
のアナウンスがきていて、これってつまり逆戻りじゃないのかと。。

Makuakeのほうは11月初旬以降なんのアナウンスも盛り上がりもなくさっき支援期間終了したし
このまましれっと年超すつもりなんだろう。

金がないのか人が足りないのか知らないけど放置モードに入るとえげつなく放置してくる体質に理解に苦しむ
0359名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 21:50:31.40ID:5t3uJnZ1
俺の勝手な脳内妄想だけど、あんなに進捗報告熱心だったJDSがダンマリなのは、
どうせサイバーステップ側の意向に違いない
真面目に実績積み上げてきたJDS巻き込んだなら、足引っ張ったり傷つけたりすんなよな

言っとくけど想像だからね
0361名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 08:24:02.37ID:K+PqWhMX
上の方の書き込み見てると、関係者と思われるやつは一体何なのだろう?年末と言いつつ、結局いまだに金取ってバックレてるじゃん。
0363名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 08:50:04.56ID:K+PqWhMX
>>362
ありえない擁護見れば関係者と思われても仕方が無いだろう。
消費者サイドにたったら狂ってるだろ?
ありえない事をやってるんだぞ、この会社。
0364名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 09:07:43.35ID:s14XgTvO
>>363
だからどれ見て擁護なのかわかんねえって
出資として金出した奴が出る事を祈って待ってるってのも事実、君が言うように何回金集めんねん、また頓挫かクソ業者が って思ってるやつも事実。
makuake組は俺はよう知らんけど、少なくともkickstarterの時点ではあくまで「出資」なわけだから「出る事を祈る」くらいしかできないのはわかるでしょ
初期型予約キャンセル後、kickstarter出資するも現状報告遅えな、こりゃ失敗かなーと一応、待ってるよ
これは擁護じゃないよ…な?
0365名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 09:10:28.54ID:s14XgTvO
>>363
書き忘れ
それで論争よく起こるんだわ 俺らはまだ消費者じゃないんだって、出資者なんだよ
信用無え企業に出資しちまった身としてはプロジェクトの成功を切に祈るのみ。しかしそこさえわかってれは文句言うのは自由だぜ
0366名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 10:34:29.70ID:GxvZsZ6q
「誠意は言葉ではなく金」っていったプロ野球選手もいるもんだ
完成品をさっさと作るのが誠意だよ、それまではここで何を言われても仕方ない
0367名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 11:30:57.37ID:K+PqWhMX
発端は「出資」じゃないぞ。
一回目は「予約」させて頓挫して、金集めのために二回目が
「キックスタータ」。
年末に送るといういい加減な事をいって三回目の
「出資」を募った。

間違えるな、出資じゃない。
明らかに行為として詐欺に近い。
0368名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 11:35:18.59ID:K+PqWhMX
キックスターターは詐欺ではない。
その仕組みを利用して詐欺行為をおこなっているやつは結構いる。
手口が同じだから、KDJ-ONEについてはその中のひとつ。

とっとと完成させて年内発送しないとな。
0369名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 12:00:45.93ID:s14XgTvO
>>367
だから予約キャンセル食らったっつってんじゃんか

で、年内に出さないとなっていう君の言ってることはごもっともなんだけど、結局詐欺だとして「詐欺業者に出資した」だけの事なんだよ。
何も間違えてないの。結局俺らがやってる事は出資なの。出資以下でも以上でもないの。詐欺するかどうかは企業側なの。わかる?
0370名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 12:14:17.06ID:s14XgTvO
頓挫した初期プロジェクトはそもそも別物。再度始まったこのKDJのプロジェクトに出資する人間は、そのプロジェクトの行く末を見守る他無いの。その「ファウンディング」の根本が理解できないならこういうクラウドファウンディング系に手を出しちゃダメだよ。
それか資金の許す限りいろんなプロジェクトに出資してみてどれほどのリターンがくるか勉強するといい。はじめてクラウドファウンディングサービス使って自分が出資者、投資者っていう自覚無くやってる人も今回は多そうだし。
出資者としての立場を理解した上でのプロジェクトへの正しい助言、批判、文句はバシバシするといいよ。せっかくその機能がkickstarterにあるんだし。
0374名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/29(金) 09:57:08.67ID:11rqF7Qo
「KDJ-ONEの件」スレで、これに限った事じゃないって、この会社、他にも問題起こしてるかよ。
どうしようもねーな。
0376名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/29(金) 11:35:41.67ID:11rqF7Qo
関係者をあぶり出すのは簡単だわ。

KDJ-ONE、後1日でどうやって出荷するんだろうw
銀行に返金した方が速いんじゃないか?
0377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/29(金) 12:07:52.39ID:yr3gE6W3
出た出た関係者呼ばわり
話通じない奴は大体それ言いだすな。同一人物か?うんざり
0378名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/29(金) 13:51:06.98ID:aJ6oRg5d
予約購入自体は完了いたしましたが、ご期待の製品をお手元に届けるまでしっかりとプロジェクトを進めてまいります。
現在使用感を決定づけるボタンに関わる金型の調整にて若干の遅れが生じておりますが、年明けにフィックスされた内容が準備でき、量産行程に移らせていただく予定となっております。

Makuakeサポーターの皆様へのお届け予定は2018年3月となっておりますが、その間いましばらくお待ちいただけますようどうぞよろしくお願いいたします。
0380名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/30(土) 06:02:09.23ID:C8Cl6HXu
>>215
>まずはKickstarterの購入者に商品が11月末から12月末にかけて製品が届き、その後3月までに順次Makuakeでの購入者にモノが届いていくとのこと。
0381名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/30(土) 18:13:54.86ID:1Lh1SFmG
この利根川幸雄、こと機材に限り虚偽は一切言わぬ、出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回、まだ年の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればKDJ-ONEの受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0382名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/30(土) 18:22:06.99ID:2YtW+4pa
まあデマカセなんだろうけど 年内に送るって言ってたけどね

10年、20年も無く時効待ちだろう
0385名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 06:24:23.94ID:yexqsV9p
ボタンの質感、押し心地、ダイアル、全て不安。
もっとヤバいのがレイテンシー。
そもそも、シンセ作った事無い企業がノウハウも無しにまともなプロダクト出来ると思う?
0386名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 06:53:32.70ID:kqKlsP8i
正直ここまで来たらまた半年ぐらい延期して欲しい
あんなレイテンシーで出されても出資者が困るどころか日本シンセのブランドに傷が付きかねん
「押して鳴る」が気持ちよくないんじゃ中古としての価値も無いだろうし…
原因はOSだろうからOS選定からやり直してKORGかなんかに持ち込んで一からやり直そうよ
そうなると二年後とかになりそうだからもうこれと無関係にヤマハがQY新型発表すればみんなの興味はそっちに行くからそれで丸く収まった事にしよう
0388名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 09:08:04.16ID:lx7fRanJ
届いたのか?じゃねえよ煽りたいだけで来てる外野は帰れ
被害者の会っつってんだろ
0389名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 18:52:14.89ID:WOSLEC6B
少なくともハードとしての不良とか欠陥がない保証がないところまで仕上げてリリースしてほしいな。
レイテンシとかはソフトウェアのアップデートで更新されるなら自分は許容できるかな
0391名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 20:11:17.20ID:V5o12bjl
クラウドファンディングの意味分かってますか?の次は、出資してない奴は何も言う資格がないから黙ってろ、か・・

>>389
「理論上は」レイテンシを縮めることができるからアップデートで改善される可能性は0ではない
(ただし現在のOS上ではその方法では見つかっていない)
でも納得するのかなw
0392名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 22:16:56.58ID:oH7NO98R
>クラウドファンディングの意味分かってますか?の次は、出資してない奴は何も言う資格がないから黙ってろ、か・・

何当たり前の事言ってんだよw
スレタイ100回読んでから来てくれよな。
「KDJはゴミ確定」スレでも立てとけよ 「関係者」が来てくれんだろ
0393名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 00:07:07.13ID:1hhdXEct
ゴミ確定?
その前に、まずモノを出せよ
サイババストップは何をわけわからない事言ってんだ?
0394名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 08:54:36.36ID:YTDUxfcN
出てねえから「確定」だろ
相変わらずアスペはそうやって反射で返すからいつまで経っても相手の言ってる事が理解できないんだよ
0395名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 09:19:16.52ID:1hhdXEct
ゴミはこういう体質の会社だわ、
黙っとけサイババスットッポ。
お前がアスペの代表。KDJ-ONE を棚に上げて他人攻撃。
KDJ-ONE問題から逃げる逃げる。
0396名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 14:08:38.26ID:YTDUxfcN
ほらな
俺はだれも棚に上げてない。馬鹿は企業の人間に仕立て上げたいんだろうがいち出資者でしかない。擁護もしていない。現状ただの被害者。攻撃してきてるのはお前だけ。

言ってる事も理解できずにただひたすら反射で「お前が〜」って返すのが頭足りてないアスペで馬鹿だって言ってんだよ
それすら判らない馬鹿なのか
0397名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 14:10:26.26ID:YTDUxfcN
どうやったら被害者が問題から逃げるなんて発想になるんだよ
統合失調症かもしれないから病院行った方がいいぞ、煽りじゃなくてマジで。
0399名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 15:05:39.70ID:YTDUxfcN
>>398
だからさあ
俺は企業側じゃなくて出資側なわけ。
煽る方向見失って喚くのやめてくれる?
お前ただのキチガイになってるぞ
0400名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 17:06:10.20ID:jQUC3htM
金を出してない→文句を言う資格はない
金を出した→出資の意味知ってる?文句言うのおかしいよ

完璧すぎる理論武装w
0401名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 17:19:32.08ID:BAk4VcZT
>>400
でもまぁそれが「被害者の会」の事実ではあるよな
集団訴訟するとなったらそれこそお前は蚊帳の外なんだぜ?
被害者の訴訟準備会で出資もしてないやつが正義を叫んだところで「それで、君は誰なんです?」だしな…
試しに100%勝てる裁判に乗り込んで「僕は被告は絶対悪いと思います!」って言ってきてみろよ
「確かにそれはいま話し合ってるんだけど、それで君は何なの…?」だよ
とはいえ悪を誅したいその若さはわかるので、被害者の会とは別に被害者支援スレを立てるのがベストかな
0403名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 21:37:08.30ID:1hhdXEct
上場会社で詐欺っちゃうよぉサイボボスットッポ
ttps://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3810.T
製品出す見通しもないのに数回の金集めやっちゃうよ
0404名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:47.04ID:BAk4VcZT
>>402
完璧すぎる理論武装にどう立ち回るのかと思ったら論破されて思考停止かよw
カモにも負けて逃げちゃうようやつが、騙しで飯食う詐欺会社に勝てんのかね
まあお前が社員とやらに勝てば出資者は現金を取り戻せるし、負けてもせいぜい現状維持
得しかないから応援してるよ〜
0408名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 09:09:11.18ID:F3AOmqNz
今回はこのまま出すしかないんだよ。
もうパーツも仕入れちゃってるし、設計もほぼ出来上がってるからこれ以上金かけるわけにもいかんだろう。
とりあえず出荷してくれ。

