[美女と野獣]ダン・スティーヴンス No.1 [無断転載禁止]©2ch.net

0001魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:06:06.12
注目の英国俳優、ダン・スティーヴンスを語りましょう。

生年月日 1982年 10/10
出身地  イングランド サリー州 
0023魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 02:21:47.25
>16
Aリスターを狙うもなにも、本人はまだ修行中のつもり。

修行中なのはいいんだけど、ちょこちょこ出るのやめてほしいなあ。
0025魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 04:54:15.42
Permission は評価も良さそうだし、
世界での公開がほぼ決まっていて、
日本、ドイツでの公開も最終交渉中
との事。
0026魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:10:43.16
>24
どういう基準で選んでるのかいまいちよくわからないね。
でもどんな作品でもダンの評価は高いぞ。
0027魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:18:56.75
>>26
作品の評価が低いのがある。
やっぱり主演になってきてるから、
難しいんだろうな。
一流監督に脇で起用されて、爪痕を残す、というのが美味しいんだけどね。
0028魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:49:14.22
こういうの、ダン向きなんだけどな。

「Good Bye Cristopher Robin」クマのプーさんの作者A.Aミルン(ケンブリッチ出身)と
息子クリストファー・ロビンの物語。オスカー射程の作品だよね。
出演、ドーナル・グリーソン+マーゴット・ロビー。
(実はグリーソンも好きなんですが。)

https://www.youtube.com/watch?v=IsAlKzokl-8
0029魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:56:36.73
Permission
まだあんまりレビューは集まってないけど、そうだね、評価は良好だね。
ダン、ロマコメに挑戦。ヘタレな大工役W
主役の二人の評価も(今のところ)高いけど、コメディのセンスはダンのほうが
あるみたいだね。
相手役はダンの学生時代の親友、実力派女優のレベッカ・ホール。
彼女の父親は舞台演出家でロイヤル・シェークスピア・カンパニーの創設者である
サー・ピーター・ホール。ダンが舞台俳優として初めてステージを踏んだカンパニーの
主催者でもある。
0030魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:11:15.39
>27
自分は今のところ作品の評価はあんまり気にしてないな。
今のダンの状況では作品の出来はいまいちでも、その中でどんな演技を見せるかが大事だと思ってる。
実際まだダン・スティーヴンスの名前で売ってる作品ってないんじゃない?
0032魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:23:41.46
>28
ごめん、ダンのほうがルックス好きなんで、グリーソンさんはどうでもいいんだわ。
オスカー獲れたらいいね。
0033魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:47:38.88
Apostle はギャレス・エバンスだから、
期待できそう。
Netflix 配信だけど、スコセッシの新作もNetflix配信だし(最近多い)、
下手に公開するより日本で早く見られそうです。
0035魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:23:50.37
>34
インタビューでは、今まで色々な役をする機会を与えられて、それらすべての作品が成功へ導いてくれるとは思っていない。
自分にとってはどの作品からも学ぶことがあった。特にレギオンでは役者として成長したように思うと、言ってるのでね。
explore(探索する、研究する) という単語をよく使っているので、表向きはどうであれ、この人の中ではまだ、というか
ずっと修行中なのかなと。
0036魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:49:06.92
>>35
わたくしまだまだ役者として未熟者で御座いますっていう自虐っしょ!
イギリス男定番の
0037魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:17:31.88
ギャレス・エヴァンスだから、
バリパリのアクション映画になるんだろうか?
スタントなしでやらされたりして。
0038魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:58:06.89
ダンは少し肩幅が狭いよね
だから逞しさを感じられないというか初期のダウントン時代のように太っていればそうでもないけど、どうしても華奢に見えるわ
痩せた彼はとてもイケメンだと思うけれど……
0039魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:38:41.81
>36
うーん、この人インタビュー見ても読んでも自虐的なこととか皮肉とかほとんど言わないんだよね。
美女と野獣で自分だけマッスルスーツで汗だくになって情けなかった・・・みたいなことぐらい。
0041魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:37:36.64
Aリスターと言ったら、主演で金を
稼げるスターということでしょ。
主に男優はアメコミとか、スターウォーズとか、ワイルドスピードとか、
アクション映画に出て、大衆うけ狙うしかないじゃん。
だから、Aリスターには、ザ・ロックや、ヴィン・ディーゼルも名前を連ねてるわけだが。
0042魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:41:42.84
>>41
アメコミとか言うけど
やっぱ演技で業界注目株になった俳優さんがオファーされてメイン張ることが多いよ
昔に始まったワイスピ出演者たちは単体映画じゃきびしいしAリスターか微妙
0044魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:55:44.83
去年のギャラトップはマーク・ウォルバーグで、
2位がザ・ロック、3位がヴィン・ディーゼルだったけどね。
アメコミ出演者で高級取りはRDJだけだったような。
だだ注目の若手が、アメコミやスターウォーズに出演して人気でてるのはよくわかる。
それも、アメコミなのにアメリカ人は
少ない。
0045魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:12:45.76
>>43
顔が映らない野獣選ぶのは違ったと思う…
ライアン・ゴズリングは華麗にスルーしてた

