X



トップページDQO
1002コメント537KB
【休止者続出】 ストーリーボス難易度低すぎ問題★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001その名前は774人います
垢版 |
2018/01/23(火) 17:29:43.40
ストーリーボスが弱体化されすぎて新規が適当な酒場サポ3人借りても楽々クリア

とある新規「ボス倒したらやる事なくなった次のバージョンまで課金しても意味ない」

ごもっとも
メインのレベル上げならシナリオクリア報酬や適当に週討伐してればすぐにカンスト
(エンゼルもあるしメタル迷宮招待券もある)

必要装備はモンスターが落とすがそれ以前に耐性とか適当でも
何か装備してればほぼ負ける事はない
有用なアクセはダンジョンに落ちているし配布してくれたりするのでコインボスも不要
アンクならピラミッド数回確定日狙っていけば未合成でも狙ったものは手に入る

料理も要らない、ベルトなんてなんでもいい、金策も要らない

そりゃみんな休止するわ
おかげで毎日「すいてる」鯖だらけ
どうしてこうなったw

前スレ
【バランス崩壊】 難易度低すぎ問題 【倒す敵いない】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1516068443/
0903その名前は774人います (スプッッ Sd3f-hHsK)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:37:36.16ID:wQz7f92Td
今年来年あたりでストーリー完結しないまま
ブツ切りでサービス終了になりそう。
キッズは長期休み以外来ないし月額以外の課金もしない、廃とライトはやめた、
今残ってるのはなんとなく続けてる準廃、
見せる相手もいないから課金ドレアもしないし。
このまま採算取れなくて打ち切りになりそう
0906その名前は774人います (ワッチョイ 9f0c-1VRC)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:55:40.79ID:7aSWS6oe0
大体、レベル96と100でどれほどの差があるというのだ
最新の武器防具を装備できれば後は誤差レベルのステータス差だ
そのステータス差も装備の錬金や宝珠次第で開きもするし縮まりもする
0909その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:03:34.91
>>890
それは半分正解
同じ事を「あとで値下げするとわかってるのに新しいもの買う必要はない」と言い換える事もできる
その差額で別のものを買えばいいと

消費者目線でいえば新しいものにすぐ飛びつく奴は馬鹿
コインボスにしても50万の時に行く奴は馬鹿
そのうち捨てるくらいの価値になっていけばいい
そのころにはサポでも楽に倒せるし得られるものの差はとくにないし
どうせ次のバージョンでは現物がダンジョンに落ちてるからな
0910その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:05:06.24
>>891
3.0がスカスカと言われたのもそれが原因だよ
結局、強い連中も「よわい」選んで作業的にストーリー進めてたから
あっという間にクリアして、やる事なくなったとつぶやいてた
しかも開発が遅く次のバージョンまで待たせる、待たせる
ようやく出てきたと思ったらまた「よわい」でさっさとクリアできる難易度

そりゃ過疎るわ
やる事ないのに課金続ける必要なんて微塵もない
0911その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:10:33.65
>>892
強モードボスは1.1で既に実装されていたがな
プレイヤーレベルmax50の時点で実装された
(同時に55解放も行われたが)

ちなみに蜘蛛、天魔やネルゲルは1.0時点でサポ無理ゲーの世界だった
もちろん蜘蛛、天魔は倒さなくても先に進む事はできたがな

恐ろしい事にまだドルボードも強戦士の書もない頃に
多くのプレイヤーはこの強ボスと戦うために現地まで走って討伐に勤しんでたわけだ
そのころの方が今よりよっぽどにぎわっていたし「ありがとう」の飛び交うドラクエになっていたがな
アイテムの価値も今よりも貴重だったし、がぶ飲みもなかったんだよ
0912その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:13:20.02
>>893
何言ってんだ?
足止め始まったのはVer2からだ
最も人がいたのもVer2
つまり、足止めと引退の因果関係はとくにない

