X



大阪の都市計画について語るスレ Part226
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:44.31ID:e415hxqQ
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。

【重要】出禁者一覧
・ハブジジイ:(茸)(愛知県)(ジパング)(庭)など
・中部地方おっさん:(中部地方)(茸)(愛知県)(ジパング)(ネオジパング)(新日本)(水都アリスタシア)(悠久の苑)など
・静岡おっさん:(静岡県)(岐阜県)(三重県)(愛知県)(中部地方)など
・ベニヤ:(SB‐Android)(愛知県)(静岡県)など
・味噌っかす:(ジパング)(大分県)など
・神戸ヘイトジジイ(大阪府)(滋賀県)など

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part225
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1601638102/
0113名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:36:59.73ID:vXfeCFrB
気持ちの悪い県民って知事が頭におかしいアノ県やな
0114名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:38:49.63ID:vXfeCFrB
誤 頭におかしい
正 頭おかしい
0115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:43:34.63ID:zC+cjqvZ
今日は野球で大阪出身者が活躍しましたね。
井上(履正社→阪神)
藤原(大阪桐蔭→ロッテ)
0117名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 06:39:59.82ID:KFI1E1tA
市民の自治権奪う「大阪都構想」
大阪市の廃止狙う維新の本音「大阪市の金と権限をむしりとる」だけ
大阪市民の利益など全く考えていない後付け理論
背後で蠢く外資や財界
その実態がこちら
http://osakar.jp/


こんなん見つけたけどなかなか酷い
0118名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
垢版 |
2020/10/17(土) 06:55:18.09ID:XvA3pCeH
どうせ市民と関係ない内容ばかりだろ
どこが道路作ろうが建物たてようが市民からすればクソどうでもいいからな
ムダな利権で税金懐に入れてる連中消えるほうが良いこと
0119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:41:15.39ID:TNRKXhWb
>>117
一番下のCopyrightを見るとどういう層がネガキャンしてるかよく分かるね
0120名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:58:09.04ID:XvA3pCeH
中核市権限ですら持て余してる市がいるからな
東大阪市と八尾市お前らのことだ
財政弱いのに中途半端に権限あるからインフラボロボロよ
権限あるということは責任も生じることを忘れるな
0123名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:21:35.38ID:rSYL8kQC
大阪と愛知は協力せなあかん
JR東海とハブ爺は敵だが
0126味噌とんちゃん(東京都)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:33:38.14ID:XlUtPaVr
東京だと橋下がテレビでヤイヤイ言うとるだけでうるさくてウサん臭い党の筆頭やけどな

他に有名なのって鈴木宗男くらいやし
0128名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:46.67ID:gQsuqkow
大阪都構想での維新陣営の最強の援軍の公明党・山口代表と維新との賛成演説が楽しみです。

公明党「大阪都構想」に前のめり 山口代表賛成演説へ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/655208/
11月1日に住民投票が実施される「大阪都構想」を巡り、公明党の山口那津男代表が賛成の応援演説で18日に大阪入りすることになった。連立を組む自民党の大阪府連が都構想に反対していることから、公明党本部は旗印を鮮明にしていなかったが、一転させた。次期衆院選の自公選挙協力を心配する声も出ている。
山口氏は、都構想に党の命運を懸ける日本維新の会代表の松井一郎大阪市長、副代表の吉村洋文大阪府知事と並び、大阪市の繁華街に立つ予定。
 公明は、2015年の前回住民投票では都構想に反対した。今回は、現職がいる大阪の衆院小選挙区で維新との対決を回避するため、大阪府本部が賛成している。関係者によると、公明支持層にはいまだ反対の声が一定割合あるとみられるため、維新側が公明の支持母体・創価学会に対し、もう一段の協力を要請していた。
 これまで自民への配慮もあり、「大阪の問題」としてきた党本部だが、石井啓一幹事長は16日、「山口代表が大阪に入るということは、党中央としてのスタンスを示すことになる」と踏み込んだ。これに対し、大阪の自民幹部は「総選挙への影響は出てくる」と不快感を隠さない。公明関係者も「選挙協力がやりにくくなる」と漏らした。
0129名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:45:04.09ID:Lx/pCpaI
>>126
片山虎之助も有名だろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:27:49.50ID:gQsuqkow
今回の大阪都構想も反対派のデマで溢れてるみたいですね。今回は維新にとって公明党さんに頼ることも重要になるでしょうね。