で新型をJDsoundが一から設計してくれれば
価格も性能も信頼性も簡単に越えられるんじゃないか?
まぁ無いかな…
0412名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 17:17:54.89ID:t+OyCv/9
うん、どんどんやった方がいいと思うよ。
ATMの前にも詐欺注意あっちこっち出してるみたいに、サイバーステップに金を振り込んでもKDJ-ONEは届かないというのはやるべき。
これは当事者かどうかは関係ない事だろうね。
0416名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 15:10:55.21ID:cVc1NLyh
株や為替で損して人のせいにするような奴がいるんだな。
出資は自己責任なので、文句あるなら製品版待てば良いだけでしょ。
0417名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 15:58:24.64ID:lTjfRjui
また「出資は自己責任」が始まったけど、ここはキックスタータ以外の金集めは「出資」じゃないからなあ。
0418名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/10(水) 09:44:44.01ID:zy59jFce
レイテンシほぼ0にできない
外部機器midiコントロールできない
ならば出さなくていい
この機器に求められてるのはそれ
他はスマホでもできる
マジでゴミは出すな
0420名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 10:40:48.82ID:0+DdQF7D
ttps://www.sonicware.jp
ELZ_1は唯一無二のサウンドを出力するシンセを目指し、FM音源、8BIT波形メモリ音源、
グラニュラーシンセなどの音源エンジンをソニックウェアなりの切り口でゼロから開発しました。

KDJどうすんの
0422名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/14(日) 11:40:03.03ID:tmPkEsXo
OP-1みたいやんけ
てかTeenageって技術すごいんだな
こうやって形になるかどうかわからんみたいな話に比べるとOP-1出したのスゴくね
0428名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/15(月) 23:02:52.46ID:SmqCpCHv
えーっと、最近全く音沙汰無いけど、
本当にあと二ヶ月でshipされるんでしょうか?
0430名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/16(火) 03:14:30.98ID:fXTRVKv3
問題有るならちゃんと報告入れてほしいよな
それをおかずにまた楽しむから
JDSまさかの倒産とかw
0435名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 04:31:11.19ID:E0uV31Ps
ここ見て買うのやめました。本当ありがたかったです。
0436名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 00:51:43.21ID:0mh6WKMO
Korg見ると見劣りするわな。
タイミング完全に外したな。
0437名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 11:30:49.08ID:oepse4AB
タイミングも何も3年以上前に流通されてもう次期製品が出るタイミング。
最初から金集めてそれ以上は何も考えてないだろう。
0443名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 14:05:27.25ID:bKVhcGoU
マクアケでは3月予定だったはず
たぶん遅れるだろうけど
いまさら別の色にしとけば良かったかなと思いはじめてきた
0446名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 09:46:09.66ID:uJ+yNUtU
アップデートも英語だけになったな
日本人はほっといてもいいけど、外人は訴訟起こされかねないからだろうな
0447名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 04:12:19.10ID:RiYJNj6P
あぁkickstarterの方か情報更新されてたのは。
年内っていっておいて一月も終わりに差し掛かってから報告っていうのはヒドイ
ボタンの問題なんてもっと早くから気付いてたんとちゃうんかい、JDSまでこの体たらく。。。
kickstarterは少なくともリファンドすべき。時間かかりすぎ。
makuakeには何も来てないってことはこっちは間に合うって踏んでんのかな。

んなわけねーだろ!
遅れそうならちゃんと先に報告しろや!
0448名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 09:22:24.09ID:GubJUmje
騙されてるって気付けよ。キックスタータの仕組みを利用した詐欺案件だよ。ここに限ったわけでもなくこういうの多い。会社は時間稼ぎしてるだけ。
0449名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 11:49:41.59ID:3XvWIK3N
頓挫したなら頓挫しましたってはっきり言えばいいのに
どうせあっちは返す気もないしこっちも返ってこないと思ってるんだから
0455名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/10(土) 08:42:23.51ID:ilyKvJlz
2回目のキックスタータで騙されてるやつ多いのに、
3回目で金払うやつは馬鹿以外のなにものでもない。
0456名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/11(日) 15:19:09.05ID:C+bH8M6/
kickstarterとMakuake両方で10万近く出資してるよ。
ここまでしばらく長いこと期待して待ってきたし、進捗説明内容も頻度もまた落ちてきて出資者をバカにしてると思われても仕方ないレベル。

Makuakeでお届け宣言してる3月中までに何かしらの最初の発送アクションがなかったら、さすがにブチ切れる。
0457名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/11(日) 17:47:25.72ID:+w5wjt0X
>>456
馬鹿ですか?
さっさと弁護士に頼んで内容証明郵便送ったら?

これ以外に他にもいろいろ騙されてるの?
0458名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/11(日) 17:52:21.15ID:jAYpLsMG
>>406見て質問なんだけど、被害者ってのを額面通りに取るのは間違ってんの?
スレタイの意図は「外を被っていない外野も騒いで良いスレ」なんでつか?
それとも>>406がアスペなのかな
0463名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 00:38:09.71ID:SNKL9Y5P
>>457
そういった考え方もあるだろうけど、私からしたらまだ騙された段階ではないね。
モノは仕上がってきているし3月中までは届けると宣言はしているし。

ただ、スケジュールに対する意識や進捗説明に怠慢が感じられるのは事実ではあるので
これ以上約束を反故にし続けるのであれば、問題ありと出資者で盛り立ててゆく必要があると思っているよ。
0465名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 18:45:57.94ID:bsUxEpoc
makuake組は三月って言う約束
全くアップデート無いから三月に届くんだよな?
期待してる
0466名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 19:39:39.24ID:r8dmsPgo
>>465
なんで、前の分、前々の分が完成できないのに、そのあとの分が前に完成できるんだよ。

頭悪すぎるだろw。
0467名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 20:40:26.47ID:4k2pkx2I
KSのファーストロットを12月初めごろから発送とか言ってたから
すでに2か月は遅れてる。

Makuake組の発送がGW過ぎるのは確実かと。
0468sage
垢版 |
2018/02/12(月) 20:56:29.41ID:SNKL9Y5P
kickstarter分もあるし、事実makuake3月は難しいんじゃないかなんてことは誰でもわかっていますから。
それでも現状では3月と宣言されているステータスなので、それどうやって履行してくのよ?
っていう話の流れかと。
0469名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:52.35ID:r8dmsPgo
>>467
なんで2ヶ月にリセット状態なんだろうな。何年引き延ばしてんだ?

キックスタータ以前の予約注文で金取ったぶんもまだだぜ。
0470名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 12:12:13.17ID:1++XiSHk
ツイッターも音沙汰ないけど量産基盤ダメだったようにしか思えないわな
あるいはサイバーステップとJDSoundが何かモメてるのか、その場合サイバーステップ側がしょうもないこと渋ってそう
0471名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 12:41:10.73ID:VAfQL5iT
Kickstarter組だけど、送り先住所の確認もまだ無い状態だからな。
まだまだ時間かかるだろうね。
0474名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 22:12:35.43ID:s9ICCvXN
>>470
ツイッターの急な停滞ぶりをみると、そう勘ぐってしまうよね。

makuakeしか出資してない人のため1/22にkickstarterのみで公開された情報を共有
(今回なぜか英文のみだったのもあり、要約してます)
・ボタンの品質がいまいちだったため金型変更してる。
・金型変更には再設計、部品製造、出荷、テストなどの工程が必要で通常1か月かかる。その上、これを数回実施する必要があった。
・手作業でボタンが正常なバージョンは作れてるからこれをもとに次の金型作業中
・だけどまだテストは開始してないので出荷タイミングを正確に答えるのは難しい。
0475名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 00:30:20.00ID:izOth+o9
あれだけ情報の発信してたJDSoundが音沙汰なし。
サイバーステップと何かで揉めてるとしか思えない。
0478名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 17:56:19.23ID:FgcPzDkE
追加の予算渋ってんだろ
で、作業ストップ

jds「金型修正、量産開始分の代金払って下さい」
cyber「直してなんて頼んでない。makuakeも低調だったし無理です」
jds「じゃ作業中止しますね」
cyber「ぐぬぬ、、」

jds「代金払うか、kdjoneのすべての権利を譲ってくれたら続きやります。第2弾はうちが出します。コンセプト以外ゴミですが」
cyber「ぐぬぅ、」
0479名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:05.11ID:MNmzIQFZ
GODJでの実績とユーザーに対する真摯な姿勢でJDSOUNDには凄く期待していただけに、今回の件でガッカリ。不誠実なサイバーステップと同等の会社に成り下がってしまったね。嬉しげにUSBスピーカー作ってる場合じゃねぇだろうが。
0481名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:16.49ID:ePVwC8jC
まあ発注元から余計な事言わないように釘刺されてたらいいたいことも言えないだろうな
全部責任被せられたりしないといいけど。
0482名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 11:55:33.28ID:n7Fenw10
KS組だが、届け先の問い合わせきた。
そろそろ本当に出荷されるのか?
とりあえず住所聞いて時間稼ぎ、ってのもありそうだけどw
0483名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 12:11:06.93ID:uUSm2SnW
1週間使って問題なければ量産→問題ありました
という逃げ道はあるけど、相当の悪手だな
まあサイバーステップへの心証はすでにこれ以上下がりようがないが
0484名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 12:44:26.57ID:+PONoI15
スマホから住所入力して提出ボタンを押したら固まってワロス。
しばらく放置して駄目っぽかったから閉じてつなぎ直してみたらちゃんと登録されてはいたけどね。
0485名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 15:14:40.30ID:sn7/BsOM
俺も発送先教えろのメールきた
これで何度目だよと思いつつメール読んでたら
発送予定日2015年7月と書いてあったw
0489名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/17(土) 19:28:32.61ID:M2tmTcDf
やっと待ちに待った進捗報告なのにこの過疎っぷりが、今のKDJ-ONEの置かれている状況を表してるな。どうせレイテンシーの問題もほったらかしでリリースだろうし、舐められたもんだな。
0490名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/17(土) 19:51:04.73ID:cgjG3ccu
レイテンシーはカーネルにてをいれないといけないからなー
サイバーの技術力じゃ無理かもな
0491名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 08:13:50.40ID:XsyuOod9
泥だとレイテンシーがどうのいって変えたのに、その泥が8.0で解決してるという周回遅れっぷり
0492名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 10:55:14.73ID:1I/LGx0t
7の段階でレイテンシー相当縮められるAPIでてたような

つかレイテンシー100ms以上とか、数年前の泥アプリでもあまりないんじゃないか・・
音源部分がよほどタコな作りで、発音用の波形作るのにアホみたいに処理掛かってたりするんだろうか。
0495名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 22:03:58.65ID:xiyq8L0E
>>494
レイテンシー放置してリリースしたらこの二人にも責任の一端はあるよな。
お前らDTM界でプロ気取っておいてこれを見逃すのかと。二人の黒歴史に新たな1ページが刻まれることは間違いない。
0497名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 23:54:05.84ID:xiyq8L0E
>>496
気に障ったんならすまん。でも1人はKDJ-ONEの開発や宣伝に名を連ねている以上、最低限の性能に対して責任があると思う。
0498名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 23:54:36.45ID:xiyq8L0E
もう1人はレビュワーに過ぎないけど、200ms近いレイテンシーを「使い方によっては気にならない」みたいな言い方や書き方をするのは提灯記事と言われても仕方ないと思うんだが。
0499名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 01:55:27.81ID:R3RWrc+d
>>497
>>498
レスthx
なるほど、そういった経緯があるわけね
レイテンシーがしょぼいと泥系のDAWと比べて優位性つけるの難しくなるだろうな
ここは、なんとか改修頑張ってほしい。
0501名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 10:20:35.90ID:BFbk3RcF
>>499
そうだな。当然レイテンシー改修してくれることを期待してはいるけど、あれ以来藤本氏や氏家氏も、サイバーステップとJDsoundのTwitterでも公式なアナウンスなし。このまま放置してとりあえず出す気なんでは。と思ってしまうよ。
0504名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/26(月) 11:49:09.69ID:ccpcWkBl
2月も終わりですなあ。