いい作品に出会えるにはどうしたらいいのかな
ジョン・ボイエガはアタック・ザ・ブロックですぐカリスマ性があるとファンがついた
そしてSWへ
0046魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:23:19.67
ゴズリングとダンでは、実績が全然違うよね。
ゴズリングは、君に読む物語から、
ブルーバレンタイン、ドライヴと、
すでに、アメリカではセックスシンボル的な扱いになってたもん。
オスカーにもノミネートされてたし。
そりゃあ、顔の見えない、全身タイツの野獣はスルーするでしょ。
0047魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:38:27.60
ライアン・ゴズリングはいいから・・・
ダン・スティーヴンス 30歳、イギリス人、ハリウッドでの実績:ゼロ、演技力:不明、知名度:ダウントン・アビー
のマシュー・クローリー役で婦女子に人気
さて、この状態でどうやって売り出す?
0048魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:39:38.35
テレビだけど、Xmen のレギオンに
出られたのは良かったと思う。
制作が、ファーゴのノア・ホーリーで、
制作総指揮が、ブライアン・シンガーだもん。映画とコラボしないかな。

認められたら今後も使ってもらえる。
0049魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:49:34.04
若手の注目株の監督と、いち早く
くっつくのもいい。
ザ・ゲストのアダム・ウィンガードとか、ギャレス・エバンスが今後一流監督になれば、
ダンとのコンビが実現するかもしれない。
0050魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:21:11.95
業界のこと詳しくないからきいていい?
若手の注目株の監督、ジャンルは?
そいでくっつこうと思ってくっつけるものなの?
0054魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:19:19.88
DCのヒーロー、フラッシュは、
エズラ・ミラーがやることになってる
んだけど、
ダンが、そのヴィランである、
リヴァースフラッシュをやるという
噂が先月あたりから出てない?
エズラとダンなんて、究極の美形対決じゃん。
因みに意味がないと言われた、imdb
の順位が13位になってるw
0057魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:40:45.08
いや、映画版のリヴァースフラッシュ役は決まってません。
0059魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:42:20.32
この人、あっちでは結構、男のヲタク人気あるみたいだね。
日本では賛否あるレギオンの評価も、本国では高い。
0060魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:57:38.85
ハリウッドのトップスターとなって久しいマカヴォイだが、その物腰はとても柔らかく、
親しみが持てるものだ。リサーチなどの努力に加えて、たおやかな人柄が根底にあるからこそ、
彼は等身大なものから特殊なものに至るまで、あらゆる役柄を柔軟かつ魅力的な演技で務め上げることができるのだろう。
果たして彼は、今後どんな活躍を重ねていくのだろうか?イケメン俳優の役者道は、この先もまだまだ続く。
ハリウッドのトップスターとなって久しいマカヴォイだが、その物腰はとても柔らかく、
親しみが持てるものだ。リサーチなどの努力に加えて、たおやかな人柄が根底にあるからこそ、
彼は等身大なものから特殊なものに至るまで、あらゆる役柄を柔軟かつ魅力的な演技で務め上げることができるのだろう。
果たして彼は、今後どんな活躍を重ねていくのだろうか?イケメン俳優の役者道は、この先もまだまだ続く。
ハリウッドのトップスターとなって久しいマカヴォイだが、その物腰はとても柔らかく、
親しみが持てるものだ。リサーチなどの努力に加えて、たおやかな人柄が根底にあるからこそ、
彼は等身大なものから特殊なものに至るまで、あらゆる役柄を柔軟かつ魅力的な演技で務め上げることができるのだろう。
果たして彼は、今後どんな活躍を重ねていくのだろうか?イケメン俳優の役者道は、この先もまだまだ続く。
イケメン俳優の役者道は、この先もまだまだ続く。 イケメン俳優の役者道は、この先もまだまだ続く。
イケメン俳優の役者道は、この先もまだまだ続く。 イケメン俳優の役者道は、この先もまだまだ続く。
0061魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:24:25.10
日本のヤクザ映画をこよなく愛するギャレス・エヴァンス。
英国男子のダンを使って、どんな作品を作るつもり?