足止め前提で構築されて中だるみのあったVer2の頃の方が今よりも人は大勢いたぞ
敵も強く、試練ボスで全滅とか茶飯事だったろうに
王家に行きたくてもガルレイが倒せず詰んでいたライトもよく見かけたな
それでも連中はがんばって先に進んだわけだ
目標があるから毎日ログインしてキャラをそだてたりしようとする
それが正しい姿だ
0913その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:20:00.67
>>894
そんなのドラクエではよくある話だろ
倒せないからレベル上げたり良い装備揃えて、ボスに対してマウント取れるくらいまで
だらだらと作業プレイするというのは一つの方法だ

それは10でも変わらない
古くはピンモーやタコ、ガルゴル、バザックスとみんなあきれるくらい大量の雑魚倒してレベル上げして
全職業のカンスト目指していた
なぜならPTを組む必要性があったからだ

この意味わかるか?
例えば今みたいに戦士しかしませんとか、僧侶しかしませんとかいう偏った職育成だと
特定のボスの時に「戦士しかできませんが」なんて言ったらPTに入りにくい
だから「旅芸できます」とか「魔戦や賢者もできます」の方がPTに入りやすかった
ベリアルでパラに光が当たった事もある、ガイアでは賢者、悪霊ではスーパースター、三悪魔では魔戦など
色々な職業を経験し育てていく事でストーリーボスだけでなく必要と思われる育成要素を効果的に進める事ができた

とくにVer2以降は光の当たる職が次々と変わっていった
武闘家、魔法全盛からバトマス、戦士にシフト、魔戦の台頭や旅芸の復活など
150スキル解放までの間に色々な事があったから先に希望が持てたというのもある
だからレベリングや装備集めに意味があった
そうやって先行していく事で最新のストーリーをいち早くクリアできる優遇を得られたんだよ
毎日ログインする価値があった
0914その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:22:12.56
>>895
プレイヤー側の伸びしろはもう色々と限界だろ
だから王家のNPC育成やモンスター育成など
プレイヤー以外の育成部分に力を入れるべき

3.0でもしエステラの育成がてぎたら、フィルグレア戦で詰んでも
「エステラをもっとレベル上げすれば勝てるかもしれない」とそっちに誘導できた
少なくとも2.4のラスボス戦ではそれが一つの方法になっていた

エステラだけでなくヒューザやマイユなども含めて
NPCの育成が今後のカギだと思うがな
0915その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:23:22.01
>>901
サービス続けたくとも客が激減したら無理だろ
Ver5の売り上げがVer4の半分もなかったら多分それまで
Ver6とかはまずない
0916その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:24:56.21
>>902
パッケが売れなかったのはVer3で一気に過疎ったからだろ
つまりVer3が失敗だったという事
難易度下げたら過疎った

もし3.0で難易度選択を実装せず
難易度選択はVer3ラスボス実装後1〜2ヵ月後に実装すると
最初からアナウンスしていればこんなに過疎らなかった
0917その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 18:28:29.98
>>906
このゲームのバトルはステータスの差よりもいかに有効な戦略で勝つか
そのために必要な職業や有効な特技をどれだけ持っているかだろう
耐性装備や料理含めて財力も求められる

96で勝てない敵に100で勝てるというのはありえる事だ
ワンパンラインが変われば致死率も減る
ヒーラーが回復で済むのと蘇生と回復を並列で進めるのとではタスクも違ってくる