松井一郎(大阪市長)
@gogoichiro
反対派のデマが溢れています。我々は丁寧に説明しますので、維新、公明の議員に訊ねて下さい。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1317283909722271745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:38:29.24ID:gQsuqkow
今回の大阪都構想も維新は反対派のデマに悩まされそうですね。ただ、今回は維新は公明党さんを味方につけたので、公明党さんの奮闘が頼りになりますね。明日の公明党・山口代表と維新との賛成演説が維新陣営の大きな反撃になると思います。

吉村知事「きびしい選挙戦に」街頭演説ではヤジも
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202010160000532.html
大阪府の吉村洋文知事(45)が16日、府庁で取材に応じた。

「大阪都構想」の賛否を問う2度目の住民投票(11月1日投開票)が12日に告示され、吉村知事も街頭演説を行った。告示後初の週末を迎えるにあたって、吉村知事は「前回のときはなかなか実績も積み上げてこれなかった部分もあるが、この10年間、トータルで見ればバーチャル大阪都の実績はかなり積んできている。大阪市民のみなさんにも感じ取っていただけてるのではないか」と話した。

街頭演説ではヤジを飛ばされることもあり、質問では反対派の主張も聞くという。「きびしい選挙戦になることは間違いない」とした上で、「その中でできるだけ詳しく説明して理解を得られるように最後まで尽くしていきたい」と語った。

また、共産党系の市民団体が14日に、大阪維新の会のビラに「大阪都構想をつぶすデマが流れている」という言葉とともに、府、市の共同部署、副首都推進局の電話番号が記載されているのは「住民投票の公平中立性から逸脱している」として、市役所の同局を訪れ、維新側に是正を求めるなどの対応を要求。これについて、吉村知事は、副首都推進局には維新のビラを見た人でなくても誰でも問い合わせできるとし「すでに公開してる情報だから、それを載せているだけ。まったく問題ない。行政が答えるわけですから、維新が答えてるわけでも何でもない」とした。

告示後初の日曜日となる18日には、公明党の山口那津男代表が来阪し、維新と合同で街頭演説を行う予定。吉村知事は「心強い。公明党さんの意見も入って、修正して作られた案だと、公明党の支持者にもお伝えできる」と話した。
0134名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:53:47.07ID:gQsuqkow
大阪都構想の反対派は今回もデマを拡散させる戦略みたいですね。維新陣営も反対派のデマの対策が必要になると思います。

吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
【大阪都構想ファクトチェック】「都構想で図書館廃止」は誤り
→区民プールがなくなる、市営住宅がなくなる、市営住宅の賃料があがる、水道料金があがる、税金があがる、今の区役所がなくなる、区役所の窓口サービスがなくなる等々も、全部デマ。住民サービスは低下しない
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1317277000428441600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0136名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:04:12.66ID:9ChO271r
嘘つきは朝鮮人の始まり
いや、朝鮮人だから嘘をつく
0138名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:56:14.02ID:hdNfw2fg
>>117
「財源が奪われる」と喚いているが、財源は「市から府へ移管する事務」にかかる分と同じ金額が移る。

市から府へ移管する事務には消防や高校などが含まれる。
東京の特別区内の消防が東京消防庁、高校が都立なのと同じ。

「2000億の財源がむしり取られて府の他の事業に使われる」とすれば、
それは現在の大阪市域内の「消防署や高校の運営費をなくして潰す」と言っているようなもの。

反対派が、いかに机上の空論に空論を上塗りしているだけのアホかがわかる。

「大阪市の金と権限をむしりとる」と言っているヘドロ藤井一味は例外なくアホ。
ヘドロ藤井一味は、早く藤井に、大阪府民に対して土下座謝罪させろ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:57:00.91ID:Uq6g3o6c
アンジェスが急反発、NHKが記事内容を修正 ワクチン実用化は21年にも

https://www.ig.com/jp/news-and-trade-ideas/_nhk_21_japanese-covid-19-vaccine-developer-anges-s-share-price--201016

