トップページ借金生活(仮)
1002コメント327KB
【コロナ】家賃滞納 賃貸 滞納4カ月目【支払い猶予】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:50:49.89ID:DPcdAwZer1212
コロナ減収等で家賃滞納している方、情報共有に。

前スレ
【コロナ】家賃滞納 賃貸 滞納3カ月目【支払い猶予】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1610732236/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:05:26.15ID:Azk5oBAlaNIKU
顔に泥塗られたら商売できまへんねん
家主も無駄な保証会社なんか間に入れないで欲しいわ。家主も家賃の10%とか毎月か毎年払ってんでしょ?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:08:18.57ID:sdqG7l62aNIKU
当然払ってると思われる10%物件次第じゃもっとかもしらんな
0853債務”管理”
垢版 |
2022/04/29(金) 13:42:02.88ID:ul1w0VZG0NIKU
日本不安全は街金、闇金レベル。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 07:30:32.40ID:ap2l2xBi0
日本安全は、テナントでない限り
保証料の支払いは、家主負担0円です。
家主に対して独自の審査があります。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 15:35:51.00ID:S/FSjtl2r
結局色々脅してきたけど
許可ないと何もできないとか可愛いわw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:30:28.03ID:Z9Vt1wYN0
家賃払えないって、入居何年ぐらいから
滞納してるの?
今後の参考にしたいので。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:24:11.36ID:JtRd1disr
家賃保証会社ってこの10年くらいでメジャーになった業種だけど
黎明期のあやしい会社から信販系の保証会社が主流になって行くのは時間の問題だと思う
そうなると滞納すると金融ブラックになりもうどこの保証会社からも断られて部屋が借りられなくなる
これって基本的人権の侵害だし憲法違反じゃね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:36:48.43ID:5fkV42bx0
そうなったらますます社会問題になるよ
そもそも家賃保証会社なんか降って湧いた会社だから無理やり契約させるのもおかしいし
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:40:02.14ID:SLpKIeCix
支払い滞納しといて人権侵害ちゃうがな
なんでもかんでも人権言っておけば許されるってか
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:41:39.09ID:SLpKIeCix
そもそも大家や不動産屋や保証会社も客を選ぶ権利がある
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 03:11:28.13ID:uRtDz5OW0
>>855
だいたいは、1カ月以上でマーク付きます。

>>856
人により事情さまざまですよ
保証会社なしで入って提訴されなかったらエンドレス
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 09:50:29.31ID:cjgVRjkna
TVで9年滞納者の追い出しプレゼンやってたな
うま過ぎやろ家賃なんて基本捨て金でしかない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 22:53:42.74ID:x6ouuyUs0
>>858 じゃお前が家主なら賃料を払わなくなる可能性が高い連中に部屋貸すか?保証会社が断るって事は何かしらそう言う前歴がある奴だからな。金払わない方が悪いのに人権もクソもあるかよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 23:03:52.10ID:KNai3Tp+0
都内賃貸営業してるなんでも
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:32:11.64ID:4LeJXqrQM
数ヶ月滞納した場合

警察官を連れて、安否確認に来ることもあり得ると思うけど

その前に、電話で連絡とかくるよね?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 00:52:34.19ID:Zi6Vb0qba
>>867
訪問して部屋の中に入ってくる権利があるのは
『安否の確認』の口実がある時だけだよね?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 05:41:29.72ID:+qstUhFdr
電話にちゃんと出てるなら突入はされないよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 17:50:52.02ID:ofBWKsnsM
>>866
電話に出て話出来てたら安否確認の大義名分は使えない
ただ、電話に出なければやられるな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:21.59ID:+gah9AbeM
電話には出て
『払えない。法的手続き、どうぞ』
と言えば
部屋の中に入ってくる権利は無いよね?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:10:52.79ID:xlQb3jVi0
>>866
支払えなくても電話だけは出るべきやぞ
支払えない言い訳も出来るし
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:49:23.44ID:82+1FIFm0
>>873
部屋に入る権利自体はそもそも無い
安否確認っていう名目で権利は無いけど確認するってだけ
重要なのはちゃんと話をする事
電話出て言いたい事だけ言って切ってしまうとなんやかんや理由つけられて安否確認される恐れはある

