X



【スノフェス】札幌圏のまちづくり15【電子決済】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:41:22.85ID:cedRxl3u
Sapporo Snow Festival Experience ★ ONLY in JAPAN #45 札幌雪祭り!
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ye_HCT5BC0Q

雪まつりは、1950年当時雪捨て場だった大通り7丁目に、札幌市内の中高生が6つの雪像を作ったのが始まりとされている。
1953年には、雪まつりの代名詞である大雪像が初めて作られ、1955年には雪像作りに自衛隊が参加する。

雪まつりの参加型の会場として子供達に大人気のつどーむ会場は、元々は真駒内会場がその役目を担っていた。
1965年には真駒内会場が誕生していたが、不特定多数の人々に駐屯地を開放することがテロへのリスクを高めるという観点から
その後2006年〜08年はさとらんど会場が新設されるなど進化をしながら、現在のつどーむ会場では、体全体を使って楽しめる
北海道ならではの「雪」のアトラクションが多数用意されている。

現在は以下の3会場で開催される。
大通会場
ttp://www.snowfes.com/place/odori/
すすきの会場 (すすきのアイスワールド2018)
ttp://www.snowfes.com/place/index.html#susukino
つどーむ会場
ttp://www.snowfes.com/place/tsudome/

雪像は、雪まつり閉幕の翌日には重機ですべて解体される。倒壊等の危険防止のための措置である。
解体後によって生じる雪山は一部がソリ遊び用などに再利用される。その後排雪作業が一段落する3月上旬にトラックで運び出され、
大通公園に春を呼ぶ準備が始まる。

ファイターズ新球場建設構想や新幹線ホーム問題、空港民営化、都心をはじめとする再開発などいまアツイ。

インバウンド需要もあり、観光産業を軸にする方策が一つにある。
札幌都心部では訪日外国人の増加を背景にしたホテル用地の引き合いが強く、地価上昇をけん引している。
土地取得に奔走する企業も少なくない。今後も来道する訪日外国人や国内旅行者の増加が見込まれることから、ホテル投資熱が加速している。
外国人をメインターゲットに設定しているホテルに需要が移ってきている。外国人観光客のニーズに対応した客室はまだ圧倒的に不足している。
すすきのや大通、中島公園駅周辺では容積率も高いことからホテル需要はまだ伸びるとみている。

実際、道産品のアンテナショップや個性的な土産物店など狸小路はインバウンドや食を支える商店街として復活してきている。
外国人観光客に人気の医薬品や化粧品、健康食品を品揃えしている。接客や販促物で多言語対応、消費税の免税店舗にもなっている。

この札幌は、多くの若者がいて、女性比率も高く、インスタ映えするスポットは案外多く存在している。
また、北海道の観光拠点でもあり、キャメラマンが集まる隠れたメッカでもあり、好奇心を喚起する感動体験を提供できる場所でもある。

GDPベースの道内の観光消費は15年度で1兆1264億円。訪日客の消費拡大により20年度は1兆5572億円とはじく。
札幌圏の百貨店が元気だ。インバウンドに加え、国内富裕層の活発な消費が売り上げ増の要因となっている。
けん引役は雑貨や化粧品、時計といった「身の回り品」なんだってね。
株高による資産効果を背景とした国内富裕層の活発な消費に加え、好調が持続するインバウンド消費が売り上げを押し上げている。

全国の中でも高収益な新千歳空港を含む道内空港の運営を巡る競争が今後本格化する。
国内の主要空港とを結ぶほか国際チャーター便が就航する国際線ターミナルを備え、世界とつながる玄関口としての機能も充実している。
深夜航空貨物便が活用される24時間運用の空港であり、スピーディーな物流体制も構築できる。
ピーチCEOが新千歳の拠点化に合わせ、新千歳と道内他空港を結ぶ路線や道東と本州を結ぶ路線への就航を検討している。
格安航空会社の相次ぐ就航などで便数が増え、ロビーの混雑解消が課題であるが、自動手荷物預け機導入を導入した。

北海道の産業構造からも観光は様々な分野に関連しており、宿泊業、旅行業、交通、運輸業、不動産業、エンタメ、
アミュメン施設、イベント・グルメ・テーマパーク・美術館や健康・環境・医療など異なる事業などとも親和性があり、
さらにはフード、アグリ、バイオ、コンテンツの様々な分野にも波及効果がある。
0195名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:19:33.98ID:fDqHKCTo
専用端末で滑走経路確認、遭難対策に NTT東日本と博報堂アイ ニセコで10日から実験
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163231?rct=n_hokkaido

【倶知安、ニセコ】NTT東日本(東京)と博報堂アイ・スタジオ(同)は10日、ニセコ地域(後志管内倶知安町、ニセコ町)の
3スキー場を中心に、専用端末を持ったスキー客の滑走経路をスマートフォンなどインターネット端末で確認する道内初の実証実験を始める。
携帯電話がつながりにくい場所でも即座に位置情報を把握でき、遭難者の迅速な救助が期待できる。

 博報堂アイ・スタジオが道外で提供する位置情報サービス「TREK TRACK(トレック・トラック)」を活用。
ニセコグラン・ヒラフ(倶知安)、ニセコモイワ(ニセコ)、ニセコアンヌプリ国際(同)の3スキー場と近くの
ニセコ五色温泉旅館の計4カ所にそれぞれ半径10キロの電波を拾える受信機を設置した。
0197名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:22:02.10ID:fDqHKCTo
貯湯槽 室内空気で凍結防止 岩見沢の朝日住設が技術開発
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163198?rct=n_hokkaido

【岩見沢】住宅設備販売の朝日住設(岩見沢)が、住宅向け屋外設置型貯湯タンクの水道管凍結を防止する新工法を開発し、
特許を取得した。住宅内の空気をタンクと水道管に循環させて凍結を防止する。
従来工法に比べ、設置後のランニングコストが安いのが特長。同社の桜庭清治社長(63)は「簡単な工事で設置でき経済的」と話す。


■特許取得 電気代100分の1に
 貯湯タンクは、ヒートポンプや太陽熱を利用した給湯器設備の一つで、主に一般住宅に設置される。
既設の住宅に新たに設置する場合、スペースの都合で屋外になることが多く、積雪寒冷地の道内では水道管凍結の恐れがあり、導入の妨げ要因となっている。

 新工法では、屋外の貯湯タンクや水道管を断熱材で覆い、隙間に住宅の換気口から温かい空気を送り込んで循環させ、凍結を防ぐ。
同社によると、従来工法では水道管やタンクに電熱線を巻いて電気で温めるため、月額3千〜6千円ほどの電気代がかかるが、
新工法は、換気扇を動かすのに必要な月額36円程度の電気代で済むという。
0198名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:24:17.15ID:fDqHKCTo
シリコンバレーから札幌へUターン AI HOKKAIDO LAB所長 土田安紘さん(41)
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO26763070Z00C18A2L41000/

AI(人工知能)開発をテコにIT(情報技術)の集積地「サッポロバレー」を再興したいと、
米シリコンバレーから地元北海道へ。サツドラホールディングス傘下のAI開発会社、
AI TOKYO LAB(AI東京、東京・千代田)が母校の北海道大学内に開設した
開発拠点の所長に2017年10月就任した。
0200名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:40:06.15ID:fDqHKCTo
“観客参加型”演劇の挑戦
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180208/4850601.html

10日、札幌市で観客が芝居に参加するという珍しい音楽劇が上演されます。『三文オペラ』。
人々の演劇離れに歯止めをかけようという新たな試みで、こういった観客を巻き込んだ舞台の新しい形は、
今後ますます広がりをみせるということです。札幌に先立ち先日、横浜市で行われた公演に密着しました。
0201名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:42:32.78ID:fDqHKCTo
札幌市 「具体的対策を検討」
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180207/5068761.html

札幌市保護自立支援課の日高浩晶課長は、火災のあった札幌市東区の共同住宅など生活保護受給者
などの自立を促す施設について、「行政では行いきれない日常的な支援をしてもらっていて、助かっている部分はある」
と述べて、行政として、こうした施設が生活困窮者の支援に重要な存在を果たしているという認識を示しました。

その上で、「行政は人に対する支援しかしていないため、こうした建物の安全対策は担当が違うと思っていたが、
今回の火災を受けて保護自立支援や建築、それに消防など、それぞれの部署で連携をとって安全対策について、
具体的に検討する必要がある」と話しています。
0203名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:48:41.42ID:fDqHKCTo
中国系宿泊者数 登別9位 昨年「春節」 初の全国トップテン
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163102?rct=n_hokkaido

【登別】日本観光振興協会(東京)がまとめた2017年の「春節期間の宿泊者数の市区町村ランキング」で、登別が全国9位に入った。
中国、台湾、香港からの訪日客が宿泊した334市区町村中のシェア(占有)率は2・6%で、
道内では札幌市中央区の6位(3・0%)に次いだ。初のトップテン入りに市の担当者も「登別の魅力が評価された」と喜ぶ。

 昨年の春節期間は1月27日〜2月2日。ランキングは旅行会社から提供された宿泊実績データを基に推計し、
2015年から実施。同協会は「宿泊実数ではないが、傾向は正確に反映している」と説明する。