16日前場の株式市場でアンジェスが大幅に反発している。大阪のベンチャー企業によるコロナワクチンの実用化が22年後半になるとの見方を伝えていたNHKが記事の内容を修正。
国内については、数百万人ほどは21年にも可能になるとの見通しを報じたことが材料視されているもよう。
0141名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:16:18.42ID:uUppBCqn
これも大阪だったら二重行政を廃止したからできる維新のおかげにされるんだろうな


名古屋で導入予定ナシの連節バスが走ったワケ もっとスゴイ車両を走らせる「SRT構想」とは?
https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_100821/

名古屋市は、新しい交通機関として連節バスを走らせるつもりではありません。
名古屋市が2019年に発表した「新たな路面公共交通システムの実現をめざして」によると、「SRT」(スマート・ロードウェイ・トランジット)という交通機関の導入が検討されています。

資料では、車内から街並みを見渡せる大きな窓を持ち、フランス・ストラスブール市を走るLRTのような車内がイメージされています。
またタイヤの足回りに「加減速制御」を搭載することで、従来のバスにはない乗り心地を実現し、将来的には自動運転に対応できる、とのこと。
まさに鉄道と連節バスの「いいとこどり」するような仕様とされています。
0142名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:31:11.31ID:gQsuqkow
>>141さん、新しい交通機関のリニアが、どうなるか楽しみですね、ハブ爺さん。

静岡県、湧水の「全量戻し」譲らず リニア工事巡り、JR東海に対策要求
https://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/020/102000c
未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、静岡県は工事による環境影響に対する考え方をまとめた文書を公表した。JR東海に対して、掘削でトンネル内に湧き出る水を県内に全て戻すように求める「全量戻し」の要求は継続する。県は「どのくらいの量の湧水(ゆうすい)が発生するのかを明確にすべきだ。対策を考える前提として全量戻しは譲れない」と主張する。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:38:25.68ID:gQsuqkow
JR東海さんと静岡県知事は信頼関係を構築できるかな。名古屋(愛知県)の底力を楽しみにしてます。

一生懸命やっているのに…リニア、響かぬJRの「誠実」
https://www.asahi.com/articles/ASNBH5KBXN9TUTPB01X.html
リニア中央新幹線の静岡工区を巡る大井川流域の水資源問題について、JR東海の金子慎社長は8、9月の記者会見で、リニア工事やJR東海の対応に関する質問に答えた。静岡県との協議が難航する現状については「不誠実な対応をしたつもりはない」と語り、地元側との認識の違いも浮き彫りになった。
金子社長の会見は原則毎月2回開かれており、今夏は8、9月で4回開いた。
 大井川の水問題で静岡県との交渉がこじれた原因について、金子社長は「静岡県は『もっといい説明をしてくれたら』と言うかもしれないが、私たちは『この説明ではだめなのか、一生懸命やっているのに』と感じた。お互いに主張があって、なかなか理解してもらえなかった」と語った。
 川勝平太知事が「JR東海がデータを出し渋ったことが原因」と指摘していることには、「(議論は)かみ合わなかったかもしれないが、データを出し渋るという不誠実な対応をしたつもりはない」と応じ、指摘を否定した。

ひかり増「約束ない」 全通後の新幹線、知事明言 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20201013/ddl/k22/020/127000c
未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、品川から大阪まで全線開通した場合、県内に停車する東海道新幹線「ひかり」の本数の増加について、県とJR東海との間に約束はないことが明らかになった。川勝平太知事が定例記者会見で明言した。
0145無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:40:51.64ID:e/EJ8Jm5
呆け老人のハブ糞ジジイが
道に迷って徘徊しててワロタ…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0146名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:14:44.40ID:gQsuqkow
JR東海さんが静岡県知事と信頼関係を構築できなければ、JR東海さんはリニアと心中するかもしれませんね。ハブ爺さんが憤死しないことを祈ります。アーメン。

JR東海、リニア開業遅れ「年1000億円」の重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63867930V10C20A9000000/
JR東海が建設するリニア中央新幹線の開業延期が不可避となり、同社の収益見通しへの懸念が高まっている。アナリストの見立てなどをもとに試算すると、延期中は年1000億円規模の利益の圧迫要因になるとみられる。主力の東海道新幹線が苦戦するなか、その影響は無視できなさそうだ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:33:03.53ID:gQsuqkow
リニアにおけるJR東海さんと静岡県の議論は、まだまだ続きますね。

