X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント273KB

SoundCloud part4 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/07(日) 21:02:57.53ID:xBGlarTt
自作曲やMixをアップしてる方、楽曲を聴き漁っている方、貴重な情報を交換しましょう。

主な特徴
・無料アカウントは合計3時間までアップロード可能
・アップした音源の波形が丸裸
・タイムライン上にコメント可能
・ブログ等に簡易プレーヤーで貼りつけ可能
・ドイツ発

SoundCloud
http://soundcloud.com/
※過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1400479795/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1372082626/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254164047/
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/08(月) 23:08:22.19ID:wPe4tTcZ
おいおい
ただでさえフォロワー少ないんだから
一度フォローしてくれたんなら
フォロー外すのやめてくれ
ってことあるよね
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/14(日) 15:19:15.14ID:yK+YhVn6
スマホ版のSoundCloudが再生出来ない・・・。
AndroidでXperia Z1使ってるが同じような症状が出る人が何人かいるみたいだ。
track cannot be streamed っていうエラーが出る。
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/22(月) 08:43:39.46ID:pw8mHHQ3
曲アップしようとしたら、
You need to confirm your email address before uploading.
Check email settings.
って出てくるからセッティング画面を開くんだけど
アドレスは既に登録してあるし何をどうすれば先に進めるのかわかりません…
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/22(月) 18:25:25.52ID:LipcCWJX
たぶんメールアドレスの設定画面にsoundcloudから自分に確認メールを送るボタンか何かあるから、それして送られてきたメールのURLをクリックすると認証されると思います。
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/26(金) 11:24:30.68ID:kRLLZ/0o
Firefoxでセットを新規タブで開くとページ無いよってなるようになったがどうなってんだ?
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/26(金) 17:49:58.18ID:rJXw1xKa
うちもFirefoxで見てるけどそんな風にはならんなぁ。
たまたまSoundCloudの調子が悪いタイミングでアクセスしちゃったとか?
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/06/26(金) 21:06:12.69ID:y9BDBKHy
もしかしてサンクラ死んでる?
banされたかもと思ったけど他の人の垢も見れん
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/15(水) 00:09:05.71ID:em4PCUZH
Figureで作った曲をアプリからアップロードしたんだけど、これってサムネイル選んだりタグ付けたりできないの?
iPhoneのChromeからPCサイトにアクセスしようとしてもうまくいかないしイライラしてる
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/15(水) 16:53:11.37ID:em4PCUZH
>>24
iPhoneで完結させられないか模索してました
曲アップしてChromeからPCサイト行ってサムネイル、タグ、説明文追加って感じでいけた

アプリでできることが少なすぎて困る…
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/15(水) 19:00:37.35ID:gDzJQO1t
自分のアカウントのページのヘッダー部分の画像って、どうやって変更できますか?
002827
垢版 |
2015/07/15(水) 19:08:47.49ID:gDzJQO1t
ごめんなさい。Proアカウントユーザーしか >>27 をできないんですね。
>>27 書いた後に公式マニュアルの該当説明に辿り着きました。
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/21(火) 20:49:49.48ID:mw7LKgP9
>>31
また弾かれるだけの話

一部でも原曲のデータベースと波形が一緒なら弾かれる

原曲と波形が最初から最後まで違うと弾かれない
0035名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/02(日) 12:34:19.04ID:6yEt9D/y
Hey, how's it going? I listened your music (曲名) nice tunes!.
I work in a booking/promotion/managing agency who could be interested in your music, please feel free to contact me,
get my email from my profile and feel free to tell us more and send a small Bio about you. Keep in touch, (人名).

DJのブッキングとかしてる人からメッセージが来たけどDJとかやらんし返事せずにスルーしていいものなのやら。
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/02(日) 13:56:22.03ID:+T9ZjXkk
>>35
有料のプロモーションサービスに誘導しようとする輩もいるから、興味なかったらスルーでいいと思う。
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/05(水) 02:56:17.18ID:JDu2YdR7
この板の過疎具合でサウンドクラウドの日本での知名度がわかるな。
もう少し日本でも盛り上がらないと虚しくなるね。
サウンドクラウドって一番再生数伸ばすのが難しいコンテンツだよな。
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/05(水) 10:45:37.65ID:NYYXBIL3
ジャンルによるだろうね
日本人のみをターゲットにした曲の場合、無名だとマジで再生数かせぐの難しい
プロですら再生数200とかの曲があって震える
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/05(水) 11:42:08.06ID:ONJhozJG
気づいてもらうのが難しいインターフェースになっちゃったからなぁ。
アップしたら、誰かにリポストされない限り、あとは流れていく一方だからね。
以前は、リストにまとめたユーザーに対して曲をシェアしたりとか出来たのだけど。
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/06(木) 19:31:40.19ID:XEoTpOm9
フォロー返すと少したってフォロー外すやつ腹立つわ
それにすぐ気づいてしまうほどフォロワー少ない自分にも腹立つわ
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/06(木) 21:48:41.27ID:kTn0/34O
こっちがすでにフォローしてることに気づかないで、フォローとアンフォロー繰り返すヤツってのもいるんだよ。
「こいつなかなかフォロー返ししないな」とか思ってんのかな。なかなか滑稽だわ。
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/07(金) 11:43:42.07ID:cDl0D35k
フォローとか気にしすぎでしょ
業者みたいなのも多いし気にしたら負け
良い曲さえつくってれば勝手にフォローされて、簡単に1000とか2000こえるしそんなみみっちいこと気にならなくなる
まぁただの願望なんだけどね
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/17(月) 02:46:38.71ID:/KHP32MV
Hey,

My name is Filipa Marinho and I'm part of the A&R team at Tradiio.
俺 was just shortlisted by my team and I want to personally invite you to join our platform.

A little about us… Tradiio is a music app that works as an artists accelerator,
where artist get opportunities such as radio play, festival performances, music videos and even label deals.

We have more than 100k users looking for new talent every day.
The artists that gain the most support are then connected with key music industry contacts.

We really want to have you on board.
It’s free, no rights are held by us and uploading only takes a minute: Tradiio Upload

I could see you performing really well on Tradiio!
Any doubts please let me know and, most importantly, thank you for your music :)

Best wishes,
Filipa

PS - On Tradiio, 97% of the songs uploaded have been listened to more than once and we've already rewarded more

こんなメール来たのですが
Tradiio使ったことないんだけど、これはスパムですかね?
0050名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/18(火) 06:41:33.83ID:SVrw8MK9
コンピ第2段、今回はリミックスを含む14曲となりました
これからまとめに入りますので参加者の皆さんは今一度ご確認お願いします
http://jbbs.shitaraba.net/music/28510/
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/22(土) 14:15:40.08ID:FX/wWGPK
ログインして自分の曲聴いても再生数増えないはずなのに
増えるようになったっぽいね
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/23(日) 18:15:34.84ID:nA9ZXjsP
>>29だけど
s○nyからクレームきて放置してたら
アカウント停止させられたんだけど、自分だけかと思ってたら
他のユーザーもいなくなったり曲減ったりしてるから
裏でなんか起こってんのかな?
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/23(日) 19:23:17.37ID:Bc7f2Kgt
Sony Claim SoundCloudでググったら、ストリーミングサービスから撤収とかリミコンにクレームで中止とか出てくる
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/01(火) 14:49:26.79ID:CYYaF7VU
うちの専ブラだと過去ログって表示されるんだけど、書き込みしたら復帰するかな?
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/15(火) 15:33:22.96ID:/lVrKr4I
すみません、無断アップロードについて、運営への通報はどちらから行えばいいのか、
お分かりになる方がいらっしゃいますでしょうか?
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/15(火) 16:11:25.62ID:/lVrKr4I
フォームはわかったんだが、
「Oops...something went wrong processing your report. 」
と出て、一向に送れない……。
0065名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/16(水) 14:00:01.19ID:Na71y76D
アップした曲を削除しても、残ってしまいます。
少し時間をおいてから、再度削除しても同じです。
同じような方、いらっしゃいますか?
0067 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2015/09/17(木) 04:28:29.55ID:eNRezyJp
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   `:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/18(金) 23:17:17.76ID:MaDL/2DM
>>66
2日後にようやく消えていました。
今回がたまたまそうだっただけなのかもしれませんが、すぐ反映されるときもあれば、そうでないときもあるみたいですね。
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/29(火) 23:24:54.46ID:Zd+6v6Cc
やっぱり最初はグループに曲投稿しないの再生回数回数稼げないの?ジャンルはEDMとかそっち系。
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/30(水) 05:04:37.72ID:am3fWKCK
酔っ払ってんのか?
0071 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2015/09/30(水) 08:27:38.80ID:/hgRuX6f
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-'`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/30(水) 09:25:35.96ID:CiTfnOaU
>>69
個人的にはグループに投稿してもほとんど変わらない気がしてる。有名人に曲をrepostされるか、時間浸透を待つかだね。
0073 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2015/09/30(水) 09:43:59.21ID:/hgRuX6f
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、".ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/30(水) 09:51:14.52ID:Ocg1FGmn
>>69
グループに投稿した方がマシだけど初めはどうしても低空飛行。
のんびりじっくりやるしかない。
ツイッターやってんなら連動しとけ。
0075 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2015/09/30(水) 09:59:03.04ID:/hgRuX6f
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,‘.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/06(火) 00:51:10.76ID:qlu2gu+J
元々世界の音風景みたいなコンセプトだったかな
探すとエロボイスとかもあるでよ
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/09(金) 14:26:37.93ID:5GRAxTRO
グループなんてマジで誰もみてないぞ
グループ75個登録して2週間で再生数2しか増えなかった俺がいうんだから間違いない
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/09(金) 19:02:07.25ID:+7TTWsKT
活気のあるグループには聴ききれないくらいの数の曲が新規に登録されるし、
正直カテゴリ違いの曲もお構いなく登録する人いっぱいいるし、
グループに登録したってそんなもんだよ、というのがオレの実感。
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/11(日) 01:24:34.91ID:XFa71PBJ
自分の作品を聞いて欲しいのでアップします。
よろしくお願いします。
https://soundcloud.com/killery24
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/11(日) 07:04:12.93ID:+vhyKEqo
このスレッドでクラスターを作ればアクセス数伸びるかもよ
複雑ネットワークの理論では金持ちはより金持ちになるって理論があるからな
つまり沢山の人に接続している人ほど沢山の人が集まってくるということ
0084名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/11(日) 09:05:30.39ID:VRZEijvI
>>83
ピケティ?か。ムーアってのもあるけどw
いずれにせよSFに片足突っ込んだ世の中。。

>>78
あれはやっぱし、登録者数も関係ありそうな気が。

Akihide Hashiya
The day to regain love
https://soundcloud.com/akihidehashiya/the-day-to-regain-love
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/11(日) 23:24:40.72ID:ArJqYXmr
アプリ版がもうちょっと使いやすかったらなぁ
聞き専だと十分だろうけど、投稿してる側だと通知とかメッセみれないのがきつすぎる
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/12(月) 12:11:26.81ID:aTSuwcy7
アンドロイドだとブラウザ版がまともに使えないからあの糞アプリに頼らざるを得ない
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/17(土) 09:15:33.12ID:eJ6chKtQ
宣伝も何もしてないのにただ曲をアップロードしただけで聴いた人の数が増えていくんだけど
どうゆう経路できくようになっているんですか
0100名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/17(土) 23:24:53.15ID:kKrvSQO9
たまにしか利用してなかったけど最近使ったら曲再生した時に再生箇所までがオレンジ色に変わらなくなった
ずっと灰色ですげー違和感なんだけどなんか治す方法とかない?
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/18(日) 13:16:37.55ID:K3cygUZ1
曲公開直後に十数個のlike(再生回数以上)と数十個のフォロー(画像もなく名前も数字のやつ)
があってその後全部外される。何がやりたいんだよほんと
フォロワーの表示おかしいままになっちゃったし
0102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/18(日) 17:37:18.43ID:wZo5u7xE
「有料で再生数やLike増やします」系業者のプロモーションのつもりなんじゃないか。
日本人をターゲットにし始めたのか、ストリーム見たら似たような被害に遭ってる人何人かいたな。
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/19(月) 15:03:53.82ID:qw2SVniI
>>101
ここ一週間くらいめっちゃ多い
自動でやってるのか投稿して10秒くらいでライクつくわ
あの水色のアイコンのやつ
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/20(火) 03:43:14.99ID:Lad2Y0tX
>>99
ありがとうございます…!
結構、意識してます。生音っぽく、打ち込み感が残る感じを意識してます!
ありがとうございます!
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/20(火) 23:44:16.45ID:CzmLqkbn
再生履歴を知る方法はないでしょうか?
アプリから利用しているときにリコメンドで流れた曲が気に入ったので
終わったらお気に入りに入れようと思っていのに電池が切れて入れられず

PCからリコメンド曲を辿って探していますが見つかりません
助けてくださいお願いします
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/26(月) 00:48:57.06ID:hswEI2ph
https://soundcloud.com/user-600953815-889689013/moumo-baku
質問です
こういう短いファイルを3つアップロードしたのですが聞いての通り3つの
ファイルが連続でランダム再生されて変な状態になってます
これを「一つのファイルが終わったら止まる」「次のファイルには移行しない」
という風に変えたいんですけどどう設定したら良いでしょうか?
0108名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/26(月) 18:32:05.55ID:hswEI2ph
別のところで聞きます
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/01(日) 09:09:36.59ID:+QefSs+5
聞き専垢ならわかるがアーティスト垢で他人の曲リポストってなんの意味があんの?
いやお前のオススメじゃなくてお前の曲が聞きたいんだが、って思う。
好きなアーティストの投稿曲聞き流しててこの曲ええやん!!って思ってよく見たらリポストされた他人の曲だったり。
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/02(月) 19:10:04.29ID:vsKfwCXK
>>116 全く無関係な曲リポストしまくってるアーティストは何が目的なんだろう