電話は繋がるが、会話が出来ないので本人か分からないから犯罪に巻き込まれてるかもしれないって理由だけでも警察は一緒に安否確認してくれるよ
家賃何ヶ月も滞納して話し合いも出来ない状態が世間一般からは異常な事ってみられてるのだけは自覚しといた方がいいよ
滞納するにしても会って会話して頭下げるのが普通だから
この板にいる人間が一般からしたら異常
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 23:55:47.56ID:IHoeS1hjr
そうだな
素直に家賃を支払いするのが人の道だよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:52:45.45ID:yq/EHH9S0
人の心なんか捨ててしまったわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:41.70ID:FU693Kd80
じゃあ何で家賃不払いのリスクが高い賃貸経営なんかしてんの?
バカなの?死ぬの?
楽してあぶく銭儲けようなんて甘ぇんだよ
金が欲しかったら汗水垂らして働けやボケ
それができねぇんなら首吊って死ね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:41:50.42ID:yq/EHH9S0
不労所得得ようとしてる奴には支払い多少遅れてもいいよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 00:11:58.07ID:jRTIZn0PM
>>879
ほんと
ソレ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 06:08:40.38ID:Bz1aSLjJr
>>879
>楽してあぶく銭儲けようなんて甘ぇんだよ
>それができねぇんなら首吊って死ね

トータルで利益出せる人は1割もいないらしいよ
大家の9割以上が損するとか
借金の額もここにいる人みいたに数十万〜数百万じゃなく数千万から数億だからな
実際に首吊って死ぬ大家も多いんだろうな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 07:34:45.15ID:5zPZJdV4a
不動産投資の営業マンにおだてられて「マンションオーナー」に夢見て借金背負って買わされたんやろw
で、住んだ住人がたかだかひと月ふた月支払いできなかっただけで目くじら立ててキレてんやないのかな?余裕のある地主さんところは半年たっても余裕のある時に支払ってくれたらいいよと仏心やったけどな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 10:45:30.06ID:CEeXt04Ur
保証オリコやが滞納の一番古い分払って後は分割しましょうって流れになったぞ
担当ガチャあるかもだけど男の担当の方が融通効く感じあるな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:52:09.59ID:oJ9vV5pqr
>>879
リスク高くないよw
払わないのはお前だけで他の人はちゃ~んと払ってる

>>883
相続でーす♪
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 21:05:33.79ID:BOgtnhWv0
日本不安全電話してくるなボケ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 13:30:25.98ID:J8mZGKWoa
クレデンスから電話来たな^o^
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:46:16.92ID:Owv5agYpa
大家側が
3ヶ月滞納と主張し、
(実際は行き違いで、2ヶ月の前家賃の滞納)
催告の内容証明も来ていない

↑の状況で、(契約解除の?)提訴をし受理されたようです

簡易裁判所としては、どう判決だすと予想されますか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:29:11.41ID:7Vssm+Mi0
>>889
契約書には大抵2ヶ月の滞納で契約解除できると記してるところが多いから2ヶ月でも明け渡し訴訟は理論上いける
受理するかどうかが争点だけど受理されたのなら諦めろ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 04:21:04.50ID:EnYZPBF30
>>889
まず、質問です
1 ご自分宛の内容証明が来て留置期限経過で受け取ってないのか
2 郵便物自体届かない設定になっていませんか。
3 原告の訴状は、受け取ってないのでしょうか。

