X



大阪の都市計画について語るスレ Part97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:47:15.50ID:7R3ZnLNx
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

↓こいう末期キチガイゴミはいりません! 来るな
(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html
(茸)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/L0didnNZVkc.html
(dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180404/NlVvalAxWTA.html

あと、大阪に居ながら工作するカスもいりません

(大阪府)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/937-942

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521889946/
0540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:16:49.74ID:RdxFz0M+
関西に本社を置く生命保険会社…日本生命・住友生命・大同生命・オリックス

あれ?名古屋は?w
0541名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:19:19.90ID:i5Ziyeq2
>>536

おっ。 (茸)から(愛知県)へ
スマホから自宅書き込みに変更したなw

そうやって、捕らぬ狸の皮算用的に

出来る前から勝手に盛り上がって

蓋を開けたら結果を共合わないのが

くっそ味噌名古屋人なんだよなw

イタリア村しかり、レゴランドしかりw

そして、名古屋駅前最後の一等地が

雑居ビルみてえな、コメ兵になったり

中部国際空港は関空にボロ負けしたり

観光客は相変わらず大阪に勝てねえし
0542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:23:16.12ID:RdxFz0M+
関西…大手私鉄5社(近鉄・阪急・南海・京阪・阪神)+準大手私鉄4社(山陽電鉄・神戸高速鉄道・北大阪急行・泉北高速鉄道)+その他大規模私鉄2社(神戸電鉄・大阪メトロ)

名古屋…大手私鉄2社(名鉄・近鉄、但し近鉄は大阪本社)

差は歴然w
0543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:30:43.06ID:RdxFz0M+
関西…大手ゼネコン1社(竹中工務店)、中堅ゼネコン4社(奥村組・鴻池組・錢高組・淺沼組)
大手ゼネコンの大林組も大阪発祥で現在も本社機能の一部が存在
また高松建設や南海辰村建設など中小ゼネコンも多数

名古屋…大手・準大手・中堅ゼネコンいずれも無しw
矢作建設工業など中小ゼネコンが少し存在する程度w
0544無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:36:16.30ID:7+m7gBVS
【百貨店】高島屋、大阪店がトップに 売上高で66年ぶり 首位だった日本橋店抜く 訪日外国人客向け販売が拡大 ・

582 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/04/10(火) 18:32:05.36 ID:BaDRn6tB0
でもGDPは愛知に抜かれた
これは接客業などのサービス産業は
接客人数が限られてるため、生産性が上がりにくいから

何のGDPや…?(笑)
0545名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:36:25.76ID:RdxFz0M+
関西に本社を置く主要商社…伊藤忠商事・阪和興業・岩谷産業・稲畑産業・長瀬産業・山善
伊藤忠は登記上の本社と繊維部門などが存在
また兼松も神戸発祥で本社機能の一部が存在

名古屋に本社を置く主要商社…豊田通商のみw
更に豊田通商は東京にも本社が存在
0546名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:39:42.16ID:i5Ziyeq2
>>542

それに、JRが都市中心部で

環状に走ってるのは

東京と大阪だけだもんな

私鉄より地下鉄がやたらと幅きかせてるのは

田舎
0547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:40:49.46ID:RdxFz0M+
関西…京都国立博物館・奈良国立博物館・国立国際美術館・京都国立近代美術館・国立文楽劇場など

名古屋…国立○○博物館や美術館や劇場なんてあったっけ?w
0548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:43:11.87ID:RdxFz0M+
首都圏…国立国会図書館本館(東京)
関西…国立国会図書館関西館(京都)
名古屋…無しw
0549名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:46:11.70ID:2LEZDgQW
橋は典型的なボトルネックの代表。
「川向こう」ってわかる?
大阪は中洲だらけの川だらけの川向こうだらけ。
「川向こう」という言葉が生まれたのも不便が原因だからな。
そりゃ大阪は府内移動が不便でバラバラになるし、南北分断するし南北格差も激しくなるわ。
大阪ってほんと糞不便。
0550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:46:27.09ID:RdxFz0M+
首都圏…つくば研究学園都市
関西…関西学研都市
名古屋…無しw
0551無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:47:50.78ID:7+m7gBVS
【百貨店】高島屋、大阪店がトップに 売上高で66年ぶり 首位だった日本橋店抜く 訪日外国人客向け販売が拡大 ・