第一弾予約組
第二弾キックスターター組
第三弾makuake組

泣き寝入りですか?
第三弾で予約したやつは流石にお人よしだよな。
0505名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/26(月) 19:35:12.84ID:TERE+/hq
>>504
第2段のKS組。送付先住所の確認メールは来たけど全然信用できない。今までの対応が対応だけに引き延ばし作戦にしか思えないし。送られて来たとしてもレイテンシーバリバリのゴミだし。どちらにせよ泣き寝入り。
0513名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 20:28:44.48ID:OopIWBL8
>>512
斬新(今となっては既にチープ)なアイデアに賛同者がお金を出資して、完成するまで皆で盛り上げていく祭になるはずが金だけ取られて途中でハシゴ外された感があるよな。
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 20:59:13.80ID:vx6Fx7wk
これ15年くらい前から作ってるだろ。
一度でも売ったことないだろ。
0516名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 07:55:26.18ID:KhYcByuC
さすがにまだ7年だ
7年前ならこの糞スペックでも売れたかも・・と思ったが
あのころまだQY100は一応現行品だったか
0518名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 08:46:48.62ID:e32AuWzH
多少取り回しが悪くてもさっさと開発して次の製品に繋げて欲しかったのになぁ
絶対これ単発で終わる案件になってしまって悲しい
0520名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 10:04:02.77ID:cK2VMDJd
金は別にいいんだよ。
もうなんていうか多少難有りでも完成した物が見たいだけだし。
0521名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 15:50:36.55ID:5Ez42X2K
iPadとか任天堂の機械買ってKORGのソフトとか入れた方が小さくて安くて高性能じゃね?
0525名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 21:13:35.03ID:e32AuWzH
一発目からいきなり名機なんて期待してないんだよなぁ
今さら国産ハードなんて新規参入少ないから続いて欲しかったんだけど
0526名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 23:57:31.87ID:C+ikz24a
こんなのコルグだったら企画プレゼンから一か月で完成させてるレベルだよね
七年ってどんだけ無能の集まりなんだよ
0530名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 01:16:19.02ID:XCxE8vEQ
物理ボタンやポータビリティにこだわるならOP-1
こだわらんならコルグのガジェット
0532名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 08:15:50.84ID:kbjHUopY
貧乏人のElektron、LXRなんてユーザーレベルで改良が進められてるからなあ
ボタンが押しにくければ違うボタンを探してくるし、ファームも書き直されるし
オープンっていいよな
0536名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 12:53:02.35ID:DZLqXRbC
シルク塗装に必要な塗料の供給が遅れているためもう1ヶ月・・・

ふーん(冷めた目)
0537名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 13:01:38.82ID:SZh7pVHU
OP-1は本体に4トラックのデータしか持って置けないのが最悪。
別の曲に手を付けようと思ったらPCに繋いでデータ総入れ替えとかめんどいねん。
0539名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 13:17:55.70ID:dOAenrv1
とりあえず何分以降は別の曲とか決めて、テープの位置かえとけばいいんじゃ

ループの管理が大変にはなるが…
0540名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 14:04:48.96ID:SZh7pVHU
仕様についてはわかってて買ったつもりだったんだけど、実際使ってみるとやっぱりちょとね。
すまんな、ついグチが出てしまって。
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 19:10:49.86ID:rgZrm6/V
引き延ばし作戦もここまで来るとなぁ。延ばしに延ばして何を隠そうとしているんだか。
3月発送(ただし今年とは言ってない)発動か。
0546名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 19:58:41.04ID:VURsIi9j
マクアケ組て3月発送とか言って金集めてなかったっけ。
もう、どんだけ早くても7〜8月がいいとこじゃね?
実際はもっと遅れるだろうけど。
0548名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 21:11:14.20ID:OPf8hdjg
>>546
その前の金集めた3チームの発送すらできてないのに、後から注文の第3チームが先に発送はないだろ。
こんなのあきらかに金ないから集金しただけだろ。
0550名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 21:48:32.09ID:YYOcQJhR
去年の10月プロジェクト開始のTheoryBoardのほうが先に届きそうだな
行動力がまるで違うわ
0552名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 20:52:10.64ID:2nuUFIhi
ボタンが駄目で印刷も駄目
リアルタイムじゃ打ち込みも出来ないレイテンシー
詐欺ですかこれは
0560名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 10:06:00.83ID:lTewiDuw
もう3月の半ばだし何の連絡もないしと思ったら、誰にも届いてないんですね…。
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 10:29:13.88ID:fCUZpsz1
オールインワンに夢を見る層が一定数いるから成り立つんだなぁ
KORGやRolandが同様の製品をサクッと適価で出しても
貶すしかしない連中が、こういう製品には実体がないうちから盲目的に飛びつく謎
何か新しいことができそうって思っちゃうんだろうね
実際には何も新しいことなんてないのに

少し高いがOP-1でも買ってた方がいいんじゃない?
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 10:49:20.88ID:lTewiDuw
>>561
Makuakeで昨年の11月に申し込んだんですが、
何の連絡もないので、他の人はどうなのかなと思って。
0564名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 10:53:48.51ID:FgikdwZW
>>562
kdj-one詐欺、集金するときにこういう事をやった

OP-1との比較表
ttps://ksr-ugc.imgix.net/assets/002/996/349/93752218fae417437d3639ccb5f2d9d4_original.jpg?w=680&fit=max&v=1417497472&auto=format&q=92&s=1610fa0482e529b25f716ee9c651d699
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 11:09:56.70ID:FgikdwZW
2011年のポスター
ttps://rekkerd.org/img/201012/cyberstep_kdjone.jpg

藤本DTMステーション
ttp://www.dtmstation.com/archives/52005625.html
3回めの集金のための宣伝記事
0567名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:24.05ID:LRk8VrOa
>>562
最近衰退激しい業界に新しく参入してくるところがあれば期待もしたいじゃん
わざわざその芽を摘むことはないだろ、ソシャゲみたいに乱立して押し合いへし合いしてるわけでもなし
何にせよサイバーステップは芽を出すことなく腐っていきそうで残念だけどね
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 11:56:20.03ID:U6GtoTJR
何が起きてるかの報告は出資を募る上での一番最低限の義務だと思うんだよなー

それで出来なかったんならまあーしゃーないって思えるけど(この額なら)

JDSoundじゃなくてサイババステップがちゃんと出てきて報告しろってかんじ
0569名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 12:30:27.07ID:lTewiDuw
>>565
マジですか…。
0570名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:57.23ID:HQaiSRRZ
まあ今回は前と違って一応実績が有る日本の会社が本体作ってるから遅れても無難に仕上げるだろ。
0572名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 18:01:00.03ID:lTewiDuw
twitterの最終更新から今日で3か月…。
ttps://twitter.com/kdj_jpn
JDサウンドさんはもう自社のUSBスピーカーで忙しいみたいだし。
0573名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 18:10:41.19ID:HQaiSRRZ
マクアケが締切るまでの善意の宣伝だったんだろうね。
本当はサイバー側がやるべき事なんだよなぁ。
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/12(月) 09:47:46.81ID:ypvym4wi
フジモンが一人で片棒担いでズルズル行ってたのをカッツが加勢してエッチラホエッチラホしてた所へJDが白馬に乗って登場

したかに見えて結局最後は御三方がせ〜の!で肥溜めにドボーン
0576名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/12(月) 09:58:55.48ID:AsKSogqm
送ってくるといいね
ttp://caisya.wpblog.jp/26422
世界初のポータブルオーディオワークステーション KDJ-ONE
Makuake にて調達金額が目標金額の 16 倍の 1,600 万円を達成!
支援頂いた方に対する発送は 3 月中を予定しております
0577名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/12(月) 10:05:52.20ID:jYIqQOlC
>>576
その前に支払い済ませた予約組とキックスターター組に発送されていない
後から注文とった方だから先には届かないだろうな

「俺だよ、俺俺。シンセサイザー作った。入金してくれたら発送するよ」
0578名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/12(月) 12:49:59.43ID:GyvWin07
詐欺どころか最終的に店頭販売まで持って行けないともう赤字なんじゃないのコレ?
実際に動くヤツを2台ぐらい作ってどっかのイベントでデモとかしてたし。
そこまで開発するだけでだいぶ金がかかってるだろう。
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/12(月) 22:09:58.87ID:v+QgYKIa
makuakeでKS分の生産費も含めて、
今までの分のリカバリ分も回収するつもりだったんだろ。
で、PRとかも結構頑張ってたんだけど、結局ペイ出来る分まで集まらなくて、また頓挫。
要するにJDSoundに支払う金がない状態。
分かりやすいやろが。
0580名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/12(月) 23:07:47.20ID:+BddwBvh
総額で3400万円集めたってすごいなと思ったけど、
一人5〜6万円出したとすると、たった500〜600人分くらいでしかないんですね。
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/13(火) 22:32:24.23ID:thGRuZC5
塗料の調達に時間がかかるって、3月に入ってから言うことか?
箱詰めする箱の調達が間に合ってない、ならまだわかるけど。塗料て。
0582名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/13(火) 22:45:56.12ID:XCVvzCRe
塗料が間に合ってないのはわかったけど
前回の金型の問題は結局解決したのだろうか
0585名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/15(木) 00:12:44.31ID:3iMEHora
「箱の調達」の次は、「箱に印刷する塗料の調達」と予想。
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:53.01ID:6Jfw1bbs
> その他にもKDJ-ONEのようなコンシューマー向けのハードウェアの製造から販売までを行ったり、
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/?p=954

いつ販売した?
0594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/15(木) 21:36:17.58ID:f2YyWdp8
入学したけど、卒業できなかったのに、
何年卒業って書いちゃうみたいなもんだな。

詐欺やんか
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 09:03:14.58ID:zqqfC/Sc
いつもご支援いただき誠にありがとうございます。
現在量産準備も佳境に差し掛かっております。内部や外装設計に関しましてはすでに完了しており、金型も準備ができました。
部材調達も順調に進行しておりますが、シルク塗装のための塗料の供給に遅れが生じております。予定としては4月中での配送を見込んでおりましたが、
現状ですと4月下旬から5月中旬にかけて順次配送が進んでいく見込みとなっております。まだ状況が流動的ですので、確定致しましたらまたご連絡いたします。
それまでの間住所変更等していただいても問題ございません。配送スケジュールが確定致しましたら改めて住所変更のデッドラインなどお伝えいたします。
引き続きKDJ-ONEをどうぞよろしくお願い致します。
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 16:17:14.49ID:SHRodGvf
完成するか分からんけど面白そうだから金だしたるわ。
完成したら1個送ってこい。みたいな感じやしw
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 17:13:07.43ID:NLPtdCZw
初め三月中って言っておいて、
三月も下旬になってから
何も言わずにいきなり4月中を見込んでいたって言われてもねえ
筋通ってないよねぇ
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 17:37:18.03ID:+Rsv4A/t
まず「遅れてごめんなさい」でしょ?
ttps://www.makuake.com/project/kdj-one/communication/detail/116554/

