X



大阪の都市計画について語るスレ Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:47:15.50ID:7R3ZnLNx
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

↓こいう末期キチガイゴミはいりません! 来るな
(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html
(茸)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/L0didnNZVkc.html
(dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180404/NlVvalAxWTA.html

あと、大阪に居ながら工作するカスもいりません

(大阪府)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/937-942

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521889946/
0478名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:52:16.50ID:uYCGDHdB
訪問率だだ下がりで外国人にも見放される東京www

  
インバウンド統計リポート(日経新聞)   
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/

都道府県別訪問率
順位 都道府県   訪問率(17年7〜9月期)   伸び率(前年同期比)

1 大阪府        46.8                  - 2.1   
2 東京都        40.8                  -12.3 ← だだ下がりwww
3 千葉県        32.3                  -10.6
4 京都府        31.4                  -11  
0479名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:53:04.84ID:uYCGDHdB
2016年度空港利用者ランキング

1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人
9 鹿児島空港 546万人    
10 仙台空港  316万人    
https://mile-points.com/2016-airport-nend/
http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
0480名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:53:45.36ID:uYCGDHdB
東京含めて他所では5年に1回、10年に1回のイベントが毎年のようにある大阪
2010年代以降の日本で大阪以上に盛り上がってるところはない

一般人向けの商業・集客施設の新築・再開発


                             東京ガラガラwww

        大阪                     東京

2011年 JR大阪駅 新築

2012年 阪急デパート 新築            東京スカイツリー
                              渋谷ヒカリエ

2013年 グランフロント大阪

2014年 あべのハルカス
      USJハリーポッター

2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)

2017年                          銀座SIX

2018年                          東京ミッドタウン日比谷
   
2019年 心斎橋大丸 新築              東急プラザ渋谷

2020年 USJマリオワールド

2021年 梅田阪神 新築
  
2024年 うめきた2期 完成
http://bb-building.net/project/umekita2.html
0481名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:54:32.39ID:uYCGDHdB
  
                大阪ではヨドバシでさえすっきり洗練される

                          【ヨドバシ】

大阪                                          東京
https://i.imgur.com/pywMHcS.jpg                https://i.imgur.com/JJQgo00.jpg

                                          ↑
                                     まさにアジア的混沌www
0482名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:55:28.85ID:uYCGDHdB
ずーーーーーーっと西高東低

2015年
マンション発売、9.9%減=価格上昇響く−15年首都圏 ← 2年連続
富裕層向けのタワーマンションが寄与 平成27年の近畿のマンション販売2年ぶりに増加
http://mainichi.jp/articles/20160120/ddm/008/020/156000c
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190081-n1.html


2016年7月
マンション市場、西高東低。首都圏では販売数・価格・契約率ともに低調、
近畿圏では販売数・価格・契約率ともに堅調。
http://www.fdj.com/2016/08/2466.html


2016年11月
近畿圏16.5%増 首都圏22.7%減
http://www.sankei.com/west/news/161214/wst1612140074-n1.html


2017年4月〜9月
近畿圏のマンション供給12%増、契約率は6.6ポイント上昇の77.2%
同期間の首都圏では発売戸数が3.6%減り、契約率も68.6%と70%を割り込んだ。
「西高東低」の構図が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22310060W7A011C1LKA000/


2018年1月
首都圏、契約率は65.2%    
マンション契約率78.1% 1月の近畿、好調続く    
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HKE_T10C18A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26889270U8A210C1LKD000/
0483名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:56:16.83ID:uYCGDHdB
東京に住むということは地獄に住むということ
特に子供たちは本当にかわいそう


[PDF] 平成 27 年中における自殺の状況 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/safetylife/.../H27_jisatunojoukyou_01.pdf
10ページ 表9 都道府県別、男女別、年齢階級別自殺者数
  
全年齢自殺者数
東京都 2483人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は2倍近い!
大阪府 1295人
 
二十歳未満
東京都 63人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は6倍近い!!!
大阪府 11人
0484名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:56:25.08ID:i5Ziyeq2
近畿は一丸となってやっていくから

くっそ味噌名古屋人は、こっち見るな
0485名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:57:42.67ID:uYCGDHdB
名古屋がGDPで大阪を抜いたというのは
横浜が人口で大阪を抜いたということと
同レベルの話だということ


だから、15年近くそんなこと言い続けても
実態は依然として大阪ははるか高見にw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/217-225

俺だったら絶望的な気分になるわw
0486名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:58:37.08ID:uYCGDHdB
実態はこの15年でもはや取り戻せないほどに
差が開いてしまった

どこを比較しても気の毒になるほどのホロ負け


大阪遠景
https://i.imgur.com/5UQwGYE.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1345476139179.jpg