 登別市は15年が267市区町村中17位(シェア率1・8%)で、道内では札幌市中央区と函館市を下回ったが、
16年は333市区町村中13位(同1・9%)に浮上した。

 中国系訪日客の人気を集めている理由は、札幌と函館を結ぶ交通の要衝にある上、新千歳空港まで約1時間というアクセスの良さ。
昨年から札幌、函館両市と連携し、観光周遊ルートの魅力をPRする「北海道ドラマティックロード」事業も始動し、
市観光経済部は「より登別に誘導しやすい環境ができた」と話す。
0204名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:57:01.16ID:fDqHKCTo
関東初出店!!メンズ服「ZIP FIVE」が新宿マルイ メンに登場!
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001640.000003860.html

WEBで人気のショップで、札幌にしかなかったリアル店舗が、関東そしてマルイに初登場です。
WEBでは伝わらないリアルを見に、ぜひご来店ください!
0205名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:12:42.34ID:fDqHKCTo
「現駅見直し」「大東」2案に 北海道新幹線札幌駅ホーム
ttps://e-kensin.net/news/104057.html

決定が遅れている北海道新幹線の札幌駅ホーム位置を巡り、道と札幌市、鉄道・運輸機構、JR北海道、国土交通省は9日、
道庁本庁舎で調整会議を開いた。候補を認可案の輸送影響を改善した「認可見直し案」と東案を修正し、
ホームをさらに東に延ばした「東案その2(大東案)」に絞り、3月末まで、いずれかを決めることとした。

 東案その2は、JR北海道がこの日、正式提案した。東案より東側にホームを延ばし創成川をまたぐ形で、
新たに2本のホームを設置する内容。在来線からの列車中央までの距離は約210m。
新幹線ホームと在来線は連絡橋で結び、直接行き来ができるようにして乗り換えの利便性を高めた。
東案で課題のJRタワー改修を回避できるため、工事費はJRの試算で約625億円となる。

 現駅案(認可案)については、在来線運行への支障や快速エアポートの増発計画が困難になるという課題があったが、
信号設備設置や発寒中央駅での待避線設置により解消できる見通しが立ち、「認可見直し案」として提示した。
「認可見直し案」の工事費は約570億円を見込んでいる。

 会議では、従来から検討してきた3案の検討状況を報告した上で、「認可見直し案」と「東案その2」の2案で決定を急ぐことを確認した。

 昨年10月に提示した「地下案」は工事費が約1600億円、修正前の「東案」は約940億円と工事費高額になるため検討対象から除外する。

 今後、機構はJRから「東案その2」の精査に必要な資料の早急な提出を受けて、技術的観点からの確認と事業精査を行う考えを示した。
0206名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:16:10.49ID:fDqHKCTo
札幌市がビル取得、「ミスタードーナツ大通公園ショップ」2月28日閉店
ttp://hre-net.com/syakai/syakaibunka/28804/

札幌市が今年度中に現市役所本庁舎に近い「NTT大通2丁目ビル」を60億円で取得することに伴い、
長年親しまれてきた「ミスタードーナツ大通公園ショップ」が閉店する。閉店日は2月28日。

市は市役所本庁舎の老朽化に伴い、現在NHK札幌放送局がある大通西1丁目への移転建て替えを計画している。
NHKは、北1西9の旧札幌市立病院跡地の一部と大通西1丁目の所有地を等価交換しており、新放送局の完成後に
旧放送局建物を取り壊して市に引き渡す。

市はそこに新庁舎を建設し、現庁舎を取り壊して一帯を大通公園と繋がる公園にする計画。
札幌時計台が大通公園から望めるように整備する考え。

こうした方針から、NTT大通2丁目ビルを取得することにしたもので、既に1月末には1階のテナントだった
海鮮居酒屋「はなの舞 札幌時計台店」が閉店した。今回、同じく1階で営業してきた「ミスタードーナツ大通公園ショップ」が営業を休止する。
店頭には《ビルオーナーが土地売却のため閉店》と告知している。残る店舗は「ローソン札幌大通2丁目店」のみになる。
なお、同ビル1階の札幌大通郵便局は区分所有のため市の取得対象外と見られる。
0207名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:57.08ID:fDqHKCTo
ノルベサで「ミク☆さんぽ」 初音ミクとデート体験
ttp://hre-net.com/syakai/syakaibunka/28801/

 KDDI(本社・東京都千代田区)は、AR(拡張現実)アプリ「ミク☆さんぽ」の1周年を記念して冬の北海道を応援する
「雪ミク(初音ミク)」のフェスティバル「SNOW MIKU2018」とのコラボレーションを展開している。

「SNOW MIKU」フェスティバルとは、初音ミクを企画開発したクリプトン・フューチャー・メディアが札幌市にあることから、
雪ミクが誕生した2010年から「さっぽろ雪まつり」の開催時期に合わせて、さっぽろ雪まつり会場やサッポロファクトリーなど
で開催されている冬の北海道応援フェスティバル。

 コラボイベントの一つは、「ミク☆さんぽ×ノルベサ」観覧車デート。札幌市中央区南3条西5丁目の商業施設ノルベサ7階
にある屋上観覧車「ノリア」で貸し出しているタブレットに、専用アプリ「ミク☆さんぽ」を起動、
マーカーにかざすと3Dで作成した等身大ミクが現れて観覧車内で一緒にコミュニケーションしたり、写真を撮ることができる。

 また、千歳市美々の新千歳空港ターミナルビル4階の「雪ミクスカイタウン」では、スマートフォンのカメラを、
展示されている絵などにかざすと周囲の環境に初音ミクが反応。あたかも現実に初音ミクがいるかのような体験ができる。
 この「雪ミクスカイタウン」で体験できるARの映像を専用のスマホVR(仮想現実)サービス「ハコスカ」でも閲覧可能。

「ミク☆さんぽ×ノルベサ観覧車デート」は、28日まで。ノリア乗車料金とは別に税込400円が必要。
「雪ミクスカイタウン」のイベントは12日まで、無料。
なお、ノルベサ1階のMIRAI.ST cafe&kitchenでは12日まで、目の前に現れる初音ミクと食事や
おしゃべりが楽しめるカフェデート体験も実施している。こちらはドリンク付税込800円。
0208名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:20:43.48ID:fDqHKCTo
新千歳空港 外国人客増加で異変
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180210/4962361.html
0209名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:26:01.93ID:fDqHKCTo
初音ミク「雪ミク」フェスティバルが開幕
ttp://www.hochi.co.jp/entertainment/20180210-OHT1T50110.html

 歌声合成ソフト「初音ミク」を企画、開発したクリプトン・フューチャー・メディア社が展開する北海道を応援する
キャラクター「雪ミク」のフェスティバル「SNOW MIKU 2018」(12日まで)のサッポロファクトリーホール会場
(同市中央区)が10日、オープンし、雪ミクのイラスト展示やワークショップ、雪ミクとコラボした企業ブースなどに大勢のファンが詰めかけた。

 雪ミクは10年の「さっぽろ雪まつり」で、真っ白い初音ミクの雪像を作ったのがきっかけで誕生。
それ以降、雪まつりと同時期に冬の北海道を応援するフェスティバルとして「SNOW MIKU」が開催され、
札幌市内を中心に様々なイベントが行われている。
0210名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:32.28ID:fDqHKCTo
ミニオンズも清宮選手も さっぽろ雪まつり市民雪像
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0210/hkd_180210_8575016905.html
0213名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:31:54.16ID:fDqHKCTo
フランスで道産日本酒市場調査
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180210/5159251.html

日本酒人気が高まっているフランスで北海道の日本酒を売り込もうと、道は、パリのレストランシェフなどに日本酒を試飲してもらい、
輸出の可能性を探る市場調査を行いました。
欧米での日本食ブームを追い風に全国各地の日本酒の輸出が好調なことを受け、道は、北海道の日本酒の輸出の可能性を探ろうと、
今月上旬、パリでレストランシェフなどを対象に市場調査を行いました。

調査では、道の担当者が「ミシュランガイド」で星がついたパリのレストランなど8か所を訪れ、
道内9か所の酒蔵が道産の酒米で作った10銘柄の純米酒を持ち込みました。
そして、シェフやソムリエに製造方法や味の特徴などを説明したあと、実際に試飲してもらいました。
日本酒を試飲したレストランのチーフソムリエは、「北海道の酒は香りが華やかでバランスがよく酸味もある。すごくおいしい」と話していました。

道は、今回の調査で手応えを感じたということで、道産日本酒の市場拡大を狙いたいとしています。
0214名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:05.36ID:fDqHKCTo
下水道の熱で路面融雪 北海道科学大など実験
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO26749490Z00C18A2L41000/

北海道科学大学(札幌市)や伊藤組土建(同)、積水化学工業など7者で構成する「さっぽろ下水熱利用研究会」は9日、
北科大構内で下水道の熱を使った路面融雪(ロードヒーティング)の実証実験を報道陣に公開した。
実験で優れた結果が得られれば、自治体や企業の重荷となっている路面融雪の費用を減らす道が開ける。