というか、今ごろ「金型も準備ができました」なんて言ってて、
箱詰めどころか、しれっと初期工程に進捗を巻き戻しやがったな。
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 17:38:49.68ID:ZrgNlWxb
>>602
ネットを利用したインチキ集金だよ。
回数が多すぎる。
俺俺詐欺がうまくいって味を占めて2度3度とやってる事が同じ。
0607名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 17:42:42.64ID:+Rsv4A/t
去年の今頃もあと少しあと少し→音沙汰無し→秋頃に新しいクラウドファンディング開始→来年春にお届け予定→
以下、無限ループ。
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 19:45:12.92ID:6pv4HEzW
おまいらいい加減にしろよ!!
3月はな、地球が存続する限り毎年来るんだよ。
ふざけたことばかり言ってると承知しないぞ!!!
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 20:49:31.31ID:+Rsv4A/t
>>608
「2018年03月中にお届け予定です。」
ttps://www.makuake.com/project/kdj-one/

2018年の3月は今年しかないはず。たぶん。
0612名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 00:15:06.90ID:QmZrKPwb
超レア塗料なんじゃねw
ってか、金型の調整ができしだいすぐに量産に入る気があったんなら、
金型やってる間に必要な部材を手配することぐらいできただろうに。
0614名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 16:38:53.64ID:BO2wp3ie
スケジュール遅れてるのに謝らないのは、詐欺というよりサイコパスみたいで恐ろしい。
0615名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 09:01:11.44ID:gQ2uVF/u
天下のFFでもプロデューサー兼ディレクターがどんな不具合でも謝らないような時代だ
謝ったら負けっていうグローバル化でもしてるつもりかね、ただの退化にしか見えんが
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 13:22:54.70ID:sWcxYuRn
ここまで待ったんだから
焦って中途半端なもの出すよりは遅れてもいいもの出して欲しい
0619名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 15:39:36.91ID:96YijXoN
永遠に完成しないからこそロマンがあるんだよ

いつかその手に届く、至高のマシンから奏でられる電子の鼓動に焦がれて
これからも生きていこうぜ

そのための対価なんて安いものなんだぜ
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 16:32:34.27ID:fRejkLX2
てゆうか普通に完成しそうだな
最初から日本の企業に頼んでおけばこんなに遅れなかったのに
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 19:38:07.62ID:fgdx5D6e
発売できてないのに、またM3とか出るかもなw
スタッフも説明がろくにできないのにブースだけでかいとか意味不明
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 19:57:08.91ID:ZqhaaZj1
これだけ時間かけて致命的なレイテンシーがある、というのがこのメーカーの限界なんでしょうね。
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 02:21:56.52ID:EvpmEX2B
>>614
KSのテクノロジー系プロジェクトはほとんどが遅れるし、
その大半が謝らないぞw
まあKDJ-ONEはワーストレベルだが。
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 08:30:23.85ID:qStciTuG
>>623
最初からキックスターターを利用した集金活動はこれだけだろ。キックスターター以前に予約金を取って騙している。そのあとに数箇所にわたり二回目と三回目でやっているという事は完全に確信犯だもん。
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 23:44:25.83ID:2CAXTgyn
他責で塗料が遅れたのならその分の余裕でレイテンシ改善とX-Yパッド実装もバッチリやってくれないと怒りがこみあげてきちゃいますコニャロー
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 08:46:43.48ID:4gonzwg8
>>626
みんな文句言わないんだな、サグラダファミリアみたいだなと、
俺も思ったw
0629名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/25(日) 23:46:53.34ID:SPUcy1+5
マジレスするとサグラダファミリア、もうすぐ完成だよ。
ハッカーがソフトで設計図を完成させちゃって、それに沿って組み立てるだけという時代の流れ。
最初はそのつもりなかったらしいけど。
0631名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 07:38:46.60ID:KRKKJKPo
KDJ-TWOとどっちが先だろう
0632名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 10:17:17.36ID:DW2NsMEy
キックスタータ、マクアケだけじゃねーよ。
他でも集金活動してやがる。
これは4%しか申し出がなくて失敗してるわ。
被害者出なくてよかったな。

ttps://www.indiegogo.com/projects/kdj-one-portable-audio-workstation#/
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 11:31:12.17ID:jv+Bewca
>>629
ハッカーって教会の設計もできるのか?
それに語る〜にゃが大騒ぎで建築予算なんかないんじゃない?
0634名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 11:49:38.80ID:BpGL5Lce
>>632
コレは知らんかった
こんな旧仕様で今更集金できると思ってるとかあり得ん

makuakeが日本のサイトだから騙せただけなのに
赤字でも情けで最後の最後に助けてくれた"お客様"に報いろ
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 13:16:54.68ID:6YYu3cmN
>>632

2015/1/13に、ゴール前に取り下げる旨のコメントを入れてるね。
さて、MakuakeやKSはどうまとめるのかしら。MakuakeってIndiegogoやKSみたいに
独立したオープンコメント書けないクソ仕様だからやりづらいんですよね。
0636名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:35.45ID:sg0vl1Lm
>>633
世界中から寄付が来るし、観光客も順調
スペインは政教分離が厳格で自治体や国は建設費を出してない
だからこそ当初は完成が危ぶまれてた

無数の小さな装飾品は3Dプリンタで作ってるらしいね
0637名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 20:25:34.06ID:DW2NsMEy
サグラダファミリアって設計図を外部の人が作って持ち込んだみたいだね。建築系プログラマーか?ものすごい勢いで完成目指してるそうじゃん。
KDJは誰も助けに来そうもない。
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/28(水) 20:04:55.63ID:pW7twycb
Makuakeの場合、やっぱり「購入」の扱いでいいんだ。
「出資」とかいうふわっとした言葉に誤魔化されていたけど。

> 予約購入自体は完了いたしましたが、ご期待の製品をお手元に届けるまで
> しっかりとプロジェクトを進めてまいります。
https://www.makuake.com/project/kdj-one/communication/detail/104211/
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 14:40:51.46ID:F8BqW77F
何か情報無いかとググっても出てくるのは古い情報のほうが多いですね。
で、4年前からこれを繰り返していると思うとなんか怖い。
ttp://www.dtmstation.com/archives/51921688.html
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 14:55:18.00ID:jHba54Qx
>>642
スレ読んでるのか?
何をいまさら。
その記事の前にも、集金して商品届いていないんだぞ。
6年経過だわ。

ttps://japanese.engadget.com/2012/01/24/kdj-one/
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 00:00:57.22ID:Kwp1JuNx
スパコン詐欺事件、開発会社に52億円返還請求へ

スーパーコンピューター開発を巡る助成金詐欺事件で、科学技術振興機構(JST)は30日、
スパコン開発会社前社長の斉藤元章被告(50)の関係会社に、開発中止を伝え、
融資した52億円の返還を求めると発表した。
斉藤被告の関係会社は、世界トップ級の省電力と高速計算ができるスパコンを開発するとして、
2016年度の補正予算から上限額を超える60億円の融資が決まり、52億円を受け取っていた。
文部科学省やJSTによると、事件を機にスパコンの開発が停滞。目標性能を大幅に下回り、
期限の6月までに完成できない見通しとなったため、「融資を決めた前提を満たさない」として、
29日に開発中止を関係会社へ伝えた。融資した資金の不正使用は確認できなかったという。
0646名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 07:43:55.85ID:dI4EBUmR
まぁ誰一人としてしないからこそ6年以上も酷い状況が続いているんだけど
しないってことは信者なんだよマジで
金出した人らはなんだかんだ言ってもみんな信じているんだ
この事実はすげーぞ
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 08:40:55.37ID:oi+nCa1M
そんなに請求したいなら自分が動けばいいじゃん、何で人頼りしてるんだか分からん
0648名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 08:53:10.24ID:cWeDGU7p
なぜか本気で返金請求しようとする人はいないんだよねw
優しい世界。
返金は、時間が経つと時効が成立するかもしれないので、ご注意を。
0649名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 09:06:16.28ID:Db8BkZ28
>>647
詐欺上等なるほど騙される方が馬鹿って事か。
3勝一敗、後、何回集金やる?
氏家も藤本もまた手伝ってくれるぞ。
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 10:44:33.04ID:dI4EBUmR
詐欺事件にしたい人達がいるけどさー
被害総額1億未満
一人当たり10万未満
マスゴミも食いつかねーよww

外野だからコトの顛末さえ知れりゃいいけどさすがに年内で終わりにしてくれや
0651名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 10:48:57.05ID:Db8BkZ28
マスコミ取り上げなくても、5chと、DTMステーションと、ミュージックトラックと、海外のシンセ系の掲示板がある限り燻り続けるよな
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:02.88ID:oi+nCa1M
どうせ騒ぎに乗じてイキりたいだけの典型的な陰キャだろ
俺が動くのは怖いからお前らが最初に突撃しろって言うだけの臆病者
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 20:10:19.70ID:TIU6MV8A
騒ぐほどのことじゃないと言ってるのは、大事にしたくない関係者かなと思うよ。
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/01(日) 08:43:15.17ID:k81qxBm4
>>656
何だ、やっぱり君は投資者でもないただの騒ぎに乗っかりたい輩じゃないか
自分が旗を持つのが怖いから誰かに騒ぎを起こさせてしょうもない悦に入って自尊心を満たす小心者だ
いくら君がこちらを関係者だと言おうが、結局は蚊帳の外の人間なんだよ
「それは違う、俺は出資者のことをすごく考えてる正義の人間だ!」っていうなら署名集めの代表者にでもなればいい
0658名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/01(日) 08:50:04.01ID:kHSyyNK1
>>657
この人はシンセを利用した集金人、詐欺会社サイババステップの人みたいです。
当事者という事を、この書き込みから暗に臭わせている。
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/01(日) 09:55:34.50ID:1FXzwVzm
うーん、まあ確かに、>>655 の主旨であろう、
カロリー持った人を中心に、大人しい人たちが結束すると
サイバーステップにとっては面倒なんでしょうけど。

今回に限って言うと、>>657 の書き込み内容からすると、

単なる外野で、かつ勘違いを指摘されて顔を真っ赤にしている人

に読めます。

もっとも、中の人がチラチラ外を気にしながら、
煽る遊びをしているだけかもしれませんが。
0660名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/01(日) 10:02:18.78ID:1FXzwVzm
それにしても、Makuakeってrefund(返金)の申請機能が無いって、
後発のくせに最近のファンディングに求められる基本的な機能が無いんですね
(規約上でも問題解決は当事者に丸投げで、最初期のKSみたい)。
0663名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/01(日) 23:52:11.61ID:Ta2RXlNr
>>662
それはどこに表示されてます?
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 00:02:22.59ID:RFpPfnSH
Makuakeの応援コメントに、もう少し状況報告してほしいというのが書かれたが、
結局、何も情報出さずに延期だけしているのがダメなんでしょう。遅延した電車のアナウンスと同じで。
忙しいと言っても、twitterの更新くらいできるでしょ。
批判を恐れて沈黙しているのかもしれないけど、この状況から誰かが文句を言うとも思えないし、
Makuakeから入った人からすれば、過去のいきさつを知らないし、
むしろそういう紆余曲折を見せたほうが共感が得られるのに。
まあもう今さらですが。
0665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 01:48:34.08ID:neZqq7iI
そうなんですよね。