582 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/04/10(火) 18:32:05.36 ID:BaDRn6tB0
でもGDPは愛知に抜かれた
これは接客業などのサービス産業は
接客人数が限られてるため、生産性が上がりにくいから

都市計画板で論破されるので他所の板で大阪の

批判をするのは正直言ってみっともないねぇ〜…(笑)
0552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:49:33.90ID:RdxFz0M+
関西…京都御所・修学院離宮・桂離宮が存在
名古屋…無しw
0553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:50:59.60ID:f+qryi/V
>>505
一般人向けの商業・集客施設の新築・再開発


                             東京ガラガラwww

        大阪                     東京

2011年 JR大阪駅 新築

2012年 阪急デパート 新築            東京スカイツリー
                              渋谷ヒカリエ

2013年 グランフロント大阪

2014年 あべのハルカス
      USJハリーポッター

2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)

2017年                          銀座SIX

2018年                          東京ミッドタウン日比谷

2019年 心斎橋大丸 新築              東急プラザ渋谷

2020年 USJマリオワールド

2021年 梅田阪神 新築

2024年 うめきた2期 完成
http://bb-building.net/project/umekita2.html
0554無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:51:18.67ID:7+m7gBVS
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/04/10(火) 18:07:58.79 ID:SL1zeAk3
名古屋はリニアが来る
リニアは観光施設としても機能
400m×180mの名鉄もできる
完全に勝利する
大阪が時代遅れの梅田スカイタワー永遠と自慢してるのが恥ずかしいよ
へえあんなのが誇りなんだ笑いって感じです
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/10(火) 18:46:11.70 ID:2LEZDgQW
橋は典型的なボトルネックの代表。
「川向こう」ってわかる?
大阪は中洲だらけの川だらけの川向こうだらけ。
「川向こう」という言葉が生まれたのも不便が原因だからな。
そりゃ大阪は府内移動が不便でバラバラになるし、南北分断するし南北格差も激しくなるわ。
大阪ってほんと糞不便。


『梅田スカイタワー』って何ですか…?(笑)

そんな建造物は大阪には御座いません

ので悪しからず御了承下さいませ…(笑)
0555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:52:54.10ID:RdxFz0M+
新幹線運転指令所…東京・大阪・福岡に存在。名古屋には存在せず。
0556名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:00:10.35ID:SL1zeAk3
名古屋市内の主要百貨店5社が4日発表した2017年の売上高(速報値)によると、ジェイアール名古屋高島屋が前年比18.0%増の1514億円で3年連続の首位となった。
昨年4月に開業した専門店街「タカシマヤ ゲートタワーモール」が貢献した。

大阪は?
0557無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:01:23.76ID:7+m7gBVS
花見の季節に造幣局で大阪人が花見をして優雅に

過ごして居る時に灰色の街の肉体労働者は工場で

機械と睨めっこ…此れぞ正に愛知犬ですわ…(笑)
0558名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:03:20.47ID:RdxFz0M+
近畿財務局長・大阪国税局長・大阪税関長・近畿地方整備局長・近畿運輸局長・大阪府警本部長…指定職3〜4号棒(本省局長級)

中部・東海・名古屋のそれらは指定職2号棒(審議官級)
0559名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:07:00.42ID:jzYCy7Kf
>>556
 大阪市内の主要百貨店が2日発表した3月の売上高(速報値)は、前年同月比で5店がいずれも増収となった。気温上昇で春物衣料品が好調だったほか、花見シーズンに訪れた訪日外国人客の消費拡大も下支えした。

 阪急百貨店梅田本店(北区)は9・5%増だった。ジャケットなど婦人用の春物衣料品が伸びたほか、花見用の総菜など食料品も堅調だった。

 「あべのハルカス」に入る近鉄百貨店本店(阿倍野区)は22・6%増。時計など富裕層向けの高額品の売れ行きが良かった。免税売上高は前年同月の約6倍に拡大した。

 高島屋大阪店(中央区)は4・8%増。ブランド物のバッグや化粧品などの外国人客への好調な販売が貢献した。

 大丸心斎橋店(中央区)も訪日客向けが堅調で15・4%増、梅田店(北区)は5・3%増だった。
0560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:07:15.44ID:RdxFz0M+
NHK放送センター(東京)が放送不能に→大阪放送局が代行
放送センター・大阪放送局の双方が放送不能に→福岡放送局が代行