アプリでautoplay related tracksの項目があるけどリポストした有名アーの曲再生したついでに自分の曲もきいてもらいやすくなったりするんだろうか
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/08(日) 20:49:05.40ID:gZQc26if
よくレーベルのデモ受付をSCでやってる所あるよね。
プライベートリンク生成してURL送ってるんだけど
再生カウントが0のままカウントされないのは完全にスルーで確定?
もう半年経ってるんだけど。
0124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/08(日) 22:11:54.85ID:Ugrqm+NQ
今どきハチプロで曲作っても誰も聴きたいと思わないだろ
せめてJVぐらい使いなよ
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/09(月) 00:49:02.74ID:8LfcNWFa
>>125
パスコード付きのURLってどういう事?
普通にShareって所押してPrivate Shareって所のリンク送ってるんだけど。
https://soundcloud.com/名前/名前-曲名/x-0xxxx
こんな感じでもちろんタイムリミットのチェックは外してある。

ログアウトしてからこのURL行ったら聞けて再生カウントされたから間違いないと思うんだけどなんでだろ。
今まで色々送ってきたけど再生カウントされた事が1回も無い。
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/09(月) 18:59:41.41ID:8LfcNWFa
パスコードってのは>>126の例で言うとx-0xxxxの所の事なのかな?
一応は間違ってないのか。
合ってるんなら地道に送ってみるよ。ありがと
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/09(月) 21:11:52.11ID:lstHcCQa
多分フォロワーとか少なかったら募集してようが再生すらしてないんじゃないかな
マイナーレーベルならしっかり聞いてくれるかと思えばそういう訳でもない
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/09(月) 22:13:26.61ID:8LfcNWFa
そうなん?確かにフォロワー7人しかおらん。
あと曲も公開設定で1曲も投稿してないしリポストもしてない。
デモ送るようにアカウント作った感じだからな。
相手からしたらもはやスパム業者扱いされてるレベルなのかも。
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/11(水) 10:47:33.38ID:iIJzVXns
仕様変わった?解約したいんだがrenewボタンしか見つからねえ。。。
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/19(木) 09:41:59.48ID:tdZrNwXO
ブラウザの自動更新機能でいくらでも増やせることが分かってからは再生回数を意識することをやめた。
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/20(金) 12:37:04.16ID:f+CzflSk
自分のとこ普段かなり過疎ってて
たまにコメント付くとドキッとするねw
ちゃんと聴いてコメントしてくれるのはありがたいけど。
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/21(土) 01:14:53.42ID:GZcwachD
コメントをもらえるってどんな気分? 味わってみたいよ、ちっくしょ。
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/21(土) 10:33:38.28ID:RIMWEhVC
SoundCloudってYoutubeと違ってドカンと再生数表示されないから
鬼再生されててもそこまでインパクト無いよね。
フォロワーの数も単位がKで表示されてるからこれも然り。
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/23(月) 03:49:06.04ID:F099vivP
以前晒した事あるけど、ROMってる奴どんだけ居るんだって感じの再生数の増え方で笑ったわ
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/23(月) 21:08:06.73ID:wNSHIGGo
>>140
ここで晒す度胸があったら、もうすでに2chでもどこでも宣伝しまくってるよ、こんちくしょう。

>>145
お前、晒さなくても前からコメントもらえてるじゃねえか、こんちくしょう。
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/23(月) 21:22:46.76ID:+uaGxD4N
>>148
じゃあツイッターとかで身内だけに晒すとか
ほとんど機能させてない自分がいうのもなんだけど
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/24(火) 00:05:26.26ID:k73r2XBd
>>149
もうSoundCloud含め複数のサイト5〜6個に投稿しているんだよ。

>>150
本当にね、その通りだよね。ぐうの音も出ないよ。
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/24(火) 00:23:37.42ID:k73r2XBd
俺は計4〜5曲を、1〜3ヶ月間隔ぐらい。仕事しながらだからどうしてもペースが遅い。
SoundCloudだと再生回数はそれぞれ10回前後で、Likeは1曲だけ1つもらったことがある。
なお、そのうちの1曲だけボーカルものなんだけど、
それだけが例外的に再生が60、Likeが1、Repostが5くらいあった。
いずれもコメントは皆無。そんなレベル。
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/30(月) 22:34:11.85ID:Mmj6RFwz
今日久々にmacでsoundcloudのページを開いたら全く開けませんでした。
対処方ありますか?
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/12/02(水) 04:08:06.73ID:g5KToyfC
重いな
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/12/15(火) 17:07:44.56ID:EsJdTveJ
曲ファイルのリプレースできないのかいな
ミックスし直してこっそり変えたいのに
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/12/17(木) 08:35:11.64ID:UIalgWgD
ちょっと前にJohn Cag - 4'33"のリミックスをアップしたら警告が来て削除されたって話が海外で話題になってたのな
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/12/19(土) 05:30:43.02ID:lzJtx2/l
ファイルを貼り直ししたりしようと思って安い方のプランにアップグレードしようと思ってて、
でもクレカないからVプリカいけるのかな?って思って調べてるけど対応してないっぽいけどどうなんでしょうか?
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/03(日) 22:38:00.35ID:1z7ufnGv
earcrush.comという所から案内みたいなのが来たんだけどこれ何のサイトかな?
同じの来た人いる?
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/04(月) 23:42:01.82ID:kt+WMXxX
twitterにsoundcloudのURL貼るとものすごい勢いで海外スパムからファボやらフォローくるな
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/23(土) 12:31:26.09ID:xZEV4nQO
マジみたいね。実態最近知った。
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/27(土) 07:56:03.17ID:Fpn6SWSP
くそー全然再生数増えん
「これは良いぞー」と思ってもそもそも聞いて貰えないって辛い
セミプロの人なんか「…え?これでいいの?」と思う楽曲でも再生数とお気に入り多いし、あれ悔しいわ
やっぱどっかしらのレーベルにデモ送ってリリースして貰って知名度あげて実績作っていくしかないのか
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/27(土) 08:06:49.48ID:Fpn6SWSP
もうサウクラに期待するのはやめよ
マイナーアーティストの楽曲なんて誰も聞いてないわ。結局実績あるレーベルやアーティストに客はつくんだ。。
良いもの作ってれば勝手にフォロワー増える、なんて夢だわ

ひねくれて山奥でこの世の人たちが驚く超便利な商品作ってても、誰にも知られなければこの世に存在しないのと一緒だ
メゲズにレーベルにデモ送り続けて、自分から外に出て行くしかない
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/27(土) 08:07:09.73ID:LZ6oHTdE
>>192
俺も同じ悩み
そもそも知名度がないから新曲発表しても拡散性が無い
ツイッター使って宣伝やってるアマの人や、何かしら話題の人はある程度再生数稼いでるがなあ・・・
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/27(土) 08:57:12.52ID:CIKk9Byc
まぁ何を今更な散々既出な話だけどな。

グループにアップしても以前みたいに再生されなくなったのが何なのか。
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/27(土) 11:42:34.76ID:FVYrZ4Fn
再生回数が100もいかないのは、宣伝不足なだけな気がするけど。
良いのに全然再生されてない曲見つけると本当に勿体ないと思う
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/27(土) 12:01:05.54ID:Fpn6SWSP
>>196
要するに80対20の法則か。なら下位の連中は何やってもダメって事か?
どうすりゃ上位に食い込めるんだ。。
何やっても無理な人間もいるし、簡単にポンポン上がっていく人間もいるし
もうパイは決まってるから無理なの?
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/27(土) 12:47:45.96ID:JbgsRs1d
元々あんまりやってる人が少ないジャンルなので
フォロワ急にガコッと増えたなあ
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/10(木) 06:04:40.91ID:5980aF0f
ツイッターにシェアしたら、読み込みエラーになって再生ができなくなります。今までは普通にできていたのに、どうしてでしょうか?Facebookにはシェアできました。
0209名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/17(木) 08:51:05.79ID:UNcU6OsC
ずっと読んでるけど、宣伝書き込み何回もするのも気が引けるし、
質問もわかることなら答えたいけどなんでもわかるわけじゃないし、
ってことでなんとなくROMってる。
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/18(金) 12:19:24.45ID:SJ0oSEhG
欝で休職して暇なので、欝パワーを曲に変えることにしました。
よかったら聴いてください。
https://soundcloud.com/user-312630657
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/18(金) 13:19:46.92ID:SJ0oSEhG
つーか四の五の言わずにlikesボタン押せ
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/18(金) 13:21:24.39ID:SJ0oSEhG
頭の中のメロディがなりやまねぇんだよおおおおおおおおおおおおおおクソがああああああああああ
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/18(金) 13:23:12.20ID:SJ0oSEhG
おおおおおおクソがああああああああああ
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/18(金) 13:36:21.10ID:SJ0oSEhG
誰かわからないけどダウンロードありがとうちゅっちゅっ
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/18(金) 14:07:05.95ID:SJ0oSEhG
>>52
最高。射精した。
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/19(土) 14:31:03.27ID:QNj4ArVn
アー写とか曲のアートワーク更新してもサンクラのスマホアプリ版から見ると更新されてない。
どやって更新するかわかる?
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/29(火) 11:51:21.61ID:qZhHSqSf
いい!売れ線だね!
続けてれば地味に流行りそう
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/31(木) 01:00:09.08ID:UVXcXNsd
たまに利用するんで$3.99くらいなら喜んで払うんだけどねー
Amazon prime musicが安すぎるおかげで$9.99が高く感じてしまう
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/31(木) 21:53:56.94ID:gRKmvDcY
有料化じゃなくて新しくリスナー向けの有料サービスをはじめるってだけじゃん
SoundCloudが死んだとかいう意味がよくわからん
まあAndroidとPCが月9.99ドルでiOSが12.99ドルってどう考えても成功しそうにない価格設定だが
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/01(金) 16:01:20.39ID:HfS5EgCe
有料化というか有料プランが追加ってだけでしょ?
今まで通り無料で普通に聴けるけど。
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/01(金) 23:50:47.24ID:VzXd6Zk5
ローファイっぽいのが作りたいのですがゴチャゴチャして感じます
https://soundcloud.com/panpasgumi/demo001
ローファイっぽいのを作っている人がいたら聴かせてください、なかなか探すのが大変です
0238Manose ◆Osew1OkDUo
垢版 |
2016/06/05(日) 13:32:31.03ID:zUYs/JKe
コンピ第6弾の募集をします。詳しくは↓

ジャンル:電子系関連なら基本何でも可
(ダンスミュージックはもちろん、エレクトロとメタル、ロック、パンクが融合したものでもいいし、
ラップでもボカロでもドローンでも電子系に絡んだ音楽ならOKです)
曲長:特に無し。ただし完成した曲のみ
ビット数:12or24bit
サンプルレート数:44.1khz〜48khz
ファイル拡張子:WAVorMP3
参加条件:フリーダウンロードに同意して頂ける方(クリエティブコモンズ登録の作業はこちらで致します)
提出期限:6月30日の午前零時まで
曲の送り先:nineten2562@hotmail.com

次はメールで送る際に書いて貰う項目です
・曲名
・作曲者名
・ジャンル名(複数可)
・自身が持ってるサイトやSNSのURLなど(Youtubeの詳細欄に貼ります)(初参加の方だけで結構です)

宜しくお願いします。

http://www.digitaltunemusik.com/
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/19(火) 17:34:04.01ID:ha8AVqae
お前ら、バカすぎ。
フリーメールのアドレスに音源送るってアホすぎ。
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/24(水) 09:12:23.20ID:t2oi1rV8
今ってグループ機能してますかね?
先週あたりからグループに曲登録できなくて困ってます
そして昨日はグループ自体が消えてしまったんですが
皆さんはどうでしょうか?
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/24(水) 10:53:06.62ID:vkmn3Pzg
グループ機能無くなったんですよー

ちょっと前から、8月22日に無くします
ってアナウンスが出て使えなくなってた

新機能追加の為のリソースなんちゃら
みたいな(うろ覚え)メッセージ
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/24(水) 10:54:25.15ID:vkmn3Pzg
フォロワー少ない激弱アカウントなので
グループ二追加することでぼちぼち
再生数とフォロワー増やしてたところだったのになぁー
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/24(水) 10:55:59.24ID:vkmn3Pzg
タグ検索も、再生多いヤツからしか表示されないし
このままじゃYouTubeみたいにただ埋もれるだけになっちゃう

新機能に期待……
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/24(水) 15:59:18.41ID:b4q3JZ4q
ちょっと聞きたいのですが、uploadの部分がrecordになってて急にアップロードできなくなってしまったのですが原因わかる方いますか?
昨日までは普通にアップロードできてました
容量には余裕あると思うのでそこは大丈夫だと思うのですが…
recordをクリックすると、スマホのアプリDLしよう、みたいなページでます
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/27(土) 03:14:03.63ID:kjaHjW1I
グループ機能自体がほとんど機能してなかったでしょ。
今はスマホアプリのステーションがそれに近いんじゃ?
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/30(火) 21:23:00.51ID:crLfdVTV
mixcloudは曲名表示されなくなりましたかね?
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/31(水) 01:02:14.67ID:mC2mptCe
グループ廃止か。
金がないからどんどん縮小かな(´・_・`)
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/02(金) 06:17:25.55ID:cnHM+Bei
とある一般垢のものだけど昨年アップしていた頃と比較すると
ちょい前から明らかに再生数が激減してるし、スパム系の無作為Likeや
フォロー厨が増えまくったり、いかれた自動解析でガチMIXしたのもはじかれる。

多分グループが機能してなかったとしてもそれ廃止するの決まった辺りから
一気にクラウド型サービスとして質が低下してるっぽい。

おきにのフォロワーの人もネームバリューあんま無い人は同じ状況に陥ってるっぽい。
元々ネームバリューあるメジャー垢は平常運転だけど
一般垢の者たちにとっては辛いですなあ
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/09(金) 04:46:57.84ID:b7SBd2Z/
age
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/11(日) 17:08:48.93ID:Q2zUIxjG
音雲で稼ぎたいなら空+TwitterとかSNS活用しろよ。それだけで再生回数20とかから500
ぐらいまで上がったぞ。
0258治安を守る2chの警察
垢版 |
2016/09/11(日) 20:22:27.43ID:CHahH/Jz
>>257
雲の上のAA雑魚AAガイジ


