X



神戸の都市計画を語るスレ Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:34:33.88ID:XmDISyRk
りんくうタウンは関空のおかげで発展しつつあるな
0175名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:04:43.35ID:yDRNv/OJ
>>166
JR西日本が「広島駅は大阪京都に次ぐ3番目の規模」ってプラス発表してるんだから無理。
これで三ノ宮駅は2023年以降まで放置確定だろ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:08:32.68ID:yDRNv/OJ
プレス発表な
0178名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:35.76ID:9cxc7cOm
今の三ノ宮駅の解体現場見てるとメチャクチャ狭い。あの建築面積だと相当ショボくなるか、メチャノッポビルになるか二者択一だな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:54:54.55ID:zCzGXHbZ
駅ビルだけ無駄に立派なのは却って田舎臭い
低層で結構
0180名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/16(土) 05:13:54.67ID:LG4fEQjL
2023年どころか万博にも間に合わないと思うが。
下手すればリニアよりも後になるかもな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:46:42.83ID:8DrvA4HG
またレトロ建築バカの登場かよ
あの敷地で現実的に低層駅舎できる訳ないだろう
新神戸駅舎なら構わんが
0184名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:06:39.18ID:3vCmZDdz
と高層ビルヲタの願望
0185名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:22:47.59ID:yDRNv/OJ
また不毛な争いしてるな。
レトロ建築も高層ビルも建たずに、このまま放置されるだけだから安心しろ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:37:37.87ID:Qh7OB3MG
三ノ宮駅の建て替え
滅茶苦茶難しいよな。
どうなるんだろう。
0187名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:45:20.25ID:JI2icnmw
敷地15000u以上あるんやから最初で最後の建て替えやと思って商業、オフィス、ホテルの複合駅ビル建ててまえや
ホテル500 オフィス延べ床7万 商業3万でいけや うんこ
なにをちんたらしとんねんカスが
しかもほとんど更地同然やんけ
0188名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:07:18.33ID:yDRNv/OJ
JR西日本は営利企業なんだから神戸市に投資なんかしないんだよ。
神戸市には未来がない。

出生数
平成28年2月 981人
平成29年2月 878人
平成30年2月 809人
平成31年2月 755人

いくら少子化だと言っても、この落ち方は酷すぎる。
神戸市が存続することは日本のためにならない。
0189名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:14:57.61ID:JI2icnmw
最近思うのが、アパレルの神戸飛ばし
大阪、京都にはあるけど
神戸には無い事が多い
岡山、広島にもあるのに神戸に無かったり
ホンマに終わってきてる
0190名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:29:08.86ID:FeAE9fzW
最近のJR西は大阪、京都の次に広島を重視してるよな
駅ビル建て替えもだけど、JR広島支社跡地にも高層ビルを建てる計画があるとか
0191名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/16(土) 16:55:49.26ID:T5M9cnmH
まーた大阪のアホが連動してるな
三宮の解体跡地とか神戸在住の俺でもそうそう見た事ないのに
どんだけ暇なんだ・・・
もっとやることあるだろ
子供の勉強見てやるとか・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:07:47.06ID:T5M9cnmH
>>181
ええね。
長野の純日本風もいいけど、京都の雰囲気と被るからやるなら西洋建築かな
元々の規模が160mのツインだから、下層はゴシック様式かそれらしい雰囲気でいいんじゃ無いかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:20:18.01ID:KIby93V0
今年は南海沿線はいくつ入ってるかな?
番組予告映像には「4位芦屋市 5位尼崎市 6位枚方市 7位西宮市 8位堺市 9位明石市 10位池田市」が映ってて、堺市はとりあえず安泰。
ここのスレで阪急沿線の象徴として目の敵にされてる神戸市は3位以内なのか、あるいは堺市にボロ負けなのか?