過去の作品「ザ・レイドGOKUDOU」

https://www.youtube.com/watch?v=obA7VvM2cNY
0064魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:53:42.25
>>61 ギャレス・エヴァンス:自分自身は色々な映画が好きなので、今後はアクション以外のジャンルのものに挑戦したい。
Apostleはその先駆けとなる作品だ。
ダン・スティーヴンス:カンフー映画じゃなくて、1905年を舞台にしたダークスリラー。カルト教団に誘拐された妹(姉)
を救出しに行く男の話。 なんだって。
Netflixの作品ってDVD化されるってことないのかな?
0065魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:10:02.96
でも、シチュエーションは孤島で、
カルト集団と闘う男のなんだが。
なんか、衣装が血まみれだったしね。
0066魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:37:33.38
そうそう、でもオフィシャル・スクリプトでは闘うというような表現はなかったんだよぅ。
「身代金を要求した教団は、やがてこの男に教団の秘密とダークサイドを暴かれるようになる」
というあいまいな表現だったんだ。
当然なんらかのアクションシーケンスはあるだろうけど、それよりもスリラーの要素が強い
ってことじゃない?
0067魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:51:43.04
アクションやれるのなら、やったほうがいいでしょ。
王子さまのイメージだけじゃなくて。
0068魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:22:07.30
え?今、この人のやってることは王子さまのイメージだけじゃないよね。
それを払拭したくてアメリカに渡ったんだよね?
ザ・ゲストはアクションじゃないの?
本人に言わせるとランスロット役はアクション・コメディだし。
0069魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:50:07.53
あんまり、小さな役で、悪役やり続けるのはどうかなあ。
ザ・ゲストとレギオンは、イメチェン、チャレンシ成功だよね。
良くないと言われてる美女と野獣も、縁の下で支えたんだから、報いられる部分はあると思うよ。
0070魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:22:07.97
意味がない順位とはいえ、imdbのスターメーターが13位まで来てるということは、それなりに興味を持ってる層がいるんだよね。
彼にやってほしいキャラを押してくるファンもいるようだし。
これだけ、ヲタク人気がついてるのが意外だったわw

ファンの期待もあるし、個人的にはヴィランやるなら、格好いいヴィランやってほしいわ。
0071魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:09:06.47
Marshallでは、充分悪役っぽい
まあどの程度の出演シーンがあるかはわからないけど
0072魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:20:28.84
よくある質問で申し訳ないが
どうして
ここの住人は
L・エヴァンズさま
にやたら辛口なんだい?
製作費の何十倍もの興行をたたき出すし、素行は良いし、ルックス良いし
完璧なすぅぱぁすたぁじゃん
0074魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:07:56.88
最後の5分しか顔出なかくて残念だったじゃん。良くない、というのはいいすぎだけど。
歌声も披露したし、そういう
0076魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:29:43.40
既にハリウッドで確立したものがある
ゴズリングは華麗にスルーしたんでしょう?野獣役。
でも、トム・ハーディも、ハリウッドメジャーに進出したダークナイトライジングの時は、
頭坊主で、顔半分マスクのベイン役だったよ。正直だれかわからなかった。マリオン・コティアールのかませ犬のような役だったし。
でも、彼はなんでも挑戦して、すべてものにしてきたんだよね。