しかしまだ時間はある 。
一切払えない場合→答弁書を提出せず、期日ギリで簡裁担当部へ地裁への移送申立する→却下→高裁へ移送申立(即時抗告)→却下→簡裁で第1回口頭弁論擬制陳述(簡裁は本人訴訟ALL書面と電話会議で判決までいけます)
ここまですんなりじっくりやって第2回口頭弁論開始は、年末位だろう。よって、執行催告は来年春と見立てる。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 07:30:37.98ID:IDY2zrlaM
>>892
トンチンカンな答えすんなよ
簡易裁判所がどう判決だすか?って聞いてるだけでどう引き延ばせるか?なんて聞いてないよ
あんた人の話よく聞かずに自分の喋りたい事だけ喋るタイプだね
ある意味コミュ障
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 09:11:14.47ID:JgcjFrcaa
>>892
アドバイスありがとうございます
心の支えになります

次の所を見つけ、荷物の整理とかしないといけないので
時間的余裕が取れるほど、楽になります

プライベートな項目もあるので
メールで続けさせてください
(以前から相談してる者です)
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 09:59:07.42ID:J6jp/fDvM
>>895
最初からメールでやれや
お前の問いに答えてる人間にはアンサー無しかよ
自演か
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 09:59:15.50ID:e2frlcZu0
家賃払えクズ共
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:13.07ID:LG51yfhEM
>>891
契約書にそんな記載があった記憶は無いです

前家賃の2ヶ月分を、未入金の状況ならば
判決は
『契約解除』は認められず、
『未入金を払え』のみになる気がするんだけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:16:00.19ID:pC6YyfHwM
>>898
なかったはず?てか契約書ちゃんと読めよ 

なぜ?
2ヶ月滞納でも明け渡し判決出てる例はあるけど?

まあ3ヶ月にしろ2ヶ月にしろそれぐらいで訴訟されるってよっぽどお前がタチ悪い滞納入居者なんやろな

お前も2ヶ月滞納と思ってるならそれ払う方が新しい部屋借りるより安上がりやろ
滞納分分割で毎月の家賃に上乗せで払う交渉すれば終わる話やん

多分素人が少し齧った知識で話するから相手方も強硬な姿勢になったんやろな
お前みたいな頭悪いクズは浮浪者なったらいいよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:18:47.63ID:pC6YyfHwM
しかもこいつ自演くせーしな
自演じゃなかったら変な法的知識ひけらかしてるような奴に相談するからこうなるww
本当に困ってるなら弁護士、司法書士に相談しな
俺含めてここにいる奴らより間違いなく法的知識あるんやから
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:42:29.52ID:lAYpPYhSM
>>899
普通の賃貸マンションだったけど
オーナーが替わり、
隣接する数部屋を、マンスリー・マンション業者に又貸しするようになった

それ以降、24時間、
ブーンて低い振動音が聞こえるようになり、マトモに寝れなくなった。

管理会社に言っても、問題ないとか言うだけ
こんなクソ連中に、金を払いたくない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:45:37.30ID:lAYpPYhSM
>>901
ちなみに
そのオーナーは、5万円のワインを飲んでいる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:43:08.07ID:nwBijPqVM
>>901
色々理由つけてるけど、金が無いだけやろ
少なくとも住んでる以上は家賃支払えや
本当にそいつらに払いたくないなら供託すればいい
金が無いってはっきり言えや
0904892
垢版 |
2022/05/13(金) 18:12:00.26ID:EnYZPBF30
>>896
いいじゃないですか
しかも自演でも何でもないですよ
昨日メールが来ていたのですが、私が気が付かず時間経過したので
こちらで皆さんの見解を聞こうと思っていたのでしょう。

弁護士・司法書士がやり方なんて教えてくれません
さっさと終わりにして新案件やらなきゃいけないんですから
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 23:33:42.60ID:FzN07tqs0
>>882
不動産屋の甘い言葉に騙されて甘い蜜吸おうと目論んだぐうたら大家に相応しい末路だw
自業自得だよ