 地中の下水道は路面と比べて温度が安定しており、冬の期間でもセ氏15度前後で推移しているという。
下水道管内に不凍液を入れたパイプを通し、温めた不凍液を地表に送り雪を溶かす。

 これまで使われなかった下水道の熱を活用することで電気やガスを使った路面融雪と比べて費用を抑えることができる。
一方、設置する初期費用が電気やガスの方式より高い課題がある。
今後、下水道管の更新のタイミングに合わせて下水熱を使った融雪システムを導入することで費用を抑えることを目指す。

 15年度の下水道法改正で、民間事業者でも下水道管に熱交換器を設置できるようになった。
0215名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:39:10.33ID:fDqHKCTo
1日限定「バレンタインケーキバイキング」開催/札幌東急REIホテル
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000001244_000005113/

札幌東急REI ホテル(北海道札幌市 総支配人:八島利幸)では、2018 年2月12日(月・祝)に、
1階レストラン「サウスウエスト」にて「バレンタインケーキバイキング」を開催いたします。

レストラン「サウスウエスト」では、毎年ハロウィンやキャンドルナイトなどのイベントに合わせてケーキバイキングを開催しております。
2月はバレンタインにちなんで「チョコレート」をテーマにしたケーキバイキングを開催いたします。

このバイキングの目玉メニューは、パティシエによる2つの実演スイーツです。
「冷たいスフレとベリーのコンポート〜温かいベリーのソースをかけて〜」は、なめらかな食感の冷たいバニラスフレに、
数種のベリーをブレンドした温かいソースをかけてお召し上がりいただきます。
「ひんやり」と「あつあつ」の食感が楽しい、新感覚なオリジナルスイーツです。
2つ目の実演では焼き立ての「フォンダンショコラ」をご用意いたします。
フォークを入れるととろりと溶け出す濃厚なチョコレートのおいしさは、何度でもおかわりをしたくなるほどです。
このほかにもチョコレートを使用した濃厚スイーツやフルーツを使用したさっぱりと爽やかなケーキ、リキュールを
使用した大人な味わいのケーキなど、幅広い年代のお客様にお楽しみいただけるスイーツを多数ご用意いたします。

シェフが手掛ける12種のおいしい料理や、自家製サングリアをはじめとしたフリードリンクとあわせてお楽しみください。

レストラン「サウスウエスト」では今後も様々なテーマのケーキバイキングを企画いたします。
次回は3月25日(日)に、「苺」をテーマにしたケーキバイキングを開催いたします。
0217名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:48:51.98ID:fDqHKCTo
北海道)高級板チョコ続々 道産素材も活用
ttps://www.asahi.com/articles/ASL266DYTL26IIPE028.html?iref=pc_ss_date

 14日はバレンタインデー。様々な種類のチョコレートが並ぶなか、ちょっとしたブームなのが高級な「板チョコ」だ。
売り場では1枚数千円する海外の商品が並ぶほか、道内の菓子メーカーも商戦に向け、相次いで新たな板チョコを発売し、人気を集めている。

 さっぽろテレビ塔にほど近いチョコレート専門店「サタデイズ・チョコレートファクトリー&カフェ」。
入り口に飾られた板チョコのオブジェが目を引く。

 カフェと工房が併設された店内には、12種類の板チョコが並び、1枚税込み890〜1280円と、板チョコとしては高価だ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:54:30.38ID:fDqHKCTo
最新のIT技術が導入された認定子ども園「はやきた子ども園」が行う
Pepperプログラミングワークショップに行ってみた!
ttps://kitagoe.jp/eventnews/pepper-workshop/
0220名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:56:07.03ID:fDqHKCTo
道 「アイヌ政策監」新設へ
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180210/5106561.html

道は、新年度・平成30年度の組織改正で、アイヌ政策を一元的に担当する部長級の「アイヌ政策監」を設けるほか、
JRの路線見直し問題への対応を強化するため担当課長を設ける方針を固めました。

道は、新年度の組織改正案をまとめました。
この中では、アイヌ民族の歴史を伝える施設「民族共生象徴空間」が再来年開設するのに合わせ、アイヌ関連の政策を積極的に推進するため、
アイヌ政策推進室を「局」に格上げし部長級の「アイヌ政策監」を新たに設けるとしています。

また、JR北海道の赤字路線見直し問題への対応を強化するため、交通政策局に鉄道支援担当課長を新たに置くということです。
このほか、文化・スポーツ局を文化局とスポーツ局に分け、再来年の東京オリンピック・パラリンピックなどへの取り組みの充実を図るということです。
また、地域振興局長を置いてさらに地域創生を進めるということです。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:08:18.71ID:fDqHKCTo
共同譲渡会 猫犬保護活動家、あす札幌で /北海道
ttps://mainichi.jp/articles/20180210/ddl/k01/040/110000c

保健所で殺処分される猫や犬などを保護する道内の個人活動家約10人が11日、札幌市内で譲渡会を開く。
通常はインターネット上で募集し譲渡しているが、新たな飼い主を探す機会を増やすため連携して共同譲渡を企画した。
譲渡会は11日午前10時〜午後3時、札幌市豊平区月寒東1の14、トヨペット月寒店内で。対象は猫約20匹、犬約5匹。

 譲渡先が見つからずに殺処分が決まったり、飼い主から飼育放棄されたりした猫や犬を保護し、病院での検査…
0225名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:50:59.97ID:U5s7e4Ym
IOC副会長が「札幌招致応援」 秋元市長と接触
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163475?rct=n_hokkaido

平昌五輪の日本オリンピック委員会(JOC)の拠点「ジャパンハウス」で10日に開かれたレセプションには、
札幌市の秋元克広市長ら道内関係者も出席した。秋元市長は2026年冬季大会招致について、
国際オリンピック委員会(IOC)幹部ら出席者らと言葉を交わし、IOCのジョン・コーツ副会長は「応援している」と応じたという。

 レセプションには道内から秋元市長のほか、大会が実現した際に会場となる予定の自治体の代表として、
帯広市の米沢則寿市長、後志管内ニセコ町の片山健也町長、同管内倶知安町の西江栄二町長も参加した。
0226名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:51:55.70ID:U5s7e4Ym
札幌ドーム、屋外にエスカレーター 新年度 運営三セクが整備
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163463?rct=n_hokkaido

札幌ドームを管理運営する札幌市の第三セクター「札幌ドーム」(ドーム社)は近く、約10億円を独自に拠出し、
魅力向上のための5年計画の改修事業に着手する。
2018年度は市営地下鉄福住駅方面から北ゲートに向かう屋外階段横にエスカレーターを設ける予定。

 札幌市に提出した新年度から5カ年の管理運営業務計画書に改修方針を盛り込んだ。
プロ野球日本ハム球団から「使い勝手の悪さ」を指摘されていたことが魅力向上策のきっかけで、
改修内容にはJリーグの北海道コンサドーレ札幌や市民の要望も反映させた。

同社と市は新年度、老朽化に対応した修繕として、計20億円をかけ人工芝更新などを行うが、これとは別に行う。
0228名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:59:23.43ID:U5s7e4Ym
安倍総理が「五輪外交」 札幌への招致アピール
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_149359

韓国の平昌を訪問中の安倍総理大臣は、JOC=日本オリンピック委員会などが主催するレセプションであいさつし、
冬季オリンピックの札幌市への招致に向けてアピールしました。

安倍総理は2020年東京大会のPR拠点として設けられた「ジャパンハウス」を訪れ、
2026年冬季オリンピックの招致を目指す札幌市をアピールするなど、「五輪外交」を展開しています。
また、これに先立ち、選手村で日本選手団を激励しました。
安倍総理はいま、アイスホッケー女子日本代表の試合を観戦中で、その後、帰国します。
0229名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:01:36.66ID:U5s7e4Ym
新幹線札幌駅ホーム「修正東側案」 工費、従来案に近く 2案を軸に協議へ
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO2676284009022018L41000/

2030年度に開業予定の北海道新幹線の札幌駅ホーム位置を巡り、JR北海道は9日、駅東側に設ける従来案よりも
200メートル東側にホームを設ける「修正東側案」を発表した。JR北は同案の工費が約625億円になると試算。
鉄道建設・運輸施設整備支援機構が推す「現駅案」に工費が近いうえ、在来線への影響もないという。
関係者は今後、この2案を軸に詰めの協議に入る。

JR北と機構、道、市、国は同日、札幌市内で協議を行った。
JR北によると、修正東側案は創成川をまたいでホームを設け、在来線ホームとは新設する橋でつないで利便性を確保する。

 一方、機構が提示する現駅に設ける案の工費は約570億円。在来線への影響が焦点となっていたが、
待避線を設けたり信号機を新設したりして影響を減らせるのを確認。修正東側案と現駅案の工費の差額はJR北が負担する考えを示している。
完成時期は修正東側案が29年12月、現駅案が30年度末との見通しだ。

 ホーム位置の議論では従来の東側案や地下案も検討されていたが、工費などを理由に除外した。
今後は2案を前提に国を含めた5者による協議で今年度末までに決定する。
0230名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:03:57.76ID:U5s7e4Ym
困窮者向け宿泊所に防火規制 札幌・火災で課題浮き彫り
ttps://www.asahi.com/articles/ASL295FT7L29UTFK011.html