警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい
0261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/15(木) 18:22:51.28ID:+jRQKcv5
ツイッターでサウンドクラウドのurl貼ると変なスパムみたいなのがいいねとかフォローしてくるけど何の目的でやってるんだ?
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/16(金) 16:00:53.07ID:6FZ0CwwD
複数アカ持ちにフォローされたが全てのアカで同じ曲聴いて同じ曲にLike付けて何がしたいのやら。
他の曲も聴けっての。
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/18(日) 10:13:38.15ID:7m6ARk2R
>>261
多分別なURLへの誘導とかそういう手動的なスパムなんだろうけどマジで迷惑なんでやめてほしい。
あの手のスパムくる様になってから正規の再生数減ったし。
ブロってもブロってもキリ無い、ゴキブリ以上に湧く
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/19(月) 08:33:20.23ID:014Rgc6x
俺も好きな曲リミックスにしてUPしようかと思ったんだけど
ダウンロードできないようにすれば問題ないかな?
0269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/24(土) 00:02:01.93ID:IQxs5uOB
投稿ペースが早いが
どう考えてもゴミみたいな曲しか作ってない奴がハートマークたくさん付いてる不思議
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/24(土) 21:58:47.05ID:BIA4bwhN
streamに何も表示されなくなったんだが 聴く専だったがスパム扱いされたりしたのかわからん
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/25(日) 17:11:54.60ID:ev0Q4Mvg
開くたび右上のNotificationの鐘マークに印ついてて
クリックしても何の更新もないのなんなのこれ…
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/26(月) 19:38:25.22ID:iMM85c1w
>>275
「スパマーが適当にLikeつける→すぐ消す」みたいなことやってるのかと思ってたけど、
SoundCloud側の不具合なのかな?
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/30(金) 01:31:52.03ID:6OvpkRpR
無料でほぼ制限なく聞きまくれるのって現状Soundcloudくらいなのに
買収されてSoundcloud Goみたいな有料サービス強化されたらリスナーとしては嫌だな。
ただでさえアカウントは課金してるのに音楽聞く用にさらに課金とか萎える。
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/30(金) 19:57:48.74ID:7yF9YJw2
>>280
お袋からそのサービス昨日薦められて初めて知ったんだけど、
まさかサンクラが買収か・・・作り手と聴き手がいい感じでマッチしてたんだけど残念だな
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/01(土) 01:04:46.48ID:KJ9pPZ3K
Spotify日本版来たから試したけど完全にSoundcloudの下位互換じゃん。
無料だと制限多すぎだしわざわざSpotifyで聞く理由が無い。
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/01(土) 08:03:20.98ID:9Z7BDHHq
ヨウツベなら動画やら音楽やら色々なメディアを網羅してるから
媒体は1本に絞った方が良い
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/03(月) 10:23:50.96ID:M9JOqOfC
a
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/04(火) 16:23:12.30ID:ywHKe2//
>>290
ありがとう。大好きだぜのD
0292名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/06(木) 17:26:55.63ID:9nzCDhp+
iOSでの話だけど再生中にイヤホン抜いても曲止まらないんだけど俺だけか?
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/06(木) 22:50:33.42ID:o80kJFn3
曲あげても気づいてもらえないな
グループなくなったし,地味に交流していくしかないか
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/07(金) 17:03:49.76ID:tGY38534
なんか、今年春位から一気に再生数というか数の流れ悪くなったようなキガス
検索結果の反映とか
Related tracks
のフローとか全部がメジャー贔屓の改悪に向かってる
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/08(土) 18:50:42.48ID:UrM8/Gn6
likeがpcとスマホで数違うんだがどうすれば スマホのほうでlikeした曲がpcのほうで反映されてないみたい
同じアカウントなんだけども
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/10(月) 02:50:53.45ID:uROk//45
>>292
少し前までなってたけどいつのまにか直ってた。

>>295
俺もそれなったよ。何かブロックされたのかと思って焦るよね。
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/20(木) 21:59:53.13ID:JC6Mr5sf
俺がアップしたMIXに
bruh wha--
とかいう意味不明なスラングコメがきたんだけどこれどういう意味?
ディスり?ファボってないしそれっぽいんだけど
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/21(金) 11:56:55.89ID:CGpdK5CK
>>301
そうか、俺も挨拶しときゃ良かったな。ありがとう
0306名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/25(火) 10:26:27.69ID:Q7aj/uqi
みなさんSoundCloud以外に何処にアップしてる?
グループ機能無くなって、ただ埋もれるだけになってしまって。
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/30(日) 06:04:36.26ID:sDB/HcLn
>>308
倉庫として非常に便利だけど上がってる曲が軒並みゴミだよね。
まあ基本歌ってみたとかああいうのばっかなんだろうが
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/30(日) 13:28:03.25ID:drstQXAl
サーバー証明書がうんたらかんたら
Is your network connection unstable or browser outdated?
ってエラー吐くようになってアクセスできないんだけど
macでsafariのみなさんはアクセスできてますか?
0314310
垢版 |
2016/11/01(火) 16:13:56.85ID:HWrCfxS3
諦めてchrome入れた
safariでも正常に繋がるようになった

なんだったんだ
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/19(土) 22:26:25.62ID:qYWHZGtq
https://soundcloud.com/user-35816999
アイコンがオレンジから青に変更されたけどこいつもスパムだよね?
何とかならんのかほんとに
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/20(日) 23:56:46.23ID:opFsSVoy
Tradiioってサイトからサンクラでたまたま見つけたんだけど〜ってメール来た人居ます?
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/22(火) 08:53:47.80ID:ZaVQ44f0
>>319
それ単に新規開拓のSNSへのスパム勧誘のやつ。
フォロワー数いくらか居て再生数少なげな連中狙って
送り続けてる迷惑な業者。

俺ん所しょっちゅうきて鬱陶しい。
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/22(火) 20:01:32.70ID:NNhWPMzN
>>320
319です、そうなんですね。
ありがとうございました。
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/04(日) 21:15:00.17ID:dDm+vw2D
今気づいたんだがサンクラのallmusicランキング上位50ほぼhiphop独占状態だな
他のジャンルが全然見当たらないという・・・
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/08(木) 16:52:29.64ID:wM680ZSD
実際に飛ばし飛ばしに聞いたら本当にほぼhiphopだな
EDM系少しでも入ってんのかなと思ったら
32位のMartin Garrixだけだった
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/10(土) 20:47:10.34ID:muMJMeb8
Hip-hopやTrapはいいんだけどいい加減FutureBass系廃れてほしい。
EDMの悪い所煮詰めて出来た様なコマーシャルソング風のばっかで聴いてて耳が痛くなる
0334名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/17(土) 11:11:26.48ID:nKloooyx
mp3をアップして聞いてみたらパチパチとノイズが入るのですが対策は無いでしょうか?
DTMで音を繋げた所に入るようです。
soundcloudは128kbpsとの事なので試しにアップ前のmp3を128kbpsに落としてみたのですがPCで聞く分には問題無く、アップするとやっぱりノイズが入ります。
0336名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/24(土) 16:16:12.56ID:VPgc6KI+
サンクラはDLすると元のきれいなMP3が出てくるのでストリーミングがもうダメなんだと思う
0339名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/29(木) 23:42:19.43ID:77s9V2Y0
最近もうなんか冷え切っちゃって、フォローされてもどうせ宣伝なんだろうなーとか思ってソイツのページに飛ぶことさえしてない始末だわ。
0340名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/31(土) 10:29:01.35ID:POarFi/j
【タイトル】Mactya
【URL】https://soundcloud.com/matarouh/mactya
【曲長】4:22
【使用音源】ドラムマシン、シンセ、サンプル
【使用ソフト】logic
【コメント】久しぶりの投稿です。良かったら、聴いて 頂けたら幸いです。よろしくお願いします
0342名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/01(日) 17:02:40.69ID:qv4kPSR7
全然再生すらされないからTwitter連動してみようと思うんだけど、
昔から使ってるやつじゃなくて新しくアカウント作った方が便利かな?
0343名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/02(月) 12:41:30.63ID:WSPrg8f/
128kbpsだしさらには15khzカット入るしオワコンやな
rms測定したらなんかおかしくなるし
0345名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/02(月) 22:32:27.17ID:cw2lY/Qf
muzie→myspaceとか経て2010からSoundCloudいる雑魚なんだけど去年は貰えるコメントなんかのリアクションが減った

新曲うpすれば同じぐらいか少し上ぐらいの人からぽろぽろコメント貰えるのが楽しかったんだけどそれが今はもらえなくなった

トップアーティストが軒並み登録してリスニング専門の垢も増えればそうなるのかなぁ

グループも無くなったから曲上げてもほんとに何も起きねぇゾ
0347名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/05(木) 15:58:50.08ID:6T4AdUEO
グループがあった頃は、アップしてから少なくとも数回の再生はされてたし、コメントも1曲につき一件ぐらい貰えてた。
グループが無くなったら、アップした曲の存在すら知られる場所が無くなった。
友達に聴いてもらうまでは再生数完全にゼロ。

何でもいいから聴いてもらうチャンスが欲しい。
0348名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/06(金) 03:29:34.31ID:5ZJfccNk
とりあえずこれだけは言っておくけど、再生数=クオリティじゃないのは明白。
2chとかに張ってるサンクラ紹介、自薦、他薦でもめちゃくちゃ格好良くて素敵な曲で
伸びてないのも沢山ある。

なので、いい曲作るトラッカーまじでモチベ無くさないでほしい。ニコニコの衰退みたいに
どんどん面白い人居なくなって寂しい。

何よりむかつくのが企業、プロモーション優先で「グループは機能してないから」と、都合の良いウソ偽りを言い訳に、
管理が面倒くさい、自分たちの金にならないからとグループ撤廃したサンクラ。
0351名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/07(土) 00:40:21.22ID:ADEprN61
もう早くグーグルに買われてしまって、皆が幸せになるシステムに作り変えてほしい
0352名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/08(日) 18:39:19.28ID:FD+RNPjC
http://blogos.com/article/204935/

>SoundCloud、2017年内に現金枯渇の恐れ。最新のレポートでCEOが報告

>イギリスの会社登記局(Companies House)に提出された書類によれば、
>SoundCloudは2015年に収益が前年から21.6%アップの2110万ユーロ(約26億円)を
>記録したが、純損失は30.9%アップの5122万ユーロ(約63億円)と大幅拡大した模様です。

もう駄目だろここ。
0353名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 12:49:22.49ID:lbLluIR6
なんかカウンターがバグってる。。。。
朝6時ぐらいまでは普通だったのだが
さっき見たら、
再生数852でダウンロード許可していないやつが、
再生0でダウンロード数852になってるw
なんだこりゃw

ほかにも再生数がおかしいのとか、0リセットされたのとかある
サーバちょっとおかしいのかな?
0356名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 20:35:36.40ID:H3FgPeV5
量産女アイコン垢のメールの内容が出会い系みたいな内容に変わってきてる
ちょっと前はプロモとかいって再生数やらコメやら売るよって奴が多かったんだがな
0359名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/28(土) 20:24:50.76ID:CwasryYW
前は4桁再生いけばいい方とか言ってたのがもはや3桁で十分いい方になってしまったな。
0360名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 14:08:46.66ID:jlxHln/L
結構カバー上げてる人いるけど
サンクラってokなんだっけ・・・?
つべはカバーokだよね
0361名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 14:44:10.57ID:Pjo4IXYW
そもそもレーベルも数字盛ってるから
それが当たり前になったのがいけない
1000再生10ドルとかその程度だからねえ
そりゃ大手は普通にやるわ
0364名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/02(木) 01:43:14.99ID:Vw1nvglM
>>362
海外のレーベルは小さなところも普通にやってる
1000再生+100コメントとかでも10ドルやそこらで請け負ってるところがあるからね
そもそもメジャーな曲でも再生してコメントするなんて物好きはそういないし
youtube見てれば1000回再生されても1コメとかコメ無しとか普通じゃん?
コメントつきすぎてるのも超有名レーベル以外は不自然なのよ
0365名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/02(木) 20:51:45.84ID:oW+/38Xi
後いい加減Biohannyaがうざ過ぎるんだけど、あれ誰も文句言わないのは暗黙の了解みたいになってんの?
糞みたいなスパムより遥かに迷惑なんだけど
0369名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/03(金) 19:05:32.68ID:aI1SKtHT
DJとかアニソン関係の、一般的には知名度果てしなくゼロに近いのに
「あの伝説の」「有名な」とか、身内同士で延々と続く負の地平線みたいなんが苦痛で
サンクラから距離おいて別ん所でやってる。

まあ、元々SNSツールだからそういうのあって仕方ないんだけど。
0370名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/03(金) 21:43:26.69ID:fwYK0jG+
2015年あたりに人気だった、赤い血管の手と青い血管の手が握手してるようなアルバムアートの曲わかる人いない?
ずっと思い出せなくてモヤモヤしてる
0371名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/04(土) 05:55:43.12ID:zm190zVo
赤と青ってんでdead endのシャンバラを思い出しちゃうオッサンです
2015年には人気もありません
0376名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/16(木) 01:06:20.50ID:yFjM7r4e
再生数やダウンロード数が一時的に変になるトラブル結構あるね
でも丸一日も経つと治るよ
0377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/16(木) 03:47:47.33ID:OUU2mWKh
>>375-376
トン

再生数とDLリポストとかが反転するバグは俺もよく聞くし知ってたんだが、数日前位から
アップして1〜2分で50DL(再生数0)とかよく分かんない現象が発生してるので気になって聞いてみた。
俺の場合は数日たっても数字戻らないんで最近増えてる業者の嫌がらせか物好きなフォロワーが瞬時に抜いていってんのかな。
0378名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/19(日) 22:49:28.58ID:YYvmhYkz
歌ってるの上げたら外人からI want to REPOST your trackって言われたんだけど、
repostって音源上げた側で設定しないと相手はrepostできないの?
それとも許可求めてるだけなのかな。Of course thank you! とか言っとけば良い?
0381380
垢版 |
2017/02/20(月) 01:17:10.70ID:f55Dx5/q
>>379
そうなのか。でも外人本人は作曲してたみたいだけど?
0382名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/20(月) 02:24:57.58ID:gb3pn7I9
>>381
あ、そうなのかごめん。Nextgen系のスパムかと思った。
それなら多分普通にNo problemとかでいいかと。
悪かったね
0388名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/24(金) 01:06:50.07ID:SeCs/3RQ
Youtubeとかで代替しろって言うけど
SoundCloudのユーザー層って音楽的にレベル高い
orプロ意識のある連中が居て1再生あたりの価値が高いから中々離れらんない。