名古屋遠景
https://i.imgur.com/bvlwQRm.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201506/27/87/b0339987_05514441.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20150507005659d27.jpg



大阪駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps#t=285s
スクショ
http://i.imgur.com/ZpwjnBZ.jpg (左白い照明がJR大阪駅)

名古屋駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=yiiMvVfqKzE#t=143
スクショ
http://i.imgur.com/Fqk1YeS.jpg (正面がJR名古屋駅)
0489名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:01:28.29ID:uYCGDHdB
大阪市と名古屋市だけじゃなく
大阪府と愛知県でもこれだけの差が


セントレアの喜劇

開港前
希望に満ちていたが

http://yugo-yamamoto.cocolog-nifty.com/uragami/2004/12/post_1.html
国際航空貨物中部空港にシフト 関空は影響を受けそうです。

http://plaza.rakuten.co.jp/kuukou4321/6022/
関西空港に行っている貨物や乗客数が中部に流れてしまいます。
 


開港後
関空に完敗www

http://flightsim.at.webry.info/200811/article_9.html
FedEx、セントレアから撤退
     ↓↑
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2901U_Z20C12A5LDA000/
フェデックス、関空に貨物拠点 14年春開業50億〜100億円投資


http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=49573&;id=19650844
中部空港の国際貨物撤退へ 全日空
     ↓↑
http://www.nkiac.co.jp/news/2007/678/ANACARGO.pdf
関西空港が全日空の“貨物ハブ空港”に
0490名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:02:17.32ID:uYCGDHdB
同じく府県レベルの経済力の比較で
空港対岸の開発のそれぞれ10年目でも
これだけの差


りんくうタウン
2004年年末までに進出した主な施設
りんくうプレミアム・アウトレット
りんくうパパラ → りんくうプレジャータウン
イオンモールりんくう泉南
ゲートタワーホテル → スターゲイトホテル関西エアポート
関西エアポートワシントンホテル


セントレア前島
2015年年末までに進出した主な施設
イオンモール常滑


10年目のりんくうタウン
http://www2.meijo.ac.jp/mei-kanken/PC-002-01.JPG
http://www2.meijo.ac.jp/mei-kanken/PC-002.htm

10年目のセントレア前島
http://pytalovd.com/uploads/images/thumbnail_original/101_1460375504.jpg
http://pytalovd.com/modules/images/detail.php?img_id=7326
0491無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:02:46.55ID:7+m7gBVS
連投して居る時点で敗けですわ…(笑)
0492名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:04:06.10ID:uYCGDHdB
東京含めて他所では5年に1回、10年に1回のイベントが毎年のようにある大阪
2010年代以降の日本で大阪以上に盛り上がってるところはない


一般人向けの商業・集客施設の新築・再開発
                          
2011年 JR大阪駅 新築

2012年 阪急デパート 新築

2013年 グランフロント大阪

2014年 あべのハルカス
      USJハリーポッター

2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)

2019年 心斎橋大丸 新築

2020年 USJマリオワールド

2021年 梅田阪神 新築

2024年 うめきた2期 完成
http://bb-building.net/project/umekita2.html
0493名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:04:58.77ID:uYCGDHdB
以上、やっとGDPは追いついたと言っても
実態はこのレベルw

到底追いつけないレベル


で、この先も自動車のEV移行で
愛知は伸び代どころかデトロイト化の懸念があるし
伸び代はむしろ電気に強い関西にある


部品点数
エンジン 1〜3万
モーター   100
http://allabout.co.jp/gm/gc/423948/


動力系だけでこの部品点数の差

これに、エンジンからタイヤまでの動力伝達系の部品削減を入れたら
恐ろしいレベルの部品が不要になる

つまりモーターになった時点で
愛知のデトロイト化が確定する
0495名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:09:39.41ID:uYCGDHdB
しかもしかも
自治体がかってに決められる基準地価で
最高地点が大坂を抜いたと騒いだ時でも
府県全体では逆に差が開いてるしw

ピンポイントの数字で日本を抜いた抜いたと喜んでる韓国みたいw
府県全体では逆に差が開いてるのに
大阪+5.0%
愛知+2.4%


https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21296120Z10C17A9LKA000/
関西2府4県が19日発表した7月1日時点の基準地価は、
京都府の商業地の平均上昇率が5.7%と全都道府県の1位だった。
2015年から2年連続で1位だった大阪府の上昇率は5.0%と2位。

https://mainichi.jp/articles/20170920/ddq/041/020/006000c
県平均の上昇率では商業地が2・4%
0496名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:10:58.19ID:uYCGDHdB
しかもしかもしかも
国が認定する公示地価では
名古屋は横浜の下の4位だしw
0497無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:14:17.12ID:7+m7gBVS
吉村洋文(大阪市長)

