X



大阪の都市計画について語るスレ Part200

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:38:47.98ID:wSDxEXnU
>>929
>>938
今や大阪の重心は梅田以北だし、梅田が大阪の中心になっている。
梅北再開発で更にそれは加速するし、大阪南部はどんどん場末になるのみ。
南部にある関空からのインバウンドだけが大阪南部の生命線。
なにわ筋線はターミナルとして難波の機能を弱めて難波スルー機能が強化されるもの。
難波にとって梅田にストローされることを加速させるだけ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:39:42.13ID:wSDxEXnU
なにわ筋線も、おおさか東線も、難波スルーに作用するもの。
0955名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:52:39.52ID:qhVV9Kck
>>954
まぁ新大阪と新伊丹副首都に人口集まるやん。この2つが上手く行けば23区超えれるわ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:55:20.49ID:qhVV9Kck
一概に南側衰退かな?和歌山のパンダ見たいし、ロケット発射台誘致成功したから関連企業が沢山できるかも。
0957名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:56:17.22ID:EIpd+ROR
>>927
こんな事やってるから関西はダメなんだよ
お互いに協力しない性質が関西をダメにしている

こんな内輪揉めやっているうちに関東は益々成長してゆく。
0958名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:57:54.44ID:EIpd+ROR
>>955
絶対に有り得ない。
妄想ごっこもええ加減にせい!
0960名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:02:56.85ID:hqLRmipK
伊丹は妄想だが
(飛行機が無くなれば全国アクセスも無くなる)

新大阪はガチ。
東京駅と同等以上の全国アクセスやし。
副首都見越してオフィスもホテルも建てて
地価も上がりまくってる
0963味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:39:26.41ID:oHC8MImi
>>947
何にも知らんようやね
江戸時代初期から玉川上水と言うのが有ってだな
0964味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:42:41.97ID:oHC8MImi
>>949
今でも吉本興業がドツキ漫才を日本中に広めたやん
地上波はどの番組も吉本芸人が下品な関西弁でガナりたててはる
若者がテレビは詰まらんから観ないのは全部大阪のせいや
0965名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:55:58.42ID:wSDxEXnU
>>961
梅田に盲目もなにも、実際に梅田以北に集中させていく流れになっている。
難波以南はインバウンド頼み。
0966名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:58:15.14ID:wSDxEXnU
>>955
>>960
新大阪駅は正面口の前面をロータリーで完全に塞がれてて歩行者空間が死んでる。
しかもそのすぐ東側をJR東海道本線が地上を走ってて南北を壁のように塞いでいる。
高架じゃなくて地上を走ってるのがアホだよね。こんな都市部の玄関口で踏切だらけ。
こういうところも新大阪軽視の表れ。
そして西側は御堂筋線や新御堂筋というデカいバイパスで塞がれている。
邪魔なロータリーを越えた前方には高架の鉄道が横切って前方の見晴らしを消し、細い斜めの道を真っ直ぐ行くと新御堂筋の高架で薄暗い道に合流。そして巨大な淀川の堤防の壁。
新大阪駅の北側はロータリーも無く目の前はすぐに雑居ビル郡に塞がれて行き場が無い。駅前空間が皆無。
そもそも新大阪駅って正面口に対して反対側の裏口が無いのなw
何でだろうと思ったらよくわからん線路が駅のすぐ北側の地上を横切ってるというマヌケな構造。そして踏切もあるw
新大阪の駅前は、東西南北が塞がれた歩行者軽視の構造であり、歩行者空間を殺した構造。
土地も狭くてバラバラに分断されまくって機能的な都市を形成できない。
まさに無秩序無計画な街並み。というより街の体を成してない。街を諦めた状態。
新大阪ほどJCTとして割り切った駅前は無い。
さらに致命的なのが伊丹空港が近くにあって高さ規制があり自由に高層ビルが建てられないというから悲惨。
新大阪が発展しようがないのがよくわかる。
0968名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:27:28.48ID:Np0fhakL
>>965
淀屋橋や北浜や中之島で観光客はあんまり見かけんけど?
0969名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:31:18.71ID:+RY1/ra/
>>965
梅田以北て表現は新大阪も含めて言ってるのかと思ったら否定してるし意味不明
単に梅田でいいでしょ
それに愛知はインバウンドの恩恵薄いから理解出来ないんだろうけど、減少する内需頼りでどうすんの?
マレーシア企業がりんくうタウンに高層ツインタワー建てたり、タイ企業が難波に高級ホテル建てたりと投資も活気付いてきたからな
0970名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:55:17.91ID:UdRI9lUU
和歌山には白浜がある。
リゾートや温泉がある。
0971名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:56:15.24ID:UdRI9lUU
奈良にはリニアが来る。
学研都市が大発展するだろう
0973名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:00:55.41ID:UdRI9lUU
神戸大阪奈良間の東西軸もできそう
0974名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:02:08.19ID:UdRI9lUU
>>926
兵庫は中四国と仲がいい
0976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:08:53.56ID:q6tYBU7t
大和州