法案が、今の国会に提出されることになった。
身寄りがない高齢者が増え続ける中、「無料低額宿泊所」に防火体制などの規制を設けることが柱の一つだ。
一方で、生活保護受給者の医療費の抑制策も盛り込まれた。

政府が9日、支援策の改革法案を閣議決定した。生活保護法や生活困窮者自立支援法など
4本の改正法をまとめた一括法案で、今年度内の成立を目指す。

 生活が苦しい人の住まいをめぐっては、1月末に札幌市の困窮者向け共同住宅で11人が死亡する火災がおきたが、
建物にはスプリンクラーが設置されていなかった。資金の不足などから安全性や質に課題を抱える施設は少なくない。
社会福祉法に定められ、無料や低額で暮らせる無料低額宿泊所は、劣悪な施設に生活保護受給者を集めて多額の経費を取る
「貧困ビジネス」の温床との指摘もある。

 このため今回の法案では、住まいの質改善を目指して無料低額宿泊所に規制を導入する。
都道府県への事前届け出制とし、消火器などの設置や避難通路の確保といった防火体制や、部屋面積などの最低基準を設ける。
改善命令も出せるようにする。逆に、質の高い自立支援に取り組む施設には運営費を補助する仕組みもつくる。
2020年度から導入したい考えだ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:15:38.73ID:6HO2OPyf
工作員


スレ伸ばしスレ
0235名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:43:57.66ID:DTTab02E
日ハム新球場、札幌でフォーラム 真駒内案イメージ公表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163591?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核にしたボールパーク(BP)構想に関するフォーラムが11日、札幌市南区で開かれ、
球団は候補地の一つである道立真駒内公園(札幌市南区)に建設した場合のイメージ図を公表した。
自然林が広がる南側の一帯は原則保全し、球場の周囲にホテルやレストランなどを集約する絵を描いた。

 球団はBPの候補地を真駒内公園と、北広島市の「きたひろしま総合運動公園予定地」に絞りこんでおり、
3月末までに方向性を出す方針を示している。

 真駒内案のイメージ図では、新球場を屋外リンク「真駒内セキスイハイムスタジアム」跡地に建設。
球団が3日に公表した北広島案のイメージ図と同様、透明な樹脂素材を屋根に使った球場を配置したが、
北広島案に盛り込まれた一般向け野球場、住宅は見送った。

 一方、園内の川辺に親水空間を整備し、シャワーなどを備えた市民ランナー向けの拠点施設も造る。
イメージ図は、真駒内公園の総面積約85ヘクタールのうち20ヘクタール程度の区域を描き、
球場を含む施設の建築面積は約5、6ヘクタールを想定する。
0238名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:53:17.12ID:DTTab02E
日ハム、韓国チーム下す 清宮が出場 米キャンプ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163640?rct=n_hokkaido

日本ハムは10日(日本時間11日)、練習拠点の「ソルト・リバー・フィールズ・アット・トーキング・スティック」
で今季初の実戦となる韓国プロ野球、KTとの練習試合を行い、4―1で勝った。

 日本ハムは三回に杉谷の左越えソロで先制。六回に同点とされたが、八回無死一、二塁から横尾の左前適時打などで3点を勝ち越した。
先発吉田と2番手斎藤はいずれも2回無失点。井口は2回1失点で、七回から上原、田中豊、石川直が1回ずつ投げて、得点を許さなかった。

 ドラフト1位の清宮(東京・早実高)は六回の守備から一塁手に入り七回まで守り、七回に打席がまわったところで代打が出された。
0239名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:54:23.55ID:DTTab02E
今季のコンサ語り合う 札幌でサポーターズ集会 会社幹部と意見交換
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163615?rct=n_hokkaido

サッカーJリーグ1部(J1)の北海道コンサドーレ札幌を応援するサポーターが、運営会社とチームの現状や今後を語り合う
「サポーターズ集会2018」が11日、札幌市白石区の札幌コンベンションセンターで開かれた。
サポーター約150人と、コンサドーレの菅原均取締役らが出席し、活発に意見を交わした。

 サポーター有志が1997年から毎年主催している。冒頭、野々村芳和社長がチームのキャンプ地米ハワイ州から
電話会議を通じて参加。チームの様子について「選手たちはけがも少なく、楽しんでトレーニングしている。
(J1で)上位にいくのは簡単じゃないが、去年と同様応援していただきたい」と話すと、会場は拍手に包まれた。

 菅原取締役は、過去最高の11位でJ1残留を果たした2017年について、1試合当たりの平均観客数が
前年より約3900人多い約1万8400人となったことなどを報告した。
0241名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:57:29.57ID:DTTab02E
「可能な限り情報提供」BP構想フォーラム 日ハム、札幌市が真駒内案説明
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163618?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核としたボールパーク(BP)構想を巡り、
11日に札幌市内で開かれたフォーラムでは、候補地の道立真駒内公園(南区)の検討状況や、
住民への情報提供のあり方などについて球団と札幌市がそれぞれ説明した。主な発言を紹介する。

■球団事業統轄本部長 前沢賢氏
真駒内公園にある(屋内と屋外)の二つの競技施設は建設から約50年が経過し、現在の需要に合わない部分もある。
新球場には(市民ランナーらが使える)シャワールームや着替えのスペースも提案した。
公園の敷地全体のうち構想を描いた(面積)は30%弱。球場ができること、イコール自然破壊ではない。
真駒内川のような地域の自然の豊かさが、新球場の特徴の一つになる。

(市民へは)真摯(しんし)に対応したい。地域の意見を札幌市がどう判断して、どう指導いただけるかも重要だ。
候補地が決まれば、(市民向けの)情報公開の場を頻繁に設けさせてほしい。

■球団事業統轄副本部長 三谷仁志氏
 新球場では試合がない冬場のオフシーズンは、他のスポーツ、イベントでの利用を考えている。球場内にラウンジなどをつくり、
会議やイベントなどでの活用も検討したい。

 海外の球場では、オフシーズンにスケートやチューブ滑りで遊べたり、アイスホッケーの試合を行ったりしている。
球場の屋根については密閉式か開閉式かは検討中だが、(球場隣接の)ホテルで食事をして、温浴施設に入るなど、
いろいろな楽しみ方を提供したい。
0242名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:06:17.11ID:DTTab02E
札幌市内でスポーツクラブの出店競争
ttp://hre-net.com/keizai/keizaisougou/28819/

 札幌市内でスポーツクラブの出店競争が始まっている。東祥(本社・愛知県安城市)の「ホリデイスポーツクラブ」
が今春2店舗オープンすることに加え、セントラルスポーツ(同・東京都中央区)も今秋にも1店舗を出店する。

 東祥は、これまで札幌市内2店舗(札幌北24条店、札幌清田店)を含む道内5店舗の体制だったが、
今年3月に「札幌新発寒店」(手稲区新発寒2条1丁目)、4月には「札幌白石店」(白石区東札幌2条2丁目)をオープンさせて道内7店舗体制にする。

 札幌新発寒店は、オリックス(東京本社・東京都港区)が整備した複合商業施設「クロスモール新発寒」内の店舗で、
東札幌店はNTT東日本の社宅跡地をテルウェル東日本(本社・東京都渋谷区)が整備した。

 一方、セントラルスポーツは、札幌市東区東苗穂4条2丁目でエムジーリース(同・東京都千代田区)が
展開する複合商業施設「アクロスプラザ東苗穂」内に新店舗を9月ころに開業する。セントラルスポーツは、
札幌市内3店舗(琴似店、札幌店、山鼻店)を含む道内4店舗を展開しており、東苗穂の施設は道内5店舗目になる。

 全国大手では、「コナミスポーツクラブ」(同・東京都品川区)の「コナミスポーツクラブ」が道内9店舗、
ルネサンス(同・同都墨田区)の「スポーツクラブルネサンス」が3店舗をそれぞれ運営。
4月にはファスト・フィットネス・ジャパン(本社・埼玉県草加市)が、「エニタイムフィットネス札幌山鼻」
をオープンして北海道に初進出するなど、大手中小を含めたスポーツクラブ競争が過熱しそうだ。
 
 なお、地場系では、宮の森スポーツクラブ(本社・札幌市中央区)が道内9ヵ所で展開しており4月には恵庭市内でクラブを開校、
オカモトホールディングス(同・帯広市)の子会社、ウェルネスフロンティア(同・東京都墨田区)は「ジョイフィット」
を道内22ヵ所で展開している。そのほかにもコシダカホールディングス(東京本社・東京都港区)
の子会社カーブスジャパンが展開する「カーブス」が道内67ヵ所にある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0243名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:09:04.81ID:DTTab02E
まちづくりや商品に彩りを 北海道カラーデザイン研究室
ttps://e-kensin.net/news/104045.html

色彩を使った商品開発と研修プログラムを手掛ける札幌市内の北海道カラーデザイン研究室は、
商品や建物の内外装に色彩の効果を取り入れた提案に取り組んでいる。代表を務めるカラーコーディネーターの
外崎由香さんは「生まれ育った北海道の良さを色で表現したい」との思いから、札幌の景観色を
活用した商品づくりを通じ、色を生かしたまちづくりを目指している。