>>885
真面目に勤労せず楽してあぶく銭儲けようって事しか頭にない自堕落者の強がりw
いつ入居者が出て行って家賃収入が途絶えるかも知れないのに
その先に待ってるのは路上生活してるお前の姿w
お前じゃ日雇い派遣すら雇ってくれないぞw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 07:01:15.51ID:MqT2lKJvr
家賃払うのは人として当たり前です
大家さんに感謝しますm(_ _)m
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 08:03:55.53ID:9fG4UvQU0
最初、裁判所からの特別送達を受け取ってしまったんだけど
次からすんなり受け取らない方が時間稼ぎになりますか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 09:40:03.78ID:FFzBke5GM
>>907
ならない
裁判所からの通達は受け取らなくても関係ない
裁判所からすれば送ったという事実があれば良い
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 14:15:58.10ID:PYDd9zhh0
全保連で3年前に家賃滞納して飛ばしてるんだけど、明日日本セーフティーに申し込む。
日本セーフティーと全保連って滞納状況共有してますか??
今の保証会社はアレモで、アレモは共有してなかった。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:50.05ID:PYDd9zhh0
>>910
ありがとうございます。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:52.49ID:OB+NNkRMM
>>912
民事訴訟法107条に記載があるけど、裁判所は訴状を発送の時点で送達したとみなす。
つまり受け取らなくても受け取ったものとして裁判は進む

逆に受け取らなかったら口頭弁論の期日とか答弁書の書式も無いから引き延ばすどころか最速で終わるよ

引き延ばしたいなら答弁書提出すれば第2回までは判決引き延ばせる
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 17:27:28.96ID:YCxlCWz3a
>>913
法学部を卒業したの?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:04:08.08ID:9fG4UvQU0
>>913
和解したいって書いて答弁書提出しても引き延ばせるんでしょうか?
棄却する、と書かないと第一回で終わる可能性高いんですか?
どちらも当日は欠席するとして
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:51:17.87ID:oMdJobXp0
>>909
全保連飛ばしたが日本安全は通ったよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 21:05:44.34ID:vW9caTEf0
>>897
平日朝っぱらから必死だなw
いつになったらテメェの住所と電番書くんだよ?
ヘタレネット番長www
ってかもしかしてニートか?
人に家賃払えとか吠える前に先ずはテメェが職に就いて税金納めろよ
ヘタレネット番長の上にニートとかマジ救いようねぇなwwww
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 22:29:13.38ID:YCxlCWz3a
>>916
最初に
特別送達が来たときに不在なら
再配達され

原告が、配達の場所などを選べるらしい
(つまり、職場とか)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:23.80ID:YCxlCWz3a
>>913
間違ってるだろ、これ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:28.20ID:avT4V+TM0
>>916
郵便の保管期間が終わり返送されればもう送りません
裁判所は返ってこようが一度発送した時点で送達されたとみなします。
答弁書の件ですが、和解したいとかではなく異議ありにして提出して下さい。第2回まで開催されます
ただし引き延ばせるのは2回までが限界
そろそろ家出る準備した方がいいよ
もしかしてまだ家決まってないとかならのんびりしすぎ
血も涙もなく判決は出て、事務的に強制執行されるよ
そこに情なんて一切ない。なんとかなるって甘い考え捨てて早く家出なさい
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:46.73ID:avT4V+TM0
>>920
質問に対する答えになってないよ

馬鹿に分かりやすく教えてやろうか
質問の意味は
特別送達がすでに送り手に戻ってる状態。
つまり、君が言う再配達って状況はとっくに過ぎてる
郵便の保管期限を過ぎたって事な

頭悪いならロムってろ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:44:20.83ID:YCxlCWz3a
>>923
は?
日本語も理解できないのか
ゴミ虫