ただ、そんな腹のくくり方が出来る人が居たなら、
とっくにもう少しマシな展開になっていたと思いますので、
たぶん居直っているのではないかしら。

単なる請負契約(での失敗)とかと違うところは、
- クラウドファンディングだと成果物に対して契約面で係争しにくいであろうところ
(Makuakeのポンコツ規約+プロジェクト運営者独自の縛り+「常識」しか守ってくれるものがない。
≒出資者を守るための契約を独自に結べない)、
- 一方で、プロジェクト実行者がオープンなので会社としてやっている場合は、実績が毀損しつまびらかになる点、
ですかね。

もっとも、後者は、短期的にはだんまりによって「怪しい」くらいしか観測できないため、
あとは時間が解決してくれるさ(埋もれて目立たなくなるさ)的な居直り方をされると、
法的アクションが有効な内に動くなり、騒ぐなりして世間の注目を浴びないと、
実行者にダメージが行かないのが面倒ですね。
# 意趣返しは野暮で不健全かもですが、「本気でやっている感」が感じられない現状だと、やっぱり悔しいので。

個人的には、もはや失敗しても叩くつもりはあまりなくて、腹を括ってこれまでの経緯をつまびらかにして、
同情できるプロジェクトX(ペケ)への参加感を味わいたいだけなんですけどね。
# 中にはまだ諦められない出資者もいらっしゃるかもしれないので、強制するつもりはないのですが。
# ええ、ええ、出資した後にこのスレにたどり着いてしまったので、情弱なりの強がりです。

ああもう、奇跡的に成功したりしないかなあ、この際、なんとなく動作するインテリアとして飾るのでも。
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 08:17:16.73ID:7xYux38h
>>665
うーん。最初に予約という名目で金取ってバックレてるから、二回目キックスタータ。三回目インディーゴーゴー。四回目マクアケのクラウドファンディングと考えると怪しいだろうね。確信犯じゃね?

擁護してたら5回目やるんと違うか。
上の書き込みにあるように会社のホームページにはもう製造して手元に渡っているような事が書かれてるんでしょ。
0667名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 14:06:29.87ID:AKSJYHbW
なんかあんまり心配してないや
もうすぐ完成しそうだし
ポシャって返金ってのが一番つまらん
0668名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 15:47:13.80ID:neZqq7iI
>>667

ttps://twitter.com/kdj_jpn
の停滞っぷりを見るに、
私には、完成する姿がまだ見えません……心配しすぎですかね。

> ポシャって返金ってのが一番つまらん

クラウドファンディングの規約にも依りますが、
Makuakeではポシャっても返金なしの可能性が残っています
(利用規約第7条により、当事者間での解決が必要となる)ので、
その点では、つまらなくはないかと。
0669名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:16.19ID:AKSJYHbW
通販じゃないんだからリスクはあるよ
金の心配するような人間がこんなのやっちゃダメだよ
0670名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 18:09:32.40ID:7xYux38h
>>669
いやいや、最初は通販だよー。
それが届かないまま、その後3回クラウドで再募集かけてるよん。
0671665
垢版 |
2018/04/02(月) 21:45:46.69ID:neZqq7iI
>>669

私のことではないとは思いますが、一応。

出資なので、返金については最早こだわりが無いのですが、
とはいえ、出資した分の経験が得られていないのに加えて、
プロジェクト実行者の対応がひどすぎて
嘆いているだけです。

少しは夢を見たかったんですよ、ええ。

668 のコメントは 667 のキーワードに乗っかっただけ。
0672名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 22:38:11.77ID:Dp5BvYYw
全然情報出さないのは本当に酷いよね
しかも遅れても謝罪無しとは
これについては擁護出来ないよw
0673名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 00:31:41.54ID:GmxWfgiW
謝罪無いどころか開き直って、掲示板に書き込みに来るみたいだし
6年ホールド組いるんだろう
0674名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 02:29:05.75ID:0i6392E9
何食わぬ顔でお得意の再設計(仕切り直し)始めだしたりしてな
さすがにそうなったら確信犯と認めるw
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 08:59:53.21ID:dvc5TFO9
会社の場所が公表されてるんだから直接行ったらええねん
なお、公式サイトの「お問い合わせ」をクリックすると・・・・・
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 18:24:35.76ID:9/38XLY7
この状況でM3には出るみたいだなw
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 18:58:33.67ID:tvR9B+Rv
iPadがどんどん進化して安価になってるのに、この機種を買う意味が見いだせない、、、
0680名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 20:08:11.25ID:muHqagls
物理キーがあるというだけで期待しています(いました)。

というのも、寝たきりの妻が小児リウマチも患ってまして、
タッチパネルがうまく押せないのですよ、骨が変形して指の腹を当てられない。

妻は歌が好きなので、そんな彼女でもいじれる気分転換ガジェットに、
とMakuakeで出資したときは思っていたのですが、
このスレにたどり着いてからは方針転換して
話のネタとして肥やしにしようかな、と。
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 21:34:46.02ID:ej1ZzT+9
サイバーステップ社長の【さとう@KDJ-ONE始めます】のツィッターアカウント、支援者を馬鹿にしているとしか思えない。というかたぶん馬鹿にしてる。
0682名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 22:24:01.25ID:7N44suml
これ一台あれば5分で曲が作れる!という
プロモーション動画も相当バカにしてると思うよ。
何年経っても届かないのに、5分もクソもない。
0683名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 23:57:26.84ID:pM8a6dos
ここで情報もっと出せばいいのにと書いたら、Makuakeに活動レポートが出ましたね。
良かった良かった。
また遅れますでもいいから、この調子で進捗状況出してくださいね。
ところで日に10台ですか。
予約が過去分含めて500台あると見積もってんだけど(そんなにない?)、
最遅でも50日後。だいたい6月末かなあ。
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 03:05:32.03ID:Io9SROgj
>> 683

まるで5chの手柄のように……チラ裏で匿名で騒いでも効いてなかったじゃないですかー。

露出しているMakuakeで文句言う奴出始めたからでしょ、タイミング的に。
もっとも、本当の情報を出しているか怪しいものですが。
0687名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 05:40:25.13ID:45vsUffA
>4月16日に塗装が開始できるかどうかが肝心になって参ります
らしいから、次は16日に「塗装が開始できず遅れます」って言い出すんじゃね?
0688名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 08:55:14.41ID:L/mDRE1N
塗料の調達がー、梱包材の調達がー、梱包する箱の調達がー、化粧箱の発色を良くするための塗料がー
もはやギャグだな
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 09:10:35.78ID:TrmFJ9ry
第一回予約集金   商品発送せず
キックスタータ集金 商品発送せず
インディーゴーゴー 集金に失敗
マクアケ集金    商品発送せず ←今ここ

過去集金したものも商品発送しないつもり?
0691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 10:29:53.67ID:VdV0PbtI
>>689
>>17 のWikiに書いてあるけど、最初の予約販売は販売中止して返金してるみたいよ
実際どうだったかは知らんけど、このスレでは返金してないって主張する人が結構いるね
自分はMakuake組で、 GIDJ (こちらも購入)で結果出したJDSoundを信じて出資決めたし、量産まで
行くのはあまり疑ってなかったけど、最近進捗報告が止まってたのと、遅れるお詫びがサイバーステップ
からなかなか出なかったのが残念
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 11:19:34.38ID:TrmFJ9ry
おまえらまさかMAKUAKE組に優先で届くと思ってんの?
ttp://www.kdj-one.jp/info/topic/notice/2761

↑過去組はこれスクショ取っておいた方が良いと思うよ

そして2018年4月にまた完成遅れますって事でしょう
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 11:39:27.09ID:Io9SROgj
いっそのこと、
「JDSoundと揉めたので、
 弊社直営社員にて手作業でひとつひとつ丁寧に組み上げ、検品まで行います。
 ですので、日産10台となっております」
くらい言ってくれれば、まだ
「職人(w)の手による暖かみのある製品乙」
とか明るく迎え入れられるのだけど。
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 11:41:19.43ID:Io9SROgj
>>692

少なくともここのスレを見た上で言ってるのなら、
自分の読解力を疑った方が良いレベル。おちつけ。
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 16:27:19.81ID:1yTkd5lD
KS更新

引き続き配送について遅延しておりまして申し訳ありません。
現在シルク印刷が4月16日に開始できるだろうと予測をたてております。
その通り準備が進めば4月23日の週より大量生産を開始いたします。
まずは日産10台からはじまり、ラインが問題なく稼働し
慣れてきますと最大50台程度は日に生産できる見込みをたてております。
キックスターターとインディゴーゴーで支援いただいた方へ
優先的に配送をしてまいります。
配送の詳細なスケジュールにつきましては引き続きアップデートをお待ちください
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 20:22:22.71ID:a6np5fpM
届いたらすぐにヤフオクで売り払うヤツいそうw
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 00:11:29.79ID:+Puu0pcZ
塗料がない、ボタンの部品がない、この値段で安く作ろうとすると
なかなか難しいね。
0703名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 10:19:00.51ID:c4gD2Nmf
ただの感想にも噛みつく
アンチさんたたけるの今しかないから必死w
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 23:49:46.37ID:Os8yqZLe
トラック無制限のAURIAとかCUBASISとかが3000円で買えるのに
6トラックのシーケンサーに5万とか考えられんw
冗談じゃなくQY20中古で買った方がどれだけましか
0707名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 01:10:10.21ID:wcONYBSH
俺だってQYの新型が出るならそっちが欲しいよ
でももう無理なんだ、諦めよう
QYスレにおかえり
0708名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 03:52:36.52ID:LScXWKqb
液晶は5.0インチらしいけどどんな保護フィルム買えばいいのだろうか
適当なやつ買っても縦横比合わないとつらいな
0709名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 21:12:28.02ID:u4ccJO9o
この機材ってポメラみたいなニッチなものなんだよね。
だから、もっと安くて多機能な物があるって指摘は無意味。
ちゃんとリリースされていれば、それなりに評価されてたはずなんだけど、残念な結果になったね。
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 22:35:47.25ID:62OGdYf3
本当にあと一か月で届くのかいな
実際に使ってみてコレ最高!!ってなるのか
もう何もかもわからなくなってきた
0715名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 12:30:59.71ID:GLRe03rD
>>706
iPadは無料で誰かがくれるわけ?
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 01:29:42.06ID:+wvQq/j+
>>718
iPad本体の価格のことを無視して、
iPadのアプリのほうが安いと言い出したのは706であって、
社長関係ないし。
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 13:02:39.31ID:dFcgofmN
iPadだったらドコモが一括0円で配布してるよ。
回線契約は14ヶ月(2500円×14)縛り。
確かにKDJ-ONEよりも安いわなw
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 06:53:34.16ID:y41D1GvV
つか普通に買っても9.7インチとかなら4万くらいじゃなかったかな