  関西198全市町村から選んだ!住みたい街ランキング2019 【3月16日(土)よる6:58放送/テレビ大阪】

関西人が最も住みやすい街はどこなのか?番組では豊富なデータと専門家の分析を元に番組独自の「関西住みたい街ランキング」を決定!
そしてそんな街を改めて歩いて見つけた新発見とは?
「滋賀県で見つけた長寿の町のヒミツとは?」「京都人が住みたい京都の人気エリアとは?」「理想の田舎暮らしができる神戸の町とは?」
「まさかの上位!発展する尼崎とは?」面白くてためになる関西街情報バラエティです!

高槻・西宮・堺・吹田、あなたの街は第何位?
安全度・医療・財政力・教育・自然環境・商業・人口増減率の7つのデータを集計!
果たして1位に輝くのは?
http://www.tv-osaka.co.jp/sp/sumitaimachi20190316/
0194名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:28:23.53ID:YZMVm5fG
テスト
0195名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:31:04.71ID:YZMVm5fG
>>193
スレタイ読めアホ
おまえ江ノ電沿線の街の人気データ興味あるか?
それくらい無興味・無関心だぞスレを汚すな
0196名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:09:08.58ID:Qh7OB3MG
三宮周辺に必要なのはオフィスだな。
大規模な本社機能を移せるところが今の神戸にあるのかなというところ。
移す企業があるかというのは難しいけれど、神戸に魅力を感じる企業があってもいいじゃない。
あと大学。
大学をもっと都心に近い陸に置きたいが場所がないときた。
0197名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:23:02.75ID:v64p3gKB
今の大阪の大発展と神戸の衰退はセットになってるからなあ
大阪に傾いている重心をこっちに持ってくるくらいでないと今の状況は変わらないが、それがなかなか難しい
京都はブランドと観光業の好調さでキープしているけど、神戸はこのまま大阪の衛星都市化していくだけ
0198名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:28:54.01ID:Qh7OB3MG
神戸の活路、
人口減でいよいよあやしくなれば、
摂津は大阪都に
それ以外は明石に編入して切り離せばいい。
これから人口が増えるなんて考えられない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:44:47.46ID:zCzGXHbZ
東洋のリバプール神戸は阪神工業地帯の凋落とともに沈んだ
0200名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:52:50.18ID:Qh7OB3MG
港は凋落はしていないが、
むしろ好調ではある。だが内需が
高齢化で終わりつつある。
子供を生んでもらえるようにしないと。
どうやって差別化していくか。

そして神戸市はせめて海側は
無電柱化やらないと。
ここで差をつけるべき。
0201名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/17(日) 06:52:45.56ID:NkKSSsiH
>>197
大阪以外どこも衰退してるよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/17(日) 07:58:32.31ID:mH+yQeh1
4月に選挙があるから現時点で決まってる開発計画は今月中に全部出すだろ。
ここで出てこない計画は万博に間に合わないこと確定な。
0205名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:15:44.19ID:9DhDASsy
神戸は再開発が全くすすまず
神戸人は妄想するしかないw
0207名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:51:28.99ID:9zfn4nLh
10年前は福岡より都会だったのに今ではもう福岡の影も踏めないくらい差がついてしまった
そのうち広島にも抜かれそうだな
0208名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:41:47.00ID:LEFwbl67
ホンマに街が死んできてるのを肌で感じる
まともに街が機能していない
リーダーも不在やし
そんな街に人も寄り付かんよな
0210名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:58:59.15ID:g+2zx+I8
三宮以外、若者が集まる街なんてなくね?
このスレに集まる奴らさ
定義がしっかりしてなくてあーだこーだ言ってるけども、細かいとこをちゃんと云わなきゃ会話できないわそれは
0211名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:06.64ID:2enSuYR2
神戸のライバルは岡山、広島
0212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:50:29.82ID:MiKbRNVd
それどころか尾道ちゃうか
0213名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:21:20.25ID:uYvSsy2R
神戸って
何で関空断ったん?
0216名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:17:12.81ID:mH+yQeh1
全国オフィスビル調査
神戸市
(2017 年 1 月現在)185万平米 172棟