名古屋放送局は出番がありません(東京大阪、特に大阪に近いため)
0561名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:08:21.67ID:SL1zeAk3
百貨店の売り上げだけが誇りの大阪
まさか名古屋に負けてるなんてことは絶対ないよな
絶対ないんや
それが唯一の誇りだったんや涙
またひとつ大阪の誇りが涙

2016年度の売上ランキング
1位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
2位 高島屋大阪店  1,299億円(+1.8%)
3位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
4位 JR名古屋高島屋 1,286億円(-1.1%)→1514億
0563無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:11:16.05ID:7+m7gBVS
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/04/10(火) 19:08:21.67 ID:SL1zeAk3
百貨店の売り上げだけが誇りの大阪
まさか名古屋に負けてるなんてことは絶対ないよな
絶対ないんや
それが唯一の誇りだったんや涙
またひとつ大阪の誇りが涙

2016年度の売上ランキング
1位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
2位 高島屋大阪店  1,299億円(+1.8%)
3位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
4位 JR名古屋高島屋 1,286億円(-1.1%)→1514億

『梅田スカイタワー』って何ですか…?(笑)

そんな建造物は大阪には御座いません

ので悪しからず御了承下さいませ…(笑)
0564名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:11:35.90ID:jzYCy7Kf
名駅高島屋は伸びてるけど栄が落ちてるからあんま意味ないな
0565名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:12:23.15ID:f+qryi/V
>>561
だから、大阪店が日本橋店を抜いたって話だよ、バーカw
昨日からニュースになってるのに情弱すぎるわwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:13:45.39ID:f+qryi/V
>>564
JR高島屋一人勝ちで
あとはボロボロだからな
0567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:14:25.34ID:RdxFz0M+
新日鉄住金…大阪の拠点は「大阪支社」。旧住友金属の本社であり、事実上の第二本社・副本社。名古屋支店などより格上の扱い。

三菱電機…大阪の拠点「関西支社」は支社の中で最も大規模であり、支社の中では筆頭格、他の支社より格上の扱い。実質的に第二本社・副本社。三菱電機は全社員の4割が関西勤務のため。
0568無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:16:57.15ID:7+m7gBVS
>>565
東京VS大阪の競争に何故か部外者の愛知犬が

余計な割り込みをして来て鬱陶しいね…(笑)
0569名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:20:40.08ID:RdxFz0M+
首都高速道路・阪神高速道路→株式会社。東日本・中日本・西日本・本四と同じ。

名古屋高速道路→公社。福岡高速や広島高速と同じ。首都高速・阪神高速よりワンランク下。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:26:07.93ID:WoK24YCa
梅田スカイタワーってw
大阪のこと何も知らないんだなw
0571無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:33:02.58ID:7+m7gBVS
『梅田スカイタワー…』とか言い出す時点でもう

東海豪雨part2で脳内に汚水が混入して脳障害を

きたして認知症&健忘症の合併症を引き起こして

居るね…(笑)
0572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:33:04.65ID:WoK24YCa
プロ野球の二軍本拠地はイースタンリーグは楽天以外全部首都圏にまとめてるから移動費用節約できてるらしいけど、
ウエスタンリーグも関西から近い中日以外は全部関西にまとめたらどうかなと思う
ソフトバンクと広島の二軍を関西に移転するってこと
移動費用節約できるし、移転先の関西の自治体は鎌ヶ谷みたいに経済効果あるかも
ソフトバンクは東大阪、広島は神戸かな
ソフトバンクは南海時代は大阪だし、二軍本拠地が関西でも不自然ではないな
0573名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:15:59.54ID:jzYCy7Kf
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[] 投稿日:2018/04/10(火) 20:06:32.01 ID:SL1zeAk3
大阪ってタワーねえのか笑
タワーレコードがあるだけとは笑
0574名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:19:58.15ID:2LEZDgQW
大阪は府内移動が不便。
重要な東海道本線や阪急はすぐ神戸や京都に抜けてしまう。
大阪府内は新幹線駅も新大阪の一つだけ。

愛知は名鉄本線もJR東海道線も愛知県の軸を東端から西端まで網羅。
新幹線の駅も3つあって新幹線こだまを県内移動に活用でき、名鉄とJR東海道線と新幹線によって愛知は県内移動が凄く便利。
道路にしても同じ。
国道1号はじめ東名・新東名の大動脈が愛知の東西を網羅。気軽に県内を移動できる。