@hiroyoshimura

百貨店売上高。とうとう大阪のなんば高島屋が、

東京の日本橋高島屋を抜いた。66年ぶり。

なんば高島屋の前は現在、車だまりだが、

これを人の集う広場空間に変える。今年、

実施設計、来年工事、2020年春には

完成させる。大阪を一地方都市で終わらせない。


高島屋、大阪店がトップに 売上高で66年ぶり


午後11:37・183; 2018年4月9日

396件のリツイート

1,086件のいいね

https://www.sankei.com/west/amp/180409/wst1804090059-a.html?__twitter_impression=true
0498名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:36:05.33ID:LmJiMQ4X
圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、

どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。
大阪は広場が無いから何らかの跡地を虫食いのように空地広場(笑)にするしかない無秩序無計画都市。


御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
0499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:08:04.77ID:5JzvTdsD
名古屋人の心理

@関西はプロ野球が2チーム(阪神とオリックス)あって、セリーグもパリーグも常時観られる。常時どちらも観られるのは首都圏と関西だけ。
名古屋は三大都市圏にも関わらずプロ野球チームが中日しか無く、普段はセリーグしか観られない。プロ野球1チームは札仙広福と同じ。
関西は三大都市圏かつ非首都という名古屋と同じポジションのはずなのに2チームもある。名古屋は札仙広福と同じ扱いなのか?
→大阪め!ムッキー!
0500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:10:45.75ID:5JzvTdsD
A関西はJリーグが4チーム(ガンバ・セレッソ・ヴィッセル・サンガ)ある。準加盟の滋賀と奈良を加えると6チームもある。
一方名古屋はグランパスとFC岐阜しか無い。愛知にはグランパスだけ。
グランパスがJ2降格したら、岐阜がJ1昇格しない限り(まだまだ難しい)名古屋圏はJ1のチームがゼロになってしまう。ジュビロは距離があり名古屋圏とは言い難い。
これでは1チームしか無い札幌仙台広島と大して変わらない。
福岡も似たような状況だが3チーム(アビスパ・ギラヴァンツ・サガン)あり名古屋より1つ多い。
関西ではガンバは降格したことが無く、セレッソとヴィッセルもそこそこ強いためJ1ゼロはまず起こらない。
→大阪め!ムッキー!
0501名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:16:01.49ID:5JzvTdsD
B名古屋は舞台の公演が少ない。関西よりずっと少ない。福岡といい勝負。
それどころか3都市公演では名古屋公演が無くて東京大阪福岡の作品も珍しくないし、名古屋公演ある作品は東京大阪名古屋福岡の4都市公演が多い。
大阪はある程度大きい舞台ならほぼ大阪でも公演あるが、名古屋公演は無いことも多い。名古屋公演あっても公演回数が大阪より少なく、福岡や仙台と変わらないものが多い。
また名古屋はコンサートはまず飛ばされないが、公演回数が大阪より少なく、福岡や仙台と変わらないものが多い。東名阪や東名阪福でも大阪より公演回数少ないことが多い。
展覧会やイベントも東阪の2都市が多く、たまに東阪福のものもある。
イベントは名古屋であっても規模や内容が大阪より劣り、福岡や仙台と変わらないものが多い。
一方大阪は東京に近い規模や内容のものが目立つ。
関西は名古屋と同じ「三大都市圏だが非首都」というポジションのはずなのにこの差は何なんだ?
→大阪め!ムッキー!
0502名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:33:38.91ID:dHTmK3Pv
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0503名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:42:16.58ID:dHTmK3Pv
●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←またしても愛知以下www
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0504名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:42:42.40ID:dHTmK3Pv
●県民雇用者報酬の総額
愛知県16兆9949億円 >>>>> 大阪府16兆9863億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●1住宅あたり敷地面積
愛知県249u >>>>> 大阪府129u 
http://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●1人あたり県民所得
中部299.0万 >>>>> 近畿278.6万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●自動車普及台数
愛知県401万台 >>>>> 大阪府271万台
http://uub.jp/pdr/t/cr.html
●課税対象所得の合計
名古屋市3兆8439億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●ノーベル賞受賞者数(博士号)
名古屋大学5人 >>>>> 大阪大学1人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
●製造品出荷額
愛知県38兆2108億円 >>>>> 大阪府15兆7131億円
http://grading.jpn.org/C3401.html
●健康寿命
2位愛知県 >>>>> 47位大阪府
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
●有効求人倍率
愛知県1.08 >>>>> 大阪府0.71
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_F03103
●世帯の月間消費支出
愛知県30万7000円 >>>>> 大阪府27万3000円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_L02211
●人口
愛知県3万3794人「増加」 >>>>> 大阪府1万4638人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●1000人あたり生活保護人員の少なさ
愛知県10.54人 >>>>> 大阪府34.20人
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_J01107
0505名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:46:14.47ID:1ygaVY8t
>>492
たったこれだけしかないの?
こんなん東京の10分の1ぐらいじゃない?
0507無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:16:48.54ID:7+m7gBVS
ベクレ帝国がどないかしたんか鳥取県以下の