死ななければ勝てるのにすぐ死ぬから勝てないわけで
まずは死なないラインにまで成長させればいい
ところが真やいばという壊れ性能の特技があるのでそれも狂った
今まではHP400平均ならそれくらいのダメージを超える攻撃は基本的にはご法度だったわけだ
ところが戦士がいるから700〜のダメージを繰り出すボスが出て
対抗するには戦士を入れたり聖女をかけたりと構成がどんどん偏ってしまった
問題の本質はそこだ
0918その名前は774人います (ワッチョイ ff32-xgEu)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:30:44.67ID:ZTpZvfCc0
難易度低下路線に行ったのは3.2でごっそり人がいなくなったから
常闇で称号差別なんかでフレチーム間で埋めようのない軋轢ができてフィルグレアでトドメだ
ver2と比べてサポでは厳しいが組んだら楽という調整もできなくなったんだろ
0919その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:46:36.03ID:h8ujh4NA0
>>914
エステラ育成いいな、とにかくフィルグレアは育成頭打ちさせておいてあの強さだったから不満であって
そういう形でやる事あればフィルグレアに対して今と違った印象だったろう
0920その名前は774人います (アウアウウー Sa9b-oNSK)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:47:54.82ID:A+4WvkQqa
もうボタン連打するだけでエンディングまで行けるようにすればいいじゃないか
これなら敵が強すぎるマンも大満足だろ
0921その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:50:31.38ID:h8ujh4NA0
それならボタン連打で勝てるくらい伸び代拡張のがまだマシ、育てるのが楽しいのに4.1はレベルも特訓も解放ないからマジ糞だわ
0922その名前は774人います (ワッチョイ 9787-BPcF)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:05:01.33ID:Ljm4wVba0
段階を経て強いボス出すならわかるけど
いきなり何の予告もなく常闇ドーン!!だからな
いやいや装備集めている途中ですよと・・・
いやいやそんなに装備買えませんよと・・・
0925その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:13:58.02ID:h8ujh4NA0
一気に150まで上げちゃえば良いんだよ、Lv150までカンスト頑張った人は普通に勝ち
強敵と戦いたい人は120や130でクリアして低レベクリア自慢に華を咲かせ
怠け者のくせにやる事ないとかいうガイジはクリア出来ずに必死こいてレベル上げ、ほらやる事出来た
0927その名前は774人います (ワッチョイWW 9f52-8Kxd)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:46:30.47ID:2mtTJcDB0
ライトコンテンツを増やしても、ストーリークリア→休止の流れはもう覆せなかった
ならばもうライト勢は切り捨てるしかない
ハイエンドをどんどん追加してせめてヘビーを残す方がよい
これは新規を捨てるわけではない
あいかわらずトップに追い付くのは容易な設計になってるからな
あくまでも''ストーリーだけ''のプレイヤーを捨てる
0928その名前は774人います (ワッチョイ 9f03-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:08:53.36ID:ZS7lKWMS0
>>927
FF11もストーリーは切り捨ててやらなくなったから
ドラ10もver5で闇の根源との決着のストーリー完結編やってその後そういう流れになるかもね
0929その名前は774人います (ワッチョイ 9787-BPcF)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:15:10.33ID:Ljm4wVba0
リックレイのユーザー分断が未だに続いている感じだからな
ちょくちょく新コンテンツきてはいるけどユーザーやフレンド同士がワイワイできる形にはまだまだとても遠い
0931その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 21:19:41.14
>>918
何を言ってるんだ?
難易度が大きく下がったのは3.0だ
それまでは最新部分のボスに難易度選択なんか無かった
魔勇者もウサギやエレメンツやガルレイ、ゼルドラドにマデサと苦戦ボス群は全部「つよい」でみんな挑んでた

3.0から3.1の流れの中であまりにも手ごたえがなくなりストーリー更新まで休止という一つの流れができてしまっていたんだよ
その中で3.2に元に戻そうという正常化の流れが来たが、ストーリーだけやって休止という連中から反発があった
こんな事されたら課金継続しなければならなくなるからな
まともな運営ならこういうアホは無視してむしろ「もう難易度選択は当分廃止にする」くらい言うもんだ
0933その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 21:23:07.14
>>919
呑気に学園なんか作ってる時間あるなら、エステラ育成コンテンツでも作った方がマシだったな
まあ、難易度選択最初から実装したアホバージョン3だからあとからNPC育成とかやっても
4.0の各種コンテンツ全滅みたいな状態になるであろうことは予想できたがな