 外崎さんが色に興味を持ったきっかけは「交通事故に遭ってリハビリがてらに描き始めた絵」だった。
励ますような色の明るさに触発され、心身ともに活力を取り戻せた経験から、色の効果を実感し、専門的に学び始めた。

景観カードや折り紙の紹介をする外崎さん

 「色といえば占いのようなものと捉えられがちだが、心に対する機能的側面がある」と話し、
「色彩をより実践的な形で生かしたい」との思いから2015年に同研究室を立ち上げた。

 専門学校や大学での講義、企業での研修、16年に設立した色彩療法士の資格事業を通じて、
色彩効果の周知を図る一方で、モデルルームや店舗、一般住宅の内外装への色彩の提案にも取り組む。

 外崎さんは、色彩の効果が重要な施設として、病院・福祉施設を挙げている。清潔さを感じさせる白い壁紙は、
反射が強く、緊張を高めやすい。また、各部屋や階を同じ色に統一してしまうと、認知症の患者の混乱にもつながる。
落ち着く配色や建物の意匠を損なわない色分けを取り入れることで、施設利用者の不安を軽減できるという。

 色彩を生かした商品開発では、畳販売のソナタ(本社・北見)と共同で、従来のイ草色からピンクや白といったカラフルな畳を考案。
アイヌ文化の模様やタンチョウの色合いなど北海道の文化を色で表現した「北海道カラー折り紙」などを考え、
外国人観光客向けのお土産として5日から始まったさっぽろ雪まつり会場で販売している。

 商品や建物への提案を経て、活動の幅はまちの景観へと広がっている。「景観色をもっと外装に使えば、都会の
無機質な空間を札幌らしいまち並みにできる」と考え、札幌市が作った景観70色を生かし、
色合わせゲームなどができる景観カード「SAPPOLOR(さぽら)」を販売。現在は道内各地の教育機関で景観学習の教材として使われている。
「まちの色は1日、2日では完成しないので、次の世代を担う子どもに学んでほしい」と期待する。

 企業の看板や公共物で統一が難しいまち並みも、「その町独自の色を決めることで景観をつくることができるのでは」と考えており、
25日に開かれる中標津町の景観まちづくりフォーラムなどを通じて、景観色を意識したまちづくりを道内に展開していきたい考えだ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:03:25.88ID:20+x9iyX
大東案検討、歓迎と懸念 新幹線札幌駅ホーム位置
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163775/

北海道新幹線札幌駅のホーム位置を巡り、道庁で9日に開かれた札幌市と道、JR北海道、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)
、国交省による5者協議では、JRが推す創成川をまたぐ「大東(おおひがし)案」の詳細な検討に着手することを決めた。
その上で、建設主体の機構が推す現駅舎併設の「現駅案」と比較し、3月末までに結論を出す。
札幌市の玄関口を担う中核施設の場所は今度こそ決まるのか、関係者は行方を注視する。

 「人口200万人の道都にふさわしい機能を持たせたい」。協議後の会見で、大東案を主張するJR北海道の西野史尚副社長は、力を込めた。

 大東案は北5西1〜北5東1にかけ、創成川をまたいでホームを造る内容だ。在来線との乗り換えの利便性を確保するため、
専用の連絡橋も新設する。試算される建設費は約625億円と現駅案の約570億円を上回るが、差額はJRが負担するとしている。

 創成川東側の北6東2〜北6東4一帯で、再開発構想を練る協同組合札幌総合卸センターの関係者は
「目の前に新幹線駅ができれば、交流人口の増加にもつながる」と歓迎。隣の苗穂駅周辺で進む再開発との相乗効果も期待する。
0245名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:00.65ID:20+x9iyX
再開発推進 札幌市の組織改編案
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180212/5175661.html

札幌市は、中心部の再開発の推進に向け、札幌駅交流拠点推進担当部を新たに設けるなどとする新年度の組織再編案をまとめました。
それによりますと、札幌市中心部の活性化に向けた再開発事業を進めるため、都心まちづくり推進室にある担当課を
部に格上げして札幌駅交流拠点推進担当部とするということです。

また、札幌市が会場の1つになっている来年秋のラグビーワールドカップや、再来年の東京オリンピック・パラリンピック
に向け招致推進部に国際大会担当部を置くとしています。

このほか、子どもの健全な育成に向けて、貧困対策を進める子どものくらし支援担当課や、児童相談所の体制や取り組み
について検討する企画担当課を新たに設けるとしています。

札幌市の秋元市長は新年度・平成30年度予算案で「経済」と「子育て」対策の強化を掲げていて、
こうした組織再編で新たな事業を着実に進めていきたい考えです。
0246名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:15.72ID:20+x9iyX
「電力ゼロ」冷蔵コンテナ 北海道ならでは、太陽光と雪氷利用
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163848?rct=n_hokkaido

大手食品メーカーの工場やスーパーなどの冷凍・冷蔵設備販売を手がける「五島(ごしま)冷熱」(札幌)は、
太陽光発電や雪氷だけで農作物などを冷蔵できる“電力ゼロ”コンテナ倉庫を開発し、4月に発売する。
雪氷冷熱を利用した倉庫は既にあるが、太陽光発電も活用するのが特長。
北海道電力泊原発(後志管内泊村)の停止で電気料金が高止まりする中、「北海道ならでは」のエネルギー活用法に注目が集まりそうだ。

 北海道経済産業局は「太陽光発電と雪氷熱利用を組み合わせたシステムは聞いたことがない」という。

 商品名は「ソーラー雪氷コンテナ」で幅6メートル、奥行き2・3メートル、高さ2・4メートル。
上部に太陽光パネル6枚(合計出力1・8キロワット)を設置して蓄電する。コンテナ内部の約半分は7・3トンの雪や氷を入れる。
雪氷の冷気と太陽光発電で冷蔵。温度センサーも内蔵しており、夏季も庫内を1〜10度に保つことができるという。

 販売予定価格は300万円で、太陽光発電システムの「トミタ」(札幌)と共同開発した。
昨年9月から札幌市内で実証実験を始め、当初モデルより断熱材を厚くするなど改良。
販売価格は一般の冷蔵コンテナより1・5倍になるが、電気料金はかからず、初期コスト分を5年程度で回収できるという。
0247名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:32:20.21ID:20+x9iyX
■都市圏別 通勤時間
ttps://hacks-your-life.com/archives/1818

    男   女
全国 66分  30分

関東 79.2分 62.4分
近畿 70.8分 32.4分
中京 64.8分 27分

福北 60.6分 28.8分
仙台 63.6分 30.6分
広島 60.6分 31.8分
札幌 34.8分 30分

岡山 35.4分 30.6分
静浜 33.6分 25.2分
新潟 28.8分 22.8分

■首都圏の通勤事情
ttp://athome-inc.jp/pdf/questionnaire/14071501.pdf
0248名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:17:02.09ID:sCfmadlD
命の設計図改変、光と影 ヒト受精卵のゲノム編集 北大が裁判劇
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164009?rct=n_hokkaido

「生命の設計図」と言われるゲノム(全遺伝情報)。その中の狙った箇所を自在に切り貼りできる「ゲノム編集」が注目されている。
農畜産物の改良から、難病治療といった医療への応用も期待される一方で、中国や英国などでは、
人の受精卵(ヒト受精卵)の遺伝子を改変する基礎研究(実験室のみで行う研究)が進み、人への臨床応用も現実味を帯びる。

 ただ、受精卵をゲノム編集した場合の安全性や効果、子孫に与える影響などはわかってない。
遺伝子を恣意(しい)的に操作し、親が望むような子どもを産む「デザイナーベビー」につながる懸念もある。
私たちは今、この新たな技術にどう向き合うべきか―。

 ヒト受精卵へのゲノム編集利用が合法化された未来を舞台にした裁判劇「二重らせんは未来をつむげるか?」が1月下旬、札幌市内で開かれた。
市民が“陪審員”として参加し、この技術の是非を考えた。裁判劇の内容を紹介するとともに、生命倫理の専門家に話を聞いた。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:19:11.66ID:sCfmadlD
秋元市長、五輪施設「中期的改修を」 平昌・札幌ブースをIOC会長訪問
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/163831?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は12日、訪問中の韓国・平昌にある日本オリンピック委員会(JOC)の拠点「ジャパンハウス」
で記者団の取材に応じ、「視察を通し、競技施設の規模の大きさを実感した。
札幌は急な整備はできない。五輪に向けて施設を修理、更新する視点が必要だ」と述べた。
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が五輪招致に向けた北海道・札幌のPRブースを訪問したことも明らかにした。

 ジャパンハウスには、2026年大会の招致に関心を示す札幌市がPRブースを設けている。
秋元市長は12日午前、ブースを訪問したIOC幹部らに札幌の競技施設の現状などを説明。
秋元市長によると、バッハ会長は、札幌市が既存施設を活用した節約型の五輪を目指していることに関心を持っていたという。
0251名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:49:36.06ID:sCfmadlD
草野作工、発酵ナノセルロース投入 年200トン製造体制目指す
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461504