糞中の糞が…(笑)愛知犬をボコボコにすると

何故かベクレ帝国ガーベクレ帝国が〜…(笑)
0508名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:18:34.74ID:NlSu72Gk
グランパスって1回J2降格した年あったよな
あと中日は東海では人気だが、全国人気はソフトバンクや日本ハム、広島、楽天と同じくらい
0509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:23:29.59ID:NlSu72Gk
中日は巨人阪神と並ぶセリーグ御三家とか言われてるから一見全国区の人気チームに見えるが、実態は東海限定のローカル球団
ファンはほとんどが東海在住者か東海出身者
0510無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:20.31ID:7+m7gBVS
ベクレ帝国と愛知犬は同類の糞中の糞ですわ…(笑)
0511名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:34:07.71ID:i5Ziyeq2
>>501

いいぞw

くっそ味噌ハブハブ爺さんに

言うたれw
0512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:50:12.03ID:izwxJydO
舞台でも堂本光一のエンドレスショックは名古屋では過去一度も上演されたことが無いな
いつも東京大阪福岡の三都市公演
特殊な演出が多いから名古屋には上演可能な劇場・ホールが無いらしい
帝国劇場・梅田芸術劇場大ホール・博多座でしか上演できないらしい

あとガンバ・セレッソ・ヴィッセルが同時にJ2はまず有り得ないな
ガンバは降格したこと無いし
名古屋は数年前みたいにグランパスが降格すればJ1チームがゼロになるんだよな(FC岐阜はまだまだJ1に上がれそうにない)
0513名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:17:47.83ID:5i65ZrC+
>>512
ガンバは降格したことあるよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:35:38.60ID:R8pW2nqT
バカ茸など一部名古屋人の大阪コンプは常軌を逸してるよな
0515名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:11:34.85ID:i5Ziyeq2
バカ茸は

煽るにしても、バカ過ぎて

哀れになってくる

中卒ちゃうか
0516無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:39:15.18ID:7+m7gBVS
中卒ちゃうで中毒ですわ…(笑)
0517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:09:17.07ID:6UpiK/ND
名古屋を舞台にした歌はほとんど無い
「大名古屋音頭」「白い街」「なごやの女」くらい

一方大阪を舞台にした歌は数え切れない
フランク永井だけでも、
「こいさんのラブコール」「大阪野郎」「大阪ぐらし」「大阪ろまん」「船場ごころ」「大阪流し」「大阪の橋」「こいさん恋唄」「大阪無宿」と9曲もある
「加茂川ブルース」を合わせると関西は10曲
フランク永井は宮城県出身だが関西や大阪を愛した
0518名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:10:02.61ID:MprKYp6n
大阪はやることなすこと前時代的なんだよ
万博で外国人来てくれると思ってるのが浅墓
しかもB級グルメ大会をやるなんてw
バックアップしてくれる大企業がないからこんなふざけたテーマしかないのだがw
さすがお笑いの街w
まさにお笑いぐさw
0519名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:13:12.93ID:MprKYp6n
歌なんかど〜でもいいよそんなもんw
声がデカいだけ目立ってるだけ
実際はGDPも地価も越されて
もはや周回遅れで名古屋の背中を馬鹿面下げて眺めるしかない大阪w
0520名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:16:50.07ID:yEnedZ8t
名古屋 ≠ トヨタ
0521無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:17:43.54ID:7+m7gBVS
振り向けば埼玉県の愛知犬…はい論破。(笑)
0522名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:18:13.88ID:i5Ziyeq2
前時代的とかほざくが、

テメーらくっそ味噌の感覚が

世間一般とズレてるから、未だに

有名アーティストの名古屋飛ばしは顕在なんだろがw

で、スッカスカの街をどうにかしようと

苦肉の策が、レイブwww

外国人観光客云々イチャモンつけようが


現・実は、観光客客数 大阪 >>> 愛知

なんだからw
0523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:35:19.70ID:RdxFz0M+
高校野球全国大会…甲子園球場(兵庫)
大学野球選手権…東京ドーム・神宮球場(東京)
明治神宮野球大会…神宮球場(東京)
高校サッカー全国大会…国立競技場(東京)
高校ラグビー全国大会…花園ラグビー場(大阪)