だから全身タイツのダンの野獣役も、きっと、本人に力があれば、後につながると思ってるよ。
0077魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:11:32.89
>>76
マジで言ってんの?
トムハーディはインセプションで一躍有名になって引く手あまたになったし、
ベインはあのダークナイトの続編のダークナイトライジングでヒール役だよ
同じ土俵に乗せるのはおこがましいよ
0078魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:17:09.73
美女と野獣は傑作アニメの実写化ということで期待は高かったけど
公開されてみたらそこまで質映画じゃなかったのが問題
ディズニープリンセス物どまりだった
あの映画じゃはねない
0079魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 01:14:38.65
・ダン・スティーヴンスって誰?→ザ・ゲスト→知らんわ〜
               →美女と野獣の野獣→あー、あのイケメンの王子ね
・美女と野獣の最後に出てくるイケメンの王子って誰?→ダン・スティーヴンス
これだけでも得じゃない?
世界規模のプレスツアーして、世界中からのジャーナリストから取材を受けて、
世界中の雑誌にも新聞にもインタビュー記事が載って名前と顔を知られたってことは、
メリットじゃない?
0081魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:31:36.55
>>80
オリジナルアニメは異例のアカデミー賞ノミネート作品だよ
おとぎ話だったら質は伴わないなんて負け犬の遠吠え
0083魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 03:54:07.25
>>77
世界で10億ドル突破してる作品が、
なんでダークナイトライジングとは
比べられないのかさっぱりわからない。
どっちも大作娯楽映画。
ベインがヒール役と言っても、野獣だってヒロインの相手役てしょ。
ベインから、インセプションの出演に繋げたのはトムハの実力だと言ってるじゃん。
おこがましいという意味がわからない。
0084魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:20:36.38
ああ、まちがい。インセプションの方が、ダークナイトライジングより、先
だったわ。
でも、インセプションのイームスの役は、
知的な役だったけど、ジョセフ・ゴードン=レビット、キリアン・マーフィー
と比べても取り立てて目立つ存在ではなかったね。
イームスから、ベインと、まったく違う役をやりこなせたことが、
カメレオン俳優たるトムハの実力を知らしめた、所以。
0087魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:27:33.42
>>84
インセプションで着目できないセンスだから
美女と野獣でブレイクするはず(だった)という勘違いをする
おこがましいということが理解できないのは自分の責任
0089魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:51:33.81
美女と野獣でブレイクするはずだったとは言ってない。
美女と野獣の出演が何のプラスにも
ならなかった、とは言えない、といってるまで。
トム・ハーディの実力はよくわかっている、一応彼のファンでもあるから。
しかし、俳優は往々にして、その実力を知らしめる機会が与られない場合もあるからね。
ダークナイトライジングについては、
あのダークナイトの続篇でもあるが、
評価は分かれるよ。
手放しで絶賛する作品でもない。
本国の評価は異常に高いが。
0090魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:10:49.36
野獣がヒロインの相手役だと言うけど、顔は僅か数分
MTVでエマとのベストキス賞取れないように別にブームも無い
当時のトム・ハーディと比べて云々する段階にいない

>>82
皮肉成立してないよ
0091魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:32:44.58
否定的に評価したければそういう見方もできるだろうし、
自分は特にレギオンでダンを評価したクチだから、
今後の彼に期待かな。
でも、ダンが好きな人の為に立てられたスレのはずなのに、
否定的な人が強いね。
0092魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:38:53.04
否定的というかさ
これ読んだことある?
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20170422-00070173/

この人は安定やスターの座を求めてるんじゃなくて自分のやり甲斐志向だと思う
有名にしてくれたマシュー役を未練なく捨ててるし小規模作品続けてるし
自由に色んな役が演じられるバイプレイヤーの地位が欲しいんじゃないかな
0093魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:46:16.06
バイブレイヤーでもいいじゃん。
何を持ってブレイクしたというかは、
価値観の問題なんだからさ。
0094魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:51:10.68
え?
バイプレイヤーで全然悪くないよ
ブレイクしたしないの移ろいやすい人気商売スタンスでこの人を見るのが違うと思う
0095魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:53:50.31
よくある質問で申し訳ないが
どうして
ここの住人は
L・エヴァンズさま
にやたら辛口なんだい?
0098魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:10:24.88
16 :

魅せられた名無しさん

2017/06/17(土) 12:24:05.71

>>15
彼はドラキュラこけたし今後のキャリアは中堅狙いになるんじゃないかなあ
ダンスティは野獣ではねなかったけど
まだ主役はるAリスター狙っていると思う

めっちゃ辛口やんwwwwwwwwwwwwwwwwww
0101魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:09:22.05
マーゴット・ロビーとか、アダム・ドライバーが上位なのに、びっくり。
やっぱりアダムはスターウォーズのおかげか。
ロックさまも2位だね。

はなからAリスターなんて目指すつもりないでしょ、ダン。
0102魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 08:39:53.46
こんなこと言ってるよ。

Acting is not something you go into if you want to make lots of money.
You do it because you have to do it. I feel like I have to do this.