(2018 年 1 月現在)183万平米 170棟

オフィスビル減ってるじゃん
0217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:54:06.99ID:MiKbRNVd
だってオフィスビル全然立ってない
三宮テナントPJにしてもあんな狭い敷地のオフィスなんて
SOHOぐらいしか役に立たん
0218名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:49:53.09ID:odCxIBCi
>>215

駅前の比較だろ
0219名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:19:48.29ID:nobzLpMH
オフィス延べ床面積

東京区 6,855万平米
大阪市 1,601万平米
名古屋 _,618万平米
横浜市 _,512万平米
福岡市 _,358万平米
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米
川崎市 _,140万平米
京都市 _,109万平米
埼玉市 _,106万平米
新潟市 _,_70万平米
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米
富山市 _,_43万平米
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
吹田市 _,_36万平米
立川市 _,_35万平米
松山市 _,_35万平米
熊本市 _,_32万平米
浜松市 _,_31万平米
水戸市 _,_30万平米
盛岡市 _,_29万平米
那覇市 _,_27万平米
長崎市 _,_26万平米
鹿児島 _,_26万平米
宇都宮 _,_25万平米
秋田市 _,_24万平米
大分市 _,_24万平米
青森市 _,_23万平米
山形市 _,_22万平米
岐阜市 _,_20万平米
高知市 _,_19万平米
姫路市 _,_18万平米
福島市 _,_16万平米
八王子 _,_16万平米
堺 市 _,_16万平米
宮崎市 _,_16万平米
高崎市 _,_15万平米
福井市 _,_15万平米

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf
0220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:41:22.70ID:49kYC5uk
横浜や名古屋、福岡を見た後に見る神戸の絶望感は半端ない。
0221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:25:46.65ID:5dHitlDq
統一地方選があるけど共産と維新以外オール与党だからな。
開発の遅れや人口減少を問題にするのは維新くらいか。
でもお前らは維新に入れないんだよな。
「なぜJR西日本は三ノ宮の駅ビルを壊したまま放置し、広島に大阪京都に次ぐ駅ビルを建てるのか?」
こんなこと誰も口にしないまま4年に1度の選挙が終わる。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:50:11.27ID:rYuaJLfB
大阪人はここでも嫌われてるのかw
まあ大阪人は全国から嫌われてるからなw
0223名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:35:58.00ID:49kYC5uk
>「なぜJR西日本は三ノ宮の駅ビルを壊したまま放置し、広島に大阪京都に次ぐ駅ビルを建てるのか?」

壊す必要のない駅ビルを、大阪京都と比べて見劣りが激しいとか言う理由で壊したに過ぎない。
他人や隣人を羨み、常に現実から目を背けた神戸にとったら起こるべくして起こったって感じだな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:39:57.76ID:RdBSdI2w
広島は外国人観光客が激増でホテル建設ラッシュとかそういう背景もあるんだろうな
JR西日本としても投資するだけの価値があると 
広島駅の近くに作った球場も毎試合満員で人がごった返してるし
0227名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:30:25.21ID:vafJhSpB
>>219
かつて六大都市と呼ばれ、大企業の本店も多かった神戸が衛星都市に
過ぎない千葉市を下回るとは情けないな
0228名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:33:16.84ID:XlaQSyQh
大阪に相手されず福岡や川崎に人口抜かれ、四六時中南海スレや知恵袋で格下の堺や泉州や和歌山に奴当たりするしか脳のないキチガイのいるオワコン街だしな
さっさと↓でスレ違いネタで暴れまくってるキチガイストーカー(東灘の茸)超うざいから引き取れよ、関西の嫌われもんのクソヤクザ都市
ほんま
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1551488239/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1483367357/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1551872402/
0230名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/03/19(火) 07:24:23.16ID:LRT5OyNM
田舎の若者の半数 休日をイオンモールで過ごす
https://toyokeizai.net/articles/-/43668