あれ?名古屋は?w
0524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:39:10.02ID:RdxFz0M+
都市対抗野球…東京ドーム(東京)
社会人野球日本選手権…京セラドーム大阪(大阪)
クラブ野球選手権…西武ドーム(埼玉)

あれ?名古屋は?w
0525名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:42:44.56ID:rb5UqSPx
>>518
完全に負け犬の遠吠えw
メシウマやわあww
0526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:43:36.76ID:RdxFz0M+
関西…プロ野球2チーム(阪神・オリックス)、セ・パどちらも常時観られる。

名古屋…プロ野球チームは中日だけ。普段はセリーグしか観られない。プロ野球1チームとか札仙広福と同じなんですけどw仮にも三大都市圏の一つだろw
0527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:51:23.25ID:RdxFz0M+
関西…Jリーグ4チーム(ガンバ・セレッソ・ヴィッセル・サンガ)、準加盟の滋賀と奈良を合わせると6チーム。
ガンバ・セレッソ・ヴィッセルが同時にJ2はまず有り得ない。

名古屋…JリーグはグランパスとFC岐阜だけ。都市圏内に3チーム(アビスパ・ギラヴァンツ・サガン)ある福岡より少ない。静岡も4チーム(ジュビロ・エスパルス・藤枝・沼津)。
FC岐阜はJ1昇格はまだ難しいため、グランパスが降格したらJ1チームがゼロに。
0528名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:53:05.70ID:g4jhdoTk
>>448-460
知れば知るほど東京のしょぼさと過大評価を再認識させられるな。
海外の観光客も東京に来てるのは、ただ羽田に繋がってるから到着してるだけで
実は通り過ぎてるだけなんだろう。
0529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:53:08.08ID:RdxFz0M+
首都圏…江戸落語
関西…上方落語

あれ?名古屋は?w
0530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:55:28.23ID:RdxFz0M+
首都圏…江戸歌舞伎(歌舞伎座)
関西…上方歌舞伎(新歌舞伎座)

あれ?名古屋は?w
0531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:56:37.47ID:RdxFz0M+
関西…宝塚歌劇団・松竹歌劇団

あれ?名古屋は?w
0532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:01:02.22ID:RdxFz0M+
関西…ヨーロッパ企画・笑の内閣など有名劇団が存在

あれ?名古屋は?w
0533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:02:58.15ID:RdxFz0M+
首都圏…ソニー
関西…任天堂
(東のソニー、西の任天堂)

あれ?名古屋は?w
0534名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:03:59.81ID:yEnedZ8t
名古屋とトヨタを同一視して
あたかも「名古屋が大阪を超えた」かのように報道してくれるのは
大阪にとっても悪い話ではないな。

名古屋は勘違いして駅前ビルだけで満足してるし
大阪は尻に火が付いたと錯覚して
行政改革、インフラ投資(特に鉄道)しまくってる。

結果的に
名古屋どころか東京を上回る指標も出てきた。
0535名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:06:52.31ID:jzYCy7Kf
なぜ大阪だけ百貨店売上が上がってるか
に全く答えられない大阪人
0536名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:07:58.79ID:SL1zeAk3
名古屋はリニアが来る
リニアは観光施設としても機能
400m×180mの名鉄もできる
完全に勝利する
大阪が時代遅れの梅田スカイタワー永遠と自慢してるのが恥ずかしいよ
へえあんなのが誇りなんだ笑いって感じです
0537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:11:26.01ID:RdxFz0M+
首都圏…ジブリ
関西…京都アニメーション
(東のジブリ、西の京アニ)

あれ?名古屋は?w

※ジブリの最高責任者鈴木さんは名古屋出身だが、高校卒業・大学入学以降の50年間ずっと東京在住。大学以降は名古屋には全く住んでいない。
愛知にはジブリパークができるだけで本社が移転する気配は全く無く、鈴木さん自身も名古屋に帰る気配は全く無い。鈴木さんの子供達も東京生まれ東京育ちで名古屋には住んだことが無い。
0538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:15:08.71ID:RdxFz0M+
いまだに朝ドラを制作できない名古屋w
2006年の「純情きらり」は愛知が舞台で、しかも放送80年記念作品にも関わらず東京制作だったからなw
記念作品だからという言い訳は通用しないよ。記念作品だからこそ地元名古屋放送局が制作しないと話にならない。
0539無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:15:14.18ID:7+m7gBVS
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/04/10(火) 18:07:58.79 ID:SL1zeAk3
名古屋はリニアが来る
リニアは観光施設としても機能
400m×180mの名鉄もできる
完全に勝利する
大阪が時代遅れの梅田スカイタワー永遠と自慢してるのが恥ずかしいよ
へえあんなのが誇りなんだ笑いって感じです