Youtubeとかニコニコは本当に映像観るついでに音聴いてますって感じだし。

>>387
の言う通り、固定層でいいからコミュで固まれるグループ機能みたいなもんが出来れば本当にいいんだけどね。
0392名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/25(土) 15:19:41.04ID:TW5Ux/eA
確かにグループが無くなった今、ここをサンクラ用の自作スレにしてもいいんじゃね?
既存自作スレには変なの張り付いてるし
0393名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/25(土) 22:20:18.81ID:G7HQD+us
>>389
ありがとう!
>>391
かっこええねー メインのメロディはサンプリング?
0394名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/26(日) 00:05:01.55ID:eyRX4a6i
そーだそーだ、もっと何も考えずみんなフィーリングで楽しめるコミュがこういうスレ発祥であってもいいと思うぞ。
賛同者居るならもれも新垢取って協力するで
0398名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/29(水) 19:10:54.10ID:l3Ho+x4R
とりあえずここをグループ的コミュニティーとして使う事に賛成
ジャンルはそれぞれ違うかもしれないけど、とにかく場がないからね
0404名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/02(日) 18:40:02.47ID:cK8WNhKZ
新作上げたタイミングでスパムアカウントにフォローされる(再生は増えない)と、マジで殺意芽生えるな(;´Д`)
0406名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/02(日) 22:30:39.30ID:h7KMt2qj
モバイルアプリだと いいね はすぐ出来るけどフォローするの面倒だよね
フォローボタンもすぐ横に付けたらいいのに
0407名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/03(月) 18:42:33.10ID:BYTT4h52
このサイト勝手に自動再生される機能無効にできないし使い勝手悪いのに何でこんな人気なの?
0411名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/04(火) 04:26:37.53ID:o7H6n8/+
確かにこういうサービスがあまりないっていうのもあるのか・・・
誰かブラウザのアドオンとかで自動再生切れるようにしてくれないかなぁ
0413名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/04(火) 07:07:25.87ID:p36rU1KJ
俺も自動再生が嫌だなあ
あとandroidなんだけど、アプリの挙動?が安定しない
再インストールか
0414名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/04(火) 08:39:15.62ID:ceQEJUR8
自分の曲が再生されたのも誰かのとこで自動再生に出ただけで聴かれてない可能性があるからな。
0423名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/20(土) 11:58:47.55ID:HWn+RrCm
サウンドクラウドってHIPHOPの人以外使ってないの?
総合チャート上位9割HIPHOPなんだが
0424名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/21(日) 11:52:54.70ID:G5QgFskn
何を知りたいのかが分からない
ヒットチャートの1割はHIPHOPではないということだが
0425名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/21(日) 13:10:31.39ID:5sQ1VGe1
>>424
いやサウンドクラウド=EDMのイメージだったから
チャート見てHIPHOPばっかりだなと思って
もうEDM勢は別のプラットホームに移行したのかなとか勘ぐっちゃった訳よ
0426名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/21(日) 16:31:41.68ID:/vRdNe/k
過疎スレじゃ無かったら何言ってんだこいつバカだアホだとコテンパンに叩かれてるとこだな。
0427名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/21(日) 23:02:28.79ID:x5rGLzj5
hiphopやってても他の人はとっくに新天地見つけて楽しくやってるんじゃないかと思うぐらい今はつまんないです
0429名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/22(月) 21:26:23.50ID:sBjwGtE/
そうそう、みんなどこかへ行った
って、どこに行ったの?
俺はサンクラへアンビエント系をアップしてる
再生数は一曲20回ぐらい
0430名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/31(水) 00:18:02.25ID:B+F9U2Pe
いつの間にかグループが無くなったよね?
0431名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/31(水) 01:02:21.68ID:Fb/MAo70
リポストいらんくね?
人気の曲はリポストされまくるからタイムラインで何回も流れてうざい。
0433名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/01(木) 03:16:33.06ID:fgXBBLEG
Spotifyは基本プロ専、もしくはリス専アプリでアマの入る隙は無いという印象。
Youtubeはそもそもが映像目的か、何かのついでにクリックされるという感じで
音楽をメインに取り扱う事自体し難い印象。
MIX Cloudはまず尺長くしないといけないので単曲をアップする目的用途からズレる。

muzieは死んだ
http://www.muzie.ne.jp/
0436名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/02(金) 12:10:06.87ID:eEC+cHhz
muzie名前変わってからうさんくささがあったけど終わるの早かったな

tmboxの後続みたいなMqubeってのができたらしいけど
まあ以前と同じように歌ってみたとか音源垂れ流しとかそんなんになるんだろうな
0437名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/02(金) 12:23:04.38ID:2nAMsnWW
リンク先、プレイリスト先、検索は一度F5更新しないと正常に表示されない不具合が起きてるな
0439名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/12(月) 00:53:05.46ID:umuI2i11
SoundCloud、活性化するためにテコ入れしたのかな?とここ最近感じる。
何日か前から、ものすごく頻繁に、いろんな人からフォローされるようになった。
この人フォローしたらどう?の表示の「Who to follow」に
ユーザーをガンガン表示するように変更したのかも。

それまでは明らかなエロ釣りフォローしかこなかったのにw
0441名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/12(月) 12:08:48.36ID:EWf7FOOP
スパムじゃねーの
アイコンもないフォロー数同じくらいのアカウントから同時に何個もフォローされたからブロックした
0443名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/14(水) 11:35:29.65ID:4fUUqp+v
行きに入りの曲
0445名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/15(木) 22:21:05.01ID:EprhaOsK
結局どこにアップするのが聴いてもらえる可能性が一番高いの?
OKミュージック?YouTube?オーディオリーフ?
0446名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/15(木) 22:25:06.12ID:4McCBt7e
今はもうアップするだけで聴いてもらえる場所なんて皆無
音が溢れすぎている
昔とは違う
そうなってくると誰も見つけてくれない

ニコニコという日本ガラパゴスの狭い場所にアップしてしかも初音ミクのタグが付いてる
ぐらいの限定された状況じゃないとユーザー側から積極的に聞いてくれない
聴いてもらえることすら難しい時代がきた

それは動画も一緒ですげーハイクオリティーのPV作品動画上げても
そこらのペットをスマホで撮っただけのグダグダ動画にはるか及ばなかったり

考え方を変えないといけない時代
0448名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/15(木) 23:34:14.66ID:uXIFXxzI
夜中のテレビで流れてた曲が良いなと思ってYouTubeで検索したら1ヶ月以上前にupされてて数千回再生でビビった
夜中とはいえテレビで流れる位の人らでもそんなもんなんやね
0449名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 00:08:57.48ID:hQzMhg81
聴いてもらうためにはSNSでもリアルな行動でもいいから自分でプロモして自力で人引っ張るしかないの?
曲作るのが好きなんだけどなぁ
0450名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 01:19:41.69ID:JIlv5dEG
>>448
ちな、なんて曲?
0451名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 01:20:24.66ID:JIlv5dEG
>>449
確かに曲作りは楽しいし達成感あるけど誰も聴いてくれないなら虚しいね
0452名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 01:39:31.64ID:bxvjnX15
>>450
モッチェ永井って人のメニータイムブルースって曲
シンプルでキャッチーな感じで大衆性も有りそうなんやけどね
0453名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 06:00:04.77ID:7zgWHIiV
背景としては安価でストリーミングサービスの聴き放題が可能になったから素人を検索する必要が無くなった
それまでは単曲150円などでも出費は嫌なので完成度が低くてもサンクラなどで音楽を探してたのでは?
0454名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 09:09:45.85ID:7m/S+MNY
はるか昔はインターネット上にアップしたら
mp3ってだけで聴いてもらえる時代もあったんだよw
インターネット人口は今と比べたら全然少なかったのに
あの頃の方が恵まれていたのかもね
無宣伝で再生数500とか1000とか余裕でいってたな
しかも感想もいっぱいもらえたりして
0455名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 15:02:13.43ID:EHKFD2Qs
>>452
URLよろ
0456名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 15:03:04.05ID:EHKFD2Qs
>>453
Pawoo Musicが流行ったら良いね
0457名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 15:14:09.53ID:EHKFD2Qs
>>454
DAWも安価で便利になってきて素人でも簡単にクオリティーの高い曲を作れるようになったけど、比例して音楽の価値が下がった印象
0459名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/16(金) 18:20:50.61ID:1tXCzNN1
PawooもYoutubeからひっぱってきてるみたいだし
MP3アップできたところで結局他と同じく無法地帯になりそう
0461名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/17(土) 02:12:33.42ID:ebRGi/8q
>>452
悪い、調べて聴いてみたけど俺には全然いい曲に聴こえなかった。

単純に好き嫌いが分かれる曲で支持得られないってのもあると思われ。
テレビで流れる曲って言っても千差万別だし。
0462名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/17(土) 02:16:45.36ID:Ia93Ejbe
Pawoo Musicか・・・
しょせん昔のニコ動ボカロタグみたいな、
局地的に知られるだけになりそうなモデルだ
0464名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/21(水) 01:47:55.05ID:X7l18J/Z
>>463
イイね!ループ素材?
0465463
垢版 |
2017/06/21(水) 07:26:51.69ID:aIuApAtp
>>464
どうもです!ループ素材は使わず一個一個自分で組んでます。レコードからサンプリングしたような質感にしたいと思って作ったんでループ素材に聴こえたのなら成功かも。
0466名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/21(水) 23:00:29.22ID:X7l18J/Z
>>465
イイね!どのくらいかけて制作したの?歌モノも聴いてみたいな♪
0468463
垢版 |
2017/06/23(金) 10:13:16.44ID:2T0BsEAB
>>466
少しずつ作ってはやめて、のくり返しだったんで期間は自分でもよくわからないですね。歌モノは才能ないんで無理だと思います〜
0469名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/23(金) 23:41:35.07ID:rq3Cz2QH
>>468
DJ目指してるとか?
0470名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/24(土) 12:12:58.75ID:9t72X55e
>>462
ホントその通りだったわ
0471名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/27(火) 22:18:22.88ID:dn+Ey/mS
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| この、ハゲーーーーーっ!  バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  ちーがーうだろーーっ! バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | ちょっと 運転中でもあるので
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\  
0472名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 13:58:16.72ID:fL29USPg
間違って普通に流通してる音源アップしちゃったら著作権ブロック食らって、もちろん公開するつもりないから、異議申し立てはしないんだけど、プロフィールのトラック一覧にはグレーアウトで残ってしまってる
0473名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 13:58:34.81ID:fL29USPg
これって運営連絡すれば消してくれますかね?どなたかそういう経験ないですか?
0475名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/04(火) 05:29:21.23ID:A4UfiIx9
縦に無限に伸びる仕様直して欲しい
下に行く程重くなってどうしようもない
0476名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/04(火) 12:40:15.44ID:0yTN7qOt
>>474
やはりそうでしたかー、実は夜中に運営に連絡したら朝方連絡ありまして、、、データとして残るって言われちゃいました。
0477名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/05(水) 08:39:49.10ID:+VsLQfJg
同一のトラックでもタグによっては検索に引っ掛かったり引っ掛からなかったりするのが謎
0488名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/09(日) 00:14:13.20ID:5Ja9wT8K
有料会員のメリット教えてください
0489名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/09(日) 02:43:47.30ID:vObi9KnZ
ファンクラブ
レターが届く
0493名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/09(日) 23:10:22.34ID:NtcebMzk
各サイトに貼り付けてあるSoundCloudのPlayをクリックしてもプレイされない
これって保守していた人達がいなくなったから?
0494名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/10(月) 21:25:48.11ID:TbYmnLbZ
ここもう駄目でしょ
googleかamazon辺りで世界基準の音楽SNS作ってくれないかなあ
myspaceとsoundcloudの反省を活かして…
0495名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/11(火) 01:20:01.90ID:TQHnY+t4
>>439だけどその後も毎日コンスタントにフォロワー申請がいっぱい来る
明らかに以前とは変わったと感じる
俺は有料会員だけど明らかに有料会員向けのテコ入れって感じだったんだな
>>479 >>482を見て納得したよ
もっとはやくからやってればまだよかったのに
横のつながりとかコミュニティーとか軽視しすぎだったんだよね
0496名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/11(火) 09:03:03.94ID:rgZfhhu1
確かにここ最近で結構フォロー申請増えたな
0500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/13(木) 16:37:16.28ID:3SEKPuz3
アンリミテッドなんだけど、hearthis.atに乗り換え準備するかな。
0501名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/13(木) 16:40:25.51ID:4qJH89tv
アカウント作ってほっといてるわhearthis
内容としてはほぼ一緒だもんね
サンクラ潰れて曲作る人が移住するならそれもいいかな
0506名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/14(金) 19:31:31.39ID:JGMaGcIu
収益健全化の為に何が出来たんだろうなサンクラ
音楽って拘束時間は長いわけだから再生中に画像広告入れまくるとか?
0510名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/15(土) 01:16:53.86ID:A/ZF5Ght
俺の数少ないフォロワーも再生数もライクの数も消滅してしまったら寂しいな。

なんとか持ち直せないものだろうか
0511名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/15(土) 10:01:24.92ID:Ly4QNw4Z
>>506
いっそ販売出来るようにしてbandcampに対抗したらよかったのでは?
今の状況ってsoundcloudで見つけてbandcampで購入するという
bandcampだけが美味しい展開になってる気するし
0514名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/15(土) 10:45:29.42ID:RjCm9zIz
てか、結構高い金取って何やってたんだ?
0519名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/16(日) 01:59:01.04ID:Kyc2rYjp
>>506
クリエイター向け有料プランにサンプリングやカバー曲でも可能な限り楽曲配信できるよう交渉する権利解決サービスを立上げてアマチュアクリエイターにはキツイ権利問題の解消をはかる。
通過した曲は堂々とサンクラで手数料抜いて売ればいい。
曲もリスナーもいて違法な楽曲への前向きな解決策でもあるとおもうのだがどうだろうか