逆に大阪は府内バラバラ。
だから南北格差が酷い。北部民にとって近鉄や南海なんて無縁。
南部の人も新幹線が無縁。
名神も新名神も北部偏重。
そんな分断してる大阪の南北を、名古屋駅ハブターミナルの新幹線と近鉄特急によってスポーク化させているという皮肉。
0575名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:45:36.31ID:i5Ziyeq2
ハブハブ、スポークスポーク、

レイブレイブ、

煽るだけの低脳キチガイは

壊れたレコードのように

繰り返すだけ
0576名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:21.96ID:f+qryi/V
>>574
妄想で長文書く暇があったら
下水道の普及率を何とかしろw


下水道処理人口普及率
http://www.jswa.jp/rate/
愛知県 77.2

滋賀県 89.3
京都府 94.1
大阪府 95.5
兵庫県 92.7
奈良県 79.3
0579無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:03:23.87ID:7+m7gBVS
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/10(火) 20:19:58.15 ID:2LEZDgQW
大阪は府内移動が不便。
重要な東海道本線や阪急はすぐ神戸や京都に抜けてしまう。
大阪府内は新幹線駅も新大阪の一つだけ。

愛知は名鉄本線もJR東海道線も愛知県の軸を東端から西端まで網羅。
新幹線の駅も3つあって新幹線こだまを県内移動に活用でき、名鉄とJR東海道線と新幹線によって愛知は県内移動が凄く便利。
道路にしても同じ。
国道1号はじめ東名・新東名の大動脈が愛知の東西を網羅。気軽に県内を移動できる。


逆に大阪は府内バラバラ。
だから南北格差が酷い。北部民にとって近鉄や南海なんて無縁。
南部の人も新幹線が無縁。
名神も新名神も北部偏重。
そんな分断してる大阪の南北を、名古屋駅ハブターミナルの新幹線と近鉄特急によってスポーク化させているという皮肉。

『梅田スカイタワー…』とか言い出す時点でもう

東海豪雨part2で脳内に汚水が混入して脳障害を

きたして認知症&健忘症の合併症を引き起こして

居るね…(笑)
0580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:27:52.52ID:xSKJHZgv
懲りないバカ茸
0582名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:41:45.16ID:xSKJHZgv
東京も新幹線は東の端の方しか通ってないよね
0583無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:43:26.00ID:7+m7gBVS
敗け犬が進化したのが愛知犬…(笑)
0584名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:44:26.54ID:xSKJHZgv
愛知は通過県だから新幹線・東海道線・名神・東名などが東西を貫いてるんだよ
神奈川や滋賀と同じ
0585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:46:45.34ID:xSKJHZgv
バカ茸は「声が大きい方が勝ち、ソースや根拠は二の次」というタイプの人間
左翼・右翼や某国と同じ
0586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:49:32.35ID:xSKJHZgv
あと今時、県単位で見るのは古いよ
特に首都圏関西東海は県境超えて都市圏経済圏が広がってるからね
首都圏1都3県・関西2府4県・東海3県をそれぞれ1つのブロックと見て考えるべき
0587名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:52:36.70ID:m6DKSs39
名古屋は退屈でつまらない街
0589無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:15:08.42ID:7+m7gBVS
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/10(火) 22:10:11.43 ID:eAQadXN4
そらそうやろ大阪なんか誰も興味ないから知らん

知らんかったら無理に名前書かんかったら

エエねん阿呆ちゃうか…?(笑)
0590名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:18.31ID:eAQadXN4
>>584
こいつバカか?
愛知はビジネスて来る人が一番多いんだぞ
一番重要なんだよ
大阪京都なんか遊園地と寺見に来るだけのどうでもいいところだろ
0591名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:06.86ID:GNibyZ6O
>>590
こいつはタワケ
0592無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:26:56.42ID:7+m7gBVS
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/10(火) 22:16:18.31 ID:eAQadXN4
こいつバカか?
愛知はビジネスて来る人が一番多いんだぞ
一番重要なんだよ
大阪京都なんか遊園地と寺見に来るだけのどうでもいいところだろ

ば〜か…(笑)
0594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:54:49.50ID:TpRZPBIH
大阪も愛知並みかそれ以上にビジネス客多いことを知らない大馬鹿茸w
愛知は工場と中部の影響拠点ばかり
0595名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:56:20.87ID:TpRZPBIH
>>593
バカ茸にソース聞いても無駄だよ
あいつの話は独り善がりの妄想ばっかだからなw
0596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:59:15.56ID:TpRZPBIH
>>愛知はビジネスて来る人が一番多いんだぞ
一番重要なんだよ