『梅田スカイタワー』って何ですか…?(笑)

そんな建造物は大阪には御座いません

ので悪しからず御了承下さいませ…(笑)
0540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:16:49.74ID:RdxFz0M+
関西に本社を置く生命保険会社…日本生命・住友生命・大同生命・オリックス

あれ?名古屋は?w
0541名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:19:19.90ID:i5Ziyeq2
>>536

おっ。 (茸)から(愛知県)へ
スマホから自宅書き込みに変更したなw

そうやって、捕らぬ狸の皮算用的に

出来る前から勝手に盛り上がって

蓋を開けたら結果を共合わないのが

くっそ味噌名古屋人なんだよなw

イタリア村しかり、レゴランドしかりw

そして、名古屋駅前最後の一等地が

雑居ビルみてえな、コメ兵になったり

中部国際空港は関空にボロ負けしたり

観光客は相変わらず大阪に勝てねえし
0542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:23:16.12ID:RdxFz0M+
関西…大手私鉄5社(近鉄・阪急・南海・京阪・阪神)+準大手私鉄4社(山陽電鉄・神戸高速鉄道・北大阪急行・泉北高速鉄道)+その他大規模私鉄2社(神戸電鉄・大阪メトロ)

名古屋…大手私鉄2社(名鉄・近鉄、但し近鉄は大阪本社)

差は歴然w
0543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:30:43.06ID:RdxFz0M+
関西…大手ゼネコン1社(竹中工務店)、中堅ゼネコン4社(奥村組・鴻池組・錢高組・淺沼組)
大手ゼネコンの大林組も大阪発祥で現在も本社機能の一部が存在
また高松建設や南海辰村建設など中小ゼネコンも多数

名古屋…大手・準大手・中堅ゼネコンいずれも無しw
矢作建設工業など中小ゼネコンが少し存在する程度w
0544無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:36:16.30ID:7+m7gBVS
【百貨店】高島屋、大阪店がトップに 売上高で66年ぶり 首位だった日本橋店抜く 訪日外国人客向け販売が拡大 ・

582 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/04/10(火) 18:32:05.36 ID:BaDRn6tB0
でもGDPは愛知に抜かれた
これは接客業などのサービス産業は
接客人数が限られてるため、生産性が上がりにくいから

何のGDPや…?(笑)
0545名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:36:25.76ID:RdxFz0M+
関西に本社を置く主要商社…伊藤忠商事・阪和興業・岩谷産業・稲畑産業・長瀬産業・山善
伊藤忠は登記上の本社と繊維部門などが存在
また兼松も神戸発祥で本社機能の一部が存在

名古屋に本社を置く主要商社…豊田通商のみw
更に豊田通商は東京にも本社が存在
0546名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:39:42.16ID:i5Ziyeq2
>>542

それに、JRが都市中心部で

環状に走ってるのは

東京と大阪だけだもんな

私鉄より地下鉄がやたらと幅きかせてるのは

田舎
0547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:40:49.46ID:RdxFz0M+
関西…京都国立博物館・奈良国立博物館・国立国際美術館・京都国立近代美術館・国立文楽劇場など

名古屋…国立○○博物館や美術館や劇場なんてあったっけ?w
0548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:43:11.87ID:RdxFz0M+
首都圏…国立国会図書館本館(東京)
関西…国立国会図書館関西館(京都)
名古屋…無しw
0549名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:46:11.70ID:2LEZDgQW
橋は典型的なボトルネックの代表。
「川向こう」ってわかる?
大阪は中洲だらけの川だらけの川向こうだらけ。
「川向こう」という言葉が生まれたのも不便が原因だからな。
そりゃ大阪は府内移動が不便でバラバラになるし、南北分断するし南北格差も激しくなるわ。
大阪ってほんと糞不便。
0550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:46:27.09ID:RdxFz0M+
首都圏…つくば研究学園都市
関西…関西学研都市
名古屋…無しw
0551無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:47:50.78ID:7+m7gBVS
【百貨店】高島屋、大阪店がトップに 売上高で66年ぶり 首位だった日本橋店抜く 訪日外国人客向け販売が拡大 ・

582 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/04/10(火) 18:32:05.36 ID:BaDRn6tB0
でもGDPは愛知に抜かれた
これは接客業などのサービス産業は
接客人数が限られてるため、生産性が上がりにくいから