音楽のyoutubeは諦めろ。プロの曲が聴きたきゃもう十分な数質のサービスがいっぱいあるよ。よしんば出来たとしてもボツ個性化するだけ
0525名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 21:47:15.60ID:o6l8c3CA
第三者によるSoundCloudのバックアップが計画中
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1071106.html

やろうとしてるのはここ
http://archiveteam.org

バックアップに貢献したければ参加できるみたい
クライアント用ソフトを仮想マシン上で動かしてバックアップするらしい(Warrior Project)
経営破綻なんて事実なら1ユーザーにはどうしようもないしアーカイブしながら事の顛末を眺めますかね…
0526名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 22:26:53.91ID:CpYCLvfm
各種オーディオメーカーとかもデモトラックたくさん置いてるし、難民多数でるだろうなぁ
0528sage
垢版 |
2017/07/20(木) 19:55:48.54ID:G68EFpim
結局みんなyoutube使うようになる気がする
安泰だし

Youtubeが買収してオーディオオンリーモードでもつくりゃいいんだよね
オーディオオンリーのときはsoundcloudスタイルで波形表示でさ
0529名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 05:44:57.76ID:6W+7+4tp
youtubeでもいいんだけど
動画作るの面倒だよね・・

でも、動画なしなんて再生されないだろうしな
0530名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 16:18:11.18ID:zAHT84xc
youtubeって再生回数に応じて金入るんだっけ?それなら映像用意出来るならそっちのが良いのかもねぇ
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 16:28:02.29ID:ekYrKezu
youtubeでよく波形みたいのだけピロピロ動いてる音楽の動画あるけど
ああいうの何か専用ソフトあるのかな
0532名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 17:16:39.29ID:zAHT84xc
ビジュアライザとかいうのかな
VJソフト買えば入ってるんじゃない
解析系のプラグイン録画して素材にしてもいいよね
0533名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 18:09:35.12ID:ekYrKezu
ああなるほどVJ系のソフトか
なんか前にライブ配信のチャンネルでも動いてるの見たことあるので
そういうソフトならできるかもねサンクス
0535名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 01:48:01.87ID:yFJov4EN
>>529
DAWの再生画面をキャプチャーした動画貼りゃええやん
0536名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 21:54:18.59ID:1+8vwsVN
でも正直そこまでして波形見たいとは思わないな
YouTubeの中にオーディオだけがあっても埋もれちゃうし、
やっぱ一昔前のサウンドクラウドの作りがベストだったように思う。
0537名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 22:12:17.21ID:bPaTr0RX
海外レーベルもミュージックビデオのない曲は
youtubeに音楽プレーヤー的な動画を投稿するとこ増えてるよ
ジャケ表示+タイトル表示+簡単なスペアナ表示 みたいなの

動画編集ソフトでテンプレート作って出力してるだけかもしれないけど
音楽ファイルからそういう動画を生成するようなソフトがもうどこかにあるかもしれないよ

サウンドクラウドがベストといってもまあビジネス的な理由で使えなくなったらしかたないよ
みんなyoutube使いだしたらyoubueしかないと思うね
0538名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 01:43:53.20ID:Z6AqZcKK
OKMusicとかAudioleafとかクレオフーガではダメなんか?
0540名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 08:51:32.21ID:odMPXnFM
最近はAudiomackにもアップしてる
基本的にサンクラよりは再生数は少ないけど曲によってはサンクラの10倍くらい行ったりする
統計も分かりやすい
あとサンクラより音声検出自動ブロックとか権利者削除が甘いからマッシュアップとか上げるにはいい
0541名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 21:37:52.96ID:Z6AqZcKK
>>539
逆に歌モノ作ってないの?
インストだけとか1日2曲作れるわ
0542名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 21:39:33.59ID:Z6AqZcKK
>>540
へー知らんかった!
これより良いかね?
https://hearthis.at/
0544名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 23:44:07.91ID:lGkS5Llq
>>542
こっちのほうが俺は知らなかった
サンクラににてるな
使ってみよ
あとAudiomackで優れてる点いろいろあった
アップロード時間無制限かつ音源タイトルと再生数とURLそのままでファイルの差し替えが可能
これがすごく便利
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/25(火) 09:13:29.17ID:NM1GC5hV
ファイルの差し替えはYouTubeも出来ないからな
まあ、差し替えできちゃうと売買始めちゃう輩がいるからだろうけど
0547名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/25(火) 18:52:19.33ID:2JJ0TiOC
SCも差し替えくらい無料プランで出来るようにして欲しい。
そして有料プランの初期設定を自動更新にするの辞めろ。
カード引き落としされてて気づいたわ。
0548名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/25(火) 23:54:46.60ID:XPSmoGou
さすがに有料プランのメリットや課金ぐらい許してあげたほうがいいと思うけど
変なとこに買収されて自作の音置き場じゃなく聴き放題ビジネスの標的にされて俺ら一般アマアーティストが入る隙がなくなったらいやだわ
有料プランにファイル差し替えなどのメリットがあるぐらいいいやん健全だよ
0550名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:31.29ID:y3JaNvza
どっかの国の若者がサンクラ消滅の可能性があるって話題になってから
アップされてる全ての楽曲データを保存したらしいな
0552名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/26(水) 02:01:34.23ID:8yhRiTZq
自動更新は気づいてない奴多いと思う。
ゴーストタウン化してるアカウントでずっとプロプランのままなの多いし。
0554名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/26(水) 07:52:29.07ID:rkPmt2qc
金があるやつは引き落とされても痛くもないから気にしてない
メールは見てないやつも多い
0556名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/26(水) 09:43:56.14ID:JveOHn06
更新メールが迷惑メールに入ってました…
0560名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/26(水) 16:52:54.77ID:8yhRiTZq
SCに限らずTwitterとかFacebookとかのメールって見なくね?
見ない方が悪いから仕方ないけど自動更新初期設定でオンは
ちょっと狙ってませんかね。
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/26(水) 17:36:28.58ID:SZvIU5yY
>>560
んなこと言い出したら年単位とかの支払いをするサービスなんて大抵そうじゃん
代表的なところだとAmazonのプレミアムだってそうだし
もっと身近なところだと携帯電話だってそうだし(限られた1カ月で解約しないと違約金とかひどすぎだし)
商売なんだからそのぐらいはがっつかないとマジで単なるボランティアだろ
ただでさえ無料サービスなのに
ちゃんと収益は上げてもらわんと困る
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/26(水) 17:43:21.03ID:SZvIU5yY
あと、なんで消費者としてまともな文句書いたのに
俺が責められるんだって思ってるんだろうけどw
>>547 >>560はタイミングが悪いんだよ
スレ読んだらわかるけどついこの間Soundcloudが潰れそう、あとちょっとしか猶予が無い的な報道があったりして
その直後だということは理解したほうがいいよw
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/27(木) 12:45:56.46ID:DEdAmdno
>>561
なんで君に言われなあかんの?
誰君?
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/27(木) 13:57:05.81ID:GAhgHqid
>>562
英語読まないバカから搾り取ってもらわんと困るって発想はいかがなものか。
商売ってそういう事じゃないと思うがw
0567名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/27(木) 14:08:24.08ID:DEdAmdno
SCは最初の頃はアップロード者をターゲットにしたサービスだったけど、いつしかリスナー寄りになりSC魅力がかなり無くなったと思うのだけど。
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/27(木) 17:14:27.02ID:mCX6j7wm
確かに。
ただ、なぜ「リスナー専用のアカウント」を作らないのかとずっと思っていたよ。
リスナー専用のアカウントがないと、
アカウント作ったら何かアップロードしないといけない感じがするし
結局それはただアマチュアミュージシャン同士がお世辞を言い合う場になるだけ。
likeもリポストもコメントも、なんか自分で音楽やってる人の割合が高すぎるじゃん?
メジャーな曲にコメントしてる人も自分の曲聴いてほしいだけだったりメジャーな人とつながり欲しいだけだったりする。
不毛なんだよ、作る者同士のつながりだけじゃ。

まさにどこぞの海外レーベルのアマミュージシャンのデモ投稿ページと一緒
お世辞言い合って自分のポイントが欲しいだけ、
結局一番大事な一般リスナーが来ないから、順位など飾りに過ぎない。あほらしい。
0569名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/27(木) 17:23:20.14ID:jOdLSUZ3
初期の頃は沢山のレーベルがデモ募集してたし自分から探して声かけたりしてた
でも人が増えるにつれて募集してるとこなんてほとんどなくなった
どうしたってそうなってしまうものなんだろうな
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/28(金) 14:19:33.60ID:Ue6wqRaK
>>570
あるあるですね。
0573sage
垢版 |
2017/07/31(月) 13:05:05.13ID:TkbnfaWn
誰か歌ってくれんかね・・・
ボーカル見つからんちん
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/31(月) 21:43:55.27ID:35X1Id5n
>>573
自分で歌えばいいじゃんか
楽しいぞ
0580名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/01(火) 07:39:57.80ID:9fZv7dhg
譜面読めませんとか
コードわからないから3度でハモるって言われてもわかりませんとか
ファルセットやビブラートをコントロールできないとか

そんなんばっかで萎える
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/01(火) 10:16:19.83ID:LonR2B/0
>>580
歌は生まれながらの才能だし素材だからそこが大事
譜面読めないのなんかメロをオーディオにして書き出して渡せばいいだけ
いろんな歌唱法ができて譜面すらすら読める歌へたくその方が俺は絶対いやだ
ピッチが甘いのとか何年経っても治らんし
ボイトレ通ってもそういうのは若干良くなったかな程度しか改善しないし
自分の声を客観視できてないやつがいちばん扱いにくい
0582名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/01(火) 10:56:11.47ID:DhGZsJA2
twitterとfacebookで募集してSoundcloudのdropboxにデモ送ってもらうというのじゃダメなんか?
0583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/01(火) 14:01:31.18ID:clNJLOut
てめえの曲なんざニコ動の歌い手でいいだろ!
みたいなレスなくてすげえ

まぁ作曲者が及第点とするヴォーカリストと巡り会えるかさえ難しいもの
VOCALOID誕生の経緯もこの辺りが含まれているし
最近のVOCALOIDはかなり自然になったらしいよ。こっちの方が早いかも

そういやSoundcloudでアカペラの曲とかヴォーカリストが自分を売り込むための音源って聴いたことなかったわ。やっぱあったんだろうな
0584名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/01(火) 19:23:38.80ID:9fZv7dhg
いやさ、大学の時は音大だったこともあり
ソルフェージュみんなできたし、歌も上手いやつたくさんいて
それが当たり前だと思ってたけど、募集したら
みんなこんなにも下手なんだとびっくりしただけなんだ

まず声量からしておかしい
ホールに響かないだろうな・・・って音量だし
まぁ、、カラオケうまいねくらいが普通の人がいう上手いって基準なんだろうな・・

>>581
ピッチ安定してるのは圧倒的にソルフェージュやってた人だよ
天才もたまにいるけど基本聴音できないと歌えないから
0585名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/01(火) 20:30:17.40ID:9fZv7dhg
まぁ、募集してまもないので
4人しか音合わせしてないんで
気長に待ちますわ・・・
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/02(水) 22:03:18.02ID://Sz8uT6
>>584
ああなんとなく求めてる人材が分かった
そういうのはSNSに居るから探して自分から声かけて
で、自分はこういう曲やってますって先に開示すること
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/04(金) 07:21:15.53ID:khwpyd/Z
>>584
きんもっ★
そんな逸材ネットなんぞに転がってるわけ無いだろw
音大のツテを頼りにリアルで優秀な人材()探せよコミュ障!
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 10:03:34.45ID:ZNRpA8zp
延命成功
ただより金集めに傾向しないといけなくなった
ユーザーからより集めるのか、CMを挟むのか
大企業の傘下への道のが楽そう。単独じゃこれ以上展開しようがない
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/21(月) 16:48:43.88ID:7dEKgRcb
KORG gadgetで作成後sound engine使っていて
ダイナミックレンジを犠牲にしてコンプも
イコライザも掛けて0dBギリギリに上げてるのに
他の方達に2倍の音量差で負けてる…

なんであんな大きな割れない音が出るんでしょう
コンプで潰れてる訳でもなく綺麗に出てるんだよね
誰かデジタル素人の私めにコツを教えてください
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/21(月) 21:29:10.39ID:qnjGDS3d
sound engineなら音量のとこにあるオートマキシマイズつかってる?
もしもう使ってたならスマン。
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/21(月) 22:45:48.20ID:4rV1ctFG
>>603
レスサンクス、あれメーター気にして抑えてたけど
エグいdB値を設定しちゃっても大丈夫なのかな
後で実験してみます
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/22(火) 15:47:25.42ID:OWSjE+Dt
あの〜Mixcloud が保存出来なくなってるんですけど
なんとかなりませんかね
0607名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/22(火) 20:02:03.32ID:7aYmDGKB
>>602
エクスポートする前に、Gadgetだけでできることもいろいろあるよ。
・各トラックにEQかけて、音域ができるだけ被らないようにする
・各トラックにコンプかけてダイナミクスを抑える
・各トラックのパンを調整して、音を左右にばらす
・マスターのリミッターをオンにして、ゲインをちょっと(20くらい)上げる