ファスト風土化する日本
https://www.amazon.co.jp/dp/4896918479
地方は個性が消滅し、大型ショッピングセンター、コンビニ、ファミレス、
カラオケボックス、パチンコ店などが建ち並び、光景が全国一律となった。
0231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:31:17.21ID:acxMqqfW
こべるんのコメント欄読んでも神戸市にはポテンシャルある前提で書き込んでるのが謎過ぎ。
今の神戸市って消滅危機だろ。
統一地方選挙前だってのに全然危機感ないけどさ。
4年前に 981人だった2月の出生数が今年2月には755人に激減してるんだぜ。
神戸市の子育て世代が全滅するのも時間の問題じゃん。
統一地方選挙で漫然と投票してあと4年間現状の体制が続いたら完全に終わりだろ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:28:44.81ID:lKLMMfr/
神戸新聞に文句言え
社説でも泉落としに失敗した論説員が
これからも市民や市職員が監視して行かねばならないと
相変わらず泉市長をこき下ろしている
こう言ったサヨクが神戸の言論を左右していることが恐ろしい
0235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:35:36.23ID:zxUQ1vRk
>明日より三宮ターミナルビルの本格解体が開始される予定ですが、
>この区切りの良いタイミングでJR西日本が広島に続いて三大プロジェクト第二弾となる
>三ノ宮駅開発についての発表を執り行うという可能性について期待してしまいます。

広島に関しては寝耳に水のごとく唐突に発表されたんだから、
これにより三ノ宮が三大プロジェクトから外されるのではと邪推するのがスジだろこべるんさんよ。
広島と三ノ宮なんて首都圏で例えれば大宮と船橋を比較するようなもんだからな。
0236名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:21:01.94ID:PqWTdagz
オフィス延べ床面積

東京区 6,855万平米
大阪市 1,601万平米
名古屋 _,618万平米
横浜市 _,512万平米
福岡市 _,358万平米
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米


神戸のライバルは広島
0237名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:26:07.84ID:PqWTdagz
神戸人、広島駅再開発に嫉妬して

「みすぼらしかった広島の玄関口」だって

神戸人はやっぱ嫌われ者だな
0238名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/20(水) 01:44:08.93ID:EwnFm+DS
都道府県庁所在地の商業地最高地価(平成31年度)
(単位:万円/m2)
      平成31年   平成30年  増減
東京区 *57,200,000 *55,500,000 1,700,000
大阪市 *19,800,000 *15,800,000 4,000,000
横浜市 *13,800,000 *12,200,000 1,600,000
名古屋 *12,300,000 *11,800,000 ,*500,000
福岡市 **9,800,000 **8,720,000 1,080,000
京都市 **7,200,000 **6,000,000 1,200,000
神戸市 **6,120,000 **4,900,000 1,220,000
札幌市 **4,450,000 **3,860,000 ,*590,000
仙台市 **3,620,000 **3,170,000 ,*450,000
広島市 **3,280,000 **2,880,000 ,*400,000
さいたま **3,080,000 **2,820,000 ,*260,000
熊本市 **2,130,000 **1,760,000 ,*370,000
千葉市 **1,650,000 **1,460,000 ,*190,000
静岡市 **1,500,000 **1,480,000 ,**20,000
岡山市 **1,400,000 **1,300,000 ,*100,000
那覇市 **1,400,000 **1,010,000 ,*390,000
鹿児島 **1,120,000 **1,040,000 ,**80,000
金沢市 **1,030,000 ***,955,000 ,**75,000
長崎市 ***,935,000 ***,924,000 ,**11,000
0239名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:49:55.85ID:Df8OLwZm
みすぼらしいって言葉は使うべきではなかったと思うわ
かなりイライラしてたんやろうか
神戸に色々期待もしたけど無駄って分かってからは俺はブログもしてないからもう吹っ切れたけど
ブログ続ける限り勢いのない死にゆく街神戸の呪縛に囚われてるのが不憫…
0240名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/20(水) 06:09:32.38ID:bz1Fr4cW
広島の玄関口を広島駅というと神戸の玄関口は神戸駅か新神戸駅になるんだろうけど
「みすぼらしい」なんてレベルじゃないからな
0241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/20(水) 06:43:36.97ID:NwPoyMIH
>>236
それは2017年のデータ
2018年も公表されてる