草野作工は、新素材「発酵ナノセルロース(NFBC)」の販売に乗り出す。価格はゾルベースの濃度1%で、1キログラム1000円(消費税抜き)。
年間100トンの需要が見込めれば、年200トンを製造できる体制を築く。その際は5億5000万―6億円程度の設備投資に踏み切る構えだ。

まずNFBCの量産に向けた準備として、江別RTNパーク(北海道江別市)の敷地面積約1万3000平方メートルの用地について取得契約を交わした。
取得額は5400万円。2月下旬開催の江別市議会で正式承認される見通し。

取得した用地は社内会議など「もう一つの本社機能として使用することも検討する」(草野社長)。

NFBCは鋼鉄の5分の1の軽さで5倍以上の強度があるセルロースナノファイバー(CNF)の一種。
草野作工と北海道大学が北海道発の素材として研究開発を進めてき...
0252名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:02:03.60ID:sCfmadlD
道 加工に適した野菜の品種選定、生産後押し
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO26844800T10C18A2L41000/

北海道は外食産業などで需要が高まっている加工用野菜の生産を後押しする。
加工に適した品種を選び、農協と食品加工会社に取り扱いを促す。まずはニンジンで2品種を選定。
ブロッコリーも来年に18品種の中から数品種を選び出す。

加工用は家庭用に比べて価格が安いことから、栽培・収穫の省力化や選果・包装などの流通経費を抑える施策も検討する。
0256名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:07:37.23ID:sCfmadlD
IOC、そり競技の国外開催容認 26年札幌五輪招致で
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/209172

】国際オリンピック委員会(IOC)で五輪のコスト削減に取り組む五輪運営検討委員会のコーツ委員長は13日、
平昌で取材に応じ、札幌市が開催を目指す2026年冬季五輪の会場計画で、ボブスレーやスケルトンなど
そり競技は「新しく建設する必要はない。必ずしも開催国になくてもいい」と国外開催も容認する方針を明らかにした。

 IOCのデュビ五輪統括部長は昨年11月、「既存施設の活用でコストを削減できるならIOCは(会場として)
長野や平昌を受け入れる」と述べている。現計画では、札幌市はサッポロテイネのコースを改修する予定。
0259名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:39:19.60ID:sCfmadlD
道内空港民営化、段階的に 国交省 新千歳20年6月先行
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164180?rct=n_hokkaido

国土交通省は13日、道内7空港の運営を一括で民間委託する空港民営化について、2020年6月ごろに
新千歳で先行実施すると発表した。訪日客の増加が見込まれる20年夏の東京五輪前に「ドル箱」の新千歳
の民営化を間に合わせ、集客効果を最大限に発揮する狙い。

一方、他の6空港は民間事業者への引き継ぎ業務をスムーズに進めるため、旭川は同年10月ごろ、
函館、帯広、釧路、女満別、稚内の5空港は21年3月ごろと、段階的に民営化する。

 各空港を管理する国交省、道、旭川、帯広両市が非公開のテレビ会合を開き、民営化の進め方を決めた。
0260名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:41:10.21ID:sCfmadlD
日ハム新球場、両候補地のイメージ図公表 地域の特色鮮明、当初の「派手さ」封印
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164217?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核としたボールパーク(BP)構想で、球団が北広島、
札幌両市の候補地での建設を想定して描いたイメージ図が出そろった。
球団は共通コンセプトに「自然との融和・融合」を掲げる一方、両候補地に描いた施設には明確な違いもある。
最初に公表された大型ショッピングセンターやホテルが林立する図と比べると、両候補地のいずれの案も「派手さ」は封印された。

 両候補地のイメージ図は、きたひろしま総合運動公園予定地(北広島市)と道立真駒内公園(札幌市南区)
に整備する場合を想定して作成。球団が2月に入り、両市での説明会で相次ぎ示した。
いずれも採光用の透明樹脂製の屋根の球場を中心に据えた。敷地内が樹木の緑に包まれ、ホテルや温浴施設、
保育園など子育て支援施設があるのも共通する。野球以外の楽しみを提供するため、バーベキューエリアや豪華キャンプ施設、親水空間も共通して描いた。

 球団が昨年6月末に公表した最初の図は、建設場所を想定せず、ショッピングモールのような大型商業施設も盛り込まれたが、
両候補地の図には大型商業施設は造らず、商業機能を分散配置した。駐車場は北広島案は地上、真駒内案は地下を想定している。

 北広島案にのみ描かれた主な施設は、高級マンションと道内農産物の販売施設、市民球場。農産物の販売施設はBPに近接する
JR新駅の整備を前提とし、新駅と球場を結ぶ遊歩道脇に配置されている。
市民球場は北広島市の要望を受けて追加した。開発自由度が高い北広島ならではの案が盛り込まれた。

 一方、地元で反対論がある真駒内案では大がかりな施設を排し、「BPの機能を凝縮した」(球団幹部)。
敷地に手を加える範囲を少なくしようと、球場の周りに施設を集めた。北広島案にはない主な施設は、シャワーを浴びたり着替えたりできるスポーツ拠点施設で、
公園を利用する市民ランナーに配慮した。

 最初のイメージ図について球団は「今の本拠地・札幌ドームとの違いを感じてもらうための『大人のお絵かき』」とするが、
イメージが独り歩きした面は否めない。新しいイメージ図の内容が浸透するかが、BP構想を地元住民が受け入れるかの鍵となりそうだ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:43:21.57ID:sCfmadlD
IoT活用、中小企業も 札幌経産局などがシンポ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164156?rct=n_hokkaido

道内の食品製造やものづくりの現場にロボットや、あらゆる製品をネットでつなぐIoT(モノのインターネット)
の導入を促し生産性向上を図ろうと、北海道経済産業局などは13日、札幌市内でシンポジウム「ロボット・IoTワールド」を開いた。
一般社団法人「クラウドサービス推進機構」(東京)の松島桂樹(けいじゅ)理事長が基調講演し、「IoTは全ての企業がすぐにでも取り組める」と訴えた。

 道内企業の経営者ら400人が参加した。松島理事長は「ロボットや人工知能に仕事を奪われると心配する人も多いが、
優秀な部下として使えばいい」と指摘。プレス機に歩数計機能のあるスマートフォンを貼り付けただけで、
機械の稼働回数が一目で分かるようになった事例に触れ、「IoTは大企業だけのものではなく、中小企業でも活用の仕方次第で業務改善につなげられる」と呼びかけた。

 講演のほか、全国の中小企業によるロボットの導入事例が紹介され、実際の機器も展示された。
0264名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:25:10.89ID:QfC4Y4lY
名古屋は退屈でつまらない街
0265名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:11.90ID:sCfmadlD
生コン工場建屋に「ファイターズ誘致応援看板」、札幌南区・岡本グループが設置
ttp://hre-net.com/syakai/syakaibunka/28862/

プロ野球北海道日本ハムファイターズの新球場候補地決定まで1ヵ月半と秒読み段階に入ってきたが、
候補地のひとつになっている札幌市南区真駒内への誘致を実現しようと「ファイターズ誘致応援看板」
が設置され人目を引いている。

この看板が設置されているのは、南区真駒内本町1丁目の豊平川右岸通沿いにある岡本グループの工場建屋。
同グループは、砕石、生コンクリート生産販売、道路舗装など各種土木工事施工を行っている岡本興業を中核とした企業グループ。

 1月中旬から工場敷地内でひときわ高い約30mの生コンプラント最高部に、『ファイターズを南区へ』の縦看板と横看板が設置された。
夜間はライトアップされており、工場夜景のアクセントにもなっている。

 新球場は、北広島市と札幌市南区真駒内でそれぞれ現状報告会も開催され、両候補地でのボールパークイメージ図も球団側から提示された。
綺麗で楽しそうなイメージ図も良いけれど、こうした手作り感のある看板には誘致実現を願う人たちの息遣いがある。
球団側にはこういうところにも目を向けて欲しいものだ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:52.27ID:sCfmadlD
家電販売額7%増、大型洗濯機が人気 道内12月
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO26902460U8A210C1L41000/

 北海道経済産業局が14日発表した2017年12月の道内家電大型専門店の販売額(速報値、全店ベース)
は前年同月比7%増の154億円だった。前の年を上回ったのは2カ月連続。14年の統計開始以来、12月単月の販売額としては最高を更新した。
大型で高機能の洗濯機が人気で、共働き世帯が家事の手間を減らすため購入することが増えているという。

 クリスマスなどの年末商戦で携帯電話やゲーム機も好調だった。

 スーパー販売額は2%増の801億円だった。肉類や総菜を中心に飲食料品が堅調。天候不順で本州からの野菜が値上がりして
売上高を押し上げたほか、相場高の影響を受けにくいカット野菜や冷凍野菜が売れた。百貨店は5%増の236億円。
16年12月は大雪のため客足が遠のいたが、17年12月は札幌で比較的雪が少なく客足が戻った。