結局はプレイヤーが突破できない敵が出た時の方法論に行きつくわけだ
V1世代はレベリングや上級職などで突破する方法があり、
V2ではアンルシア育成で突破する方法が用意されていたが
V3は達人のオーブくらいしかなく、壊れ性能の戦士様が強すぎてバランスはぐだくだになってしまったな
困った事に更に壊れ性能の占い師まで実装してもう酷いなんてもんじゃなかった
0934その名前は774人います (ワッチョイ 9787-BPcF)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:24:40.27ID:Ljm4wVba0
人に迷惑かけるぐらいならカンスト必須スキルポイント全ゲット当然になりゃ
時間無い人はやらなくなるしめんどくさいと思う人もやらなくなるからな
そのネトゲの当然はNOなのがVer1だったらしいのにVer2でそれを否定しているからな
Ver2で壊れたが正解なんだよ
0936その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 21:27:34.70
>>932
カンストというのはその職業を頑張った証でもある
なのでせめてメイン職くらいはカンストというのが暗黙の了解

少なくともVer2くらいまでは全職業カンストは珍しいものではなかった
メタキン大量に配布したしレベリング補正きつくなるLv80前だったしな

前のディレクターは職個性をもっと出したいと考えたのだろう
Ver2までは誰もが全部の職業マスターみたいな状態で、
PT組む時にはとりあえず4人集まってから職業配分するという時代だった
今みたいに「戦士ならOK」みたいなやつはまずいなかったんだよ
武闘家も魔法もバトマスも僧侶もできますという人たちばかりだったわけだ
ストーリーボスを攻略していく上で転職は必要なものだったから
今みたいにとりあえず戦士僧侶いれば何とかなるというわけでもなかった
0937その名前は774人います
垢版 |
2018/02/17(土) 21:30:51.94
>>922
俺が思うにストーリーボスと戦う前にきちんとプレイヤーに情報を与えてもいいんじゃないかと
町クエでこの次の中ボスの特徴みたいなものをどうにか伝えたりしてもいいと思う
あくまでもRPGっぽく

戦い方や職業誘導とまではいかなくとも、攻略情報は示してもいいし
そのためのクエストがあってもよいと思う
0939その名前は774人います (アウアウウー Sa9b-10bn)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:41:40.26ID:wDlfTj8ea
ストーリーボスを少し強くするというのは、ストーリーのみプレイするライト層を切り捨てる事にはならない。

1ヶ月後には弱いが実装されるので、
今もやってるように、弱い実装時に復帰するだけ。
何ら行動は変わらない。
0940その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:54:09.35ID:h8ujh4NA0
強いストーリーボスと戦いたいならルネッサンスまで待てばいいじゃない
こっちはストーリーが楽しみだから、レベルカンストなり装備整えたりしてアプデに備えてるんだよ
それをクリア出来ない下手くそは次の緩和まで待てばいいは無い、それならアプデと同時にクリア出来るラインまで強さ上限解放してくれないと
やる事がないどこか出来る事がないのはもっと苦痛だぞ
0942その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:06:58.36ID:h8ujh4NA0
4.0は確かに理想的な難易度だったよ、だからこのままの調子でいってほしいわ
0944その名前は774人います (ワッチョイW 9757-QQMg)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:48:55.42ID:/5/IWdoW0
討伐売り買いしてたら複垢の多さにビビるだろ?
このゲームは複垢多いんだからそいつらに合わせてストーリーも簡単でいいんだよw
0945その名前は774人います (ワッチョイ 9f63-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:33:45.59ID:vq4sjIBb0
必要なのはほんとに難易度なの?
ストレスとカタルシスのバランスが重要なんじゃないの?
難易度だけ高くしても面倒なだけじゃん

DQXの4.0ボス戦
https://www.youtube.com/watch?v=QZSfnjAqnqs

FF14の4.0ボス戦
https://www.youtube.com/watch?v=nyMEJMifqVg

せっかくなんだからいろいろ盛り上げ方とかいいところは取り込んで欲しい
0946その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 01:29:23.73
>>939
ストーリー更新の時だけキッズタイムインして残り3ヵ月休止してるようなタダ食い連中に配慮する必要あるんかね?
毎日とは言わないが月に何度かインする必要性を持たせてないからすぐに過疎るのだが

