訴状が受け付けられたということの証明方法には受付印と受付票があります。
訴状を提出するときに訴状の控えを持って行って受付印を求めるとその場で押してくれます。
また、普通は裁判所で受付票を用意していて、事件番号と担当部を記載した上で渡してくれます。
なお、訴えをどの裁判所に起こすべきか(訴状をどの裁判所に出すべきか)については、「どの裁判所に訴えるか」の項目で少し詳しく説明しています。