>>174
未だに国内レベルでのハブとか言ってるとか時代遅れ
関空はアジアと日本各地のハブとなってきているのに視野が狭すぎる

6周年のピーチ、国内路線を強化 インバウンドは関空で乗り継ぎ各地へ旅行
2018.3.1
http://www.sankei.com/smp/west/news/180301/wst1803010091-s1.html
中華圏の旧正月にあたる春節連休(先月15〜21日)には、仙台や札幌路線がほぼ満席だった。
同社広報は「台湾や香港などから関空で乗り継ぎ、地方を訪れる人が増えている」と話す。