都市計画板で論破されるので他所の板で大阪の

批判をするのは正直言ってみっともないねぇ〜…(笑)
0552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:49:33.90ID:RdxFz0M+
関西…京都御所・修学院離宮・桂離宮が存在
名古屋…無しw
0553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:50:59.60ID:f+qryi/V
>>505
一般人向けの商業・集客施設の新築・再開発


                             東京ガラガラwww

        大阪                     東京

2011年 JR大阪駅 新築

2012年 阪急デパート 新築            東京スカイツリー
                              渋谷ヒカリエ

2013年 グランフロント大阪

2014年 あべのハルカス
      USJハリーポッター

2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)

2017年                          銀座SIX

2018年                          東京ミッドタウン日比谷

2019年 心斎橋大丸 新築              東急プラザ渋谷

2020年 USJマリオワールド

2021年 梅田阪神 新築

2024年 うめきた2期 完成
http://bb-building.net/project/umekita2.html
0554無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:51:18.67ID:7+m7gBVS
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/04/10(火) 18:07:58.79 ID:SL1zeAk3
名古屋はリニアが来る
リニアは観光施設としても機能
400m×180mの名鉄もできる
完全に勝利する
大阪が時代遅れの梅田スカイタワー永遠と自慢してるのが恥ずかしいよ
へえあんなのが誇りなんだ笑いって感じです
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/10(火) 18:46:11.70 ID:2LEZDgQW
橋は典型的なボトルネックの代表。
「川向こう」ってわかる?
大阪は中洲だらけの川だらけの川向こうだらけ。
「川向こう」という言葉が生まれたのも不便が原因だからな。
そりゃ大阪は府内移動が不便でバラバラになるし、南北分断するし南北格差も激しくなるわ。
大阪ってほんと糞不便。


『梅田スカイタワー』って何ですか…?(笑)

そんな建造物は大阪には御座いません

ので悪しからず御了承下さいませ…(笑)
0555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:52:54.10ID:RdxFz0M+
新幹線運転指令所…東京・大阪・福岡に存在。名古屋には存在せず。
0556名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:00:10.35ID:SL1zeAk3
名古屋市内の主要百貨店5社が4日発表した2017年の売上高(速報値)によると、ジェイアール名古屋高島屋が前年比18.0%増の1514億円で3年連続の首位となった。
昨年4月に開業した専門店街「タカシマヤ ゲートタワーモール」が貢献した。

大阪は?
0557無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:01:23.76ID:7+m7gBVS
花見の季節に造幣局で大阪人が花見をして優雅に

過ごして居る時に灰色の街の肉体労働者は工場で

機械と睨めっこ…此れぞ正に愛知犬ですわ…(笑)
0558名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:03:20.47ID:RdxFz0M+
近畿財務局長・大阪国税局長・大阪税関長・近畿地方整備局長・近畿運輸局長・大阪府警本部長…指定職3〜4号棒(本省局長級)

中部・東海・名古屋のそれらは指定職2号棒(審議官級)
0559名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:07:00.42ID:jzYCy7Kf
>>556
 大阪市内の主要百貨店が2日発表した3月の売上高(速報値)は、前年同月比で5店がいずれも増収となった。気温上昇で春物衣料品が好調だったほか、花見シーズンに訪れた訪日外国人客の消費拡大も下支えした。

 阪急百貨店梅田本店(北区)は9・5%増だった。ジャケットなど婦人用の春物衣料品が伸びたほか、花見用の総菜など食料品も堅調だった。

 「あべのハルカス」に入る近鉄百貨店本店(阿倍野区)は22・6%増。時計など富裕層向けの高額品の売れ行きが良かった。免税売上高は前年同月の約6倍に拡大した。

 高島屋大阪店(中央区)は4・8%増。ブランド物のバッグや化粧品などの外国人客への好調な販売が貢献した。

 大丸心斎橋店(中央区)も訪日客向けが堅調で15・4%増、梅田店(北区)は5・3%増だった。
0560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:07:15.44ID:RdxFz0M+
NHK放送センター(東京)が放送不能に→大阪放送局が代行
放送センター・大阪放送局の双方が放送不能に→福岡放送局が代行

名古屋放送局は出番がありません(東京大阪、特に大阪に近いため)
0561名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:08:21.67ID:SL1zeAk3
百貨店の売り上げだけが誇りの大阪
まさか名古屋に負けてるなんてことは絶対ないよな
絶対ないんや
それが唯一の誇りだったんや涙
またひとつ大阪の誇りが涙

2016年度の売上ランキング
1位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
2位 高島屋大阪店  1,299億円(+1.8%)
3位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
4位 JR名古屋高島屋 1,286億円(-1.1%)→1514億
0563無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:11:16.05ID:7+m7gBVS
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/04/10(火) 19:08:21.67 ID:SL1zeAk3
百貨店の売り上げだけが誇りの大阪
まさか名古屋に負けてるなんてことは絶対ないよな
絶対ないんや
それが唯一の誇りだったんや涙
またひとつ大阪の誇りが涙