大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・福井県・徳島県・三重県・岐阜県・愛知県・静岡県中西部

人口3600万人

州都:大津

公用語:日本語及び英語
0977名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:12:34.89ID:UdRI9lUU
滋賀のポテンシャルがすごい
大河や朝ドラで注目されてる
0978名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:14:04.92ID:UdRI9lUU
大阪は近畿東海メガロポリスでやっていく
0979名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:11:17.64ID:UdRI9lUU
>>964
YouTubeで吉本芸人が若者に大人気
ネットで大阪は強い証拠やな
もっと関西弁が全国に普及するな
0980名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:14:02.54ID:UdRI9lUU
>>964
東京が大阪より弱い証拠
大阪人がテレビを支配した
大阪が文化を生んでる
0981味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:24:55.23ID:Tik4zOpY
>>979
吉本芸人が銭にひかれて東京へ大挙してやってきた
結果テレビを安物の寄せにしてもうた
そして誰もテレビを観なくなった
0982名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:27:57.79ID:UdRI9lUU
>>981
東京が大阪に負けただけ
0983味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:28:37.21ID:Tik4zOpY
増税→コロナ→禁煙の流れでミナミは終わったな

客商売は人の流れが止まればそれでしまいや
ミナミはインバウンドで膨れてただけやしパーンっと弾けてもうた
0984名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:28:48.91ID:wSDxEXnU
>>969
だから新大阪も難波もスルーして梅田一極集中なんだよ
以北というのは北摂方面ね
0985名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:03:39.92ID:UdRI9lUU
近畿は関東と違って東京だけではない

神戸三宮梅田中之島本町心斎橋難波天王寺京橋天王寺
堺北摂学研都市りんくうタウン京都四条河原町など

多極分散
0987名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:27:34.12ID:+RY1/ra/
>>984
北摂に何を集中させてるの?
人口重心も都心回帰で特に変化無いし
開発は健都や万博公園とかかね
高速も鉄道も大阪の東西南北でまんべんなく建設計画されてるしな
0988名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:59:56.55ID:CqLA80FZ
都心回帰で船場の人口はどんどん増えてる
0990味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:34:26.73ID:/039LH3L
>>985
>近畿は関東と違って東京だけではない
>神戸三宮梅田中之島本町心斎橋難波天王寺京橋天王寺
>堺北摂学研都市りんくうタウン京都四条河原町など

この程度なら山手線の駅前だけで上回るんちゃうけ
神戸=目黒
三宮=恵比寿
梅田=東京丸の内口
中之島=大崎
本町=東京八重洲北口
心斎橋=有楽町数寄屋橋
難波=渋谷
天王寺=上野
京橋=新橋
堺=田町
北摂=日暮里・田端・駒込・大塚
学研都市=代々木
りんくうタウン=これは山手線に無いわ
京都=これは全く無い
四条河原町=山手線には無いが中央通り室町付近かな

まだ新宿と池袋と秋葉原と品川が残っとるわ
0992名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:44:54.06ID:4DtyY3OE
毎日平日に一日中書き込んでるな
定年退職したジジイか?
0993味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:45:49.52ID:/039LH3L
>>991
何だっぺぇ〜

茨城は納豆喰っとけば良かっぺぇ〜
0995名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:21:31.76ID:Xep7a/fM
>>987
>>989
益々梅田以北に人口が集中していくということ。
北摂、神戸、京都、このラインの重心が梅田であり、これまで北部の梅田と南部の難波は分裂していて難波は独自のターミナルとして良くも悪くも衰退しつつ成り立ってきたが、なにわ筋線により難波以南は梅田にストローされて梅田一極集中は益々強まっていく。
0996名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:29:08.31ID:3atXdaiB
都構想と関西弁ができたら維新は日本のビスマルクやな。
0997名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:33:21.94ID:3atXdaiB
>>964
味噌よ。その通りや。実際、標準語に影響与えてる。
0998味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:34:41.35ID:/039LH3L
吉村は何でUSJ の営業自粛要請せんの?
無能?
0999名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:39:21.40ID:3atXdaiB
維新の影響力凄いな。総理を動かした。
1000味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:47:25.92ID:/039LH3L
>>999
維新は北海道の真似しただけな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 19時間 13分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況