 コンビニエンスストアは2%増の499億円だった。店舗数が2976店と、70店増えたことが寄与した。
ドラッグストアは2%増の212億円。化粧品の免税売り上げが好調を維持し、32カ月連続のプラスとなった。
ホームセンターも2%増の134億円で、4カ月ぶりに前年を上回った。ジャンパーや手袋など防寒衣料の売れ行きが好調だった。
0267名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:33:02.52ID:sCfmadlD
JR除雪追いつかず 運休相次ぐ
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180214/5260281.html

大雪の影響で、道内のJRは、14日午後6時までに特急列車を含む155本が運休しました。
このうち函館線の一部の区間では除雪作業が追いつかず、13日夜から運転の見合わせが続き、
途中の駅では3本の特急列車が先に進めず、乗客あわせて200人あまりが列車の中で夜を明かしました。
滝川市では、14日午前9時現在の積雪が、気象台が観測を始めた昭和57年以降で最も多い1メートル62センチに達しました。

この雪で、函館線では、札幌と旭川の間の一部区間で、除雪の作業が追いつかず、13日夜から運転の見合わせが続いています。
この影響で13日夜、札幌を出発して旭川に向かっていた特急列車3本が先に進めなくなって途中の駅で停車し、
乗客およそ200人が列車内で一夜を過ごしました。

乗客たちは、14日午前、JRが用意した5台のバスでそれぞれ目的の駅に向かい、旭川駅には午後1時までにすべてのバスが到着しました。
0268名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:51:20.32ID:Z5vEDNXv
★☆・゜☆【札幌市】 人口動態最新データ 【Feb.2018】 ☆・゜☆★

◆1月中の人口動態◆ 〜まさに冬型の人口動態、傾向性は去年と瓜二つ! 〜
※2018年2月1日現在データより

★人口等(月間増加数、年間増加数)▲は減少
推計人口  1,962,987 (▲639、4,830)
世帯数    943,948 (▲236、10,803)

☆社会動態 (140、9,699)
<内訳>
@ 流入超過数 (151、9,805) ※道内(279、11,609)、道外(▲128、▲1,804) 
A 職権等増減 (▲11、▲106)

☆自然動態 (▲779、▲4,869)
<内訳>
@ 出生数(1,187、13,966)  A 死亡数(1,966、18,835)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※2017年2月1日現在 データより
◆人口等◆ (前月比増加数、前年比増加数)▲は減少
人口  1,958,157 (▲615、5,278)
世帯数  933,145  (▲303、10,489)

☆社会動態 (161、9,922)
<内訳>
@ 流入超過数 (155、9,899) ※道内(276、11,764)、道外(▲121、▲1,909) 
A 職権等増減 (6、67)

☆自然動態 (▲776、▲4,644)
<内訳>
@ 出生数(1,192、14,095)  A 死亡数(1,968、18,739)
0269名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:58:16.04ID:Z5vEDNXv
緑のセンター新装開業 百合が原公園 採光、歩きやすさ配慮
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164648?rct=n_hokkaido

札幌市北区の百合が原公園内にある温室「緑のセンター」が14日、8カ月ぶりにリニューアルオープンした。
天井や壁面のガラスを交換して多くの光を取り込めるようになったほか、床には特殊な舗装材を使い、来場者の歩きやすさにも配慮した。

 センターは一時閉鎖して、昨年6月から改修工事を行っていた。天井や壁面のガラス約300枚のうち、
曇っていた70枚ほどを替えた。窓付近に配置していたついたても撤去した。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:03:39.79ID:Z5vEDNXv
30年以上もITに注力してきた札幌市、AIを軸に産学官連携で地域経済の活性化を目指す
ttps://www.sibire.co.jp/niche/31542

札幌市が30年以上も前から、IT産業を基幹産業にしようと注力しているのを知っていましたか?
1986年の「札幌テクノパーク」という情報産業に特化した産業団地の分譲開始に始まり、
現在では全国でも有数のIT産業の集積地となっています。
そして、いま新たに産学官連携でAI(人工知能)を軸にした取り組みに力を入れているといいます。
0271名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:04:26.37ID:Z5vEDNXv
ものづくり、ITと 札幌市、連携を仲介  まず3社、VR使う装置
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO26902450U8A210C1L41000/

 札幌市は「次世代ものづくりプロジェクト」と名付けた、市内製造業を底上げする取り組みを始めた。
製造業をIT(情報技術)企業とマッチングさせて付加価値の高い独自製品の開発を目指す。
合わせて市が製品などの宣伝活動を支援する。第1弾は空調部材の製造・販売のヤブシタ(札幌市)が市内のIT企業2社と組み、
仮想現実(VR)を使ったプレゼン装置を開発した。
0272名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:15:28.04ID:Z5vEDNXv
国内外旅行の魅力PR 24、25日「北海道旅行博」 航空会社など30団体出展
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164454?rct=n_hokkaido

道内外や海外の旅の魅力を道民にPRする「北海道旅行博」(北海道新聞社主催)が24、25の両日、
札幌市中央区の札幌グランドホテルで開かれる。国内外から約30の自治体や旅行会社、航空会社などが出展し、各地の見どころなどを紹介する。

 北海道の名付け親とされ幕末の探検家松浦武四郎の出身地である三重県松阪市や、8月に釧路―関西便を新規就航する
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションなどが出展する。

 海外からは韓国・大邱(テグ)広域市やタヒチ観光局などが参加し、観光地をPRしたり、
地酒など特産品の販売や試飲・試食などをおこなう。

 クルーズや四国のお遍路、留学などをテーマにした旅行会社のセミナーや、名古屋の観光PRグループ
「名古屋おもてなし武将隊」のライブパフォーマンス、茨城県の非公認キャラクターで名産の納豆をモチーフにした
「ねば〜る君」などご当地ゆるキャラによるショーも予定している。
0273名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:17:37.77ID:Z5vEDNXv
国内最大級商談会スーパーマーケット・トレードショーで道産食品PR
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164470?rct=n_hokkaido

国内最大級の食品商談会「スーパーマーケット・トレードショー」が14日、千葉市の幕張メッセで始まった。
道内から134の団体・企業が出展し、スーパーや百貨店のバイヤーらに道産食品を売り込んだ。

 新日本スーパーマーケット協会(会長・横山清アークス社長)の主催。約2千の団体・企業が出展した。
16日までの3日間で、10万人の来場を見込む。

 道商工会議所連合会が開設した「北海道コーナー」では、道内の33市町村から参加した食品会社がブースを出展。
それぞれの担当者が地ビールや水産加工品、ジェラートなどの試食を勧めた。
0274名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:19:53.17ID:Z5vEDNXv
「空港民営化で広域観光振興を」 道新東京懇 国交省の山崎氏が講演
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164485?rct=n_hokkaido

道新東京懇話会が14日、東京都内で開かれ、国土交通省航空局の山崎雅生・空港経営改革推進室長
(43)=釧路市出身=が、道内7空港一括の空港民営化について講演し、「路線数と訪問客を増やし、地域経済の活性化につなげる」と狙いを説明した。

 国、道、旭川市、帯広市と管理者が異なる7空港を一括で民営化するのは前例のない取り組み。
山崎氏は「新千歳の黒字で他空港の赤字を埋めるのではなく、千歳の利益を路線誘致や他空港への投資に回して
道内全体の集客を増やし、広域観光の振興を図る」と語った。

 民営化の実施時期については「核となる新千歳を東京五輪前の2020年6月に行う」とした上で、
旭川を20年10月、残る5空港を21年3月に実施するのは「夏休みや降雪期を外して安全、確実にやるため」と述べた。
0275名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:24.68ID:Z5vEDNXv
倶知安G20閣僚会合は観光分野で 訪日客誘致も狙う
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164475?rct=n_hokkaido

政府は14日、2019年に後志管内倶知安町で開催する方針の20カ国・地域(G20)首脳会合
に伴う閣僚会合について、観光分野とする方向で最終調整に入った。
月内にも首脳会合や他の閣僚会合の開催地、日程などと共に発表する。

 閣僚会合の分野に関して、政府は倶知安町では観光か農業のいずれかを開催する方向で検討していた。
倶知安、ニセコ両町にまたがるニセコ地域はスキーリゾートとして外国人観光客に人気があり、
政府は観光政策を担当する各国の関係者らに魅力をアピールし、知名度をさらに高める考えだ。

国内のインバウンド(訪日外国人客)誘致のモデル地域とする狙いもある。
政府関係者は「安倍晋三首相も倶知安町に何度も訪れ、高く評価している」と述べた。
0276名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:30:05.19ID:Z5vEDNXv
社員の禁煙促す動き 道内企業 通院補助や分煙徹底
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164466?rct=n_hokkaido

道内企業で社員に禁煙を促す動きが広がっている。禁煙外来の通院費を補助したり、社内で分煙を徹底したり
と企業によって取り組みは異なるが、企業業績や企業イメージの向上につなげる狙いがある。
喫煙率が高い道内でも受動喫煙対策が活発になっている表れと言えそうだ。