だから王家のような週一コンテンツでのNPC育成みたいな要素をもう一度実装すべきだろう
毎週インしてるとラスボスであまり苦戦する事はないが、
3ヵ月に一度だと詰む、そういうバランスをNPCに求めていくのはアリだと思う

この方法を用いても1〜2年もすればNPC育成適当でもクリアできるようにはなるだろう
現に新規はアンルシア育成適当でもマデサ倒せてるのだし
この部分についての後続対策は容易
0947その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 01:32:31.38
それと一か月後の難易度解放も要らんと思う
バージョンラストでいいんだよ
少なくとも今の難易度なら選択は不要
クリアできない奴が何もせずクリアできないと嘆いてるだけだからな
最低限レベル上げや装備整えて最適な職構成で挑めばクリアできるようにはなってる
もう一段階難易度上げるなら選択はあってもいいがそれも半年後くらいで構わない
そのうちプレイヤーレベルも上がるし自然に倒せるようになるもんだ
0948その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 01:35:17.72
>>940
ルネッサンスの超強いを最初から実装してればルネッサンス自体要らなかったと思わないのか?
バトルネはあまりにもストーリーボスの影が薄いから不憫に思って実装されたコンテンツだろ
運営もボス弱くしすぎだと感じていたが広場戦士がうるさいから難易度下げたんだよ
本来の難易度はバトルネの超強いだろ

この難易度ならプレイヤーは必死にキャラ強化に取り組んだだろうな
実際コア層はこのために装備揃えたり占いカンスト目指したりしたわけだし
0949その名前は774人います (ワッチョイ 9f0c-1VRC)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:03:58.53ID:SH+JiQBM0
キャラ強化?プププ
ちょっとばかりレベル上げてアクセ合成して
僅かばかりのステータスを上げて何の意味がある

耐性なんてきじゅつで揃えれば充分
後は敵の攻撃パターンを覚えるだけ
それで勝てない奴はレベルをあと30くらい上げないと勝てない
0950その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 04:25:59.69
レベルというよりスキルポイントだな
短剣が有効かつ炎耐性の高いボスがいるのに短剣スキルに降らず両手剣でビッグバンしてる馬鹿は
戦士を80から100に上げても勝てないが
魔法旅芸盗賊踊子などで短剣スキル積み上げて150オーバーにすれば勝てる
そういうボスデザインにすればいいだけ

戦士馬鹿にとって旅芸盗賊踊子で得るスキルは皆無に等しいので上げてない奴は多い
つまりパッシブ50くらいでとまってる奴をLV100まで上げていく
踊り子もシャンソン覚えたらそこそこ強くなるが、SP70で止まってるようなのはゴミだ
0951その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 04:27:52.11
たとえばザルトラに戦士も僧侶も要らない
必要なのは短時間に倒しきれる火力とサイクロン回避する程度のプレイスキルだ
早期に毒入れてタナトス、CT来たらカオス入れてれば倒しきれる
回復は旅芸で十分だ

戦士僧侶神話を簡単に崩せるボスデザインになっている
こういうのをストーリーボスに組み込む
0952その名前は774人います (アウアウカー Sa6b-QDmM)
垢版 |
2018/02/18(日) 04:42:15.20ID:QR7CS95Ta
96?解放ボスがそんなやね
僧侶じゃだめ旅か占いみたいな
0953その名前は774人います (アウーイモ MM9b-culV)
垢版 |
2018/02/18(日) 05:49:54.43ID:cWxRrpBjM
サブキャラ文化が悪い部分としてある気がするな
サブキャラまでもそこまで強くする気なんてねーのに
そいつらに合わせていってボス弱体化w
0954その名前は774人います (ワッチョイ ff5c-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:00:30.05ID:EdYFHXdk0
詐欺豚in神戸「このおじいちゃん、おばあちゃんたちにスキル磨けとか努力しろとか言っても無駄だな・・・。
          安西さん、適当にやっても倒せるようにしてやって」
腐安西「大丈夫です。リーネの3話では一度もコマンド入力しなくても勝利確定になってますから」
0955その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:40.95
敵が弱い方が楽だし良いと感じるのは当たり前なんだよ
人間は楽して何かを得られるならそれに越した事はないと考える