静岡リニア着工問題膠着「水資源は折り返したが、生態系議論進まず」
https://www.sankei.com/economy/news/201005/ecn2010050030-n1.html
静岡県とJR東海が対立するリニア中央新幹線静岡工区のトンネル工事未着工問題の解決が、長期化の様相を強めている。県内のトンネル掘削に伴う大井川の流量減少への懸念をめぐる双方の主張は平行線をたどっており、JR東海が目指す品川−名古屋間の令和9年の開通は困難な情勢だ。静岡県中央新幹線対策本部長を務める難波喬司(なんば・たかし)副知事は5日までに産経新聞と単独会見し、水問題の議論は折り返しを過ぎたものの、生態系の議論が進んでおらず着工にはなお時間を要するとの見通しを述べた。
0149名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:51:41.24ID:gQsuqkow
>>148さん、大企業が集積する京都市で財政非常事態に陥るとは、京都市の政治は闇が深そうですね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:53:51.06ID:sfBC4nog
リニアは開通しない
0152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:57:51.53ID:DHCiVJ1w
>>149
意外やったがでもまあ納得かもしれん
こないだ京都行ったとき烏丸御池にホームレス居ったし、阪急の大宮で俺財布すられそうになったし(笑)
0154無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:08:12.24ID:e/EJ8Jm5
こっちはナゴヤのゴミクズなんぞ
ハナっから相手にしとらんわ…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0155名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:08:40.33ID:FwdDIf9Z
都構想大反対だった俺でさえ反対派デマを知ってから賛成にしたわ
0156無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:10:31.05ID:e/EJ8Jm5
地上に人っ子一人歩いて
居ないゴーストタウン愛知犬…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0157名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:23:42.82ID:gQsuqkow
>>152さん、京都市の政治は闇が深そうですね。京都市では共産党さんが大きな政治力を保ってることが影響してるかもしれませんね。ただ、京都市の土地柄を考えると維新が大躍進することは難しいでしょうね。京都市の政治は、これから注目されるかもしれませんね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:25:01.00ID:uUppBCqn
大阪とはどこのことか?と言うと大阪市のことなんだけど、同じ名称の大阪府と混同させて錯覚させる戦略が大阪では効いてるんだな
名古屋や横浜や神戸は市と県名が違うことがある意味良かった
同名でも京都じゃ文化歴史の濃い京都市を潰すのは絶対無理だね
大阪都構想の珍現象を見ていると、大阪市民はああ見えて実は大阪の文化に誇りも持てなくてアイデンティティーも弱くてコンプレックスが強いからこそ反動で大阪アピールや東京への対抗意識が強いというのがよくわかる
0162名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:00.55ID:X5pvtXuI
>>153
名古屋らしくダサいな
0164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:43:09.07ID:gQsuqkow
>>161さん、大阪は物流と海外の交易で大繁栄した都市ですからね。橋下徹さんが大阪府知事になり大阪のインフラは急激に整備されました。大阪の広域行政が一元化されれば、これまでの歴史通り大阪は大繁栄します。大阪が大繁栄するまで後少しです、ハブ爺さん。
0165無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:49:09.74ID:e/EJ8Jm5
妄想を拗らせて無能な糞田舎者が考えた積りの駄文…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:18.06ID:DHCiVJ1w
なるほどな、文化も誇れる歴史もないからハブ爺は大阪叩くわけだね
わざわざ大阪のスレに張り付いて必死にネガキャンしてくる時点で透けてたがw
0167名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:58:18.00ID:uUppBCqn
これも大阪だったら二重行政を廃止したからこそできる維新のおかげにされるんだろうな



愛知県体育館は1万5000人収容 25年度新築移転、床面積2・5倍
https://www.asahi.com/articles/ASM6C3K7VM6COIPE00F.html