バカ茸の妄想相変わらずだなw
一番重要なのは首都かつ経済の中心地であり、最大の本社集積都市である東京だよ
次いで西日本の拠点関西か、製造の拠点東海だな
0597無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:59:49.53ID:7+m7gBVS
ヤク中毒のハブ中毒患者…(笑)
0598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:14.46ID:TpRZPBIH
大阪に興味無いと言いながら執拗に絡んでくるバカ茸w
興味無かったら相手にしないはずだが?
0599無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:12:29.12ID:7+m7gBVS
ヤク中毒大国の愛知犬…(笑)
0600名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:19:01.90ID:YVElm9IW
トヨタも頭脳集団は東京勤務で求人かけてるし
これから名古屋はより工場勤務の人中心の街になるだろうね
ビジネスというとかっこいいが、下請け工場としてだからね、、、
0602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:26:49.71ID:TpRZPBIH
>>600
愛知や名古屋は製造拠点(=工場)か中部の営業拠点ばかりだよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/04/11(水) 02:06:51.20ID:qiRTbGh0
>>556
>>561

全国百貨店 地区別売上高 対前年増減率

2017.1 東京 -1.5 大阪 2.1 名古屋 -1.9
2017.2 東京 -3.1 大阪 2.7 名古屋 0.5
2017.3 東京 -0.2 大阪 3.4 名古屋 1.4
2017.4 東京 -0.8 大阪 3.9 名古屋 -2.5
2017.5 東京 -1.1 大阪 5.8 名古屋 -0.8
2017.6 東京 1.1 大阪 7.3 名古屋 0.6
2017.7 東京 -0.9 大阪 5.0 名古屋 -4.8
2017.8 東京 3.6 大阪 8.6 名古屋 -0.9
2017.9 東京 4.6 大阪 13.9 名古屋 7.1
2017.10 東京 -0.3 大阪 9.5 名古屋 -3.1
2017.11 東京 3.8 大阪 11.6 名古屋 2.8
2017.12 東京 0.9 大阪 6.8 名古屋 -1.5

年間   東京 0.5 大阪 6.6 名古屋 -0.4

2018.1 東京 -0.2 大阪 7.4 名古屋 0.1
2018.2 東京 0.6 大阪 5.2 名古屋 -0.6
0604無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:07:00.99ID:bLP6UVze
東京はジャギ

大阪はケンシロウ

愛知犬はアミバ…(笑)
0607名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:51.04ID:LDN+CAB4
百貨店売上ランキング

1位 伊勢丹新宿本店 2685億 (東京)
2位 阪急うめだ本店 2205億 (大阪)
3位 西武池袋本店 1865億 (東京)
4位 三越日本橋本店 1651億 (東京)
5位 高島屋日本橋店 1329億 (東京)
6位 高島屋大阪店 1299億 (大阪)
7位 高島屋横浜店 1294億 (横浜)
8位 JR名古屋高島屋 1286億 (名古屋)
9位 松坂屋名古屋店 1206億 (名古屋)
10位 そごう横浜店 1096億 (横浜)




全国百貨店 売上高速報 2018年1月
東京 136,848,742
大阪 72,370,373 wwwwwwwwwwwwwwwww
名古 33,543,434
横浜 30,623,756
京都 21,380,520
福岡 18,736,600
札幌 14,312,809
神戸 13,209,551
広島 10,925,614
仙台 7,124,041

関東71,716,849
近畿20,238,080
中部11,608,756


http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list
0608名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:04.54ID:LDN+CAB4
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0609名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:16.08ID:LDN+CAB4
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0610名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:30.96ID:LDN+CAB4
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0612名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:51.43ID:6dvxfFVL
大阪に高級宝飾ブランド続々 インバウンド照準「ポテンシャルある」

https://j.sankeibiz.jp/article/id=2908
0613名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/11(水) 08:51:13.33ID:Htque3oq
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)

国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
0615名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:11:30.83ID:8kd1L/oQ
>>592
>大阪京都なんか遊園地と寺見に来るだけ