もっともレイテンシの話が本当なら2万円台で売られてる泥パッド+Caustic辺りと比べても負けそうだが
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 10:07:52.02ID:UKdlXwbA
まぁ実際にはiPad ProじゃないとDAWは厳しいらしい
トラック無制限ってゆうのも性能の許す限りって事だし
0723名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 10:36:15.04ID:/oYMo5Gu
>>722
Proのひとつ前のモデルで良いよ。DAWにペンは不要だから。
どっちにしてもKDJ-ONE作るよりも、ギフト券付けてiPad送って素直に誤った方がいいだろね。
最初から集金しか考えていないならば詐欺と疑われても仕方がない。
0725名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/11(水) 00:20:42.54ID:6HQXaArM
ここってゲーム会社なんだっけ。
iOS版のKDJ-ONEを今から作ったほうが早くリリースできそうw
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/11(水) 22:41:41.43ID:djuThJXf
今更「ソフトで実現しました」と言われるくらいなら、派手に散華して欲しいな。

こちらとしては、事情によりタッチパネルを操作できないから物理キーを持ったこの機体に出資したのに、
そのコンセプトが崩れるようなら、出資分を返して欲しい。

逆に、コンセプトに殉じて充分にあがいてくれたのなら、
そのストーリーを公開した上でなら、返金いらない。

まあ、個人的な想いだから、求めているのは人それぞれなのだろうけどさ。
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 05:22:34.69ID:YG5H7inv
6年前ならともかく、今はタブレットやらスマホやらにつながる物理キーボードいくらでも出てるからねぇ・・
フルキーサイズでそこそこでかいものからコンパクトさ優先のものまでよりどりみどりだし
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 08:27:58.21ID:0e+CHqeY
Bluetoothとかだと遅延が気になるじゃん

そこんとこ、はじめからボタンついてれば遅延するわけないし
そういうの大事だよな
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 09:25:24.13ID:4yzopLUg
携帯できてオールインワンなのが売りだろ
なんでみんながコレに金出したのか理解してないな
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 10:05:52.34ID:4yzopLUg
>>735
いや、もうすぐ量産開始だろ?
もっとポジティブにいこうぜ
今迄が今迄だから信用出来ない気持ちもわかるがw
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 10:16:26.73ID:cGHpXg9g
>>731
もしかしてUSBとかLightning端子とかご存じない方かな?

まあBluetoothでつないでも、完全にハードなのに200msとか遅れるどこかの製品よりはレイテンシ低いと思う。
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 12:05:31.28ID:G/mrJsj9
他に適当なスレないから時々覗きに来てるけど、このスレってスレタイとは裏腹に、お金払って
完成待ってる呑気な人(含むオレ)と、払ってないけど義憤にかられる正義の人と、騒ぎたいだけの
愉快犯がほとんどで、お金払って「被害者」になってる人ほとんど見かけないよね
0742名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 20:18:33.40ID:FiJ2lMBn
出資してないけどリリース楽しみにしてる俺みたいなのもいる
何年もスレを覗いては一喜一憂し、一度足りとて書き込みモセズ、諦メルコトモセズソウイウモノニワタシハナッテタ
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:45.99ID:tj/euRez
オールインワンで携帯できるから電車やスタバで使えるわーという妄想はしても
たぶん実際には やらない、に一票。
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 04:35:46.67ID:KEkVpdBV
>>744
その辺の状況更新がまだないのに、変に盛り上がってますよね。
またトンチキなエントリが投下されるんじゃないかと、ワクワクいらいらしています。
0747名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 08:22:02.63ID:pGtd4oGF
>>741
ここをどこだと思ってんだ
リアルの会話で「5ちゃんで知ったんだけど〜」って頭につけて話してみろ
怪訝な顔されるから
0748名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:47.75ID:VejP9JJC
月曜日とりあえず注目しとくか
どうせ何も言わずしれっと延期だろうけど

しかし6年って相当だぜ、2歳だったうちの子が小2になってしまった
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 14:14:27.60ID:KOkWvA6B
心配しなくても一ヶ月内には量産開始して、ここは不具合やら仕様やらに文句を言うスレに生まれ変わるさ
楽しみやなぁ
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 21:14:30.25ID:KEkVpdBV
いつひっくり返すかのチキンレースが始まったのか……

捻くれているかもしれないけど、どうやってもMakuakeに書かれた通りの生産能力では、
予約+KS+Makuake分を捌ける気がしない。
ラインがこなれてきたら、何とかなるのか?
歩留まりが見えていないのに、1ヶ月程度でこなれるとは思えん。

杞憂ならそれで良いんだけど!
どうも釣るためのシナリオに見えて仕方ない……
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 21:19:20.69ID:6baf0bNe
サイバーステップとJDSoundの関係ってどうなってんの?
JDSoundの沈黙具合からして、きっと何かモメたんだろうとは思うけど。
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 21:19:32.01ID:O49lzWfC
シナリオ云々はともかく、予断を許さない状況なのは同感
自分が何色申し込んだか忘れてしまったけど、ホワイトではないはずだから、届くのはしばらく先だな
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 22:25:40.28ID:t1NGR7e1
Makuakeに書かれたスケジュールは、自分たちの分に違いないと、
Makuakeの人たちは信じて疑わないだろう。
まさか6年も待っている人がいるとも知らずに。
0761753
垢版 |
2018/04/14(土) 01:00:48.67ID:NgTB1mAI
自分はMakuake組でホワイト!
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 09:07:47.70ID:h/yMfLpr
>>758
ファミコンカラーだなんだのバリエーションもウリのひとつにしてたよ
そのあおりをJDSoundはモロに受けたみたいだけどねw
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 10:36:10.91ID:VGVWZwjp
>>762
こういうものって、たいてい1色かあるいはたまにホワイトバーションがある
くらいしかないのは、そういう理由か。
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 15:04:47.53ID:zVjV+hD1
次回予告
サイ☆ステ「おっとぉ〜?届いてわかったけど、注文する塗料の色間違えちゃったよ♪」
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:49.10ID:5c/VLoia
順天堂から色についてのクレームが届いたのでカラバリを変更するため延期します
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 23:03:52.69ID:8i3lKT7F
もうすぐ18日

746 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2018/04/13(金) 06:01:07.34 ID:6baf0bNe
まあ16日にはなんかコメント出すだろ。
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 01:32:08.60ID:yDKmBU5q
>>778
どうするも何も信じて待つしかないだろw
今はまでよりは一番シップされる可能性有ると思うけど。様子を見てて。
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 10:22:10.51ID:8CwAAdWE
届いただけで奇跡なので、実機の感想が
かなりゆるくなりそうだな。
それともこれだけ待たせてと逆にハードル上がるのか?
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 13:02:49.46ID:zlT8Efu0
Korg Gadgetは4/26発売らしい負けてるやん
0786名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 19:11:24.35ID:tc1Ii/wm
>>785
そうだねー
買っても届かない製品を待ち続けろよw
0787名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 19:52:07.19ID:+crkWWF5
スイッチ版ガジェットは目的が違うだろ
あんたら、もうわけがわからなくなってないかい?

ttps://youtu.be/Gfi_3TAMQ_Y
0788名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 20:33:08.66ID:tc1Ii/wm
>>787
曲を作るツールとしての目的は同じだろ?
しかもポータブルだし何が違うのか分からん
GadgetはiOSがあるから歴史も違うわなw
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 21:29:32.13ID:58h1ilXs
出先で使えたらなんでもいいわ
0794名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 03:27:35.93ID:QchA6Nz4
Switchみたいなゲーム機とKDJ-ONEは違うからね
ゲーム機はレスポンスもしっかり気にして作るが、KDJ-ONEはチャレンジャブルなマニアのガジェットなので
キーボードを押してもすぐに音が出ない。

「200msや300msくらいの遅延、出荷の遅延に比べたら誤差ですよ」
0796名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 06:42:00.64ID:2m3rGcbE
>>795
20msと200msの遅延が同じに聞こえるとは、さすが発売を6年遅らせても平気なKDJの開発者は違いますね。
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 09:05:46.29ID:2Vb/DQae
楽器経験皆無で作曲なんてやったことないが、ガジェット好きなのでMakuake申し込んだ
届いてもレイテンシーとかあまり気にせず、キー押して音が出たーくらいしかレポート出来ないだろうことを
今のうちに謝っとくわ
シルバーなので出荷はどんなに早くても5月、たぶんもう一回くらいトラブルあって夏〜秋到着と予想
JDSound頑張れー
0804名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/21(土) 03:24:02.05ID:0vp+tH7f
>>803
性能とかで煽るのはええけど株価に影響出そうな嘘はアカンよ
キミ、他のスレでもやりそうで怖いわ
意地の悪い人がおったらオモチャにされてしまうで
0807名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 05:32:14.39ID:7dngo/Lz
KSの更新情報って、ここ最近ずっとBacker限定だから
Makuake組としては気になって仕方無しです。
0808名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 12:23:27.26ID:mEdNSvVd
>>807
KSの内容

現在量産と配送スケジュールに関しましては先週お伝えいたしました内容から変更ございません。
4月23日からホワイト、5月23日より他のカラーのそれぞれ量産・配送が進んでいく予定でございます。
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 13:51:54.20ID:PFBeTsAM
>>808
ボタンは無事届いて、シルク印刷も順調ってことだね
来週出荷分ってどのくらいの数なのかね
最初は1日数台らしいから、GW前に届くのは10人くらいかな?
0814名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/24(火) 21:14:40.98ID:BX1ZVWTq
意外とホワイト選んだ人少ないかもよ。
オレKS40番台だけどホワイトじゃないから来月か再来月かな。

ってか、本当に昨日から量産始まってんだろうか。
発送始まったら大々的にアナウンスしそうなもんだけど。
もしかしたら今度は量産でトラブルだったりして。
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/25(水) 21:49:50.00ID:PEQ2SJaB
きっとJDSoundとは何かでモメちゃって
Cyberstepだけで素人くさい感じでやってんだろうな。
KDJ-ONE←JDSound支援中のTwitter12月10日で止まったきりだし。
あまりに不自然だよね。
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/25(水) 22:30:25.47ID:ODwFAksg
Makuake締め切ってからのだんまりだから、単に宣伝だったんだろう。
あれ以上やっても売上増えるわけじゃないしなw
世の中金だよw
0818名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 10:04:13.28ID:DwXfdts5
JDの人ツイッターで自社のスピーカーと繋いで楽しそうな画像あげてるな。

KORG Gadget for Nintendo Switchとだけどw
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/28(土) 12:10:36.07ID:z0T/yA9T
>>823
いつもご支援いただき誠にありがとうございます。

また中々状況をお知らせできず大変申し訳ありません。

状況といたしましては塗装で歩留まりが発生し、先週の土日にかけて対応をはかって参りました。まずは20セット分が月曜日の時点で用意され、そちらの組み立てと確認を行っております。そのため現時点では配送まで至っておりません。

なお上記のように組み立てをし確認をしている実機は添付の動画のような仕上がりとなっております。早々に量産ラインをちゃんと稼働させお送りできるようにしたいと考えております。 塗装の状況や量産スケジュールにつきましては今週末に改めて確認をとり、報告をいたします。
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/28(土) 12:13:53.67ID:z0T/yA9T
>>823
別途報告といたしまして、弊社のゲーム開発のノウハウを利用し、機材に入るソフトウェアをスマートフォン向けにコンバートしたものをベータ版としてGoogle Playにて公開させていただきました。
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/28(土) 12:15:54.69ID:z0T/yA9T
>>823
iOS版も今後対応を行う予定です。アプリ版に関しては5月末まで無料で下記リンクよりダウンロードいただけます。
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/28(土) 12:17:23.11ID:z0T/yA9T
>>823
サイズの関係で一部実機収録の音源がなく、また、5月以降は仕様の変更や制限が入る可能性がございますが、こちらで作成いただいたデータは実機でもお使いいただけるようになっております。

https://play.google.com/apps/testing/com.cyberstep.kdjone

実機に関しましてまた改めて状況を週明けに報告させていただきます。
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 00:35:41.20ID:j2mzzBfE
>>834
バカヤロウ!!