 北海道ガスは昨年9月に禁煙支援を始めた。従業員が勤務中に禁煙外来に通うことを認め、通院費を助成する。
また、ニコチンパッチやガムなど禁煙補助薬の購入費も上限を設けて補助する。いずれも禁煙に成功することが条件。
こうした取り組みの一環で、2019年にJR札幌駅近くに建設する新しい本社ビルには、喫煙用の部屋を設けない方針だ。

 同社は17年度から、働き方改革などに加えて「健康経営」と呼ばれる施策を掲げた。
これは従業員の健康を維持、増進させることで作業効率などを高め、収益アップにつなげる経営手法で、政府が奨励している。
総務人事部は「技術革新の担い手である社員の健康を守り、生産性を高めることが大事」と強調する。

 江別製粉(江別)も4月から禁煙外来の通院費を負担する方向だ。すでに昨年4月から喫煙回数を午前と午後の1回ずつに限定。
同社は小麦粉製品の売り上げの半分を道外に依存しており、安孫子俊之社長は「道外の顧客は北海道の爽やかな印象に結びつけて製品を買ってくれる。
イメージを損なわないためにも社員を健康にしたい」と話す。
0277名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:32:00.71ID:Z5vEDNXv
部活休養日、週1日以上 道教委教職員の働き方改革案 学校閉庁日も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164460?rct=n_hokkaido

道教委は14日、教職員の働き方改革に関して、部活動指導の負担軽減を盛り込んだアクションプラン案をまとめた。
部活動の休養日を週1日以上取った上で、それ以外に月1日以上の休日を取ることとし、2020年度までの完全実施を目指す。
本年度中にプランを策定し、道立高校などで4月1日から実施する。市町村教委にも同様の取り組みを促す。

 プラン案では、夏季3日、年末年始6日の計9日の学校閉庁日を設定し期間中も部活動を休む。目標では部活動の休養日は年間73日以上となる。
活動時間も平日2〜3時間、休日は半日(約4時間)程度に抑制する。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:36:02.93ID:Z5vEDNXv
部活休養日、週1日以上 道教委教職員の働き方改革案 学校閉庁日も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164460?rct=n_hokkaido

道教委は14日、教職員の働き方改革に関して、部活動指導の負担軽減を盛り込んだアクションプラン案をまとめた。
部活動の休養日を週1日以上取った上で、それ以外に月1日以上の休日を取ることとし、2020年度までの完全実施を目指す。
本年度中にプランを策定し、道立高校などで4月1日から実施する。市町村教委にも同様の取り組みを促す。

 プラン案では、夏季3日、年末年始6日の計9日の学校閉庁日を設定し期間中も部活動を休む。
目標では部活動の休養日は年間73日以上となる。活動時間も平日2〜3時間、休日は半日(約4時間)程度に抑制する。
0279名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:01.73ID:Z5vEDNXv
「主体的学び」広がるか 自ら課題解決考える力重視 指導や授業準備に時間 高校学習指導要領改定案
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164465?rct=n_hokkaido
0281名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:45:53.16ID:Z5vEDNXv
灯油大量保管で文書指導 札幌市、運営会社に 共同住宅火災
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164439?rct=n_hokkaido

生活困窮者支援を目的とした共同住宅「そしあるハイム」(札幌市東区)で11人が死亡した火災で、
札幌市は14日、発生時に1階物置で保管されていた灯油量は計990リットルだったことを明らかにした。
市に無届けで大量の灯油を保管していた市火災予防条例違反があったとして同日、運営主体の合同会社
「なんもさサポート」に対し、再発を防止するよう文書で指導した。

 札幌市役所で同日開いた対策会議で報告した。指導文書では「大量の灯油を保管する場合は、地元消防署へ届け出る」
「従業員への保安教育を徹底する」の2項目を求めた。市によると、条例では灯油を200リットル以上
千リットル未満保管する場合、市への届け出を義務づけている。
0283名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:50:24.28ID:Z5vEDNXv
日本ハム新球場 誘致 北広島市と札幌市 温度差
北広島、住民と一体感 札幌、「正式提案まだ」
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO2690239014022018L41000/

北海道日本ハムファイターズ(札幌市)の新球場建設の行方を占う住民参加の意見交換会が、札幌市と北広島市で相次ぎ開かれた。
いずれも市と球団の幹部が計画内容を説明したが、北広島市が住民との一体感を演出したのに対し、
札幌市は幹部が「まだ主体的な(住民対話の)段階ではない」と発言。誘致姿勢にかなりの温度差が見られた。

 北広島市では3日、市が主催してシンポジウムを開いた。約600席ある会場は2階席まですぐ満…
0285名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:57:48.91ID:Z5vEDNXv
【昭和のビルシリーズ】札幌・電車通りに佇む昭和の時代感、「第2三谷ビル」解体近し
ttp://hre-net.com/syakai/syakaibunka/28880/

札幌中心部を走る札幌市電の車窓から見える昭和の香り漂うビル、「第2三谷ビル」(札幌市中央区南1西6)。
電車通りの中でもひと際年輪を感じさせるビルだ。
解体も近いとされるが、時代に抗うように佇む姿が異彩を放っている。

 第2三谷ビルが建設されたのは、1963年。今年で竣工55年になる。
地下1階、地上7階建てで間口は狭いが、電車通りから仲通りまで続く奥行の長さは、まさにウナギの寝床のようなビル。
 電車通り側の正面玄関は、あまり年輪を感じさせないガラス張りの顔をしているものの、裏口と壁面は昭和の趣が広がる。
とりわけ壁面は、高度成長からバブルを経て平成に至るまでの歳月を染み込ませたような寂寥感を漂わせる。

 ビル内部の廊下、階段、トイレはドラマや映画のセットであるかのように見えてくる。
かつてのオフィスビルは、カフェや飲食、雑貨屋などのユニークなテナントが集まる個性派ビルになって久しいが、
そんなテナントもひとつ、ふたつと去り今や4階から上は空きフロアで、解体は近いという。

 このビルに集った人たちが、ビルの歴史を作りマチの賑わいを演出してきた。
櫛の歯が欠けたようなビルの明かりは余命を知らせているようだ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:58:59.13ID:Z5vEDNXv
「バンドネオン」故ビットさんの曲演奏会 札幌で来年3月
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/164456

楽器「バンドネオン」の世界的奏者兼作曲家で、晩年を札幌で過ごした故オットー・ビットさん(1918〜92年)
の曲の演奏会を開くため14日、有志でつくる実行委員会(委員長・広瀬兼三北海道新聞社社長)が札幌市内で発足した。

 ドイツ出身のビットさんは同国のタンゴバンド「アルフレッド・ハウゼ楽団」などで活躍。札幌公演の際に知り合った
妻伸子さん=札幌市豊平区在住=と、77年に結婚した。ドイツ・ケルンでの生活後、亡くなるまでの10年間を札幌で過ごした。

 実行委は来年3月30日、札幌市中央区北1西1に新たにオープンする札幌文化芸術劇場で演奏会を開くことを決めた。
日本を代表するバンドネオン奏者京谷弘司さんや札幌交響楽団が、ビットさんの未発表曲「タンゴ札幌」を含む十数曲を披露することも決まった。
0290名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:23:52.16ID:Z5vEDNXv
札幌五輪招致へ IOCの後押し受け経費削減に着手
ttps://www.nikkansports.com/general/news/201802150000624.html

2026年冬季五輪招致を目指す札幌市が「五輪改革」を掲げる国際オリンピック委員会(IOC)の後押しを受け、
コスト削減に向けた開催計画見直しに早くも着手した。22年冬季、24年夏季大会の招致レースでは撤退する都市が続出し、
IOCは都市の財政負担を軽減しようと新戦略を打ち出した。
派手な計画を競い合わせたかつての招致とは様子が一変。IOCのコーツ委員は「より安く、より簡素で、より柔軟に、が新方針だ」と強調する。

 IOCは26年大会の招致から、立候補に関心を持つ都市がIOCの助言を得ながら計画を練る「対話ステージ」と、
実質的な招致期間である「立候補ステージ」の2段階にプロセスを分けた。
対話ステージを新設したのは、ハードルを下げることで、少しでも多くの都市を候補として確保しようと考えたからだ。

 昨年11月に対話ステージ参加を正式に決めた札幌市は、1月下旬にIOCから財政などの専門家の派遣を無償で受けた。
市関係者は「高額な海外のコンサルタントを雇う必要がない。IOCが求めるものを探る必要もなく、いきなり『正解』を示してくれるのは大きい」と歓迎する。

 今月6日にIOCが発表した施設面や運営面の簡素化のための「新基準」も追い風となる。
「会場の新設は後利用で実現可能なビジネスプランがある場合のみにするべきだ」「会場の観客収容人数に最低基準は設けない」などと明記。
IOCは既に札幌については建設や維持管理の費用が大きな負担となるそり競技会場は「長野や平昌を使えばいい」との柔軟姿勢も示している。

 市の昨年11月時点の試算での運営費は約2436億円。このうち903億円が財源のめどが立たず、別に施設整備費2101億円もかかる。
国からの大規模な財政支援は見込めず、大幅な削減が不可欠。
12日まで平昌五輪を視察した秋元克広市長は「(コスト面で)コンパクトな大会が重要なキーワードになる。現実的な計画を作り直す」と語った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況