愛知県は11日、2025年に移転新築する愛知県体育館(名古屋市中区)の基本計画を発表した。最大収容人数は現在の2倍超の約1万5千人となり、横浜アリーナ(横浜市)や有明アリーナ(東京都江東区)などと肩を並べる国内有数の屋内体育施設になる。



https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2020/02/th_002-5-1024x608.jpg
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2020/02/th_001-7-1024x608.jpg
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2020/02/th_003-4-1024x661.jpg
0168無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:59:51.42ID:e/EJ8Jm5
駄文に駄文を重ねてみても
所詮は駄文の域を脱し得ない…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:27:16.50ID:DHCiVJ1w
JR西運輸収入が前年の7割回復した模様
一安心
0174名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:04:49.48ID:TfDKaaGm
>>173
逆戻りっていつのこと?
2008年から大阪では維新の支配が途切れたことはないが?
0177名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:21:58.87ID:af1iQadF
報道プライムで橋下と小野寺が原発処理水を東京湾で処理すべきと言ってる

小野寺はマトモやな
0179名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:56:47.04ID:af1iQadF
11時半から梅田ヨドバシ前でナツオ街宣
0180タコヤキ食い過ぎて口がホの字(ジパング)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:58:12.38ID:eikNgEX+
情弱SoftBank
0181名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:04:53.21ID:VF+DbbPQ
これも大阪だったら二重行政を廃止した維新のおかげということにでっちあげられるんだろうな

名二環の西側区間が2020年度にも完全開通して名二環は完全体となって超便利になる
大阪には無い便利で美しい環状線だよね
大阪が嫉妬するのもわかる
https://contents.trafficnews.jp/image/000/011/014/large_170728_mei2kankaitsu_01.jpg
0184名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:35:57.03ID:8vCzITiB
>>181
愛知県と大阪都で格が広がる
大阪は都を目指す
0185名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:40:16.99ID:b1gTj6w/
ナツオさんきたー
公明党 維新の合同演説会
歴史的瞬間やね
0186名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:41:49.21ID:8vCzITiB
愛知の若者を大阪へ
ハブ爺を見る限り、愛知は終わってる
0187名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:44:44.29ID:8vCzITiB
個性の時代に東京の犬になるのを望む愛知は終わってる
0188名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:08:40.46ID:DRjGFCXv
>個性の時代に東京の犬になるのを望む

全員がそうではないだろ
ハブ爺やベニヤ等のキチガイはそうかもしれんが
0190無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:57.41ID:TbFgslLF
トンキンとか言う過食症の
デブの飼い犬の愛知犬…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0191名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:27:39.16ID:VF+DbbPQ
これは日本一先進的でオシャレな都心になるな
汚い街並みの大阪が嫉妬するわけだ


テレビ塔の南側からの景観
https://i.imgur.com/zw7Z3yW.jpg
https://smartparty.jp/wp-content/uploads/2020/09/hisaya-odpri-pararel-03.jpg
https://smartparty.jp/wp-content/uploads/2020/09/nagoya-tv-tower-park-01.jpg


テレビ塔北側からの景観
https://smartparty.jp/wp-content/uploads/2020/09/central-bridge-01.jpg
https://smartparty.jp/wp-content/uploads/2020/09/nagoya-tv-tower-detail-01.jpg
https://smartparty.jp/wp-content/uploads/2020/09/nagoya-tv-tower-detail-02.jpg
芝生広場
https://smartparty.jp/wp-content/uploads/2020/09/nagoya-tv-tower-people-02.jpg
0192無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:29:02.16ID:TbFgslLF
愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0193名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:01.13ID:ISSOn+eo
よくまあ同じ写真ばっかり何度も貼れるな
しかもてんしばの二番煎じだし、大阪からしたら「あっそう」くらいにしか思われないと思うぞ
0194名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:18.09ID:JRqZ+QFg
名古屋人ってみんなワンパターンだよね
横浜のスレもベニヤが荒らすけど、
大阪スレでも横浜スレでも聞いてもいない
名古屋は大都会とアピールする
要するに名古屋は都会と認めて欲しいんだろうねw
0196名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 13:09:28.15ID:VF+DbbPQ
>>195
そこは繁華街から離れた場所で繁華街の街歩きのついでに寄る機能性が無い。
それどころかメインストリートからも離れた僻地。
そこに行くための目的でわざわざ行く不便な場所で、よくある普通の公園や空き地。
機能性が全く違うんだけど、そこが理解できないのが大阪の無頓着と田舎センス。
0197名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 13:38:16.69ID:ftSkraSB
>>196
おまえは繁華街の話しててるんか?
「日本一先進的でオシャレな都心」て書いてたのおやえやで
オレは繁華街の話しなんかしてへん
都心の話ししてんねん