ストーリーなんて一本道なのにボス戦まで楽になってもう脳死でもクリアできる状態
プレイヤーがそれを面白いと感じてるなら構わないが現実は冷酷だ
ver4開始して1ヵ月くらいで過疎り始め今に至る
この過疎ペースの速さは過去最速だろう
Ver3でさえもう少し人が残っていた
0956その名前は774人います (ワッチョイ ff5c-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:04.69ID:EdYFHXdk0
>>955
言ってることは全部的を射てるよ
でも解決策は敵を強くしろではない
0957その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:11:31.65ID:rKXL1uWu0
強いボスを出すなら、プレイヤー側も育てたら普通に勝てるよう伸び代を用意するのが大前提
それがないなら今のままがいい
進行阻害するボスの役割は育てるのを怠るようなプレイヤーであるべき
0960その名前は774人います (ワッチョイW 9f6c-bKPP)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:17:40.50ID:xQ0L4PZ60
時間稼ぎのためだけに導入された、ショボい成長要素と強化要素の数々だもんな
あほらしw
0961その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:18:34.92ID:rKXL1uWu0
現状のアプデとアプデの間に次のストーリーのために備えておけっていうバランスがクソ
例えば4.1のストーリーボスは4.0でカンストさせてても下手くそには勝てないくらい強くするなら
その下手くそが4.1期間でレベル上げて装備新調して勝てる伸び代を作ればいい、頭打ちされたらそれこそ本当にやる事がない
0962その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:21:57.29ID:rKXL1uWu0
>>959
俺もそう思う、だから一気に150くらい上げろってのもそこ
育成怠るヤツに合わせてるからちびちびしか上げられない、新規でもヤル気あればついてくるのにな
0963その名前は774人います (スプッッ Sdcb-hHsK)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:30:35.75ID:AvvDVpVTd
レベル200解放したとして
現状だと5や3↑なら貯めてたメタキンで上げきるためにログインしても
50や100↑だと、上げきれないから急がなくていいやって
vu時のみでもログインとれてた層がいなくなるだけでは。
真廃とライトはやめて、キッズと
なんとなくログインし続けてる準廃しかいない状態だからね。
そこでvu時にはくるかもしれない層を失ったら痛手なのでは。
そもそも今現在は勝つのが厳しい敵なんていないよね。
0965その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:09.41ID:rKXL1uWu0
>>963
今は良いけどまたフィルグレアみたいになったら嫌だ、ああいうのは常闇で良いじゃない
0966その名前は774人います (ワッチョイ d787-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:09.92ID:b8DEqB4n0
1週間で緩和されたけど99解放くらいのバランスのボスを途中に配置すりゃいいわ
頭使えばサポで勝てる難易度だし、外で赤文字で寝てた広場戦士たちが騒いだけど
強化された両手剣に物言わせてぶん回ししてただけだろどうせ
0967その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:38:11.02ID:rKXL1uWu0
>>966
良いじゃないか、毎日ログインして頑張ったせいかの集大成みたいなもんだから
怠け者が振るい落とされる強さで丁度いい
0969その名前は774人います (ワッチョイW 1768-0gPX)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:45:30.65ID:G4Wg82pl0
レベルを一気に200まで開放する
ただし101以降は偽の世界の不思議の魔塔にのぼり、1Fごとにボスがいてクリアごとに1ずつ開放
任意のステータスを上げられる
リセットも可能だが、ボスと再戦の必要あり