裁判所に返送された後は、原告が職場などを宛先にして
再発送する

日本語もわからないなら、だまってろ
朝鮮人
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:45:58.99ID:YCxlCWz3a
>>922
嘘つくなよ
ゴミ虫
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:48:48.22ID:YCxlCWz3a
>>916
通常郵便局での郵便物の保管期間は1週間なので、不在票を放置してその期間が経過すると、
特別送達による郵便物は裁判所へ返送されます。

もし裁判所に特別送達の書類が送り返されてしまうと、
その後
債権者側は裁判所に再送達を申し立てることになります。

その際、曜日や送り先を指定され、再配達されます。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:54:37.71ID:avT4V+TM0
>>924
お前の書いた文な

最初に特別送達が来た時に不在なら再配達され
原告が配達の場所など選べるらしい

この文章で裁判所に返送された後はってわかる奴いるかね?
普通に日本語読めば不在時の再配達と捉えるけど?

日本語勉強しろ
頭悪いんだからロムっとけクズwww
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:58:57.76ID:YCxlCWz3a
>>928
質問の文章も読めない、低能
>>922

こんな
嘘ばっかり書いて、他人を汚い言葉で罵るだけの

ゴミ虫じゃん、お前
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:14:16.66ID:nTS/NYzW0
>>926
お前は本質が理解できてない
この相談者は裁判期日が変更できるかどうかが1番知りたい情報なんだよ
しかも1回目は普通に受け取ってるような状況で2回目受け取らなくて裁判期日変わると思うか?
ネットで勉強したのはいいけど、リアルでは裁判所から訴状が届いたら受け取らなくても受け取っても送達されたものと扱われるのと同じ
この相談者の場合は1回目受け取ってるんだから返ってきても附郵便送達で送られて結果同じ
いちいちネットで附郵便送達と公示送達の説明しても分かりづらい

この相談者のケースでは受け取っても受け取らなくても結果かわらんよ
ネットで変な知識持って安心させてお前責任とれるんか?裁判期日はこの相談者の場合は変わらない
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:16:17.38ID:hFhpdhjea
>>930
嘘を書いた理由にもならない

ゴミ虫
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 04:22:52.63ID:84u7k26m0
特別送達について相談した者です
質問がわかりにくくてすみません
第一回口頭弁論の日時は最初の特別送達を受け取らず返送されれば、
第一回口頭弁論の日時が変更され再配達されるのか?
最初の特別送達を受け取ると第一回口頭弁論の日時は変更されないのか?
という疑問でした
答えてくださった皆様ありがとうございます
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 08:23:56.69ID:kQGjFVBWr
自分が滞納したんだから逃げずに向き合えばいいのに
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:53.99ID:k+kFOhVIM
>>932
上にもあるけど正確には裁判所に返送されればもう一度原告が指定する場所に送るんだけど、完全に所在不明とかじゃない場合はそれ受け取らなくても送達された事になる。
口頭弁論の期日自体が変更になる可能性はほぼ無い。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:24:42.21ID:qV+vl9kVM
>>935
送ったことで送達したとみなされる
『付郵便送達』
にしてもらうためには