あとはGadgetスレで。
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/23(水) 23:45:55.95ID:b4BUDZ+y
ここ最近なんか再生数とフォロワー増える数がいつもと比べて異常に多いんだけど。なんかあったか?
0611名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/24(木) 00:06:58.14ID:MSEEEVWq
明らかな業者スパムとかではなくいい感じなんだよね?近頃のサンクラで伸びるとかいいなぁ
0614名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/31(木) 01:55:30.18ID:MKL8sxHQ
ミックス合法化で終わったか
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/09(土) 00:20:57.80ID:CDLbp0ve
DJ MIXはもう削除しないよって話でしょ。
終わりもしないし始まりもしないと思う。
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/09(土) 03:48:53.81ID:kChXHEhH
影響なんかほぼ皆無
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/09(土) 10:41:10.62ID:CDLbp0ve
DJ MIX聞いててこの曲良いなと思ってトラックリスト調べて作者のページにフォローしに行く事って何回もある。
でも調べるの面倒だから辞めることも多々ある。

だからDJ MIXの楽曲を検知して削除するんではなくてその曲の作者のページに飛べるようにしたらいいのに。
削除できるなら飛ばすリンク作るのも出来そうだと思うけど。
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/17(日) 00:59:12.27ID:jXTe+dsU
なんか見難くなった
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:33.39ID:HiRi7qu6
Sorry! Something went wrong
Is your network connection unstable or browser outdated?
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/02(月) 15:45:25.34ID:DmruRvtR
ついにPCとスマホでフォロー数100違いになった
ここ周りいつまでたってもぜんぜん直らんな
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/11(水) 10:41:21.46ID:4DsloSAX
>>254
キモ
死ね
0632名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/13(金) 01:52:22.73ID:i6/c9X5H
>>630
ゴミみてーなトラックしか作れねーからってむきむきすんなよ(´ω`)
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/13(金) 23:38:45.95ID:Khzh/Fjb
死ねよアニ豚
存在が不快だわ
親の前で首吊れよ
っていうか死ね2回死ね
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/14(土) 00:55:22.48ID:PRtH75Nh
とりあえず死ね
今死ね
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 22:26:43.58ID:zViz5KHQ
iOSである時期いくつかの曲の同じ部分で音が飛ぶようになってしまつた
ググってもあんまり同じ症状の人がいなくて困ってるんだけど
似た不具合出て治した人いないか
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 01:53:53.37ID:VDYetwNX
泥のアプリでも何回かなったことある
キャッシュの問題か分からんけど忘れた頃にその曲聞くと治ってるな
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/27(金) 21:22:41.22ID:3IT8oBww
セッティングのコネクションからツイッターが消えて曲アップやライクを手動でやらないかんなっとる。
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/28(土) 21:10:35.65ID:mrRcoNDH
Proアンリミの期限延長の通知がきたんだけど、VISAデビッドからJCBデビッドに切り替えようと思ってるんだけど
全く通らん。VISAでしか無理?
0649名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/29(水) 08:32:05.04ID:3e+6cmRW
age
0653名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/15(金) 07:21:37.00ID:sEB2wNZn
良いとかカッコイイとか感想をツイートするくせにサンクラではファボしないヤツって何なんやろ。
0658名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 21:37:14.79ID:wDAlS3HR
特定のアカウントが毎日毎日何十回も同じ曲を再生し続けるんだけど
意地でもフォローしたりはしないのあれなんだ?何かのプログラムでも動いてるんか?
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 23:52:05.13ID:Unaj36QP
そんなプログラムがあれば俺のアクセスも増えてるはず
そうではないからただのファンだろ
フォローすると個人情報がーとか思ってるのでは?
0660名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:02.45ID:8KsAMbQ3
>>659
おれにファンなんてものが存在する筈がないから
これはきっと有料会員を繋ぎ止めるための演出に違いない
キミは有料会員か?
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/09(火) 23:44:58.86ID:rpU3hSTd
普段は一日にライクが5つつけばいいほうなのに、
たまに曲を出して一週間くらいするといきなり再生数が増えて1時間に50ライクぐらいつくことがあるんですが、
なんでこういう現象が起きるのか知っていましたらどなたか教えてください。"おすすめ"的なのに載るとかですかね
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/09(金) 08:21:27.12ID:F235BaB/
>>669
GOOD
0672名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/10(土) 13:24:08.17ID:+QLPbkR3
サンクラも時代遅れ
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 15:18:54.47ID:hVjxlyx4
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――――――♪
0676名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 18:44:34.69ID:zSUXHuvA
サンクラで好きな曲があるんだけど、DL設定されてなくて(あるいはDL数が限界に達した?)128kHzストリーミングでしか聞けないのがもどかしい
海外住みor串通すとかでpro版登録してる人に聞きたいんだけど、proならそういう曲もオフライン再生&wavか320kbpsの高音質で聞けたりするの?
0678名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/10(土) 08:04:28.79ID:miyPAOH9
トラック再生回数0のまま…。
いい出来なのか悪いのかすら判断できない。
Twitterで宣伝しても聴いてもらえん。
Twitterオワコンなんか?
0680名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/10(土) 14:20:38.29ID:2DVJvFin
>>678
聴き専ですがどんなジャンルの曲ですか?
高速カットアップ系なら大好物なので聴きたいのですが。
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/10(土) 20:05:11.74ID:miyPAOH9
>>679
私のせいなのかw

>>680
私のあげたトラックはジャンル的にはエレクトロポップていうのかな…

批判もなければいいねも無いので結局いい出来なのかそうでないのか分からんですね。
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/12(月) 18:49:53.06ID:G8HNObYh
ほんとはTwitterにも書いてないんじゃないの?
それどころかホントに作ったのかもあやしいな
0686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 21:36:41.36ID:jZ2+2Sx/
ダウンロード可にしてんのにダウンロードできなくなっちゃってんのって何なんかね?
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/25(水) 21:47:20.42ID:pzWONUXM
>>693
ゴールディーをポジティブにしたような。なんというか、ドラムンベースっぽいけど、形式がちゃんとしていて、それでメロディーが控えめな感じがします。
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/26(木) 01:39:37.20ID:YTHSLbwN
>>694
なんかものすごくちゃんとした反応がもらえてびっくりしました。
ちなみにゴールディーってなんですか?
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/26(木) 06:54:06.68ID:qFcWX2yL
ゴールディーGoldieは20年以上前に活躍した
その人のmotherって曲は今でも聴いてるなぁ
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:47.99ID:VDiT+AaU
何故かallihoopaからDM来るなぁ思ってたらReasonユーザーだからなのかな
FigureやTakeはインストールしてみたがまったく使ってない。KORG Gadgetはぼちぼち
NextGenってやっぱりスパムだったのか怪しいと思ったわ
というかダウンロードって1000回までしか出来ないの!?
ダウンロード可にした途端に通知の頻度が上がってウハウハしてたのに(T_T)
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/30(月) 19:51:28.04ID:aZldqg+m
サンクラなんかおかしいな
Twitterでも多数報告あるから俺だけじゃないと思うけど
垢バンされたのかと思った(´・ω・`)
0703名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 09:00:31.37ID:4vWFJuXt
>>700
ふつうにいい曲なのに、最初から鳴ってるグリッチサウンドいらなくね?
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 15:21:13.09ID:Px5nNq9k
>>703
ちょっと同意します。最初から鳴っている音のヴァリエーションが欲しいな、と僕も思いました。
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 23:54:24.89ID:OEQM8Ct8
>>703
あのループをベースに作ったから無くすって発想なかったわ。
あとあれ無くしちゃうとちょっとありきたりすぎる気もしちゃうのよな。
コメントありがとう!
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/05(土) 23:57:41.18ID:OEQM8Ct8
>>704
たしかにバリエーションあったらよかったかもです!コメントあらがとうございます!
0707名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 00:44:12.35ID:5z3iE0W5
>>705
作ってるうちにそうなっちゃうよね
すごくその感覚わかる
やっぱり自分だけじゃみえてこないんだよなー
0708名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:28.39ID:JZ9YdlnW
Privacy設定でReceive messages from anyoneがNoになってた
まぁ誰も俺にメッセージなんて送ってないだろうけど・・・
0712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 15:04:20.09ID:VLm5GWTg
フォロワーがやっと800いったよ
フォロー返しとかすればもっと伸びるんだろうけど興味ないしなぁ
0713sage
垢版 |
2018/05/23(水) 18:42:25.99ID:AXXqpsZL
soundcloudで曲を紹介して、bandcampでアルバムをアップしてるんですが
アルバムアートを自分で作るのは限界が来たんでどこかで募集したいんですけど
何処で募集したらですかね?
出来れば無料でお願いしたいんですけど、いいとこないですかね?
0714名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 19:28:13.39ID:1Pio4V17
無名のアーティストのアートワークを無料でやるメリット無いから募集しても集まらんぞ
あんたが有名なら無料でもやりたい奴居るだろうけど
0715名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 20:47:03.53ID:vTLxb0jG
俺イラスト描くの得意なんだけどさあ、曲作れねえんだよなあ
誰かタダで俺に曲作ってくれない?
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 20:47:57.97ID:vTLxb0jG
俺歌うの得意なんだけどさあ、曲作れねえんだよなあ
誰かタダで俺に曲作ってくれない?
0717名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 20:48:52.57ID:vTLxb0jG
俺ダンス得意なんだけどさあ、曲作れねえんだよなあ
誰かタダで俺に曲作ってくれない?
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 21:04:34.65ID:wr1fyKp3
ツイッターで手あたり次第DM送りまくってれば一人は見つかるんじゃね?w
見つかるより先に晒し者にされるほうが早いだろうけどね
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:29.42ID:Ho27oQcK
ちょっと質問ですが
SoundCloudのAndroidアプリではフォローしたリスト見れないのですか?
どこ探しても見つからなくて
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/26(日) 17:29:47.85ID:bG9Q6VCi
最初の右下の横三本線の所押して自分のアカウント名とか出てる所押してINFOって所押せばフォローしたされたの所が出てくるからそこを押せばリストが見れるはず
0723名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/26(日) 17:40:04.76ID:Ho27oQcK
>>722
出来ました
ありがとう
0724名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/30(木) 23:17:14.04ID:KCMFxt1h
久しぶりにメール来て返そうとしたら
アプリからは返せないのね
PC壊れてるからどうもならない
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/17(月) 12:41:58.54ID:r4y+yj+G
ムネオハウスまであるのか
なつかしいなw
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/02(火) 18:05:28.89ID:aVopf98/
アプリ版のバッグラウンド再生が途中で止まるんだけど
使ってる機種はZenfoneなんだけどアプリが悪いのかね
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/31(水) 12:25:23.79ID:2n0k12VI
なんかもう疲れたね(´・ω・)
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 13:40:39.88ID:GVQdGF0p
どんだけ頑張っても結局聴いてもらえやしないからなあ
soundcloud自体の認知度が低いのと、soundcloudの仕組みがオワ過ぎる
最新のアップロード曲をプッシュするような形にしてくれんとどうにもな
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 14:36:56.65ID:GVQdGF0p
曲作ってる終盤に「soundcloudあげても誰も聞いてくれないんだろうな」とふと頭をよぎる→soundcloudに上げる→再生されない、再生されてもフォローされてもbotで更にどうでもよくなる

クソが!
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 15:01:42.37ID:hJMOKA3M
エレクトロスウィングという言葉自体初めて聞いたわ

やっぱupしても再生数一桁が関の山だなあ
soundcloud本当に人居ないというかトップリストしか聴かれてなさそう
0740名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 15:03:11.17ID:hJMOKA3M
間違って再生する人とか含めてもさすがに二桁いくやろにどうなっとんや
再生8内like6とか嬉しいは嬉しいけどさあ
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/29(木) 01:08:29.27ID:uRnZP628
なんとなくこれからスレ遡って色々漁ろうと思うけどまず>>669だけどこんな凄いのにこういう人が売れてないってやっぱ日本おかしいわ
売れろ!!!!!腹立つ!
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/29(木) 01:30:45.51ID:uRnZP628
もっと遡って大体聴いたけど消えてる曲も3割ぐらいあってワロタ
どんだけ心折れたんや
おやすみ
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 22:08:48.45ID:RG+RFBi1
>>748
気に入ってくれてありがとう。歌声はボカロなんだw

>>749
ありがとう。工夫したところほめてもらえるとうれしいね。
ドラムは、Drums OverkillのRX15のサンプルを使ってます。
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/06(木) 12:32:37.76ID:z+FFgtfI
スレ誰も見てないのかな
俺含め二人ぐらいしかこのスレ常にチェックしてる人いなそう
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/08(土) 13:32:59.90ID:0wH6m7Zs
AndroidでSoundCloud使ってるんだけどアプリ容量ってどのくらい?
ストリーミングだからアプリ自体の容量は食わないと思ってたのに630MBもあって3Dグラのスマホゲー並みにストレージ圧迫してるんだけどこれがデフォ?
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/09(日) 03:54:55.60ID:dm5J78uy
訂正
アプリ自体は71.18MB
ユーザーデータ204MB
キャッシュ46.74MB
だった

640MBともなると相当キャッシュ貯まってるんじゃない?
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/10(月) 00:31:44.70ID:Ap7vAcZK
>>761
自分のアプリ容量内訳は
機器アプリ 77.28MB
機器データ 21.8MB
SDカード上のデータ 527MB
キャッシュ 20KB

ちなみに上の情報は設定>ストレージ>アプリ>SoundCloudで見れるやつで、キャッシュもそこでこまめに消して毎回20KBよりは減らないって感じ
アプリ内のflipper.dbってやつが523MBだからこれがキャッシュに相当するのかな?このファイルって消しても問題無さそう?
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/18(火) 18:15:30.02ID:3zMKvA+e
やっぱいい曲作っても必ず埋もれるなあ
普通に再生されてlike貰ってもある程度で止まってしまう
同じような人たくさん見たしそういう人大体曲更新されてないのね…折れたか別な媒体引っ越したかしてるっぽいなあ
なんだか利用者の少なさを物語ってる気がする
おまけにbotやrepost業者みたいなのがフォローしてきたりするし末期だな本当に

かと言って別な動画サイトなりで上げても結局同じような結末だし音楽自体夢が無くなりつつあるんだなあと思う
プロでも再生数数万で頭打ちみたいなのよくあるよね
0767名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:38.45ID:YQp7qT3T
Youtubeに進出したいが
動画編集出来たの見て
あまりのダメかげんに自分でワラタw
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/21(金) 18:01:54.21ID:c8mclly9
わいは前に再生されても7回とかって書いたが段々再生数3桁likeもコメントも少し貰えるようになってきた
決まって外人さんだけどね
実際良い曲作れるようになってきてるのが自分でも驚いてる
0769名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 00:41:57.18ID:Lbhd68fb
いつも上げても2桁とかしか全然伸びないのに
何とかプロモーションとかいう垢にrepostされて今日だけで3桁