こうしたらいいんじゃないかな
0970その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:27.09ID:rKXL1uWu0
まあ俺だってレベル爆上げ解放なんて有り得ないと思ってるよ
でも強いストーリーボスと戦いたい人もカンストしてるでし装備も整えてる
勝てる、勝てないの差は上手いか下手くそか埋めようのないPSの差
それがはっきりと出たのがフィルグレア
0971その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:49.16ID:rKXL1uWu0
上手い人がルネッサンスまで強いストーリーボスを我慢するか、下手くそが難易度選択えらべるまで我慢するか
結局どちらかに我慢を強いるしか出来ない運営が無能なだけよ
0972その名前は774人います (ワッチョイ f785-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:57:25.96ID:v5b2Go9G0
強いのやりたきゃMHWでも行けよ貧乏人
こっちはストーリーと設定を楽しみたいだけなんだから
0973その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 12:28:14.02
>>972
強いのをやりたい奴は普通に残ってるだろ
聖守護者やゼルメアも控えてるし防衛TAも来る

ここで懸念されてるのはろくにプレイせず3ヵ月に1度インしてストーリーだけクリアしていなくなるただ食いが増えすぎて
課金収益悪化でこのままだとマジでやばいぜって話だ

ストーリーと設定を楽しみたいのはわかるが
バトルも含めたストーリーでありそれがゲームとしての楽しさだ
単純に世界観やら設定でにんまりするだけなら動画で十分だろ、アホが
0974その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 12:30:50.33
>>956
現状維持だと過疎の深刻化、ライトとコアの二分化の加速というMMO末期に向かって一直線なわけだが
少なくともコンスタントにログインしないとストーリークリアがきつくなるくらいの難易度にはした方がいい

言い換えると「コンスタントにログインしてサブコンテンツに取り組んでいれば比較的楽にクリアできる」という強度にしていくのが望ましい
付け加えると難易度選択はバージョンエンドまで要らない
バトルバランスの調整とキャラクター強化で対応すれば済む事だし2.4まではそれで行けていた
0975その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:52.88
>>959
99と100では職トータルSP51増える
これは150スキルで止まってるスキルを180スキルに伸ばすだけの伸びしろがあるのだが
頭大丈夫か?

このゲームはステータス云々よりもスキルだろ
もちろんステータス上昇で今までできなかった事もできたりするが
それよりも対応できる職業が増える事や特技が増える事の方が大きい

たかが1レベルでここまで違ってくるのに
0976その名前は774人います (ワッチョイW 9f6c-bKPP)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:29.59ID:xQ0L4PZ60
もう末期だよ、ループ突入

課金者減→ショボアップデート→課金者減→
0977その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 12:36:17.26
>>958
いいと思う

ボス戦の前にチュートリアル的なバトルがあるのもよいし
サポ以外のNPCやアイテム制限下でのボス戦も悪くない
呪文禁止や特技禁止みたいな制約かけてくるボスや
特技パズルを解いていく事で倒せる、詰将棋のようなバトルも悪くない
0978その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:38.45
>>960
何が時間稼ぎだ、アホ
雑魚倒してる時間や白箱漁ってる時間というのは無駄に見えて
後にゲームを振り返った時の思い出になるもんだぞ

名前も忘れるような雑魚ボス戦の思い出なんかよりも
何度も殺された強敵や、レベル上げに勤しんだ記憶
金策で苦労した記憶の方がより思い出として深く残る

せっかく金払って時間費やしてゲームしてるのに
流れゆく景色のように使い捨てのコンテンツやボス戦しかやらない方がもったいない
時間稼ぎ上等
むしろもっと時間かけて遊ばせる工夫しないと過疎るし現に過疎ってるじゃないか
反論できまいて
0979その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:51.54
>>961
そのバージョンの期間でめいっぱい成長させれば倒せる難易度になってないだろ
レベル80くらいの裸に近い装備でも100サポ借りてレンタル期間内にラスボスまで倒せるのが今の難易度だ
これはさすがにぬるくしすぎだっての
0980その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 12:45:00.69
>>962
メインステータス上げるよりもNPCやそのシーズンで必要な何かを時間かけて成長させる要素を
サブコンテンツとして仕込む方がよっぽどイン率は改善できると思うがな