ここの人達は6年以上待っているんだ!!!
昨日今日出た商品の名前出すか普通????
オオバカヤロウめ!!!!!
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 04:58:38.35ID:I2yPaAcr
申し訳無いけど引き合いに出すんならQY70を今の技術で作り直したような小型のシーケンサー専用機を持って来てくれないかな?
スイッチのガジェットやら小型のゲーミングPCみたいなトンチンカンな物じゃなくて。
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 05:27:49.94ID:7+xCR8xl
要するに、本体に鍵盤が付いてるかどうかだけのような気もしてきたw
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 06:23:32.52ID:I2yPaAcr
>>838
それもなんだけど音楽作るのに便利な入出力端子も充実してないとね。
USBだけじゃなくてラインインアウトとか。
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 07:02:47.62ID:YyeK2+Vg
>>837
製品化できてるかどうかが一番重要だろw
あとは鍵盤があっても誰にでも分かるレイテンシーは…
0842名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 07:56:59.91ID:I2yPaAcr
どっかが競合機を出してくれないもんかねぇ。
やっぱり競争がないとな。サービスも生まれないし。
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 09:05:05.21ID:eLs1uKmZ
アプリ版をいじってて思った
まぁ楽しいんだけど、キーボードに遅延があったらどうだろう、と
一気に楽しめなくなった。俺の頭のなかでは。
まぁ実機を触るまで様子を見てみよう。
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 09:33:37.39ID:4IGcZvkJ
キーボードからの遅延って致命的だと思う
しかも外部接続じゃなくて一体型なのに
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 10:48:33.13ID:QBGTYENY
キーボードは結局のところ外付け前提じゃね?リアルタイムではQYの2オクターブがぎりぎり使える範囲と感じる
一台完結のコンセプトならもう少しでかいやつも出した方が良いんじゃないの?
あくまでこれがちゃんとリリース出来たらの話だけど・・・
0848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 11:19:13.92ID:7+xCR8xl
ステップ入力前提の場合、遅延って問題になるかな。
納期の遅延は問題あるけど。
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 11:41:23.20ID:++wT7NZv
スマホで文字打ってる時に入力や変換が遅かったらイライラするだろ? ステップ入力の遅延はそういうストレス。
リアルタイムの遅延は使い物にならないレベル。
遅延があるのは今までの記事に書いてあったから届かなくてもわかるはずだけど修正されたの?
0851名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 16:59:19.68ID:LcNVLr0o
>>848
遅延がどこに出てるか、補正してるかにもよるけど、
ピアノロール見ながらの再生(できるとして)で見えてる再生位置と実際の音がずれてたりする可能性もある。
0852名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 21:04:38.67ID:j2mzzBfE
コルグあたりがこの機のコンセプトを洗練させて痒い処に手を届くように磨き込んだ実機を出す予感がして来た
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/30(月) 02:26:47.18ID:nB7SC0mz
スマホ版さわってみたけどなかなかよい感じだったよ
スマホ向けにチューニングされてるのか発音レイテンシは改善されてる気がした。
最新のソフトオンリーのDAWには機能面で足りないけど、ハードウェアシーケンサとしては
自分的にはQYシリーズの後継として実用できると思ったね
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/30(月) 06:22:59.61ID:UkauajO+
単にそのスマホがKDJよりスペックいいからだったりしそうで。
6年前のってことはないだろうが、3,4年前のミドルクラスが使われてるとかは普通にありそう。
0860名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 10:48:56.28ID:fpvm9wX0
ここのサイバア連中、「やってます」とパフォーマンスするのはうまいな
カッツもそろそろ終わりか?ヤマハに切られたか?
0861名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 13:45:56.83ID:ee8cXqxU
ここの報告ってちょっと変じゃね?
遅れてる理由は報告するけど、それが改善されたとしてもその報告は一昨ないよね
で、次の報告はまた遅延して報告
前回の件が改善されたのか、その事を報告してほしいんだが
0863名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 14:37:37.79ID:gkl8enQA
現在の状況としては黒鍵盤の塗装仕上げがいくつか荒く、バリの出てしまっているものがあります。
そのための状況改善および品質基準をクリアしている部材の選定作業を進めております。
この作業は今週中進められ、予定としては今週中に改善、来週から本格的な組み立て・発送となっていく予定となっております。

ダメみたいですね・・・
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 19:48:24.89ID:Lz98Drl1
塗装さえまともに出来ないのにちゃんと動くモノ作れるんか?
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 20:41:15.62ID:tcLpy0XC
twitter経由の報告は一切止まって、遅延遅延、更にヒンシツノモンダイガ出てるということは、
やはりJDSoundとは何かあって、今は手が切れてると考えられますなあ
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 23:57:39.38ID:2beag/ik
ガラケーはハードのボタンを作る技術がむずいから、
それが作れないAppleはボタンをなくしてiPhone作ったって話を思い出す。
0870名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 23:58:34.24ID:DhZAipbA
何が被害かよく分からないが・・・
0872名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 04:48:22.38ID:K8nYKjim
>>861
だいたい、2日くらいで発覚から対応模索、方針決めまで出来そうなことを、
1ヶ月くらいかけてちんたらやっているように見えるんですよね。
いくらクラウドファンディングでも、量産体制に入りかけている割に悠長すぎる。

ただ、いちおう、Makuakeに掲載されている写真は、本社っぽいところで、
ちゃんと撮っているようなので、2台は(うごくか不明ですが)実機があるのは、
確かなようです。
手間暇かけて偽装工作やってるのなら話は別ですが。
0873名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 08:44:02.83ID:0PCf3iC2
>>872
>手間暇かけて偽装工作やってるのなら話は別ですが。

ずっと違和感感じてたんだけど、もしかして本当にこういうこと?
改善したという報告を一切しないのは、曲がりなりにも上場企業なので嘘はつかないためだったりして。

まともに塗装出来ない塗装業者をどうやったら探せるのか教えてほしい

>>866
この調子だと、その前に「組み立て作業が〜…」もありえる
0874名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 10:19:03.10ID:F1PcCDGO
単純に工程見積もりが甘いだけでしょ。
新しい製品ラインの組み立てであれば、最初はトラブル出るの当然。
なのに出荷開始できるとか安易にアナウンスするから、がっかりされる。
現状だとまだ量産試作って感じの工程だよね、これ。
0875名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 10:50:55.09ID:1faa190u
つうか外装にロゴ入れるとかなら塗装も必要だと思うが
鍵盤のボタンみたいな小さい部品って成形色じゃないのか
0877名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 15:58:55.34ID:K8nYKjim
前から不思議に思っていたけど、
やけにふんわりしたコメントを残すユーザーが
Makuakeに出没するん。

比較的まっとうなツッコミコメントが出たら
かぶせて見えにくくしているあたり、作為を感じる……(考えすぎか)
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 16:01:20.39ID:K8nYKjim
>>877
あー、過去コメントをみるとそうでもないか。
単にふんわりしたコメントを出したいだけの人っぽい。
なんか波長が合わなさそうだったので、過剰反応しちゃった。
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 17:04:39.76ID:frpkVNY1
>>875
触る部分であちこち擦れやすいから普通は成形色にすると思う。
カラバリも同一ロットで作ってコスト下げようとして、裏目に出たパターンかね。
成形黒だと他の色に綺麗に塗り直すの手間かかるし。
0880名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/03(木) 01:35:52.58ID:Ric0fSRT
>>868
M3ではコルグブースの横にJDSoundの人もいたぞw
関係は切れてないけどすべての面倒は見れないんじゃね?
でもいくら問題があるとはいえ生産体制がかなりヤバくないか?
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 14:22:22.43ID:crd55PVd
実質的に「被害」って何よ?
どんな被害に遭ったの?
過去ログ読んだけどイマイチ分からない
0883名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 14:46:17.84ID:iBANdRnU
>>882
また降り出しに戻るかよw
6年前に金を振り込ませ注文したのに、未だに商品が届かないというのが事の始まり。
0884名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 17:09:33.57ID:5aKe33Kc
クラウドファンディグであって通販ではないから
リリースが遅れても出資者の自己責任
だから被害じゃないと言いたいんじゃないの?
くだらない
0885名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 17:15:05.57ID:zfVxLuOY
被害者ってゆうのは、出資もしてないのにずっとこのスレをチェックして色々書き込んでしまうアンチの人の事だよ
何でそんな無駄な事に人生の貴重な時間を使ってしまったんだろうねw
詐欺とか集金とか言っても出資者は皆のんびりすぎて誰も問題にしようとしないしw
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 20:18:40.57ID:BZTZiJlE
最初は通販で途中からクラウドファンディングになったの?
意味わかんないんだけど
0891名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 11:19:19.79ID:vCN3wYop
これまた読解力ゼロの人が来ちゃったなwわざと?w
0893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 13:56:51.51ID:UpXBDwCP
2013年の発表時は出資ではなく、先行予約販売として、入金させてたよ。
結局製品感性しなくて、予約者に全額返金された経緯はある。
予約販売だったから、商品提供できなくなったので全額返金せざるを得なかったわけね。
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 14:00:09.11ID:UpXBDwCP
で2015年に現在のkickstaterでの投資が始まるけど、2013年の予約者には全額返金で決着してるので、直接関連は無いね。
なにそろ私自身2013年予約者で返金受けた一人でもあるので。
0895名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 14:08:49.65ID:UpXBDwCP
2013年代中時の返金は、サイバー社から返金振込先の銀行口座の問い合わせがちゃんとあって、誠意ある感じの対応だったよ。
2013年の返金されて無いって内容の書き込みは、その予約者になんらかで連絡取れて無くて、予約者とサイバー社での個別問い合わせ相談レベルせ解決できる問題かと。
返金されていないってのは、嘘松さん書き込みと思われる。
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 14:19:39.34ID:UpXBDwCP
2013年の時は、まずは作ってしまえって自社で部品調達までしてしまった後に製造中止したもんだから、財務的にかなりヤバイことになってたみたいだし。
2015年のは、先に運転手資金集めたのは正解だったけど、構造試作を自分達でやろうと頑張ったのが、その後仇となった。
構造試作段階からJDSoundみたいな実践してる会社に頼んでたら、もっと短期間で完成してただろうね。
0897名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 14:31:07.49ID:Axl8jbAL
初回時バックレようとして問題発覚で返金に応じたか。
二回目以降からは学習して、確信犯だな。
0898名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 14:34:23.33ID:ElfAKGBW
なにを必死で連投してるの?
クラウドファンディングだからは理由にならんよ
製品を出せてないのにM3とかメディアに出展するのもどうかと思う
だったらその費用を生産に回すか、謝罪文を送るべきだと思うが?
生産に問題があるのに生産委託側がイベントに出たりおかしくない?
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 17:49:18.15ID:+2Kq1MO1
>>896
結局モノ作りのノウハウが全くないのに独力でやろうとしたのが甘かったってことだね
もしかしたら独力ではなく、最初あまり能力の高くない会社と組んだのかもしれん(これは憶測ね)けど