金儲けがしたいんなら、役者になんかならないことだ。
役者になるのは、そうしないと気がすまないからだ。
自分はこの仕事をしないでいられないからしてるんだ。

Aリスターになる気はないようです。
0103魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 08:59:52.45
ダンも役者だから、当然、主役したいと思うよ。
でも、レギオンの撮影で拘束されて時間がなかったんだろうね。
今ぽろぽろ出てきてる作品は4年〜2年前にやったものなんだって。
(マーシャルは今年に入ってから)
レギオンも2シーズン目はこの夏の終わりから撮影と言ってたから、
来年もまた脇役になるのかなあ。
0105魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:21:10.17
そうそう。
予算の関係とダンのスケジュールの関係で、4日しか拘束できなかったんだって。
2年前にダンが出てる回想シーンを撮って、顔の見えない部分は代役ですませた。
その後、監督は自分のPCで他の部分を作って、それから、最近だろうね、POVシーンの
ヴォイス・オーバーを頼んだんだ。それは2時間で終了。
これってほとんど人助け?W
0108魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:40:13.08
ダンのimdb貼っときます。スターメーター13位から20位に後退したけど。
まだまだ上位です。

http://www.imdb.com/name/nm1405398/

記事にもありますが、マーシャル、The Man Invented Christmasはともにオスカーを目指す作品です。
レギオンはエミー賞有力だしね。
0109魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:43:10.79
>>108
訂正
The Man Who Invented Christmas
0112魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:15:48.17ID:zn67DtRq
こっちもかわいいわよ。
・レギオン 
https://www.youtube.com/watch?v=aRltK0sDVX0
FXのセキュリティが見張ってるから・・・(迂闊なことは言えない)と言いながら、ファンの質問に
真面目に答えるダン。最後に「ケイタイなくして残念だったね」と言いそえるところが人柄の良さ
がうかがえます。

https://www.youtube.com/watch?v=zGy0PALfczE
様々な条件・状況の中、決して演じやすい役ではなかったはずなのに、役作りのためのアプローチを
喜々として語っています。やり甲斐があってとっても楽しかったようです。ダン・スティーヴンス
34歳、かわいいぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=NFcEsYikCMo
番組の紹介とディヴィッドについて。シャワー浴びたあとみたいな顔してます。ヘアスタイルから
推測するとマーシャルを撮影しているときかな?
0113魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 17:48:46.19
リチャード・ギア主演の「ノーマン」という作品にも出てるね。
これは評価良いみたいだけど、イスラエルに関係する映画なのかな?
中国嫌いのリチャード・ギアはユダヤ系(父親がアイルランド系ユダヤ人)なんだよね。
0114魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:58:55.98
政治や金融界を動かす力を持つはずのフィクサーながら、人脈作りが思うようにいかない、
さえない男ノーマン(リチャード)は、一人でニューヨークを訪問していたイスラエルの政治家
エシェルに目をつけ、高価な靴をプレゼントする。すると3年後、エシェルはイスラエル首相となり、
念願の大物との人脈を得たノーマンは、その人脈を利用して動き始めるが、さまざまな混乱を巻き起こす。
(シネマ・トゥデイより)
ノーマンは詐欺師みたいな男で、みんなに迷惑をかけているみたいだね。
ダンが扮するビルは、ノーマンとは一切関係を持ちたくないとようで、
いったい何があったのやら・・・。面白そうだよね。
0116魅せられた名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:27:16.15
今年は一気にダンの出演作が公開されて、「今年はダン・スティーヴンスの年だ」とか「時の人」とか
書かれていて、本人は「偶然そういう状況になってしまって、自分でも今年を総括するのがむずかしい・・・」
と戸惑っている様子。

今年は個人的にぜひぜひ見てみたいのは、The Ticket。
レギオンは作品もダンの演技も非常に評判が良いけれど、実はThe Ticketのダンも高評価なんだ。
作品はいまいちと評している批評家さえもダンの演技を絶賛している。
ストーリーの穴の部分さえ、ダンがカバーしてもう一度見てみたいと思わせる、とまで書いている
レビューもある。
毎日生きていることを神に感謝していた盲目の男が、目が見えるようになったとたんに俗物に変わっていく様を
仕草からしゃべり方、表情、声のトーンまで少しずつ微妙に変化させて表現している、らしい。
レギオンとは違って静かな演技で、この男の内面を描いているみたいです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況