後から「もっと再生数買わないか」メッセージが来るんだろうな
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 01:05:30.30ID:BH15TPCU
>>769
夏頃から俺もその手の垢にリポストされて再生数かなり伸びた事が数回あったがメッセージ来た事は無いな。
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 19:48:53.28ID:P9TW9bq8
768だけどモチベ上がるからlikeやrepostはどんどんして欲しいけど実際自分がやるとタイムライン的なのごちゃつくからやりたくないんだよなぁ…この辺改善してくれれば使いやすくなるだろうに
0775名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/01(火) 04:31:22.73ID:7SijNj01
SoundCloudに上がってる曲を幾つか、スマホのSoundLoadieというアプリ使ってダウンロードしたらどれも128kbpsなんですが
SoundCloudって最大128kbpsまでしかアップロード出来ない仕様なんですか?
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/01(火) 19:08:54.85ID:7SijNj01
今気づいたけど
PCサイトでは公式のダウンロードリンクがある曲もあって、そこからだとアップロードした時の音質でダウンロード出来るんですね
リンクが無い曲はストリーミング音質の128kbpsでダウンロードする事になるわけですね
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 06:15:09.95ID:19193mS2
最近作曲するようになってからsoundcloud多用しがちだわ
他のSNSよりレスポンス遅いけど、来たときのうれしさは倍以上だわ
なんで今まで気づかんかったかな……
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 07:58:52.81ID:nK5iJCuP
>>777
そう思っていた時期が私にもありました

というかサービスとしては聴き専も増やさなきゃいけないけどサンクラはそこが上手くいってないし昔から言われてるけどオワコンなんだよやっぱり
0790名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/11(月) 10:27:50.23ID:hi8eNmeC
>>789
ユーザーは課金することで、より多くの楽曲にアクセスが可能になる。

課金しないと聴く事が出来ない曲もあるんですね
リストには表示されるけど Play押しても音が聴こえないという感じつぽく。
逆を言えば 押して聴こえれば課金する必要は取り敢えず無いと?
0793名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/24(水) 00:06:07.72ID:/KMhrDEd
NGC3.14はなぜいい曲を作っては消していくんだ…
聞きたいと思ったらまた消えてるし、ジャケットの絵で判断してるから曲のタイトルも思い出せない

なんかポリゴンモデルの人の顔みたいなやつが描かれてるジャケットで
ボカロ音源とかは使われてない曲なんだけど心当たりある人いませんか…
0800名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/08(月) 09:32:55.43ID:xNcC2Mup
>>798
Mqubeは今のとこ個人的に最高の音楽サイトだな
ただ鯖が弱いのかエラーが出た状態で管理人がドロンしたことが半年ぐらい続いたから
この先、継続するかちょっと怪しいのであんまり人が来ても困るw

謎の外人サッパリいなくなったねー
サクラだったんだねやっぱり
0801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/10(水) 02:37:37.36ID:TU7hnT6r
>>799
相対的には数は増えるかもしれない
というか無宣伝ならつべのが有だとは思う
ただ限りなく無に近い"有"だから結局大差はないかな
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/21(水) 23:32:00.61ID:kaU5t/sr
以前のアカウントをログアウトし
新たにアカウントを作ろうとしました
登録するメールアドレスが以前のアカと同じで
新規登録(複数アカになってしまう)が出来ないとのことでした
また以前のアカウントのパスワードも忘れてしまいました
この場合はパスワードを教えてもらうことは出来ますでしょうか?
それとも断念して新たにアドレスを作って新規登録するほかありませんか?
音楽にたいして真剣に語られているこの場で水を差すような質問をしてしまい申し訳ありません
0804名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/22(木) 06:42:44.84ID:qcEOjrSq
Sign in→Need Help?→I don't know passwardでパスワードをリセット出来るようだよ
0805名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/26(月) 04:39:39.23ID:02v8oOnw
>>804さん
教えて頂きありがとうございます。
新たにアドレスを作りアカウントを作成してしまいました。早とちりでした。
パスワードのリセット方法を教えて教えて頂きありがとうございました。
もし新しく作成したアカウントのパスワードを忘れてしまった場合教えて頂いた方法でパスワードをリセットしようと思います。
soundcloudライフを楽しんでまいります。
804さん、ありがとうございました。
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/03(火) 18:10:42.59ID:5u8UXsiE
soundcloudを使われる皆さんに質問があるのですが、mixcroudなどは利用されますでしょうか。
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/05(木) 17:25:17.98ID:Fzt5wYD1
聞いてくださりましてありがとうございます。
おっしゃる通りコールドカットなど90年代のブレイクビーツ物が好きです
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/09(水) 23:53:59.11ID:juYlGee3
外人さんは結構聴いてくれるんだけど
日本人は今まで3人だけだった。
メタルやってるんだけど晒したら誰か聴いてくれる?
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/16(水) 11:58:23.15ID:vccd67DL
サウンドクラウドって 再生してる時に
YouTubeのようにそのサウンドの概要やプロフ、関連サウンドなどが何も表示されないのが惜しい
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/22(火) 05:03:49.68ID:kPb7RQSn
>>819
何なのかね って音声アップロードのプラットフォームなんだからラジオ上げようが落語上げようが自由なんだよ
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/02(土) 14:21:49.23ID:EjiHiQTu
BASIC SETTINGのClear application cacheでキャッシュ消すと何がどれだけ消されるか解る人居る?
Listening historyが消えたら困るからキャッシュ溜まってるんだけど消すに消せないんだよね
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 07:00:41.74ID:0UoczpFy
「ユーザーの意見を聞き入れましたよ」なんつー恩着せがましいメールを送ってきたところで、
ユーザーは「ここは安住の地ではない」と知ってしまったのだから、引っ越し先を探す
もはやオワコン化は不可避
運営は馬鹿なことをしたもんだ
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 16:01:32.94ID:InYI4eOZ
無料で曲集めても
サーバ維持する金すら
儲けられ無いもんなんだな

店:15曲以上の奴は課金するからウハウハ儲かるぞ
客:15曲まで削除するね〜
0833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/06(金) 16:51:59.73ID:YfD5jzTE
スマホからだと、ここは退会一つ難しいじゃないか
ツマラナスギ!

この板向きじゃないな
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/07(土) 01:58:11.23ID:Tsd2uq2z
coolsoundの方がアップしやしかったのに

サンクラ最悪
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/07(土) 02:03:00.37ID:Tsd2uq2z
サポートが最悪過ぎる!

こんなところ使いたく無い 何が your friendだよ
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/08(日) 16:14:19.76ID:EWFMpInj
Audiusは無料なのはいいけどジャンル決めやフォローを強制されたりURLを指定できなかったりで音雲に慣れてると気になる点が多いな
一番嫌なのはいちいち読み込みに時間かかるところ
Hearthisは単純に無料プランの縛りが多いな
まぁ音雲が潰れたらHearthisでプレミアムプランに登録するのが安定か
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/09(月) 15:43:37.66ID:NYsLnVNl
やっと、ネカフェのPCからアカウント削除できた

つまり、パス変更は上手くいっていたのか…
そのパスを忘れてストップしていたんだな

アカウントの自動入力なんかするもんじゃないな
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 13:10:00.85ID:eUqOpS39
無料で使えて収益化もできるニコ動やyoutube(アナリティクスも無料で使える)よりマイナーで再生数伸びにくいサウンドクラウドに月千円近く払うの流石にありえないわ。
「毎月500円で年間6000円、年払いだと1000円オフで年間5000円」くらいの料金だったら課金してもいいけど。資金難とか言ってるくせに有料プランの料金が強気過ぎ。
せめてproとbasicの間のLiteプラン作って課金のハードル下げればいいのに。
あと金払って有料プランにすれば収益受け取れるってシステムも意味わからんよな。
それに1再生いくらくらいか明記されてないから有料プランの料金と収益でトータルでプラスになるのかマイナスになるかのざっくりとした計算もできない。
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/13(金) 10:15:30.82ID:dF3j+rlw
viralexposed.com/の宣伝を使ったことある人いる?

botが1万回再生するだけかな?
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/14(土) 10:09:04.69ID:vCXO7LyO
>>841掲示板とかTwitterで「じゃあ有料会員になろうかな」じゃなくて「あっそじゃあ使うのやめるわ」って意見が多かったらからじゃない?
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 11:40:17.60ID:KNEFm0n3
カリフォルニア州 消費者プライバシー法
ってなんじゃい
売却するってことかな。
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/22(日) 09:40:51.29ID:8dI+EnoN
1つ聞きたいんだけど、視聴回数って1秒でも聴いたらカウントされるの?それとも全体の何分の一かの秒数聴かなきゃダメとかあるの?
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/06(月) 12:26:11.94ID:iPJ1Z3Yu
out of space  upgrade for more
のエラーって何さ?
0852名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/08(水) 12:00:36.74ID:6QFEmIUu
>>849
何処かで、mp3を変換してから、
サンクラなり、他のアップロードサイトなりでアップ
って事か
ややこしい
0853名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/11(土) 14:34:14.26ID:Bz02NiKy
URL 化がなぁー、簡単に出来れば
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/13(月) 18:54:21.26ID:JiYFSy7L
サウンドクラウドの無料版はアップロード量に制限がありますが、それは曲の総時間でしょうか。それともデータ容量でしょうか。
0857名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/18(土) 02:07:46.34ID:DUDxAFAq
音楽販売して利益を得たい場合はどこが良いんだろう?
bandcamp?
0859名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/18(土) 02:14:25.85ID:rIm/l59J
聞いてもらうだけじゃなくて、TVやラジオで使ってもらいたいんですけど
サンクラに置いとくだけじゃダメですよね?
事務所以外で何か手っ取り早い方法ありますか?
0861名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/18(土) 19:49:34.93ID:yMdN6bp3
あまたつ予報士のうしろからレジカセ担いで自作曲爆音で流しながら颯爽と登場すれば
0862名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/29(水) 16:13:03.65ID:8Wbb1bj2
全裸になってレジカセで自作曲爆音で流しながら渋谷を歩けばいーじゃん。捕まっても「これはプロモーション活動です」って言い張ればいーじゃん。動画で撮影されてあげられて拡散して成功じゃん。
0864名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/01(土) 10:36:06.47ID:JEn5KmQi
SoundCloudに上げてもお金は入ってくるの?
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/01(土) 17:35:25.34ID:kzt7iWBe
これからは、聴く人の容量使わせる訳だから
曲アップした方が払うようになるかもね
0866名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/02(日) 08:23:26.22ID:8DnQLBDP
でも今って音楽作るのも、発表や販売も簡単に出来るから良い時代になったろ
まあそれで食ってくのは難しいだろうが
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 14:01:06.03ID:pWayij8L
もしも、ピコ太郎が素人であっても
売れたのかな?
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:06.83ID:utWQp9Nb
音楽で食っていけるのは恵まれた一握りの人々だけ。1回ヒットしてもその後の保障は何もない。それでも夢を抱いて音楽に賭ける若者があとをたたないんだな。まあそれはそれでいいんだけど。
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 18:46:53.63ID:/tfNQ3Lz
歌手や演奏家には憧れないが
インスト曲で自分で作曲した曲や他人の曲をアレンジした曲を配信で売りたいな
0871名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 18:52:20.07ID:DgKr77fy
>>866
それな、一万曲登録すればゼロ円ってことはない
作曲に自信なければAIに手伝ってもらうのもありやぞ
0872名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 19:43:58.42ID:/tfNQ3Lz
販売は誰でも簡単に出来るんじゃないっけ
売れるかはともかく
配信ならCDプレスする必要もないし
ジャケット画像は欲しいか
0876名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/09(日) 03:56:32.11ID:Pny5RDU0
あそこはクラウドだから、聴く方も行き当たりバッタリだから
ここみたいに辿り着けない感
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/09(日) 08:24:31.24ID:A9nVzcL5
ここ検索はほぼ曲名でやるしかないからな
ヒット曲のひとつふたつ持っててようやく注目されるレベル
youtubeより更にハードル高い
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/09(日) 11:19:43.33ID:Pny5RDU0
クラウドとカテゴリと2つの方法で聴かないと、
時間も容量も足り無くなるから
0881名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/09(日) 15:58:42.34ID:MLEdU2Ln
>>880
東方ものも検索から再生数が高いね
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/09(日) 16:03:31.19ID:bXnG/8J9
誰かがプレイリストに入れてくれてる曲はちょこちょこ再生されてる。
プレイリストを垂れ流しBGMとして使ってるんだろう。
0883名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/10(月) 08:45:00.70ID:CdeiiXYH
だって、次の曲が勝手に再生されるからな
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/16(日) 17:43:28.87ID:1JmLcysK
クラブ系はベースが重要だと思う。ベースが1番の聴かせどころなんじゃないかと。
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/28(金) 03:58:28.52ID:JKrCUa7O
そうなんだ、スマホだと数字しか表示されてなかったから分からなかったんだ、ごめんよ
0893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 00:40:36.13ID:vJT+uvBs
ここってフォロワー増えたら新規でアップした曲も
再生数上がるの速いよね。気のせい?
2月の22日にアップして再生数176のlike40コメント23ってどう?
俺的にはこの程度でも結構嬉しい。
ただ悲しいのが外人さんばっかりなんだよね。
自分でも日本人受けしないのわかってるんだけど、、
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 03:28:49.29ID:q5tB2uru
とにかく聴いて知ってもらえるならなんでもいいと思うよ
むしろサンクラって海外向けでやるイメージだし
0895名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 07:42:02.37ID:NWy+X510
そうなんだけど、ふと冷静に考えると一般人じゃ無くて
あいてもミュージシャンなんだよねぇ。
何が言いたいって勝手なんだけど聞かせたいのって
一般人なんだよねwそんな事ないかな?
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 08:45:56.50ID:kaSGfsnY
聞き専の方が圧倒的に多いよ
そもそも日本語化されてないので日本のライト層は利用しない