イベント出展も、量産前にそういことでアピールする企業なんていっぱいあるだろう
動作する実機があるんだから、次のビジネスにつなげる意味でも出展するのは当たり前
結果的に量産に問題出たとしても、それは結果論だよ
まあ、遅れることを報告したり謝ったりするのが遅いのはダメだけど
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 00:10:22.70ID:iGdc9MsP
893〜896の説明で経緯が分かってよかった。
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 04:06:28.99ID:tYEGXSW1
>>903
2013年の時に構造試作お願いしてた会社はは、元々組み込み機器が得意なところみたいだったけど、楽器的なハードは手がけたことはなかったのだとおもう。
また時期的にもandoroidの本格普及まだだったし、組み込み向けの台湾産製チップセットの普及も広がり始める前の過渡期だったのも、敗因のひとつかも。
組み込み向けチップセットはクアルコム、テキサスインスツルメンツ、intel、nvidea とあって、追い上げるmediatekと、カンブリア期で、消費電力はどのチップもこなれて無かった。
同時期の国内メーカーのandoroidスマホでの惨状考えると、どこが手がけても苦しい開発になったと思われる。
だからこそ、仕切り直した2015年からのkdj-oneには期待したんだけど、JDSoundに協力頼んでから、今度はチップセットとかの話ではなく、楽器としての部分の開発詰めが甘いところが発覚したと。
まぁ、中途半端な製品出されるよりは、JDSound基準の最低限の物作り設計になったのは、kdj-oneにとっては滅茶苦茶幸運なんだとは思う。
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 04:26:06.43ID:tYEGXSW1
2013年同時期に、enchantmoonってモバイル端末を販売した会社があって、深圳でパーツかき集めて組み立てりゃ出来るだろってやったら、そんなに甘いものじゃなかったってレポを社長が自虐ネタで公開してたね。
2015年からのkdj-oneの開発の流れは、結構それに酷似してるように感じてる。
設計もさることながら、部品調達サプライチェーンの難しさ。開発期間延びたことで、少量ロットの部品調達計画が頓挫しまくったことが予想される。
けっきょくのところ、メーカーズブームとかもありつつ物作りの環境敷居は下がったけど、運用経験がモノをいう世界であったと。
ただ、まぁなんとかこれで製品完成までこぎ着けることが出来そうだけど、サイバーステップが今後もハード製品手がけるつもりなのか、動向が見物だね。
だって散々赤出して数年間株主に投資させてきた事業は、その後の将来性の為だからね。少なくても建前は。
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 04:32:38.77ID:tYEGXSW1
ちなみに2013年に販売予定だったkdj-oneは、開発は2011年前後らしいので、チップセットにAtomつかったり、OSにMeeGo採用したのは、カンブリア期だったからこそかと。チップセットまわりの選択の難しさの話題は、2011年前後での段階ということで、読みかえてね。
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 12:47:16.84ID:+Qf4BgU/
>>910
MIDIコン作るノウハウすら無いと思われるので、仮にソフト+MIDIコンだったとしても、今回のようにカナガタガー、トソウガーとなる
0914名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 17:45:36.16ID:YDM8Lpxy
確かハード買うとソフト版のKDJ-ONEも付いてくるはずだったと思う
KSだかどっかで見た記憶がある
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/09(水) 05:05:23.48ID:gOsZnw7D
>度重なる遅延に関しましてお詫び申し上げます。
>来週頭に改めて状況をアップデートさせていただきます。

週頭って月曜か遅くても火曜日のことかと思ってた
守れない約束すんじゃねーよ
自分から言い出した些細な約束もいつまでも守れないとか
二度と社会人すんな。
0918名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/09(水) 23:05:04.99ID:FbuS5/Y+
そうそう、6年遅延すると300msのレイテンシなんてどうでもよくなるし
週頭とかもどうでもよくなるのか

さすがスケールが違うな!w
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 00:22:51.28ID:A3r1teo/
>>915
これな。
トラブル発生することとかも考慮してスケジューリング建ててるのかとか、考えちゃうよね。
うまくいったらのスケジューリングじゃなくて、最悪の場合でのリリース目標を伝えて、それを最低限死守しろと。もう何年も予定オーバーしてるんだから。
0920名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 00:26:22.72ID:A3r1teo/
そういやkickstaterでは投資目標クリアで、
カオシレーターみたいな機能を搭載する約束だったけれど、あれはどうなったんかな。
ソフトウェア側の話だから、流石に約束守ってくれるよねぇ
0921名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 00:57:44.32ID:urvW9d76
こーなったらもう徹底的にガン遅れして
「あの伝説のビンテージガジェットKDJーONEが30年目にして当時のスペックのまま遂にリリース!!」
とかフジモンのところでやって欲しい
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 08:27:11.42ID:nfXI8akq
今週から本格的な組み立て・発送じゃなかったっけ
今日はもう金曜日。発送始まったのか?
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/12(土) 11:32:53.67ID:NryPM3xQ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタつつつ・ついにキタアアアアアアア!!!!!!!!!
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/17(木) 00:35:53.95ID:6xp6pc5C
この期に及んで週頭発言も守らないし不都合あるたびにだんまり決め込むのも未だにやめないし、さすがに無責任すぎる。。
0942名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/17(木) 02:42:16.19ID:uSw9dkkP
ここじゃなくて、twitterとかFacebookでクレーム書いたら対応してくれるんじゃない?
無記名のクレームは無視されるだろうし。
0946名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 19:18:36.15ID:TZ87Lkqz
いつもご支援いただきありがとうございます。  

部材の仕上がりや数量の確認と調整に時間を要してしまい、 中々進捗情報や確定したスケジュールを出すことができず、 今日までご報告が遅くなってしまいました。  

誠に申し訳ございません。  

現状もスケジュールの調整を進めておりますが、状況としては 下記の内容となります。  

*スケジュール*  

量産スケジュール  

5月9日 部材到着確認 *数量不足・色間違い部材発見(1)  

5月11日 ピアノボタン(2) 発送  

5月14日 遅れていたピアノボタン(2) 到着予定  

5月16日 部材不足、色間違い分(1) 発送予定  

5月18日~22日 不足分部材(1)到着  

5月22日 組立開始(予定)  

現状としてはまず不足した部材および色間違いの部材について到着を待ち 到着次第内容の確認を進めて参ります。その状況次第でまたスケジュールに 調整が必要となってくる可能性がございます。  

週明けに状況判明しましたらまたアップデートいたします。

配送引き続き遅れておりまして大変申し訳ありません。
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 19:46:24.18ID:/UMta7RK
やっとアップデートかよ。

>週明けに状況判明しましたらまたアップデートいたします。

またフラグ立てやがった。
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:50.22ID:xI9Tiuqo
どんな部品屋に発注してんだ?バッタ屋に発注してんか?
常識で考えて塗料が無いとか部品が揃わないとかあり得ない
0956名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 21:52:59.88ID:eTemOGdB
さて次はどんな言い訳するのか期待!
0959名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 01:24:25.41ID:IyPjqZuM
バカにされてるだけだよ
ここまでCSが低い会社見たことないわ
部品云々とかこんな理由平然と発表出来るのは返金とか変に動かれると面倒、って言う顧客の事全く考えてないの丸出しじゃん
蕎麦屋の出前ってヤツだよ

この事業方針さ、完全に悪の因子、先天的サイコパス脳だろ
人の痛みがわからんヤツが意思決定者にいるぞ
こっわ
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 11:28:25.25ID:rnmp60pi
アプリ配信開始してるのだから、せめてそっちを盛り上げるとか、やればいいのにね。
マニュアルすらないし。
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 12:07:23.62ID:Wdrk6q9/
一銭でも人件費減らしたいんだろ、早く畳んで黒歴史にしたいけどそれすらできない無能どもよ
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 13:51:32.84ID:rRId677h
起業した社長あるあるだけど、
おそらく社長の個人プロジェクトになっているんでしょうね。
会社の正式な事業にはなっていなくて。
社長が空いた時間に個人的に進めているんだろうけど、
ま、それを一般的には片手間と言うんですけどね。
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:20.07ID:vF4Y2hDZ
M3に出たりラジオ番組に出たりしてる場合じゃないだろ
生産すらできてないのに金だけ無駄に使うとかあり得んな
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 14:32:05.86ID:aHeL/z4I
途中で頓挫して諦めてたら、社長の知らないところで
社員が勝手にプロジェクトを続けようとしてて、
それならちゃんとやるか!ってなった。
みたいなインタビューなかった?
勝手に続けるってなんだよ、って思った。趣味かよ。
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 16:42:05.95ID:rRId677h
>>972
自己資金でやるなら別にいいんだけどね。
googleの20%ルールみたいに。
でも本件は出資者が待っているわけで。
やるなら「ちゃんと」やれとw
0974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 21:12:40.74ID:h6W0Oo8f
結局サイバーステップが
ノウハウなしの駄目ソフト屋ってこと

デモ機できたー!金集めよう!

FCCとかクリアできない!!

量産機作成のノウハウがなく時間だけ過ぎる

JDSound支援で量産機やっと完成

量産しようとしても発注のノウハウがなくてミスの繰り返し

現在に至る

個人的にはJDSoundに生産まで支援してもらえると思って安心してたけど
少しでも利益出したいサイバーステップが
自分達でやりだすとプロジェクト炎上になってるから
裏切られた感しかない
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 02:15:56.11ID:CS3Lmm3D
動くデモ機に釣られたってのはあるよね。
実機ができてるんだからまあ大丈夫だろ、という思い込み。
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 04:27:38.78ID:0w4hCaTK
今のままだと、実際に実行しているかどうかが
まったく判らないのが難点ですよね。

Makuakeには、予想通りまたまたまたふんわりコメンターが出現しましたし。

時間が解決してくれると本気で思っていたりして。
0982名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 11:48:10.10ID:+q4GuGG/
スレ建てられる方。
おもしろいので、次スレも是非とも準備の程お願いいたします。
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 13:03:01.45ID:jkQ0RPHi
お前ら安心しろ。
後2ヶ月・・そう、あと2ヶ月後には全員の手に届いている。
だから・・騒ぐな・・・・。
0986名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 01:26:57.13ID:VXWCK7FC
>>981
量産機って何?
まだ「部品がー」って言っているくらいだから、何も生産出来ていないんじゃないの?
0987名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 07:27:38.59ID:wXQ93B+v
量産モデルの試作機ができたっていうことかな?
そんなものは6年前からできてたんじゃないの?
0988名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 08:37:53.08ID:m67yfpha
>>987
あれは実質プロトタイプ。
量産に向けては、本来構造試作作り、量産するに向けて細部設計する。
そして、量産ラインで実際テスト組み上げしたのが量産試作。
長年遅れてる原因は、構造試作がしっかり出来てなかったから。
最終的にはJDSoundが構造試作を造った模様。
なので構造試作終えたから、彼らの役割は終わるってのは、正しいと思われる。
0991名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 10:31:13.95ID:GXgOpNjS
組み込みは外部に受注出せばしっかりした仕事してくれるし
部材発注書はJDが作ってくれてるだろ
なんの心配もいらないじゃん
0993名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 15:14:10.99ID:PODnC7bE
ワンオフでガンダム作ったけど量産型のジムに落とし込めませんでした!って感じ?
0996名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 20:30:58.58ID:ehnTlaq+
月曜日が週明けではないとするならば、
何曜日が週明けにあたるのでしょうか?
求む状況アップデート
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 566日 11時間 48分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況