オフィス延べ床面積 2017年 ⇒ 2018年

東京区 6,855万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,601万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,618万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,512万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,358万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,255万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,225万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,199万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,169万平米 ⇒ _,171万平米

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

神戸と千葉だけ減少
0242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:14:25.52ID:NwPoyMIH
これは昔から書いてたことだけど、神戸にとって致命的だったのはタワマン規制。
ビルの高さ規制があっても需要があればオフィスビルは建つんだよ。
空港が近い梅田と福岡にも高さ規制はあるし、横浜にも景観規制、東京の大手町にも
皇居に対する自主規制があるんだから。
タワマン規制に追従する都市が皆無ってのが他からどう見られてるか表してる。
大幅にオフィス床面積増やしてる都市はどこもタワマン建てまくってるだろ。
川崎市の武蔵小杉だって、タワマン建てまくったお陰でオフィス床面積がこの10年で
10万平米も増えたわけで。
0244名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:25:45.22ID:HfpFnHKi
確かに広島駅はみすぼらしかったけど、その分広島は中心繁華街に一極集中して八丁堀・紙屋町地区は三宮よりも活気や賑わいがあった
広島駅周辺がこのまま発展していくとその辺がどうなるかの心配はあるな
0245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:18:59.68ID:kySAv1SX
神戸が地方をナメてきた結果さ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:26:53.83ID:TkA3Sb/M
そのとおりだと思う。
すんごい井の中の蛙だから。
神戸以外出たことねえのかよって感じ。
比べるのが横浜とか東京になってくると
ビルヲタみたく高さ勝負だ!!とか言い出すんだよね笑
発想が貧困と新快速です。
0247名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:30:38.18ID:2sQ/qO3l
>>237
>神戸人、広島駅再開発に嫉妬して

>「みすぼらしかった広島の玄関口」だって

>神戸人はやっぱ嫌われ者だな

どこにそんな事書いてあったん?
0248名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:17:33.37ID:kySAv1SX
こべるんの記事嫁この能無し!
0249名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:24:31.23ID:o0ljZYaY
神戸都市圏って200万人くらいなんやろうか
神戸、明石、加古川、高砂、三田?
(芦屋、西宮)
0250名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:37:53.34ID:wwX3kq2D
[関西] 住みたい街(駅)ランキング <総合>2019
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/kansai/
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/sumitaimachi_2019_kansai_31_100.pdf

1位:西宮北口(阪急神戸線)
2位:梅田(地下鉄御堂筋線)
3位:神戸三宮(阪急神戸線)ヽ(^Д^)ノ
・・・・・・
32位:和歌山(阪和線)m9(^Д^)プギャー
64位:堺(南海本線)( ゚,_・・゚)ブブブッ
78位:和歌山市(南海本線)(* ̄m ̄)プッ

98番中、阪急沿線は30か所もランクイン! (・∀・)
阪和線は1か所だけ ( ´・∀・`)ヘー
南海沿線は下位にたった2箇所だけで、ボロ負け m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッ!
0251名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:38:13.99ID:wwX3kq2D
こないだのテレビのランキングは、視聴率のために多少は盛り上げなきゃいけないから、サプライズ要素で
西宮や芦屋、神戸といった上位勢を低めに見積る演出を加えたんだろうけど、現実の神戸人気を考えたら
神戸と堺の実力差はこんなもんでしょうな。

それにしても、南海沿線が下位にたったの2しか入ってないとか、現実の厳しさよ プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0252名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:38:37.82ID:wwX3kq2D
住みたい自治体ランキング
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/2019/03/post-15.html
2019年3月13日 株式会社リクルート住まいカンパニー