おまえが出したのは繁華街であって都心やないわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:34:31.00ID:Ccv/nMeo
>>196
この場所そのものが名古屋駅前や栄といった片田舎とは対象外の場所
0202名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:01.39ID:VF+DbbPQ
>>201
悔しいの〜
久屋大通に嫉妬してショボい御堂筋のホコテン化頑張れw
0203名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:49.21ID:kTsiQgzL
大阪都構想での公明党・山口代表と維新の合同演説が実現しましたね。これで今回の大阪都構想は維新の大勝利が確定しましたね。公明党さんや公明党・山口代表には深く感謝します。いよいよ世界都市・大大阪が誕生する時が近づいてきましたね。

20201018 維新+公明 街頭演説(梅田)
https://youtu.be/rSp67AY6Kpw
0204名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:42.77ID:W/IohZR4
松井大阪市長が退任されると大阪府市一体政策が水の泡になるな
何一ついいことがない時代が逆行した昔の大阪に戻ってしまう
だから俺は今から賛成に一票入れることに決めた
0205無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:45.90ID:TbFgslLF
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/10/18(日) 14:56:01.39
ID:VF+DbbPQ

悔しいの〜
御堂筋に嫉妬してメタボ短足寸胴獣道
味噌屋大通りのスリム化頑張れよ…!!
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0207名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:37:24.94ID:yjPnOUd+
>>201
国と大阪のデータで車の利用率が将来的に下がるのを見た。
段階的に御堂筋は歩行化していったら良いと思う。というかそうなるて書いてあった。

正直今でも側道は歩行化しようと思えばできるが。
0208無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:37:31.60ID:TbFgslLF
ID:VF+DbbPQ

苦し紛れで付ける安価は白旗の目印…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0210名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:07:53.56ID:kTsiQgzL
大阪都構想の可決後は、維新と公明党さんが大阪を支配することになりますね。今回の大阪都構想では大阪での反維新陣営を極度に衰退させることになりそうです。

公明山口代表「なっちゃんです」維新の都構想を応援
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202010180000335.html
大阪市を廃止し、4特別区を設置する「大阪都構想」の是非を問う住民投票(11月1日投開票)は18日、告示後初の日曜日を迎え、大阪市内で賛否両派が舌戦を繰り広げた。

午前11時30分、大阪・ヨドバシカメラ前では公明党の山口那津男代表(68)が大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長(56)、代表代行の吉村洋文大阪府知事(45)と合同で街頭演説。山口氏は支援者らに住民投票で賛成するよう呼び掛けた。公明党大阪府本部によると、山口氏と松井氏らが賛成を訴える街頭演説で並び立つのは初めて。

マイクを握った山口氏は「大阪のみなさん、こんにちは!なっちゃんです。元大阪市民の山口那津男です」とあいさつ。公明党は前回15年の住民投票では都構想に反対。今回は賛成の立場だが、報道各社の世論調査では支持層に反対が多いため、維新側の要望を受ける形で、合同演説会が実現した。

山口氏は「元市民としては(大阪都構想の行方は)気になって仕方がなかった」と話し、都構想に賛成に転じた理由を説明。「この地域がまとまっていこうという結束が大事です。大阪の発展をみて、全国の政令指定都市が『大阪を見習ったほうがいい』と思ってもらえるような大阪を、みなさんといっしょにつくらせてください」と訴えた。

公明党の選挙カーの上に立った松井氏は「公明党のみなさんと街頭でこうやって訴えることは隔世の感がある」としみじみと話した。維新のシンボルカラー・緑のジャンパーを着た吉村氏は、山口氏とのタッグ演説に「(公明党とは)ぶつかることもあった。これは事実です。でも、その後、大阪都構想の案をいっしょにつくってきたのも事実です」と強調。「大阪市と大阪府の二重行政をなくせば、大阪はまだまだ成長することができる」と訴えた。
0212名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:17:49.67ID:Ccv/nMeo
そういえば都構想反対を主張するのがYou Tubeで流れてるが、反対派でさえ可決される確率は99.97%と言ってるくらいだからな
どういった計算方式を用いているのかは不明だがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況