レベル上げは強敵用の伸びしろにして、ストーリークリアに必要な何かは
レベル上げ以外の手段で用意した方がいい

たとえば防衛軍で一定の階級ならストーリー上のNPCがアンロックされラスボスに参加してくれるとか
そういうサブコンテンツとメインストーリーの連動をもっと促すべき
そこにエピソード絡めたらもっといいがな

他にもメインストーリーで釣りを要求するとか(レベル30程度の魚)
カジノで100万コインで交換するアイテムがストーリークリアに必要とか
コロシアムでCランクになると特定のボス戦で有利になるアイテムが手に入るとか
そうやってサブコンテンツにも人流すようにしないからとりあえず強サポ連れて即日クリアして3ヵ月休止が増える
0983その名前は774人います (スプッッ Sdcb-hHsK)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:03:44.89ID:AvvDVpVTd
グルじゃないならIDなしにレスしないでくれるかな?
荒らしにレスする人も荒らしですよ
無視が一番効くので徹底よろしく
0986その名前は774人います (スプッッ Sdcb-hHsK)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:13:37.80ID:AvvDVpVTd
2chのサーバーでやっている以上は
スレ建て主は権利者ではないから。
0987その名前は774人います (ワッチョイW 578e-7l7r)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:27:30.87ID:rKXL1uWu0
ID無しの人も書き込み内容は普通だと思うけど?意見が合わないから賛同はしないけど
憂う気持ちは分からなくもないよ
0990その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 16:31:31.51
>>982
机上の空論ではなく実際に99→100でトータルSP51増える
職スキルが3余ればその分武器スキルや盾スキルを他の職で補えるようになる
結果としてスキル不足で振りなおさないといけなかった職が振りなおさなくともマスタースキルなど併用する事で行けるようになる
なので敵のスタイルに合わせて職構成の幅が広がっていく
なんでも脳筋ゴリ押しして悲鳴上げてたボスもパラになったら楽になるとか、状態異常で軽減できるとか他の方法で突破しやすくなる

たかが1レベルでもここまで世界が変わるのだからレベル上げが無駄という事はない
現状のボスバランスがそれを無駄にしているだけであり、無駄にならないようなデザインすればよいだけ
少なくとも3.2のボスはそういうデザインになっていた
正常化に向かうと思われたのに広場の馬鹿が暴れたせいで全部台無しだ
結果的にひどく過疎った
0991その名前は774人います
垢版 |
2018/02/18(日) 16:34:02.42
更に言うと4.0では天地雷鳴士が追加されたので天地パッシブ分を差し引いても
天地のレベル上げするだけで両手杖やスティック、盾スキルなどに余裕ができたはずだ

問題なのはスキルポイントが増えても、とりあえず戦士で全部突破できたり
僧侶のままで難なくサポクリアできる難易度なので
転職やレベル上げの必要性が無かった事なのだよ
これを必要なもの変えてやるだけでも色々と変わっただろうに

さすが無能運営
0995その名前は774人います (ワッチョイ ff5c-2H/C)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:29:35.50ID:9gQcgDBu0
>>993
それがなかなか一人で3キャラ操作するとなると結構大変なんだよね
3垢でメイヴとかSキラしてると思えばいい
もちろん課金で買える便利パスポートってのを使えばCOMが自動で倍速プレーしてくれるんだけど
0997その名前は774人います (ワッチョイWW 9f6c-LkcG)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:13:26.95ID:f7y5Jbn40
>>948
ルネッサンスなんざこないだ初めてやったわ

あんな理不尽な強さのために必死こいて装備整えないとならんなら、辞めるわアホらしい
ゲームにどんだけ時間払えと言うねん
0998その名前は774人います (ワッチョイWW 9f6c-LkcG)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:22:45.51ID:f7y5Jbn40
>>978
ネトゲ脳乙
長時間プレイを求めるようになったら、一般層は残らんで俳人だけになるのすらわからんとは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況