1位:西宮市
2位:大阪市北区
3位:神戸市中央区 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4位:神戸市東灘区 キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
0253名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:45:16.72ID:kySAv1SX
この神戸のキチガイにはどんな薬を与えたらいいんでしょうかねえ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:46:31.73ID:f1WSYM0i
久元きぞうの糞を乾燥させてすり潰した薬が効果的です
0255名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:00:00.78ID:O7sjEHQK
「33-4」
皆さんはこの数字をご存じだろうか?
そう、2005年の日本シリーズで、セントラルリーグ代表の阪神がロッテに見るも無残なフルボッコにされた際のトータルスコアである。
屈辱にまみれた歴史的大敗を喫したことから、関西人にとってはトラウマの数字である。

そんな関西で今年、「30-2」という阪神よりも分の悪い新たな黒歴史がここに誕生した。
住みたい街ランキング2019で、阪急沿線と南海沿線のノミネート数である。

阪急沿線と底堅い人気ぶりと南海沿線とは関わりたがらない日本人の気質を象徴するこの数字。
いったい南海沿線にはどういう感性を持った人間が実際に住んでいるのか?もしかしたら住んでいるのは人間ではないのではないか?
そんなことを考えざるを得ない「阪急30-南海2」という数字だった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:31:37.31ID:6t1EhJ/k
そりゃそうだろ・・
0257名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:39:40.45ID:f1WSYM0i
南海の難波駅とラピートは好きやけど沿線はいいかも…
0261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:59:49.18ID:SxhCVjnD
【神戸市の人口推計】
平成31年3月1日現在,本市の人口は1,524,422人,世帯数は717,681世帯となりました。
平成31年2月中の人口増減数は1,193人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html

【川崎市の人口推計】
平成31年3月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて154人減少し、1,517,556人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000105022.html

その差6,866人
0262名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:43:50.14ID:QQ/7Zcu0
日本人の勝算: デービッド アトキンソン
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4492396462/
日本人の優秀さこそ、この国の宝だ

第1章 人口減少を直視せよ
第2章 資本主義をアップデートせよ
第3章 海外市場を目指せ 日本は輸出できるものの宝庫だ

第4章 企業規模を拡大せよ 日本人の底力は大企業でこそ生きる
第5章 最低賃金を引き上げよ 正当な評価は人を動かす
第6章 生産性を高めよ
第7章 人材育成トレーニングを強制せよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:30:16.64ID:n3YWpoPs
2023年には北陸新幹線が敦賀まで延びる。
その時に福井にも駅ビルを建てる可能性が十分、いや普通にありうるから。
またそれで三ノ宮が後回しにされることも。
0264名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:53:06.71ID:H2YiE+Wo
>>249
大阪都市圏1220万人 京都都市圏270万人
神戸都市圏230万人 姫路、和歌山を含む
京阪神大都市圏で1800万人
0265名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:02:43.40ID:H2YiE+Wo
三ノ宮駅ビル再開発は
神戸市が三ノ宮元町地区の
タワーマンション規制や高さ規制をするから
JR西が投資しにくいんとちゃうか?
梅田の曽根崎再開発でも下は商業施設ホテル
上はタワーマンションやし
うめ北再開発でもオフィスビルホテルの他
タワーマンションが建つ予定
色々規制すると企業はやり難いんだろな
0266名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:58:09.70ID:be47oZwj
でも梅田周辺の空き地がタワマンで埋め尽くされるとオフィスビルが建てにくくなる。高層ビル建てても賃料はとてつもなく上がる。
すると空港、新幹線の駅が近い三宮に企業がやってくるんじゃないか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/25(月) 05:45:16.39ID:qErwvphZ
新幹線の駅の近さにこだわるなら、三宮よりも新大阪だろ。
ターミナル駅にこだわるなら、三宮よりも京都や名古屋だろ。
空港の近さにこだわるなら、三宮よりも博多だろ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:24:38.70ID:rHx7AKix
バカは博多もJR西日本だと思ってそうだな
0269名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:19:19.44ID:qErwvphZ
近くにあってもちっともありがたさを感じない新神戸駅と神戸空港。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況