2016年度の売上ランキング
1位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
2位 高島屋大阪店  1,299億円(+1.8%)
3位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
4位 JR名古屋高島屋 1,286億円(-1.1%)→1514億

『梅田スカイタワー』って何ですか…?(笑)

そんな建造物は大阪には御座いません

ので悪しからず御了承下さいませ…(笑)
0564名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:11:35.90ID:jzYCy7Kf
名駅高島屋は伸びてるけど栄が落ちてるからあんま意味ないな
0565名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:12:23.15ID:f+qryi/V
>>561
だから、大阪店が日本橋店を抜いたって話だよ、バーカw
昨日からニュースになってるのに情弱すぎるわwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:13:45.39ID:f+qryi/V
>>564
JR高島屋一人勝ちで
あとはボロボロだからな
0567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:14:25.34ID:RdxFz0M+
新日鉄住金…大阪の拠点は「大阪支社」。旧住友金属の本社であり、事実上の第二本社・副本社。名古屋支店などより格上の扱い。

三菱電機…大阪の拠点「関西支社」は支社の中で最も大規模であり、支社の中では筆頭格、他の支社より格上の扱い。実質的に第二本社・副本社。三菱電機は全社員の4割が関西勤務のため。
0568無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:16:57.15ID:7+m7gBVS
>>565
東京VS大阪の競争に何故か部外者の愛知犬が

余計な割り込みをして来て鬱陶しいね…(笑)
0569名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:20:40.08ID:RdxFz0M+
首都高速道路・阪神高速道路→株式会社。東日本・中日本・西日本・本四と同じ。

名古屋高速道路→公社。福岡高速や広島高速と同じ。首都高速・阪神高速よりワンランク下。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:26:07.93ID:WoK24YCa
梅田スカイタワーってw
大阪のこと何も知らないんだなw
0571無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:33:02.58ID:7+m7gBVS
『梅田スカイタワー…』とか言い出す時点でもう

東海豪雨part2で脳内に汚水が混入して脳障害を

きたして認知症&健忘症の合併症を引き起こして

居るね…(笑)
0572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:33:04.65ID:WoK24YCa
プロ野球の二軍本拠地はイースタンリーグは楽天以外全部首都圏にまとめてるから移動費用節約できてるらしいけど、
ウエスタンリーグも関西から近い中日以外は全部関西にまとめたらどうかなと思う
ソフトバンクと広島の二軍を関西に移転するってこと
移動費用節約できるし、移転先の関西の自治体は鎌ヶ谷みたいに経済効果あるかも
ソフトバンクは東大阪、広島は神戸かな
ソフトバンクは南海時代は大阪だし、二軍本拠地が関西でも不自然ではないな
0573名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:15:59.54ID:jzYCy7Kf
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[] 投稿日:2018/04/10(火) 20:06:32.01 ID:SL1zeAk3
大阪ってタワーねえのか笑
タワーレコードがあるだけとは笑
0574名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:19:58.15ID:2LEZDgQW
大阪は府内移動が不便。
重要な東海道本線や阪急はすぐ神戸や京都に抜けてしまう。
大阪府内は新幹線駅も新大阪の一つだけ。

愛知は名鉄本線もJR東海道線も愛知県の軸を東端から西端まで網羅。
新幹線の駅も3つあって新幹線こだまを県内移動に活用でき、名鉄とJR東海道線と新幹線によって愛知は県内移動が凄く便利。
道路にしても同じ。
国道1号はじめ東名・新東名の大動脈が愛知の東西を網羅。気軽に県内を移動できる。


逆に大阪は府内バラバラ。
だから南北格差が酷い。北部民にとって近鉄や南海なんて無縁。
南部の人も新幹線が無縁。
名神も新名神も北部偏重。
そんな分断してる大阪の南北を、名古屋駅ハブターミナルの新幹線と近鉄特急によってスポーク化させているという皮肉。
0575名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:45:36.31ID:i5Ziyeq2
ハブハブ、スポークスポーク、

レイブレイブ、

煽るだけの低脳キチガイは

壊れたレコードのように

繰り返すだけ
0576名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:21.96ID:f+qryi/V
>>574
妄想で長文書く暇があったら
下水道の普及率を何とかしろw


下水道処理人口普及率
http://www.jswa.jp/rate/
愛知県 77.2

滋賀県 89.3
京都府 94.1
大阪府 95.5
兵庫県 92.7
奈良県 79.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況