その場所に被告が住んでいる事を、
原告が調査しないといけない

それに時間がかかるか、認められなければ
期日は延びる可能性もあるのでは?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:43:39.38ID:rA8och2UM
>>936
その可能性もあるけど、他の郵便物を既に受け取っていたりしたら調査に時間かかるような状況にはならないから公示送達にするには結構難しいんだよな
しかも明け渡し訴訟の場合は住んでるから明け渡し訴訟する訳で、原告弁護士も提訴の段階で住民票だったり本人の居住確認をしてるケースが多いからさらに難しい
つまり、明け渡し訴訟で裁判を引き延ばす為に訴状の受け取りの有無は裁判期日に影響は無いとみるのが妥当
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:57.15ID:qhIhghHgp
家賃払えカス共
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 10:56:17.08ID:u+OfTxOfa
自分に稼ぐ能力ない親の遺産相続しただけの無能大家がキレてます。皆さんスルーしましょう。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 11:14:39.38ID:jC/F8gGa0
>>938
朝っぱらから必死だなww
ヘタレネット番長www
殺されに行ってやるから早よテメェの住所と電番書けっつってんだろボケ
ナメてんのか
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 11:24:16.81ID:jC/F8gGa0
>>939
実に的を射てるw
生まれてこの方一度も社会に出た事がなく親が稼いだ金で衣食住を賄ってるニート同然の無能大家w
まさに無駄飯喰らいの穀潰し糞尿製造機w
その上ネット番長とか救いようねぇよ
親の遺産がなかったら路上生活者か犯罪犯してムショ暮らしの2択しか生きる道は残されてない無能大家w
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 11:30:13.04ID:u+OfTxOfa
>>941
あなたのも的得てると思うよ。社会に出たことあるならこのご時世家賃滞納の1つや2つあっても不思議じゃないし滞納してたら大変だね~払えるまで待ちますみたいな気持ちになるのに。あと犯罪は犯罪でも幼女狙った性犯罪で捕まるかも、いや、すでに性犯罪で捕まったことあるニート坊っちゃんの可能性も充分ある。
0944◆ArGiw7Hz8Q
垢版 |
2022/05/15(日) 13:06:25.44ID:ewUgRYff0
この1日で間に知見がある人が多々いらっしゃって、驚きました
935.936.937さんがおっしゃるのもどちらも正解と思います。みんなやさしいです。
基本的な流れは、担当書記官から、居所を想定される箇所へ再送付(職場・緊急連絡先)を命じられ、不在返戻なら、職権で送達扱いになりますね。
なのでこのケースは、期日変更には、なりませんし、同意見です。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:39.54ID:eWcpeihqM
>>944
不在で戻ってきたら、
原告による調査もなく
『付郵便送達』をされるということ?

「不在」でなく、
「あて所に尋ね当たりません」で返送された場合は?
0946◆ArGiw7Hz8Q
垢版 |
2022/05/15(日) 14:06:35.20ID:ewUgRYff0
>>945
申し述べたように、職権で付郵便送達となります。
宛所尋ねあたらずとなると、原告へ調査命令が出ます
それに基づき、原告申請で公示送達に値するかどうか判断されます。
これは、知りうる限りの厳密な調査を求められますので判断に3カ月ほどかかります。
従って、口頭弁論期日は、変更せざるを得ません。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 14:09:47.15ID:eWcpeihqM
>>946
ありがとうございます
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 17:32:00.99ID:84u7k26m0
最初に特別送達について相談した者です
皆様本当に詳しく、さらに親切にしていただきありがとうございます
裁判は初めてで少しでも時間的な余裕が欲しいので助かります
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:05:50.12ID:L2gNRJj4M
>>948
>>892に書いてある手法はどうですかね?
引き延ばし作戦として
(´・ω・`)


簡裁に、地裁への移送申立て(期日が近い頃)

却下の通知、届く

即時抗告

却下の通知、届く

簡裁で、第一回口頭弁論
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:39:44.95ID:RYS3D/ZYa
>>949
簡裁って、ホント簡易な裁判だから
(´・ω・`)

原告の請求権が正当なのか?
証拠は正当か?

地裁レベルで確認してほしい、てのはある
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:04.46ID:jC/F8gGa0
>>942
ぐうの音も出ないほど的を射てて草
教師や裁判官と言った木っ端役人共にも言えてる事だけど社会に出た事がない奴ほど
テメェが偉いと勘違いして人として当たり前の感覚からかけ離れた事を平気でやったり言ったりする
これは僅か1日程度の滞納で目くじら立てて火病ってる無能大家も同じ
テメェで稼ぐだけの能力もないくせに親の力で大家に収まって偉くなったと勘違いしてるボンクラ無能大家
大家の肩書きがなくなったらロリコン性犯罪でパクられて塀の中でイジメられるしか生きる道は残されてないボンクラ無能大家ww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況