↑コイツ、ホ・ン・マに阿呆やわw

本社数は、東京に次ぐのが大阪やのにw
トヨタグループばっかりの愛知県と
違って、土建・電機・製薬・銀行保険
サービスと様々ある大阪。

京都にも、任天堂やローム、島津製作所、
村田製作所など大手企業はある
0616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:11:49.43ID:imcekfX/
>>611

例の長文連投で荒らしまくってる(東京都)と勘違いしてる?
俺は関西人だし名古屋を擁護したことは無いよ
擁護するつもりも無い
名古屋スレに書き込んだことも無いし
ずっと大阪スレにいるよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:14:32.13ID:imcekfX/
>>615
関西は産業の裾野が広いからね
産業分野が偏ってる東海とは違う
0618名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:17:39.84ID:8kd1L/oQ
>>592

愛知県=ど阿呆バカ(茸)
コイツ、ホッッッッンマに阿呆
知能指数80以下の阿呆
煽るにしても、もう少しあるもんだが
コイツは知性のかけらもない、
中卒って言ったら、中学生が可哀想に
なるくらい、ど阿呆



上場企業数 2016
http://todo-ran.com/ts/kiji/21371

1 東京 1,791社
2 大阪 439社
3 愛知 222社
4 京都 64社
0619無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:21:07.51ID:bLP6UVze
コピーペーストを連投する

連中の知恵遅れ率は約10割…(笑)
0620名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:21:56.96ID:8kd1L/oQ
>>617

ホンマに阿呆過ぎて、哀れになるやろ

バカ(茸)って。 

自宅からの書き込み時は、(愛知県)表記

になるから、愛知県民だろうけど
(大阪府)や(東京都)表記と違って

愛知県はこんなバカ抱えているんだなあ
0621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:25:19.07ID:imcekfX/
>>618
都市圏で見れば大阪はもう少し増えるよ
0623無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:27:45.66ID:bLP6UVze
コピーペーストを多用する

連中の知恵遅れ率は約10割…(笑)
0624名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:27:55.10ID:8kd1L/oQ
>>621

そう。
なんで、大阪や京都にビジネスで
用はないみたいなことを
ほざく>>590
は、社会を知らないオツムはガキの
超弩級の阿呆
0625名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:28:35.11ID:kKRyGOLl
百貨店も大丸本店と阪神百貨店本店は建て替え中で
建て替え完了したら百貨店ランキング凄いことになるね
TOP10に大阪の百貨店が5店舗ランクインもありえる
0626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:31:56.12ID:imcekfX/
名古屋人や東海人は「大阪は勿論東京にもトヨタを超える企業は無い!大阪の連中は羨ましいだろ?悔しいだろ?」とか言うけど、
東海はトヨタグループ依存が強い(7割以上)の一本足経済なんだよね
トヨタグループと自動車産業以外は規模が小さいし、産業の裾野はあまり広くない
特に建設業・金融・IT・サービス業などが弱い
トヨタだけ自慢されてもね
0627無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:37:02.05ID:bLP6UVze
阪神百貨店の外商を阪急百貨店の

売上に付け替えたらどないや…?(笑)
0631名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:09:46.16ID:8kd1L/oQ
くっそ味噌
0634名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:55:32.42ID:ar4gEr23
大阪人って下品だよねw
0636名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:06:41.65ID:CBrzqZoZ
東京都はついに嘘までつきはじめて笑うwww
0637無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:07:29.61ID:bLP6UVze
振り向けば埼玉県の愛知犬の悲哀よのぉ〜…(笑)
0638名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:16:50.13ID:8zu4pxUU
大阪店の売上高、66年ぶりに首位…高島屋

高島屋が9日発表した2018年2月期連結決算で、大阪店(大阪市中央区)の売上高が前期比8・8%増の1414億円となり
1952年以来、66年ぶりに国内の17店の中で首位(前期は2位)に立った
インバウンド(訪日外国人)向けの免税品の売り上げが伸びたためで、押し上げ効果は首都圏よりも関西の方が高いことを印象づけた

大阪店は、化粧品や子ども用品の販売が好調で、免税売上高は51・9%増の240億円と大幅に伸び、全店ベースの免税売上高(487億円)のほぼ半分を占めた
アジア便が増えた関西国際空港からの距離の近さや、中国人が利用するスマートフォン決済の導入などが奏功した

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180410-OYO1T50021.html
0639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:35:30.07ID:1JDXOkWW
>>636
嘘も何も本当に違うんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況