外国人はいいものはいいと認めるのに躊躇がなく自分の感覚を信じてるから無名でも関係なく評価して
日本人は誰かが評価したものを聞く人の方が多いイメージ
0897名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 11:00:31.41ID:z+maS2eA
だからこそ自演だね
0898名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 02:04:13.68ID:RP7uS6kf
>>896
え?そう?
俺のフォロワーさんって殆ど自作曲上がってる人ばっかりで
これ新曲だから聴いてね!!ってメールしょっちゅう来る。
聴き専の人のが少ないんだけど・・・
0899名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 09:47:36.04ID:zEcuj6Mo
ツイッターに繋げると聴いてもらえるけど、義理で聴いてもらってるだけな気がしてやめたよ
0900名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 10:48:19.23ID:OAt81zDb
楽曲販売して利益出てる人いる?
0902名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:49.91ID:uBHIGyiX
>>898
個人的な話じゃなくサイト全体の人数の割合の話じゃない?
そりゃ時間を割いてまで無名の人を聞きに来る一般人は少ない
作り手は何かしらの刺激を受けて作品に生かせるだろうから名声とか気にしないと思う
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/13(金) 07:36:15.04ID:Hek65sqT
>>901
同じく。調子に乗ってTUNECOREから配信してるけど
泣けるくらいに買ってもらえないwww
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/16(月) 19:09:51.56ID:BCwvXfLx
何かあと一つ加わるだけで凄く化けそうなサイトなんだけどなぁ
0906名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/16(月) 19:18:35.03ID:P6Y1Gh0/
作曲に携わってるからそう感じるだけで
実際コンセプトからしてどうにもならんサイトだと思うけど
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/16(月) 19:45:13.09ID:O2n70sVy
タグが機能してないのがなあ
自分と同じ機材使ってる人の曲とか興味あるんだけど
探すのがすごく面倒
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/16(月) 22:09:05.47ID:4FRUNB6U
コミュニティ機能を廃したあとからリスナーが減った
時期的にもそのタイミングでストリーミングのプレイリストに流れていったんだろうな
0911名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/17(火) 15:41:39.05ID:naX0XX5l
宣伝しないと無理だろ
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/17(火) 22:46:58.44ID:wQ6jG/KD
宣伝ってどうやってる?
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/17(火) 23:46:50.33ID:T+AkGkAv
質問させてください。
アップロード済みの曲の順番をかえるには、どうしたら良いでしょうか?
困ってます…
0914名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/18(水) 09:54:26.19ID:74LZt2ZL
>>912
soundcloudに課金する
各種SNSで宣伝する
路上ライブをする
あらゆるコネを駆使する
営業マンを雇う
各種掲示板に貼りまくる
手っ取り早いのは炎上商法

宣伝方法は自分で考えるものだよ
このネット社会、方法は無限にある

>>913
soundcloud 曲順
とかでググった?
それでもわからなかったら知らない
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/18(水) 10:07:40.33ID:GMwui2B+
実際は、曲以外で注目された方が売れるんだけどね
0916名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/18(水) 10:11:27.83ID:DLIpaYHS
YouTubeとSNSはやった方が良いんじゃね
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/20(金) 19:41:40.28ID:O2oL9mX3
コメントにすぐリンク貼っつけてくる業者様じゃなくて?
このUIだから単に押しミスも少なくなさそうだが
0920名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/20(金) 20:01:59.87ID:v1cRp1Xm
あとで聴く 
みたいな?
0921名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/20(金) 20:08:46.96ID:O2oL9mX3
出だしだけメッチャ良かったらそれだけでハート押すことはある
で、その後がしょぼくて途中までしか聴いてなくても面倒でそのままとか
自分の場合は履歴で聴いたりするからそのうち整理してしまうけど
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/20(金) 20:22:31.57ID:HHUPYayj
誰がライクしてるかってすぐ分かるじゃん、ガチプロだと、おっ?ってなるけどそれ以外はねぇ
むしろ再生数の方が気になるかな、しばらく放置してて伸びてると嬉しかったりするけど
0923名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/20(金) 20:52:47.13ID:2Fabb3d5
聞いてもらうだけならツイッターの方が早いしサンクラ置いても直接収益には結びつかんからなぁ
みんな保管庫程度じゃないの?ツイッターに貼るリンクもspotifyばっかだぞ
0924名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/20(金) 22:24:10.03ID:NrisGKtX
サンクラでフォローしてくれてる外国人がサンクラで聴いて買ってくれたっぽい事は有る。

今迄曲をフルでアップしてたが、EPやアルバム出す時に曲か全体でプレビューにしてアップするか迷う。
プレビュー作る手間がちょっと面倒臭い。
0925名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/20(金) 22:28:12.82ID:DoKHR6Ty
>>924
このご時世だと全曲アップ一択
0926名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/21(土) 02:14:58.87ID:pVoVWR99
最初の数秒にするとか、音質落とすとか、やりようあると思うけど
完成品を劣化変換なんて10秒くらいでできるじゃん
新しく入れたリバーブの実験台にする、とかいろいろあると思うけど
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:17.82ID:WZNM3XJi
ダウンロードの許可ってできなくなってる?
0930名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/20(月) 14:47:43.63ID:DL6PHLzm
ツイッターにSoundcloudのリンク貼って
それをツイッター内で再生させるにはどうしたら良いの?
クリックしたらツイッター内で再生されずにSoundcloudのサイトに飛ばされるんだけど
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/20(月) 19:19:23.78ID:DL6PHLzm
Shareのとこだよね
そこからリンク作ってもダメだった
SCに飛ばされるパターンだと全く再生してくれない
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/21(火) 08:22:10.02ID:hX/cTqgY
どうやって宣伝すんの?
SNSで宣伝するとしてそのSNSのフォロワーをまず獲得しなダメじゃん
みんなどうやってる?
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/21(火) 15:27:15.38ID:xY317hhA
SNSってそもそも仲間や友達同志でやるものっぽい。孤独な新参者が入り込む余地がない。リアルで音楽仲間がいれば違ってくるんだろうけど
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/21(火) 17:53:53.01ID:UB2AobKU
大抵は同業者をフォローしまくってそれに気付いた人たちが返してくれたりするからそこから相手の作品RTしまくると向こうも自分のやつを返してくれたりする事があるからそこから少しずつファンを増やしていくのが正攻法な気がするなぁ
0938名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/22(水) 01:57:17.86ID:sk3jOeMO
俺はインスタでかわいい娘の具rビアばかりフォローしてたらちょこちょこフォーロー返される用のなった
0939名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/22(水) 03:16:30.66ID:BuyUpNF4
>>930
最近Twitterの仕様が変わってサイトに飛ばされる様になった
先月辺りまではシェアの貼り付けるだけでTwitter内で再生は出来た
またこれで音雲離れが進むね
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:30.95ID:rHvzY6rr
音屋の皆さんに聞きたいのだけれど感想送るのってNGだったりする?
最近聴いた中で一番好きですとか
0945名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/24(日) 00:35:10.20ID:YudMz8w1
プラグイン販売サイトではデモ曲をsoundcloud形式で用意している場合が多いのですが、何故かボリューム調整のスライダとか付けてないのが多いですね。
これにボリュームを自動的に付けさせることは出来るのでしょうか。或いは音量を決め打ちにしてしまえる方法があるなら助かります。
0946名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/30(土) 23:49:16.20ID:GwYz81Md
Submit Your Track - Link In Description って、なんなの?
あれやってる人は、なにか儲かるの?
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/01(水) 22:21:26.15ID:QFb7Wadk
ある
noteで入金詳細書いてる人いたけど結局サンクラに手数料かなり取られてて微妙だと思った
0952名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/01(水) 22:41:27.52ID:LgPbsGPX
収益100%還元なのに手数料取られたら意味なくね?
酒と料理を激安で釣ってサービス料という名目でふんだくってるボッタクリ居酒屋と同じ手法じゃん
0953名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 21:02:11.46ID:0uXm5Vm9
SoundCloud Premierの収益化も再生数と収益の目安知りたいわ。プロプランの月額料金を上回るならプロプラン契約するし、
下回るなら損するから絶対契約しない。
0955名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/01(土) 04:29:03.53ID:F0lFCK3t
プロ曲聴くなら、YouTube より YT musicだな
0956名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 17:22:46.69ID:FviF/pbA
初めて曲をアップしたら、サイト内のメールで
「私のブログで紹介しますよ、フォローやライクやリスナーも付きますよ」
みたいな勧誘がありました。
なんか怪しい気がしますが、スパムでしょうか。
何が狙いなのでしょう。
0961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/01(火) 21:04:49.05ID:Yj4F2KZq
Pro Unlimitedのアクセス解析、数年前はどこサイトのURLで再生されてるとかどのアプリで聴かれてるかまで細かく見れたのですが
今ってもう見れないんでしょうか?久しぶりにPro Unlimitedにしてみたのですがそのデータが見当たらないです。
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/03(土) 07:19:18.92ID:09iX+znj
ここはいまだに音圧戦争してるのがクソだわ
他のサイトより気持ち1〜2メモリくらい音量落とさないとうるさくて聴けない曲ばっかだし
その音量だと今度は良い曲なのに小さすぎて聴こえねぇわってなる音源も多いし
0965名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/19(月) 00:25:34.92ID:iq3wo86s
>>964
残念だけど全然なのが分かった気がする、、
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/20(火) 12:49:24.23ID:QwU9/hWN
>>964
イントロ、間奏のリフとかわりと好き。けどボーカルが…
しっとりと聴かせられるレベルに歌唱力が達してないと思う
洋楽みたいに歌メチャ上手い人ならハマるかもしれんけど
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/29(木) 04:59:20.76ID:GfQfw/lb
早くLN導入しろよ
色んな素人の曲が聴けるのは良いけど音量バラバラだからどう考えても耳に悪い
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 16:36:19.23ID:+I6BAE1t
以前mp3で上げたら素人でも違いが判るひどい音質だったわwavは問題なかった
最近使ってないから現状どうなのかは知らない
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 08:09:04.01ID:0iuVvq3o
proは320k無料は128kのmp3で再エンコードされたものが埋め込みプレイヤーで再生される
mp3で上げてもmp3でさらに再エンコードされるから音質劣化する
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/15(火) 19:04:26.22ID:5mXNxkCo
このサイトにupすると先頭のド頭微妙に欠けるよな
キックからはじまる曲だとアタック部分が欠けてボスッ…って感じではじまる
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/18(金) 13:09:18.41ID:KOqW7mE1
公開設定にすると業者が飛んでくるけど最新アップロードってどこかで探せるの?
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/23(水) 05:02:59.70ID:lSbxp7er
最近いきなり再生数だけが突然爆伸びしたり
聞き専ですらなさそうな捨て垢からコンスタントにファボがきたりして不気味
再生数買ってると思われるくらいなら伸びない方がマシだわ
0979名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/23(土) 01:39:14.91ID:Zvdonjkd
>>978
ブラクラ注意
0980名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/27(水) 10:22:51.92ID:T0UIYFBU
>>971
マジすか
ダウンロードリンクがあるものはオリジナルでダウンロード出来るんですよね
ダウンロードリンクが無いものをソフト使ってダウンロードすると128kになってて酷い音質だったけど
たぶん元の音質が悪かったんだろうな
0981名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/27(水) 10:24:56.39ID:T0UIYFBU
というのも128kでダウンロードしてもまあまあ聴けるのもあったから
本来128kって良くはないけど、そこまで酷くない
http://mp3ornot.com/
0983名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/03(水) 22:50:48.62ID:Ew1916dz
>>953
Premierやってるけど 月大体5万再生で2000~3000円前後にしかならんで
集計の仕方の基準になんかあるんだろうけど再生数と比較して割に合わん印象
そもそもsoundcloudは他と比較して再生回数低めに出る感じだし
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/04(木) 08:59:00.21ID:HtDB5RTv
>>971
320kpbsになるのってアップロードした人がpro会員の場合であって
再生する人の会員種別は関係ないってこと?
0985名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/04(木) 21:55:18.28ID:PVUnRs0C
Android板にSoundCloudのアプリスレが無かったので
大変申し訳ないが、ここで質問させてくれ

これを消す方法ないですか?
https://i.imgur.com/gE7Ax5F.png
一度、音楽聴いちゃうとずっと表示されているから困る
履歴などを全部削除しても消えない
0986名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/13(土) 14:05:40.40ID:oJBJXlfo
ワシも質問。
7、8年前頃、soundcloudでよく音源アップしてたんだけど
2021年の今でも音源のみのアップならsoundcloud一択?
0988名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/14(日) 21:09:10.94ID:sLo8OXZP
>>985
消せないみたいだね。
アカウントのデータと同じ場所に入っている
ようなので、ストレージ消去するしかないかも。
0989名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/16(火) 08:20:58.88ID:+tqIZqP2
>>986
今はSpotifyじゃない?
ここはラウドネスノーマライゼーションが無くて未だに音圧戦争やってる時代遅れのサイトだから
専用の9LUFS前後になるようなリミッティングしてやらないと音量小さすぎて勝負にもならんし
0992名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/17(水) 22:34:52.55ID:birV/ZJt
>>984ってどうなんですか?
0993名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/18(木) 04:08:57.46ID:OEWg3Wa9
多分だけどアップロードした人がプロ会員でもあってもなくても、再生した時点で全部128kbpsのmp3で再生されてると思う。
アップロードした人が「ダウンロードを許可」してる場合はダウンロードするとその人の上げたファイルがそのままダウンロードされる(Wavなり320kbpsのmp3なり)って仕組みかと。
0995名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/03/10(水) 02:55:58.44ID:6h7AfFgE
スイスのメジャーアーティストがlikeとコメントくれたぜ、素人の曲に。
業者ばかり飛びつく中で素直に嬉しかった。
0999名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/30(金) 21:48:14.78ID:UG/+dwY2
聴いてもいないのにライク付けたりコメントする外人なんやねん!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2154日 11時間 16分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況